-
1. 匿名 2017/02/20(月) 10:06:11
スピルバーグ監督の黄金期の映画が大好きです!
特にジュラシックパークシリーズとインディジョーンズシリーズは定期的に観るほど大好きです!
是非語りましょう〜!
+15
-3
-
2. 匿名 2017/02/20(月) 10:08:06
+28
-1
-
3. 匿名 2017/02/20(月) 10:08:07
ハンバーーグ!!+3
-14
-
4. 匿名 2017/02/20(月) 10:08:31
はいっ!!大好きです!!
ジョンウィリアムズとのタッグは天才×天才!!+7
-1
-
5. 匿名 2017/02/20(月) 10:08:41
スピルバーグが参入した当時は映画業界は未開発の分野だったからユダヤ人には就職しやすかったみたい。
歴史を振り返ると皮肉だけどスピルバーグ監督の作品大好きです!+10
-1
-
6. 匿名 2017/02/20(月) 10:09:22
+10
-1
-
7. 匿名 2017/02/20(月) 10:09:46
ジョーズっで有名になったんだっけ
ジョーズは作品より、あの曲を作った人が凄いwあの曲の最初がほんとこわい+22
-1
-
8. 匿名 2017/02/20(月) 10:10:00
なんだろ…空気感が好き!
他の映画じゃない、スピルバーグの空気感が好き!+12
-3
-
9. 匿名 2017/02/20(月) 10:10:15
子供の頃ジュラシックパークのVHS見すぎてテープ切れそうになってた。そのタイミングでDVD出たから買い換え。+8
-1
-
10. 匿名 2017/02/20(月) 10:10:26
これ大好きだった+13
-3
-
11. 匿名 2017/02/20(月) 10:10:35
うん、このトピは伸びない+4
-19
-
12. 匿名 2017/02/20(月) 10:10:42
狙撃手ジャクソン役のバリー・ペッパーがメッチャカッコ良かった『プライベート・ライアン』が好きです!+6
-1
-
13. 匿名 2017/02/20(月) 10:10:43
+28
-2
-
14. 匿名 2017/02/20(月) 10:11:36
♪テーッテテテー テッテテー
+21
-1
-
15. 匿名 2017/02/20(月) 10:13:34
伸びなくても良い!このマニアックな層に向けてトピ作ってくれてありがとう!
あの映画好きーって子はいてもスピ好きには中々出会えないから嬉しい!+18
-3
-
16. 匿名 2017/02/20(月) 10:13:34
スピルバーグがいなかったらUSJの構想もなかったかも+23
-1
-
17. 匿名 2017/02/20(月) 10:14:14
黄金期ではないけど戦火の馬も好き
+6
-2
-
18. 匿名 2017/02/20(月) 10:15:09
+4
-0
-
19. 匿名 2017/02/20(月) 10:16:16
まず黒澤明監督いなかったら今のスピルバーグがいないよね+10
-4
-
20. 匿名 2017/02/20(月) 10:16:55
ジュラシックパークは名作中の名作!!+16
-2
-
21. 匿名 2017/02/20(月) 10:17:26
ジュラシックパークシリーズは初代が一番。CGだけじゃなくリアルに動く恐竜も作って撮影してたからか、子供たちの演技が違う!目が輝いてる。+10
-1
-
22. 匿名 2017/02/20(月) 10:18:39
私も1番に激突が浮かびました
子供の頃見て怖かった+9
-1
-
23. 匿名 2017/02/20(月) 10:20:30
いま見ると作りものって解るけど、小学生だった私はE.T.を見て本気でドキドキ ワクワクしていた。宇宙に帰るシーンでは号泣。
あの感覚は今でも覚えてる。スピルバーグ最高!+13
-2
-
24. 匿名 2017/02/20(月) 10:20:37
「Catch me if you can」は面白かったなぁ+9
-2
-
25. 匿名 2017/02/20(月) 10:21:14
スピルバーグの元で長らく助監督してたロバートゼメキス監督も大好き!!
バックトゥザフューチャー、フォレスト・ガンプ、永遠に美しく、名作ばかり!+14
-1
-
26. 匿名 2017/02/20(月) 10:22:01
再婚してグレアナのアリゾナ役の人と親子関係にある
+5
-2
-
27. 匿名 2017/02/20(月) 10:24:17
>>22
この映画は低予算で作られてるのがいまでも評価されてるらしいね+9
-1
-
28. 匿名 2017/02/20(月) 10:24:27
+18
-0
-
29. 匿名 2017/02/20(月) 10:30:52
ちょっとこれはコメントしてくれる人がいなすぎw
スピルが泣いてるぞおw+9
-3
-
30. 匿名 2017/02/20(月) 10:32:41
製作総指揮っていう立場の作品も多いよね
今見たら関わってるの知らなかった作品たくさんあった+11
-1
-
31. 匿名 2017/02/20(月) 10:35:56
有名作品に関わりすぎてて漠然としたイメージしかない
語ることが思いつかないw+5
-0
-
32. 匿名 2017/02/20(月) 10:40:18
あまり監督自体には詳しくないけど、この間激突!観たらめちゃくちゃイライラした(良い意味で!笑)
あんなシンプルな構成で短いのに、すごく面白くて引き込まれて、改めてすごい監督だなーって思ったよ!+7
-1
-
33. 匿名 2017/02/20(月) 10:40:40
今の若い子たちにとっては最早古典なのかなぁ〜?
私もジュラシックパークの辺から入ったからど真ん中の世代じゃないけど、
この人の映画で育ったと言っても過言ではないぜ!
+14
-0
-
34. 匿名 2017/02/20(月) 10:45:16
激突はテレ東さんが午後のロードショーで定期的に放送してくれる+10
-0
-
35. 匿名 2017/02/20(月) 10:49:41
子供の頃、たまに夢で現るコイツが憎かったw
+10
-0
-
36. 匿名 2017/02/20(月) 10:51:41
>>24
OPがカッコよかったなCatch Me if You Can Opening Title Sequence - YouTubewww.youtube.comKuntzel and Deygas's memorable and idiosyncratic title sequence to Steven Spielberg's comedy drama thriller Catch Me if You Can (2002), starring Leonardo DiC...
+4
-0
-
37. 匿名 2017/02/20(月) 10:54:57
スピルバーグは全部見てます
好きな作品とは違うけど、凄いのは「衝突」
犯人の顔を出さずによくここまで描けるなと思いました
何度も観てしまうのは「シンドラーのリスト」と「A.I」です
+7
-2
-
38. 匿名 2017/02/20(月) 10:58:12
>>35
トラウマ(;ω;)笑+6
-0
-
39. 匿名 2017/02/20(月) 11:05:18
+11
-1
-
40. 匿名 2017/02/20(月) 11:08:22
「シンドラーのリスト」
本当に衝撃というか見てて辛かった。しばらく放心状態になった作品。赤いコートの女の子も殺されちゃうんだよね…+10
-3
-
41. 匿名 2017/02/20(月) 11:21:15
>>17
私も「戦火の馬」好き。
だけど知ってる人少ないんだよね。
スピルバーグ好きには見てもらい作品だけどな。+5
-1
-
42. 匿名 2017/02/20(月) 11:29:27
この人、早撮りだから低予算で映画つくるんだよね。
今や製作費1億ドルを超える作品はあたり前だけど、スピルバーグの場合数本のみ。
それでいて大ヒットさせるんだから凄いわ。+7
-0
-
43. 匿名 2017/02/20(月) 11:32:19
スピルバーグと言えば、やっぱり「ET」だな。
こういうファンタジーで夢がある作品って、今あんまりないような気がする。
上映時小学生だったけど、この映画を見たのをきっかけに映画館に足を運ぶようになって映画オタクにもなった。+13
-0
-
44. 匿名 2017/02/20(月) 11:51:13
+9
-0
-
45. 匿名 2017/02/20(月) 11:58:35
私は「E.T.」にはまったく興味がなかったな。
「シンドラーのリスト」あたりからちょっと観てみたくなって。たぶん映像が凄くなったからだと思う。
+3
-1
-
46. 匿名 2017/02/20(月) 12:19:48
「激突」は本当に名作だと思う。
ストーリーとしては追いかけられるだけの
単純なものだと思うけど、引き込まれ具合がハンパない。
驚いたのは、あれって映画じゃないんだよね。
2時間ドラマ的なテレビ用の作品だったって聞いた。
はぁ、なんかまた見てみたくなった。
DVD買おう♪+10
-0
-
47. 匿名 2017/02/20(月) 12:30:01
映画館でジュラシックパーク見た時の衝撃を超える出来事はいまだない。+5
-0
-
48. 匿名 2017/02/20(月) 12:31:24
トピ伸びなくてもここに来た人と会って語り尽くしたい位、今興奮してる。笑
中々身近にいないのよねー!+10
-1
-
49. 匿名 2017/02/20(月) 12:33:44
アマゾンプライムビデオでスピルバーグと検索してみた。
もう出かけなきゃなのに、ヤバイ見たい。+5
-0
-
50. 匿名 2017/02/20(月) 12:49:34
休日にお酒飲みながらワクワクして観れる映画!
冒険とSF最高!+6
-0
-
51. 匿名 2017/02/20(月) 13:54:43
ルーカスと大親友だよね。
『E.T.』に『ヨーダ』、『スターウォーズ』に『E.T.』が出てるってホント!?+4
-0
-
52. 匿名 2017/02/20(月) 14:22:06
>>46
私も「激突」は大好き。
ストーリーは単純だけど、あんなにも手に汗握る映画は他にない。
見終わったらヘトヘトになる。+5
-0
-
53. 匿名 2017/02/20(月) 16:06:20
+0
-0
-
54. 匿名 2017/02/20(月) 16:11:58
+2
-0
-
55. 匿名 2017/02/20(月) 17:09:12
さっきインディジョーンズ観た!
スピルバーグの映画って曲も最高なんだよね〜!+3
-0
-
56. 匿名 2017/02/20(月) 17:34:25
>>54
>>51です。すごい‼本当に出てたんですね‼ありがとうございました(*^ー^)♪+1
-0
-
57. 匿名 2017/02/20(月) 18:09:23
全部見るほどファンじゃないけど、インディージョーンズシリーズ好きですよ。
スピルバーグ作品に限らず、たまには昔の名作を金曜ロードショーや日曜洋画劇場で放送すればいいのにと思ってます。+6
-0
-
58. 匿名 2017/02/20(月) 18:51:08
太陽の帝国が好き。
サントラも大好き。+1
-0
-
59. 匿名 2017/02/20(月) 18:52:57
スピルバーグがプロデュースした映画も好きです。グーニーズやグレムリン。+0
-0
-
60. 匿名 2017/02/20(月) 19:08:26
おすぎさんがスピルバーグあんまり好きそうじゃないのはなんでだろう?
私は激突という古い映画が好きです。+0
-0
-
61. 匿名 2017/02/21(火) 00:43:18
ジュラシック・パークですね。
映像革命でした。
+0
-0
-
62. 匿名 2017/02/21(火) 00:55:29
マイケル・ベイの『トランスフォーマー』も映像革命でしたけど
この映画にもスピルバーグが関わってます。+0
-0
-
63. 匿名 2017/02/23(木) 09:12:48
激突、続激突、ジョーズ、ユーズドカー、マネーピットなどの
エンタテイメント路線は邪念が感じられなくて大好きだけど
あからさまにオスカー狙いとしか思えないETやカラーパープル
、シンドラーのリストなどは全然好きになれない。
プライベート・ライアンなどにみられる鬼畜映像なども彼の作品
の魅力の一旦なんだから妙にヒューマニズム路線を志向しないで
ほしい。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する