-
1. 匿名 2017/02/17(金) 18:25:22
私は今年ハワイで挙式をします。
海外挙式をした方や、列席したことがある方、イメージ等いろいろ聞きたいです。
よろしくお願いします。+71
-16
-
2. 匿名 2017/02/17(金) 18:26:45
ここがどこか分かってんの?+19
-41
-
3. 匿名 2017/02/17(金) 18:26:48
おめでとうございます。
友人のハワイ挙式に参列させてもらった事あります。
楽しかったですよ+64
-0
-
4. 匿名 2017/02/17(金) 18:27:00
イメージ?+2
-2
-
5. 匿名 2017/02/17(金) 18:27:03
身内だけでどうぞ・・+49
-3
-
6. 匿名 2017/02/17(金) 18:27:22
お幸せにっ。(カーテンシャッ)+37
-11
-
7. 匿名 2017/02/17(金) 18:27:23
羨まぴー\(^o^)/+21
-0
-
8. 匿名 2017/02/17(金) 18:28:00
海外挙式と言っても2人のみ、身内のみ、友達も呼んでといろんなパターンがあるよ
主さんはどのパターンで考えてるの?+77
-0
-
9. 匿名 2017/02/17(金) 18:28:07
いいなーっ
うらやまぴー+9
-0
-
10. 匿名 2017/02/17(金) 18:28:06
姉子さんおめでとうございます+3
-1
-
11. 匿名 2017/02/17(金) 18:28:08
少々お花畑さんがやるイメージ
私はお姫様!わがままな友達がハワイ挙式率多かったですm(._.)m
ごめんなさい、事実なので。+19
-64
-
12. 匿名 2017/02/17(金) 18:28:15
社内結婚とかで周りを呼びたくない場合かなり良い選択だなって思う。+177
-1
-
13. 匿名 2017/02/17(金) 18:28:28
主、怖いもの知らずだねw+7
-11
-
14. 匿名 2017/02/17(金) 18:28:45
ハワイ挙式と聞いたら本人または親族のみで日本で友人呼んで食事会のイメージ。
+82
-3
-
15. 匿名 2017/02/17(金) 18:30:35
ハワイ挙式は身内で、お披露目は日本での方が安くつく場合があると友人説+25
-3
-
16. 匿名 2017/02/17(金) 18:30:39
海外挙式する人ってやっぱり英語ができるのかな?
ハワイなら日本語スタッフたくさんいそうだけどね。+7
-11
-
17. 匿名 2017/02/17(金) 18:30:44
バリでお互いの両親だけ呼んでやりました
準備楽で良かったですよ+29
-0
-
18. 匿名 2017/02/17(金) 18:30:46
主さんが貼っているコオリナチャペルで式を挙げました。お天気にも恵まれ風もなくビーチ撮影もきれいにとれました( ^ω^ )
素敵な結婚式になるといいですね!+80
-0
-
19. 匿名 2017/02/17(金) 18:30:49
天気が悪かったら台無し
雨降ってせっかくの景色も全てドヨーン
暗い写真ばかりです
お天気ばかりはどうしようもないんだけどね…
+18
-1
-
20. 匿名 2017/02/17(金) 18:31:04
友人の挙式行ったけど、挙式後の食事の時にウクレレの生演奏とフラダンス踊ってくれたよ。個室でゆったりしてたし楽しかった+9
-0
-
21. 匿名 2017/02/17(金) 18:31:06
家族だけでハワイ挙式やったけど
なかなか集まることも海外行くこともないからみんな楽しかったって言ってた
家族ならありだけど友達ならなしかな+99
-2
-
22. 匿名 2017/02/17(金) 18:31:08
ハワイ挙式最近多い
芸能人もだし、憧れなのかな。+3
-1
-
23. 匿名 2017/02/17(金) 18:31:24
家族だけでやりましたよー!
ほのぼのして楽しかった。両家の仲も深まったし、よかったですよ。+18
-0
-
24. 匿名 2017/02/17(金) 18:32:10
一昨年ボラボラ島で二人っきりで挙式しました。すごく良い思い出です。
+23
-0
-
25. 匿名 2017/02/17(金) 18:32:11
友人が同僚の結婚式がハワイでしかも自腹で気の毒だった
家族や親族だけでならおめでとうっていう気持ち
同僚とか知人に招待されたら断る+15
-1
-
26. 匿名 2017/02/17(金) 18:32:49
主さん、化粧に差があるから気つけた方がいいですよ。
とんでもなく濃いメイクされた人いました。+23
-0
-
27. 匿名 2017/02/17(金) 18:33:13
ハワイ挙式でした人はそれがわかるようにSNSでプロフィール写真にします。
あるある+37
-3
-
28. 匿名 2017/02/17(金) 18:33:38
去年、二人だけでハワイ挙式しました。
海の見える教会ですごく感動しましたよ。楽しんできてください!+17
-2
-
29. 匿名 2017/02/17(金) 18:34:27
ハワイのホヌカイラニでやりました。
ワタベウェディングで日本人のヘアメイクさんでした(^O^)
この写真はお気に入りです。+129
-2
-
30. 匿名 2017/02/17(金) 18:34:44
おめでとう!
わたしもハワイで挙式でした。
ゲストは両家の両親のみ。
お披露目的なことが苦手だったので、日本でもパーティはやらず、お世話になった方々には二人でご挨拶回りしました。+54
-0
-
31. 匿名 2017/02/17(金) 18:35:08
>>5
身内でも海外は困るよ。
身内だからこそ全額自腹だよ。
兄弟がハワイで挙式したけど自分の顔よく見て身の丈ってもんを考えろと思った。
お嫁さんの手前 言えなかったけど。+20
-5
-
32. 匿名 2017/02/17(金) 18:37:20
自己満おつー。+3
-8
-
33. 匿名 2017/02/17(金) 18:38:17
私も家族だけよんでハワイで挙式します!+12
-0
-
34. 匿名 2017/02/17(金) 18:38:25
裕福ならみんな喜ぶ
自腹がどうのとか気になる参列者がいるようなら向かない+27
-0
-
35. 匿名 2017/02/17(金) 18:39:22
>>29
私もホヌカイラニでしました!
出してくれる、パイナップルジュースが美味しいですよね(笑)+8
-0
-
36. 匿名 2017/02/17(金) 18:39:37
>>31
横だけど
え?自費?私家族の旅費払うよ
+10
-1
-
37. 匿名 2017/02/17(金) 18:39:59
正直なところ、誘われたら誘われたで結構ありがた迷惑かも。金銭的にも地理的にも。+25
-0
-
38. 匿名 2017/02/17(金) 18:40:10
>>29
うわ~素敵。+11
-2
-
39. 匿名 2017/02/17(金) 18:41:01
イメージと言われても…
やはり海の綺麗な場所で、ロケーションは最高でした!
私は身内だけで挙げたので、そんなに緊張する事もなかった。
元々、南国特有のゆる〜い雰囲気だし。
何なら両親家族をホテルに迎えに行った車が、15分遅刻。
家族はヤキモチだったけど、現地の人曰く「コッチでは日時茶飯事だよ〜」みたいなw
メイクや髪型は日本でキッチリ打ち合わせ済みなので、特に困る事もなく(メイクさんも日本語ペラペラだし)
あちらは日本人や他国の外国人の方も式を挙げるのが多いので、ホテルの方も現地の方も慣れてるというか、気さくでしたね。
「Congratulations!」って、通りかすがりによく声かけられましたw
イメージというか、こんな式の進行だったよという話しですが。
気楽は気楽でした、家族だけだし。
身内だけか招待客いるかで違ってくるけど、暖かく綺麗な景色で開放感はバツグンだと思います。
お式楽しみですね!
よいお式になります様に、おめでとうございます!+7
-1
-
40. 匿名 2017/02/17(金) 18:44:28
おめでとうございます!
沖縄でやりたい!と思いつつ、両親に来てもらうのも大変だなーと
2人だけで考えてます。
2人きりなら海外でもありですね!!!+7
-0
-
41. 匿名 2017/02/17(金) 18:44:31
>>35
パイナップルケーキもやばい美味しかったです!
東日本の震災で中止になって急遽ハワイ挙式にしたんですが、ホヌカイラニは最高でした!+8
-0
-
42. 匿名 2017/02/17(金) 18:44:36
カハラで挙げました。
全部パックになっていたので、席やお花がどうだとかそこまで考えなくてよくて楽でした。
母を海外旅行に連れて行くという夢も叶えられました。
会社の人も呼ばなくて良いし、気楽で楽しかったですよ!+15
-0
-
43. 匿名 2017/02/17(金) 18:46:38
式する気なかった。けど、ハワイで二人だけで挙げました。50万くらいかな。ま、良い経験だったけど、やっぱりお金かかるね。ま、安い方だけどさ。+7
-0
-
44. 匿名 2017/02/17(金) 18:46:45
従弟の結婚式でモルディブに行ってきた。
この上ない贅沢な一時+42
-0
-
45. 匿名 2017/02/17(金) 18:46:50
>>39
ヤキモチ?やきもき?+3
-2
-
46. 匿名 2017/02/17(金) 18:47:41
欧州人の夫の地元でも式やりました。
参加者は主に夫の友人知人親族会社の方。
日本からは母のみ来てくれました。(父は亡くなっているので)
歴史のある教会で伝統的なカトリック式の挙式をした後、近くのレストランを貸し切りでパーティー。
日本みたいに飲み放題プランはありませんが、プランナーなど通さないので総合コストは日本での神前式(身内だけ)と同じくらいでした。
ドレスは通販で安いのをかって、夫も持って居たオーダースーツですませました。
+5
-0
-
47. 匿名 2017/02/17(金) 18:48:09
パスポートすら持ってない。+7
-1
-
48. 匿名 2017/02/17(金) 18:48:42
おめでとうございます!
去年ハワイで挙げました。家族のみです!
ホテルでドレスに着替えてヘアメイクもして、リムジンで式場に行きました。
ホテルの部屋を出てからリムジンに乗るまで、現地の方や日本人観光客の方など色んな方々がおめでとうと言って下さったり、ホテルの清掃係の方が歌を歌ってくれたり(笑)日本では絶対味わえなかっただろうな〜っていう素敵な思い出がたくさんできました♫
ハワイで挙式して良かったって心から思っています。
主さん、素敵なお式になるといいですね(*^^*)
+42
-0
-
49. 匿名 2017/02/17(金) 18:50:13
ハワイでは無くグアムで挙げましたが、夫婦2人のみで挙式をし好きなドレスを着て好きなロケーションで写真も撮れて自己満足ですがとても良い思い出になりました!
+14
-0
-
50. 匿名 2017/02/17(金) 18:52:49
ハワイで挙げたよ!挙式が終わった夜、旦那と浜辺で「無事に終わったね、お疲れ!」って話したのがいい思い出。
そのあとの新婚旅行も解放感でいっぱいですっごく楽しかったよ!
いい式になるといいですね!!+12
-1
-
51. 匿名 2017/02/17(金) 18:58:29
いいな~❤(*´ω`*)
戻れるなら海外挙式したい!+7
-0
-
52. 匿名 2017/02/17(金) 18:59:19
友人が台湾の方と結婚して、
台湾の故宮博物館の隣のレストランでの挙式に参列しました。
呼ばれた時は、正直「大変だー!」って思ったけど
一緒に旅行したことない友達と泊まったり
観光もたっぷりできて、とても楽しかったです!
旅費・宿泊費持ちで、祝儀は無しでした。+9
-0
-
53. 匿名 2017/02/17(金) 18:59:59
実際の写真を見せてもらうと
海外ウェディング、かなり惹かれますね!!!+9
-0
-
54. 匿名 2017/02/17(金) 19:01:30
グアムで海外挙式しました。お互い職場の人を式に呼びたくなかったので、身内だけで海外挙式に。打ち合わせすることも少ないし、海はキレイだから写真もキレイだし、そのまま新婚旅行もできるしいいことづくしでした。+26
-0
-
55. 匿名 2017/02/17(金) 19:02:38
アクアチャペルで2人だけで挙げました。
メイクさんは日系人、コスメはすべてMACだった。自分でしたい所は自分でしました。
ドレスが日本で合わせたのより大きかった。
リムジン送迎だけでかなりの料金。
2人だけだったけど、スタッフの方々が祝ってくれて嬉しかったです。誓いの言葉がやたら長くて(笑)でも涙ポロポロ。
式も良かったけど、現地で過ごした新婚旅行の方が良い思い出になってます。+9
-0
-
56. 匿名 2017/02/17(金) 19:02:41
今年職場の人が家族だけで結婚式してきたんだけど、日本人がいっぱいで挙式待ちして流れ作業だったって。
日本でやるように半日で1組限定とかじゃなくて、その日挙式する日本人達がいっぱいいるらしい。+1
-1
-
57. 匿名 2017/02/17(金) 19:03:31
グアムのジュエルバイザシーと言うチャペルで親族のみで挙式しました。
兄弟姉妹もそれぞれ結婚するとなかなか家族旅行って出来ないから良い記念になったかな。旅費は自己負担にしてもらい、ご祝儀無しで、式の前日にショー付きのディナーに招待しました。小さい子もいたので喜んでくれたと思います。
+8
-0
-
58. 匿名 2017/02/17(金) 19:04:00
ハワイで挙式しました。
お互いの親と兄弟のみ来てもらって、のびのび出来ました。
日本で挙式披露宴すると、誰を呼ぶか、席はどうするかなど悩んでしまうし、呼ばれる側も準備やら出費で大変だと思うので大正解でした。+9
-0
-
59. 匿名 2017/02/17(金) 19:07:08
おめでとうございます!!
私はハワイでなく沖縄ですが、
お互いの家族のみ呼びました。
リゾートウェディングのパンフレットは、イメージがつきやすいと思いますよ(❁´ω`❁)+8
-0
-
60. 匿名 2017/02/17(金) 19:10:47
主さんのあげている画像の、コオリナチャペルで挙げました♫
式場はもちろんビーチもとっても素敵でした。
いいお式になるといいですね。+9
-0
-
61. 匿名 2017/02/17(金) 19:14:32
2人きりの海外挙式しました。
各両親だけでも招待しようとしましたが、海外なら行かないから写真たくさん撮ってきてねと言われました笑
+21
-0
-
62. 匿名 2017/02/17(金) 19:21:42
グアムだったんだけど、まさかの台風直撃でした笑
ビーチで写真撮りたかったー(ToT)+3
-0
-
63. 匿名 2017/02/17(金) 19:22:57
>>45
>>39です
すみません!やきもきです(苦笑)
+0
-0
-
64. 匿名 2017/02/17(金) 19:32:36
ハワイで挙式しました。
家族だけだったけど、どちらの両親も良い思い出になったととても喜んでくれました。
大人になるとみんな忙しくて家族で海外旅行なんて行けないですからね。
オワフで式をあげて、私達だけ途中ハワイ島に移動して新婚旅行にしました!+6
-0
-
65. 匿名 2017/02/17(金) 19:38:03
主さんおめでとうございます!
私もハワイで2人だけで挙式しました。私はセントラルユニオン大聖堂でした。旦那イチオシで決めたのですが、すごく綺麗な教会で大満足でした。
ホテルでドレスに着替えてヘアメイクしてからリムジンに乗って教会まで行きました。行くまでに色んな人に見られて最初は恥ずかしかったけど、色んな人からおめでとうって言ってくれてすごく嬉しかったです!挙式後にフォトツアーもしてすごくいい思い出になりました。みなさんのコメント見てたらハワイに行きたくなりましたo(^▽^)o+10
-0
-
66. 匿名 2017/02/17(金) 19:38:05
うちも家族は自腹だったよ。
楽しかったけど正直この金額払うなら、もっと自分が楽しめるものに使いたいって思った。
海外で挙式する人は、せめて半分は身内でも払う覚悟でしてください。
言わないだけで、かなり しんどい。
+26
-2
-
67. 匿名 2017/02/17(金) 19:42:18
ハワイで挙式しました
参列者は親族4名でこじんまり
写真綺麗だし、事前の準備も少ないし夫婦共に大大大満足でした
現地の会社に頼んだので、ヘア&メイクやブーケはイメージを伝えて向こうで用意してもらう形で完全には思った通りにはならなかったり、、、
思った通りじゃなきゃ絶対に嫌だと許容できない人には海外挙式オススメしないです+2
-0
-
68. 匿名 2017/02/17(金) 19:42:59
本人たちは周りも満足してるって思ってるけど本人たちにハッキリと言える人いないだけで仕事休まないといけないし、お金かかかるし、相手の家族と一緒だから気を使うし疲れるだけだった。2回しか会ったことない家族と海外は人見知りには辛いだけだった。+6
-1
-
69. 匿名 2017/02/17(金) 19:47:12
ハワイで家族だけ呼んで挙式しました。
親孝行と感謝の気持ちを込めて、両親の旅費も私達で負担しました。とても喜んでくれました。
家族は3泊で帰国し、私達はそのまま残って楽しみましたよ〜。
ちなみに、少し後に国内で披露宴をやりました。
全てやりきった感じです。
+3
-0
-
70. 匿名 2017/02/17(金) 20:16:54
私も1年半前にハワイのオアフ島、ホヌカイラニで挙げました。お仲間がおふたりもいて、驚き!!素敵なチャペルですよね。最近?閉鎖してしまったと知り驚愕しています。
コオリナ地区はワイキキのように人混みでなく、そして東海岸のように天候が不安定でなく、個人的には最高の場所です。
身内のみ計9名に参列してもらいました。皆海外挙式初&ハワイがはじめてもしくは久々だったこともあってか、本当に最高だったと言葉を貰いました。
主人は国内の式に参列しても、ハワイのほうがよかった!と自負しているようです。それぞれに良さはありますが、私は家同士が遠距離でしたので、海外を選びました。
トピ主さんも素敵な式場に巡り会えますように。+6
-1
-
71. 匿名 2017/02/17(金) 20:25:18
+8
-0
-
72. 匿名 2017/02/17(金) 20:27:42
両家で親族や友人等、呼ぶ人数にかなり偏りが出るため、新婚旅行兼ねての2人きりの海外挙式にしました。
招待客への準備や気遣いの必要がなく、2人で思い切り満喫できました!
お披露目パーティーもしませんでしたが、家族のためにも写真とビデオには拘りました。+3
-0
-
73. 匿名 2017/02/17(金) 20:32:23
姉が海外挙式でした
就職した年で、シフト制の職場で連休の休み希望出すのに、先輩や上司に頭下げまくった苦い記憶
結局、帰国してからも両家それぞれで御披露目パーティーがあったりして、負担が大きかったです
+4
-4
-
74. 匿名 2017/02/17(金) 20:50:28
テラスバイザシーで挙式しましたオススメ♪+11
-0
-
75. 匿名 2017/02/17(金) 20:54:12
新婚旅行も兼ねて旦那と2人だけで海外挙式をしました。理由は私の友達が少なくて呼ぶ友達がいないから。旦那側の招待客と私の招待客の差が出てバランス悪いと思って(;_;) 日本に帰ってからは身内だけでプチ披露宴をしました。+6
-0
-
76. 匿名 2017/02/17(金) 20:56:32
私もコオリナデチャペルで挙げました!
両家の親族と友達が数人お休みを合わせて旅行がてら来てくれました!
アロハを皆着てくれたんだけど、まさかの義理父と実母が同じ布のアロハとワンピースでお揃いみたいになっててかーなり気まずかったです。気を付けてー!+6
-0
-
77. 匿名 2017/02/17(金) 21:02:51
両親だけ呼んでハワイで挙げました。
友人の結婚式に参列しまくったのですが、全員呼べるわけもなく、それに挙式披露宴って全員が全員心から祝福してる訳ではない部分をみてしまったので自分では怖くて。
両親も久しぶりの海外旅行で楽しんでましたよ。+10
-0
-
78. 匿名 2017/02/17(金) 21:07:37
なんてったって空が綺麗で写真が素敵+3
-0
-
79. 匿名 2017/02/17(金) 21:10:13
>>74
私もテラスバイザシーだよ!
チャペルのドアが開く瞬間海が目の前で感動した。また行きたいな〜+4
-0
-
80. 匿名 2017/02/17(金) 21:13:45
2人だけって、家族は反対しないものですか?
憧れるけど、ひとり娘なので、、+3
-1
-
81. 匿名 2017/02/17(金) 21:23:35
コオリナ今のところ改装中だよね!?
私も数年前挙げたから色々感慨深いよ(T_T)+1
-0
-
82. 匿名 2017/02/17(金) 21:26:39 ID:1mAjyb8AgG
>>80
ハワイで2人きりで挙げる予定です。
わたしの母は2人がやりたいようにしたらいいと言ってくれましたが、やっぱり生でウェディングドレス姿見たかったなーとは言われました。
だから家族分の旅費全部負担して招待も検討してます…
わたしは姉妹がいますが、一人娘なら尚更かもしれませんね。+7
-0
-
83. 匿名 2017/02/17(金) 21:27:29
二人の挙式になってなんか寂しかった。結婚式必要と言ったのに、旦那側の家族はどうしても形式上してほしいってことだった。
写真撮影がメインで、カメラマンがチャラくて下手だった!+1
-0
-
84. 匿名 2017/02/17(金) 21:38:48
ジェニファーホーキンスの結婚式 奇をてらったところがなくて普通で素敵+0
-0
-
85. 匿名 2017/02/17(金) 21:44:16
二人だけでどうぞ
人を呼ぶなら費用は全額持ってあげてね+4
-0
-
86. 匿名 2017/02/17(金) 21:51:38
オアフ島唯一のオーシャンフロントのパブリックの教会
キャルバリーチャーチで身内+仲の良い友人で挙式&パーティしました。
結婚式用に建てたチャペルではなく、地元の方が通う本当の教会だから厳かな雰囲気でとても良かったです。
ウエディング会社で手配するのが色々規制があったり縛りが嫌だったので、知合い経由で現地のヘアメイクさんやカメラマンさんにお願いして、自由にやりました。
後日、日本でパーティして、モルディブに新婚旅行いきました。
とても良い思い出です。
+0
-0
-
87. 匿名 2017/02/17(金) 22:27:10
二人だけ、もしくは呼んでも両親までなら助かる。家族旅行に~とか言って義理の兄弟の挙式に海外まで行くのって意外と大変。小さい子供連れて行くのとか正直しんどい。+3
-0
-
88. 匿名 2017/02/17(金) 22:37:04
以前、友人に
旅行がてら来てね、ご祝儀は遠慮するから旅費は自己負担でよろしくね
と言われながら招待されたことがある。
しかも夫婦で来てと。
私が日本で式挙げる時に、挙式だの二次会だの日本人の悪しき風習だよねと
散々言われて腹が立ってたのと、
痛い出費をかけてお祝いにかけつけたい相手じゃなくなっていたので行きませんでした。
結局友人10名くらい声かけたみたいだけど、参列したのは2人だけだったみたい。
+9
-0
-
89. 匿名 2017/02/17(金) 22:49:21
マツコ・デラックスが「5時に夢中!」で日本人の海外挙式を猛批判
「薄ボケた顔した東洋人が…」「フランス人みんな指差して笑ってるよ!?」
マツコは「モン・サン=ミシェルで、よく図々しく挙式なんかできるよね。恥ずかしくないの!?」と、ヨーロッパで結婚式を挙げる日本人カップルを批判。
続けて「薄ボケた顔した東洋人がモン・サン=ミシェルでやってたらさ、フランス人みんな指差して笑ってるよ!?」と、ヒートアップした口調で続けた。
司会のふかわりょうが「こんな時ぐらいはっていうのがあるんじゃないでしょうか」とフォローを入れたが、若林氏は「でも2人で71万円だよ」と、その挙式費用の高さを指摘した。
するとマツコは「でも、モン・サン=ミシェルがさ、薄ボケた顔の東洋人にさ、挙式してもいいよって言ってくれてるんだから、71万円なんて安いって。モンサン…世界遺産だよー!?」と、さらに怒気を帯びた口調でまくしたてた。マツコ・デラックスが「5時に夢中!」で日本人の海外挙式を猛批判 「薄ボケた顔した東洋人が…」「フランス人みんな指差して笑ってるよ!?」 - ライブドアニュースnews.livedoor.comマツコ・デラックスが26日放送「5時に夢中!」で、日本人の海外挙式を批判した。「薄ボケ顔した東洋人がモン・サン=ミシェルでやってたらさ」とヒートアップ。日本人が海外の世界遺産で挙式することの滑稽さを指摘した
+6
-0
-
90. 匿名 2017/02/18(土) 02:02:39
兄がアメリカで挙式をしました
両家の家族と現地に住んでいる友達が参加してアットホームでよいお式でしたよ
何より1週間全員分の旅費食費を出してもらい、色んなところへ連れて行ってもらって、本当に楽しかった〜!
両家の仲も深まり、義姉のご両親には兄夫婦抜きで地元に呼んでいただき観光案内してもらったりとよいご縁も結べました+5
-0
-
91. 匿名 2017/02/18(土) 05:37:03
メキシコ、ロスカボスで2人だけで
ホテル挙式しました。
メイクが派手にならないように、
現地見本用に
日本で1度ヘアメイク仕上げた写真と
メイク道具も用意しました。
夜にホテルで食事をしてたら、
昼間に式を見ていた宿泊客の方達が
声掛けして頂いて
お祝いしてもらっちゃいました。
+2
-0
-
92. 匿名 2017/02/18(土) 12:05:48
グアムのジュエルバイザシーで挙式しました
バージンロードからの眺めが素敵すぎて涙が止まりませんでした!汗+0
-0
-
93. 匿名 2017/02/18(土) 12:12:02
私はお互いの両親をよんでハワイのセントアンドリュース大聖堂で結婚式をしました!カメラマンもメイクさんもコンシェルジュさんも日本の方ですごく楽しくて、可愛くもしてもらえて大満足でした♡
憧れのビーチフォトを撮ったりもしました。
移動の時に周りの方〔外国の方〕から「おめでとう」とか「素敵」とか言ってもらえて、すごく幸せでした!
夜に家族と食事をして、その時にウエディングケーキの入刀もできたし、結婚式の次の日には皆でツアーに出たり、クルージングディナーに行ったりととても楽しい思い出となりました!
とってもオススメですよ♡+1
-0
-
94. 匿名 2017/02/18(土) 13:53:50
私も披露宴とかしたくない派なので、新婚旅行も兼ねて海外での挙式に憧れてる。
費用とかはまだ調べたこと無いけど、一般的な披露宴するより二人で海外ウェディングの方がやっぱり安いんでしょうか?
ご祝儀がない分、あまり変わらない?+0
-0
-
95. 匿名 2017/02/18(土) 20:36:13
わたしも今年家族だけでハワイ挙式です!
上司呼びたくないし、
彼が2回目だし、
色々都合が良かった!
最初はこんな理由だけど、いまではすごく楽しみです!
主さん、素敵な思い出作りましょうね!+0
-0
-
96. 匿名 2017/02/18(土) 21:07:31
>>94
2人だけで、後日国内で披露パーティーナシ、なら確実に安く済むと思います!
家族友人を呼ぶお金とか出すとなると、高くなります。。。わたしの場合は、あと披露パーティー(会費制)はゲストの食事代だけで会費分使うので、自分たちのドレスや会場装飾などなど実費で出すことにしたので、普通に披露宴してご祝儀いただいた方が安かっただろうなって思いました。
それなりのおもてなしをしようと思うとお金かかります。
ゲストの食事とか手を抜けば、どっちにしろ安くできますね(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する