ガールズちゃんねる

旅行が好きじゃない人

77コメント2017/03/01(水) 10:02

  • 1. 匿名 2017/02/27(月) 13:31:56 

    旅行が好きな人は多いと思いますが、
    嫌いな人もわりと多いのではないでしょうか。
    主は嫌いじゃないけど、旅行中に家に帰りたいなと思うこともたまにあります。
    家に帰るとほっとします。

    +120

    -3

  • 2. 匿名 2017/02/27(月) 13:32:34 

    枕が変わると眠れないので出来れば行きたくない

    +47

    -3

  • 3. 匿名 2017/02/27(月) 13:32:49 

    行く前になると
    あぁ〜やっぱめんどくせ〜ってなる笑

    +142

    -3

  • 4. 匿名 2017/02/27(月) 13:33:01 

    +4

    -4

  • 5. 匿名 2017/02/27(月) 13:33:38 

    全然好きじゃないよ。

    +61

    -4

  • 6. 匿名 2017/02/27(月) 13:33:55 

    ばばあになって海外旅行がしんどい。
    飛行機が1時間以上もういやでたまらくなる。でもビジネスやファーストに乗る金もない。
    だか旅行は近場の温泉ばかり。

    +32

    -5

  • 7. 匿名 2017/02/27(月) 13:34:17 

    行くまでは楽しいんだけど、いざ新幹線とかに乗ると帰りたいって思うことがある
    体調の関係かね
    ギリギリまで仕事して疲れてる時はそう思う時が結構ある

    +50

    -1

  • 8. 匿名 2017/02/27(月) 13:34:29 

    海外だと、ユニットバスなことがもうダメ。ゆっくりバスタブに浸かりたい。

    +33

    -1

  • 9. 匿名 2017/02/27(月) 13:34:31 

    なんかね、いろんな計画とか準備がめんどくさい。

    +97

    -1

  • 10. 匿名 2017/02/27(月) 13:34:40 

    風光明媚な景色を見てるときより
    お土産やさん見てるときが一番楽しい。

    +30

    -1

  • 11. 匿名 2017/02/27(月) 13:34:43 

    行ってみたい場所があっても 電車や飛行機に乗っての移動の時間を考えると なかなか行けない。

    +67

    -2

  • 12. 匿名 2017/02/27(月) 13:34:52 

    便秘になるのが嫌。

    +64

    -0

  • 13. 匿名 2017/02/27(月) 13:34:55 

    摂食障害で、みんなとの食事が一番辛い。
    一人旅なら良いけど…

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2017/02/27(月) 13:35:42 

    旅行なんてしばらく行ってない。やっぱり疲れが嫌だからかな

    +42

    -0

  • 15. 匿名 2017/02/27(月) 13:35:43 

    家が一番

    +58

    -2

  • 16. 匿名 2017/02/27(月) 13:35:44 

    荷造りめんどくさい。
    子供や旦那の分までとか 本当めんどくさい。
    疲れて眠くなるし、乗り物酔いはするし。
    旅行は嫌いです。

    +73

    -1

  • 17. 匿名 2017/02/27(月) 13:36:11 

    昔は当日までワクワクしかなかったのに、最近は何故か行くまでがずっと憂鬱で
    なかなか予定が立て辛くなって、
    結局回数も減っちゃっな

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2017/02/27(月) 13:36:11 

    準備も予約も面倒

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2017/02/27(月) 13:36:38 

    社員旅行が嫌い
    なんで休みの日にわざわざ上司と旅行行かにゃならんのさ

    +47

    -5

  • 20. 匿名 2017/02/27(月) 13:37:11 

    なんか結局我が家が一番なんだよね!

    宿とかの他所の風呂、マットは使いたくない。潔癖症ではないけど何か嫌。あとトイレも。歯磨きに使う水道も。
    日帰りくらいならいいけど。

    +58

    -4

  • 21. 匿名 2017/02/27(月) 13:37:16 

    旅行中に何より楽しみにしていることは、旅行を終えて自宅に帰ってのんびり休むこと。

    +37

    -0

  • 22. 匿名 2017/02/27(月) 13:38:49 

    行きたい願望もあるにはあるけど、そこそこの宿取っても客室や対応が酷かったり、居合わせた他の客に嫌な思いすることが重なってあまり積極的ではなくなってきた。
    居心地いい旅した覚えもあまりないしなぁ。

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2017/02/27(月) 13:38:52 

    ネットをよくする前まではわりと好きだった

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2017/02/27(月) 13:38:57 

    なんだかんだお金がかかる。
    国内なのに、交通費や食費、宿泊費、お土産代。
    どっかに入るのに入場料、、、。
    諭吉が飛んでいくから あまり行きたくない。

    +59

    -2

  • 25. 匿名 2017/02/27(月) 13:39:43 

    1才半と4歳の子供がいるけど、じっと出来ないから移動だけで疲れる。気合い入れて行っても行く途中で心が折れる

    +14

    -4

  • 26. 匿名 2017/02/27(月) 13:40:12 

    行ったら行ったで楽しいんだけど、普通に生活してる何倍もお金が出て行く。
    子供の体調、機嫌が良いか
    行くまでの準備、帰ってからの洗濯物の山を考えるとなかなか行けない。

    +54

    -0

  • 27. 匿名 2017/02/27(月) 13:41:21 

    ずっと一緒に行動してると、お互いに相手の嫌な面が見えちゃうし、イライラする。お互いにね。

    +43

    -0

  • 28. 匿名 2017/02/27(月) 13:41:51 

    国内旅行は家のほうがいいなと思うこともあるけど、海外だと日本の法律やルールに縛られないしリラックスできて日本に帰りたくないと思ってしまう。

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2017/02/27(月) 13:41:52 

    どこでもドアがあれば好きになれそう

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2017/02/27(月) 13:41:53 

    今年大学卒業で、卒業旅行たくさん誘われるけど正直面倒くさい。
    荷造りとか帰ってきてからの荷解きとか考えると家でゆっくりしたい

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2017/02/27(月) 13:42:38 

    私も行けば楽しいけど、移動が結構苦痛かな。
    乗り物酔いしやすいから。
    うちの子も旅行に行きたがるくせに、いざ一泊すると「早く帰ろう」と言う。

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2017/02/27(月) 13:44:46 

    宿、足、予定、あれこれ計画立てて、出先でも家族の世話して…
    万の金使って疲れに行って何が楽しいか。
    ひとり旅なら気楽かとも思うけど、なら家にいた方がお金も使わないし、疲れも溜まらないし。
    結局出不精なだけなんだわ…

    +24

    -1

  • 33. 匿名 2017/02/27(月) 13:46:07 

    泊りがけの旅行が好きじゃない。
    一番憂鬱なのは、トイレやお風呂など水周りの設備が慣れないものに変わること。
    メイク道具の準備もめんどくさいし。
    家の慣れたトイレやお風呂、洗面所でいつも使ってるものが所定の位置にあって…というのが落ち着く。

    +45

    -0

  • 34. 匿名 2017/02/27(月) 13:52:17 

    旅行先だと全然眠れない。次の日寝不足で体調悪くなったりするから積極的に旅行しようと思わなくなった。どこでも眠れる人が本当にうらやましい。

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2017/02/27(月) 13:54:07 

    嫌な思い出があったら好きじゃなくなる。
    初めての家族での海外旅行だったのに、妹が母と今通ってる高校を辞めるかどうかで寝る前に揉めて最悪だった。
    母の「辞めるんだったらこの旅行やめてお金貯めたのに!」とか…来た後に聞きたくなかった。

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2017/02/27(月) 13:54:13 

    お金が飛んでいくのがね。
    あとは35過ぎたあたりから旅の翌日に疲れからか
    微妙に体調悪くなる様になってから
    あまり行かなくなったなぁ。

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2017/02/27(月) 13:56:46 

    自分の毛布が好きだから、ホテルや旅館の布団が苦手。なかなか寝付けないから次の日寝不足になるし。

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2017/02/27(月) 14:00:25 

    中国人しかいないから腹立つ

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2017/02/27(月) 14:08:32 

    家族5人。旅行に行きたくない理由は、旅行から帰って来て、片付けるのが本当に面倒。5人分の洗濯物。鞄の中身を片付け。嫌になる!

    +43

    -0

  • 40. 匿名 2017/02/27(月) 14:10:42 

    >>36
    わかる~。私も旅行から帰ってきてしばらく謎の軽い体調不良をおこす。若いときみたいにスケジュールぎっしりで行く訳でもないんだけどね。やっぱり歳のせいなのかなぁ。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2017/02/27(月) 14:11:32 

    >>39
    正直準備も面倒。自分のだけならいいけど家族分となると苦痛。

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2017/02/27(月) 14:18:07 

    元々旅行好きだったんだけど今の彼氏が出不精でなかなか一緒に行ってくれず....旅行に行く回数が自然と減ってきて、最近は友達と旅行に行くのも億劫になってきた。とにかく最近は家を何日も空けるのが怖い。行きたいとこはあるんだけどね。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2017/02/27(月) 14:18:32 

    周りの人に気を遣い過ぎて疲れる
    便秘になる
    楽しいこともあるけどそれ以上に疲れる

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2017/02/27(月) 14:25:04 

    一人旅が最高〜❗

    +12

    -2

  • 45. 匿名 2017/02/27(月) 14:31:25 

    家族で旅行に行っても夫は部屋でパソコンやスマホばかりして終始無言。
    子供達はわがまま言って疲れが溜まる。
    どうせ旅行に行っても楽しくないから家にいる方がまし。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2017/02/27(月) 14:38:09 

    週末旅行とか苦手だけど、旅番組を家で観るのが好き。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2017/02/27(月) 14:45:26 

    うちのワンコが好き過ぎて、出掛けると途中でワンコに会いたくてしょうがなくなる(笑)。犬連れ旅行なら喜んで行くけど、それ以外は行きたない。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2017/02/27(月) 14:45:39 

    行ってしまえば楽しめるけど行くまでが憂鬱なこともあるかな?準備がめんどくさいのかな(^^; あと、1~2泊で良いなと思う。長期滞在は疲れるかも…

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2017/02/27(月) 14:46:05 

    自分1人で出掛ける旅行は好き。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2017/02/27(月) 14:50:02 

    夫婦二人でも少し面倒に感じるのに子供が居て旅行とかちょっと考えられない…でもなんとかなるもんなのかな?(´-ω-`)

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2017/02/27(月) 14:57:03 

    旅館とかで仲居さんが傍らでご飯やお茶のお世話してくれるのすごいストレス

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2017/02/27(月) 15:03:10 

    偏平足なので足に負担がかかるので長いこと歩くと足が痛くなるので旅行は無理。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2017/02/27(月) 15:26:40 

    子供に学校を休ませてまで旅行に連れて行く親がいる。
    遊びの旅行ならなおさら理解に苦しむ。
    まあ、他所のやることだからいいんだけど。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2017/02/27(月) 15:32:26 

    いいなとは思うが、準備がめんどくさいのと、他人と寝室が一緒は迷惑かけるから無理。(イビキ…)
    お金もかかるし…

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2017/02/27(月) 15:33:02 

    歩き回ると すぐ疲れてイヤになる。キレイな景色や建物を見ても わ-!スゴイ!キレイ-!みたいな感性がないし。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2017/02/27(月) 15:52:29 

    着くまでに、もう疲れてるんだよ・・
    疲れるために旅行してんのかと思う

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2017/02/27(月) 16:15:12 

    旅費ってバカにならない
    用意するのめんどくさい
    現地に行くまでめんどくさい
    夜リラックスして寝られない
    帰宅後洗濯物の山でウンザリ
    結果疲れなんて取れない
    自宅でのんびり過ごす方が幸せ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2017/02/27(月) 16:33:09 

    旅館やホテルの10時チェックアウトが苦痛。
    9時までゆっくり寝ていたい。
    それから朝ごはん食べたい。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2017/02/27(月) 16:35:12 

    とにかく疲れる

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/27(月) 16:41:28 

    帰ってからの日常を考えると憂鬱になる。
    しかも出発する前からw
    ゆっくりしたくてもぎっしりスケジュール詰め込んでその通りにしないと気がすまないし、疲れる。
    旅行中、忙しすぎる。
    旅行の日程を決める時が一番楽しいかもしれない。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2017/02/27(月) 17:04:05 

    やばい…旅行大好きで、すぐ海外とかに
    行ったりしてたけど
    最近は国内旅行でも、家帰りたいな…とか
    思っちゃう。笑

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2017/02/27(月) 17:15:24 

    便秘に不眠。学生時代の修学旅行からそうだった。もう体質なんだろうな。アラフォーだけど、友人と泊りがけとか全く憧れない。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2017/02/27(月) 17:16:25 

    歩き回ってクタクタになった後に寝る場所はやっぱり自宅が良い。
    日帰りが一番。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2017/02/27(月) 17:33:23 

    若い頃世界遺産を巡りたい!とか思って色んなところに行ったけど、ああいうのってテレビや本に載ってる写真が一番綺麗で魅力的だから、行ってみたら結構ガッカリすることが多かった。
    だから最近は画像検索して行った気になって終わってる。
    お金かかんないし楽ー

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2017/02/27(月) 18:29:41 

    かかった金額に見合う程の満足感がない。

    海外旅行にも行ったけど、ツアーで時間区切られてバタバタして、大して心に残ってない。
    だからって、全部自力で回るとか難しいし。
    なんか、もういいわ、って感じ。

    その金あったら別のこと楽しみたいと思うようになった。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2017/02/27(月) 18:32:45 

    みんな沖縄、沖縄っていうけど、台風の心配するのがすごく嫌。
    行く前も気になり過ぎてストレスだし、行っても帰れるか心配だし。
    やだ。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2017/02/27(月) 21:06:51 

    昔は好きだったけど、今は便秘とか眠れない、温泉行きたいけど脱衣所で盗撮されたらどうしようとか考えすぎて行きたくないです

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2017/02/27(月) 21:17:59 

    飛行機が怖い。
    あと、海の近くに行きたいけど地震が怖くて怖い。
    皆さんどうですか?

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2017/02/27(月) 22:07:03 

    猫と一緒に旅行ができたら行きたいな。

    一匹目を看取ってから、時間が許す限り猫と一緒に過ごしたい
    と思うようになったので旅行に興味がなくなった。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2017/02/27(月) 22:08:14 

    嫌い。アウトドア派にはなかなか理解してもらえないけど、家にいた方が楽しい人もいるのよ。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2017/02/27(月) 23:07:41 

    ゆうべは、どんな人がこの布団で寝たんだろう、とか考えて眠れない
    平日の温泉はお年寄りばっかりで、萎える
    テレビで観光地見るのは、楽しい

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2017/02/27(月) 23:12:44 

    準備がとにかく面倒。心配性で荷物がやたらと多くなるし 帰ったら帰ったで後片付けがしんどい。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2017/02/28(火) 03:08:02 

    旅行が好きじゃないとなんか肩身の狭い思いをする…旅行嫌いは認められてないよねw

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/28(火) 07:53:15 

    観光目的の旅行が嫌い。
    何が楽しいのかわからない。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2017/02/28(火) 10:25:41 

    行ったら行ったで楽しいんだけど、疲れるんだよねぇ。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2017/02/28(火) 16:04:54 

    もめるから価値観が合わない友達と行かない方がいい。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2017/03/01(水) 10:02:49 

    ガイドブック見て「あそこに行こう、ここも行こう」ってプランを立てる作業が苦手だし嫌い。
    旅好きの人は逆にこの作業が楽しいと言うけど。

    あと環境やトイレに行く時間が変わると、途端に便秘になってしまう面倒くさい体質なので嫌なのもあります。
    環境や時間が変わっても問題なく快便の人が羨ましい。それだけでも旅が楽しくなりそうだ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード