ガールズちゃんねる

順天堂大学医学部の小論文がヤバイww

83コメント2012/12/21(金) 09:15

  • 1. 匿名 2012/12/01(土) 12:32:49 

    おおぎりかよww

    +4

    -1

  • 2. 匿名 2012/12/01(土) 12:35:02 

    ふむ。なかなか奥の深い小論文のお題ですなw

    +9

    -2

  • 3. 匿名 2012/12/01(土) 12:35:59 

    「TUTAYAいこーぜ」
    「いんじゃね?」

    +7

    -4

  • 4. 匿名 2012/12/01(土) 12:36:43 

    医学部か
    すいぶんロマンティックな医学部ですね

    +11

    -1

  • 5. 匿名 2012/12/01(土) 12:36:54 

    理系の人にはこういう文学的なお題は難しいだろうな

    +18

    -0

  • 6. 匿名 2012/12/01(土) 12:37:15 

    写真でボケましょうみたいwww
    これは難しいね

    +3

    -1

  • 7. 匿名 2012/12/01(土) 12:37:49 

    バカリズムが得意なやつねww

    +8

    -4

  • 8. 匿名 2012/12/01(土) 12:37:55 

    採点するのも難しそうだ

    +5

    -2

  • 9. 匿名 2012/12/01(土) 12:38:31 

    これをすることによって何が分かるの?
    座布団もらえるの?
    順天堂大学医学部の小論文がヤバイww

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2012/12/01(土) 12:39:18 

    模範解答なんだよww

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2012/12/01(土) 12:40:37 

    800字以内で述べなさい、といわれてもw

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2012/12/01(土) 12:41:56 

    精神分析かな!?

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2012/12/01(土) 12:42:51 

    ヘンゼルとグレーテルだな

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2012/12/01(土) 12:43:23 

    さまぁ~ずに回答して欲しいww

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2012/12/01(土) 12:56:01 

    A Walk To The Paradise Garden  «  Iconic Photos
    A Walk To The Paradise Garden « Iconic Photosiconicphotos.wordpress.com

    W. Eugene Smith was no doubt one of the greatest war correspondents of the last century. As the photographer for Life, he followed the island-hopping American offensive against Japan, from Saipan to Guam, from Iwo Jima to Okinawa, where he was hit...

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2012/12/01(土) 13:00:15 

    こんなテーマでいいんだw

    +4

    -2

  • 17. 匿名 2012/12/01(土) 13:04:32 

    チルチルとミチル

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2012/12/01(土) 13:06:32 

    これまでの勉強が役に立ちそうもないw

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2012/12/01(土) 13:06:57 

    これは入試問題?

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2012/12/01(土) 13:07:04 

    勉強よりゲームやってたり小説よんでるひとのほうが創造力がありそう

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2012/12/01(土) 13:11:12 

    卒業生の主人曰く、俺の時も同じような問題だったとのこと。
    勉強ばっかりして頭が変じゃないか見られる試験らしいです。

    +36

    -3

  • 22. 匿名 2012/12/01(土) 13:15:38 

    800字以内で書くってのが難しいよね

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2012/12/01(土) 13:16:26 

    800字以内だったら、30文字くらいでもいいのかな。

    +1

    -5

  • 24. 匿名 2012/12/01(土) 13:17:51 

    頭が変じゃないかって判断はどこですんだろ?
    採点する人によってかなーり基準が曖昧になっちゃうんじゃない?

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2012/12/01(土) 13:32:53 

    あまたが変じゃないか、ってこれ出してる方も頭が変だと思うけど

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2012/12/01(土) 13:47:12 

    こういうのと似た空気を感じる
    順天堂大学医学部の小論文がヤバイww

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2012/12/01(土) 14:00:55 

    宇宙人が出てくる映画でそんな場面見たことある

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2012/12/01(土) 14:01:14 

    問題をシンプルにするとその人の人柄がよく浮かび上がるんですよ。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2012/12/01(土) 14:11:13 

    >>28
    でもその人柄を判断する側の人柄に問題がないかどうかは分からないという

    +5

    -3

  • 30. 匿名 2012/12/01(土) 14:26:19 

    これは、採点する側のセンスが問われる気がする

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2012/12/01(土) 14:28:04 

    少しやってみたくなる問題だw

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2012/12/01(土) 14:31:06 

    過去問がとっても気になります

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2012/12/01(土) 15:01:45 

    あたしバカだから、さっぱりわかんない。

    +0

    -2

  • 34. 匿名 2012/12/01(土) 15:03:06 

    これってどういう回答をもとめているんでしょうか。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2012/12/01(土) 15:04:48 

    えっ、何これ?なんかおもしろいですね。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2012/12/01(土) 15:20:50 

    なんか素敵だけど
    何書いても当たりだよね?w
    あ、でも800文字って結構あるよね~w

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2012/12/01(土) 15:24:28 

    じゃあ私は
    「後ろ向きに歩くってたいへんだね」
    「じゃあ、前むいて歩く?」
    って会話で答えてみるね

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2012/12/01(土) 15:47:10 

    医学部でもこういう医療とは関係無さそうな問題がでるんだね。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2012/12/01(土) 15:47:59 

    この問題を作った人は何を問いたいんだろう?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2012/12/01(土) 16:01:02 

    だからなんだって感じ。
    最近はGoogleとかでも入社試験はこんなのばっかりじゃん

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2012/12/01(土) 16:11:39 

    すごく難しいよね

    ウケ狙いで考えても思いつかないよ・・・

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2012/12/01(土) 16:13:36 

    どういう風に評価するんだろう

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2012/12/01(土) 16:14:03 

    医学部とこの問題

    何の関係があるのかわからないわ

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2012/12/01(土) 16:51:04 

    これ、どんな解答を求めているんだろう。
    出題者に尋ねてみたい。

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2012/12/01(土) 17:05:03 

    情操教育の一環かね。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2012/12/01(土) 17:05:32 

    自分で想像してみたけど

    何も思いつかなかったわ

    結構、難問だよね

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2012/12/01(土) 17:07:15 

    以内なら簡単じゃないか
    って適当に書いたらダメか

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2012/12/01(土) 17:50:04 

    >21だとしたら、どうしたら変じゃないと思われるんだろ・・・
    ウケ狙いに行きすぎたら失格!?
    でもこういうのってどうしても普通すぎる答え避けちゃうよね?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2012/12/01(土) 18:04:16 

    巧妙なトラップが隠されていそうで
    おちおち回答できない

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2012/12/01(土) 18:37:01 

    イマジネーションの評価でもするつもりなのか

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2012/12/01(土) 18:49:44 

    こういう大喜利好きだけど、800文字も書けないわw

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2012/12/01(土) 19:08:22 

    重い…

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2012/12/01(土) 19:51:20 

    >48
    逆に変だ、と思われる例としてこの問題だと
    二人は死に向かって歩んでいる、等の回答をすることだそうです。
    結局は学力が最重要で、小論と面接(今はない?)はそうでもない模様。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2012/12/01(土) 19:51:54 

    >48
    逆に変だ、と思われる例としてこの問題だと
    二人は死に向かって歩んでいる、等の回答をすることだそうです。
    結局は学力が最重要で、小論と面接(今はない?)はそうでもない模様。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2012/12/01(土) 21:13:33 

    はっきりと正解があるワケじゃないからこそ難しいよね

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2012/12/01(土) 21:22:46 

    私の知り合いで順天堂出の精神科のdoctorいるけど、ゲゲゲの鬼太郎みたいで擬装結婚して子供三人いるのにゲイでホモセクハラばかりして愛読書は少年ジャンプ!!患者には薬山盛りでおかしくして自殺者続出!!患者が膀胱炎になったら普通、抗生物質だけでいいのに痛み止めと尿が出にくくなる薬と出やすく薬とか6種類出してたな。
    UNIQLO信者でUNIQLO自慢、勤務中、熱出ちゃった!!とか突然早退したり病院でスキップしたり、このdoctorがメンヘラだと思った。
    入院した方が良さそう。
    そんなdoctor知ってるので順天堂にはかかってない。
    順天堂の医学部は私立で一番学費下げたから、おかしくなってるのかもしれない。

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2012/12/01(土) 21:22:57 

    私の知り合いで順天堂出の精神科のdoctorいるけど、ゲゲゲの鬼太郎みたいで擬装結婚して子供三人いるのにゲイでホモセクハラばかりして愛読書は少年ジャンプ!!患者には薬山盛りでおかしくして自殺者続出!!患者が膀胱炎になったら普通、抗生物質だけでいいのに痛み止めと尿が出にくくなる薬と出やすく薬とか6種類出してたな。
    UNIQLO信者でUNIQLO自慢、勤務中、熱出ちゃった!!とか突然早退したり病院でスキップしたり、このdoctorがメンヘラだと思った。
    入院した方が良さそう。
    そんなdoctor知ってるので順天堂にはかかってない。
    順天堂の医学部は私立で一番学費下げたから、おかしくなってるのかもしれない。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2012/12/01(土) 21:24:00 

    一言でボケるってのなら・・・

    と思ったけど、浮かばない

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2012/12/01(土) 21:25:30 

    どういう思考したらこの幼い二人が死に向かって歩いてることになるんだ…

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2012/12/01(土) 21:28:39 

    (普通に答えたら得点低いよな…よし!ここは哲学的に!)

    『この少女と少年はただ道を歩いているのではない。人生の終焉に向かって歩いているのだ・・・・・・・・』

    採点者「不合格」

    高2病発症してると不合格率高そう

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2012/12/01(土) 21:49:19 

    男の子「僕は勇者、おまえは魔法使いだから・・・あとは戦士と僧侶の仲間を見つけて、冒険の旅に出よう」

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2012/12/01(土) 21:50:58 

    コナンくんと灰原が黒服の男から逃げてる絵ですね、わかります。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2012/12/01(土) 22:00:07 

    発想力というか想像力が試される課題ですね。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2012/12/01(土) 22:06:09 

    お医者さんは患者さんと接する仕事だから
    人の心情を察したり理解しようとする力があるかを判断する課題なのかも。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2012/12/01(土) 22:31:08 

    今更だけど、この題材になってる写真きれいだよね。
    額に入れて飾っておきたい。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2012/12/01(土) 23:18:52 

    医療の世界でも創造力が問われるんですね。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2012/12/01(土) 23:48:34 

    アスぺテストじゃないの?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2012/12/02(日) 00:06:32 

    >67
    わたしもそう思った。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2012/12/02(日) 00:08:10 

    なんかそのテストの写真、精神鑑定のサイトで見たことがあるなぁ。。。。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2012/12/02(日) 02:10:52 

    戦争と医療についての有名な写真ですよ。
    無知のみなさん。
    医学生からしてみれば、この写真が撮られた背景や、戦争で負傷した撮影者の感情などの話は常識です。
    それについての考察を書けば良いんです。

    +2

    -9

  • 71. 匿名 2012/12/02(日) 03:10:25 

    Xファイル見れば答えが出てくるかも

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2012/12/02(日) 04:50:33 

    一種の心理テストって事ですか。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2012/12/02(日) 05:32:45 

    自分が受験生だったら固まる自信あるわ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2012/12/02(日) 05:43:06 

    >>28
    なるほど。その人の本質を見ようとしてるのか。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2012/12/02(日) 06:56:18 

    禅問答みたい
    適当に書いていいもんなの?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2012/12/02(日) 07:10:30 

    物語を想像して書くのではなく、論文にするんですよね。
    この写真から問題点を出し、アセスメントし、結論を書くなんて無理です。
    あっだから医者になれなかったんだ…

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2012/12/02(日) 08:14:28 

    これ 正解した人が
    お医者さんになるんですね。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2012/12/02(日) 08:34:34 

    いろんな場面を想定して書かないといけないから大変そう

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2012/12/02(日) 08:52:57 

    >>70
    でもこの設問、撮影者の感情なんか聞いてないし。
    この子供がなに考えてるかなんか、
    時代背景を推しても撮影者にだってわかるわけない。

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2012/12/02(日) 08:57:52 

    だかさ設問がおかしいって話題なのにな

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2012/12/02(日) 09:25:37 

    ダウンタウンのネタみたい

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2012/12/02(日) 11:44:15 

    簡単なようだけど
    答えが無い難しさってのがあるね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2012/12/21(金) 09:15:05 

    こういうの私苦手なんだよね!
    この問題を出されたら100%白紙で出しちゃうかもww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。