-
1. 匿名 2017/02/24(金) 10:16:58
ヘッドホンをつけている人へ二度ほどどうしたらいいかなと思うことがありました。一度目は電車の中でヘッドホンをつけている人が出口付近にいて「降ります」と言ったけど気付いてもらえなかったとき、二度目は自転車に乗っているとき道の真ん中を歩いていてベルを鳴らしたけど気付いてもらえなかったとき、みなさんは同じような思いをされたことありますか?+24
-46
-
2. 匿名 2017/02/24(金) 10:17:50
ない+62
-12
-
4. 匿名 2017/02/24(金) 10:18:17
出典:encrypted-tbn3.gstatic.com
+6
-6
-
5. 匿名 2017/02/24(金) 10:18:23
>>3
ウザい+22
-2
-
6. 匿名 2017/02/24(金) 10:18:25
あっぶねぇって言う。
音漏れうぜぇ~+46
-4
-
7. 匿名 2017/02/24(金) 10:19:03
肩をポンとたたいてみる。
自転車でベル鳴らすのは嫌だから、やっぱり肩をたたく。
または大声で、すみませ〜ん!って。+52
-7
-
8. 匿名 2017/02/24(金) 10:19:08
わろ+2
-7
-
9. 匿名 2017/02/24(金) 10:19:22
そんなに見かけないなぁ。+32
-6
-
10. 匿名 2017/02/24(金) 10:19:56
声かけても聞こえてないならどつくしかないね+25
-4
-
11. 匿名 2017/02/24(金) 10:19:56
くだらないトピ
ふつーにどーにかなるだろ
コミュ障なの主は?+78
-33
-
12. 匿名 2017/02/24(金) 10:20:35
+5
-42
-
13. 匿名 2017/02/24(金) 10:20:49
イヤホンも嫌
そんなに音楽聴きたいか?と思う+15
-67
-
14. 匿名 2017/02/24(金) 10:20:49
困った経験はないけど、危ないなぁとは思ってる。
音で危険を察知する事ってよくあるから、自分は音楽とか聴きながら歩くって、怖くてできない。+37
-6
-
15. 匿名 2017/02/24(金) 10:21:48
なんでこういうトピが採用されるんだろう+40
-15
-
16. 匿名 2017/02/24(金) 10:22:07
無意味のマスク&ヘッドホン人間嫌い、色々と迷惑、外出しないでほしい。+3
-41
-
17. 匿名 2017/02/24(金) 10:22:14 ID:jlekKa7AO7
それ、イヤホンでも言えるよね。
安っちぃヘッドホンから漏れる音は本当不快。+70
-3
-
18. 匿名 2017/02/24(金) 10:22:18
ウォークマン
+5
-3
-
19. 匿名 2017/02/24(金) 10:22:55
ヘッドホンつけてチャリはほんとに困る!
道歩いてても突然方向転換してくる人多い。
音に集中し過ぎて、他の視覚とかが素早く反応しないのかな。+62
-4
-
20. 匿名 2017/02/24(金) 10:23:53
電車通勤だけど、ヘッドホンの人ほぼ見かけないけどな。。。
イヤホンならいるけど、ちょっと音下げてるのか、ちゃんとすいません、って言うとズレてくれるし。外でヘッドホンって
今の時代ちょっとダサくないか?+28
-17
-
21. 匿名 2017/02/24(金) 10:23:55
くだらないなら開かなきゃいいのに。
そんなこと言うためにわざわざトピック開いてるの?
主、私なら大きい声ですみません!って言うか、電車とかならわざと相手の視界に入るようにしますよ。+21
-12
-
22. 匿名 2017/02/24(金) 10:23:56
わかるけどそこまで深く考えた事ないなぁ
肩ポンポンして気付いてくれないの?
自転車ならベル鳴らすとか+22
-3
-
23. 匿名 2017/02/24(金) 10:24:02
歩行者を自電車のベルで音鳴らしするのって違反じゃなかったっけか?+51
-8
-
24. 匿名 2017/02/24(金) 10:24:21
別に音漏れして迷惑かけてなければいいと思うけど…
主は何でも自分の思い通りに他人が動かないと、すぐクレームトピたてるの?+37
-11
-
25. 匿名 2017/02/24(金) 10:24:23
電車だったら降りるときにワザと軽くぶつかる。邪魔だよって気付いてもらうため。自転車は自分が乗っているなら普通に避けて走る。+14
-3
-
26. 匿名 2017/02/24(金) 10:24:55
>>16
マスク関係あるの?笑+23
-1
-
27. 匿名 2017/02/24(金) 10:25:06
ヘッドホンしててもいいけど
周りの音が聞こえるくらいの音量で
聞いてほしいよね。
たまに音漏れしてる人とかいるけど
気になっちゃうしやめてほしい。+44
-2
-
28. 匿名 2017/02/24(金) 10:25:46
まぁヘッドホンして聞こえてないのが悪いんだけど、私なら他人から肩叩かれるの嫌です。+23
-7
-
29. 匿名 2017/02/24(金) 10:26:05
夜道で音楽聞きながら歩いてる若い子
怖すぎるよ!
襲ってくれ!ってみたい
危機感ないのでおばちゃんは心配で声かけた
でも
はい。。と言われたあとうぜい!!でおわった+25
-7
-
30. 匿名 2017/02/24(金) 10:27:09
主はコミュ症じゃないだろ?
ニット帽に大きめマスク、ヘッドホンで
下ばかり向いて歩いている、こっちがコミュ症だろ。
得たいの知れない感じがする、犯罪者予備軍みたいでキモいんだよ。+17
-12
-
31. 匿名 2017/02/24(金) 10:27:15
あの人たちは危険予知は出来ないよね。トラブルに遭わなきゃいいが。+20
-2
-
32. 匿名 2017/02/24(金) 10:27:57
>>1
もうちょっと考えたら?
ヘッドホン以外でも耳が不自由な人だって電車に乗るんだから
自転車の件は歩道での話でしょ?
本来は自転車が車道を走らないといけないんじゃないの?
なにこのクソトピ、ヤフー知恵遅れとかで聞きなよ+18
-29
-
33. 匿名 2017/02/24(金) 10:30:55
出入り口で突っ立ってる人がいても
降ります!すいません!と言いながら行くしかないよね
歩道の真ん中も仕方ない
自分が避けるとかしかないよ+8
-1
-
34. 匿名 2017/02/24(金) 10:30:59
わたしも会った事ないけど、遭遇したらやだわ。イラっとする。主攻められてかわいそうに。+25
-7
-
35. 匿名 2017/02/24(金) 10:31:06
自閉症の人もつけていますよ。+11
-11
-
36. 匿名 2017/02/24(金) 10:31:24
自分がイヤホンするときは一回外して音漏れしない音量が確認してからつけてる+19
-1
-
37. 匿名 2017/02/24(金) 10:31:49
>>24
>>32
主がクレーム言ってるように見えないし、どうしたらいいか聞いてるだけなのになんでそんなに怒ってるの?
+25
-6
-
38. 匿名 2017/02/24(金) 10:31:58
>>32
耳が不自由な人とヘッドホンの人一緒にすんな+26
-5
-
39. 匿名 2017/02/24(金) 10:31:59
朝から主叩きするためにきてるアフォばかりだな、性格悪すぎる。+15
-6
-
40. 匿名 2017/02/24(金) 10:32:16
ごめんよ。どちらも取るに足らない事だね。
+4
-4
-
41. 匿名 2017/02/24(金) 10:32:56
確かに、外界と自分との間を遮断してるように見えてしまう。傍若無人。こちらも関わらないで済む距離を保つ。+7
-1
-
42. 匿名 2017/02/24(金) 10:33:06
>>23
て言うか、自転車は車道だよね。
どこ走ってるのか知らないけど、歩行者が歩道を歩くのが邪魔って自己中過ぎって思うんだけど。
歩道のない住宅街の道路は歩行者優先だよ。むやみやたらにクラクションやベルを鳴らすのは違反。+39
-2
-
43. 匿名 2017/02/24(金) 10:34:52
>>32
ヤフー知恵遅れってなんですか?
間違いなのか、ワザとなら本当に笑えない。+15
-4
-
44. 匿名 2017/02/24(金) 10:36:19
>>42
道の真ん中って主は言うとる
歩道か車道か判断できない+3
-5
-
45. 匿名 2017/02/24(金) 10:36:31
>>23
自電車って…+8
-2
-
46. 匿名 2017/02/24(金) 10:36:49
歩きスマホと同じ、集中してるから当然周りに気付き難い、そしてぶつかってきたりで、ちょっと注意すると不機嫌そうな顔で何も言わずに去っていく。
迷惑以外の何物でもないねあれは。+16
-1
-
47. 匿名 2017/02/24(金) 10:40:44
以下、主への擁護がはじまります+4
-11
-
48. 匿名 2017/02/24(金) 10:42:36
>>29
そんなんされたらうざいな
と、若い頃の自分だったら思っただろうなぁ+2
-3
-
49. 匿名 2017/02/24(金) 10:43:22
歩道歩いてて右側通行してるのにチャリが後ろからベルならしてくるとか嫌だな。
イヤホンしてるしてないに関わらず。+20
-2
-
50. 匿名 2017/02/24(金) 10:44:59
>>45
訛りなのかじでんしゃって言う人たまにいるよね…+4
-4
-
51. 匿名 2017/02/24(金) 10:45:09
コミュ障が吠えるトピ+9
-2
-
52. 匿名 2017/02/24(金) 10:47:04
こんなに主が叩かれてることにびっくりした+10
-4
-
53. 匿名 2017/02/24(金) 10:47:22
自転車の件こう+1
-4
-
54. 匿名 2017/02/24(金) 10:47:22
>>1
同じような事はないけど、そういう人はそういう人なんだって割り切るしかないよね。
+5
-1
-
55. 匿名 2017/02/24(金) 10:48:10
音楽聴くのはいけなくないけど、公共の場所で自分の世界に浸ってる人は、周りの人に気遣いなんかしていないよね。主さんは悪くないよ。+8
-2
-
56. 匿名 2017/02/24(金) 10:49:19
ヘッドホンの場合はこう+5
-1
-
57. 匿名 2017/02/24(金) 10:49:58
気付く人は気付いてどいてくれるし、全く気付かない人もいるし、気付いても気付かないふりする人もいるし、場面で対処も変わる。+6
-1
-
58. 匿名 2017/02/24(金) 10:51:51
歩道でチャリンコに鳴らされるとイラッとして『ここは歩道なんだから人が居たら押してあるけよ!』って言う。同じチャリでも『すいませ~ん』って言う人には、はい!って素直によけてあげる。
でも歩行者もチャリもイヤホン、ヘッドホンは危ないからやめたほうがいい。+16
-1
-
59. 匿名 2017/02/24(金) 10:55:33
>>1
ヘッドフォン付けている人が公共の乗り物等で道をふさぐ方が悪いと思う。
肩叩くしかないよね。
多分自分なら肩叩くかな。叩かれて嫌な人もいるのも分かるけどしょうがないよね。
道も真ん中歩いて耳ふさいでいる方が明らかに悪いけど、今は自転車は車道を走ることになっているから、そこは降りて回避するしかないかも。歩道を自転車で走り抜けたいのなら。+10
-3
-
60. 匿名 2017/02/24(金) 10:56:45
>>58
口悪いな
言ってる事は間違ってないけど、ヤンキー感漂う+2
-10
-
61. 匿名 2017/02/24(金) 11:04:20
1は気の毒だったね
私は肩叩く
2はやっちゃダメ
ベルは自転車同士の合図に使用するのであって歩行者に使用しちゃいけない+16
-0
-
62. 匿名 2017/02/24(金) 11:04:31
>>1
わたしは普通にどうするか真面目に答えるね
電車ヘッドホン野郎は、体当たりで無理矢理出る
どーーーんってわざとぶつかるのではなく、滑らかに体当たりですり抜ける
イメージだと、チュルッとゼリーかな‼️
+5
-2
-
63. 匿名 2017/02/24(金) 11:07:47
主を攻めてる人とおちゃらけてる人の温度差が凄いね〜
+5
-3
-
64. 匿名 2017/02/24(金) 11:14:57
そもそもイヤホンしながらの自転車は禁止じゃなかった?
条例で都道府県によって違うのかな?東京はダメだったはずだよ、お巡りさんに捕まる+9
-2
-
65. 匿名 2017/02/24(金) 11:18:05
歩道を主が通ってるのならそこは何も言えないよ
歩行者優先だから
電車は音漏れはあんまり気にならないけど出口付近に立たれたら邪魔だろうけど邪魔なのって混んでる時くらいじゃ?
混んでれば後から押されてイヤホンしてても分かるし空いてる時も別に横の方から通ろうとすればイヤホンしてても気づくからどくけど?
主はどうしてもイヤホンしてる人の真後ろから通りたいの?+18
-3
-
66. 匿名 2017/02/24(金) 11:35:48
上司が白いヘッドホンしながら通勤してるけど「デカくね?」とは思う
別にどうでもいいけどイヤホンじゃだめなんだろか+0
-5
-
67. 匿名 2017/02/24(金) 11:44:31
>>66見た目かっこいいと思って着けてる人もいるよね。
ピチピチ、つんつるてんのスーツ着たゲスきのこみたいな男の子がいて、ヤマハのでかいベッドホン着けて、悦に入ってた。+3
-6
-
68. 匿名 2017/02/24(金) 11:55:22
ヘッドホン付けて音楽聞いててもいいけど、後ろから走ってくる車に気をつけてねー。
実際、車に気付かないで轢かれて入院した人いるし。+0
-0
-
69. 匿名 2017/02/24(金) 11:55:33
学生時代は平気でイヤホン付けてチャリだったけど
大人になってから考えると
後ろ気づかないし
怖いよね・・・+6
-0
-
70. 匿名 2017/02/24(金) 12:16:47
そういう人声出しても気づかないし電車の場合は大声出せないから、申し訳ないけどすみませーんって言いながら押すよ。
自転車の場合は鳴らせないし、チャリは歩道通らないから主さんみたいになることは無いかな。車道通ってたらそんなことなくない?+4
-0
-
71. 匿名 2017/02/24(金) 12:37:13
結局、主がチャリで走ってたのは車道?歩道?それで話変わってくるよね。
車道ならヘッドホン付けて車道の真ん中歩いてるやつなんてそもそも危ないやつだから近づかない。
歩道ならチャリは走っちゃいけないのに歩行者に退けってベル鳴らす主が自己中。電車の中で音漏れしてても気にせず爆音で音楽聴いてるやつと同類。+2
-1
-
72. 匿名 2017/02/24(金) 12:37:14
二つ目はヘッドホン関係なく、トピ主がおかしいよね?
歩道なら歩行者優先なのに、チャリが歩道走ってて歩行者にどいてもらえなかった!ってお門違いもいいとこ。+12
-0
-
73. 匿名 2017/02/24(金) 12:41:06
イヤホンよりヘッドホン派です。
理由
冬はイヤーマフ代わりになって温かい
聞こえてないことが見てわかるので、変なセールスとかショップ定員に話しかけられない(イヤホンだと微妙)
あとは単純に音質かな。
+11
-0
-
74. 匿名 2017/02/24(金) 12:55:03
歩行者が避けてなきゃ通れない道なら歩道っぽいけど実際どうなんだろうね。歩道で後ろからベル鳴らされるとちょっとムカつく。+5
-0
-
75. 匿名 2017/02/24(金) 12:57:49
普通に歩道歩いてて、主みたいなチャリの人にチリンチリン鳴らされてイラっとした事ならあるよ〜+8
-0
-
76. 匿名 2017/02/24(金) 13:53:09
万が一交通事故などに遭った時の立場は確実に弱くなると思う
注意不足ってことで。+2
-0
-
77. 匿名 2017/02/24(金) 14:13:05
>>73
私もヘッドホン愛用してます。
ダサいってコメントがあったけど、そもそも流行り廃りのアイテムではないです。
音質も全然違うし、イヤホンよりも耳への影響が少ないのもいいです。
使用者が少ないのは値段かも?
安価のは音がザラザラだし頭痛くなります。
私は頑張って買った4万くらいのを使ってます。
でも人の迷惑にならないようにTPO考えて使うようにしてますよ(^-^)+12
-1
-
78. 匿名 2017/02/24(金) 17:46:57
ヘッドホン使ってるアラフォー。
ダサいと思われてたのか。
でもイヤホンは一度耳の病気してから使えないんだ。
通勤時間長いし音楽きくくらい許してほしい。
音漏れしてる訳でもないし、周りの音が聞こえないほど大音量で聞いてない。
そもそも出入り口ふさぐ人ってヘッドホンとかイヤホンとかしてなくてもふさぐじゃん。
ふさぐ人は耳に何もつけてない人でも、声かけてもどいてくれない人多い。+11
-0
-
79. 匿名 2017/02/25(土) 03:48:45
仕事場にヘッドホンつけて入ってくるやつなんなの+0
-2
-
80. 匿名 2017/02/25(土) 10:33:58
コミュ障っていうか普通に自転車のことを把握してないだけの人のような…
私はコミュ障だけどヘッドホンつけてる人に声なんかかけないよ
大きい声を出さないと聞こえないの明白だし
周りの声が聞こえないほどの音量で聴いてる相手は無理矢理通る
それで文句言われても周りのことが把握できない状態で何言ってたんだかって思うし+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する