-
1. 匿名 2017/02/17(金) 14:57:23
世の中の大体の高学歴の人を逆恨みしながら生きている私ですが、
怒り新党の庶務の青山愛アナはとても好きです。不思議です。
定番ですが、DAIGOも嫌味がまったくないですよね。
学歴以外にも実家がお金持ちとか、容姿がいいとか、
人がうらやむ立場にいるのに、それを鼻にかけない感じが良い人っているかと思いますが、
その人たちの特徴ってなんなんでしょうか?
芸能人も一般の方の話もたくさん聞きたいです。
+24
-91
-
2. 匿名 2017/02/17(金) 14:58:31
育ちが良い+207
-0
-
3. 匿名 2017/02/17(金) 14:58:44
純+126
-8
-
4. 匿名 2017/02/17(金) 14:58:47
余裕があるから+151
-1
-
5. 匿名 2017/02/17(金) 14:58:50
DAIGO最近嫌味に感じる+117
-40
-
6. 匿名 2017/02/17(金) 14:59:07
鼻にかけないふりをしている人もいる+76
-1
-
7. 匿名 2017/02/17(金) 14:59:10
+125
-14
-
8. 匿名 2017/02/17(金) 14:59:13
本当に恵まれてる人って基本嫌味じゃないと思うんだけど+238
-2
-
9. 匿名 2017/02/17(金) 14:59:16
私も青山アナ好きだけどここでは嫌ってる人も多いよ+58
-5
-
10. 匿名 2017/02/17(金) 14:59:17
実直で一途+10
-1
-
11. 匿名 2017/02/17(金) 14:59:24
>世の中の大体の高学歴の人を逆恨みしながら生きている私ですが
そんな生き方やめなよ。努力しようよ。+228
-7
-
12. 匿名 2017/02/17(金) 14:59:48
おっとりしてて他人に嫉妬しないでみんなと楽しくやりたい感じの人って嫌味無いよね
育ちかな+156
-2
-
13. 匿名 2017/02/17(金) 14:59:55
+8
-27
-
14. 匿名 2017/02/17(金) 15:00:09
自慢しない+45
-1
-
15. 匿名 2017/02/17(金) 15:00:10
まさお
+235
-2
-
16. 匿名 2017/02/17(金) 15:00:11
ダイゴはいい歳こいてウイッシュウイッシュうるさいからダメ+110
-10
-
17. 匿名 2017/02/17(金) 15:00:14
高学歴って恵まれてるわけじゃなくって勉強して大学受かって卒業してるのに恵まれたポジションって言いかたよくないと思う。
+225
-8
-
18. 匿名 2017/02/17(金) 15:00:26
環境+4
-0
-
19. 匿名 2017/02/17(金) 15:00:33
人を見下したりしてない人+98
-0
-
20. 匿名 2017/02/17(金) 15:00:45
それはその人たちがどうこうというより、
主の好き嫌いのただの好みかと
+28
-1
-
21. 匿名 2017/02/17(金) 15:00:47
>>13
さすがにこの画像は怖い+18
-0
-
22. 匿名 2017/02/17(金) 15:01:10
森泉とか金持ちだけど鼻にかけてなくていい人そうで結構好き+230
-12
-
23. 匿名 2017/02/17(金) 15:01:32
本人のコミュ力。+20
-0
-
24. 匿名 2017/02/17(金) 15:01:35
こちら側を見てないから。
鼻に付く人って何だかんだこちら側を意識してマウンティングしてくるよ、
その違いかな+149
-0
-
25. 匿名 2017/02/17(金) 15:01:41
主さんが無駄に恨んでるだけで、多くの人は鼻にかけない態度の人だと思うよ☝️+82
-5
-
26. 匿名 2017/02/17(金) 15:01:51
自慢をしない。さりげなく謙遜をする。
だからますます好感を持たれる。+45
-0
-
27. 匿名 2017/02/17(金) 15:02:04
素朴な疑問なんだけど、自慢って何目的なの?
嫌われるだけでは?バカなの?+22
-0
-
28. 匿名 2017/02/17(金) 15:02:26
DAI語がうざいからDAIGO嫌い。+37
-3
-
29. 匿名 2017/02/17(金) 15:02:28
なんで高学歴ぎ逆恨みされなきゃいけないの?主が勉強できなかっただけでしょ?今奨学金もあるし、頭良くて私立なら免除もあるのに
逆恨みする前に努力しろ+123
-5
-
30. 匿名 2017/02/17(金) 15:02:40
なんだろうね。不思議。
私も妬みがちな性格なんだけど、一人だけ、色んな羨ましい要素を兼ね備えてるんだけど全然嫌な感情が湧いてこない友達がいる。
どうしてその子だけまっすぐ素直に見られるのか自分でも謎。。+61
-0
-
31. 匿名 2017/02/17(金) 15:02:58
貧乏な家庭に生まれ様が、億万長者の家庭に生まれ様が、選べるわけではないからね。+35
-0
-
32. 匿名 2017/02/17(金) 15:02:59
私中卒だけど、どんな学校でも大卒すごいと思う。本人の努力ももちろんそうだし、親がちゃんとしてる人たちなんだろうなとか、一般的に様子のおかしな親を持つ人は割合として少ないだろうなとバックボーンがうらやましいです。
+70
-5
-
33. 匿名 2017/02/17(金) 15:03:14
もともとお金持ちや家柄がいい人は産まれた時からずっとだからそれが普通なんだからなんとも思ってないのでは
成金はどうだとばかりに自分の姿を見て欲しいのでしょ+90
-2
-
34. 匿名 2017/02/17(金) 15:04:00
まさお…もういないなんて実感ない…+77
-3
-
35. 匿名 2017/02/17(金) 15:04:03
本当に恵まれた環境の人やお金持ちは心にゆとりと余裕がある。教育や躾がなっていて「俺ん家、金持ちなんだよねー!」みたいにひけらかさないから。+52
-0
-
36. 匿名 2017/02/17(金) 15:04:11
SNSにKEIOとか書かない人。
正に能ある鷹は爪を隠すタイプの人。+50
-3
-
37. 匿名 2017/02/17(金) 15:04:12
自慢って、受けとる側の妄想なんじゃないの?笑+28
-2
-
38. 匿名 2017/02/17(金) 15:04:26
森泉+15
-0
-
39. 匿名 2017/02/17(金) 15:05:09
小泉さんお坊っちゃまの感じが出て嫌味に感じない+136
-14
-
40. 匿名 2017/02/17(金) 15:05:26
別に成金だって自分で必死に稼いでお金持ちになったんだから、なにも恨まれることないのにね。+55
-5
-
41. 匿名 2017/02/17(金) 15:05:42
>>22
森泉とか、あと小泉孝太郎とか生まれた時からいい家の人はどこか上品で嫌味がない人が多い気がする
どっかの社長とか、社長の嫁とか成金は見下されたことがあるから人を見下す
+120
-10
-
42. 匿名 2017/02/17(金) 15:07:15
DAIGOって玉川大学中退じゃん。あそこは高学歴じゃないよ。
ただし、お金持ちの家庭の方が多い。+49
-3
-
43. 匿名 2017/02/17(金) 15:07:25
秋篠宮妃紀子さま+55
-29
-
44. 匿名 2017/02/17(金) 15:07:59
私が低学歴で毒親持ってるからなのかもしれないけど、下には下がいるんだよ。努力だけではどうにもならないことあるよ。
奨学金あるじゃんって言うけど、貧乏すぎると貸してくれないし、そもそも親がサインしてくれないとか、あると思ってた(大丈夫だよと言われてたのに)学資保険勝手にに解約してて本当はないとか…本人の努力だけではどうしようもないパターンもあるのわかるからなんとも言えない。それでも努力不足じゃん、自分でやれよとか確認不足じゃんって言われたら何も言えないし。でも逆恨みしてても自分の劣等感強めるだけよ。+51
-9
-
45. 匿名 2017/02/17(金) 15:08:00
嫌味かどうかは受ける側の問題だと思う。
わたしはどんなにお金持ちでもどんなに美人でもどんなに高学歴でも、この人嫌味だなぁなんて思った事ない。無関心か、もしくは素直にいいなぁって思うだけ。
だけど逆にどんなに低姿勢で謙虚であろうが、嫌味なやつって叩く人は必ずいる。
それはもう受ける側に僻みや妬みがあるから嫌味に感じるだけ。
恵まれた人の態度じゃなく、受ける側の僻みや卑屈さが問題なんだよ。+60
-2
-
46. 匿名 2017/02/17(金) 15:08:11
>>13
笑ったw+1
-2
-
47. 匿名 2017/02/17(金) 15:08:14
玉の輿にのっただけの人って嫌味な人多いよね。
実家がお金持ちの人はそんなことない。+52
-2
-
48. 匿名 2017/02/17(金) 15:08:23
いいなーと思ってもあんなふうになりたいかといえばなりたいわけでない人には嫌悪感持たない+3
-1
-
49. 匿名 2017/02/17(金) 15:08:44
トピ画これになっちまったんだな(笑)+6
-1
-
50. 匿名 2017/02/17(金) 15:08:46
接客業なんだけど尊敬してる人はクソ女癖悪いけど接客中は丁寧で物腰柔らかくて一人でも3人分くらい働いてた元上司他に熟講師やってたけど他の塾に移る時内緒で生徒引き抜いてた+10
-1
-
51. 匿名 2017/02/17(金) 15:09:37
自慢や見下したりしないからかな+8
-0
-
52. 匿名 2017/02/17(金) 15:10:07
恵まれてるのに恵まれてない、苦労してますアピールする人は苦手。いっそのこと恵まれていてそのままつきすすんでくれる方が、別世界の人だと思えてすっきりする+10
-1
-
53. 匿名 2017/02/17(金) 15:10:18
麻生太郎+17
-1
-
54. 匿名 2017/02/17(金) 15:10:54
>>36
大学名くらいいいじゃん
高校やらFランの人たちもプロフィールに書いてるし+17
-4
-
55. 匿名 2017/02/17(金) 15:10:55
ただの好き嫌いじゃないの
+9
-2
-
56. 匿名 2017/02/17(金) 15:12:48
ガルちゃんで、自分と違う境遇にいる人や考え方が違う相手を叩きのめしたりバカにしたりしない
自分の才能や功績は自分以外の誰かが必ず語ってくれるので、わざわざ自慢したり才能をひけらかしたり、承認欲求を他者に押し付けたりしない。
+10
-0
-
57. 匿名 2017/02/17(金) 15:12:49
>>1
テレビ画面の中でどうであれ、実際にあったイメージは全然違うよ。番組で感じ良くてもプライベートであったら、ろくに返事もしないタイプかもしれない。そういう業界人めずらしくない。あんまり好意的に見ることないと思う。+5
-1
-
58. 匿名 2017/02/17(金) 15:13:24
snsに大学名書くのはそうしないと仲間にはいりにくい現実があるからかと。時代だから仕方ない。
入学前とかにsnsですでにコミュニティが出来上がってるみたいだし。+25
-2
-
59. 匿名 2017/02/17(金) 15:13:46
主さん色々言われてるけど分かるよ
努力が足りないって言うけど努力できるのも一つの才能だと思う
まぁ、怠け者の言い訳と言われても仕方がないけど…+11
-3
-
60. 匿名 2017/02/17(金) 15:15:17
いいな〜とは思うけど、妬みはしないなぁ
すんごい裏山〜とは思うけど、チッとかケッとかにはならないから、逆恨みになる感じがわからないわ+9
-0
-
61. 匿名 2017/02/17(金) 15:15:37
トピタイ「恵まれているのに何故か嫌味じゃない人」というのはおかしくない?
何故嫌味なはずって決めつけるの。
嫌味かそうでないかはその人の性格とこちらの受け取りかたでしょ。+20
-1
-
62. 匿名 2017/02/17(金) 15:15:53
+25
-2
-
63. 匿名 2017/02/17(金) 15:17:48
「いいこ」「いい人」であることが素である人がたまーーにいる。
そういう人は表情の作り方や言葉の言い回しが絶妙に上手い。+15
-0
-
64. 匿名 2017/02/17(金) 15:18:55
育ちがいい人って人に対して誠実。誰に対しても態度が公平。
どんな話でもじっと人の目を見て真剣に聞いてくれる感じ。+16
-2
-
65. 匿名 2017/02/17(金) 15:19:43
>>39
でも弟の方には険があるよね。なんでだろ。+15
-0
-
66. 匿名 2017/02/17(金) 15:20:02
恵まれてない人がずっとグチグチ生きてるよりは
いいよね+18
-1
-
67. 匿名 2017/02/17(金) 15:22:21
じゃあすぐに自慢とマウンティングと悪口ばかりのあの人は育ちが悪いのか…+7
-1
-
68. 匿名 2017/02/17(金) 15:24:42
周りのいい人を見てると、まず「他人を見下す」って選択肢がないんだろうなぁと思う。
その子達も芸能人見て「この人苦手〜!」とか言ったりしてるんだけど、
それでも良いとこを見つけて褒めるんだよね。
自己表現と他者への気遣いのバランスがすっごく良いの。
我慢しすぎないからストレス耐性低くいつもニコニコしてる、でも自己中過ぎもしない、そこが魅力なのかな?と思う。
あとはとにかくリアクションが可愛い!なんでもしてあげたくなる!+14
-2
-
69. 匿名 2017/02/17(金) 15:26:49
DAIGOは嫌味な北川景子と結婚したのが疑問。+6
-3
-
70. 匿名 2017/02/17(金) 15:36:08
これは私の見解だけど、
ほとんどの恵まれたポジションの人は嫌味ではないよ。
むしろ、ややこじらせ気味の人たちの方が嫌味だと思う。+12
-3
-
71. 匿名 2017/02/17(金) 15:39:44
松岡修造さん
ご本人も、自らの意思で、敷かれたレール上で遠くの学校へ行ったり、留学したり、転戦転戦の生活されているからなのかもしれない
しかも、きちんと実績残されている+18
-1
-
72. 匿名 2017/02/17(金) 15:44:22
育ちが良くて空気を読める人
私の同級生は育ちは良かったけど空気が読めなくて無意識に他人を傷つけたりしてて距離を置かれた(友達のお宅に引っ越して家が狭くてあり得ないみたいな感想を漏らすなど、自分の普通だけで判断するところ)+3
-0
-
73. 匿名 2017/02/17(金) 15:47:00
松たか子さん
特殊な世界のご家庭で、大変な事も多かったとは思う。特に女性は、継ぐ事も出来ないしなかなか色々あるとも聞く。
女優さんへのきっかけは周りの方の知名度もあるかもしれないものの、ご自身も可愛い方で演技も歌も上手い。ずっと長く続けられているのは実力もあるからではと思える。+8
-1
-
74. 匿名 2017/02/17(金) 15:52:08
高学歴は元々の素質があるとしても本人の努力もあるからぐうの音もでない
というかがるちゃんってこういうところ?
よく見るがるちゃんの画像って愚痴、辛口、偏見、…って書いてあったけど
最近妙に綺麗じゃない?+4
-2
-
75. 匿名 2017/02/17(金) 15:52:59
たんに自分の好みだと思う+6
-2
-
76. 匿名 2017/02/17(金) 15:59:37
嫌味じゃなくても聞いてる方が卑屈だったり
自分の保身のために悪く取ったり話を捻じ曲げたりとか
そんなんばっかり見てるからなあ、特徴って思いつかんわ+1
-2
-
77. 匿名 2017/02/17(金) 16:00:09
嫌味な事言われたら、立場がどんな人でも
感じ悪いと思うのは当たり前。
学歴高くて見下す人は、いくら努力してても嫌味だし+6
-0
-
78. 匿名 2017/02/17(金) 16:02:33
少なくとも高学歴・低学歴・底辺て言葉が口から出るのは駄目だろうね+7
-1
-
79. 匿名 2017/02/17(金) 16:02:56
関口知宏
ガツガツしてない感じ。
世界旅行ってすごいことなのに家の近所みたいに自然に振る舞ってる。
私が海外に行ったら目をギョトギョトさせながら目に付いた食べ物を食べまくって有名所で写真を撮りまくって帰ったら何日も自慢しまくると思うわ。
+8
-4
-
80. 匿名 2017/02/17(金) 16:04:38 ID:aInhlyCjnd
ウチの兄は、東大、スポーツ万能、運までいいと
言うタイプだけど嫌味じゃない。
ハタで見てると立場違う人とも、何の無理もせずやってるからだと思う。
本人は「見た目がアホ面だから」って言ってる+4
-1
-
81. 匿名 2017/02/17(金) 16:19:01
俳優の高嶋兄弟さんのお兄さん
個人的に好きだからかもしれないですが。
お育ち良さそうで、裕福で、ご自身も高学歴(だった筈)。
でも、最初は二世とか言われていたか迄は知らないのですが、デビューの経緯も知らないのですが、今となっては二世なんて無関係で、どんな役もされているし、強面そうながらもバラエティとかではとても気さくで良い人そう。素でも良い人らしい。+6
-1
-
82. 匿名 2017/02/17(金) 16:26:03
男がブスの友達を弄った時、どんなに普段いい人ぶってても本性が出るよ
(笑ったら失礼だけど)って顔しながらもニヤニヤを隠せない人が本当に多い
当て付けみたいに必要以上に哀れむような目で見たり、わざと大袈裟に励まして反応見たり
できた人はそういう時、全く動じない+5
-0
-
83. 匿名 2017/02/17(金) 16:45:45
自分が下に見てる人が自分より上の事をしていたり持っていたりすると、勝手に自慢って受けとるだけでしょ。
挙げ句のはて、不幸自慢とか言い出す始末。
自分が認めている人がしていることや持っているものは自然てだけでしょ。
卑屈だわ+8
-3
-
84. 匿名 2017/02/17(金) 16:46:09
私が学生の頃、本物のお嬢様いたよ。家政婦さんが何人もいて、親代わりって言ってた。
一人称が俺で、とにかく変わってる女の子。
ギャルに目覚めた子とかにウザがられてたけど、すごく純粋で器が大きい子だった。
あとは大学の頃、友達の家に行ったらものすごいお嬢様だった。笑
家政婦さんがやっぱり何人もいて、家が大きい。そして親は仕事で海外に出張中。
結構、メンタル弱い子だったけど良い子だった。
元からお金持ちの人はきっと性格良い人だと思う。+1
-3
-
85. 匿名 2017/02/17(金) 17:41:51
>>81
成城学園のはずだから、高学歴って言うよりは、芸能人の子供が多く在籍する学校だね+6
-0
-
86. 匿名 2017/02/17(金) 17:51:34
身の丈に合ってるからだと思う。
その人の内面がにじみ出てて、恵まれたポジションにいても違和感ないから嫌味もない。+2
-2
-
87. 匿名 2017/02/17(金) 18:27:41
>>1 世の中の大体の高学歴の人を逆恨みしながら生きている私
まっ、自覚しているだけまだマシだけどね。+2
-0
-
88. 匿名 2017/02/17(金) 18:30:28
恵まれたポジションなのになぜか嫌味じゃない人
裏を返せば、『恵まれたポジションの人を叩きましょう。当然でしょ。』って考えが見えるのは私だけ?+3
-4
-
89. 匿名 2017/02/17(金) 18:40:31
わかりやすい嫌味な話し方で思いついたのが「○○してさしあげるわよ」みたいな感じ。
てことは、立場がどうあれ(本当に上司とかの上役が何かをしてあげるのだとしても)上から目線の態度が嫌味なんだなと思った。こういう本心は話し方に出てしまうもんだしね。
きっと良くも悪くも強欲なんだろうと思う。いくら何を手に入れても満たされなくて、見下すことで自分の立場を確立しようとしてしまう。でもそれってプライドが高いって事とは違うと思う。むしろ過剰な嫉妬心やコンプレックスとか対抗心からこういう態度とるんじゃないかと思う。
結局、心に余裕がないのかもしれないね。
「嫌味な人」について考えてみたことなので、その逆バージョンじゃないかと思う。
+1
-0
-
90. 匿名 2017/02/17(金) 18:42:44
>>88
二世叩きまくってるタイプがこれ+3
-0
-
91. 匿名 2017/02/17(金) 18:47:22
相性かな+1
-1
-
92. 匿名 2017/02/17(金) 20:47:57
>>39
小泉家のどす黒い裏の部分を見てみな。(笑)
同じ横須賀を拠点とする関東最大のの893○川会と繋がってるから。(笑)
オヤジの純一郎は愛人を殺した容疑がある。(笑)殺ったのその○川会の
893。
「小泉純一郎、○川会」と検索すればすごいのが出てくるから。(笑)
郵便事業をアメリカに売り渡した盟友で売国奴の竹中平蔵も出てくるよ。(笑)+8
-0
-
93. 匿名 2017/02/17(金) 21:59:22
>>3
何が純だ、長嶋は人気取りの体裁だけだよ!
+2
-0
-
94. 匿名 2017/02/18(土) 01:12:01
金持ちの子ってギスギスしてないよね
+5
-0
-
95. 匿名 2017/02/18(土) 06:59:16
+0
-1
-
96. 匿名 2017/02/20(月) 22:36:03
83
言われてみればそうかも。
私はされた側じゃなくてした側なんだけどね。
意味無いけど、一応ごめんなさい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する