-
1. 匿名 2017/02/17(金) 09:20:52
東京タラレバ娘のトピを見ていて、なぜ既婚者が肩身の狭い思いをしなければいけないんだろうと思いました。
29才既婚。ふつうに結婚しただけ。職場では同年代の独身者に気を遣い、距離を置かれ避けられる。上司に「あの子を見てると焦る」等と泣きついていたようで、まるでこっちが悪者‥
よくがるちゃんで見るようなデリカシーのない発言は一切していないし、毎日気を付けているつもりです。
独身を見下す気持ちなんてないし、自由に飲みに行けたり旅行をしたりキラキラしていて、私はとてもうらやましいなぁと思っています。
でも、知らず知らずに傷つけちゃってるんでしょうか‥‥どうしたらいいのかな‥‥
結婚したことでこっちが悪いことでもしたかのように居心地が悪い(T_T)
誰にも気を使わず、既婚者同士雑談や相談等したいです!+156
-39
-
2. 匿名 2017/02/17(金) 09:22:07
>>1
そんなに肩身狭いかな?+225
-9
-
3. 匿名 2017/02/17(金) 09:22:39
既婚が普通の地域なので良いとか悪いとかが謎。+149
-7
-
4. 匿名 2017/02/17(金) 09:22:51
既婚者ってトピが
なんだか引っかかってしまうよ+10
-67
-
5. 匿名 2017/02/17(金) 09:23:10
28歳既婚で幸せだけど、肩身狭いとか思った事ないなー
焦るとか思われても、まぁ人生それぞれだからねーとしか思わない+197
-5
-
6. 匿名 2017/02/17(金) 09:23:12
そんなことで悩む必要はない。人それぞれ。独身の方々もあなたからの気遣いや同情は望んでいない。+127
-4
-
7. 匿名 2017/02/17(金) 09:23:27
専業主婦だから別に肩身狭い思いしたことないや+145
-9
-
8. 匿名 2017/02/17(金) 09:23:28
私、結婚してることで肩身せまい思いしたこと一度もない。鈍感すぎて気づいてないだけかな?独身ってそんなに攻撃的?ごくごく一部じゃない?
+143
-4
-
9. 匿名 2017/02/17(金) 09:23:42
>>1
そんな風に感じたことないわ+38
-6
-
10. 匿名 2017/02/17(金) 09:24:04
結婚しても、旦那に先立たれるかもしれないし、老後考えると仕事辞められないし、子供はなかなかできないし……悩みの内容が変わるだけなんだけどね。+107
-3
-
11. 匿名 2017/02/17(金) 09:24:18
>>1さんの文章がなんかもう、
独身と既婚を線引きしてて感じ悪いと思ったのは私だけ?笑
私も既婚者だけどさ笑
そう言う感じが上から目線だとか思われるんじゃない?+164
-17
-
12. 匿名 2017/02/17(金) 09:24:24
そんな風に思うのは主さんだけじゃない?
私も既婚者ですが別に悪者にも、肩身の狭い思いもしてませんよ?
なんの被害者の会ですか?+109
-10
-
13. 匿名 2017/02/17(金) 09:24:50
上から目線だから、ちょっとしたことを嫌味にとってしまって居心地悪く感じるんじゃない?+39
-5
-
14. 匿名 2017/02/17(金) 09:24:58
今時、結婚するしないも自由
子供生む生まないも自由
どちらの善し悪しも必ずあるし
思いやりがあれば、こんな感情的な
話ってないはずー+45
-4
-
15. 匿名 2017/02/17(金) 09:25:10
独身よりも子供がいない既婚者の方が肩身せまい。私が既婚、子供なしだから強く感じるのかもしれないけど
+37
-6
-
16. 匿名 2017/02/17(金) 09:25:13
確かに、タラレバで、既婚者に気持ちわかるのってあったけどスルー。 既婚者にもわかるよね。+51
-4
-
17. 匿名 2017/02/17(金) 09:25:19
未婚者への気遣いとかめんどくさーって思う
+15
-16
-
18. 匿名 2017/02/17(金) 09:25:39
あなたがきっとがるちゃんに毒されているだけで、現実には既婚者が肩身を狭い思いをするなんてことはない。普通にしていればいい。
私が独身時代、既婚者に主が感じているようなことは思ったことないな・・・。+55
-3
-
19. 匿名 2017/02/17(金) 09:25:50
主さんの職場、めんどくさい人多いのかも。+55
-7
-
20. 匿名 2017/02/17(金) 09:25:54
私も肩身狭い思いは今のところしてないです
でも、ここみると「えっ!そうとるの?!」ということもあったりして知らず知らずマウンティングみたいな傷つけることあるのかなと気を付けようとは思いました+50
-2
-
21. 匿名 2017/02/17(金) 09:26:14
>>1
そんな気使われることが、独身者からすれば余計なお世話だと思うし、
上司に泣きついた人も元々、アレな人なんじゃない?笑
その人が特殊な気がする+34
-6
-
22. 匿名 2017/02/17(金) 09:27:51
>>1
避けられてるのは既婚が理由ではないのかも…+37
-9
-
23. 匿名 2017/02/17(金) 09:27:52
中学生時代の同級生3人で会った時はちょっと居づらかったかも?
他の2人が結婚したい談義を始めて、なんて言ったら言いか分からないしもう帰りたいな…と。+30
-9
-
24. 匿名 2017/02/17(金) 09:28:00
既婚未婚どっちが上とか下とか次元が低い
+15
-6
-
25. 匿名 2017/02/17(金) 09:28:53
主さんの職場が異常なだけで、普通はそこまで肩身せまい思いしなくて大丈夫だよ。むしろ結婚ごときで優越感浸れる職場なんて羨ましい。めっちゃ自分満たされるじゃん笑
+33
-1
-
26. 匿名 2017/02/17(金) 09:28:53
独身の友人と会っても、旦那のことは聞かれないから言わないし、あまり変わってない+0
-0
-
27. 匿名 2017/02/17(金) 09:28:56
職場は産休ないので
女性は独身の40歳以上の方オンリーです。
アラサーで元々浮いてたのが
結婚したらもっとプカプカ浮き始めました。
現在妊娠中でじき解雇だろうし、それまでの辛抱です。+10
-12
-
28. 匿名 2017/02/17(金) 09:29:25
既婚者が楽しく雑談するトピかと思ったら、>>1読んだら違うんだね。+32
-1
-
29. 匿名 2017/02/17(金) 09:29:54
結婚した時に妬みがすごかった友達とは疎遠にしたので。
今は平和です。+18
-12
-
30. 匿名 2017/02/17(金) 09:29:55
既婚なのに独身に見られるので変に気を遣われて、既婚と知られた時の気まずさ+1
-16
-
31. 匿名 2017/02/17(金) 09:30:12
別に肩身狭い思いなんて独身時代も今もした事ないよ。
主さん、既婚をステータスだと勘違いして、独身者見下してるのが文章から滲みでてるもん。
既婚独身に関わらずこんな人いやだよ。+32
-9
-
32. 匿名 2017/02/17(金) 09:30:21
主叩かれてるなあ。
専業主婦じゃわからないけど、独身の人とかと一緒に働いてると気持ちはわかるわ。
同年代の同僚ならまだしも、結婚願望のある35歳の独身の先輩とかと話すときの気の使いようったら…。
お互い地雷を踏まぬよう、余計なことを聞かぬよう言わぬよう、当たり障りのない話しかできない苦行のような休み時間とかね。休んだ気がしない。+75
-20
-
33. 匿名 2017/02/17(金) 09:30:34
>>15
わかりますー!
相手が何気なく「子供はー?」と聞いてるので穏やかに返してますが…。
そのあとの間みたいな「あっ…そうなんだ…」みたいな、、聞いてはいけないこと聞いたかなと思わせてる気がして気まずいです。+30
-3
-
34. 匿名 2017/02/17(金) 09:30:56
結婚してかわいい娘うんで、幸せだーーー!!とか気兼ねなく言えるトピってことでいいのかな?笑
既婚だからって肩身狭い思いはしないけど、↑のようなことはわざわざ言わないよね。+35
-10
-
35. 匿名 2017/02/17(金) 09:31:03
結婚が特別なものだったんだろうなー、主にとって。+15
-6
-
36. 匿名 2017/02/17(金) 09:31:03
こないだ独身にもっと気をつかえってトピが盛り上がってたからね
私も既婚だけど別に独身の人との間に優劣があるとは思わない。私が結婚したくてしただけだし
なぜ気遣う必要があるのか謎だった+49
-11
-
37. 匿名 2017/02/17(金) 09:31:05
>>27
産休がないって、労基的にありなの?+18
-0
-
38. 匿名 2017/02/17(金) 09:31:20
>>25
確かに(笑)
いつも人と比べては落ち込むから、結婚で羨ましがられるならそこいって自己を満たしたい。(笑)+10
-3
-
39. 匿名 2017/02/17(金) 09:32:19
私はあまり意識して独身既婚考えてないよ。職場なんて仕事上何の支障もなし。
飲みに行ったり遊びに行くのは確かに既婚の人、特にお子さんいる人と約束するのは時間合わせたりするけど。
それもこちらの方が融通きくからって事だけだし。
既婚だから肩身狭いとか大変ですね。+11
-1
-
40. 匿名 2017/02/17(金) 09:32:33
そういう人はどこにでも潜んでるので気にする必要なし!
結婚した事で友達と思ってた人たちの本性が見えて、喜んでくれた人、面白くなさそうな人、明らかな敵意を向けて嫌がらせをして来た人の三種類に別かれたよ+11
-10
-
41. 匿名 2017/02/17(金) 09:32:44
他の話題いってもいいかな(^_^;)+16
-3
-
42. 匿名 2017/02/17(金) 09:32:54
>>19
この主自体がめんどくさいじゃん。。+15
-6
-
43. 匿名 2017/02/17(金) 09:33:55
結婚したかったからしただけ。肩身狭いと思う方が上から目線なんじゃない?
人には人のペースや考え方があるし、独身がみんな既婚者を羨んだり妬んだりしてるわけじゃないと思うけど。+32
-3
-
44. 匿名 2017/02/17(金) 09:34:14
楽しく雑談しようよーー!!+20
-3
-
45. 匿名 2017/02/17(金) 09:34:30
昔いた職場が、やたら既婚者に気遣いしてくれていた
シフトも、全く希望していないのに既婚者は優先的に土日が休みとか(主任が勤務を決める)
既婚と未婚と半々くらいだったけど、明らかにしわ寄せが未婚者に行っていて、すごくやりづらかった
+12
-3
-
46. 匿名 2017/02/17(金) 09:34:33
まぁ既婚者とひとまとめにしても、
誰と結婚してどんな生活してるかで全く別物の気もするけどねー。
私は定収入、暴力、ギャンブル男性と結婚するくらいなら独身でいたいし。+14
-5
-
47. 匿名 2017/02/17(金) 09:35:15
『自由に飲みに行けたり旅行をしたりキラキラしていて、私はとてもうらやましいなぁと思っています。 』
↑私には羨ましいとは思わない。
それを経て結婚したわけだし、その言葉自体嫌味と取られても仕方ないと思う。+45
-15
-
48. 匿名 2017/02/17(金) 09:35:26
未婚のときは既婚者がうらやましかった。
結婚したら未婚者がうらやましくなった。
所詮ないものねだりかなと思う。
自由に旅行にいけてる独身の人を見ると羨ましいけど、がんばって働いてくれてパートだけど好きな仕事をさせてくれる旦那に感謝してるので結婚してよかったかなと思います。+11
-9
-
49. 匿名 2017/02/17(金) 09:35:56
既婚で肩身の狭い思いはした事ないです。
+16
-2
-
50. 匿名 2017/02/17(金) 09:36:17
>>32さんの文章読んだらちょっと納得した
確かに私はそういう状況になった事ないけど、結婚願望ある年上の人と仕事するのとかちょっと気まずそうだね+9
-11
-
51. 匿名 2017/02/17(金) 09:36:25
既婚の友人に、さんざん独り身の気楽さを羨ましがられたので、
「いや、内心焦りもあるよ、孤独死して迷惑掛けたくないし、
いい旦那さんが居て、安心できる存在が有ること、羨ましいよ」って言ったら
キレられた。
「私は彼との関係を諦めずに努力して結婚に至った!何の努力もしてない人に
羨ましいとか簡単に言われたくない!!」って。
なんなんだー。人の気持ちも考えずに独身は気楽でいいねーって
散々言っといて。こっちが少し辛さを吐露したり、羨ましがったら
キレるのかいって。独身が羨ましいなら離婚すればと思ったけど、
火に油と思って黙ってた。ゲンナリだった。
今自分は結婚してるけど、独身相手に気楽でいいねとか、
こういうやり取りはしたくないなと思いました。
自分が嫌だったから。
+20
-3
-
52. 匿名 2017/02/17(金) 09:37:46
雑談みたいなところかと開いたら違った。
トピタイとトピ内容の合わなさΣ(゚д゚lll)
主さんのように感じたことないなあ。+27
-3
-
53. 匿名 2017/02/17(金) 09:38:08
>>47
この言葉をそのまま独身者に言ったらマウンティングだと思われそうだけど、
私もこの気持ちはわかるなー。
それを経て結婚したんだけど、
独身時代は当たり前だった、自由に飲みに行って旅行行ってお金使ってって、貴重な時間だったんだなって実感する。+15
-7
-
54. 匿名 2017/02/17(金) 09:38:10
その場の既婚者と独身の占める割合で、同じ事を言っても印象が変わると思う+4
-6
-
55. 匿名 2017/02/17(金) 09:39:11
既婚者だけど全くないな
独身既婚関係なしで他愛ない話
美味しいもの食べてとりあえず元気になるよねと
そんな話くらい
結婚恋愛の相談されても余計なことアドバイス求められても言わないね
先レスさんもいってるけど一寸したことも地雷になるし年代が違うし考えも違うから敢えていわないようにしてる+6
-5
-
56. 匿名 2017/02/17(金) 09:39:56
>>47
ほらほらこんな人がいるから肩身狭く感じちゃうんだよ。
人の言葉の裏を読むような人。
素直に時間自由に使えて羨ましいって言ってるんだから、そう取ればいいのに『嫌みに取られても仕方ない』って、こういう人めんどくさい。+19
-15
-
57. 匿名 2017/02/17(金) 09:40:38
距離置かれたら上司に泣きつかれてるなんて普段から主の言動に問題ありそう
私早くに結婚したけどそんなこと感じたことないけど。周りにいる既婚者も。
こんなトピたてることからも主なんかありそう+5
-9
-
58. 匿名 2017/02/17(金) 09:41:01
だから楽しく……(´・ω・`)+25
-3
-
59. 匿名 2017/02/17(金) 09:41:34
結婚しても苦労はるし
独身でも苦労はあるよね
隣の芝生は・・・ってやつですね
+21
-10
-
60. 匿名 2017/02/17(金) 09:41:37
気にすることないよー!私も25歳で結婚して、周りの同期は独身って状況の時あったけど、周りの目気にしたことなかった。
たぶん主の周りは20代最後で、勝手に焦って嫉妬してるだけだから、自分は自分!と思って仕事に集中してるばいいよ!+2
-12
-
61. 匿名 2017/02/17(金) 09:42:14
でもさ、肩身狭いまでは思わないけど気は使うよね。アラフォーの独身の人には恋愛結婚の話題はこっちから出せないもん。+13
-11
-
62. 匿名 2017/02/17(金) 09:42:35
>>51
あるあるですね~
既婚者が独身者に「自由でうらやましい」とか、子どもいる人が子どもいない人に「気楽でうらやましい」とか、まさにマウンティング以外の何者でもないと思っちゃう
自分で選んで既婚者になり母親になったはずなのにね
マイナス面なんてろくに考えず軽率な行動の結果ですか?
結婚を後悔してるんですか?
子ども産んだこと後悔してるんですか?
なーんてね
+11
-16
-
63. 匿名 2017/02/17(金) 09:43:40
離婚してシングルマザーだけど堂々と生きてます!その位強くないと過ごせないしね。+7
-7
-
64. 匿名 2017/02/17(金) 09:44:06
既婚は恵まれてるんだから幸せをひけらかすな、慎ましくやれという風潮あるから。
けどそう言ってた人も結婚したとたん浮つきまくるんだけどね。それが結婚マジック+21
-9
-
65. 匿名 2017/02/17(金) 09:45:27
気楽な雑談を…
毎日仕事から帰ってきて
何作ろうか、すごく悩みます。時間がないし。
たまーに外食すると嬉しい!
作らなくて、食器洗わなくて、ラクで嬉しい!+10
-7
-
66. 匿名 2017/02/17(金) 09:45:39
形見狭いの?既婚ってだけで。
学生時代は 割と学力や思考が近い人がそばにいるけれど 社会って違うでしょ?
特に子供をもって不特定多数の母親と接することが増えてから 本当に人っていろいろだなぁと思う。
だから 独身だからどうとか既婚だからどうとかじゃなくて 正直 個々の人間性だよ。+10
-5
-
67. 匿名 2017/02/17(金) 09:46:50
>>51
うわ、そうとられるのか…。
私も独身の人にそう言ってた。結婚恋愛の話題とかへたなアドバイスはマウンティングになるって思ってたから、独身の良い部分を…と思って。もうどう話したらいいかわかんないや。+13
-12
-
68. 匿名 2017/02/17(金) 09:47:48
「シングルの人はいつでも好きな時に旅行が出来て羨ましいな〜、うちは夫の仕事の都合を考えなきゃだから、旅行なんて2年前にハワイへ行って以来行けてないもん」
これはマウンティング?+5
-12
-
69. 匿名 2017/02/17(金) 09:48:43
なんだろう、なんでもかんでも羨ましがったら駄目な時代なんだね 勝手に裏を読まれるから+11
-11
-
70. 匿名 2017/02/17(金) 09:49:19
独身の人に「うらやましい」って言えばマウンティングに取られるし
かといって「今が充実している」と言えば自慢かとよなるしなんて話せばいいのか…
結果本当はそうでもないけど大変だよって言ってる
+13
-14
-
71. 匿名 2017/02/17(金) 09:49:24
>>51
言ってる人は結婚しなければ良かったとか思ってないよ。
気を使ってそう言ってるだけ。+8
-8
-
72. 匿名 2017/02/17(金) 09:49:40
>>68
だらだら長いわ+11
-2
-
73. 匿名 2017/02/17(金) 09:50:04
>>65
私は最近オーガニックっていう献立考えてくれるアプリ入れましたよ。
条件入れたら勝手に献立出してくれて考えなくていいのが楽です(^^)+3
-3
-
74. 匿名 2017/02/17(金) 09:50:40
まあ、勝手にやっかんでくる人、何でもかんでも「自慢してる」って取るような人確かにいる。+13
-10
-
75. 匿名 2017/02/17(金) 09:51:28
>>70
ほんとそれ。何言ってもマウンティングって。独身の人ってどう言われたいんだろう。+13
-10
-
76. 匿名 2017/02/17(金) 09:52:18
羨ましがっても良いと思うけど、相手が持っていないものを手に入れている立場の人が、持っていないからこその良い面を羨ましがるのは、違和感があるかな
それを手放す選択をしたのは、その人自身なのに…と思う+6
-10
-
77. 匿名 2017/02/17(金) 09:52:21
6年制の大学卒業してすぐに結婚しましたが肩身の狭い思いなんてしたことないです。
周りの人には、もったいないと思われたかもしれませんが
どう思われてるかなんて気にしたことないです。+0
-11
-
78. 匿名 2017/02/17(金) 09:53:11
気楽な雑談を…
タオルを雑巾にするタイミングに悩みます。
コレはまだタオルとして使えるんじゃないか?
雑巾にしたら恨んで枕元に立つかな?
でももういいかな?いや、まだタオルか?うーん。+15
-4
-
79. 匿名 2017/02/17(金) 09:53:58
羨ましいとか思ってないんだから、羨ましいなんて言わなきゃいいんだよ。
キラキラしてるとか意味わからんし。+7
-6
-
80. 匿名 2017/02/17(金) 09:54:47
>>8
現実社会ではね。でもここでは確かにやたら既婚者に噛みついてくる人いるよ。+6
-9
-
81. 匿名 2017/02/17(金) 09:55:03
結局のところ、聞かれてもないのに幸せアピールしたり、変に気を使って自由で羨ましいと言ったりするから軋轢が生まれるんじゃないかな+7
-11
-
82. 匿名 2017/02/17(金) 09:56:44
>>78
新しいタオルを出してみて、見比べてから決めてます
薄くなったなーとか、色がきれいじゃないなーとか思ったら、変えてます+16
-2
-
83. 匿名 2017/02/17(金) 09:57:48
私は30過ぎて結婚したから独身の気持ちもわかるんだけど、既婚者より30過ぎた独身の方がかなり肩身狭い思いしてるよ…
既婚者になった方が色々と楽だよ
気持ち的にも世間的にも+13
-9
-
84. 匿名 2017/02/17(金) 09:58:40
このトピにも既にたくさんの独身が乗り込んで来てる時点でお察し。+16
-12
-
85. 匿名 2017/02/17(金) 09:59:21
>>71
思ってないなら言うなって話じゃないの?+10
-5
-
86. 匿名 2017/02/17(金) 10:00:29
既婚だけど既婚者の独身への上から目線な感じはなんかイラつく+14
-5
-
87. 匿名 2017/02/17(金) 10:00:53
若くして結婚してこどもを産んだからか、
パート先のアラフォーの独身社員に嫌みを言われます。
好きな仕事だからやめたくないんだけど…。
その人も結婚したら、嫌みを言わなくなるかな?+7
-10
-
88. 匿名 2017/02/17(金) 10:00:57
気兼ねなく相談話するなら相手を選ぶ
職場だとしない
友人とか信頼できる人だけだわ
主の職場環境は?だけど
家庭や個人的な話を悪意ある話に変えられたりすることもある+2
-7
-
89. 匿名 2017/02/17(金) 10:02:56
ねー。既婚みたいに独身も気を使って話してるんかな?
内心くそって思いながら「旦那さんと子供いていいですね〜」とか言ってんのかな。
立場置き換えるとこれも、自分が選んで独身やってるのに羨ましがるな、だよね。+9
-13
-
90. 匿名 2017/02/17(金) 10:03:06
29で結婚してる人なんてたくさんいるよ
主自身の問題だよ+9
-5
-
91. 匿名 2017/02/17(金) 10:04:36
>>78
蓄積臭がしたら雑巾にしてます
バスタオルも今までありがとうとお礼を言ってから8等分くらいに切って使い捨て雑巾にします+10
-1
-
92. 匿名 2017/02/17(金) 10:06:16
>>79
羨ましいとは思わないけど、キラキラは、自分に時間がかけれる事だと想像する
たとえば、自分は子供を産んでから爪を短くしているけど、独身はおしゃれなネイルが出来るとか、子供が小さいうちはヒール履をかないけど、独身は履けるとか、自分はめっきりエステに行くお金も時間も減ったけど、独身は行ってキレイに出来るとか、そんな感じ
見た目は、独身の子は、輝いて見える
+9
-5
-
93. 匿名 2017/02/17(金) 10:06:33
1が悪口誘導してるから、面白い雑談にならないんだよ+15
-4
-
94. 匿名 2017/02/17(金) 10:07:41
旦那とかわいい子供がいて幸せだけど、
早いうちに結婚してしまったから、今更やりたいことが出てきてもんもんしてます。現在23歳。
20代はいろんなことやって、30で結婚すればよかった!
でも、計画通りなんていかないよね。
あと最近はタラレバ娘を見てて、たくさん恋をすれば良かったと思う。+10
-4
-
95. 匿名 2017/02/17(金) 10:09:15
>>85
こっちからは話ふりませんよ。独身の人から「結婚してていいわねー」って言われた時。職場の人からいつも言われるんだよ。笑って誤魔化しても話題すり替えても言ってくるんだよ!面倒くせぇな!!+6
-9
-
96. 匿名 2017/02/17(金) 10:10:41
>>85
うんうん。そうなんですよ。
+8
-3
-
97. 匿名 2017/02/17(金) 10:16:19
不思議なのは、既婚者だって独身の時代があったのに
結婚すると、独身いいね気楽でって会うたび言われたこと。
独身だって独身ゆえの悩みや辛さを持ってたこと忘れて、
独身者を悩みのない気楽な人間とカテゴライズすること。
自分で選んで結婚したのに。あなただって独身の時悩んでいたのに。
+13
-5
-
98. 匿名 2017/02/17(金) 10:17:13
私も職場で旦那の話なんか一切しないのに「あの人結婚して幸せオーラが出てるからむかつく」という理由でしばらくかなり冷たくされてた。
こっちからしたらはぁーー?!て感じです。
+11
-9
-
99. 匿名 2017/02/17(金) 10:17:52
主はデリカシーない発言しちゃってそう笑
なんか嫌な感じだもん+10
-5
-
100. 匿名 2017/02/17(金) 10:18:42
結婚も出産も自分で選んだ道なんだから文句言うな!
これはさすがに横暴だわ
最初からどんな生活になるか全て分かった上で実行に移せたら人生なんて何一つ苦労ない
予期せぬ事が起こるのが人生なんだから愚痴の一つ吐くのは許してほしい+11
-11
-
101. 匿名 2017/02/17(金) 10:19:26
自分は夫のパンツを何も思わず
洗濯したりたたんだりするけど
夫が私のパンツを干したり取り込むのを見ると
ムショーに恥ずかしい。せっかく手伝ってくれてるのに
自分でやるよって言ってしまう。+12
-0
-
102. 匿名 2017/02/17(金) 10:19:55
独身の人って取り扱いめんどくさいよね
あれも嫌ーこれも嫌ー終いにはマウンティグだーwww
さっさと孤独死でもしてればいいのに+18
-18
-
103. 匿名 2017/02/17(金) 10:21:39
私は独身の友達に逆にマウンティングされるよ。ちょいちょい引くようなこと言われる。独身の時、ずっと仲よかったからあんまり疎遠にもしたくないし。でも、そろそろ限界。+13
-9
-
104. 匿名 2017/02/17(金) 10:21:53
>>97
忙しいから、カテゴライズとかそこまで考えて言ってないよ
考えすぎは時間の無駄だよ
+3
-10
-
105. 匿名 2017/02/17(金) 10:22:01
>>101
それ分かるなぁ。
だけど私は旦那の靴下は自分で畳んで片付けてくれ!って思ってる。
実際はやるけどさ。
洗ってもなんかだめだ。笑+7
-2
-
106. 匿名 2017/02/17(金) 10:22:07
うん。既婚者トピだから。独身者の愚痴も分かるけどトピ違いだよ+13
-9
-
107. 匿名 2017/02/17(金) 10:22:31
>>85
思ってることそのまま言ったらあんたらは勝手に傷ついて発狂しちゃうでしょ?
いつまでも結婚できずに何してるの?って言って欲しいの?+6
-10
-
108. 匿名 2017/02/17(金) 10:22:49
>>37
ちゃんと制度が整ってる会社ならありですが
うちの会社では通用しないので、無理やり取っても
上司や先輩に潰されかねない…
育休も取れてる友人達が羨ましいです。+3
-9
-
109. 匿名 2017/02/17(金) 10:24:22
>>100
それはもちろんわかります。
結婚したがゆえの大変さは当然有ると思うし。
ただ、結婚した私たいへん!(うんうん、そうなんだね)
あなた独身で気楽でいいね!(えっ!)
↑これが余計かと思うの。
+10
-6
-
110. 匿名 2017/02/17(金) 10:25:51
私は既婚者だけど
結婚してるからって幸せとは限らないよね。
幸せな部分もあるけど。
義実家問題、旦那の浮気、育児と家事で自分のやりたいことなんてなかなかできないし。
結婚=幸せ ってなんだろうね。
既婚者は既婚者の苦労があるんだけども、独身の人は自分が結婚して初めて気づくんだよ。
+7
-11
-
111. 匿名 2017/02/17(金) 10:26:14
>>108
労基に相談したら、わからないように指導に入ってくれるよ+3
-3
-
112. 匿名 2017/02/17(金) 10:26:21
>>100
多少愚痴る(思っていたより大変だったーとか)のは良いけど、独身の人や子どもがいない人を羨ましがるとか、それを本人に言うのは、嫌がられても仕方ないと思います+11
-5
-
113. 匿名 2017/02/17(金) 10:26:28
独身の悪口やめません?
対立させるの良くないです
逆のトピ立てられたら嫌じゃない?
+20
-5
-
114. 匿名 2017/02/17(金) 10:28:07
マウンティングだなんだとうるさい昨今だけど人の言葉を悪意に取りすぎだと思うんだよね
なんで相手にばっかり完璧を求めるわけ?自分は繊細であまりにも傷つきやすいハート持ってるのに+11
-10
-
115. 匿名 2017/02/17(金) 10:29:42
>>113
先に独身が悪口言いに来たんだからもう言っていいでしょ。
結婚もできない人として欠陥品の親不孝者どもが偉そうに既婚トピにまででしゃばるのが悪い。+7
-21
-
116. 匿名 2017/02/17(金) 10:30:37
>>112
ここで騒がず、リアルの当事者同士で殴りあいするなり解決してくれ!
トピずれまでしてスペース割いて、自分の感情を不特定多数に振りまくな!
善意の利用者に迷惑でしかない!
+2
-9
-
117. 匿名 2017/02/17(金) 10:30:56
>>114
悪意ないけど、よく人を傷つけてしまった?ような発言をしてしまう。
マウンティングになってるのかな?
+4
-8
-
118. 匿名 2017/02/17(金) 10:31:13
>>109 >>112
めんどくさ
だから独身って嫌い+6
-11
-
119. 匿名 2017/02/17(金) 10:31:14
皆、お疲れ様ー ^^) _旦~~
今月は家族でインフルAとロタ、ノロと何故か立て続けで不幸が襲ってきたけど
めげないよ。やっと回復してきた。
幼子3人連れて病院行って、それぞれウィルスもらってくるとか本当ついてない。+7
-10
-
120. 匿名 2017/02/17(金) 10:32:41
結婚にも育児にも、夢を見すぎてる人が多いことがわかった
大切な人と家族になれるのはとても幸せなことだけど、そこだけで完結する訳じゃなし、生活という現実があり、お互いに責任も生じるんだけどな+10
-5
-
121. 匿名 2017/02/17(金) 10:33:43
旦那の枕がくさいです。
バスタオルも同じ臭いです。
お父さんと同じ臭いですが、これは加齢臭ですか?
でも、お母さんのはこんな臭いはしませんでした。
男性特有なのでしょうか?+15
-0
-
122. 匿名 2017/02/17(金) 10:33:46
すごい口が悪い人いて引く
既婚者も楽しめるトピ他にもあるよ
ここはダメだ+16
-2
-
123. 匿名 2017/02/17(金) 10:34:02
>>118
既婚です。
+9
-1
-
124. 匿名 2017/02/17(金) 10:34:04
ここ楽しいトピじゃないんだ?
じゃ、また!
サイナラ+13
-1
-
125. 匿名 2017/02/17(金) 10:34:26
既婚者だって独身だって千差万別なんだから。比べたってキリがない。
言葉に気を付けてるつもりでも…って往々にしてあることだから
気付いたらそこで直せばいいよ。
気にしすぎは心と体に毒だ汚。+2
-6
-
126. 匿名 2017/02/17(金) 10:35:36
>>123
>>112ですが、同じく既婚です
+11
-3
-
127. 匿名 2017/02/17(金) 10:35:43
>>120
+をたくさん押したいです。
ほんとにそう。結婚と育児て思い描いてたほどキラキラしてないですよね。+7
-2
-
128. 匿名 2017/02/17(金) 10:35:53
>>121
皮脂の酸化した臭いがねー。
男性のがきついからねぇ。
でも、オッサン臭くないオッサンもいるから
個人差大きいのかあ。+11
-0
-
129. 匿名 2017/02/17(金) 10:37:30
いちいち独身様持ち上げてコメントしないといけない感じ?
ほんとめんどくさい、腫れ物ってやつよね+9
-14
-
130. 匿名 2017/02/17(金) 10:38:19
>>128
そうなんですか!
旦那は40歳ですが、くさくなるには早いな?と思いました。
旦那より年上でも臭くない人がいるんですね!+7
-1
-
131. 匿名 2017/02/17(金) 10:39:04
マウンティングなんてガルちゃんでしか聞いたこともされたこともない+1
-5
-
132. 匿名 2017/02/17(金) 10:40:08
独身の面倒くさいヤツが、結婚して既婚の面倒くさいヤツになるだけ。
ガルちゃんは、その面倒くさいヤツ同士の罵り合いでトピが伸びる。+13
-10
-
133. 匿名 2017/02/17(金) 10:40:52
マウンティングというか…上から目線て、けっこう前からあるよね?
ナチュラルに相手より上に立とうとする人とか+6
-10
-
134. 匿名 2017/02/17(金) 10:41:41
いつか結婚できるよーと言えばマウンティングと言い、独身生活羨ましいと言えば余計と言い、独身は既婚に何て言ってほしいのやら。
いつまでも結婚できないキツイ性格の人だから何言っても文句言うが結論だと思うけどw+15
-11
-
135. 匿名 2017/02/17(金) 10:42:00
実際、家事育児って大変じゃないですか?
娘の立場で親にしてもらってた方が幸せだった
夫婦だって独身で恋愛してた時とは違うし。
+6
-5
-
136. 匿名 2017/02/17(金) 10:43:06
>>132
あはは!確かに!!!!+2
-7
-
137. 匿名 2017/02/17(金) 10:43:15
ウチ、姉より先に結婚したからすごくわかります。
もう本当、何をやってもあてつけだの傷ついただの。幸せになるのがそんなに罪なのかってくらい小さく小さくなってました。
というか、そんな姉だったから早く家を出たくて結婚が早くなったわけですが。+9
-9
-
138. 匿名 2017/02/17(金) 10:45:59
>>134
いちいちコメントしなきゃ良いのでは
+10
-4
-
139. 匿名 2017/02/17(金) 10:46:34
>>130
電車に乗ると顕著にわかりますね!!
朝なのにもう油臭いおじさんと、
夜の電車でも全然臭くないおじさんと。
体質なのかな。
あと柿渋の石鹸が加齢臭を抑えてくれるらしいですけど
使ったこと無いです!+8
-0
-
140. 匿名 2017/02/17(金) 10:46:46
元々主がその人に嫌われているだけなんじゃない?
普通思わないけどな。+13
-2
-
141. 匿名 2017/02/17(金) 10:47:37
独身のドロドロした嫉妬にうんざりする。
妬む暇があるならさっさと婚活でもいけよ。+17
-12
-
142. 匿名 2017/02/17(金) 10:48:52
主みたいな人は独身だったら独身だったで、肩身狭いって文句言ってると思うw+9
-6
-
143. 匿名 2017/02/17(金) 10:49:11
>>138
いちいち見なければ良いのでは+1
-10
-
144. 匿名 2017/02/17(金) 10:51:12
>>143
意味がわかりません+9
-1
-
145. 匿名 2017/02/17(金) 10:55:19
ほとんどはマウンティングじゃなくてそう捉える被害妄想の塊のような人が問題なんだよね。素直さがない。
だから結婚できないんだよ。+9
-10
-
146. 匿名 2017/02/17(金) 11:01:43
今日は春一番が吹くらしいですね!
確かにここも強風です!+8
-2
-
147. 匿名 2017/02/17(金) 11:02:13
私も職場女性が多くて、結構なお年なので
無邪気にお子さんは?と聞いて、結婚してないので、と言われて あ、ヤバイと思った。聞かないし、言わないようにしたわ。結婚した方がいいヨ
とか、子供産んだほうが良いよ〜って一度も言った事無い。大学生の子供いると言うと
驚かれるので、面白い+4
-12
-
148. 匿名 2017/02/17(金) 11:04:45
>>145
面倒くさい人ってもれなく被害妄想が強いよね。+3
-11
-
149. 匿名 2017/02/17(金) 11:05:25
早く独身税か独身罪できないかな?
やってくれる政党あったら確実に支持するんだけど。+1
-16
-
150. 匿名 2017/02/17(金) 11:10:32
>>146
いや〜、ガルちゃんにしてはそよ風程度みたいだよ+5
-4
-
151. 匿名 2017/02/17(金) 11:12:03
デキ婚ではないけれど大卒で22歳で結婚。ホストクラブいけば良かったなぁと思う。独身の会社の同期は遊びを楽しんでる。ボーナス全部使っちゃった!ってのも羨ましくもあり、爆笑しながらそれやばいよーwつて言う。私はマイホームの為にお金貯めてるからボーナス入ってもお小遣いが数千円増えるだけ。それで満足しちゃうのも性格かな。
女って張り合う人は張り合っちゃうからね。そーでない人は独身だろーが関係なしに妬まれないよ。+0
-5
-
152. 匿名 2017/02/17(金) 11:14:06
>>121
柿渋石鹸がいいって言うよね。
あと、肉ばっかり食べてると体臭きつくなるとも聞いたことある。+6
-0
-
153. 匿名 2017/02/17(金) 11:16:20
>>150
返しがうまいです!笑+5
-3
-
154. 匿名 2017/02/17(金) 11:28:07
渋柿使ってるよ。
でも飲酒や焼肉の後はだめだな(笑)+6
-0
-
155. 匿名 2017/02/17(金) 11:29:51
既婚男性と不倫してる独身のトモダチが電話してくることならある
何考えてんだか、恐ろしいよ+5
-8
-
156. 匿名 2017/02/17(金) 11:37:47
既婚だけど主の言ってる事が分からない…ごめん。+15
-2
-
157. 匿名 2017/02/17(金) 11:54:51
肩身の狭いって事はないけど、攻撃的な人は職場にいましたよ~。
40歳の女性。私の結婚が決まる前は、○○さんと飲みに行きたい!仕事教えて!とフレンドリーでしたが結婚決まった後は掌を返したかのような態度で挨拶しても無視され、社内で悪口言われまくってました。
私も30代後半の結婚でお花畑になる余地もなく気に障ることはしてないつもりでしたが…。
意味不明で毎日気分悪かったです。
今は退職したのでせいせいしました~☆
でもそんな人は特殊ですよね。
+12
-10
-
158. 匿名 2017/02/17(金) 12:08:29
既婚男性の心理教えてください、、
知らない電話からかかってきて出たら昔の不倫相手だった。番号変わってて誰かわからなかったけど、私は番号変えてなくてそういえば当時連絡取ってた時間帯。バレて終わったんだけど2年経ってほとぼり冷めたと思ったのかな?
あわよくばかな?不倫する男ってこんなもの?+1
-13
-
159. 匿名 2017/02/17(金) 12:08:57
結婚してしばらく経つと、独身こそが勝ち組だったと思うようになった・・。
自分勝手な旦那、義実家との同居話、自分の時間なんてほとんどない育児。
子供はかわいいけれど、自分のためだけに人生生きても良かったかも・・。結婚してみないと分からなかったことだとは思いますが+8
-13
-
160. 匿名 2017/02/17(金) 12:15:54
洗濯物が飛ばされそうだよ
洗濯ばさみ意味ない+7
-5
-
161. 匿名 2017/02/17(金) 12:21:27
>>158
40代トピにいたおばさんここにも同じ書き込みかよww+8
-9
-
162. 匿名 2017/02/17(金) 12:46:59
肩身の狭い思いとかは無いですが、よく飲んだり集まってた友人からの誘いがかなり減ったのは感じます! 仲悪くなったわけでは無いので、自分から誘えば集まったりしますが、結婚してると誘いずらいと言われるのが少し悲しいかな、、
子供産まれたら疎遠にならないか心配(ーー;)+6
-7
-
163. 匿名 2017/02/17(金) 12:48:43
>>158
ただのヤリ目に決まってんじゃん+8
-9
-
164. 匿名 2017/02/17(金) 13:13:18
タラレバは既婚が見てもおもしろいよね!
まさかだけど、主はあのトピで出産して里帰りしてて子供がどうとか関係ないことたくさん書いてた人じゃないよぬ?
あれは既婚者から見ても空気読めてないから嫌われるなって思ったよ+8
-11
-
165. 匿名 2017/02/17(金) 13:22:28
がるちゃんでの話でいうと、隣でテレビ観てる旦那もブスって言ってるーとか隣で寝てる旦那がーとかそういうコメントが結婚願望ある独身の人をイラっとさせてそうとは思う笑
私も結婚はしてるけど、隣の旦那がー系の発言は若干イラっとする笑
+8
-4
-
166. 匿名 2017/02/17(金) 13:32:41
タラレバ見てて思った事、
イケメンと遊びたい〜‼︎
これに尽きる。笑
既婚、子持ちだと、なかなか飲みにも出られないからそこだけは時間に自由がきく独身がうらやましい+9
-3
-
167. 匿名 2017/02/17(金) 13:37:58
うちは子供いないんだけど、周りの友達ほとんど子供いて誘いにくくてすんごーく疎遠になってる。はぁ飲みに行きたいよーカラオケで騒ぎたいよー笑
ママ同士だと子供の話題で盛り上がったりするだろうからいいなーと思うんだけど、そこまで子供ほしいと思ってない私は子持ちの友人とかに「子供かわいいよ!早く産まないと高齢出産になっちゃうよ!絶対産んだ方がいいよ!」とか言われると、うぐぐ…ってなる笑+7
-7
-
168. 匿名 2017/02/17(金) 13:47:44
何思われても気にしないよー。
既婚と未婚どっちが幸せかなんて比べるものじゃないしね。
結婚したくない人だって沢山いるわけで。
独身の人を見下したことなんかないし、もし勝手な被害妄想でとやかく言われたりしたら、あ〜可哀そうな人。って思うだけー。+3
-11
-
169. 匿名 2017/02/17(金) 14:01:35
私もバツイチの人のあたりが強かった。
普通にしてても反感買っちゃうんだろうね。+6
-10
-
170. 匿名 2017/02/17(金) 14:12:03
未婚の方が肩身が狭いんじゃないかなー。
本人に結婚願望なくても周りからは気を使われたり、良い人いないの?とか聞かれたり、既婚者と集まるときは未婚が気を使わなきゃいけないし+8
-2
-
171. 匿名 2017/02/17(金) 15:07:35
未婚も既婚も上下ないよね。どっちにもそれぞれ良さがある。なのにマウンティングって騒ぐのはなんで独身ばっかりなんだろう。+4
-8
-
172. 匿名 2017/02/17(金) 15:21:28
ガルちゃんだと確かに既婚者叩きすごい人がいるよね。
偉そうに!とか、友達の子供がすっげーブサイクで可愛くないとか
そんな事既婚の友達に思うようになったらもう友達じゃないよね(^_^;)
結婚しただけで人生勝ち誇れるわけじゃないんだけどね+8
-8
-
173. 匿名 2017/02/17(金) 19:19:59
そんなこと上司に言う同僚も、それを主さんに伝える上司もちょっと変だよ。
自分は20代の頃は特に既婚独身なんて特に考えたことなかった。
今は35だけど、やっぱり同年代の独身の人とは少し会話の内容気を使うな…。+3
-9
-
174. 匿名 2017/02/17(金) 19:42:03
学生時代の友人3人で定期的に飲み会して、結婚したいとかいい男いないとか仕事辛いって話ばかりしてたんだけど、結婚したら呼ばれなくなった。
聞かれない限り夫や結婚生活の話はしないようにしてたんだけど、仕方ないのかな。
独身同士、既婚同士のほうが気を遣わず話せるもんね。ちょっとさみしいけどね。+3
-6
-
175. 匿名 2017/02/17(金) 21:37:11
>>15
私も同じ既婚子なしですが「子作りまだなの?」と結婚してない友人に毎回言われます
キツイですね+2
-5
-
176. 匿名 2017/02/17(金) 21:38:07
>>172
あなたみたいな人と友達になりたいわ
by既婚者+3
-9
-
177. 匿名 2017/02/18(土) 00:48:25
結婚して4年近く経つけど、だんだん独身の子と話が合わなくなってきたな~と感じる。独身の子に不満があるとかではなく、人間どうしても価値観や生活感が近い人と一緒に居る方が心地いいと感じるよね。+3
-9
-
178. 匿名 2017/02/18(土) 00:51:36
>>32
ほんと分かります。
うちは男女半々にいる職場で、男性は全員結婚してますが、女性は全員独身の27〜32歳の7人。
私は今度結婚します。
昼休みは休日に何したの話が多いのでいろいろ式の準備の話もしたいとこですが、上司に微妙な年齢が多いから会話には気をつけてって前もって言われてるので遠慮して会話を選んでると、話題が長く続きません(><)上司は私の為を思って声かけてくれたんだと思いますが(><)
加えて昼休みにSNSを開いて、こんな子が結婚wwとか、プロフィール画像にケーキって匂わせかwwwとか言ってるのでなかなか同意しにくいし、徐々に距離を置き始めると今現在悲惨な結果に、、、
私の自意識過剰が問題なのかもしれませんが、、、
早く異動したいです、、、!!+4
-9
-
179. 匿名 2017/02/18(土) 00:52:03
>>175
激しく同意!うちも既婚子なし。私が体調悪いとか最近眠い~と言う必ず「妊娠したんじゃない!?」って誰かしら言ってくるのが面倒臭い。妊娠していようがいまいがアンタには関係ない。+3
-8
-
180. 匿名 2017/02/18(土) 02:53:55
主さん、分かりますよ!
30過ぎても独身の友人の方が多いので、(子供できると子供にかかりきりになるので)子無しの私は肩身が狭いんですよ〜
例えば3人で仲良しなんですけど、ほか2人はタラレバを地でいってて、本当は不倫、やめて欲しいんですけど、何かにつけていいよねぇ、貴方はさ、みたいに言われると黙るしかなく、2人の恋バナは疎外感をもって聞いてます。
友人は美人だしスペック高い子達なので30過ぎて独身、って私はまだ気にしなくてもいいと思うんですけど、辛いみたいに相談されても、本当は言いたいこともあるんですが、何を言っても地雷になりそうなので、オロオロしてます(>_<)感じのいい接し方があったら教えていただきたいです!
+2
-8
-
181. 匿名 2017/02/18(土) 12:51:51
既婚者でも子どもいるのといないのとでは全然ちがう+2
-7
-
182. 匿名 2017/02/18(土) 14:25:45
>>176
そんな事言ってくれて嬉しい!ありがとう!
+1
-8
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する