-
1. 匿名 2017/02/21(火) 19:32:06
主は今とんがりコーンを食べています
指にはめて食べるのはあるあるだよねー?+362
-8
-
2. 匿名 2017/02/21(火) 19:32:52
ポッキーのチョコを舐めてプリッツ状態にする+299
-55
-
3. 匿名 2017/02/21(火) 19:33:13
アポロ分解+356
-18
-
4. 匿名 2017/02/21(火) 19:33:21
コアラのマーチを四つ角から食べる+169
-52
-
5. 匿名 2017/02/21(火) 19:33:23
アポロチョコをストロベリーとチョコの部分分けて食べる+246
-14
-
6. 匿名 2017/02/21(火) 19:33:34
ポッキーのチョコを先に舐めます+59
-32
-
7. 匿名 2017/02/21(火) 19:33:37
分解できすものは分解する
サンド系のクッキーとか+252
-7
-
8. 匿名 2017/02/21(火) 19:33:40
ビスコ、クリーム歯で削る+272
-19
-
9. 匿名 2017/02/21(火) 19:33:48
オレオ分解+271
-4
-
10. 匿名 2017/02/21(火) 19:34:11
きのこの山
チョコの部分を先に食べる+261
-12
-
11. 匿名 2017/02/21(火) 19:34:13
>>1
指の爪の垢とか雑菌がつきそう+7
-50
-
12. 匿名 2017/02/21(火) 19:34:17
バウムクーヘンを1枚ずつはがして食べる。
1枚ずつ食べても美味しくないと気づいてやめるけど、また次もやってしまう。+268
-9
-
13. 匿名 2017/02/21(火) 19:34:38
チップスターはこう+320
-23
-
14. 匿名 2017/02/21(火) 19:34:39
ポテチであひる口+91
-10
-
15. 匿名 2017/02/21(火) 19:34:40
きのこの山のチョコ部分だけ食べる+73
-7
-
16. 匿名 2017/02/21(火) 19:34:42
うまい棒を縦に割ってスティック状にして食べる+93
-17
-
17. 匿名 2017/02/21(火) 19:34:50
オレオをはがす。+219
-4
-
18. 匿名 2017/02/21(火) 19:34:54
プリングルスを二枚使ってアヒルの口をする+36
-8
-
19. 匿名 2017/02/21(火) 19:35:28
+256
-21
-
20. 匿名 2017/02/21(火) 19:35:37
アーモンドチョコレートは口の中でチョコだけ先に舐め、残ったアーモンドは最後に噛んで食べる。+192
-11
-
21. 匿名 2017/02/21(火) 19:35:44
ここで出ている意見はほぼ制覇している。+211
-3
-
22. 匿名 2017/02/21(火) 19:35:53
ポテコは指にはめるよ!+206
-6
-
23. 匿名 2017/02/21(火) 19:35:54
じゃがりこでポテサラ+27
-31
-
24. 匿名 2017/02/21(火) 19:36:01
オレオの封を開けてすこし湿気らせる
これが上手い+12
-18
-
25. 匿名 2017/02/21(火) 19:36:15
たけのこの里のチョコだけ先に食べる。+75
-11
-
26. 匿名 2017/02/21(火) 19:36:33
ルマンドは上を向いて食べる+203
-4
-
27. 匿名 2017/02/21(火) 19:36:41
チェリオ、っていう中に板チョコが入っている棒アイス、チョコレートの部分だけ残るように食べる(^3^)/+94
-4
-
28. 匿名 2017/02/21(火) 19:37:03
チョコモナカジャンボをはがして食べる+10
-17
-
29. 匿名 2017/02/21(火) 19:37:28
ハーゲンダッツ、周りから攻めていく。+132
-6
-
30. 匿名 2017/02/21(火) 19:37:41
ポテトチップスとか手が汚れるのが嫌だから
箸使って食べる+64
-21
-
31. 匿名 2017/02/21(火) 19:38:09
じゃがりこは昔のCMみたいにリズム刻んで食べることがある
「じゃーが~り~こ~じゃーが~り~こ~(低速)…ジャガリコジャガリコジャガリコ(高速)」
みたいな。(他にもその時聞いてた音楽に合わせてとか)+185
-3
-
32. 匿名 2017/02/21(火) 19:38:32
かき氷のアイスバー周りの白いところだけ食べる+51
-4
-
33. 匿名 2017/02/21(火) 19:38:40
プリン陥没事件を起こして、キャラメルを均等に食べていく。+10
-8
-
34. 匿名 2017/02/21(火) 19:39:23
スナック菓子で最後に残ったクズは袋を上に向けて、あ~んって口開けて食べる+150
-5
-
35. 匿名 2017/02/21(火) 19:39:25
海外だとオレオは牛乳にちょっとつけて食べる人が多いみたいだね+10
-3
-
36. 匿名 2017/02/21(火) 19:39:32
マリービスケットなどを牛乳に浸してケーキつくる。昔から定番中の定番。+26
-3
-
37. 匿名 2017/02/21(火) 19:39:37
ボンタンアメのオブラートをはがしてみたい。+42
-2
-
38. 匿名 2017/02/21(火) 19:40:37
プチシリーズは5枚ずつ一気に食べる。+58
-3
-
39. 匿名 2017/02/21(火) 19:41:22
アーモンドチョコのチョコを舐め切り、アーモンドを救出する。
+119
-10
-
40. 匿名 2017/02/21(火) 19:41:27
サンドクッキーは私も必ずはがしてから1枚ずつ食べる。そんでクリームがついてる方を2枚目に食べるw+36
-1
-
41. 匿名 2017/02/21(火) 19:42:05
17さん一緒です剥がして
ダブルクリーム、トリプルクリームと
クリーム無しにしたりして食べてます。
画像は極端なのしか
拾えなかった(笑)+70
-5
-
42. 匿名 2017/02/21(火) 19:42:27
トピ主です!
皆やる事は一緒ですね!(笑)
トピ画は拾い画なので私じゃありません!
+36
-1
-
43. 匿名 2017/02/21(火) 19:42:59
>>36
これ本当に美味しいよ!
小さい頃スポンジケーキが苦手だった私に
母が誕生日に作ってくれたっけな〜〜+10
-3
-
44. 匿名 2017/02/21(火) 19:43:06
カップアイスは、真っ平らにすくって食べる
穴を開けないようにするの
ポッキーは3本食い!+14
-2
-
45. 匿名 2017/02/21(火) 19:43:17
+7
-47
-
46. 匿名 2017/02/21(火) 19:43:39
柿の種 、口が辛くなってきた頃ピーナッツ投入+70
-4
-
47. 匿名 2017/02/21(火) 19:44:07
アーモンドチョコやポッキーを舐めずに絶妙な力で噛んでチョコを剥がしてみる+43
-1
-
48. 匿名 2017/02/21(火) 19:45:53
サッポロポテトは5本くらいづつ
口に入れて食べる+42
-4
-
49. 匿名 2017/02/21(火) 19:47:10
アーモンドチョコレートは口の中でチョコだけ先に舐め、残ったアーモンドは最後に噛んで食べる。+16
-1
-
50. 匿名 2017/02/21(火) 19:48:40
ベビースターにお湯をかけて食べる+14
-5
-
51. 匿名 2017/02/21(火) 19:49:04
プリッツを焼き目の1目盛ずつ食べる+9
-15
-
52. 匿名 2017/02/21(火) 19:49:25
飴は舐めずに噛み砕く+31
-2
-
53. 匿名 2017/02/21(火) 19:49:37
フエラムネを限界の細さまで輪っかのまま保つことにチャレンジする+49
-1
-
54. 匿名 2017/02/21(火) 19:50:35
>>52
サクマのいちごみるくは特にバリボリ噛んでた!+44
-0
-
55. 匿名 2017/02/21(火) 19:51:58
トッポ外側だけ食べてチョコを残す+47
-8
-
56. 匿名 2017/02/21(火) 19:52:56
やんやんぼうがぼきぼきに折れていてガッカリ
2度と買わない+6
-6
-
57. 匿名 2017/02/21(火) 19:53:02
カステラ、潰して食べた事ある人ー?w
伊達ちーーーん!+12
-7
-
58. 匿名 2017/02/21(火) 19:54:34
キュービィロップを二色一緒に食べる+39
-3
-
59. 匿名 2017/02/21(火) 19:54:41
飴を噛まずに極限までうすーく舐める+29
-0
-
60. 匿名 2017/02/21(火) 19:55:33
極細ポッキーを2~3本まとめて食べる+24
-2
-
61. 匿名 2017/02/21(火) 19:55:43
ポッキーを高速で小刻みにたべる+44
-0
-
62. 匿名 2017/02/21(火) 19:55:44
ポテチを全部前歯で噛んでよりパリパリ感を味わう…+4
-0
-
63. 匿名 2017/02/21(火) 19:56:28
ミスドのフレンチクルーラー
一ねじれずつちぎって食べる!
言い方おかしいかもしれないけど
正しい表現の仕方が思い浮かばない。笑+9
-4
-
64. 匿名 2017/02/21(火) 19:56:29
飴玉をほっぺにしばらく入れとくと、ほっぺの内側がシワシワで甘くなる。+58
-1
-
65. 匿名 2017/02/21(火) 19:58:09
嘉門達夫の歌でこのトピみたいなのがあったような気がする
♪ポッキーのチョコの部分を全部舐めてから食べると非常においしいー!
+1
-0
-
66. 匿名 2017/02/21(火) 19:58:14
変態だらけwww+25
-3
-
67. 匿名 2017/02/21(火) 19:59:30
ほぼほぼやりつくしていることに安心して声だして笑ってしまった+31
-0
-
68. 匿名 2017/02/21(火) 20:00:08
これも分解しがいがある
+99
-0
-
69. 匿名 2017/02/21(火) 20:01:44
みんな品がなくて安心した。笑
私もね!+81
-1
-
70. 匿名 2017/02/21(火) 20:02:19
ハイチュウを噛まず、
できるだけ形を維持させたまま舐めきる+24
-0
-
71. 匿名 2017/02/21(火) 20:02:58
サッポロポテトは口の中にたくさん入れる。
+20
-0
-
72. 匿名 2017/02/21(火) 20:03:10
皆、実はやってるんだね!笑
もう(*-ω(ω-`o ))♡+36
-0
-
73. 匿名 2017/02/21(火) 20:04:06
一人で食べるときにだけやることなのに、何で皆同じことやってるんだろ(笑)+74
-0
-
74. 匿名 2017/02/21(火) 20:07:17
ひよこの中身を食べて外の皮だけにする。+22
-0
-
75. 匿名 2017/02/21(火) 20:08:09
ピュレグミ
口に入れて周りの砂糖がとけたらカミカミ+35
-0
-
76. 匿名 2017/02/21(火) 20:08:09
ポテチは箸で食う+15
-3
-
77. 匿名 2017/02/21(火) 20:09:17
ハッピーターンは粉を全て舐める+16
-9
-
78. 匿名 2017/02/21(火) 20:10:20
たべっこどうぶつ
割れてたり欠けてたりするのは最後に食べる。+10
-1
-
79. 匿名 2017/02/21(火) 20:11:42
小分けのサラダせんべいは袋の中で砕いて食べる+29
-0
-
80. 匿名 2017/02/21(火) 20:11:42
黄金糖を口の中で先の尖った凶器に変える+42
-0
-
81. 匿名 2017/02/21(火) 20:11:54
>>78
私逆だ!+44
-0
-
82. 匿名 2017/02/21(火) 20:12:18
エリーゼ
ホワイトとチョコの食べる順番を迷う+58
-0
-
83. 匿名 2017/02/21(火) 20:12:51
カールやキャラメルコーン、口の中で吸引して圧縮して食べてみる+53
-0
-
84. 匿名 2017/02/21(火) 20:13:35
パイの実
軽くレンジでチンすると美味しい+7
-1
-
85. 匿名 2017/02/21(火) 20:14:28
アスパラガスは、自歯でも差し歯でも前歯で噛むのは怖い。絶対に奥歯!+7
-0
-
86. 匿名 2017/02/21(火) 20:17:46
実家『のり塩ポテチあるよ』
ホント!?ウキウキ!
私『コ◯ケヤじゃない…』+34
-0
-
87. 匿名 2017/02/21(火) 20:19:12
ベビースターラーメンはだんだん面倒になってきて最後は口に流しこむ+46
-0
-
88. 匿名 2017/02/21(火) 20:22:02
じゃがりこをリズムにのって
サクサクサクサク・・・+3
-1
-
89. 匿名 2017/02/21(火) 20:24:12
ポッキーの食べ方は色々ある。+5
-3
-
90. 匿名 2017/02/21(火) 20:25:52
パックンチョやコアラのマーチをちょっと舐めて、印刷を消す+23
-3
-
91. 匿名 2017/02/21(火) 20:28:13
パインアメで笛を吹いてみる(鳴らない)+62
-0
-
92. 匿名 2017/02/21(火) 20:30:14
雪見だいふく皮からたべる+11
-1
-
93. 匿名 2017/02/21(火) 20:31:51
サブレは上顎と舌で挟んだ状態で吸う。
唾液が染みて、ジュワ~ってなってサブレが溶けだして病み付きになる+21
-0
-
94. 匿名 2017/02/21(火) 20:33:17
ルマンドを折らずに
外からはがしながら食べる。+9
-1
-
95. 匿名 2017/02/21(火) 20:33:40
外側だけはがすように先に食べてから真ん中のチーズを食べる。
+51
-1
-
96. 匿名 2017/02/21(火) 20:37:56
このトピ、好き(笑)
+47
-0
-
97. 匿名 2017/02/21(火) 20:42:31
ベビースターラーメンをベビースターラーメンで釣って食べる+26
-0
-
98. 匿名 2017/02/21(火) 20:51:18
じゃがりこは縦に割って食べる!+1
-5
-
99. 匿名 2017/02/21(火) 20:53:36
トッポの外側だけ食べるの出てた!みんなやってるのね〜(゚∀゚)
私はウエハース分解と アルフォートのはみ出てるチョコの部分から食べることかな+36
-0
-
100. 匿名 2017/02/21(火) 20:56:41
かっぱえびせん、端を舐めてふやかしてどんどん繋げて長くする。
しませんか?夫に言ったらやらないと言われました…
+0
-13
-
101. 匿名 2017/02/21(火) 20:57:13
駄菓子の水に溶かしてコーラとかソーダとか作る固形ラムネみたいなやつ?
水に溶かさず直食べ!+7
-0
-
102. 匿名 2017/02/21(火) 20:58:13
子供じゃなくてみんな大人だよね
私もほとんどやるやるです+22
-0
-
103. 匿名 2017/02/21(火) 20:59:13
南部せんべいは周りの薄いミミからぐるっと一周しながら食べる+19
-0
-
104. 匿名 2017/02/21(火) 21:00:48
ミルクケーキを噛まずに舐めて極限までふやかしながら食べていく+3
-0
-
105. 匿名 2017/02/21(火) 21:01:19
子供の頃にやったことはあるけど、みんな大人になってもしてるの?+9
-0
-
106. 匿名 2017/02/21(火) 21:03:17
>>19さん
私は逆です!
くるくる回しながら外側を食べて
クリームを楽しみます+5
-0
-
107. 匿名 2017/02/21(火) 21:10:45
爪楊枝にいっぱい繋げて食べるのが好き+47
-0
-
108. 匿名 2017/02/21(火) 21:11:12
皆、1人の時限定だよねー?w+24
-1
-
109. 匿名 2017/02/21(火) 21:19:18
>>68
煎餅が途中でパキっと折れると悔しいやつww+2
-0
-
110. 匿名 2017/02/21(火) 21:22:36
海苔巻きせんべい
海苔巻きおかき
そのまま食べることもあるけど、海苔剥がして別々食べも楽しむ+21
-0
-
111. 匿名 2017/02/21(火) 21:25:47
アルフォートのチョコだけを剥がす。
ちょっと柔らかめの時は、気持ちよく剥がれます。+7
-1
-
112. 匿名 2017/02/21(火) 21:40:02
このフーセンガムって、すぐ飲み込みたくなっちゃう…+28
-4
-
113. 匿名 2017/02/21(火) 21:40:11
ポッキーのチョコ側を舐めて、両端に持つ所を作る+1
-2
-
114. 匿名 2017/02/21(火) 21:40:28
「いかみりん」とかイカの形が盛り上がってる煎餅
イカのかたちを残すように縁から食べる+14
-1
-
115. 匿名 2017/02/21(火) 21:42:53
かっぱえびせんを食べる時は、やめられない止まらない♪と歌う+1
-3
-
116. 匿名 2017/02/21(火) 21:44:53
お菓子じゃないけど
コーラとか炭酸飲料を飲んだら、ビールのCMみたあに「っっあ~~( ´∀`)」ってやる。
+11
-2
-
117. 匿名 2017/02/21(火) 22:17:07
ポテチの袋を揉み揉みして粉々の手前にする
小さくなったポテチを口一杯に入れる
毎回じゃないけどたまにやりたくなる+1
-6
-
118. 匿名 2017/02/21(火) 22:21:38
キットカットうまく割れるといいことある
気がする+16
-0
-
119. 匿名 2017/02/21(火) 22:21:47
>>36 やってみたい!+1
-1
-
120. 匿名 2017/02/21(火) 22:22:47
蒲焼きくんをご飯にのせても美味しくなかった。+3
-0
-
121. 匿名 2017/02/21(火) 22:23:49
スフレチーズケーキは一回口の中で圧縮してみる
しゅわしゅわ~ってなるのおもしろい+9
-0
-
122. 匿名 2017/02/21(火) 22:26:35
スコーン食べるときあの歌が頭の中流れる
♪スコーンスコーンコイケヤスコーン+9
-0
-
123. 匿名 2017/02/21(火) 22:29:04
>>122
ポリンキーもね!!+8
-0
-
124. 匿名 2017/02/21(火) 22:37:21
ポテコは紐でつなげる!+5
-0
-
125. 匿名 2017/02/21(火) 22:43:20
サッポロポテトは、リスになりきって1本を小刻みにカリカリカリカリ…と食べる。+5
-0
-
126. 匿名 2017/02/21(火) 22:45:36
私だけかもですが、チョコレートで口を甘くした後、カラムーチョを食べて更なる辛さを楽しむ。+5
-0
-
127. 匿名 2017/02/21(火) 22:52:14
カールチーズ味の外側だけを綺麗に食べることができる日が、いつか来るにちがいない。+1
-1
-
128. 匿名 2017/02/21(火) 22:54:23
きのこの山をハゲにして食べますw
前髪ハゲしてみたりてっぺんハゲにしたりw+8
-1
-
129. 匿名 2017/02/21(火) 22:56:54
ミルクレープは上から一枚ずつ剥がして食べるのが醍醐味+8
-0
-
130. 匿名 2017/02/21(火) 23:07:11
ルマンドは歯で最後まで1枚1枚剥がしながら食べる
失敗すると「ああ失敗」と思って気にせずボリボリボリ+5
-1
-
131. 匿名 2017/02/21(火) 23:10:41
>>10
私は半分だけチョコ食べて
オカッパヘアーの女の子風にしちゃう+5
-0
-
132. 匿名 2017/02/21(火) 23:12:32
じゃかりこやポッキー食べる時、うさぎみたいに小さく噛んで早口で食べてみる
昔やってた ジャガジャガ リコリコ ジャガリコ のリズムでも挑戦してみる+8
-0
-
133. 匿名 2017/02/21(火) 23:16:00
蒲焼さん太郎とかを3枚いっぺんに食べる
微妙に贅沢な気分になれる+3
-0
-
134. 匿名 2017/02/21(火) 23:16:59
アーモンドチョコレート、半分のところで噛んでくぼみチョコ+1
-0
-
135. 匿名 2017/02/21(火) 23:25:07 ID:umOVAe23cf
ルーベラを下の前歯で剥がしながら中心に
向かって回しながら食べる。+4
-0
-
136. 匿名 2017/02/21(火) 23:25:37
あんパンを圧縮する。+3
-0
-
137. 匿名 2017/02/21(火) 23:27:20
チョコリエールの外側のクッキーを食べて
細長いチョコ部分を残す。+7
-0
-
138. 匿名 2017/02/21(火) 23:46:46
蒲焼さん太郎はたれを舐め、味が薄くなった部分も残った味を吸うようにしてから食べる。+2
-0
-
139. 匿名 2017/02/22(水) 01:12:33
ショートケーキの味になるらしい+1
-0
-
140. 匿名 2017/02/22(水) 01:37:28
カール口の中で空気抜く?みたいに食べる
伝わるかな?ジュワッて感じ!笑+7
-0
-
141. 匿名 2017/02/22(水) 01:41:56
チョコパイ電子レンジで温める!
エンジェルパイでやったらマシュマロとろとろチョコパイでやったら温かいチョコケーキ!+0
-0
-
142. 匿名 2017/02/22(水) 01:49:46
食べ方というか食べる前にアルファベットチョコ、コアラのマーチ、たべっこどうぶつ、おっとっと等たくさん種類のあるお菓子は最初に全部出して並べて、複数ある絵柄から食べていく。アルファベットチョコは単語を作る。コアラのマーチは女の子コアラ、おっとっとはヒトデが可愛いから残す…などなど子供の頃からの癖で今でもやってしまう。同じような人いる?いないかな…+9
-1
-
143. 匿名 2017/02/22(水) 02:22:41
ハッピーターン
周りの粉だけ先に味わう。
ふやけてきたらぜんぶ食べる。
あのパウダーの味が中毒。+1
-1
-
144. 匿名 2017/02/22(水) 02:46:19
たべっこどうぶつはお気に入りの動物を最後まで残す
コアラのマーチも最後まで気に入った柄を残す
テーブルに並べてしばらく眺めてる 笑+8
-0
-
145. 匿名 2017/02/22(水) 02:48:12
ギザギザのポテトチップスをギザギザに沿って横に細ーくちまちま食べる+14
-0
-
146. 匿名 2017/02/22(水) 02:52:09
雪の宿の白い甘い部分を歯でこそげ取るwww+3
-1
-
147. 匿名 2017/02/22(水) 02:54:16
キャベツ太郎の茶色いやつはとっておいて、最後に味の濃い〜のを堪能する
濃いやつが無いとがっかり(´・ω・`)+11
-0
-
148. 匿名 2017/02/22(水) 14:18:53
小学生の頃、湯のみ茶わんの中に熱々のお湯を半分入れて
その中にかっぱえびせんを8分目まで入れてふやかして食べてた。
甘塩のスープ感覚でおいしかった。秘かな楽しみだった。+2
-2
-
149. 匿名 2017/02/22(水) 14:22:10
ヤンヤンつけぼーの余ったチョコを指orスプーンですくって食べる+3
-0
-
150. 匿名 2017/02/22(水) 15:12:05
ポテチの最後は粉々にして袋から直接食べる+1
-0
-
151. 匿名 2017/02/22(水) 16:14:57
ピザポテトのチーズがたっぷりついたやつを最後まで大事に残している
チーズ増量版出てくれないかなー+3
-1
-
152. 匿名 2017/02/22(水) 18:19:31
外ではやらないけど、なんでも分解して食べる。
小さい頃は両親に注意され、今は旦那に注意されるけど、やめられない( ;´Д`)
コーヒー豆にチョコがコーティングされてるお菓子は、分解して食べると最後にコーヒーをガリガリ食べるハメになって、それが激苦くて辛い…でも分解して食べたくて、このお菓子だけ色々な感情と戦って食べてる笑+2
-0
-
153. 匿名 2017/02/22(水) 18:45:35
>>36
わぁ♡と思い、工程を見たけど質問があります。ラップをかけたらクリームべったり付きませんか?ラップに。あと、切り分ける時どうやって切りますか?添えてる指に付きそうで、、すいません、細かくて。+0
-0
-
154. 匿名 2017/02/23(木) 01:37:03
アーモンドチョコ
前歯で噛んでアーモンドを割らずにチョコだけはぎ取る
たまに噛んだときにアーモンドも一緒に真っ二つになる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する