ガールズちゃんねる

夫婦で寝る時間は一緒ですか?

74コメント2017/02/18(土) 13:56

  • 1. 匿名 2017/02/18(土) 00:30:55 

    今うちでは寝る時間でもめています。
    私は眠くないのに旦那は寝る時間だからと電気もエアコンも全て消されます。
    ネットや動画を見たい場合は暗い中ヘッドフォンをつけて見ている状態。
    それでも文句を言われます。
    子供はいないのでそれぞれ自由なんですが最近旦那が自分のサイクルを決めたいとかで私に注文してきました。でも私の中でモヤモヤ。
    みなさんのお家はどんなですか?

    +71

    -25

  • 2. 匿名 2017/02/18(土) 00:31:25 

    適当

    +102

    -0

  • 3. 匿名 2017/02/18(土) 00:32:29 

    寝る時間が違うから一緒の部屋では寝ていません。

    +179

    -4

  • 4. 匿名 2017/02/18(土) 00:33:37 

    うちは夫が先に寝て私は遅くまで起きてますよ
    長年それで何も文句言われません

    +250

    -1

  • 5. 匿名 2017/02/18(土) 00:33:42 

    一緒です
    布団二人ぶん干したりシーツ洗濯するのが面倒なので

    +7

    -36

  • 6. 匿名 2017/02/18(土) 00:33:56 

    うちは逆かも。
    こっちは早く寝たいのに旦那がいつまでもベラベラ話しかけてくる。
    そんで無視して寝たフリしても動画見たり携帯いじったり何かやってる。

    +122

    -4

  • 7. 匿名 2017/02/18(土) 00:34:22 

    今の時期は暖房代節約のため一緒に布団に入ります。
    そして布団の中でがるちゃん。

    +49

    -1

  • 8. 匿名 2017/02/18(土) 00:34:25 

    子供が産まれる前までは一緒にしてたけど、産まれてから別になった。

    一人の時間がほしい。旦那が先に寝てくれた方が気楽。

    +155

    -0

  • 9. 匿名 2017/02/18(土) 00:34:35 

    夫婦で寝る時間は一緒ですか?

    +187

    -1

  • 10. 匿名 2017/02/18(土) 00:35:02 

    別々だよー。
    眠くなったら自己申告で寝室に行く。同じベッドです。
    早く寝ろって言われたりはするけど、健康の為に言ってくれてるから、受け入れつつ受け流してる。

    +126

    -2

  • 11. 匿名 2017/02/18(土) 00:35:07 

    新婚時代は同時にダブルベッドに入ったものですが、今では別室。
    てか、テレビのある部屋で寝てるの?

    +34

    -3

  • 12. 匿名 2017/02/18(土) 00:35:11 

    携帯いじってたら文句言われます。
    朝起きるしやる事はやってるのに一緒に寝ないとぶつぶつ言われる。ストレス。ほっといて欲しい

    +106

    -2

  • 13. 匿名 2017/02/18(土) 00:35:39 

    >>1
    うーん主さんの気持ちもわかるけど、
    旦那さまお仕事されてるんだったら
    気遣いしてあげるのも優しさじゃない?

    +28

    -13

  • 14. 匿名 2017/02/18(土) 00:35:40 

    違う
    旦那のイビキがうるさいから、部屋も別々。
    眠れなくて腹立って、キュッて〆たくなる衝動に駆られるわwww

    +96

    -3

  • 15. 匿名 2017/02/18(土) 00:35:56 

    一緒に寝ます。
    先に寝られるとなんかむなしくなるので眠くなくてもとりあえず布団に入ってがるちゃんみてます。

    +50

    -5

  • 16. 匿名 2017/02/18(土) 00:35:58 

    旦那とじゃなくて子供部屋で子供と寝ています。子供が赤ちゃんの頃、夜鳴きをするので別々に寝ていたので、今更旦那とは寝たくないです。

    +25

    -4

  • 17. 匿名 2017/02/18(土) 00:36:02 

    私は21時に子供と寝落ち。
    旦那はその後いつ帰って来たのかも分からないけど、真っ暗で暖房もついていない家に帰ってきて、気づくと隣で寝てます。

    +69

    -14

  • 18. 匿名 2017/02/18(土) 00:37:08 

    トピ主です。
    布団は二ヶ所あって別々です。
    テレビがある方が私の布団のほうです。
    なんか納得いかなくて。。。

    +9

    -9

  • 19. 匿名 2017/02/18(土) 00:37:27 

    夫婦別室でたまに一緒に寝るのが理想だな〜と独身の私は思います。

    +54

    -5

  • 20. 匿名 2017/02/18(土) 00:37:41 

    生活リズムが微妙に違うので相手に引っ張られないようにするのが大変です。
    旦那→5時起き
    私→7時半起き
    微妙だからホントにイライラするときあります!

    +35

    -3

  • 21. 匿名 2017/02/18(土) 00:38:03 

    旦那さん一緒に寝たいんじゃない?
    うちは私が先に寝てます。旦那はリビングでYouTube見たりゲームしたりを3時近くまでして、それから寝室にきます。たまに一緒に寝室に来る時もありますが、、、

    +42

    -3

  • 22. 匿名 2017/02/18(土) 00:39:49 

    夜家事終わってからちょっとくつろぐと遅くなっちゃうんだよねー
    うちの旦那、食後ひとりでダラダラと充分くつろいでさっさと寝るんだけど、一緒に寝たいらしく文句言ってきたから、それなら私のくつろぐ時間を捻出するために家事を手伝えって言ったら何も文句言わなくなったよ

    +68

    -2

  • 23. 匿名 2017/02/18(土) 00:39:50 

    うちはそれぞれ好きな時間に寝てます。
    主さんちからすれば不経済かも。
    でも私も働いてるしストレスもそれなりに抱えてるし好きなドラマやDVD見る時間は必要不可欠‼

    主さんとりあえず一緒の時間に寝といて早起きして好きな事するのはどうですか?
    健康にも良さそうだし♪

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2017/02/18(土) 00:39:56 

    悪い意味ではないけど、基本的には家庭内別居状態。
    お互いに好きな様に過ごしてるよ。
    しゃべらない日もある。
    14歳から付き合ってて24才で結婚して34才。
    20年も経てばね…

    でも、朝まで一緒にお酒飲みながら映画見たり、防音室にこもって2人で楽器やったりもする。

    +94

    -1

  • 25. 匿名 2017/02/18(土) 00:41:07 

    川の字で寝てる。
    子どもを寝かせた後が自由時間なのに、寝ようよってうるさい。先に寝ればいいのに。

    +14

    -2

  • 26. 匿名 2017/02/18(土) 00:41:15 

    旦那が交代勤務なので、一緒に寝れる週は一緒に寝ます。
    深夜帯の時はベッドに一人なのでさみしい。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2017/02/18(土) 00:41:58 

    ダブルベットなんて買うんじゃなかったって後悔してます。

    +70

    -5

  • 28. 匿名 2017/02/18(土) 00:47:32 

    わたしが家のこと全部終わって寝られるのが2時か3時くらい。
    旦那が帰ってくるのが24時近くなので旦那はその時間から晩ごはん食べたり、わたしと一緒に洗濯物干したり、わたしがお風呂入ってる間は仕事したりソファーで寝たりしながら待ってます。
    そしてわたしが寝られるタイミングで一緒に歯磨きしてから寝室に行きます。

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2017/02/18(土) 00:50:20 

    タブルベットで一緒に寝てます。
    レスですが、いつも一緒に寝てます。

    +70

    -2

  • 30. 匿名 2017/02/18(土) 00:52:07 

    シングルベッドでたまに一緒に寝ています。
    レスです。
    暖房費節約です。

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2017/02/18(土) 00:53:02 

    私が寝てから旦那がねる!
    その時に襲って来ると、蹴っ飛ばして拒否。

    +27

    -4

  • 32. 匿名 2017/02/18(土) 01:02:28 

    睡眠は個人差があるから寝たい人は寝かせてあげたらいいと思う。しっかり仕事するためにもね。そんなわけで私は暗闇でがるちゃん。

    +24

    -1

  • 33. 匿名 2017/02/18(土) 01:03:49 

    >>31
    今まさに先に寝た旦那を襲うかどうか悩みながらトピ開いたw
    寝るわ笑

    +11

    -5

  • 34. 匿名 2017/02/18(土) 01:06:02 

    子供居ますけど、寝かしつけして寝てしまわない限りは一緒の時間に同じベッドで寝てますよ
    眠かったら先に寝てもいい?って聞きますけど、大体ついてきます
    寂しがり屋なんで一人で起きてられないんですよね、お互いに
    倹約家な旦那さんなんですかね?

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2017/02/18(土) 01:06:09 

    旦那の帰りが遅いので
    先に寝ちゃうことが多いです。
    朝起きたら隣で寝てるけど

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2017/02/18(土) 01:08:06 

    >>1
    別の部屋で起きてれば?私はそうしてるよ

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2017/02/18(土) 01:10:14 

    シングルベッド2個並べて寝てます
    ボヤーっとランプ点けてガルちゃんやってます

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2017/02/18(土) 01:19:52 

    新婚なので一緒の布団です。

    同棲期間が長かったせいかレスです。

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2017/02/18(土) 01:22:46 

    旦那のケモノみたいな鼾で寝入りそうになる度に起こされて
    ノイローゼ気味になってから別になりました。
    その名残で今でも耳栓が欠かせません(涙)
    夫婦で寝る時間は一緒ですか?

    +22

    -2

  • 40. 匿名 2017/02/18(土) 01:33:44 

    私が眠りが浅いのか、後から来られると必ず目が覚める。それがムチャクチャムカつくので、旦那が寝静まってから私が寝る。今ダブルベッドだけど、シングルを2つ、離して置くのが夢。

    +30

    -0

  • 41. 匿名 2017/02/18(土) 01:43:03 

    寝る時間は別々です。
    家事をしてからゆっくり、お風呂に入って、それからのんびりしてから寝ます。
    でも最初は
    同じ時間で寝てた。隣で旦那がマントヒヒの雄叫び(イビキ)をあげるので、旦那が雄叫びをあげる前に私が早く寝ようとしたけど無理だった。
    寝室を別々にした。

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2017/02/18(土) 01:45:44 

    布団に入るのはいつも一緒
    ごくたまに早く寝たい等の理由で別になったら、寝室二階なんで一階で過ごす
    寝たくなったらコソッと寝室に行く

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2017/02/18(土) 02:00:49 

    子ども達が小学生になってからはそれぞれ自室で。
    主人は毎晩晩酌するのでイビキとアルコール臭が気になって同室で寝るなんてとても無理!

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2017/02/18(土) 02:27:34 

    旦那が私を抱き枕のように扱う。
    付き合いたての頃は嬉しかったけど、
    今は睡眠妨害以外のなんでもない。
    申し訳ないけど、鬱陶しいのよ(/ _ ; )
    寝るときは、指一本触れてほしくない。

    +36

    -3

  • 45. 匿名 2017/02/18(土) 02:57:48 

    寝室別々。寝る時間も別々です。お互い大人だし、支障がない程度に好きな時間に寝起きすりゃいいと思います。
    逆に実家では父が主の夫タイプ。神経質で別室でも起きている気配があると気に障るらしく、23時消灯でした。凄く息苦しかった。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2017/02/18(土) 03:25:05 

    一緒です。たまに20時半とかに寝ることがあるから
    寝付けずガルちゃんやってます。
    子どもの寝かしつけもあるから早めに就寝なりがちだけどわたしとしてはお茶飲んだりアイス食べたりテレビ見たりしたい。
    でも、一回ベッドに入ると出るのめんどくさくて結局ずっとガルちゃんです。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2017/02/18(土) 03:27:25 

    >>24羨ましい話ですけど、トピズレ笑
    結局一緒に寝てるんですか?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2017/02/18(土) 03:35:29 

    寝るタイミング、バラバラ。
    寝室一緒です。
    今まさにそのせいで目が覚めました…
    私は真っ暗+無音じゃないと寝付けないのですが、夫がテレビを見ながら寝たらしくイビキはうるさいしテレビの音も気になって、、

    ここ開いたらピッタリのトピあってビックリした。笑

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2017/02/18(土) 03:42:38 

    一緒のベッドで寝てるけど、
    タイミングは必ずずらします。
    一緒だと、お互いの息づかいが
    気になって眠れないので。
    旦那がたま~に(ごくたま~にね!)
    ♥モードの時は、先に寝てても
    頭をチリチリドリルしてきて
    起こされますが。

    +4

    -3

  • 50. 匿名 2017/02/18(土) 03:46:53 

    うちは夫が遅いです。
    ショートスリーパー?だから夜中の3時くらいに寝るし、私は早寝なので6時間近く差があります。
    それはいいけど、酔ってるから床暖や電気や消し忘れが多くて朝イライラする。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2017/02/18(土) 03:56:37 

    子ども達と皆で川の字になって寝ます。
    旦那とは一緒の布団で寝ます。
    子どもも仲良いなぁ位な感覚です。それが子どもにとっては嬉しいみたいです。
    一人でしか寝れない体質でしたが慣れなのか旦那となら寝れます。
    旦那にはイビキが凄いよとか言われますがね……

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2017/02/18(土) 04:05:01 

    >>24お子さんはおられますか?
    休みの日は何をしてますか?

    なんか自由だけど仲良しって憧れます!

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2017/02/18(土) 05:32:17 

    子供が生まれる前はだいたい一緒の時間に寝てたけど、今は子供と一緒に寝ちゃうのでめっちゃ早い時間に寝てる。旦那は何時に寝てるかは知りません。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2017/02/18(土) 05:32:20 

    私は一緒の部屋でバラバラの時間に寝て起きます

    一緒の時間に寝ないといけないって言う旦那さんは
    一緒の時間に起きてるのかな?

    関係ないかもしれないですが
    友達の所は別室で寝だしてから
    夫婦仲が徐々に変化して離婚したよ

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2017/02/18(土) 06:27:08  ID:v5Ghc2IPRS 

    ほとんど一緒です

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2017/02/18(土) 06:52:22 

    みんななんで結婚したの?

    +2

    -5

  • 57. 匿名 2017/02/18(土) 07:04:11 

    別々。

    一緒に寝るなんて考えられない
    ウザイし、布団の取り合いになったら殺意沸く

    腕枕なんて地獄だわ

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2017/02/18(土) 07:18:50 

    私は夜勤をやってるので帰りが2時とか
    6時なんですけどそういう時はたまにバラバラ。
    でも基本寝る時は同じタイミングで
    布団にははいるかな。
    ただ、眠くなかったり寝れなかったりだと
    布団の中で携帯いじってる。
    夜勤明けでも帰ると1回旦那も起きて
    布団おいでと言ってくる。

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2017/02/18(土) 07:24:30 

    そんな主の旦那さんにアイマスクはいかがですか?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/18(土) 07:53:26 

    新婚です。
    共働きでストレス溜めて帰ってきてるので、誰にも気を使わずに1人でテレビ見たりくつろぐ時間が欲しいのに旦那は同じタイミングで寝たがる。
    よけいストレス溜まる!!

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2017/02/18(土) 07:53:37 

    ネットや動画は携帯ですか?パソコンですか?
    パソコンなら別室でできないのですか?
    携帯なら、私も真っ暗の部屋の中でいじってますよ。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2017/02/18(土) 07:57:23 

    旦那が朝早いから、10時半には寝てる。
    私も弁当作らなきゃいけないし睡眠のゴールデンタイムには寝ていたいので一緒に寝てる。
    起きてたい時は明かりとか音とか気を遣うから別の部屋にいる。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2017/02/18(土) 08:11:22 

    ベッドに入るのは一緒だよ。夫は日付変わってから帰宅だから私がリビングで寝ちゃってて、夫がお風呂とか終わったら私を起こしてくれて一緒に寝室に行くよ。

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2017/02/18(土) 08:14:05 

    1人で寝たいから寝室別にしたいけど無理なので
    旦那が寝てから用を済まして寝ます。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2017/02/18(土) 08:20:36 

    いつも私が先に寝ててテレビ見もしないのにつけてスマホ触って当然夜更かしで朝はぐーすか寝てる二度寝、三度寝でむかつきますよ。
    別で寝たいと言っても少し日にちが立てば横にいるし、ちゃんと寝て朝起きたいから邪魔しないで欲しい
    一回怒鳴りつけてやる











    +2

    -0

  • 66. 匿名 2017/02/18(土) 08:22:36 

    基本は同じだよ。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2017/02/18(土) 08:26:24 

    部屋が別々だから
    寝る時間は一緒じゃない。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2017/02/18(土) 08:39:37 

    ほぼ一緒。
    起きていようとしても一緒に寝る事を強要される。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2017/02/18(土) 08:54:34 

    私が先に寝る。あっちはいびきうるさいので寝室は別です。向こうは深夜まで起きてます。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2017/02/18(土) 09:23:06 

    お互い好きな時間に寝室に行きます。
    先に寝てる方が後からベッドに入ってきた方の振動で起きたり、相手の寝返りが気になったりするので、ベッドは2つをくっつけてます!
    1つのベッドで一緒に寝ていた時より快適です(^^)

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2017/02/18(土) 10:00:56 

    夫は朝早いので10時半には寝てます。
    私も弁当作らなきゃいけないし睡眠のゴールデンタイムには寝ていたいので一緒に寝てる。
    起きていたい時は、明かりや音に気を遣うから別の部屋にいく。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2017/02/18(土) 10:19:00 

    バラバラ。
    先に寝てることもあるし後から寝ることもあるし一緒に布団入って携帯いじいじしたり。
    それで文句言われたことない。
    寝不足が続いてたりすると寝たほうがいいって叱られるけど。笑

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2017/02/18(土) 12:22:58 

    うちは新婚ですが別の部屋で寝ています。
    旦那が朝5時起きで早く寝るし、私が不眠症で寝付けなくて起きているからです。
    でも最近、別の部屋で寝てるのに俺の生活に合わせろと言ってきて私もモヤモヤしてるところです。
    そしてことあるごとに一緒に寝たいと言ってきてすごくストレスです。
    いい加減寝られなくて苦しんでるのに、人がいる空間で(旦那はいびき、寝言、歯ぎしりがすごい)寝られるわけがない。
    わかってもらえなくてつらいです。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/18(土) 13:56:20 

    >>51
    川の字って、真ん中が子供という意味だけど、それであってる?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード