
64歳女性が双子を出産 国内2番目の高齢出産者となるも批判殺到(スペイン)
106コメント2017/03/05(日) 13:00
-
1. 匿名 2017/02/20(月) 17:00:50
M.I.Aさんは2011年、58歳の時に娘を出産している。この時もアメリカで不妊治療を受け、帝王切開で出産した。ところがM.I.Aさんは粗末な環境で娘への育児を怠ったとして3年後の2014年に児童相談所に娘を保護され、現在6歳になるその女児は親戚の家に引き取られているという。
そうした過去があるにもかかわらず、今回も不妊治療の末の妊娠となり、4か月目に病院を訪れたM.I.Aさん。第一子のことを打ち明けられたエンリケ・マーティン医師は「難しい状況」としながらも、スペインでは58歳以上の女性が不妊治療の末に出産するケースが稀なだけに「この出産を成功させたことを誇りに思っている」と話している。+24
-345
-
2. 匿名 2017/02/20(月) 17:02:14
58歳も凄い+458
-7
-
3. 匿名 2017/02/20(月) 17:02:43
産めばいいってもんじゃない+943
-6
-
4. 匿名 2017/02/20(月) 17:02:44
お婆ちゃんじゃないか+564
-6
-
5. 匿名 2017/02/20(月) 17:02:54
いやいや、前の子もちゃんと育てられてないのに、産ませたらだめだと思う+1210
-2
-
6. 匿名 2017/02/20(月) 17:02:55
子供もいい迷惑だよ+575
-2
-
7. 匿名 2017/02/20(月) 17:02:57
んなアホな( 苦笑)+134
-3
-
8. 匿名 2017/02/20(月) 17:02:59
自分が60歳過ぎたら、老後の事を考える+544
-0
-
9. 匿名 2017/02/20(月) 17:03:02
怖い怖い+191
-3
-
10. 匿名 2017/02/20(月) 17:03:23
言葉が出ない…+189
-2
-
11. 匿名 2017/02/20(月) 17:03:26
育てないなら産むな
お前は動物か+566
-5
-
12. 匿名 2017/02/20(月) 17:03:27
何で娘も育てられない人に不妊治療させるかな。+623
-3
-
13. 匿名 2017/02/20(月) 17:03:29
認知症かな?+254
-4
-
14. 匿名 2017/02/20(月) 17:03:47
育児しないのに何故産む。+360
-2
-
15. 匿名 2017/02/20(月) 17:03:59
スペインでも卵子提供はOKだよ
でも提供される側にも審査があったと思う
+108
-1
-
16. 匿名 2017/02/20(月) 17:04:02
現在6歳になるその女児は親戚の家に引き取られているという。
可哀想娘+499
-1
-
17. 匿名 2017/02/20(月) 17:04:04
意味分かんない
上の子ちゃんと育てなよおばあちゃん+361
-0
-
18. 匿名 2017/02/20(月) 17:04:12
なんでちゃんと育てられないのに産むの?+252
-0
-
19. 匿名 2017/02/20(月) 17:04:17
不妊治療の末に出産した子を現在育てることができてないのに、また不妊治療で出産する神経がわからない。+358
-5
-
20. 匿名 2017/02/20(月) 17:04:30
産むのがゴールって考えはダメだろ。
スタートなんだから。+249
-1
-
21. 匿名 2017/02/20(月) 17:04:33
医者が自分の臨床データとしての記録残したいってのが透けて見えて胸糞悪い+307
-2
-
22. 匿名 2017/02/20(月) 17:04:38
生命は玩具じゃないよ+124
-0
-
23. 匿名 2017/02/20(月) 17:04:39
こういう人って何が目的なの?
子ども産む自分に酔いしれてるのか?
1人の人間の人生が始まるんだからよく考えて欲しいなぁ+224
-2
-
24. 匿名 2017/02/20(月) 17:04:41
一人も育てられないのに二人育てられるわけがない+140
-1
-
25. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:02
>ところがM.I.Aさんは粗末な環境で娘への育児を怠ったとして
>3年後の2014年に児童相談所に娘を保護され、
>現在6歳になるその女児は親戚の家に引き取られているという。
アウト!!
+243
-0
-
26. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:10
無責任な医者だな。
自分の功績?というか稀な症例?欲しさってかんじ。+196
-1
-
27. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:15
64歳⁈ えっ⁈+29
-0
-
28. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:21
不妊治療の人が出産したのは良いけど、高齢の人でも良いのかな?経済力とかサポートしてくれる人とか、先のこてま考えないと+22
-2
-
29. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:29
記録づくりの出産?
面倒見れないなら作るなよ+115
-1
-
30. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:40
不妊治療するお金と時間があるなら先ず一人目をキチンと育て上げないと。+81
-0
-
31. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:45
双子ちゃんが成人する頃には84歳…+118
-0
-
32. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:44
子供育てる気ないのに、なぜ妊娠しようとするの?
このおばあちゃんは実験体なの?
産まれてきた子の気持ち考えなよ・・・
+114
-0
-
33. 匿名 2017/02/20(月) 17:05:55
>>11
動物もきちんと育てる。それ以下+86
-0
-
34. 匿名 2017/02/20(月) 17:06:03
旦那はどうしてんのよ?+55
-0
-
35. 匿名 2017/02/20(月) 17:06:13
子ども育てられないのに産むなよ+31
-2
-
36. 匿名 2017/02/20(月) 17:06:28
なぜそんなに産みたいんだ?
世話してなかったんでしょう?+81
-0
-
37. 匿名 2017/02/20(月) 17:07:28
キモチワルイ+23
-1
-
38. 匿名 2017/02/20(月) 17:07:32
まさに鬼畜だな…ちゃんと育てられないのに産むな
育てる前に高齢で死ぬだろうね…+59
-1
-
39. 匿名 2017/02/20(月) 17:07:47
産むだけが母親じゃない
育てることで本当に母親になれるんだ!+60
-0
-
40. 匿名 2017/02/20(月) 17:07:51
人体実験。+21
-0
-
41. 匿名 2017/02/20(月) 17:07:52
双子の子は医者が責任もって育てろ!+54
-1
-
42. 匿名 2017/02/20(月) 17:08:37
元被虐待児として涙が出る
子供を産んではいけない人間はいる+36
-1
-
43. 匿名 2017/02/20(月) 17:08:45
何歳でも産めてしまうようになるのもどうなのと思うドイツの65歳女性、四つ子を出産 世界最高齢girlschannel.netドイツの65歳女性、四つ子を出産 世界最高齢 65歳のラウヒニクさんは、ベルリン在住の英語とロシア語教師で、定年退職を間近に控えている。ウクライナで数回の人工授精の末に四つ子を妊娠した彼女には、44歳を頭に13人の実子がいるうえ、すでに孫も7人いる。RTLによ...
+106
-2
-
44. 匿名 2017/02/20(月) 17:08:53
64歳で不妊治療って、周りは止めないの⁈+86
-0
-
45. 匿名 2017/02/20(月) 17:09:02
不幸な子供が増えるだけだからやめて!+26
-0
-
46. 匿名 2017/02/20(月) 17:09:59
「産めばいいってもんじゃない」
この言葉を送らせていただく+68
-1
-
47. 匿名 2017/02/20(月) 17:10:03
不妊治療する医者にも責任あるよね。+54
-0
-
48. 匿名 2017/02/20(月) 17:10:18
インドの72歳(妻)と79歳(夫)もすげ〜けど。+17
-0
-
49. 匿名 2017/02/20(月) 17:12:34
え?!まず64歳に対して不妊治療っていう概念が存在するのが驚き。妊娠中もちゃんと子宮とか機能しているの?+60
-0
-
50. 匿名 2017/02/20(月) 17:12:42
病院側も、不妊治療を受けられる年齢の上限を決めたら良いのに…+30
-1
-
51. 匿名 2017/02/20(月) 17:13:20
エゴの塊ですな
子供がかわいそうだな
頭おかしい( -_-)+19
-1
-
52. 匿名 2017/02/20(月) 17:13:24
64歳で双子の育児なんて体力的に無理!と思ったけどアメリカじゃシッター雇うのが普通かな?
それにしても無理を通したね母親と医者のエゴだわ
自分は幸せかもしれないけど子供はどうなのよ
+14
-3
-
53. 匿名 2017/02/20(月) 17:14:01
さすがにこの先の事とか考えて無責任に産めないわ…高齢でスゲエ!なんて思えない。どーなっとんのじゃ…+10
-1
-
54. 匿名 2017/02/20(月) 17:15:05
粗末な環境?って、お金はあるんだよね?
アメリカまで行って不妊治療するお金あるんだから。子供は欲しいけど、育てたくないのかな?+17
-2
-
55. 匿名 2017/02/20(月) 17:15:16
出産が好きなのかな。そんな人たまにいるよね、特に貧乏子沢山の母親。ずーっとマタニティハイみたいな頭の女。+25
-3
-
56. 匿名 2017/02/20(月) 17:17:52
預けられてる親戚もいい迷惑だよ!+4
-1
-
57. 匿名 2017/02/20(月) 17:21:32
64でもあたしは女、ドヤァ!!って事なのかな、この人の気持ちが全くわからない、6歳の子の時みたいに、また育児できないのは目に見えてるんじゃないの?+8
-2
-
58. 匿名 2017/02/20(月) 17:24:53
自分を手離した母が双子産んで育ててるの知ったら、娘はどう思うだろう。。+10
-1
-
59. 匿名 2017/02/20(月) 17:26:23
>>55
そういう人こそ誰かの代わりに生んであげる代理母ビジネスでもやればいいのにと思う。趣味と実益を兼ねた天職だと思うんですが日本じゃ無理ですかね。+1
-2
-
60. 匿名 2017/02/20(月) 17:29:41
高齢出産で生まれた子って障害持って生まれてくる割合が大きいんじゃなかったっけ?
大丈夫なのかな?+8
-2
-
61. 匿名 2017/02/20(月) 17:32:52
その年齢で何が目的で不妊治療して出産したのか意味が分からない!+3
-2
-
62. 匿名 2017/02/20(月) 17:35:25
認知症とか出てくる年齢とかなのによく作ろうとおもったな(゜ロ゜)
帝王切開とか麻酔するのにそれが原因で認知症発症したらどうするとか考える脳はないのか...
+2
-2
-
63. 匿名 2017/02/20(月) 17:37:33
え?生理はまだあるの?
子供が気の毒。家族も、止めようよ+9
-0
-
64. 匿名 2017/02/20(月) 17:41:46
高齢出産て自己満足で子供のこと全く考えてないと思う+6
-2
-
65. 匿名 2017/02/20(月) 17:44:32
その年になっても産みたいって思うんだね。
先のこと考えたらある程度の年齢で諦めると思うんだけど。+1
-1
-
66. 匿名 2017/02/20(月) 17:46:13
いきなり婆さんやな+0
-2
-
67. 匿名 2017/02/20(月) 17:49:42
子供のことを全く考えてない迷惑婆+3
-2
-
68. 匿名 2017/02/20(月) 17:55:45
>>60
卵子提供じゃないの+5
-0
-
69. 匿名 2017/02/20(月) 18:06:59
父親は?
人工授精なら父親も不妊治療で病院に通ったんだよね?+4
-0
-
70. 匿名 2017/02/20(月) 18:07:53
成人する頃には介護か
私が子供なら産んで欲しくない+3
-2
-
71. 匿名 2017/02/20(月) 18:13:51
なんでちゃんと育てられない人が産めるの。しかも超高齢出産。
神様はいないんだな+8
-2
-
72. 匿名 2017/02/20(月) 18:15:44
言葉は悪いけど、クソばばぁにクソ医者だよ。
第一子の状況を考えずに産むなんて。
自己中でしかないよ。成人するまで面倒みれるわけ?+11
-2
-
73. 匿名 2017/02/20(月) 18:16:35
ちゃんと育児できてないのに
また赤ちゃんを授かるなんて…。
すごい生命力!!と言いたかったけど
こんな状況だとは…。+1
-0
-
74. 匿名 2017/02/20(月) 18:17:16
64歳だと使える卵子残ってなくない?+0
-2
-
75. 匿名 2017/02/20(月) 18:28:26
子供は産まれて間もなく親の介護+1
-0
-
76. 匿名 2017/02/20(月) 18:28:26
これはエゴとしか言えないような
58歳の時の子もちゃんと育てられなかったような人が不妊治療を受けるなんて、理解不能
年齢的に卵子提供を受けているんだろうけど、言っちゃ悪いけど『前科』のある人には提供出来ないようにするとかしないとダメだ+5
-2
-
77. 匿名 2017/02/20(月) 18:29:26
さすがに64はキツイわ。どんな羊水につかってたんだろ+0
-2
-
78. 匿名 2017/02/20(月) 19:04:52
1人目も育てられないのに双子なんて絶対無理
自分の親が育児放棄ばばあなんて可哀想+3
-1
-
79. 匿名 2017/02/20(月) 19:04:53
開いた口がふさがらないとはこのことだね+3
-1
-
80. 匿名 2017/02/20(月) 19:05:35
>>33
動物で育児放棄する個体もいる。
変なのは一定数いるとして、なぜそんな人に産ませたのか・・・。+0
-0
-
81. 匿名 2017/02/20(月) 19:05:54
>>1
「この出産を成功させたことを誇りに思っている」と話している。
いや医師なら諭してよ
一人目がどうなったか知ってたんじゃん+9
-2
-
82. 匿名 2017/02/20(月) 19:16:40
よく若年層の出産や育児について批判されるけど、60歳近くになっても育児できない人はいるってことよね。
子どもの未来を考えたら50代で子どもをもつこや、60歳過ぎて不妊治療するなんて正気の沙汰とは思えない。
下手したら10歳になる前に亡くなる可能性もあるし、子どもが自立するまで健康でいられる可能性だって低い。
私が子どもなら、そんな親イヤだけどね。+3
-2
-
83. 匿名 2017/02/20(月) 19:26:02
イヤ、やっぱりオカシイわ
何で不妊治療してでも子供がほしい、と望めたのか?
長女の育児責任能力もないくせに
オカシイわ。+4
-2
-
84. 匿名 2017/02/20(月) 19:26:45
第一子を育児放棄したんでしょ?それでこの年齢でしょ?
これに協力した医者もダメじゃない?自分の実績のためにこんなことして+4
-1
-
85. 匿名 2017/02/20(月) 19:28:46
完全に親のエゴだよね。
子供はおもちゃじゃないよ婆さん。+7
-0
-
86. 匿名 2017/02/20(月) 19:28:48
2度目の不妊治療は一体なんの為にした?+7
-0
-
87. 匿名 2017/02/20(月) 19:32:29
子供が可哀相。
何のために産むの?
介護?+5
-1
-
88. 匿名 2017/02/20(月) 19:35:17
協力した医者も共犯だよ。
こんな無責任でこそだて能力ないおばあちゃんに何してくれてんだよ。
育児放棄してまた作るって障害あるんじゃ?+3
-1
-
89. 匿名 2017/02/20(月) 19:36:17
不妊治療したけどやっぱり、44歳の体外受精が最後だった。
子供が成人した時の夫婦の年齢や経済的な事を真剣に考えて夫婦で何度も話し合って44歳で最後にしようってなりました。
結局は授からなかったけど結果はそれで良かったと思ってます。いま、母親が体調崩して入院してます。父の食事やちょっとした事などで実家と病院に通う日々です。
もし、私が44.5で出産してたら20歳そこそこの一番楽しい時期に同じ事をさせる事になってたんだなって色々と思う事があります。
+6
-2
-
90. 匿名 2017/02/20(月) 19:39:21
はっきりいって子供のことなんてなんも考えてないと思うよこの老婆+3
-0
-
91. 匿名 2017/02/20(月) 19:42:21
そもそもこの例は産むこと自体が虐待になってない?
不妊治療までしてせっかく授かった命を育児放棄でしょ?
それなのに何故またわざわざ不妊治療をするの?
憤りを感じる。+3
-0
-
92. 匿名 2017/02/20(月) 19:53:43
不妊治療をして出産する事が生き甲斐みたいな感じの人だと思う。+4
-1
-
93. 匿名 2017/02/20(月) 20:05:18
子育てよりも妊娠するのが好きなのかな?+6
-1
-
94. 匿名 2017/02/20(月) 20:20:03
女版、郷ひろみ+0
-0
-
95. 匿名 2017/02/20(月) 20:48:27
ぶっちゃ生理って何歳ぐらいで終わるんだろう?それまでは産めるってこと?+1
-2
-
96. 匿名 2017/02/20(月) 21:26:50
こんなニュース見たら、私もまだまだ希望が持てる!
と勘違いする高齢不妊治療者が居そう。
稀だから。
+2
-2
-
97. 匿名 2017/02/20(月) 21:45:25
>>91
娘じゃなく男の子が欲しかったとか?
「夫が家庭に無関心だから子供が欲しい」みたいなタイプは子供を夫の代わりにしようとするから男の子は溺愛するけど女の子には興味なくて放置する事が多い+3
-2
-
98. 匿名 2017/02/20(月) 22:33:48
放棄をする人には産むな産むな。
中絶した人には人殺し。
育てる自信がないから、中絶の選択。
殺したくないから、出産の選択。+1
-2
-
99. 匿名 2017/02/20(月) 23:03:22
すごい
アラフォーで諦めてる人は勇気付けられるかも
37歳だけど諦めてるわ+0
-3
-
100. 匿名 2017/02/20(月) 23:03:59
>>98
避妊するという選択肢はないの?+3
-0
-
101. 匿名 2017/02/20(月) 23:05:32
64歳でまだ生理あったってこと???+3
-2
-
102. 匿名 2017/02/20(月) 23:30:07
産めば良いってもんじゃないよね。
どう育てるのさ。
最初の子も育てられず親戚任せだし、だいたい稼ぎなくない?
無責任な出産。+1
-2
-
103. 匿名 2017/02/21(火) 00:55:05
医者としてはすごいかもしれないけど、人としてアウトです+2
-2
-
104. 匿名 2017/02/21(火) 10:35:05
きちがいかな+2
-2
-
105. 匿名 2017/02/21(火) 11:43:59
育児もだけどそんな老体で生んだ子供大丈夫なの?+1
-2
-
106. 匿名 2017/03/05(日) 13:00:03
一人もきちんと育てられていないのに、、、二人いっぺんに育てられるわけがない。気力も体力も2倍必要、自分のお風呂も食事も睡眠も一人育児より難しくなるのに。
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2月14日、スペインのブルゴスにあるレコレートス病院で男の子と女の子の元気な双子の赤ちゃんが誕生した。出産したのは64歳のM.I.A(イニシャルしか明かされていない)という女性だ。