-
1. 匿名 2017/02/20(月) 12:51:44
もう少し現役世代の負担が軽くならないでしょうか?毎日毎日くたくたです。年金、健康保険、将来への備え。大切なことですがそれだけのためだけに働くのがしんどいです。それでも、(福祉がこうなれば頑張る甲斐がある!)というような希望の制度はありますか?+35
-2
-
2. 匿名 2017/02/20(月) 12:53:04
真面目に働いた人にはよい介護が受けられる‼+94
-5
-
3. 匿名 2017/02/20(月) 12:54:00
年金受給して長生きするか年金放棄して安楽死するか選べるようにして…、私は安楽死希望。+108
-5
-
4. 匿名 2017/02/20(月) 12:54:22
老人ばかりが優遇されて生き辛い
働いても働いても給料から引かれてアホらしくなる
若い世代ももっと選挙に行くようになったら少しは変わると思う+50
-8
-
5. 匿名 2017/02/20(月) 12:54:48
>>1
すごく難しいけど、安楽死の導入。私は導入されたらみずから選ぶと思うし、そんな人が少なくとも何%かはいると思うから、生きたい老人だけが生きるようにすれば、年金は少し軽減できると思う…。
+93
-2
-
6. 匿名 2017/02/20(月) 12:54:51
まず、夜はみんな休もうよ+115
-2
-
7. 匿名 2017/02/20(月) 12:55:02
在日などへの不正給付を止めて
日本人にキチンと手当てする+115
-1
-
8. 匿名 2017/02/20(月) 12:55:14
福祉なのか分からないけど親を選べる制度、子供を作る免許制を導入してより良い環境・国を作る
虐待死を無くす、貧困の子供を無くす、子供の伸びる力を妨害しない制度があれば幸せだった+11
-7
-
9. 匿名 2017/02/20(月) 12:55:16
安楽死制度+50
-0
-
10. 匿名 2017/02/20(月) 12:55:35
完全週休2日制。
正月、GW、お盆も最低5日は欲しい。
サービス業だからほぼ無理だけど
+66
-1
-
12. 匿名 2017/02/20(月) 12:55:58
これ言っちゃ~身も蓋もないけれど、この国では期待や希望なんて何にもない・・・+32
-0
-
13. 匿名 2017/02/20(月) 12:57:20
民間の医療保険や個人年金に加入してる人が年金が健康保険料がって言っててもホー?って感じる。+4
-6
-
14. 匿名 2017/02/20(月) 12:57:38
そうだね、年寄りしか選挙に行かないから年寄りが優遇されるのは当然。
若い人が挙って選挙に行けば、若い人寄りの政治になるんじゃない?+26
-8
-
15. 匿名 2017/02/20(月) 12:58:07
60歳以上全て無料。+11
-16
-
16. 匿名 2017/02/20(月) 12:58:26
>>11
そんなの出来たらブスでよかったって思うわ!+2
-4
-
17. 匿名 2017/02/20(月) 12:58:40
本当に>>1さんみたいに思うなら、若い人は選挙に投票をした方がいい。
年寄りは選挙に行くから、年寄りに有利なことを実行する政治家が当選して政治家になっていくんだよ。そして、年寄りによりよい住みやすい政策が実行されていく。
若い人はそういうことを考えていかないといけないよ。+32
-1
-
18. 匿名 2017/02/20(月) 12:58:51
世帯年収が高い人ほど社会保障を手厚くしてほしい
高い税金払ったのに年収制限て受けられず搾取ばかりされ、貧乏DQN家庭にばかり支援されたりばら撒かれたり、腹立つわー
払わない人には払わないなりの手当て、払った人には払ったなりの手当てにすべき。
だからみんな海外に逃げるんだよ+58
-4
-
19. 匿名 2017/02/20(月) 12:59:05
外国人より日本人を救ってほしい+72
-0
-
20. 匿名 2017/02/20(月) 12:59:45
病院代が安くなればみんな病院行くのかな
働いてる人達こそ検査、予防、治療が必要だと思う+20
-2
-
21. 匿名 2017/02/20(月) 12:59:54
>>14
貧乏でも子だくさん政策推したら貧乏老人ばっか増えて困る+12
-0
-
22. 匿名 2017/02/20(月) 12:59:58
>>3
放棄するのは勝手だけど
保険料は払ってねー
+2
-5
-
23. 匿名 2017/02/20(月) 13:00:13
何で今の老人が得をしてるんだろう。と思うとキリがない。
老人の働き手があるといいな、そしたら年金も減らせるし。
若者だけ働くことはないと思う。+20
-1
-
24. 匿名 2017/02/20(月) 13:01:48
>>10確かに中小企業のサービス業の人達どうにかしてあげてほしい。
でも、役所と銀行は手数料なしに24時間にしてほしい。+8
-6
-
25. 匿名 2017/02/20(月) 13:02:15
福祉の国とか言われてる国は税金が超高いです。
フランスは給料から3割引かれるらしいですね。
給料は年功序列ではなく転職して得た歴で給料が決まる能力給が決まるみたいな感じですので、7割方年収300万以下と見ました。
だからと言って自由な選択を出来るアメリカは嫌ですよね。民間保険はアホ見たく高いし、病気になったらカツカツ。自己破産もあるみたいです。
それなら中途半端な日本でも悪くないかなと。
ただし、節税はしてほしい。+23
-2
-
26. 匿名 2017/02/20(月) 13:03:09
老人が特って大雑把すぎだよ。
老人は貧富の差激しいよ。+23
-1
-
27. 匿名 2017/02/20(月) 13:04:14
養育費を払っていない未婚離婚の父親への増税+41
-1
-
28. 匿名 2017/02/20(月) 13:05:06
安楽死が認められること
これに尽きるな+30
-0
-
29. 匿名 2017/02/20(月) 13:05:10
お金のない老人じゃ早く死ね思われても仕方ないんかな・・・貯めよ+13
-0
-
30. 匿名 2017/02/20(月) 13:06:32
>>19
そしたら出てくだろうし犯罪も激減するしめっちゃ良くなるね+6
-0
-
31. 匿名 2017/02/20(月) 13:07:18
長期休みが欲しい+10
-0
-
32. 匿名 2017/02/20(月) 13:07:50
養育費払わない父親クズだよね。それでよそで家庭持って良い父親面してる。+35
-1
-
33. 匿名 2017/02/20(月) 13:09:34
だからこそchangetheworld!
坂本よしたか先生が富のシェアをしてくれます!+0
-4
-
34. 匿名 2017/02/20(月) 13:10:04
安楽死制度。
色々条件は厳しくなるだろうけど、年金もいらないし、必要とする人がいるなら臓器提供も全然いい。
変な話、安楽死制度があれば、もっと気楽に生きられるのにと思う。+27
-0
-
35. 匿名 2017/02/20(月) 13:10:05
70歳以上毎日おにぎりと一個とお茶1本支給。+8
-4
-
36. 匿名 2017/02/20(月) 13:11:45
>>18
こういう人は海外に行けよって思う
日本に居てくれなんて頼んでない
見返りが少ないって言うけどどうせそれなりに貰ってるんでしょう?どんだけ強欲なんだよ+8
-9
-
37. 匿名 2017/02/20(月) 13:12:26
>>35 ちょっとひどすぎて笑ってしまったよw
+11
-0
-
38. 匿名 2017/02/20(月) 13:18:55
お金に囚われずに生きていける安心した生活がほしい。困った時に見返りなく助けてもらえる社会になったらいいのに。+4
-0
-
39. 匿名 2017/02/20(月) 13:21:33
年金前倒し受給を可能にして欲しい
この先支払うだけになっていきそうだから、支払った30%までなら規定の年齢待たずにまとめて受給できるとか、支払った側に選択肢を与えて欲しい
以前この数十年払ってる年金額見て、本当にこのお金返ってくるの?って思った+13
-0
-
40. 匿名 2017/02/20(月) 13:29:39
>>11
消えて下さい+2
-0
-
41. 匿名 2017/02/20(月) 13:32:24
これだけ安楽死を望む人が多いのも政治の問題だよ。
給与少ないのに税金が高い。
それに伴い未婚率も上がるし結婚に対するメリットも感じない。
結婚して子ども欲しいがお金がない。
働いても働いても給与が上がらない。
根幹からなんとかしてほしいね。+24
-1
-
42. 匿名 2017/02/20(月) 13:53:55
海外とかにある3ヶ月ぐらい海外に行けるような連休が欲しい。+6
-0
-
43. 匿名 2017/02/20(月) 14:25:58
ブスで発達障害で40まで独身だと何らかの手当てが受けられる
こんなの(私)が社会に出てきても周りの迷惑だし
+2
-9
-
44. 匿名 2017/02/20(月) 14:26:49
年寄りばかりに優遇というけど自分の親が70も半ば越えて国民年金とかだと本当に心配になるよ。
自分の家庭があるから毎日そばにいるわけにはいかないし。自分より親が気になります+5
-0
-
45. 匿名 2017/02/20(月) 14:28:35
介護保険料の第二号は特定疾病と診断されたら安楽死も選択できるようになる
家族なし、金なし、保証人なしの私みたいなのはそれがいいわ
+6
-0
-
46. 匿名 2017/02/20(月) 14:30:17
政治家の給与を月30万。それでも政治をしたい、国をよくしたいという人がなればいい
本来はそういう気質の職業+19
-2
-
47. 匿名 2017/02/20(月) 14:38:54
生活保護の人より年金の方が、
貰えるようにしてほしい。
外国人の生活保護は、
1年とか期間決めてほしい。
+31
-0
-
48. 匿名 2017/02/20(月) 14:40:11
>>46
本当に…交通費、接待は経費から落ちるんだからそんないらなくね?って思うわ+5
-1
-
49. 匿名 2017/02/20(月) 14:45:20
>>36
でも能力があったり努力してるからお給料たくさんもらってるわけで。
+3
-0
-
50. 匿名 2017/02/20(月) 14:46:17
生活保護の適正化。フードスタンプを導入する。差別を避けるため、税の戻りや各種手当もフードスタンプにすれば、生活保護だとばれないのでは。
そして最終的には政府からのあらゆる福祉系の支払いをフードスタンプにする。+8
-1
-
51. 匿名 2017/02/20(月) 14:47:13
稼いでも稼いでもその分税金に持っていかれて大体同じ手取りになる。泣きたい。
生活保護多いらしいから働けない人じゃなく働かない人のご飯になってるんだろうな、私のお金。
選挙行ってる若者にはもう少し恩恵を下さい…+6
-0
-
52. 匿名 2017/02/20(月) 14:55:19
>>47
外国人はせめて帰国の援助までにしてほしーわ+2
-0
-
53. 匿名 2017/02/20(月) 15:02:08
まずは、介護職を公務員に
お役所女々しい男なんか公務員にしなくてよし!+5
-2
-
54. 匿名 2017/02/20(月) 15:02:45
働けど働けど我が暮らし楽にならざり。+4
-0
-
55. 匿名 2017/02/20(月) 16:11:07
>>43
発達障害者は療育や精神の手帳ではなく、独自の制度でやって欲しい
二次障害のある人は仕方ないけれど、発達障害者が多くなって来ているので+4
-0
-
56. 匿名 2017/02/20(月) 16:40:47
>>35
それでもいい
今の高齢者は年金貰いすぎ+2
-1
-
57. 匿名 2017/02/20(月) 17:00:26
70歳過ぎたらいつでも死んでも良い安楽死制度があったら頑張れる気がする。
生きることに執着がないのに90歳くらいまで生きるかもしれないと思うともう絶望感しかない。
ここまで頑張ったらいいよという期限を作らせてほしい。+5
-0
-
58. 匿名 2017/02/20(月) 17:04:22
年金より生活保護の方が多く貰えるっておかしいよね、、、一生懸命老後の為に貯金してるの馬鹿らしい。でも人に迷惑かけたくないし貯金頑張ろう。+7
-0
-
59. 匿名 2017/02/20(月) 17:27:04
安楽死法案出てくんないかな?
麻酔を過剰接種すると死んじゃう
よね。だから眠りながら死にたい
鼻から管を通されて寝たっきりで
動けなくて床ズレしてトイレも
行けなくて寂しい思いをしながら
生きていたくはないよ
食事も歯がなくて食べれなくて
目も見えなくて耳も遠くてテレビも
見れない…
生き地獄やん
+8
-0
-
60. 匿名 2017/02/20(月) 17:54:26
若い人が選挙に!っていうけど
ならむしろ選挙日は休み貰えるとか
行ける環境にしてほしい。
休みないのにいつ行けと?
そりゃ老人ばかり行くわ!暇なんだから+6
-0
-
61. 匿名 2017/02/20(月) 17:57:14
外国人は生活保護じゃなくて
帰国手当てにしてほしい。
自分の国の税金で暮らしてください+8
-0
-
62. 匿名 2017/02/20(月) 19:14:16
>>36
高い金だす人ほど、良いサービス受けられる、良い品買えるのは当たり前でしょう。
日本は資本主義社会なんだから。
なんで頑張って稼いだ金で貧乏DQNを養わないといけないの?
あなたみたいな図々しい乞食こそ日本から出て行け。今すぐ祖国へ帰りなよ。
ここは日本です。+2
-0
-
63. 匿名 2017/02/20(月) 20:44:14
>>58
同意
そして、わかってて踏み倒した無年金者を生活保護で救済するのやめてほしい+2
-0
-
64. 匿名 2017/02/20(月) 20:49:35
障害のある家族がいても将来面倒をみる事を考えなくても良いぐらい安心出来る生活が良い。
+0
-0
-
65. 匿名 2017/02/20(月) 22:36:25
安楽死希望。
精神疾患になって治る見込みがない人にも適用してほしい。
10年治療して完治(寛解)しなかったら安楽死認められるとか。+2
-0
-
66. 匿名 2017/02/21(火) 03:00:40
外国人の生活保護を観点を変えてただ言葉喋れない仕事できない→お金をあげればいいというのは外国人の為にも日本の為にもならない
本当の人道的支援とは自活出来るように導いてあげる事ではないのかな?
システムを思い切って変えて行かないといけない+0
-0
-
67. 匿名 2017/02/22(水) 20:46:26
生活レベルを
労働者>年金生活者>生活保護にしてほしい
労働者が生活保護より貧乏なのはやっぱりおかしい
給料が低ければ差額もらえるとか流れてるけど、貯金含めてなにもかも使い切ってからの話。
何かあった時のために備えようとか、つましく生きてるうちは搾取される貧乏労働者のままだよ・・・そして搾取された税金は、労働者には届かない福祉に食い尽くされて困っても救われない。
おかしいよ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する