-
1. 匿名 2017/02/21(火) 21:35:25
さきほどヤフーニュースで「コスモがキグナス石油と提携」という記事を見ました
これはもう聖闘士星矢トピを立てるしかないという小宇宙を感じました+294
-7
-
2. 匿名 2017/02/21(火) 21:36:20
+11
-36
-
3. 匿名 2017/02/21(火) 21:36:21
はぁーい!大好き!!+111
-3
-
4. 匿名 2017/02/21(火) 21:36:44
+186
-4
-
5. 匿名 2017/02/21(火) 21:37:02
+161
-3
-
6. 匿名 2017/02/21(火) 21:37:09
オープニング血湧き肉踊る+192
-2
-
7. 匿名 2017/02/21(火) 21:37:19
青銅はどうでもいいけど、黄金までアテナにラブみたいなのは嫉妬してる。
+126
-6
-
8. 匿名 2017/02/21(火) 21:39:03
派生作が多すぎてついていけない
+103
-2
-
9. 匿名 2017/02/21(火) 21:39:17
昔オカンが聖闘士星矢の同人誌作ってた+120
-3
-
10. 匿名 2017/02/21(火) 21:39:53
バタバタと戦士たちが死んでゆく+51
-1
-
11. 匿名 2017/02/21(火) 21:40:58
荒木さんの絵好き
いかにも劇画!って感じで+110
-5
-
12. 匿名 2017/02/21(火) 21:41:01
小学校の時皆でオープニングの歌歌ったよ!なつかしー(о´∀`о)
あの出だし聞くと震えるわ~(о´∀`о)+101
-1
-
13. 匿名 2017/02/21(火) 21:41:20
前回だいぶ伸びたね+17
-0
-
14. 匿名 2017/02/21(火) 21:41:30
主題歌がけっこう好きだった。
♪抱きしめた~心のコスモ~
小さい頃、弟と一緒に熱唱してたわ。
+148
-1
-
15. 匿名 2017/02/21(火) 21:41:52
獅子座がごつい人でかっかりした……+3
-29
-
16. 匿名 2017/02/21(火) 21:41:54
ゴールド聖闘士、自分の星座が変なキャラでショックだったー!
ちなみに魚座
+153
-7
-
17. 匿名 2017/02/21(火) 21:42:14
黄金聖闘士は全員互角+60
-1
-
18. 匿名 2017/02/21(火) 21:42:34
ペガサス幻想+73
-1
-
19. 匿名 2017/02/21(火) 21:42:44
一巻一巻の話がめちゃ長い!!+23
-0
-
20. 匿名 2017/02/21(火) 21:42:59
>>16
えーアフロディーテめっちゃかっこいいじゃん+119
-1
-
21. 匿名 2017/02/21(火) 21:43:59
>>17
どうことサガは別格+77
-4
-
22. 匿名 2017/02/21(火) 21:44:40
+106
-1
-
23. 匿名 2017/02/21(火) 21:44:45
>>15
えーアイオリアイケメンじゃん+123
-0
-
24. 匿名 2017/02/21(火) 21:45:03
>>15
アイオリア見た目も人柄も素敵ですよー!+111
-1
-
25. 匿名 2017/02/21(火) 21:45:48
>>16
私も魚座なのでちょっとわかる!
シャカとかめちゃくちゃな強さで乙女座が羨ましい・・・+154
-4
-
26. 匿名 2017/02/21(火) 21:45:49
懐かしいなー
美形男子アニメのはしりじゃない?+112
-0
-
27. 匿名 2017/02/21(火) 21:45:55
小さい時、アニメ好きで、大人になってから改めてマンガ読んだら面白かった。
星座はなに座か聞かれた時、「アルデバランです」って言うとちょっとしたネタになるので、昔はそんなに好きじゃなかったのに、今ではアルデバランに感謝(笑)+92
-1
-
28. 匿名 2017/02/21(火) 21:45:56
>>16
ねー。ムウ様がよかったよ(´д`|||)
でも、老師よりはって思ってる。笑+90
-3
-
29. 匿名 2017/02/21(火) 21:46:19
最初の方、アテナ(沙織さん)嫌いだった
だんだん好きになっていったけど+85
-4
-
30. 匿名 2017/02/21(火) 21:46:30
大人になってアルデバランの魅力に気づく+113
-0
-
31. 匿名 2017/02/21(火) 21:46:55
美少年ハーレム漫画の始祖+97
-0
-
32. 匿名 2017/02/21(火) 21:46:58
>>18
今でも歌えるよ+55
-0
-
33. 匿名 2017/02/21(火) 21:47:45
性格的にムウとアルデバランがいい+74
-1
-
34. 匿名 2017/02/21(火) 21:47:46
アンテナの下にに見えた+3
-8
-
35. 匿名 2017/02/21(火) 21:48:49
小学校で「ネビュラチェーン」とか言って縄跳び振り回してた男子いたな+117
-0
-
36. 匿名 2017/02/21(火) 21:48:55
蟹座の気持ちは…+141
-0
-
37. 匿名 2017/02/21(火) 21:49:10
紫龍が好きだった。ポスターまで買った黒歴史。娘が、アニメ好きになったので血は争えないなと…+93
-2
-
38. 匿名 2017/02/21(火) 21:50:01
蟹座の扱いが雑だったよね?
蟹座の私は幼心に悲しかった記憶(笑)+103
-0
-
39. 匿名 2017/02/21(火) 21:50:17
ムウ様!+149
-0
-
40. 匿名 2017/02/21(火) 21:51:38
>>39
ムウ様よく見たら麿眉なのね…+105
-0
-
41. 匿名 2017/02/21(火) 21:51:53
わたしアクエリアス!+83
-0
-
42. 匿名 2017/02/21(火) 21:52:08
>>22
こいつらホントやりたい放題だなwww+47
-0
-
43. 匿名 2017/02/21(火) 21:52:21
青銅5人のがいい+38
-2
-
44. 匿名 2017/02/21(火) 21:53:08
14歳って、お前この間までランドセル背負っとったんかい。って年。
しかもみんな異母兄弟というカオス。+120
-1
-
45. 匿名 2017/02/21(火) 21:53:28
オープニングの
セィンセヤーーー!!
てフレーズだけ覚えてる+74
-1
-
46. 匿名 2017/02/21(火) 21:53:41
ミロ様
好きだった〜+92
-2
-
47. 匿名 2017/02/21(火) 21:53:54
懐かしぃ〜!私は小学校の時から氷河が大好きすぎて東シベリアに行けば会えると思ってたw
ダイアモンドダストーーー!
ごめん、テンション上がりすぎて吠えちゃった……。+149
-0
-
48. 匿名 2017/02/21(火) 21:54:24 ID:JsV6HaZjUw
フィギュア持ってた~+47
-0
-
49. 匿名 2017/02/21(火) 21:54:39
本家もいいけど外伝のロストキャンパスも好き!
絵が綺麗だし前魚座がめっちゃかっこいい!!
+26
-7
-
50. 匿名 2017/02/21(火) 21:54:55
>>20
やだ〜
痛いナルちゃんだもん+2
-9
-
51. 匿名 2017/02/21(火) 21:54:57
アニメで好きになって原作漫画の絵を見てショック受けた。
なんか違う。+61
-8
-
52. 匿名 2017/02/21(火) 21:55:20
氷河イケメン+59
-2
-
53. 匿名 2017/02/21(火) 21:55:35
割とイケメン揃いのゴールドセイントの中でのアルデバラン…。
牡牛座なので「いつも怖い顔だし、もう少し何とかならないのか」と思ってたけど、
大人になった今、アルデバランくらいの感じが一番良く見えて来た。+79
-1
-
54. 匿名 2017/02/21(火) 21:55:55
>>44
セーラームーンとか幽白等のジャンプ漫画とか、昔は中学生設定多かったね
そんな幼い子らに日本(世界)の平和任すなんて残酷(笑)+77
-1
-
55. 匿名 2017/02/21(火) 21:56:56
>>14
私も(笑)私かと思ったわ(笑)+8
-0
-
56. 匿名 2017/02/21(火) 21:57:20
黄金聖闘士は顔面偏差値が高いほど性格が破綻してるよね…+100
-3
-
57. 匿名 2017/02/21(火) 21:58:23
黄金ではサガとカミュが人気2トップでムウ様とミロがそれを追う感じだった+59
-4
-
58. 匿名 2017/02/21(火) 21:58:36
ファミコンだったかな?昔やった記憶がある+31
-0
-
59. 匿名 2017/02/21(火) 21:58:50
魚座です。
アフロディーテは裸ん坊になるから(´д`|||)
やだ。+12
-13
-
60. 匿名 2017/02/21(火) 21:59:20
黄金聖闘士で再度ハマった+30
-1
-
61. 匿名 2017/02/21(火) 21:59:48
>>41
ほい!カミュ!
オーロラエクスキューションー+91
-0
-
62. 匿名 2017/02/21(火) 21:59:53
私はアクエリアスカミュだった!+90
-0
-
63. 匿名 2017/02/21(火) 22:00:15
最後まで沙織嫌いだった+17
-7
-
64. 匿名 2017/02/21(火) 22:00:25
大人になってハマりました!
ハーデス編が大好き‼︎
絵が美しい‼︎+54
-1
-
65. 匿名 2017/02/21(火) 22:00:38
暗黒聖闘士ってのもいたねえ+38
-2
-
66. 匿名 2017/02/21(火) 22:00:49
>>50
良く読むとブレない悪みたいなとこがいいのよ
悪でも強ければ正義みたいな。サガが悪と知って従ってた+43
-0
-
67. 匿名 2017/02/21(火) 22:00:52
氷河のおかげでマザコンと言う言葉を、クラスメイトに教えてもらった小学生の時…
それでも氷河が大好きです!
歳がバレるねw
+68
-1
-
68. 匿名 2017/02/21(火) 22:01:21
>>59
サガじゃなくて?
子供のころリアルタイムでアニメみてたとき、アーレス教皇風呂長ぇーと思ってた+32
-0
-
69. 匿名 2017/02/21(火) 22:03:05
+61
-0
-
70. 匿名 2017/02/21(火) 22:03:05
サガが好みすぎる+97
-1
-
71. 匿名 2017/02/21(火) 22:04:13
>>17
私も世代が違う童虎とシオン、アイオロスとサガ以外は互角だと思ってる+32
-0
-
72. 匿名 2017/02/21(火) 22:04:52
>>51
わかるわかる(笑)
アニメの作画がいいと原作見た時えっ?てなるよね
カイジもその部類(カイジはアニメも絵柄特徴的だけど)+24
-5
-
73. 匿名 2017/02/21(火) 22:05:04
>>59
ミスティじゃなくて?+33
-0
-
74. 匿名 2017/02/21(火) 22:05:19
射手座は死んでたし少しおっさんだったからちょっぴりふたご座とか羨ましかった(笑)+32
-3
-
75. 匿名 2017/02/21(火) 22:05:53
最強に憧れるから童虎好き+16
-1
-
76. 匿名 2017/02/21(火) 22:06:31
>>73
アフロディーテは裸にならなかったかね?わりとみんな服脱ぎがちよね✨+13
-2
-
77. 匿名 2017/02/21(火) 22:07:54
射手座のクロスかっこいい
星矢が来てもめっちゃ似合う+44
-0
-
78. 匿名 2017/02/21(火) 22:08:15
紫龍が好きすぎて同人誌読んでた黒歴史…でも好き+50
-1
-
79. 匿名 2017/02/21(火) 22:08:39
子供のころは純粋に楽しんでて、リメイクされたハーデス十二宮編でオタクとして再びハマった。
リメイクに従って変更された黄金聖闘士の声優さん達の演技違和感なく素晴らしかった!+34
-5
-
80. 匿名 2017/02/21(火) 22:08:46
全裸はミスティとサガだよw+34
-0
-
81. 匿名 2017/02/21(火) 22:10:29
Ωは失敗作。+64
-2
-
82. 匿名 2017/02/21(火) 22:10:40
シュラとデスマスクが好き……(・・;)
目付き悪いのが好きなの……+29
-2
-
83. 匿名 2017/02/21(火) 22:11:11
アイオリアとミロの熱血っぽいとこ好き
あとシュラが渋かっこいい+52
-0
-
84. 匿名 2017/02/21(火) 22:12:30
3D映画はなんでミロは女だったんだろうか…+21
-0
-
85. 匿名 2017/02/21(火) 22:13:37
ムウ様本気出すとめっちゃ強い
サガと童虎以外では一番強いらしい+51
-3
-
86. 匿名 2017/02/21(火) 22:14:27
この漫画のせいでかに座の印象が悪くなった+47
-1
-
87. 匿名 2017/02/21(火) 22:15:11
BLって言葉がなかった時代のBL+65
-1
-
88. 匿名 2017/02/21(火) 22:16:06
>>79
私も!
そして現在、忍たま乱太郎で黄金聖闘士の声優さんのお名前をお見かけして、黄金聖闘士のそれとはまた違った演技に驚く+7
-1
-
89. 匿名 2017/02/21(火) 22:16:57
ユニコーンジャブが個人的に好き+9
-3
-
90. 匿名 2017/02/21(火) 22:18:15
>>87
BLじゃなくてやおいだった(´Д` )+56
-2
-
91. 匿名 2017/02/21(火) 22:19:40
ムウ様〜(*゚∀゚*)キャ-♡+67
-2
-
92. 匿名 2017/02/21(火) 22:19:41
実はSMAPが聖闘士、アテナが高岡早紀で舞台化している+67
-2
-
93. 匿名 2017/02/21(火) 22:20:24
初代の青銅5人の声がめっちゃ好き
紫龍なくなってしまったのが惜しい+56
-1
-
94. 匿名 2017/02/21(火) 22:20:50
>>51
あとアニメから入っちゃうと、「ヒルダとかフレアとか何巻から出て来るの?」とか錯覚しなかった?+17
-2
-
95. 匿名 2017/02/21(火) 22:21:15
>>92
アテナは中山忍だった気がする+18
-1
-
96. 匿名 2017/02/21(火) 22:21:38
ふたご座です。
子供の頃、いじめられましたw+18
-1
-
97. 匿名 2017/02/21(火) 22:22:26
本気出すと黄金聖闘士より強い瞬
優しいからなかなか本気出さない+44
-1
-
98. 匿名 2017/02/21(火) 22:23:58
氷河とカミュの師弟愛最強+55
-1
-
99. 匿名 2017/02/21(火) 22:24:58
聖闘士仲間の友達がタィヤモンドダストを撃ってくるので廬山昇竜波で迎え撃ったあの頃…バカだった…+58
-2
-
100. 匿名 2017/02/21(火) 22:25:07
クリスタル聖闘士がどうしても受け入れられなかった……氷河の師はカミュだけでよし!+41
-0
-
101. 匿名 2017/02/21(火) 22:25:57
>>95
そうだ、中山忍だ!間違えましたー+15
-0
-
102. 匿名 2017/02/21(火) 22:26:01
>>76
アフロは映画で脱いだ+10
-0
-
103. 匿名 2017/02/21(火) 22:26:08
に、にーさぁーーん!!!
しゅーーんっ!!!
やっぱり来てくれたんだね+47
-1
-
104. 匿名 2017/02/21(火) 22:26:13
シュンの声とべジータ様の声の人が一緒だったから衝撃をうけた+81
-1
-
105. 匿名 2017/02/21(火) 22:26:29
十二宮編のアニメやってたのが小学校低学年ぐらいでほとんどの子が自分の星座知らなかったから星座カーストは無かったんだけど、同じクラスのきょうこちゃんって子がアーレス教皇ってあだ名を男子につけられてた+38
-0
-
106. 匿名 2017/02/21(火) 22:27:23
キャラクターソングのカセットテープを持ってた私にかなう人はがるちゃんにはいないと思う。
CDじゃないの。カセットテープ。笑+57
-1
-
107. 匿名 2017/02/21(火) 22:27:26
>>105
きょうこちゃん…+21
-0
-
108. 匿名 2017/02/21(火) 22:27:27
>>11
荒木飛呂彦じゃなくて車田正美では?+36
-16
-
109. 匿名 2017/02/21(火) 22:27:32
ポセイドン編が好き!+23
-1
-
110. 匿名 2017/02/21(火) 22:28:13
カノンが大好きですね~。 ポセイドン編の悪からハーデス編はカッコよすぎる(*´ェ`*) あの双子のからみはもっとみたかった!+41
-0
-
111. 匿名 2017/02/21(火) 22:29:24
>>106
カセットテープ持ってたよ~
氷河の「ユアマ~イ、ママン♪」って歌詞を覚えてる+33
-0
-
112. 匿名 2017/02/21(火) 22:29:38
>>108
荒木さんはアニメ書いてる人
荒姫コンビで有名な人です+67
-0
-
113. 匿名 2017/02/21(火) 22:31:06
廬山昇竜覇っ!(∩´∀`)∩))=3
みんな2回ぐらいはしにそうになるよね。+23
-1
-
114. 匿名 2017/02/21(火) 22:31:22
おひつじ座の私は、
子供の頃からムウ様ひとすじです!!+25
-0
-
115. 匿名 2017/02/21(火) 22:31:32
ブロンズクロスは急所ガラ空き。+25
-0
-
116. 匿名 2017/02/21(火) 22:31:33
アメトークで聖闘士星矢芸人やってくんないかなぁ~。 出たいくらいだわ。+95
-1
-
117. 匿名 2017/02/21(火) 22:31:46
>>11
>>112
そうなんだ!知ったかで失礼しましたm(_ _)m+13
-1
-
118. 匿名 2017/02/21(火) 22:31:48
>>108
作画監督の荒木伸吾の事だと思う+47
-0
-
119. 匿名 2017/02/21(火) 22:31:55
紫龍の盾の意味の無さよ(笑)+51
-0
-
120. 匿名 2017/02/21(火) 22:32:44
前髪をクロスに入れろと言いたい。ナオトインティライミか。+11
-1
-
121. 匿名 2017/02/21(火) 22:35:37
>>111
持ってた人がいた!
私は紫龍の「ドラコンブラーット 友情の一滴までも~」
瞬の「兄さん~そうだね~兄さん」みたいな。
わー。聞きたい~+38
-1
-
122. 匿名 2017/02/21(火) 22:36:39
黄金聖闘士がなんの!
一輝が好き!
上の下ぐらいまでの敵には大体負けない安定感ある強さ。
また声がかっけーんですよな+48
-2
-
123. 匿名 2017/02/21(火) 22:36:54
>>113
漢字でかく練習したわ~+11
-0
-
124. 匿名 2017/02/21(火) 22:40:40
初代OPは鳥肌が立つカッコよさですね。
営業行く前に、車の中でイヤホンしてガンガン聞いてるのは私だけだろう。気合い入るんだよね。+39
-2
-
125. 匿名 2017/02/21(火) 22:46:59
>>112
そーですそーです
アニメの作画監督さんです+24
-0
-
126. 匿名 2017/02/21(火) 22:48:20
>>121
女神の子守歌はかなり名曲
アニソン女王の堀江美都子の歌声も素晴らしい+22
-1
-
127. 匿名 2017/02/21(火) 22:49:19
蟹座の私…オワタ…\(^o^)/
と思ったら黄金魂で救われた(つД`)ノ+40
-0
-
128. 匿名 2017/02/21(火) 22:49:33
双子座の私はサガ!
羨ましがられる(*´∀`)+20
-1
-
129. 匿名 2017/02/21(火) 22:50:22
>>124
思い出補正は百も承知で
あんなかっこいいアニメのオープニング
観たこと無い
目まぐるしく代わるカットと
骨太の主題歌
大好き+68
-0
-
130. 匿名 2017/02/21(火) 22:52:56
氷河大好きだった~!!!
でも友達に「頭にオマルつけてる」って言われて本気で嫌だった(笑)
今だったらムウ様がいいなぁ。
大人になってわかる大人の魅力。
≪111
私も同じかわからないけどテープ持ってた。
♪ダイヤモンドダスト~氷原の貴公子よ~…+50
-1
-
131. 匿名 2017/02/21(火) 22:53:01
>>129
何かで
あのオープニングの絵作った時は
まだ原作が進んでなくて
「青銅10人がバトルロワイヤルするアニメ」位しか情報が無かったと聞いた
だからあんなに青銅10人が均等に何回も何回も出てくるんだな+29
-0
-
132. 匿名 2017/02/21(火) 22:53:08
>>129
合間合間に入る
ガシャーンとかキュイーン
みたいな効果音もいいよね+53
-0
-
133. 匿名 2017/02/21(火) 22:54:40
バイキングタイガークロウ!
シャドウバイキングタイガークロウ!
双子のシドとバド好きやった〜+21
-2
-
134. 匿名 2017/02/21(火) 22:56:04
映画でも続編漫画でも結局あの人なんだったんだ?状態の天闘士斗馬さん…+6
-3
-
135. 匿名 2017/02/21(火) 22:57:01
後期オープニング「ソルジャードリーム」の
「解き放てよ燃える小宇宙」の時の動画好き
キャラクターが必殺技順繰りに出していくんだけど
動きにスカッとする+41
-0
-
136. 匿名 2017/02/21(火) 22:58:19
今年、職場でカミュとミロの見分け方について話題になったよ(笑)
キャプテン翼と一緒にクラス全員見てたような世代があるよね+28
-1
-
137. 匿名 2017/02/21(火) 22:59:10
沙織さんより、シャイナさんの方が美人だと思う私。
特に漫画。+77
-1
-
138. 匿名 2017/02/21(火) 22:59:12
一曲だからか?氷河の歌を覚えてる。
ダイヤモンドダスト 火のように凍れ~
懐かしい~+16
-0
-
139. 匿名 2017/02/21(火) 22:59:37
>>133
アスガルド篇の
ミーメとシドバドには泣いた…
最後「何故だ、何故あれほど憎んだシドを」から始まる
声優さんの熱演にも泣いた+34
-1
-
140. 匿名 2017/02/21(火) 22:59:58
>>106
私も持っていましたよ
コロちゃんパックって言う絵本の歌詞カード付の
ジャズピアノバージョンのCDもかっこいいですよ
+9
-0
-
141. 匿名 2017/02/21(火) 23:01:35
黄金魂の最終回でリフィアとアイオリアの別れが切なすぎる(T_T)+14
-2
-
142. 匿名 2017/02/21(火) 23:05:08
こういう服を見るといまだに「アテナ」と思ってしまう+114
-1
-
143. 匿名 2017/02/21(火) 23:05:11
12月1日生まれです。そう、星矢と同じ。そこからワタシの腐女子人生が始まった。+33
-0
-
144. 匿名 2017/02/21(火) 23:05:25
大好き!!!!!!!大好きなんだけども!!!!!!地味な山羊座だったときのショックさ半端ない。あと1日産むのが遅ければ大好きな水瓶座のカミュだったのにいいい(T_T)星座カーストの頂点はやはり双子座のサガ??
ミロ、カミュ、サガが大好きでした。今見てもかっこいい+35
-4
-
145. 匿名 2017/02/21(火) 23:05:38
アルベリッヒもずる賢くて好きだった(笑)
シドバドいいよね+24
-2
-
146. 匿名 2017/02/21(火) 23:06:43
>>98
アイザックも忘れないでー‼+26
-1
-
147. 匿名 2017/02/21(火) 23:07:17
聖闘士星矢は結構ドSの女性キャラいるね
星矢「落ちる!落ちて死ぬ~!」
魔鈴さん「死ねば?」+56
-0
-
148. 匿名 2017/02/21(火) 23:08:35
クロスがカニ道楽だった蟹座の気持ちよ…。+41
-1
-
149. 匿名 2017/02/21(火) 23:09:43
ねえ、みんな何歳?
10~20代-
30~40代+
ちなみに私は25歳で同い年で聖闘士星矢語れる人いなくて辛い幼少期を過ごしました。+158
-13
-
150. 匿名 2017/02/21(火) 23:12:25
この間、沙織さんのお兄さん、神様?の映画見た。アベル?だっけ??劇場版神々のなんとかかんとか。
12宮の直後の話で、死んだ黄金聖闘士が生き返る話。中々見ごたえがあって好きだった。最強のはずの黄金聖闘士が青銅聖闘士に二度もやられるのはツッコミどころあったけど(笑)+31
-0
-
151. 匿名 2017/02/21(火) 23:13:13
黄金魂で蟹座好きになった。
アフロは面白い人になってた。+20
-0
-
152. 匿名 2017/02/21(火) 23:14:20
>>9
娘よw+16
-0
-
153. 匿名 2017/02/21(火) 23:16:28
似たようなパクりアニメが沢山出てきたような気がする
お経みたいな呪文唱えるやつとか+19
-0
-
154. 匿名 2017/02/21(火) 23:16:38
みんな、星座カーストを感じてきたんだね…そんな私は蟹座のデスマスク。いつもカーストでは底辺だとバカにされてきた…子供は双子座のサガなので、カースト上ではいじめられることは無いと内心ほっとしている。(笑)+28
-1
-
155. 匿名 2017/02/21(火) 23:17:25
友人の母親が一輝にーさんのことを、カズテルと読んだときは、子供だったからウケたわ。+21
-1
-
156. 匿名 2017/02/21(火) 23:18:40
車田先生の絵が好きだから、最近の漫画も面白いらしいけど読めてない…原作は車田先生で絵は違う人なんですよね。クロスのゴテゴテな感じとか、ギラギラ感がうまく伝わってこなくて萎えるんだよなぁ。。。見た方がいいですか??+22
-1
-
157. 匿名 2017/02/21(火) 23:20:03
うちの従兄の子供達(現在高3・高1)の名前が
瞬と龍…
…いや、何も言うまい…+45
-1
-
158. 匿名 2017/02/21(火) 23:22:58
>>156
車田先生ご本人も不定期ですがチャンピオンで続編を連載してますよ!
アナログではないようなのでクロスのキラキラ感は余りありませんが…+20
-0
-
159. 匿名 2017/02/21(火) 23:23:15
紫龍が好き!
声優の鈴置さんの声に痺れた…
トピずれだけど、キャプテン翼の小次郎も同じ声で好きだったなあー
子供の同級生に紫龍っていたから、ちょっとときめいたけど、残念ながらDQNだった。+48
-1
-
160. 匿名 2017/02/21(火) 23:23:23
21歳です。小1の頃親の本棚にあった聖闘士星矢を見つけ、まんまとハマり、オタクの扉を開けてしまいました…話が合うのは親世代ばかりですが、就職してから上司と飲み会で語るとウケがよくて盛り上がります。今の30代後半から40代前半がドンピシャの聖闘士星矢世代でしょうか?同世代と話し合わなかったけど今は語れる人が沢山いて幸せε-(´-`*)+56
-0
-
161. 匿名 2017/02/21(火) 23:24:25
>>150
それ
真紅の少年伝説+31
-0
-
162. 匿名 2017/02/21(火) 23:26:24
アルデバランは実は20歳。+49
-0
-
163. 匿名 2017/02/21(火) 23:31:03
スチール聖闘士をいれてくれ+21
-4
-
164. 匿名 2017/02/21(火) 23:31:24
>>160
はい、36歳です。
うちの会社の先輩43歳に星矢ネタ振ったところ「オレ、その漫画嫌い‼」と機嫌悪くなり、何故…?と思っていたら、先日その先輩のお誕生日が7月2日なことが発覚しました…+48
-1
-
165. 匿名 2017/02/21(火) 23:32:45
主さん、トピありがとう!
聖闘士星矢大好きすぎるー!!!
ちなみに射手座です!!
密かな自慢(^^)v
聖闘士に同じ技は通じないとかいって通じちゃうとことかツッコミ所いっぱい(笑)
黄金聖闘士はみんな好き!
デスマスク以外は(笑)
サガの双子の弟カノンもかっこいいんだよねー!+33
-3
-
166. 匿名 2017/02/21(火) 23:33:53
139さん
「何故だ、何故あれほど憎んだシドを」ってセリフ!!!
はっきり覚えてます!!!
「バドや…早く!」
「早くフェニックスを討て!」
「お前!」
このあたりのセリフが完全に再生されました(笑)+17
-1
-
167. 匿名 2017/02/21(火) 23:35:41
老師が若返った時かっこよすぎて笑った+44
-1
-
168. 匿名 2017/02/21(火) 23:36:03
>>152
9だけど、印刷所とかに依頼してちゃんとした本として作ってた
漫画家みたいですごいと思ったよ
何冊も作ってたみたいで、本当に聖闘士星矢好きだったんだなーって伝わってきた
+18
-0
-
169. 匿名 2017/02/21(火) 23:38:27
>>9
もしや…
同人誌にありがちなヤオイもの?+19
-2
-
170. 匿名 2017/02/21(火) 23:42:48
>>169
9さんじゃないけど、突っ込ませて
オカン作のヤオイ本見つけたら、取り合えず泣くだろw+39
-0
-
171. 匿名 2017/02/21(火) 23:45:29
ごめんなさい。。パチンコ台大好きです。役物の迫力に圧倒されました。+12
-4
-
172. 匿名 2017/02/21(火) 23:47:43
懐かしい!超合金の人形で遊んでたわ~
全部揃えるの大変だった+14
-0
-
173. 匿名 2017/02/21(火) 23:48:11
パンチの繰り出す速度で、マッハ(青銅)と光速(黄金)の違いが物理に疎い自分でもよくわかった。それと最後まで魔鈴さんが謎の女でした。魔鈴さんすごくかっこいいと思ってた。+26
-0
-
174. 匿名 2017/02/21(火) 23:49:38
星矢とシュラトとトルーパーがごちゃごちゃになる+20
-3
-
175. 匿名 2017/02/21(火) 23:49:46
アニメのロストキャンバスも
好きなんです。
黄金聖闘士カッコ良すぎ。+23
-11
-
176. 匿名 2017/02/21(火) 23:52:31
今アニメ見返したら
紫龍・氷河・一輝の低音にびびった
しかしカッコイイ+49
-1
-
177. 匿名 2017/02/21(火) 23:55:07
>>155
同級生の一輝(カズキ)くんは
このアニメが始まってから
イッキと呼ばれるようになりました
誰が悪いんじゃない
その漢字はイッキともカズキともカズテルとも読めるだけだ笑+37
-1
-
178. 匿名 2017/02/21(火) 23:55:44
黄金聖闘士大好き!
妹とたまに聖闘士星矢ネタやるよ(笑)。
この間、法事で数珠持って、「シャカの形見だ…」とか(笑)。そんなアラフォー姉妹。
あぁ、ちなみにムウ様が大好きです(^^;
+57
-1
-
179. 匿名 2017/02/21(火) 23:57:18
シャイナさんがツンデレすぎて大好き!
マリンが姉じゃなかったと分かったときの残念感半端なかった+58
-0
-
180. 匿名 2017/02/21(火) 23:59:12
初期の射手座のクロスと中盤の射手座のクロスのデザインがガラッと変わっててびっくりした
頭のやつがヘルメットみたいなのからカチューシャ風になってて、アニメ見てて疑問に感じた小学生時代+11
-1
-
181. 匿名 2017/02/22(水) 00:02:50
ブロンズ聖闘士とゴールド聖闘士めっちゃ目立つのにシルバー聖闘士の存在感がなさすぎて……(笑)
シャイナさんやマリンさんはシルバーなんだっけか?+40
-0
-
182. 匿名 2017/02/22(水) 00:03:19
今はよくあるイケメン戦闘集団って黄金聖闘士が走りだと思う。
+37
-0
-
183. 匿名 2017/02/22(水) 00:03:18
スネ夫とシャカの声が同じ人だっけ?+8
-7
-
184. 匿名 2017/02/22(水) 00:06:17
冥王ハーデス美しい+11
-0
-
185. 匿名 2017/02/22(水) 00:06:26
>>183
キテレツのトンガリかな?+38
-0
-
186. 匿名 2017/02/22(水) 00:07:50
Opの曲が2曲あったけど、片方のメロディーをうかべるともう片方を忘れてしまう
なかなか思い出せなくなる…+0
-5
-
187. 匿名 2017/02/22(水) 00:09:23
>>185
トンガリとシャカとミーメとタッチの達也が同じ声+30
-1
-
188. 匿名 2017/02/22(水) 00:10:41
作画の荒木さんと姫野さんは神だね!
原作を残しつつ美形度アップ
アニメ全話お二人の画で見たかったな+55
-0
-
189. 匿名 2017/02/22(水) 00:12:29
このアニメ観て
ギリシャの人は皆
神殿みたいな家に住んでて
薄衣みたいな服を着てるんだと信じてた小学生時代
勿論車もテレビも無い生活してるんだと笑+30
-1
-
190. 匿名 2017/02/22(水) 00:12:46
ミッシェルの英語バージョンの
Op曲もかっこよいですよ+3
-0
-
191. 匿名 2017/02/22(水) 00:14:25
>>105
はーい!
私もきょうこって名前ですw
休み時間外に出れば男子に「アーレス教皇が来たぞー!」とか言われて縄跳びネビュラチェーンで追いかけ回されたりペガサス流星拳くらったりしましたw
懐かしい
あとなんか知らんがかめはめ波もくらった+31
-1
-
192. 匿名 2017/02/22(水) 00:14:59
>>188
自分の好きなキャラの回の時
このコンビが作監してくれた時の感動ったらもう
私は氷河ファンだったんで
氷河が復活した回は後半から荒姫コンビが絵描いててくれて
本当に嬉しかったなー+25
-1
-
193. 匿名 2017/02/22(水) 00:16:30
>>188
そうそう
原作とは似ても似つかぬ絵に見えて
やっぱり原作テイストが残ってるんだ
鼻と目のバランスとかさ+26
-0
-
194. 匿名 2017/02/22(水) 00:21:57
アスガルド編のミーメが竪琴で弾く「ストリンガーレクイエム」とか、ポセイドン編のソレントの「デッドエンド・シンフォニー」とか、すごい名曲だった。サントラのカセットテープ、毎日聴いてたな~。+25
-1
-
195. 匿名 2017/02/22(水) 00:37:06
劇場版の聖闘士星矢だと氷河はイケメンだし女の子にモテてるイメージ
あと、的に洗脳されたり的に拐われたりする
氷河好きだから劇場版大好き+22
-1
-
196. 匿名 2017/02/22(水) 00:42:22
去年、秋葉原の聖闘士星矢展行きました。生の原画を見て大興奮しました♪
放送当時は小学生、今でも好きで聖衣のフィギュアとか持ってます。
射手座だから、アイオロス兄さん好きですし、ハーデス編の嘆きの壁のシーンは泣きました。+25
-0
-
197. 匿名 2017/02/22(水) 00:43:48
+42
-0
-
198. 匿名 2017/02/22(水) 00:47:26
おお!最近星矢熱がまた高まっていた所だったからこのトピは嬉しい~!
因みにサガのファンですよー♪+42
-0
-
199. 匿名 2017/02/22(水) 00:48:35
>>197
カッコいいー(ノ´∀`*)素敵ですね!+18
-0
-
200. 匿名 2017/02/22(水) 00:50:50
サガは双子座ですね♪+37
-0
-
201. 匿名 2017/02/22(水) 00:54:00
>>200
198です。
きゃー!有り難うございますー!
神々しい。。(*´ω`*)+15
-1
-
202. 匿名 2017/02/22(水) 01:04:15
この漫画のおかげで星座の学名を覚えられた!牡羊座の私は友達から羨ましいと言われたな~
紫龍とかカノン、素敵な声のキャラクターがいっぱいいたよね。何人か声優さんが亡くなり悲しい…+36
-0
-
203. 匿名 2017/02/22(水) 01:12:39
シオン、ムウ様、貴鬼、羅喜ちゃん
牡羊座関係の人たちはどうしてみんな麻呂眉なの+23
-1
-
204. 匿名 2017/02/22(水) 01:27:06
OPの曲もいいんだけど、「永遠ブルー」は名曲だと思う。
アニメのサントラ、聖闘士星矢のだけは持ってる
この作品がヒットしたのは、車田漫画、荒木・姫野作画、素晴らしい曲があったからと思う
+51
-0
-
205. 匿名 2017/02/22(水) 01:28:11
>>203
ジャミール出身だと、麻呂眉なんですかね。エキゾチックな印象です。うろたえる事なく常に冷静♪+29
-0
-
206. 匿名 2017/02/22(水) 01:31:06
永遠ブルーの星矢かっこいい+28
-0
-
207. 匿名 2017/02/22(水) 01:38:08
ハーデス12宮編がOVAで製作開始した頃、再び私の中の小宇宙が燃えました。天界編序奏の映画前売りのグッズ目当てで、15枚以上購入して劇場で観ました。当時はボロクソ言われてましたけど、声優さんの問題が起こったので、観といて良かったと思いました。あれは声優さん達のせいではないと思います。荒木さん姫野さんの作画で凄く綺麗だし、良かったと思いました。アクション増やして、哲学的なのやめて、星矢とアテナのヌードより聖衣にすればもっと良かったかな。+22
-0
-
208. 匿名 2017/02/22(水) 01:42:42
>>197>>200です。
等身大サイズの黄金聖衣なんですよ。他にもありますよ。希望ありますか!?
>>201
喜んで頂けて良かったです。素敵ですよね♪+24
-0
-
209. 匿名 2017/02/22(水) 01:55:41
秋田書店に移籍された理由て何だったんでしょう
ご活躍が続いているからそれは構わないのかもしれませんが+13
-0
-
210. 匿名 2017/02/22(水) 01:58:33
>>149
43歳のおばちゃんですがタイムリーなはずなのに周囲に誰もファンが居なくて同じく辛い日々を過ごしました。
みんなドラゴンボールが好きだったかな?
お小遣いで毎週ジャンプ買ってたんだよなー。
このトピで語り合いましょう(^O^)
+41
-1
-
211. 匿名 2017/02/22(水) 02:10:17
斬新な設定の漫画だったよな。
連載当時ならなおさら。+11
-0
-
212. 匿名 2017/02/22(水) 02:15:00
>>116
プレゼン考えてそうな芸人さんいそうだよね。
今もここ見てそう+11
-0
-
213. 匿名 2017/02/22(水) 02:17:09
今年40歳ですが小2の頃に洗濯バサミを繋げてネビュラチェーンやって遊んでました。相方は紫龍ファンでめっちゃ長身イケメン顔の女の子だったので聖闘士星矢ごっこは楽しかったです。その子にダビングしてもらって熱唱してました。懐かしい。+14
-0
-
214. 匿名 2017/02/22(水) 02:20:58
>>208
牡羊座聖衣ありますか?
お願いします~m(__)m+14
-0
-
215. 匿名 2017/02/22(水) 02:21:22
今見てもかっこいいキュンキュン!
子供の頃は瞬くん好きだったけど今は一輝や紫龍かっこいいなって。
こんな大人の男どこかにいません?+51
-0
-
216. 匿名 2017/02/22(水) 02:29:20
中学生のころは、青銅聖闘士好きだった。紫龍とか氷河とか
大人になるにつれ、黄金聖闘士のファンに・・。サガとかシャカとかアイオリアとかミロとか
アテナって、すごい逆ハーレムだよね。羨ましいわw+28
-0
-
217. 匿名 2017/02/22(水) 02:34:41
黄金魂でのアイオリアとアイオロスの共闘は胸熱だった!+17
-0
-
218. 匿名 2017/02/22(水) 02:39:53
>>214
ムウ様も素敵です♪+34
-0
-
219. 匿名 2017/02/22(水) 02:43:14
>>218
きゃー(///∇///)ありがとうございます。肩の角のトコが好き♥+17
-0
-
220. 匿名 2017/02/22(水) 02:45:22
キムタクが聖闘士星矢の舞台をやる気満々
+10
-18
-
221. 匿名 2017/02/22(水) 02:53:13
>>220
他の作品でもミュージカル舞台、盛り上がっているからどうなりますかね。
てっきり黒歴史だと思っていて、先日トピ立ってて驚きました。本当なんですかね(笑)。+10
-0
-
222. 匿名 2017/02/22(水) 03:06:16
>>220
この配役何気にウケる。
キムタク舞台するのは、見ないから別にいいけど、アラフォーで何の役するのかねーとは思いますね。+8
-0
-
223. 匿名 2017/02/22(水) 03:07:48
必殺技が小学校の机に彫られてた。
星矢ファン上級生が卒業していったんだなと感じた。
+10
-0
-
224. 匿名 2017/02/22(水) 03:23:23
韓国の三星(サムスン)のスマホ「ギャラクシーノート7」が爆発するという事件が相次ぎ、世界的に話題になった頃、同社のギャラクシーシリーズを使っている知人をからかって、
「見るか、三星(ミツボシ)の砕け散る様を……ギャラクシーエクスプロージョン!」と言いつつ手を広げるポーズを取ったら半ギレされて背中をバシバシ叩かれました。
+36
-0
-
225. 匿名 2017/02/22(水) 03:23:30
主題歌を歌っていたMAKE‐UPのNOBUさん、聖闘士星矢!!っていうところはちょっと恥ずかしくて、メンバーさんがいない時にレコーディングしたそう♪影山さんのも良いけど、ペガサス幻想は最強だと思います♪
天界編序奏の主題歌も好きです。+27
-0
-
226. 匿名 2017/02/22(水) 03:34:07
>>195
氷河、カッコイイですよね。スイカが身代わりになってしまいますが、片手で車を止めてしまうなんて、流石伝説の聖闘士です。星矢曰く、ちょいと小宇宙を爆発させれば…と言ってましたが、子供の頃ちょっとだけ信じてました。でも、私が止めれたのは自転車でした(笑)。
エリイちゃんと良い感じでしたね。+22
-0
-
227. 匿名 2017/02/22(水) 06:23:55
+56
-0
-
228. 匿名 2017/02/22(水) 07:04:52
聖闘士に同じ技は二度通用しない!
ミロ涙目…+17
-0
-
229. 匿名 2017/02/22(水) 07:14:38
>>175
続編作って欲しい。+10
-1
-
230. 匿名 2017/02/22(水) 07:19:39
>>198
このサガのラスト号泣しました。格好良すぎて!
+21
-0
-
231. 匿名 2017/02/22(水) 07:39:05
天秤座の私は子供の頃ずっと他の星座が羨ましかった…
その後ハーデス編で老師がまさかの脱皮→男前+盧山百龍波!
感涙したわ!+28
-1
-
232. 匿名 2017/02/22(水) 08:14:46
アニメの方が漫画より絵がうまい
+8
-2
-
233. 匿名 2017/02/22(水) 08:28:51
カノンが好きだった。+20
-0
-
234. 匿名 2017/02/22(水) 08:28:52
こんなトピックが立ってたとは!
懐かしい~
家族でお祭り行く日が聖闘士星矢の放送日で、私だけお祭りに行かずに家でテレビを見てた思い出があります。
当時、、小学高学年でした。
私は瞬くんのファンでした。
二次元の男の子に恋したのはそれが最初で最後でした。
遠くにあるアニメイトに行きたくて行きたくて、、、、+35
-0
-
235. 匿名 2017/02/22(水) 08:43:21
リンかけのトピがたったらいいな。さすがにBBA過ぎるから無理か。
河井さんと竜ちゃんファンでした。星矢なら瞬と星矢が好き。
+13
-0
-
236. 匿名 2017/02/22(水) 08:47:25
魔鈴さん 仮面の下は凄く美人!+38
-0
-
237. 匿名 2017/02/22(水) 09:01:07
>>235
そういう時はご自分で立てるのですよ トピを+10
-0
-
238. 匿名 2017/02/22(水) 09:10:24
わわわ!
なんて素敵なトピ!
中2の時、すごい美少女の友達も聖闘士星矢好きで激似のイラストたくさん書いてくれたよ。
魅力的なキャラに深いストーリーがたまらない!
うちにコミックあるから繰り返し読んでます。
+24
-0
-
239. 匿名 2017/02/22(水) 09:38:24
私、牡羊座
姉、獅子座
父、双子座
母、蠍座
子供の頃、我が家って結構最強じゃね?…と密かに思っていました(笑)+27
-0
-
240. 匿名 2017/02/22(水) 09:43:58
ジェミニのサガ ジェミニのカノンが好き+14
-0
-
241. 匿名 2017/02/22(水) 10:10:15
荒木姫野コンビの華麗かつ迫力ある絵
BGMも星空・北欧・海を感じさせるとってもいい音楽
CDも持ってるよ。
今のは全然分からない。
声優陣やスタッフが変わった時点でなんか離れてしまった。+16
-0
-
242. 匿名 2017/02/22(水) 11:23:24
肩身の狭い、かに座が通りますよ~+28
-0
-
243. 匿名 2017/02/22(水) 11:29:51
Ωは黒歴史 エセプリキュア+33
-2
-
244. 匿名 2017/02/22(水) 12:20:31
深紅の少年伝説
好き過ぎて何度か映画館に行った。
これ見てサガにめっちゃ惚れた(/-\*)+19
-2
-
245. 匿名 2017/02/22(水) 12:20:43
大好き!名前がおそれ多くもアテナと同じ「沙織」なので、青銅たちが呼ぶのをニヤニヤしながらいつも見てました!
兄弟100人とか13歳にプロポーズする16歳とか、時代劇言葉使う3歳児とか液状から羽化するミューとか、今で言う公式が病気でしたよね。
黄金魂のアフロディーテは有能すぎておまっキャラちがうがな、でした。魚座なので地位向上は嬉しいですが。+15
-0
-
246. 匿名 2017/02/22(水) 12:39:52
逆鱗の意味をデスマスクとの戦いで知ったわ。
龍を怒らせるということは、逆鱗に触れるということだ~!
まだDVDみようかしら。+11
-0
-
247. 匿名 2017/02/22(水) 12:40:45
一輝15歳って絶対ウソだよねww+26
-0
-
248. 匿名 2017/02/22(水) 12:51:58
聖闘士星矢大好き。
子どもの頃は青銅聖闘士がよかったけど
大人になった今は黄金聖闘士がいい。
Ωは…ごめん、聖闘士星矢ファンとして
あの絵は受け入れられないや。
荒木&姫野じゃなきゃ。
+31
-0
-
249. 匿名 2017/02/22(水) 12:56:37
私も大好き、大好きなんですが……
シスコン、露出狂、マザコン(重度)、ブラコン(軽度)、ブラコン(弟と同じ顔の女性を好きになるほどの重度)
が主人公達です…+31
-0
-
250. 匿名 2017/02/22(水) 13:00:20
堀川りょうさんといえば、べジータではなく瞬のイメージです+22
-0
-
251. 匿名 2017/02/22(水) 13:21:44
聖闘士星矢いまだに好きだよ
途中までしか読んでないけど派生のlost canvasも好き
話も熱いし、絵も車田さんとは違うけど綺麗で見やすい
魚座のアルバフィカが最高に格好いいから魚座の人に読んで欲しいわw+14
-3
-
252. 匿名 2017/02/22(水) 13:26:45
>>242
まぁまぁ…根は良い奴だから…
私は乙女座ですがね(^_^)+17
-1
-
253. 匿名 2017/02/22(水) 13:43:30
ハーデスがの声が合ってないと思うのは私だけ?
あんな美形っぽいのじゃなくて筋骨隆々な容姿なら大塚さんでも合ってたのに+7
-1
-
254. 匿名 2017/02/22(水) 13:45:04
>>239
やっぱり家族で星座の話になりますよね(笑)
夫、おひつじ座
私、いて座
娘、ふたご座
カオスです。もちろん1番色んな意味で最強は娘。親二人は将来娘にコテンパにやられる予感満載+7
-2
-
255. 匿名 2017/02/22(水) 13:49:07
ゴールド聖闘士と闘うのが一番熱中したな
一人倒すたびに次はどんなゴールド聖闘士出るだろって思ってた+18
-0
-
256. 匿名 2017/02/22(水) 13:49:38
>>239
うちでは
父 みずがめ
母 おうし
私 しし
弟 うお
だわw
>>23と>>24さんに同意。+4
-0
-
257. 匿名 2017/02/22(水) 13:56:05
聖闘士星矢は好きだったけど、大人になって懐かしくてアニメ観たら最期のほういろいろとひどい。笑
でも、いまだにオープニング曲聴くと勝手にテンションが上がってしまう。+15
-0
-
258. 匿名 2017/02/22(水) 13:57:10
聖闘士星矢見てて地味に気になってたんだけど
クロスって装着してて体が痛くなったり冷たかったりしないのかな?着心地が気になる+17
-0
-
259. 匿名 2017/02/22(水) 14:03:24
>>258
クロスはその人に合わせてええ感じにフィットする仕様らしい。+30
-0
-
260. 匿名 2017/02/22(水) 15:04:01
聖闘士星矢は熱さがいいんですよねぇ~^^
子どもの頃は紫龍と氷河のファンで
再燃してから黄金のファンです
アラフォーの今でも同人やってます・・・
頑張って描くぞぉ!w
+28
-0
-
261. 匿名 2017/02/22(水) 15:10:21
>>247
40歳ですね!
いい意味で(笑)+10
-0
-
262. 匿名 2017/02/22(水) 15:12:27
>>202
カノン役の曽我部さんから引き継いだ鮎置さんが良い感じでした。+18
-0
-
263. 匿名 2017/02/22(水) 15:17:09
>>243
え!今こんな絵なの?
荒木さんはもうお亡くなりになってるし、
だれか後継者いないの~?
こんなの星矢じゃないわ+15
-0
-
264. 匿名 2017/02/22(水) 15:28:43
♪
ネビュラチェーン
ネービュラチェーン
兄弟の絆なのさ~
そうだね~兄さんそうだねーーーーーーーーーー!+19
-0
-
265. 匿名 2017/02/22(水) 15:41:15
子供の頃に見たきりなんですがこの画像のキャラは正規ですか?同人ですか?
沙織さん巨乳…。+9
-2
-
266. 匿名 2017/02/22(水) 15:43:39
チャ…チャラい。+26
-1
-
267. 匿名 2017/02/22(水) 15:44:52
イマドキー。+19
-2
-
268. 匿名 2017/02/22(水) 15:46:45
絶対こっちの方が良い!+64
-0
-
269. 匿名 2017/02/22(水) 15:51:03
>>267
セイントファンタジー、もしくはファイナルセイント
ですな+11
-0
-
270. 匿名 2017/02/22(水) 16:05:35
>>265
派生作品のロストキャンバスです。
沙織さんっぽいけど違います。
名前忘れましたが、先代アテナと、後ろは先代パンドラ様です。
設定は前回の聖戦を描いたもので、シオンや老師が現役バリバリです。
残念ながらアニメは途中までしか製作されませんでしたが…+12
-0
-
271. 匿名 2017/02/22(水) 16:07:32
音楽も凄い良かったですよね。
CDも色々出ていて、全部揃えていました。
売ってしまったことを今さら後悔(T^T)+14
-0
-
272. 匿名 2017/02/22(水) 16:10:46
80年代の人かな+4
-0
-
273. 匿名 2017/02/22(水) 16:11:32
さおりさん、初期は嫌な女。
+16
-0
-
274. 匿名 2017/02/22(水) 17:02:49
オレと死ぬようなことになっちまってもいいかい?+23
-0
-
275. 匿名 2017/02/22(水) 17:45:20
車内で聖闘士星矢の曲流しながら通勤してる
行きはペガサス幻想から始める
帰りは、託す者へから+22
-0
-
276. 匿名 2017/02/22(水) 17:46:54
セブンイレブンで聖闘士星矢マンチョコ?売ってるね
+8
-0
-
277. 匿名 2017/02/22(水) 17:48:09
車田御大、ネクストディメンション続きが読みたいです+9
-0
-
278. 匿名 2017/02/22(水) 17:53:11
+16
-0
-
279. 匿名 2017/02/22(水) 17:59:08
冥王ハーデス12宮編は家宝
OPED最高
サガとシャカの強さの格別感がたまんない。
+12
-0
-
280. 匿名 2017/02/22(水) 18:05:58
+22
-0
-
281. 匿名 2017/02/22(水) 18:06:23
マスクしててもガル民より遥かに美人+35
-0
-
282. 匿名 2017/02/22(水) 18:26:10
>>281
笑わせるなwww+19
-1
-
283. 匿名 2017/02/22(水) 18:52:28
サガとシャカは、どちらが強いかよく論争になるよねw
どっちも好きだけど、両者とも性格破綻してると思う。でも、そこがいい!!
カノンも大好き+15
-0
-
284. 匿名 2017/02/22(水) 19:00:19
聖闘士星矢にはまって、そこから古代ギリシャの学者になった方がいるって、聖闘士星矢が好きな友達に教えてもらった。びっくりした。聖闘士星矢がきっかけで古代ギリシャに人生を捧げることになった少女の軌跡 - Togetterまとめtogetter.com藤村シシン氏の10年越しに夢を叶えるまでの流れがとても胸熱でしたので、まとめさせて頂きました。まとめに掲載させて頂いた皆様にはご連絡に伺っておりますが、問題がありましたら対処いたしますので、お手数..
+15
-0
-
285. 匿名 2017/02/22(水) 19:14:15
>>166
もう脳内で再生されて今にも泣きそうです。
シドバドのエピソードは今でも大好きです。+10
-0
-
286. 匿名 2017/02/22(水) 19:37:54
結局、ミロって強いの?+2
-4
-
287. 匿名 2017/02/22(水) 19:52:39
小学校低学年の時だったから瞬のお色気シャワーシーンいつもドキドキしながら見てたなぁ。+9
-0
-
288. 匿名 2017/02/22(水) 19:55:42
>>106
私も持ってました!リメンバーエスメラルダ~とか氷原の貴公子とかそうだね兄さんそうだねとか…。アテナの子守唄、カラオケで歌いました。星よーほーしたちよーー夜明けが来ても私にだけはあなたがみえる~(しつこい)
今のように、声優さんが歌ってないんですよね。
+12
-0
-
289. 匿名 2017/02/22(水) 20:32:16
106です。
皆さんカセットテープ持ってた(*^^*)
さすが、このトピに来るだけあるわ+10
-0
-
290. 匿名 2017/02/22(水) 20:52:31
山羊座の私の影の薄さよ
( ;∀;)
+12
-0
-
291. 匿名 2017/02/22(水) 21:03:20
いっき兄さんと しゅんの兄弟愛が萌えるね+7
-0
-
292. 匿名 2017/02/22(水) 21:09:56
一輝兄さんとバルコのシャカ戦は好きだった。
シャカとトンガリが同じ声とは‼︎+9
-0
-
293. 匿名 2017/02/22(水) 21:13:14
私は水瓶座な事もあり、カミュ先生が大好きです。+11
-0
-
294. 匿名 2017/02/22(水) 21:17:50
毎度お馴染み信頼と実績の牡羊座でございます。
双子座は絶対顔で得してると思う!
牛さんなんかあんないい人なのにあの扱い…
イケメンは正義を体現してる兄弟だわ。
まあ、好きだけどさ。
+13
-0
-
295. 匿名 2017/02/22(水) 21:58:26
蟹座だから残念な気持ちになった。
兄と自分の星座の技しか使えないルールの闘いごっこをして、いつもボロ負け。
兄は水瓶座……
あじゃぱーww+6
-0
-
296. 匿名 2017/02/22(水) 22:01:24
開眼シャカも好き+17
-0
-
297. 匿名 2017/02/22(水) 22:13:52
デスマスク黄金聖闘士の中でも一番嫌いだったな子供ながらに何でこんな外道が黄金聖闘士何だと思ったクロスに見放されちゃったけどもっと早く見放せ+6
-2
-
298. 匿名 2017/02/22(水) 23:03:47
>>237ありがとうございます。頑張ってトピ立てます‼+2
-0
-
299. 匿名 2017/02/22(水) 23:16:58
ミロが好きな方がいたので♪+9
-0
-
300. 匿名 2017/02/22(水) 23:23:19
>>274
私、星矢とアテナ沙織お嬢様が好きなので、この回は興奮しました。Ωでは星矢の告白が聞けて、感無量でした。+3
-2
-
301. 匿名 2017/02/22(水) 23:37:17
小学生の頃、沖縄に出張した父が貝殻を埋め込んだ星座のアクセサリーを買ってきてくれた。
なかなか可愛らしいデザインでうれしかったのだが一つ問題が…
父よ!なぜ蟹を選んだ?私牡羊座…
とはいえ、デザインは気に入ってたのでしばらく愛用してた。
そんな事をここ見て思い出したw+7
-0
-
302. 匿名 2017/02/22(水) 23:56:34
紫龍に憧れて髪伸ばそうとしたけど、おかんに無理矢理床屋に連行された小学生時代の思い出。+12
-0
-
303. 匿名 2017/02/23(木) 00:45:42
>>286
前の方にも書いてありますが黄金聖闘士は基本ほとんどの人がアイオリアとシャカのように互角です。
そんな中でも最強と評されてるサガと童虎が少し抜けてるくらいで他はどれも似たような強さという設定ですね+9
-1
-
304. 匿名 2017/02/23(木) 01:42:23
>>231
童虎の天秤だけは、アテナから武器を持つ事を許された特別な聖衣ですね♪+10
-0
-
305. 匿名 2017/02/23(木) 05:22:57
紫龍が好きでチャイナ服欲しかったけど、子どもだからから買えなくて。
青いTシャツにデニムはいて氷河とお揃い♥って思ってた。
今、もしも娘がそんななら、心配する+4
-0
-
306. 匿名 2017/02/23(木) 11:28:51
シャカは最も神に近い黄金聖闘士♪+15
-0
-
307. 匿名 2017/02/23(木) 12:40:20
車田絵のラダマンティスが大好きだった
冥衣はカッコイイデザインが多い+8
-0
-
308. 匿名 2017/02/23(木) 18:13:42
アイオリアも素敵だと思います♪+9
-0
-
309. 匿名 2017/02/23(木) 19:42:52
カミュはクールで、どちらかというとアニメカラーの髪色が好きです♪+6
-0
-
310. 匿名 2017/02/23(木) 20:06:19
>>302
床屋…可哀想…女の子だよね?
男の子でもいいけど。
髪切るなんてヒドイね。+4
-0
-
311. 匿名 2017/02/23(木) 21:48:59
Ωの蠍座と水瓶座は酷かった。+5
-0
-
312. 匿名 2017/02/24(金) 00:01:06
女のように美しいお顔なのに、中身はドS電波というシャカ様が大好きだぁ~~♪♪
一輝はカッコイイし、ミロとカノンはセクシーだ!この3人もお気に入り♪♪+8
-0
-
313. 匿名 2017/02/24(金) 00:07:41
シュラはこのマスクより、後期のタイプが好きです♪アテナに対する忠誠心故の数々の闘いには泣けてきます。+6
-0
-
314. 匿名 2017/02/24(金) 00:16:42
勝手なイメージだけど
サガは裸で寝てそうだけど、カノンはジャージで寝てそう+6
-0
-
315. 匿名 2017/02/24(金) 00:18:27
10年以上前に、ソング集のCDを購入しました。30周年のも気になってますが、持ってるCDに入ってる曲ばかりで、今はまだ購入してません。
TIMEという曲が好きです。+3
-0
-
316. 匿名 2017/02/24(金) 00:29:06
聖闘士星矢って、結構名曲揃いだよね。メインのは勿論の事、挿入歌とかキャラに合った曲が流れたり…。女神の子守唄も良いけど、シャイナさんの時に流れた、走り出したら~もう止められ~ない♪って出だしの曲もスピード感あるし…。技の時のBGMとか全体的に良かったと思う。+4
-0
-
317. 匿名 2017/02/24(金) 00:45:36 ID:eXfFVWyCK9
シャカと一輝の闘いが泣けました。+5
-0
-
318. 匿名 2017/02/24(金) 01:57:34
紫龍だけはフィギュア2つ買ってたりする
緑があきない。+5
-0
-
319. 匿名 2017/02/24(金) 02:09:26
>>314
サガは裸にクロスだからね!+6
-0
-
320. 匿名 2017/02/24(金) 09:53:12
沙織は小さい頃あんな性格悪かったのに、女神として覚醒したら急にいい人になって、すごく違和感がある。+10
-0
-
321. 匿名 2017/02/24(金) 13:45:15
元々戦いの女神で、気性が荒いのかも知れませんね。お爺様、甘やかしてたんだろうな~って思いつつ、星矢に馬になりなさい!!って言って断られた時のお嬢様の心境を考えると、星矢は初めて従わない存在として、意識したかも知れませんね。と言うか、聖闘士星矢に出てくる女性は、基本気が強いですね。+6
-0
-
322. 匿名 2017/02/24(金) 20:53:18
角を取れば先を通す…筋を通す黄金聖闘士♪+7
-0
-
323. 匿名 2017/02/25(土) 07:30:43
>>320
ポセイドンも男の子に覚醒したら男の子の性格が変わってた。
神様として覚醒されたら神様の性格になるんだよ。
覚醒よりほぼ乗っとり。
ポセイドンは悪い方に変わったけど沙織さんは元が悪かったからアテネに覚醒したら良い方に変わっただろうね。+3
-2
-
324. 匿名 2017/02/25(土) 12:39:11
>>321
ああ、そうですね…気が強くないと戦の女神やれないかもですね。ギリシャ神話の女神って、気が強いのが多いような…??+5
-0
-
325. 匿名 2017/02/25(土) 13:24:10
アテナの盾はアニメと漫画だと大きさ違う
漫画だとでかくて聖矢が沙織に向かって盾を向けたら一緒に教皇まで光に当たり邪悪が消し去る
アニメだと小さくてピンポイントで沙織に行って教皇は光を浴びないなら邪悪なままで聖矢と戦う
アテナ達がやって来てそれ観戦
アニメの都合で変えたのかな??
沙織の持ってる杖が勝利のミケの化身
だから聖矢達を勝利に導く
+4
-0
-
326. 匿名 2017/02/25(土) 13:26:19
>>323
沙織さんは確かアテナの生まれ変わりで、乗っとられたのではないはず…女神の魂を持って赤子の姿で地上に降臨したので、ポセイドンのケースとは違うと思いますが…。まぁ、覚醒して良い方向には変わりましたね。+6
-0
-
327. 匿名 2017/02/25(土) 14:50:30
聖戦の時にアテナ像の元に転生してくるんですよね。魂は神だけど、肉体は人間だから怪我をすれば血が出るし、 生気を吸いとられれば死にそうになる。神といっても身近に感じる沙織さん。
聖域からどんどん刺客が来れば、自分はアテナなのか…と自覚も出てきて、しっかりしてきたんですかね。アテナが初めてビッグバン級の小宇宙を出せるようになったのは、いつですかね!?からす座のジャミアンの時!?+5
-0
-
328. 匿名 2017/02/25(土) 15:02:28
シャカが渾身の力で投げた槍を片手で止める沙織さん
ハーデス(体は瞬)が投げようとした槍を片手で止める(しかも刃の部分を持って)沙織さん
ハーデス(本人)の体をあのニケの杖で突き刺す沙織さん
沙織さん超強いです…
+7
-0
-
329. 匿名 2017/02/25(土) 20:17:41
でも、闘いが始まる原因は、全てアテナの沙織さん(笑)
強いんですけど、周りの聖闘士達は色々と大変そうですね。+6
-0
-
330. 匿名 2017/02/25(土) 20:21:27
Ωも潘さんの沙織さんが聞きたかったです。星矢が古谷さんなのに、残念でした。+5
-0
-
331. 匿名 2017/02/25(土) 21:58:53
聖衣を初めて纏った時は、別の信念があったはず♪+6
-0
-
332. 匿名 2017/02/25(土) 23:14:37
>>331
黄金魂のデスマスクはかっこ良かったですね。アフロディーテも素敵でした。作画が酷かったですが…荒木作画は神でした。+6
-0
-
333. 匿名 2017/02/26(日) 00:15:46
>>332
そうですね!デスマスクとアフロディーテはいつも損な役回りで、CGの映画なんてミュージカルが始まるし、出てきた途端に討たれてしまいました。
黄金魂はやっと報われたのではないかなと思います♪+5
-0
-
334. 匿名 2017/02/26(日) 00:25:11
黄金魂は、黄金聖闘士の活躍が楽しみでした。聖衣もゴージャスでしたし、ただ作画を丁寧にして頂きたかったです。
アイオリアの想う人って、私はてっきり魔鈴さんだと思ってました。+5
-0
-
335. 匿名 2017/02/26(日) 00:32:35
ローズの毒に勝る抗体を持つ美の黄金聖闘士♪+5
-0
-
336. 匿名 2017/02/26(日) 00:42:44
>>270
ロストキャンバスの先代アテナは、サーシャだったような気がします。
どうしてイタリアで生活してたのかはうろ覚えですが、兄弟はハーデスだし先代アテナも色々と大変…。+4
-1
-
337. 匿名 2017/02/26(日) 00:58:32
>>334
アイオリアと魔鈴さん、お似合いですよね。聖闘士星矢の女性キャラの中では魔鈴さんが好きです。でも、アイオリア死んじゃったので、2人が結ばれる事はないんですね~アイオリア、絶対魔鈴さんの事好きですよ♪
魚座の聖衣って、カッコイイですね…シャカファンですが、聖衣は魚座と蠍座のが好きです♪+3
-1
-
338. 匿名 2017/02/26(日) 01:43:18
>>337
334です。なるほど…アイオリア、嘆きの壁で死んじゃったって事ですもんね。悲しいですね。星矢の師匠だから聖域で辛い立場になっても、アイオリアが魔鈴さんをフォローしてたので、良い雰囲気だったんですよね。
黄金聖衣は、どの星座も素敵だと思ってます♪その中でも、私は聖衣とキャラ共に射手座のアイオロスが好きです。+3
-1
-
339. 匿名 2017/02/26(日) 01:56:07
>>336
先代アテナの更に先代アテナが出てきますよね。サーシャの前のアテナは、ちょっとセクシーな大人の女性っぽい印象を受けました。髪の色や長さは同じでしたね。+4
-0
-
340. 匿名 2017/02/26(日) 07:58:13
>>337
射手座の黄金聖衣は羽がカッコイイと思います。
アイオロスは最初から亡くなってる設定で、登場回数が極端に少ないので残念ですね…黄金魂でアイオロス兄さん登場して、ロスリア兄弟が再会して良かったです。
Ωは、聖闘士星矢の黒歴史になってます。何回か見ましたが、つまらなくて見るのやめました
あれは聖闘士星矢ではないと思ってます。
私は派生作品はほとんど見ないですね…。+5
-0
-
341. 匿名 2017/02/26(日) 12:01:49
Ωって本当に不評なんですね。確かに画風が今風で、クロスストーンとか聖闘士の学校があるとか、もう一人のアテナとか、設定がもう凄いですよね。私は星矢がアイオロスの意志を継いで射手座の黄金聖闘士になってくれたのがせめてもの救いです。あの作品では天秤座の玄武ってカッコイイと思ったのですが、すぐに亡くなってしまって残念でした。+4
-1
-
342. 匿名 2017/02/26(日) 12:21:17
昔見たムウ様の修復シーンは、オリハルコン他の粉を指の間からサラサラと落としていましたが、Ω貴鬼はばさっと全部かけてました。
周りにこぼしてる方が多いです貴鬼様!
豪快すぎです貴鬼様!
Ω見てなかったんですが、たまたま見たこのシーンが昔を知ってると感慨深かったです。
立派になって…
+4
-1
-
343. 匿名 2017/02/26(日) 14:06:09
確かに♪貴重な資源なのに豪快でしたね。性格が出たかな♪
貴鬼の成長した姿も見れた事は良かったです。元々は元気一杯の男の子でしたから、落ち着いた貴鬼様を見たらそれだけ星矢達も歳をとった設定なのか…と感慨深かったです。+2
-1
-
344. 匿名 2017/02/26(日) 14:20:45
>>340
時期教皇として注目されて、サガとどちらが教皇にふさわしいか、そんな時にサガの乱が起こって、赤子のアテナを救いだしたにも関わらず、周りの聖闘士達は逆賊扱いされてしまうアイオロス兄さん。
でも、アイオロスがいなかったら、アテナは神をも殺せる黄金の短剣で死んでいたはずなので、救いだしたアイオロスは、私の目には聖闘士の中の聖闘士♪という感じです。星矢も射手座の黄金聖衣を纏いますし、翼と弓がカッコイイ♪と興奮しました。+2
-0
-
345. 匿名 2017/02/26(日) 14:57:52
みんな5人中では一番誰が好き? 私は氷河です!+6
-0
-
346. 匿名 2017/02/26(日) 15:35:37
>>345
5人とも好きですが、敢えて言うなら星矢が好きです。皆キャラが濃いですが名言多いですし、最後まで諦めずに立ち上がる姿に、胸が熱くなります♪+7
-0
-
347. 匿名 2017/02/26(日) 15:48:36
>>346
星矢ってちょっと他のキャラと違ってふざけているところもいいですよね。
敵にバハハ~イとか言ってみたり放屁してみたりwさすがにそれはアニメではカットされてたようなw
こっちは姫野さんが描いたのかな。
ちょっと女の子っぽさが出ますな。+5
-0
-
348. 匿名 2017/02/26(日) 16:01:39
>>336聖戦を防ぐ為にハーデスの器?になるアローンの妹として生まれてきたんじゃなかったっけ?
+4
-0
-
349. 匿名 2017/02/26(日) 16:23:39
>>348
336です。監視する目的もあったのですね。なるほど!!
パンドラがサーシャに向かって怒ってた記憶があるので、この事ですね。+3
-0
-
350. 匿名 2017/02/26(日) 16:30:45
>>346>>347
同じような構図があったんですね~♪感激です。聖衣が違うから旧と新って気もしますね。
星矢原作だとギャグ化が凄いですよね。冥界で静かにしないといけない所で大声だして瞬を困らせたり♪
アニメだと、星矢のアパートに訪れた沙織さんがチャイムを押して、気づいた星矢が慌てて部屋の掃除をするシーンが好きです。+5
-0
-
351. 匿名 2017/02/26(日) 16:45:17
>>345
一輝兄さんが好きです。一匹狼な所があるけど、瞬の危機には駆けつけるし、あの『フッ!笑止』や『一度見た技は聖闘士には通用しない…。』等、渋いんですよね。仲間想いでもあると思います。+4
-0
-
352. 匿名 2017/02/26(日) 17:25:03
青銅の声優さんが変わった時は、凄くショックでした。車田先生は、少年っぽい声が好きとの事ですが、私の中の青銅は初代声優さんなんです。
氷河のマーマや、瞬のやっぱり来てくれたんだね兄さん、一輝の笑止、紫龍のドラゴン最大の奥義!とか、星矢の燃え上がれ!!俺の小宇宙!!ペガサス流星拳も新しい声優さんだと別人に見えました。エリシオン編とか変えないで欲しかったです。
残念ながら、鈴置さんがお亡くなりになって、揃う事は夢となりました。+6
-0
-
353. 匿名 2017/02/26(日) 18:00:54
私も一輝が好きです。あの時代劇口調がたまりません~~ 15歳と思えない貫禄と、男の色気がある一輝兄さん!!
兄さんという言葉がこれほど似合う人はいない
フェニックスの聖衣もよく似合ってます
でも、将来は獅子座の黄金聖闘士になるのかなぁ
弟の瞬はシャカの指名があったけど」…
兄さんはフェニックスがぴったりだよね+5
-0
-
354. 匿名 2017/02/26(日) 18:04:36
Ωの山羊座はクソ爺+3
-0
-
355. 匿名 2017/02/26(日) 18:46:14
星矢=射手座
紫龍=天秤座
氷河=水瓶座
一輝=獅子座
瞬=乙女座
他の青銅は❓+4
-0
-
356. 匿名 2017/02/26(日) 19:11:20
Ωの水瓶座、時貞も嫌なキャラでした。と言うか黄金聖闘士という存在は、聖闘士の頂点なんですよね。青銅や白銀の手本になるべき存在なのに、私利私欲の為に動く黄金聖闘士が多すぎて…悲しかったです。+3
-0
-
357. 匿名 2017/02/26(日) 19:13:37
>>355
他の青銅は、黄金聖衣を装着まで出来ないんじゃないですかね。レベルが追い付いてない気がします。+7
-0
-
358. 匿名 2017/02/26(日) 22:13:08
まず黄金聖闘士に勝つためには、セブンセンシズ!?に目覚めないといけない様な事をムウ様が言っていたような…邪武とか市とか護衛は出来そうだけど、勝てるかどうか…。+4
-0
-
359. 匿名 2017/02/26(日) 23:06:23
>>321
美穂ちゃんや春麗は控えめだけど芯の強さがあるよね。+3
-0
-
360. 匿名 2017/02/27(月) 02:11:23
>>345
氷河がダイヤモンドダストを相手に放つ時の動作、結構好きです♪
右や左の腕を波打たせて、白鳥のような鳥のようなバランスをとって、天に拳を打つなどしてからの、「ダイヤモンド~ダ~スト~!!」はカッコイイ♪
氷の結晶とか、荒木さんの作画は躍動感があって本当に綺麗ですね。+3
-0
-
361. 匿名 2017/02/27(月) 08:21:06
氷河のマーマって、すごい美人ですね~
あんな美人ママじゃ、息子がマザコンになるのも
無理ないわ(笑)+5
-0
-
362. 匿名 2017/02/27(月) 12:29:18
キグナスダンス…あの舞はカミュが教えたのだろうか…氷河が自分で考えたのだろうか…謎だ
私はオーロラエクスキューションのほうが好きだ+6
-0
-
363. 匿名 2017/02/27(月) 14:12:11
>>265サーシャ(沙織に似てる女の子。先代アテナ)これで14歳だっけか。
+2
-0
-
364. 匿名 2017/02/27(月) 16:11:36
>>363
アテナはあのドレスのせいなのか、セクシーですよね。サーシャ14歳ですか!?元が少年誌だから、強調してるんですかね。
沙織さんもですが、寒い場所でもあの格好なので、冷えないのかな~と心配してしまいます(笑)+3
-0
-
365. 匿名 2017/02/27(月) 16:15:11
>>361
マーマと城戸光政の出会いが気になります。あんな美人のロシア人とどこで出会ったのか…。氷河の金髪はマーマ譲りですね。+4
-0
-
366. 匿名 2017/02/27(月) 16:20:29
>>362
私も気になります♪あれもセットで、ダイヤモンドダストなのかも知れませんね♪もしカミュが伝授したとしたら、「違う!そうじゃない!!氷河クールになれ!!」とか言いながら、一緒に舞っていたかも…(笑)+4
-0
-
367. 匿名 2017/02/27(月) 17:00:27
>>365
本当にどこで知り合ったんでしょうかね…
氷河の美貌はマーマ譲りですね
あと10年位したら、すごいイイ男になってそうだけど、マーマ似の彼女か奥さんがいそう(笑)+5
-0
-
368. 匿名 2017/02/27(月) 18:33:41
氷河はお母さん思いの優しい子
幸薄そうなナターシャ母さんは、シベリアの海の中で船底に沈む最期を迎えてしまった
お母さんを幸せにできなかった悔しさや悲しみが、氷河の弱さでもあり、また強さでもあるのだ+3
-0
-
369. 匿名 2017/02/27(月) 20:02:13
ロストキャンバスの黄金聖闘士たち、なんで無印星矢の黄金達そっくりなの??
去年、DVD借りて初めて見たんだけど、無印黄金そのままのキャラデザインでびっくり!!
前世だからそっくりなのかと思ってたら、この作品は無印聖闘士星矢とはなんの関係も無い、パラレルワールド作品だと知りました
星矢の派生作品、多過ぎ~~~
+6
-0
-
370. 匿名 2017/02/27(月) 21:36:58
Ωの蟹座って、存在感零+2
-1
-
371. 匿名 2017/02/27(月) 22:11:39
最近、書店に行った時に色々な作品の本見ました。ロストキャンバスは好きですけど、チャンピオンREDで連載していた!?アイオリアのとか、ギャラクシアンウォーズを舞台にした作品!?とか、車田先生が描いてる先代の聖戦の作品とか見た事がないのもあって、何か何でもありなんだな~って思いました。+3
-0
-
372. 匿名 2017/02/27(月) 23:41:20
>>371
読んだ事ないですが、エピソードなんとか…って作品ですか? 無印星矢の黄金達の少年時代の話だとか… 絵が独特で、みんな女の子みたいで。
あと、アニメ化される「セインティア翔」もありますね。ネットでアニメ化決定の記事見たのですが、アニメの絵が荒木姫野画に似てましたよ
この作品は蠍座ミロが沢山登場するみたいで、少し興味ありますww
車田先生が不定期で連載されている「聖闘士星矢ND」は最近読み始めました。なんせ本家の正統続編ですから気になりますww
のろのろ連載なので、ちゃんと完結するのか不安です…。+3
-0
-
373. 匿名 2017/02/28(火) 00:34:08
>>372
セインティア翔…アニメ化ですか。ギャラクシアンウォーズの作品かな!?
今度書店に行って、確認してみます。
車田先生は絵柄が凄く雑になってしまったので、読んでみたい気持ちと大丈夫なんだろうか…と不安な気持ちと半々です。聖闘士星矢展のパンフの表紙の絵がショックだったんですよね。沙織さんが紫龍に見えたりして…。+3
-0
-
374. 匿名 2017/02/28(火) 08:54:23
>>373
絵は確かに下手になりましたね‥特に、沙織・氷河・一輝が…。元々絵の上手な先生じゃないので、私はあまり気になりません
ジャンプの連載と、映画の天界編が中途半端な形で終わってモヤモヤしていたので、車田先生が続編を描いていると知った時はとても嬉しかったです♪♪
沙織と瞬が、星矢を助けるために前聖戦の時代へワープして…後から他の青銅達も来るのですが。
懐かしく感じながら読んでます
私も30周年展行きたかったです~そんな素晴らしいイベントがあったなんて全然知らなくて(泣)
+4
-0
-
375. 匿名 2017/02/28(火) 14:27:54
車田御大は確か手首とか肘とかの軟骨が磨り減って、一時期漫画を描ける状態じゃなくなった、と聞いたことがありますが、、、そこから復活したとしたら、あの絵のクオリティだとしても、不屈のコスモを燃やしたんなだろうなぁ、と思います、+7
-0
-
376. 匿名 2017/02/28(火) 14:30:26
今はこんなのが売ってるんですよw+6
-0
-
377. 匿名 2017/02/28(火) 16:29:10
>>375
そうなのですね。大変な状況での現在の絵なら、頑張って描いて下さってる先生の為にも、読んでみようかなと思いました。+4
-0
-
378. 匿名 2017/02/28(火) 16:47:05
>>374
大盛況でした♪今でも聖闘士星矢は人気がありますよ。車田先生の原稿や、カラーイラストの原版等も展示してました。使ってたペンと定規、なぜか柔道着まで…(笑)
アニメが開始されて、その歴史のボードとか、数分のアニメーションも流してました。姫野さんの原画も展示してました。
等身大の黄金聖衣が展示されてて、そこだけ写真大丈夫でした。
最後は、バンダイから出てるフィギュアの展示で、大まかに言うと3部構成みたいな感じです。
フィギュアの先行販売で、射手座と魚座の整理券が朝の5時位には配り終わってた様な話を聞いた時は驚きました。1人3体位まで大丈夫だったらしいので、始発時刻から配り始める言っても、遠くの人は買えたのかな~と思いました。転売目的の人が並んでたら、本当に欲しい人は悔しいと思います。+4
-0
-
379. 匿名 2017/02/28(火) 16:49:32
>>376
何だろう♪食玩ですか!?チョコ菓子におまけが付いてそう♪
今度スーパー覗いてみます。+3
-0
-
380. 匿名 2017/02/28(火) 16:56:00
>>378
グッズも色々と出てたよね。黄金聖闘士物のグッズはいくつか完売になっていた気がする。
多分、ソーシャルゲームのイラスト集の本だと思うけど、1冊5000円位してた。後、箸置きとかお皿も受注販売なのかな、展示してあった。+3
-0
-
381. 匿名 2017/02/28(火) 19:10:44
等身大の黄金聖衣、見てみたかったなぁ…
聖闘士星矢のグッズって、なんか高そうだけど~
たまにオークション覗くと『こんな物が〇〇〇円
!?高~い』って思う物が沢山ある~
中古のDVDもなんであんなに高いんだろう?
エリシオン編なんて、1巻5000円以上で売ってたりするし…中古なのにww+4
-0
-
382. 匿名 2017/02/28(火) 21:55:29
ロストキャンバスでは、蟹座と魚座は漢+3
-0
-
383. 匿名 2017/02/28(火) 22:10:42
海外でも人気があるから、聖闘士星矢っていうネームバリューですよね。私も色々とグッズやCDやDVDとか持ってますけど、絶対に手放さない!!
売ってもお店だと安く買い取って、売値を高くして利益取りそう!!+4
-0
-
384. 匿名 2017/03/01(水) 00:41:44
>>383
海外でも人気あるみたいですね…私も昔はグッズいろいろ持ってたんですが、処分しちゃって後悔してます。今では手に入らない荒木画の超カッコイイ一輝兄さんのポスター捨てちまった…(泣)
一輝兄さん…ごめんww
これからは星矢グッズは手放さないようにします
返信ありがとうございました+3
-0
-
385. 匿名 2017/03/01(水) 13:10:31
夢だけど、聖闘士星矢の乙女ゲームが欲しい+4
-1
-
386. 匿名 2017/03/01(水) 19:57:08
>>369
LCは本家星矢の黄金をパクっています
作者がオリジナルキャラを作れない・作っても人気が出ないからでしょう
なぜかLCファンは、LCが本家星矢の正統続編だと思ってるようですが、正統続編は車田先生の描いてる 聖闘士星矢NDです
シャカの先代はシジマ、カミュの先代はミストリア、アフロディーテの先代はカルディナ-レです。まだ先代アテナは登場してませんが、LCのサーシャは沙織の先代アテナではありません
LCはパラレルワールドで、本家星矢とはなんの繋がりも無いのですから。
なのに、LC信者はまるでLCが正史かのように思ってる人が多く、あろうことか本家の車田星矢まで非難するので救いようが無いです
LCの作者も信者も本家に対して謙虚さが無い
ちなみにシャカの数珠はアスミタが作ったのではなく、神仏がお作りになったのです!+4
-1
-
387. 匿名 2017/03/01(水) 21:37:49
やっぱり、本気を出した瞬が最強やわ+7
-0
-
388. 匿名 2017/03/02(木) 10:01:33
赤ん妨の頃から小宇宙を放ってた瞬
ハーデス瞬 乙女座 A型+2
-0
-
389. 匿名 2017/03/03(金) 00:46:49
30代です。乙女座の私は昔からシャカが大好きでした。黄金魂で老師からバカモンと言われたのが衝撃でしたが、サラッと上から目線で言い返してましたね。聖闘士星矢好きな方で黄金魂まだ見てない方はぜひ!+3
-1
-
390. 匿名 2017/03/03(金) 10:54:03
黄金魂は絵がひどい…荒姫画を見慣れてるので、余計下手画に見える。
シャカに「バカもん!」なんて言えるのは老師くらい? 老師から見ると、シャカもまだまだ青くさい小僧なんでしょうね。
シャカはいつも優雅な感じで、そこも魅力の1つかと思います。+5
-0
-
391. 匿名 2017/03/04(土) 12:43:20
聖闘士って、給料貰ってるのかなぁ?+0
-0
-
392. 匿名 2017/03/04(土) 18:55:40
黄金魂では、老師を『童虎』と呼び捨て。
アイオリア、馬鹿野郎+3
-0
-
393. 匿名 2017/03/06(月) 12:57:33
>>392
それは脚本に問題があるのでは?
カミュが「私」ではなく「俺」と言ってたり、ミロがスカ-レットニードル打つ時の文句が「真紅の稲妻」になってたり、原作も読んだ事ない聖闘士星矢をよく知らないスタッフで作ったとしか思えない。
クオリティ低すぎです+7
-0
-
394. 匿名 2017/03/16(木) 15:58:32
>>69
子供の頃読んでたけど久しぶりに読みたくなった、大人買いして来ようかな・・・+1
-0
-
395. 匿名 2017/03/16(木) 16:00:31
フェニックスの一輝とシャカの勝負が面白かった+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する