ガールズちゃんねる

職場で相性が悪い人とがんばって働いている人集合!

189コメント2017/03/29(水) 12:34

  • 1. 匿名 2017/03/01(水) 14:42:02 

    外に出れば1人や2人相性が悪い人がいるかと思いますが、
    その苦労話や工夫していることを話しませんか?

    「辞めればいい」というのはナシでお願いします。
    (前述したとおり、どこにでも相性が悪い人はいるのでその都度辞めるわけにもいかないですし、生産的な話ではないので…)
    あくまで前向きに働くためにお話ししたいです。

    +208

    -4

  • 2. 匿名 2017/03/01(水) 14:43:18 

    職場で相性が悪い人とがんばって働いている人集合!

    +44

    -2

  • 3. 匿名 2017/03/01(水) 14:44:00 

    自分を「無」にすることに私は成功した。

    +374

    -3

  • 4. 匿名 2017/03/01(水) 14:44:28 

    嫌いなやつに、こんなことしてみたい。

    +533

    -10

  • 5. 匿名 2017/03/01(水) 14:45:05 

    私の苦手な人は、かなりの気まぐれな人なので、日によってはいい人の日もあるし、嫌な人もあるから振り回されています(;゚Д゚)

    +439

    -2

  • 6. 匿名 2017/03/01(水) 14:45:20 

    会社の人間なんて、ほとんどが合わない人ばかり。家庭のため、お金のためだけに働いてます。 

    +523

    -1

  • 7. 匿名 2017/03/01(水) 14:45:28 

    聞き流す&見なかった事にする。

    +223

    -3

  • 8. 匿名 2017/03/01(水) 14:45:38 

    頑張れなくてやめる〜♪

    +65

    -17

  • 9. 匿名 2017/03/01(水) 14:45:48 

    がんばった結果、鬱になり休職→退職になりました。

    相手によるのかも知れないけど、がんばるのもほどほどに。その相手はあなたの健康は返してくれないし、あなたがその人の事を考えて憂鬱になっている時その人はパフェ食べてるよ。

    +412

    -3

  • 10. 匿名 2017/03/01(水) 14:46:02 

    看護師です
    今日も18時から夜勤だけど
    相性悪い人とペア
    でも患者さんにはそんなの関係ないし
    お金のためにも頑張って来ます

    +321

    -3

  • 11. 匿名 2017/03/01(水) 14:46:08 

    嫌いな人の前では空気になって存在消すようにしてます!そして感情は無にしています!

    +250

    -2

  • 12. 匿名 2017/03/01(水) 14:46:18 

    後輩が私にだけ挨拶しない
    たまに共同の仕事で話す時はニコニコしてるけど、それ以外真顔で自分から何もしゃべってくれない
    他の人には自ら話かけてすごい盛り上がってるし、私のこと嫌いオーラがめちゃくちゃ出てる

    +366

    -6

  • 13. 匿名 2017/03/01(水) 14:46:41 

    理不尽な要求してくる先輩に思いっきり暴言吐いてギャフンと言わせる
    妄想だけして耐えてます。

    +108

    -3

  • 14. 匿名 2017/03/01(水) 14:46:44 

    向こうが全く意見を言ってくれなくて、私のアイデアで進んでしまってるんだけど、それでいいのかなぁ…
    一緒にやってる感がない。

    +84

    -2

  • 15. 匿名 2017/03/01(水) 14:46:47 

    トピずれだけど
    コメントしようとしたら、荒らしがなんたらでコメントできないってすぐなる(T ^ T)
    その度何回もアプリ消してまたインストールしてる、、
    なんで??(^_^;)

    +11

    -14

  • 16. 匿名 2017/03/01(水) 14:47:44 

    お互い様な部分はあるよね
    相手も言いたいこと我慢してるところもあるだろうし お互い気持ちよく仕事できたらいいね

    +162

    -8

  • 17. 匿名 2017/03/01(水) 14:47:50 

    ガル民の看護師ってとことん腹黒くてネチネチしてるよなー病院行く気失せる

    +12

    -41

  • 18. 匿名 2017/03/01(水) 14:48:10 

    糞ババアがいて無理だった

    +130

    -2

  • 19. 匿名 2017/03/01(水) 14:48:21 

    仕事は人間関係が良好な所はないと割りきってやってるかな。
    仲よしこよしになってもめんどくさい時あるからね、、、

    +246

    -2

  • 20. 匿名 2017/03/01(水) 14:48:44 

    自分の言い分だけ言いたい放題でこっちの話は聞いてない。「この人は日本語が通じないのか?」とまで思うことがある。

    +155

    -0

  • 21. 匿名 2017/03/01(水) 14:49:04 

    職場だと、相性が悪い人は勿論の事、職場でだけ仲良くする女の人(プライベートでは遊ばないし連絡もほぼしない)と当たり障り無く話したり接するのも結構しんどい。
    シフト性なので、逆に相性が悪い(というかそこまで普段も話さない人)が多い日だと逆に仕事だけしてればいいから楽だったりします。笑

    +121

    -3

  • 22. 匿名 2017/03/01(水) 14:49:26 

    生きていくために仕事してるんだ、と割り切ってる。

    +177

    -0

  • 23. 匿名 2017/03/01(水) 14:50:11 

    なぜかお局さんにめっちゃ嫌われてます。私がお茶室にいると入ってこないくらい。こないだはペンを投げてよこされた。
    ということで「この人はかわいそうな人」「この人は私の人生で何にも意味をなさない人」と割り切る。話しかけられないだけマシ、と思い込む。私としては穏やか〜に世間話したいくらいなんだけどね。そうもいかないものですね。

    +230

    -1

  • 24. 匿名 2017/03/01(水) 14:51:39 

    パートさんで仕事が遅く、愚痴ばかりの人がいます。聞き役も疲れるし、仕事の能率も悪い。

    ある時から、パートがいない日と同じようなペースと意識でガンガン仕事するようにしたら、「いつの間にかこれも終わってる、あれも終わって楽!」と、楽な気持ちでできるようになりました。
    向こうも仕事たくさんしてくれて楽だと思ったようで関係は良好になり、愚痴を聞いてる時間も減らせました。

    +53

    -5

  • 25. 匿名 2017/03/01(水) 14:52:45 

    「子供がいじめをやって訴えられた~」とか笑って言ってるくそババア。そりゃ、あんたのやるようなことを子供がそのままやったら訴えられるわと思うがご本人は何が悪いのかわかってない御様子。相手になるのも面倒だし、挨拶以外の交流を持たない。手伝うor手伝ってもらうことなくかかわることを極端に避けてる。昼休みも彼女が一緒だと一言も喋らない。彼女が他の人と楽しくおしゃべりしてても関わらない。ただし、手を出して来たら牙を剥く。一回逆らったら、それから何もいわれなくなったし。

    +71

    -4

  • 26. 匿名 2017/03/01(水) 14:52:58 

    耐えるのも仕事のうちと思ってます

    辞めてくれないかな~とは思うけどね

    +194

    -2

  • 27. 匿名 2017/03/01(水) 14:53:22 

    本人姉御肌のつもりだけど
    自分中心で会話泥棒(すぐ自分の話にもってく)、楽な仕事は自分が取る、
    手柄はバレないように自分のものにという先輩
    7年我慢した末やっと辞めてくれることになった!!
    もう有休消化でいないから天国!この会社こんな居心地よかったんだ

    +166

    -1

  • 28. 匿名 2017/03/01(水) 14:54:37 

    >>12
    悔しいね
    他の人とは盛り上がってる様子を見ると余計に腹立つよね

    +99

    -1

  • 29. 匿名 2017/03/01(水) 14:55:08 

    >>4
    おもしろい

    +7

    -4

  • 30. 匿名 2017/03/01(水) 14:55:13 

    皆さんと同じお金の為、為、ため
    と自分に言い聞かせ頑張ってます。

    +111

    -2

  • 31. 匿名 2017/03/01(水) 14:55:27 

    ライブに行きたいからな…とその思いだけを便りに、嫌いな人と頑張ってます。一人くらいは優しい人いるから、その人と他愛の無い冗談言ってる時だけが、癒しになってます。

    +97

    -2

  • 32. 匿名 2017/03/01(水) 14:55:32 

    無になる
    これに限る
    嫌味言われたりしたらコソッと見えないように変顔する
    そしたらアホらしくなってまた無になっての繰り返しで凌いでる

    +154

    -0

  • 33. 匿名 2017/03/01(水) 14:56:51 

    一人の女に何故かガン無視されてます。 挨拶しても無視!
    ホント不愉快な奴!
    そいつとは勤務日が何故か一緒の時が多く休憩も同じことが多々ある。うんざり( ; ; )

    +199

    -2

  • 34. 匿名 2017/03/01(水) 14:57:04 

    後輩に事情を説明してなるべくかかわらないように協力してもらってます!

    +10

    -4

  • 35. 匿名 2017/03/01(水) 14:57:24 

    >>4さん
    ありがとうございます
    なんかスッキリした

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2017/03/01(水) 14:58:53 

    お互いに言いたいことを言い合った。その後、更に口を聞かなくなりました。

    +133

    -2

  • 37. 匿名 2017/03/01(水) 14:59:24 

    扶養内パートなので
    ストレス溜まるほど一緒にいない

    +39

    -12

  • 38. 匿名 2017/03/01(水) 14:59:42 

    毎日のことだし疲れるからこっちから打ち解けようとしても壁を作る人がいるよね
    あれは何考えてるんだろうって思う

    +112

    -7

  • 39. 匿名 2017/03/01(水) 15:02:22 

    極度の人見知りもあって新人の頃とか苦手な人しかいなかった(笑)その中で努力した事と言えばどんな人も苦手と思わないようにしてた事くらいかな。先輩が「大丈夫?苦手な人とかいない?」って気遣ってくれてたけど「皆さん親切にしてくれるので大丈夫です」と答えてた。実際は怖い人もちょっと面倒な人もいたんだけど…(笑)思い込みの力で苦手意識持たないようにしてました。
    おかげで今は全く苦手意識なくなり凄い働きやすい!

    +59

    -2

  • 40. 匿名 2017/03/01(水) 15:02:25 

    時間の切り売りと
    耐え忍ぶ

    キレたら負けと
    言い聞かせる

    17:01にタイムカードを
    押す事を毎日の目標にしてます

    スーパーフライデーに
    1人だけお帰りになったので
    来月末の金曜日が今から楽しみ

    +91

    -2

  • 41. 匿名 2017/03/01(水) 15:07:24 

    機嫌がいい日と悪い日の差が物凄く、
    機嫌が悪い日は目も合わさない、直接言えばいい事も
    なぐり書きのメモを机に「バンっ!」と雑に置いてきたり、内線電話回しても無言で切られたり…
    先輩なので最初の頃は、ご機嫌取りをしていましたが
    だんだんバカバカしく、
    「お前のご機嫌取りに仕事来てんじゃねーよ!」
    と思うようになり、どうしても必要な事以外は
    こっちからは話しかけないようにしたら
    気が楽になりました!

    +152

    -0

  • 42. 匿名 2017/03/01(水) 15:08:19 

    A「Bってやりっぱなしの出しっぱなしでだらしない 使ったもの戻せ!」

    B「Aって細かくて神経質 いちいちうるさい!」

    +87

    -5

  • 43. 匿名 2017/03/01(水) 15:10:01 

    後から入ると先輩の横暴な性格も黙って受け入れなきゃいけなくて大変

    +38

    -2

  • 44. 匿名 2017/03/01(水) 15:11:32 

    私も、どうしても嫌いな人がいる!

    初対面の時、上から下までジローっと見てきて
    「あ、この人とは仲良くなれないな」
    と直感で思ったわ。
    相手も同じだったようで、私にだけ挨拶しなかったり。
    最初は仲良くなれるように努力したけど、
    無理して話かけて冷たくされても腹立つだけだから、割りきって必要最低限の付き合いしかしないようにした。

    上司も仲悪いの分かってるから、休憩時間ずらしたり別々の仕事を振ってくれたりしてくれる(笑)
    周りに気を使わせて申し訳ない…と思うけど、
    精神病んで辞めるよりはマシだ!と思ってる。

    +123

    -1

  • 45. 匿名 2017/03/01(水) 15:12:41 

    割り切って仕事してる人すごいなぁ…わたしはずっと嫌な人の悪い部分を見ないように見ないようにと頑張ってきたけど、我慢できずに先日退職しました。仕事を選り好みする人で、周りの人にそれが降りかかってくるので許せませんでした。

    +129

    -2

  • 46. 匿名 2017/03/01(水) 15:17:02 

    プライベートに誘われるのも、お昼休憩の時間も全部イヤ!
    仕事終わったら真っ先に家に帰りたいです!

    +90

    -0

  • 47. 匿名 2017/03/01(水) 15:20:07 

    嫌な人が自分と同じ平社員ならまだ割り切れるけど、主任とか役職ついてるとストレス要因が増すよね
    嫌なことに意見しずらいし、自分より多くお給料もらってることに納得がいかない

    +106

    -0

  • 48. 匿名 2017/03/01(水) 15:20:14 

    久しぶりに仕事辞めたくなった。
    うちの主任♂と後輩♀は本当にトロい。
    何やらせても雑な上、おっそい。
    仕事でミスしてもさらっと流す。
    罪悪感は皆無に見える。
    できない者同士、
    この2人は気が合うみたい。

    大人しそうに見えて頑固、そしてトロい。
    素直じゃない。かわいげがない。
    謝らない。知ったかぶりの頭でっかち。
    以上が私に合わない人のキーワード。

    +53

    -11

  • 49. 匿名 2017/03/01(水) 15:21:19 

    >>32
    こっそり変顔うけた笑

    +34

    -1

  • 50. 匿名 2017/03/01(水) 15:24:41 

    その人の家族なんだと思い込む。

    +5

    -11

  • 51. 匿名 2017/03/01(水) 15:27:41 

    相性が悪いっていうか、新人時代にイジメてきた先輩と4人しかいない部署で働いてる
    向こうは今まで散々仕事サボって何もしなかったのに、勤続年数長いだけで主任候補になった
    その途端まじめぶって仕事してるふりしだしてモヤモヤしてる

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/01(水) 15:30:06 

    なんで嫌な奴って必ずいるんぁろうね。
    どこ行っても必ずいる!

    +106

    -0

  • 53. 匿名 2017/03/01(水) 15:30:10 

    必要なこと以外は話しません
    ムカついたら心の中でシネって呟いてる
    ストレス溜まると体調悪くなるから我慢しないようにしてる

    +76

    -0

  • 54. 匿名 2017/03/01(水) 15:31:00 

    52です。いるんぁろうね。ではなく、いるんだろうねの間違いです。すみません!

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2017/03/01(水) 15:32:36 

    >>53
    ホントにストレス気をつけて。
    私はストレスで、胃潰瘍になったから!

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2017/03/01(水) 15:34:03 

    まさに今日パート先の気が合わない
    ばばあに切れそうになったよ!
    偉そうに!!

    とにかく言い方が冷たいのがイヤ!
    こちらがいくら素直に返事しても
    つっけんどんで本当にきつい性格!

    どうやっても好きにはなれない。
    もう、こんな奴に素直になるのが
    あほらしい。

    こちらもきつく言い返すわ!
    ストレスたまる~!!

    仕事は嫌いではないので
    何とか頑張っていますが・・・

    +84

    -1

  • 57. 匿名 2017/03/01(水) 15:39:55 

    苦手な人:男性の気分屋

    ドライに付き合っています。仕事以外の話は一切しません。

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2017/03/01(水) 15:45:00 

    みんな頑張っててすごい!

    私はパート先の人間関係には恵まれてるから肩叩かれるまで辞めないかな。

    仕事を理由に二世帯同居中の母親といる時間を減らせられるから。性格合わない母親よりパート先の人といる方がずっと楽。

    私みたいな人は珍しいのかな。
    家族はやめられないから結構辛い…。

    +60

    -0

  • 59. 匿名 2017/03/01(水) 15:45:21 

    挨拶したら、聞き取れないような蚊の泣くような声で、口を殆ど動かさずに返す奴~頭来る~!今度からは、お辞儀だけにしとこうかな、一応尊敬してなくても上司だし。本当嫌な奴(--;)

    +47

    -1

  • 60. 匿名 2017/03/01(水) 15:47:02 

    >>57 男性の性悪は、女よりたち悪いよ。

    +57

    -1

  • 61. 匿名 2017/03/01(水) 15:47:22 

    >>4
    これ、落とした方も足元の氷が抜けて落ちるよね確か。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2017/03/01(水) 15:50:21 

    嫌な先輩と働いた日は、口に出さないと消化しきれない時があるから、一人、車の中で大声を出してその人の文句を言いながら運転してます

    +54

    -0

  • 63. 匿名 2017/03/01(水) 15:50:31 

    可愛い女気取りのワガママな女。
    「朝シャン派なの~」と朝は濡れたロングヘアを
    ヘアクリップでまとめ始業2分前に出勤。
    上司の目を盗み、トイレでドライヤーやアイロンを使っているもよう。
    会社の備品も
    「地味~もっと可愛いのがいい~」と
    カラフルなクリップやボールペンなどを
    上司に甘ったるい喋り方でおねだりする。

    書ききれませんが、イライラしても自分が損するだけなので
    できるだけ関わらないようにしています。

    +57

    -0

  • 64. 匿名 2017/03/01(水) 15:51:27 

    すみません。
    可愛かったり、モテそうな女性が入ってくると
    その様な女性に冷たい人っていませんか?
    その女性は感じの良い人なんですが、
    妬まれてるのか、数人に無視されていて
    かわいそうになります。

    +108

    -4

  • 65. 匿名 2017/03/01(水) 15:51:59 

    仕事をしないくせに偉そうな男がいて本当にムカついてる。
    自分の担当の仕事をしない、注意すると逆ギレして不機嫌になる。
    見かねたパートさんがそいつの仕事を手伝うとお礼を言うどころか自分の仕事はほっといていいという。
    上司に言っても変わらない。
    私と先輩はそいつによく仕事をしてと注意してるから嫌われてるのがよくわかる。
    好かれたくないから別にいいんだけど(気に入ってる人に対してはべったり横に引っ付いてお喋りし続ける)、仕事しろよ。

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/01(水) 15:55:19 

    今まで職場の雰囲気サイコーだったのに、
    33歳新人が入ってきてから地獄だよ・・

    私28で彼女より年下だけど、入社5年で一応先輩。
    いくら優しく指導しても基本「有難う」がない。フーンって顔と態度。

    ミスの尻拭いしても休みを代わってあげても、無表情で「どもっ」と。

    のくせ、50代のお局さんや男性社員には笑顔で対応、愛想が良い。

    完全ナメられてる・・とひしひし感じツラい。





    +101

    -1

  • 67. 匿名 2017/03/01(水) 16:05:50 

    仲良くとはいかないまでも、長い時間一緒に働く関係なんだから、互いに優しくいたいよな。
    なんでトゲある言い方を繰り返したり、わざと無視したり、そういう人間がおるんだ

    +118

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/01(水) 16:10:17 

    若い子が入ってきて、朝の掃除の個々の負担が
    軽減されるかと思いきや
    「私掃除する仕事じゃないし、そんな給料貰ってませんので」と
    掃除放棄宣言。
    みんな掃除が仕事じゃないよ。仕方なく分担してるんだよと言うも
    通じず。断固拒否。
    でも他の人が掃除したトイレも給湯室も使うんだよね。
    かなりビックリした。

    +79

    -1

  • 69. 匿名 2017/03/01(水) 16:16:16 

    嫌味のダメージから立ち直れず、グチろうかと思ったけど、みなさんよく頑張ってますね。
    エライ!もう少し頑張ろう。
    私はサンドバッグじゃないぞ〜

    +74

    -0

  • 70. 匿名 2017/03/01(水) 16:17:33 

    >>64

    いますいます!
    40代いい女気取りの先輩!
    年の割りにはスタイルもよく
    昔はモテたんだろうな~とは思いますが。

    やはり、若さにはコンプレックスがあるのか
    新入社員の可愛い女の子には冷たくあたります。

    いくら美人でも
    あんな40代にはなりたくないと思う
    今日この頃です。



    +54

    -2

  • 71. 匿名 2017/03/01(水) 16:24:12 

    >>32
    斬新!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2017/03/01(水) 16:25:08 

    >>66

    同じ状況です!

    「私の方が社会経験豊富なのよ~」と言わんばかりに
    完全になめられてます!

    マイルールがありすぎて相談もなしに
    勝手に書類や備品の置き場所を変えられたり
    勝手に仕事の割り振りをしてきたり
    「私のおかげで使いやすく、仕事しやすくなったでしょ~」
    と言わんばかりてわす!
    本当に迷惑です!

    愚痴失礼しました。

    +44

    -0

  • 73. 匿名 2017/03/01(水) 16:33:17 

    医療事務してますが、40代の先輩はヒステリックでいつもイライラ患者さんにも感じが悪いし、どうでも良いような事にこだわり融通がきかない。ムカつく時は、「こんな事でイライラして、かわいそうな人だなぁ」って思ってグッと堪えます。

    +25

    -3

  • 74. 匿名 2017/03/01(水) 16:41:12 

    私の職場のお局ババァは、自分の失敗(けっこうひどいミスでも)は謝らないor笑って誤魔化したり都合の良い時だけ年のせいにする割に、私がミスするとネチネチと注意してくる。死ねばいいのに。

    +76

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/01(水) 16:42:23 

    74です。死ねばいいのには言い過ぎました。ごめんなさい。

    +52

    -3

  • 76. 匿名 2017/03/01(水) 16:45:02 

    職場で相性が悪い人とがんばって働いている人集合!

    +40

    -1

  • 77. 匿名 2017/03/01(水) 16:46:20 

    会社に対しての反感が滲み出てしまうのが原因の1つであると自覚してますが。
    あまりに型にはまった事、揚げ足取りしか言わない上司に物を言われると『そこじゃないだろう』と思ってしまいまったく耳に入らない。
    私の心の中身が全て反映している。
    皆さんの言う『無』が大切だと思う。

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/01(水) 16:49:42 

    気にしてたらどこ行ってもまた同じようなクソがいる
    そいつのせいで辞めたくない!ジムに通いストレス発散ボクシングでそいつを殴り殺してる事にする
    仕事中は無になる
    またクソがなんか言ってる
    クソうるせぇよって感じに
    自分は身なりを綺麗にしてとにかく無になり
    隙を見せない

    +50

    -0

  • 79. 匿名 2017/03/01(水) 16:49:42 

    今日ぶちぎれました

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/01(水) 16:54:21 

    どんまい

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/01(水) 16:56:21 

    意識高い系、女。
    天気に関わらず、ダイエットのために自転車通勤。
    雨でも雪でも自転車で来るのは構いませんが
    濡れてビショビショになって機嫌悪くなるのやめろ~!

    お昼は、持参のサラダやくだものなど。
    たまに差し入れで頂く、ケーキやお菓子などは
    他の女の子が、ワーキャー言って食べるている中
    「そんな身体に悪いのよく食べられるわ~」
    と、白い目で見てきます!
    食べないのは勝手だけど雰囲気を悪くするな!

    +56

    -0

  • 82. 匿名 2017/03/01(水) 16:59:52 

    私が笑顔で働いてるいると嫌がらせばっかりしてくる先輩がいる。
    私が暗い表情だとすごく機嫌がいいし優しくしてくれる。
    本当に何なんだろう?意味がわからない。当たり障りなく仕事したいから毎日暗い顔で接客しなきゃいけないの?!

    +36

    -1

  • 83. 匿名 2017/03/01(水) 17:05:07 

    タブレットを職場に持ってきて、
    何かある度にググって、
    あたかも知ってたかのように話す
    中途採用の新人。
    ミスしても無表情で、
    あっ、そうでしたね。
    インテリぶってるくせに、
    想像力乏しく、仕事の質も悪い。
    素直じゃないし全く可愛くない。
    もう教えたくないけど、
    教えなきゃ仕事にならないし。
    うちの新人さんへ!
    感謝や謝罪の気持ちは
    きちんと伝えないと嫌われるよ。

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2017/03/01(水) 17:05:19 

    >>41

    わかります!
    私も感情の起伏の激しい先輩の顔色を伺いすぎて毎日疲れていました。
    仕事辞めようかとも思っていました。

    たった一人の先輩のせいで辞めるのは馬鹿馬鹿しいですよね!

    私もかかわらないようにして自分の仕事を頑張ろうと想います!

    ありがとうございました(о´∀`о)

    +51

    -0

  • 85. 匿名 2017/03/01(水) 17:07:06 

    キモいハゲ、消えろ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2017/03/01(水) 17:07:08 

    まだ派遣先に勤めてから数ヶ月だけど
    その部署に癌が2人いる
    その癌が笑っちゃうぐらい仕事出来なくて
    生活残業しまくり
    1人は老害更年期らしくイライラして部下に八つ当たり
    もう1人は自分より後に来た後輩や派遣が仕事出来るもんだから嫌がらせばっかりしてる
    数人で本社にそろそろチクる用意は出来てる
    可哀想な奴ら死ね死ね死ねって呪文唱えて無になってる

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2017/03/01(水) 17:08:44 

    世の中上手くいかないことだらけですよね

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/01(水) 17:11:58 

    >>67

    まったくです!
    仕事なので、ワイワイ楽しく仲よしこよしで…
    とは言いませんが、
    皆が気持ちよく仕事できる雰囲気作り、
    言葉の使い方がなんでできないのかな~
    と思います。
    輪を乱す人って絶対いますよね。

    会社にいる時間が圧倒的に長いですし
    どうせ同じ仕事するなら気持ちよく仕事したいですよね。

    +40

    -0

  • 89. 匿名 2017/03/01(水) 17:14:38 

    >>76
    GJ_φ( ̄ー ̄ )
    すばらしいよ!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/03/01(水) 17:17:25 

    いつも誰かの悪口や愚痴ばっかり言うお局オバサン。とにかくいちいちめんどくさい❗
    この人とほとんど一緒に仕事しなきゃならなくて、神経すり減ってきてます。軽く鬱で胃が痛い。

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2017/03/01(水) 17:18:48 

    工場なので癖の強い人が多いです。

    いろんな国の人が派遣で働いているけど、
    本当にワガママな人が多くてキレそうになる。
    社員は人手不足だから辞めないように優しくして
    一切注意しない。
    何度もトイレ行って休憩室でサボっている。

    +28

    -1

  • 92. 匿名 2017/03/01(水) 17:20:05 

    仕事の遅い人がすごいストレス。
    どうでもいいチェックのサインまで丁寧にゆっくり書く。
    でも、いないよりマシと思って頑張ってるけどね。
    忙しくて疲れるから辞めたいと愚痴られるけど、「無理して身体壊さないようにしないとね(早く辞めた方がいいよ)」とアドバイス中。

    +21

    -3

  • 93. 匿名 2017/03/01(水) 17:24:15 

    >>76
    この画像ガルちゃんでよく見るけど、本当に辛い時って考えたくないのに、グルグル頭の中で考えちゃうんだよね。
    相手は自分の事なんか今頃忘れて楽しくしてると思っても、わかってても、考えてしまって苦しい。
    うつ病手前の状態は自分でどうにもできない。
    私は仕事を辞めることで相手から離れたけど、それ以外方法はなかったな。

    +38

    -1

  • 94. 匿名 2017/03/01(水) 17:24:46 

    今のパート先の
    いけず女は
    あの会社以外では使い物に
    ならないから意地でも辞めなさそう
    仕事ができるつもりでいるから
    現実を分からせてやりたい
    会社が倒産してハローワークで
    泣きやがれと毎日思う

    最近たまーに単発で
    他の仕事をしてます
    お褒めいただくので
    ストレス発散になる

    いつ辞めても他で働らけると
    思うようになったら
    気持ち的に
    一生ここで過ごすいけず女が
    哀れに思えるから不思議

    +24

    -3

  • 95. 匿名 2017/03/01(水) 17:28:03 

    私も12さんと似た感じです。
    仲良しトリオいて、どれか1人だと普通だしメッチャ話すのに、どれなダブルの組み合わせになると感じ悪いし態度悪い。
    仕事場でいい歳した子持ちパート同士が
    小学生みたいにイチャイチャして、ヒソヒソ悪口。
    お客さんの前でもね。

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/01(水) 17:29:04 

    とある果実のアレルギーを
    お持ちらしいので
    丸ごと食わせたろか!と
    思ってる

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2017/03/01(水) 17:30:39 

    こういうのを
    見えるようにやるのはやめろ!
    職場で相性が悪い人とがんばって働いている人集合!

    +81

    -0

  • 98. 匿名 2017/03/01(水) 17:31:06 

    何言っても響かない、
    ぼけーっとした二つ年下の後輩男性。
    空気も読めず、マイペース。
    仕事の期日は守らない。
    記憶力欠如のくせメモも取らない。
    報告連絡相談については
    一万回以上言ったけどできない。
    自分のミスのせいで周りに迷惑かけても
    謝りもしないし、動じない。
    片づけられない、整理しない。
    毎日毎日つらいです。

    +25

    -3

  • 99. 匿名 2017/03/01(水) 17:31:55 

    気の強いピリピリした性格の人は気の弱いオドオドした人とは絶対に相性合わないと思う。

    こっちもピリピリした人と無理に仲良くしようとは思わないし黙々と仕事をするだけ。

    お互いに苦手な人とは最低限の関わりだけで良し。
    みんなが働きやすい雰囲気の職場づくりってなかなか難しいね…。

    +52

    -1

  • 100. 匿名 2017/03/01(水) 17:39:29 

    目を合わさない。 声が聞こえてきたらトイレに立つ。 背中を向ける。 とにかくそいつのことを避ける。
    他の子を捕まえて話す。 混ざってきそうになったらか その場を去る。
    とにかく見ない努力をする
    ほんとに 胃が痛くなるよ

    とことんムリな人っているんだよね。

    +42

    -2

  • 101. 匿名 2017/03/01(水) 17:45:21 

    何でそうなの?じゃなく、そういう欠陥を持った人だと思えば諦めもつく。

    +27

    -0

  • 102. 匿名 2017/03/01(水) 17:46:56 

    誰かが誰かを誉めた話や、
    駄目な部分の話を真に受けて
    誉めてきたり、仕事に絡めて『そういうところありますよね?』と言い出す上司。
    自分の目で部下を見ないから、
    言うことがコロコロ変わるしすぐ忘れる。
    噂話に左右されるわりに気も小さいし。
    気分次第の的外れな命令に疲れる。
    仕事だけしていたいから、
    接触しなくて良いときは挨拶以外近寄らない。

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2017/03/01(水) 17:55:24 

    はい!!!!!!
    店長辞めてくれ!!!
    朝の準備邪魔しておいて
    お前の容量が悪い、無駄が多いって
    なんじゃそれ!!!
    かと思ったらすぐご機嫌取りしてくる。
    話しかけんな。

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/01(水) 18:00:00 

    >>64 あるよ。可愛くないやつらが結束して、終いには追い出してしまう(辞めたくなるように持っていく)よ。男性社員はベテランに頭が上がらないので、見て見ぬふりよ。

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2017/03/01(水) 18:00:47 

    パート先で3歳下女性(専門学生)に、相手は最初私の事を20代後半フリーターの女と見下されてたみたいで、態度や言動が酷かった。
    私が既婚だと知った直後すっごい張り合って来て、これはこれで面倒な人になった。

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2017/03/01(水) 18:02:49 

    パートなのに
    社畜みたいにずっと会社にいる
    この人友達とか居ないんだろうなぁと
    納得する
    何が楽しくて生きてるのか
    不思議になる

    あ?!弱いものイジメか
    悲しい人生ですね!

    +27

    -7

  • 107. 匿名 2017/03/01(水) 18:10:57 

    異動希望出して、4月に念願の異動です。
    1年耐えましたが無理でした。

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2017/03/01(水) 18:18:34 

    頑張った分だけ、自分にご褒美を与えるしかないかも。
    人間関係って本当辛いよね。
    悩む度に人間に生まれたくなかったと思うもの。

    +39

    -0

  • 109. 匿名 2017/03/01(水) 18:28:08 

    女性はわたしともう一人の女性二人だけの職場です。そのもう一人の女性が怒りの沸点が低いのと、自分の意見は世間一般の常識!みたいな押しつけ意見で自己主張が激しすぎる人で合わなくて困ってます。なるべくかかわり合いたくないんですが、少人数な職場のため毎日絶対会話しないといけないしちょっと話せばまた合わなさを痛感しストレスがたまる一方です。どうしたらいいのやら

    +28

    -1

  • 110. 匿名 2017/03/01(水) 18:29:03 

    嫌われる勇気を持つ。相手に全うな姿勢を見せることを目標に生きる。(いつかは認められたいと思っていたので)でもわたしは、そのまま更に嫌われてしまい、(相性がやはり合わず)やりにくくなり、やっぱり辞めてしまいました。残念。

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2017/03/01(水) 18:31:22  ID:bVLdCTw4Po 

    最近ほんとに辛いから自分にご褒美買ってます!
    そいつと一緒に仕事する前日に、チーズケーキとかコンビニの大福とかを購入。
    仕事中、心が折れそうになったら
    「あと何時間で大福w」って考えてます。
    ((´∀`))

    +43

    -0

  • 112. 匿名 2017/03/01(水) 18:33:36 

    職場にすごく騒がしい人がいる。本当に40代?てくらい「聞いて聞いて!私ね~!!」みたいな人。

    大人しい私が気に入らないのか明らさまな無視が長期間続いたので私も能面みたいな表情で絶対こちらからは話しかけません。

    他の人とは朗らかに話してます(^^)

    もうすぐ春なので花柄やパステルカラーの洋服をあえて着て行こうと思ってます。以前意地悪オンナが「私地黒だから似合わない~>_<」と嘆いていたので…たまにやり返すと少しスッキリします。

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2017/03/01(水) 18:41:24 

    嫌な事をされたら、休みの日も引きずります。
    何度も何度も頭の中でリピートしてしまう。
    同じ人いるかな?

    +100

    -0

  • 114. 匿名 2017/03/01(水) 18:44:37 

    新人さん(年上)の教育係をしてるけどもの凄く気を遣います。

    説明ききながらノートに書いてるから「そこまで!ちょっとストップ!」と何回も中断してくるし接客や電話も周りに丸投げ。もう入って来て何カ月も経ってますよね。。。

    今日も「電話出たら誰かに代わって~じゃなくて自分で応対していかないと」と苦言を呈したらムッとしてしゃべらなくなりました。

    自分が新人だった頃先輩に厳しく言われながら覚えたことを思い出すと何だかモヤモヤします。
    平和にやっていきたいのになー。

    +34

    -0

  • 115. 匿名 2017/03/01(水) 18:44:58 

    >>93
    分かる!嫌なあの人の事なんて考えたくない・すぐに忘れたいのに何でか頭に浮かんできますよね(-_-;)
    割り切って他の事したり、考えててもふとした時に出てきてまたイラっとする(´・ω・`)

    +37

    -1

  • 116. 匿名 2017/03/01(水) 18:48:26 

    ここで吐き出させて!

    お局ども、人がレジ操作してるとこ監視するみたいに見るんじゃねーよっ!!(あら探しが目的)
    やりにくいんだよっ!!ヽ(`Д´#)ノ

    +44

    -1

  • 117. 匿名 2017/03/01(水) 18:54:09 

    私以外全員男の職場。
    50過ぎたオヤジに嫌われてる
    嫌味や怒鳴られは日常
    私が他の人と話してると味方が取られると思うのかわざと間に入ってきて「〇〇一緒に帰ろうぅ?」って高い声出す笑
    きんもーーーーーー。

    +33

    -0

  • 118. 匿名 2017/03/01(水) 19:03:23 

    それぞれ一人だとそうでもないのに、二人揃うとひたすら愚痴と、その場にいない人の悪口ばっかりの人達。
    私のこともさぞかしボロッカスなんだろうな。

    +38

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/01(水) 19:16:46 

    すぐに不満や他人の悪口、芸能人のゴシップとか言ってくる人にうんざり。
    それだけならよくも悪くもよくいる人だと思うんだけど、その人はそれプラス、本人の好きな芸能人とかも悪く言いまくる。聞いてるこちらがその芸能人のフォロー入れるけど、それを覆すように悪く言う。
    コンサートや観劇に行くくらい大好きな芸能人を悪く言う心理がわからない。

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2017/03/01(水) 19:28:25 

    気にいら無い人間は周り巻き込んで孤立させ無いと気がすまないパートさん
    旦那が生活費くれ無い…と数年前から人前で泣いて同情買ってますが 生活費くれ無いのは自分が不倫したからじゃん(笑)ハワイ、渋谷、金曜日、午後、、、バレて無いと思ってるのかな〜私に教えてくれたのは貴女が友達と思ってる…
    ざまぁと笑って様子みてます。
    自分が上と思って見下してる事でしか満足出来無いのがみてて可哀想 子供にバレれば面白いのにな〜

    +16

    -3

  • 121. 匿名 2017/03/01(水) 19:29:19 

    >>75
    お気持ちはわかります!
    実際死なれたら困るけど。
    自分の周りには存在しないで欲しい。
    そういうことですよね?

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/01(水) 19:39:02 

    すごく相性が悪い人がいる
    荒れた家庭で育ったから口が悪いのは仕方ないと
    開き直っていて他者に対する思いやりとか皆無
    異動の時期になると全員で願いを込めるけど
    今年も残留決定
    何人もその人のせいで病んで辞めてる
    役員にコネがあると何でも黙認されるんだね

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2017/03/01(水) 20:02:13 

    同じ部で本当に合わない人いました。
    何度も喧嘩して、周りも相談乗ってくれて、私とその人は直接話さなくてよくなるように副部長が仕掛けてくれました。私は絶対やられたら、やり返すタイプだし、言われたら言い返す。
    こっちが、我慢してストレスばっか抱えるなんてありえない。本気で倍返し!!!人生、やるかやられるかなんだから。

    +11

    -5

  • 124. 匿名 2017/03/01(水) 20:14:54 

    幸せじゃない人と話しするのが辛いです。

    +25

    -5

  • 125. 匿名 2017/03/01(水) 20:22:25 

    >>124
    なんかわかる。
    何てことない話が「自慢してる」とか取られがちで、何が地雷かわからないから。

    +24

    -3

  • 126. 匿名 2017/03/01(水) 20:25:57 

    自分だけ忙しいアピールやめてくれー
    他の人より全然仕事できてませんから
    日によって機嫌良かったり悪かったりするのやめてくれー
    60歳のパートのくそばばあ更年期障害ですか
    昨日もひとりでブチ切れとったけど、反論せんかったわたし偉いっ!

    +29

    -2

  • 127. 匿名 2017/03/01(水) 20:36:07 

    10歳年上の女性の先輩と合いません。
    合わないというより、彼女は吃音症と軽い自閉症持ちの発達障害者なので、やりにくくて仕方ありません。
    空気読めないし非常識な行動ばかり取るし…
    彼女のせいでストレスが溜まりすぎて神経性胃炎になりました。
    いなくなって欲しいです。

    +11

    -4

  • 128. 匿名 2017/03/01(水) 20:39:58 

    パートの人と相性悪いです。
    自分の考えを押し通すタイプで、ああ言えばこう言う。なので本当面倒です。
    月に15日しか出てこないから居ない日は仕事がはかどります♪
    社長の親戚なので辞めることは無さそうです。
    居ないものとして仕事をしてないと発狂しそうになります。

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2017/03/01(水) 20:43:47 

    年下の女性と一緒のグループ働いてます。
    性格悪いところをうまく隠してる姿を見ると呆れます。
    媚を売るのが上手で、自分は飛び出さず人に言わせる巧妙なやりくちで嫌になります。
    気が利かないし自分がよければいいと思っているかなりいやな女です。自分のことしか考えていない。
    はやく離れたいなぁ。

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2017/03/01(水) 20:45:22 

    >>33
    私の事かしら?!

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2017/03/01(水) 20:50:05 

    あーくそっ!くそっ!くそっ!
    くたばれクソババア!


    ここに来たら仲間がいっぱいおるね。
    ひとりじゃないんやね。
    みんなありがとう。

    もう少し頑張ってみよ!

    +54

    -0

  • 132. 匿名 2017/03/01(水) 21:00:21 

    年上の新人さんが態度悪いのは、教える方にも問題があると思うよ
    職場では先輩でも年齢は上なんだから、きちんと敬う事が大事だよ

    +10

    -8

  • 133. 匿名 2017/03/01(水) 21:01:28 

    何かと対抗してくるバツイチのおばさん。
    そこで私に勝って何かあるの?

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2017/03/01(水) 21:02:44 

    >>113 同じです~。帰ってからも、休みの日も。縛られたくないのに頭から離れない。辛いよね。

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2017/03/01(水) 21:09:02 

    >>116 わかる~(--;)後ろからの恐ろしい視線と圧に耐えながら、毎日我慢してるけど、ストレス半端無い。そのくせ、誉められたとか、いいところは一歳見ないふりする奴らなんだよね( ̄^ ̄)

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2017/03/01(水) 21:12:57 

    もー毎日毎日ウザいわお局

    全てが自分中心
    他人の個人情報は話のネタにされ大声でバラされる
    その日の気分ですね態度が変わる

    付き合うこっちは疲れる
    頼むから辞めて…
    老害なんだよお局さん

    ●本美奈さん辞めて本当にお願い

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2017/03/01(水) 21:25:48 

    やります、考えときます、
    と言って何にもしてないことが多々ある同僚。
    最初の頃はなんて無責任な人だろうと嫌でした。
    最近は口癖なんだな、と思ってます。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2017/03/01(水) 21:33:53 

    女同士の確執とか、関係性とか、いい年してるのに中学生と代わり無い。本当気持ち悪い。気に入らない事あると急に無視するとか、やってられない。仕事に集中してなるべく顔も見ないようにしたい。

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2017/03/01(水) 21:54:51 

    前の事務の人、たぶん私のこと好きじゃなかったと思う。
    みんなは気づかなかったかもだけど、なんかたまに意地悪な感じがした。
    言動がなんか…
    気づいてたけど、気づかないふりし何年もて頑張ってた。
    ニコニコもしてるから、たまにの意地悪な感じが妙に怖かった。
    周りに分からないようにしてたんだな、きっと。

    あー仕事辞めてくれて良かったー!

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2017/03/01(水) 22:21:53 

    お局は他の人とは笑顔で笑いながら話をするのに私と話をする時は無表情で声のトーンが低いのでお局に嫌われてるのがよく分かる。さっきまで他の人と話してた時のあの笑顔と笑い声は いずこへ?って思うくらい、そっけない態度に変わる。

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2017/03/01(水) 22:48:00 

    存在が目立つと、いろんな人にプライベートなこと聞かれたり気軽に頼まれ事されたりする。
    それが嫌だから、あえて目立たないキャラを貫いてる。
    それはそれで言いたい放題言われる時もあるけど、こちらから発信しない限り、無駄な対立や争いは避けられるからね。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2017/03/01(水) 23:26:23 

    内心すごい悔しいけど真顔で平常心を装う
    その分メールの下書きに書き溜めてる

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2017/03/01(水) 23:27:04 

    自律神経失調症の女性の職場の先輩が苦手です
    後輩をいじめてても、上司は「あの子は特殊だから周りが大人になって我慢して」と言う始末
    「体調が悪いから休職する、明日から」と仕事を丸投げされ、なぜか、相手の親が菓子折を持って謝りに来た
    29歳にもなって勘弁して欲しい、私も頼れる先輩がよかったな…
    メンヘラには近寄らないのが1番の解決法

    +9

    -3

  • 144. 匿名 2017/03/01(水) 23:33:57 

    今の仕事の経験値を上げたいので、修行と思って無心で仕事をしてる。

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2017/03/01(水) 23:35:06 

    >>142
    私もイジワルされたら書き留めるようにしました
    イジワルされた事を忘れて、同じ事をしてまたイジワルされると気付いたので

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2017/03/01(水) 23:55:41 

    どうやったら自分を無に出来るのか教えてほしい!
    最近は鬱陶しいこと言われたら聞こえないふりしてる。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2017/03/02(木) 00:04:24 

    男尊女卑で女性の見た目や年齢の
    悪口を平気で言う無神経な65歳の
    ジジイがいます。
    徹底的に無視しているし、そのジジイの
    話には一切反応しないようにしてる。
    自分は若いしモテるという自信をもってるハゲでゴリラみたいなジジイです。
    嘱託で会社にしがみついてるジジイが
    20代ターゲットにした発言連呼してて
    相手にされるわけないだろジジイ!て
    毎日イライラしますが無視です。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2017/03/02(木) 00:11:41 

    同じチームで働く女性2名(どちらも60代)と相性が合わず参っています。
    お互い気が合わないだろうというのは分かっていると思うので、大人として最低限の接点だけをもって、傷付け合わない距離を保ちましょうと暗に一線を置いても、自分が正しいと認めさせたいのか事ある毎に噛みついてきます。
    今日も、私が手を付けた仕事には一切触れず、他の人が手を付けた仕事にはフォローしたり。やる事があまりにも幼稚過ぎる。仕事なんだから、そこは割り切ろうよ。かと言えば、自分の仕事が終わらなそうな時は猫なで声で話しかけてきたり。

    長年勤めてる会社で融通も利くので、仕事を辞めるには一歩踏み出せずにいるのですが、最近は自分の心がヘトヘトになってしまい、何でこんな思いをしてまで仕事続けているのか…と思い悩む日々です。もう辞めようかな。正直、疲れた。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2017/03/02(木) 00:25:56 

    直属の上司、いつも自分が正しいというスタンスで周りを見下してるし、自分の気まぐれで振り回すし、自分の説明能力の無さは気づかずに理解できない相手がバカだと考える。口は悪くて威圧的だし、会社中の嫌われ者の下で仕事するのが本当にしんどくて毎日憂うつ…

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2017/03/02(木) 00:36:51 

    >>98
    うわー、うちの会社の使えないおっさんのことかと思った!職場の使えないおっさんは性格暗い。
    おっさんがいるほうの席に盛り塩をしたい!

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2017/03/02(木) 00:39:41 

    私もいろいろある。
    ベテランお局、チクチク文句言う。 
    新人20代女子、担当の仕事が終われば何かすることないですか?など聞きに行かんかい。
    うろうろして仕事しているふりするんじゃない。
    私が注意しても全く聞く耳ない。
    そろそろ限界きそう。

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2017/03/02(木) 01:03:53 

    担当が決まってて私とその人の二人ですが、合わない。主語なしにあれやった?さっきの終わった?ってわかるわけないだろ。
    ニコニコしてぺこぺこして気に障らないようにしてます。腹が立ったら親しい方にひたすら愚痴る

    +11

    -2

  • 153. 匿名 2017/03/02(木) 01:21:49 

    他にもパートの人いるのに私にばかり仕事おしつけてくる常勤のおばさんがいます。
    しかも他のパートが出来てないところも私のせいにされる…
    あなたがやれてないから、私がやる羽目になったんだからねとか言われたけど、元々テメェの仕事だろーがテメェでやれよ
    しかもその日他にもパートいただろーが
    テメェ専属のパートじゃねーんだよ
    テメェが仕事出来ねぇーのこっちのせいにしてくんな糞
    この仕事テメェに向いてねーんだよ、仕事辞めろ

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2017/03/02(木) 01:23:39 

    わざと仕事を簡単なものに限定したり、あるいはさせない、言葉の端々に馬鹿扱い、する上司。頼んでもないのに少額作業にも手を出してくる。うざすぎる。消えてくれ。まじで消えてくれ、消えてくれ。

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2017/03/02(木) 02:05:14 

    韓国人の男性の先輩。
    これまで私は国籍差別ととられる可能性のある発言は一切しないよう、細心の注意を払ってきました。
    ただ、この先輩は中国人や他のアジア人に対する偏見、差別的発言がひどく、あまりに度重なるとこちらも自分だって外国人なのに、と正直思ってしまいます。
    また、日本的なウチソトの使い分けや謙遜も知らないので、常に俺様発言、自分中心で相手をしていてとても疲れます。
    周りに相談できる人もおらず、参っています。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2017/03/02(木) 02:19:55 

    隣の席の新人(転職で入社)がすごい。
    空気読めず自分勝手。本人自覚なしで、自分は空気よめて、フットワークも軽く、俺がやってやった感を出してくる。
    明らかに自分が間違ってるのに、はっきり間違いだと言われない限り謝らない。言い訳する。
    人の話を最後まで聞かない。聞かないくせに同じ事を何回も聞いてくる。

    仕事できないわけではないんだけど。前職経験ありのせいか、とにかくプライドが高くて。
    毎日一緒なので、はじめはうんざりしていましたが、スルースキル等々を磨くことができたということにして、前向きにやってます。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2017/03/02(木) 06:15:54 

    顧客にものすごく苦手な人が数名いる
    自分から嫌がらせしといて、此方がスルーすると被害者ぶって弱者のように振る舞うとか
    こんな奴でも生きていけるんだから人生もっと楽観的に生きようと思う

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2017/03/02(木) 07:33:30 

    あの人のせいで仕事辞めたりしたくない。
    さぁて、今日も頑張ります!

    +31

    -0

  • 159. 匿名 2017/03/02(木) 07:41:13 

    私は辞めてしまって後悔してる。
    あの頃の私にイモトの「憂鬱じゃなければ仕事じゃない」を教えてあげたい。

    無視したかったけど攻撃的な人に粘着されて疲れちゃって。スルースキルが足りなかったのかな。

    +15

    -2

  • 160. 匿名 2017/03/02(木) 08:10:19 

    年上の女性が部下なんだけど、
    私が年下なのでナメてかかってきてる。
    とにかく耐えて耐える。

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2017/03/02(木) 08:12:14 

    今日何も言われませんように!
    胃が痛い!

    +17

    -1

  • 162. 匿名 2017/03/02(木) 09:25:49 

    鬱のおじさん本当に迷惑!何やらかすかわからないし、無神経。ありがとうごめんなさい言えないっていうかコミュニケーションが取れない。
    仕事できない、報告できない、優先度がめちゃくちゃ。少なくとも月に1回は休む。バカ。オメーみたいなみたいな無神経な人間が何で鬱なんだよ。お前の場合は自業自得。
    こんなやつがいるから本当に鬱病で苦しんでる人たちまで誤解を受けるじゃないの?って感じなんだけど・・一刻も早く異動してくれ!!!!

    +7

    -2

  • 163. 匿名 2017/03/02(木) 12:07:05 

    うわぉおおおぉぉーーーーーっ!!!!まさに今日嫌なことがあった!あの言い方が嫌だ。

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2017/03/02(木) 12:16:26 

    合わない人と終日2人きりの時は生きてる心地がしない。
    1日終わると5歳くらい歳とったかのように疲れる。
    吐き気まで催します。
    毎日地獄です

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2017/03/02(木) 13:12:38 

    苦手な人や嫌いな人にはめっちゃ親切にする
    最初は苦行だけれど
    途中から無の境地に到達する
    悟りを開くようなもの

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2017/03/02(木) 13:42:03 

    いつも不機嫌な人がいる。
    女同士だから無理なのか?

    その冷たさやキレ気味で話していても男性には全く嫌な思いをいだかせないみたい。「女の子なんだからそんな事言わないでよ」と言われていて驚愕した(゜ロ゜)

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2017/03/02(木) 14:19:14 

    相性が悪いというか、誰からも嫌われるような人と仕事してる。

    同じ年齢の男性だけど、仕事中でも休憩中でもとにかく人の悪口ばっかり。悪口言ってない人いないんじゃない?というレベル。自分だけは悪口言われないような素晴らしい人間だとでも思ってるのか…

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2017/03/02(木) 14:35:40 

    20代の後輩のビッチが苦手。
    かわいいしモテるけど、社内のあの人や、この人ともヤったという話を聞いたら、どう接していいのか分からない。
    仕事さえまじめにやってくれればいいが、男漁りにきているだけとしか思えず、仕事が遅れるので、いつも私がフォローしている。
    上司は私にはガチであたるが、彼女にはいつもデレデレしている。
    あー、男と女の前だと全然違うから、ビッチなことみんなにバラしたいー!!
    でも言ってもどうせ30代BBAのひがみにしか聞こえないから、ずっと我慢しています。
    マジで大嫌いー!!

    +15

    -1

  • 169. 匿名 2017/03/02(木) 17:45:18 

    最近入ってきた新人。
    おバカタレントみたい。
    常識範囲の漢字読めない、算数ができない。
    で、出来ないの可愛いでしょみたいな雰囲気を出してくる。
    事務所内で私1人だけ忙しくてんてこ舞いになって仕事してるのに、側でおバカがヘラヘラしてると超絶鬱気分になる。
    なんとかして欲しい。
    マジで辞めたくなる。

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2017/03/02(木) 19:05:13 

    私も年上女性が新人で入ってきて部下になった。

    教えてもらって当然みたいな態度。
    何もしてないのに、休暇とか権利ばかり主張。
    何か作業するたびため息ついたりうるさい。
    何年もキャリア上の私や先輩に対しても馴れ馴れしくてずうずうしい。

    背も低くてデブで、顔もなかなか見ないレベルのブスで、なんでそんなに自信ありげに振る舞えるのか謎。

    もはや注意もしたくないから、適当に友好的にあしらって、反面教師にしてる。
    こんなアラフォーにはなりたくない。


    +9

    -2

  • 171. 匿名 2017/03/02(木) 23:35:54 

    管理職のおばさん。人間関係のトラブルをたびたび起こしている。キ○ガイじみたところがある。

    我慢の限界を超え、精神科のお世話になり、隣の部署に異動させてもらえた。

    おばさんのバカ笑いや大声はずっと聞こえるし、ボテボテした姿を見るだけで、イライラする。それでも同じ部署にいるよりは遥かにマシ。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2017/03/03(金) 00:56:27 

    気分屋で、機嫌が良い時はウザい位にハイテンションで話しかけてくるけど悪い時は返事しない、挨拶無視、机に物を置く時わざと乱暴にドン!と置く、こっちを睨んでくる…とかアラフォーにもなって幼稚な人がいる。
    正直見下してるけど、表面上は波風立てないように過ごしてる。この人は私より年上だけど精神的に未熟でかわいそうな人なんだって 笑

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2017/03/03(金) 09:09:58 

    さあさあ!
    今日も地獄の9時間が始まりましたよ!

    老害お局●本美奈さんがやってくるぞー
    お願いですから辞めてタヒんで

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2017/03/03(金) 10:22:40 

    根本的な人間性がまったく合わないのよね
    なんてかお金持ち気取ってるけど育ちが悪いのが顔とか素行に出てるの
    一挙手一投足がドン!バン!
    食べ物の好き嫌いが多くそれを人に強要

    なんでそんなクズにこちらが合わせないといけないのストレスためて我慢しなきゃいねないの
    悪いの全部そっちじゃん

    お局タヒね
    まじで

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2017/03/03(金) 13:54:34 

    スタッフが自分しかいないので院長と2人で働いています。
    短気で気分屋で暴言なんて日常茶飯事。
    院長が白と言えば白。口答えなんてもってのほか。
    寿退社したいけど予定無し(´;ω;`)

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2017/03/03(金) 16:33:15 

    ようやくお局帰ったー!

    最後までドスンバタンで人に不快アピールすんの気分悪いからマジヤメテ
    あータヒんでタヒんで!
    来週から来なくていいからタヒんでね

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2017/03/03(金) 23:21:34 

    事務所で女3人の職場。あなたが嫌い!を
    毎日毎日いちいちきっちり態度に出してくる女が一人居る。
    無視、避けまくる、掃除当番で仕方なく机拭いているのに、
    席についた途端除菌シートで拭きまくる。
    まだまだ書き出したら山ほどある。
    毎日同じ職場に10時間近くに居るのだから
    たまには、気に入らない事をしてしまっているかもしれない。
    それを許せないのか、毎日毎日気分が悪い。
    お互い様なのだから とは思えないバカな女。
    そういう本人もトイレ小の後流してなかったり、
    皆んながゴミを入れる台所のゴミバケツに
    履いた後のストッキングをそのまま捨てたり、
    敬語が使えず お客様の電話にも
    かしこまりました。と言わず わかりましたー と幼稚な返事。
    毎日ウンザリ。こんな女の背中に向かって
    お前みたいなゴキブリのフン以下女はシネ!
    と小声で言って、 じぶんの気持ちを切り替えて仕事に集中する。

    このトピを見て、ゴキブリのフン以下の女はどこにでも居て
    意味不明な嫌がらせ受けているの自分だけじゃないと安心した。
    皆の様に乗り越えて行く術を身につけて嫌な事は引きずらず
    新しい貴重な一日を優しい気持ちで過ごせる様な女になりたい。






    +6

    -0

  • 178. 匿名 2017/03/04(土) 17:26:52 

    最近、急激に四人にストレスを持つようになった。

    きっかけは人員減で仕事を覚えてきた私が仕事をガンガンやるようになって余裕がなくなっから問題が浮上してきた。

    どうしたらいいもんだか。


    +1

    -0

  • 179. 匿名 2017/03/04(土) 19:31:08 

    ある仕事を2人で、他の仕事をしつつ分担してやらなきゃいけない。私ばかりやる羽目になってる。
    自分の仕事が出来ないのですが?本当に勘弁して。
    その人の担当の仕事で毎日残業してる。その人は、さっさと帰るし!

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2017/03/05(日) 23:29:55 

    苦手な人→嫌いな人になりました。

    先輩ですが、、質問しても肝心なことを教えてくれず。

    私が何かすると陰でダメ出しする。
    そして、私には個人的?に営業の人たちと仲良くするなというけど、自分は気に入った人にだけ特別対応。

    私が確認していたことを、自分が調べたかのように報告し、私には伝えておいたよの一言もなし。

    本当に本当に本当に、嫌だし辛い。
    いいように使われてることがわかるだけに、ストレス溜まる一方。
    こんなに嫌いだと思える人に出会ったのも初めてで、月曜は毎週憂うつ。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2017/03/06(月) 12:25:19 

    今日も元気にお局がウザいでーーすっっ!
    早速無視攻撃ー笑
    小学生だからシャーない笑

    まじタヒんでーー

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2017/03/06(月) 13:35:48 

    お局がかまってほしすぎ やねん
    小学生以下の赤ん坊やな

    はいはーい、えらいでちゅねぇすごいでちゅねぇいい子でちゅねぇ!

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2017/03/07(火) 11:39:56 

    >>48
    すごくわかる!
    うちは♀上司と♀後輩がそう。親子かってくらい似てる。自分の好きな仕事だけ(上司は好きな仕事だけする、後輩は嫌いな仕事中は気が進まないのか毎日居眠りする)。後輩に教育係が注意している最中にPC触ってメール受信。いつもは言われるまでメールチェックしないのに。
    どっちも甲高いアニメ声。イライラすぎる。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2017/03/09(木) 14:40:40 

    >>41
    すっっごくわかります!私のとこも一人気分屋な先輩がいて。
    私が他の先輩と仲良くしてると、嫉妬なのか私にだけあからさまに態度を変えてきます。多分、あたしが後輩なんで当たりやすいんでしょうが…。
    女四人の少ない職場で、その人以外は先輩優しいのですが、気分屋先輩のせいで毎日ストレスです。

    休みの日に気分屋先輩とご飯食べに行ったりするのに、遊んだ次の日に態度を変えてきたりします。

    気にしないようにって思っても気にしてしまいます。人数少ないし、出来ればほどほどに仲良く程度でやっていきたいのですが…。本当に気分屋いると物凄く疲れます。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2017/03/09(木) 22:41:33 

    人間性が合わない上に仕事できない人と組むとつらい\(^o^)/
    まともな人がどんどん辞めていく\(^o^)/
    普通に仕事できる人と仕事すると、こんなにやりやすいのかと思うしなんて楽しいんだろうって感動する\(^o^)/

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2017/03/11(土) 20:50:57 

    やっと、お局が辞めたので気が楽〜 やっぱりあんな奴のために辞めるなんて悔しくて耐えてよかった

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2017/03/18(土) 16:47:41 

    >>159
    私も病みたくなく辞めたよ

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2017/03/28(火) 06:16:39 

    手伝ってもらって当たり前だと思ってる人。いいかげんにしろって言いたくなる。
    自分の事なのにほったらかしにする人。
    例えば、機械が調子悪いって言ってきたけど私にはわからないから他の人を呼んできた。そこで私は終わるはずなのに、自分は席に戻ってしまう。仕方ないから、私がやり方を聞いて頼んだ人にお礼を言わなくちゃいけない。なんで自分で聞かないわけ?

    今日もその人の仕事を手伝わないといけないのだろうか。疲れる

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2017/03/29(水) 12:34:10 

    昨日も苦手な人の仕事で残業。
    自分の仕事を進めてたら、「それ、急ぎ?」って。遠回しに自分の仕事を手伝えって言ってきてイライラする。なんで自分の仕事をシャカリキに頑張って作った時間を手伝いでつぶさないといけないの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード