-
1. 匿名 2017/02/18(土) 08:18:52
今年から看護学生になります。
私はどうしても行きたい大学があって浪人しました。
両親には本当に迷惑をかけました。
入学式の日に両親に感謝の手紙を渡したいのですが、私もう23歳なんですよ…。
この歳で親に手紙なんておかしいですか?+74
-3
-
2. 匿名 2017/02/18(土) 08:19:26
おかしくないと思う+145
-0
-
3. 匿名 2017/02/18(土) 08:19:39
おかしくない。
以上。+85
-1
-
4. 匿名 2017/02/18(土) 08:19:39
もらったら感動すると思う+116
-0
-
5. 匿名 2017/02/18(土) 08:19:45
何歳でもおかしくないですよ!+101
-0
-
6. 匿名 2017/02/18(土) 08:20:30
素敵だと思います!
+77
-0
-
7. 匿名 2017/02/18(土) 08:20:34
出典:encrypted-tbn1.gstatic.com
+20
-2
-
8. 匿名 2017/02/18(土) 08:21:08
そんなこと言ったら、遅くなればなるほど痛くなるじゃん(笑)今やっときな!+72
-1
-
9. 匿名 2017/02/18(土) 08:21:55
全然おかしくないよ!
親に手紙って..そうそう書くもんじゃないし もらったら嬉しいんじゃない!?
+79
-0
-
10. 匿名 2017/02/18(土) 08:22:18
ごめんなさい、
勝手にしろ、と思ってしまいました。+15
-43
-
11. 匿名 2017/02/18(土) 08:22:30
今の機会逃したら、次結婚する時くらいしか渡せないよ!+61
-0
-
12. 匿名 2017/02/18(土) 08:23:18
そんなこと、なんでガルちゃんに相談するの?
+15
-18
-
13. 匿名 2017/02/18(土) 08:23:50
そんなの知恵袋で聞けば?+3
-22
-
14. 匿名 2017/02/18(土) 08:23:56
そういえば、大学に入学してホームシックになってる頃、母から手紙もらったのが嬉しくてボロボロ泣いたな。
きっと、主さんの親御さんも喜ぶよ。+47
-1
-
15. 匿名 2017/02/18(土) 08:24:03
子供からの感謝の手紙嫌がる母親なんかいないだろ
めちゃくちゃ嬉しいわ+61
-0
-
16. 匿名 2017/02/18(土) 08:25:12
素敵やん!そんなんされたら全部吹っ飛ぶ!+42
-0
-
17. 匿名 2017/02/18(土) 08:25:30
命がけで産んでくれてありがとう。+10
-1
-
18. 匿名 2017/02/18(土) 08:26:10
どんな答えを期待してるんだろう。
喜びます、親孝行ですよね、私だったら感動して泣いちゃう、
それが手紙渡す勇気に変わるのかな。+11
-24
-
19. 匿名 2017/02/18(土) 08:26:33
性格悪いのが何人かいる+37
-0
-
20. 匿名 2017/02/18(土) 08:26:44
高校三年生の息子が最後のお弁当の日に手紙くれました。
お弁当箱を洗おうと思って蓋を開けたら中に手紙が入ってて「毎日早起きして美味しいお弁当作ってくれてありがとう!学校生活で母ちゃんの弁当は楽しみの1つだった!」って書いてて涙がポロリ(笑)
普段から家族に対して「ありがとう」って言うのをあまり恥ずかしがらない子だったけど、手紙は貰ったことなかったから嬉しかった!
主さんの親御さんも絶対感動すると思います!+83
-0
-
21. 匿名 2017/02/18(土) 08:26:54
嫉妬してる毒親育ちがいる+23
-3
-
22. 匿名 2017/02/18(土) 08:26:55
>>18
うぜーw+26
-2
-
23. 匿名 2017/02/18(土) 08:27:20
きめー+1
-5
-
24. 匿名 2017/02/18(土) 08:27:31
>>18
こういうひねくれた人大嫌い+28
-3
-
25. 匿名 2017/02/18(土) 08:27:44
喜ぶと思う
悩むことないよ
+14
-0
-
26. 匿名 2017/02/18(土) 08:27:48
大丈夫だよ 何歳でも嬉しいと思います。+16
-0
-
27. 匿名 2017/02/18(土) 08:28:42
>>10
ごめん、
本当に最低、と思ってしまいました。+32
-0
-
28. 匿名 2017/02/18(土) 08:28:52
ええ娘やん+16
-0
-
29. 匿名 2017/02/18(土) 08:29:05
渡さない方が良いよ!
って答える人は居ないと思うよ。答えのバリエーションが無い、つまらないトピ。+10
-5
-
30. 匿名 2017/02/18(土) 08:32:31
>>20
>>普段から家族に対して「ありがとう」って言うのをあまり恥ずかしがらない子だったけど、
素敵な息子さんですね(^^)なんか微笑ましい♪
私は小学5年生の息子から学校行事の親子レクリエーションの時に「スーパーカップじゃなくてハーゲンダッツ買ってくれたら最高」って書いてある手紙貰ってズッコケましたw+41
-3
-
31. 匿名 2017/02/18(土) 08:33:49
自分が母になって息子が中学校卒業後にくれたり娘から時々手紙もらいますが嬉しいので自分の母にも母の日や誕生日には手紙書いてます!!+7
-0
-
32. 匿名 2017/02/18(土) 08:33:59
お母さん絶対嬉しくて号泣するで
+17
-0
-
33. 匿名 2017/02/18(土) 08:35:04
想像しただけでもらい泣きしそう笑
お手紙いいと思います!+16
-0
-
34. 匿名 2017/02/18(土) 08:35:55
>>20
私だったら息子からそんな手紙もらったら号泣するわwww
私の弁当はおかずの殆どが冷凍食品だったけど……+35
-1
-
35. 匿名 2017/02/18(土) 08:40:36
娘二十歳だけど想像したら泣けた❗手紙渡してあげて!+7
-2
-
36. 匿名 2017/02/18(土) 08:41:53
>23歳
むしろ出そう+1
-0
-
37. 匿名 2017/02/18(土) 08:46:55
>>30
スーパーカップとハーゲンダッツがジワジワくるw+16
-0
-
38. 匿名 2017/02/18(土) 08:48:15
お手紙だなんてとっても素敵!!!
5歳の娘からママだいすき、ママかわいい、ママはだれがすき?とか可愛いお手紙とか、
まいにち おいしい おべんとう つくってくれて ありがとう♡って書いたのもらって涙出た。
大人になった娘からお手紙もらったら感動と嬉しさで泣いちゃう。+14
-2
-
39. 匿名 2017/02/18(土) 08:49:28
>>20
泣けるー。
素晴らしい息子さんですね!!
お母さまも素敵な方なんだろうなぁ+19
-0
-
40. 匿名 2017/02/18(土) 08:56:55
子供が小さい時書いてくれた手紙、今でも大事にとってあります。男の子だから、たぶん最初で最後の手紙です。
本人はきっと忘れてるような他愛もないものですが、私には宝物です。臆せず手紙書いてください。+9
-2
-
41. 匿名 2017/02/18(土) 09:09:04
母親への感謝の気持ちや申し訳なさは普段、日記や心のうちに納めてる身からしたら形として気持ちを届けることは本当にいいことだと思うよ!それは年齢なんて関係ない。
私は気持ちが溢れすぎて文章に起こせなく、結果、メールも返せずに生きてるかどうか確認されるダメな大人なので、トピ主さんのこと尊敬するよ。
+10
-0
-
42. 匿名 2017/02/18(土) 09:18:21
コメントを読んでるだけで涙出てきた。+7
-0
-
43. 匿名 2017/02/18(土) 09:22:41
おかしくはないけど、「え〜23にもなっておかしいよ!」って言われるなんて思ってなんかないだろうに、とは思った+3
-1
-
44. 匿名 2017/02/18(土) 09:25:52
息子が8歳の時に書いてくれた手紙。たどたどしい文字と私の似顔絵(らしきもの)
ずっと財布に入れてる。どんなものより宝物です。今は反抗期だけどw親ってこんな手紙でこんなに嬉しいものなんだと親になってわかりました
大人になると何か節目がないと手紙なんて書けません。是非書いて差し上げてください。それで親御さんは生きる糧になると思いますよ+7
-0
-
45. 匿名 2017/02/18(土) 09:27:27
お母さん有難う、大好き
これだけで最高に幸せになれる+6
-0
-
46. 匿名 2017/02/18(土) 09:31:28
いいじゃんいいじゃん!!
私は結婚式後スーパーマリッジブルーにかかり新婚旅行中オーストラリアから手紙を出しましたよ。
母は涙腺が崩壊して本気で涙が止まらなくなったそうです。
手紙を今だに取ってあるみたい。
感謝の手紙を渡すチャンスはそうないから渡しちゃいなよ!!
ありがとうって伝えるのは大事な事よ!+5
-0
-
47. 匿名 2017/02/18(土) 10:41:00
全然おかしくない!
絶対ご両親喜ばれるよ+3
-0
-
48. 匿名 2017/02/18(土) 10:42:05
>>3
わざわざ以上って言うの感じ悪いよ。+2
-2
-
49. 匿名 2017/02/18(土) 10:58:56
そういう時しかできないから、絶対やった方がいいよ!された側はすごく嬉しいんだから!+3
-0
-
50. 匿名 2017/02/18(土) 16:29:00
素敵ですね、お母様喜ぶと思います。
是非書いてみては?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する