- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/02/16(木) 10:26:11
来月子供が小学校を卒業します。
この間旦那にその話をしたら仕事で出れないと翌日ラインが来ました。
卒業式だってことは前々から分かってることだから、いくらでも調整できたはず。私も同じ職業だからいつも前もってそうしてます。
仕事だけ真面目で、子供と私のことはほったらかし。
両親揃って子供を送り出してあげたかったけど、旦那の一切協力してくれないことにいい加減嫌気ごさがしてます。
地域でも違いはあると聞きましたが、片親だけの参列でも違和感はないのでしょうか?
子供が可哀想だと思うのは大げさでしょうか?
+92
-1185
-
2. 匿名 2017/02/16(木) 10:26:35
+256
-24
-
3. 匿名 2017/02/16(木) 10:27:37
私は卒業式より入学式に来て欲しい。
+791
-92
-
4. 匿名 2017/02/16(木) 10:27:39
子供3人いるけど旦那は1度も出たことないよ!もう諦めてる。+1238
-22
-
5. 匿名 2017/02/16(木) 10:27:54
別にお父さん来てない人なんてたくさんいるよw+2713
-10
-
6. 匿名 2017/02/16(木) 10:28:07
特に違和感ないけど+1786
-10
-
7. 匿名 2017/02/16(木) 10:28:15
>>2
どういう状況の会話なんだろw+706
-8
-
8. 匿名 2017/02/16(木) 10:28:38
うちも出てくれないけど、別にいいよ~
ママ友といった方が楽しい。+966
-31
-
9. 匿名 2017/02/16(木) 10:28:39
旦那が来ている家庭のが少ないよ。
自営業ならまだしも…。+1643
-29
-
10. 匿名 2017/02/16(木) 10:28:40
調整したかったけど、どうしても抜けられない仕事なのかも+574
-12
-
11. 匿名 2017/02/16(木) 10:28:42
卒業式なんて、別に母親だけの人が多いと思うけど
父親がいてもいなくてもどっちでも普通というか
大げさすぎ+1742
-27
-
12. 匿名 2017/02/16(木) 10:28:42
おおげさ。
父親いない子だってたくさんいる。
父親がこれないことくらいでそんなにキーキーなってたら、父親いなくなるよ。
+1581
-37
-
13. 匿名 2017/02/16(木) 10:28:44
私は1度も父が来たことはありませんが、父の事キライではありません。
仕事なら理解します。ぐれてません。+1204
-8
-
14. 匿名 2017/02/16(木) 10:28:48
仕事で来られないお父さん結構いたよ〜
でも調整出来そうなら揃って出席したいとこだね、+705
-24
-
15. 匿名 2017/02/16(木) 10:28:53
普通母親しかこないものかと思ってたわ
主さんの場合、旦那の出席がどうとかの前に、旦那の日ごろの態度が問題みたいね+1271
-7
-
16. 匿名 2017/02/16(木) 10:28:58
そんな人、たくさんいるよー!
もう仕事なんだし今更調節不可能なら
諦めた方が心身ともにいいよ。
それで、残念だけどお仕事忙しいのね。
無理しないでねって旦那さんを
補ってあげた方がいい奥さんだよ。+557
-10
-
17. 匿名 2017/02/16(木) 10:29:01
>>1
もともと母子家庭や仕事の都合がつかない人はたくさんいるんじゃないかな。
主さんは、子供がかわいそう…と言ってるけど、子供関係なくこれまでの旦那さんの、非協力的な態度に嫌気がさしてるだけだと思う。
子供はそこまで思わないと思う。+804
-5
-
18. 匿名 2017/02/16(木) 10:29:02
日本人男性はほとんど我が子に興味ないからね。
子供育てれる環境つくる為に必要な金を稼ぐ会社を優先して何が悪い?って感じやと思うよ。+176
-82
-
19. 匿名 2017/02/16(木) 10:29:08
入学式は男親来てること多いけど卒業式は母親だけが多くない?+506
-13
-
20. 匿名 2017/02/16(木) 10:29:11
子供は絶対寂しいだろうけど、片親だけの人も全然いるしそこまで違和感ないと思う+18
-88
-
21. 匿名 2017/02/16(木) 10:29:29
違和感ないよ。
うちの地域は田舎でも都会でもない、いたって普通の地域ですが、父親半分くらいしか、いませんでしたよ。
式の椅子も親1人用しか用意されてないし。
てか、昔は母親しかいなかったし。+518
-5
-
22. 匿名 2017/02/16(木) 10:29:32
後で後悔するんだよ。男は
主の目に焼き付けてあげてね+29
-89
-
23. 匿名 2017/02/16(木) 10:29:33
私の学校も母親だけの参加が多かったよ。
子どもは前を向いて座ってるからそんなに親御さんのほう見れないからね。+353
-3
-
24. 匿名 2017/02/16(木) 10:29:40
両親揃って臨席しない家庭も結構いると思うけど。+340
-5
-
25. 匿名 2017/02/16(木) 10:29:52
主、プライドたかそう・・・
+340
-27
-
26. 匿名 2017/02/16(木) 10:29:56
子供の方は卒業式に親が来てなくても気にしないんじゃない?
小学校卒業の思春期じゃなおさら。+296
-6
-
27. 匿名 2017/02/16(木) 10:30:01
名門私立かどこか良いところに通ってらっしゃるの?+309
-5
-
28. 匿名 2017/02/16(木) 10:30:02
怒ったら?強く伝えたら?
1度しか小学校の卒業式はないよ
思春期になれば中学の卒業式は
来ないでって言われるかもしれないし
家族の為の仕事なら
晴れの日に参加しないって本末転倒じゃない?
都合つくはずなのに仕事にするとか
私は嫌!怒る。+32
-225
-
29. 匿名 2017/02/16(木) 10:30:10
うちのもそのタイプ。
入学式、卒園式、運動会、全く参加せず。
言っても通じない人なら仕方ないわ。
昭和のおじさんと思うことにしてるよ。
嫌々会社休んでイベントに来られても、後からぐちぐち文句言われるし、たまったもんじゃないよ。
子供のイベントの後味悪くしたくないからね。
少数派だけどいるよ、このタイプの旦那は。
+212
-48
-
30. 匿名 2017/02/16(木) 10:30:22
入園、入学式だって仕事でこれないお父さん結構いない?地域性?
本当はその時くらい休めるのが理想なんだろうけどね+232
-6
-
31. 匿名 2017/02/16(木) 10:30:22
卒業式って平日だよね?
都内だけど母親だけってのは割と普通。
3月決算の企業が多いから休めない人もいると思うよ。+496
-6
-
32. 匿名 2017/02/16(木) 10:30:34
狭い体育館に生徒数多い学校に行かせてた事あるけど旦那はもちろん、じじ、ばばまで参列してる人いたけど大勢で来るなよ!と思ってた。そして私は1人でウルウル感動して泣いてたよ。+289
-9
-
33. 匿名 2017/02/16(木) 10:31:25
片親だけ出席でもいいと思うけれど、主はだんなさんの「子育ての(大事な場面での)非協力」にイライラしてるんだよね?これは本当に根深い問題。男はいくらでも仕事に逃げられるからね。やる気はあったけど仕事なんだからしょうがないだろうって言えちゃう。親なのに無責任と感じてしまう。近所のママさんに同じような人がいる。いつもイライラしてる。どうしたらいいんだろう。解決案なくてごめんなさい。+201
-8
-
34. 匿名 2017/02/16(木) 10:31:34
去年卒業式だったけど父親ほんの数名しかきていなかったよ+212
-8
-
35. 匿名 2017/02/16(木) 10:31:41
うん、卒業式くるなら稼いでほしいわ+285
-10
-
36. 匿名 2017/02/16(木) 10:31:49
うちの旦那は入学式も参観日も卒業式もとにかく学校行事には来たことない
平日休めないのもあるから
卒業式夫婦で出席のほうが少ないように思うから気にすることではないと思う+203
-3
-
37. 匿名 2017/02/16(木) 10:31:56
逆に全部の行事に来てる父親が謎。
+480
-34
-
38. 匿名 2017/02/16(木) 10:31:57
うちは両親教師だから、入学式、卒業式に両親揃ったことないよ!
両方来なかったこともあるし、父は校長もやってたから卒業式来るなんて日程被ってるから無理
いろんな家庭ありますよ+277
-3
-
39. 匿名 2017/02/16(木) 10:32:01
前から決まってたって言ったって仕事ずらせないこともあるでしょ。私の父親も学校行事一回も来てくれたことなかったけど、私は仕事してる父親好きだったし気になったことなかったよ。父親だって出られるなる出たいはずだし、仕方ないことじゃん。+179
-3
-
40. 匿名 2017/02/16(木) 10:32:28
「両親そろってないと」っていう縛りを自分で作ってるからイライラするんだよ。
他の事でも協力が少ないから余計に腹が立つのかもしれないけど、そんな大したことじゃないと思うし、公立の普通の小学校なら両親そろって気合い入れてくる方がめずらしいかと。+284
-8
-
41. 匿名 2017/02/16(木) 10:32:32
そもそも、お子さんはなんて言ってるの?+48
-3
-
42. 匿名 2017/02/16(木) 10:32:42
うちは卒業式に旦那が来たのは幼稚園だけだったよ。
小学校の卒業式に旦那が来るって言う発想が無かったから、主さんの温度に少し驚いてます。
息子も私も式後に仲の良いグループで写真を撮ることに忙しかったので、あの時旦那が横にいたら、ちょっと気になってゆっくりできなかったかも。
息子のクラス、パパが来てた人いたのかな?1人くらいいたのかな?
地域によって差があるのかな?
+185
-2
-
43. 匿名 2017/02/16(木) 10:32:47
来てる家庭もあるけど全体の1/3もいないくらいら、
あー、〇〇ちゃん家はパパも来てるんだー。くらいの感想。
+140
-0
-
44. 匿名 2017/02/16(木) 10:32:47
父親が不参加の家庭はたくさんあります。
が、単に『仕事だから』で終わらせるのではなく、『行きたいけどどうしても仕事の都合がつかない』っていう『参加したいのに』の姿勢が欲しいんですよね。+132
-13
-
45. 匿名 2017/02/16(木) 10:32:54
お父さん来てる人あんまりいなかった記憶が。お母さんだけが普通かと思ってたw+160
-9
-
46. 匿名 2017/02/16(木) 10:32:56
休めない仕事が入ってるならしょうがないと思う。
私も、両親揃って行けたら一番ベストだと思うけどね。+33
-1
-
47. 匿名 2017/02/16(木) 10:33:04
わざわざ大げさに来て欲しくないと思ってる子供の方が多いよね。
+141
-2
-
48. 匿名 2017/02/16(木) 10:33:10
うちも基本的に式典には母しか来なかったよ。それが当たり前だと思ってた。あとでみんなでお祝いしてあげればいいんじゃない?+135
-3
-
49. 匿名 2017/02/16(木) 10:33:24
仕事だけは真面目で私と子供のことはほったらかし
↑いやいや、違うでしょ。仕事を頑張って家族を支えてくれてる立派な人じゃん。
+258
-15
-
50. 匿名 2017/02/16(木) 10:33:58
お父さんきてる家庭の方が少なくない?
休み取れない人がほとんどだと思うし子どもも特に気にしないと思う( ̄▽ ̄;)+131
-1
-
51. 匿名 2017/02/16(木) 10:34:06
旦那さん他の所でも融通が効かないことに主はイライラしているんだよね。
うちも卒業式は平日だったし初めから選択肢に入ってなかったよ。私は仕事休んで出席したけどお父さんが来ていない子は結構いた。
小さな子がいて手が回らないとか入園、入学する幼児の父親ならもっと頭に来ていると思うけど、小学校卒業なら仕方ないとあきらめてる
+30
-1
-
52. 匿名 2017/02/16(木) 10:34:20
うちは子供の時、父親が学校行事に一回も来た事無かった、父親に来て欲しいと思った事もない。どちらか一方が出ればいいのでは?+62
-0
-
53. 匿名 2017/02/16(木) 10:34:30
うちは、無駄に仕事休んで給料下がるより、バリバリ働いてきてほしいわ。
それに旦那がウロウロしてたらママ友と楽しくおしゃべりもしにくいし。+62
-3
-
54. 匿名 2017/02/16(木) 10:34:32
子供じゃなくてあなたが旦那に来てほしいんでしょ?なのに収入少ないと怒るんでしょ?+92
-4
-
55. 匿名 2017/02/16(木) 10:34:50
主さん普段から放ったらかされているから、せめてこういう時ぐらいは…って、思ってしまうんだろうな。+53
-1
-
56. 匿名 2017/02/16(木) 10:34:55
うざい人だわ。+42
-16
-
57. 匿名 2017/02/16(木) 10:35:01
大袈裟
仕事の調整つかないなら仕方ない
両親揃ってが当たり前ではないと思う
逆にたかが授業参観に有給とったり その時間だけ仕事抜けて夫婦で出席してるほうが違和感
イベントや学校行事より 普段 子供との関わり方の方が大事だと思う+106
-8
-
58. 匿名 2017/02/16(木) 10:35:10
子供の時は卒業式というイベントで頭いっぱいだから父親が来てないで寂しいとか感じなかったけどね。仕事で抜けれないなら仕方ないと思いますよ。+39
-0
-
59. 匿名 2017/02/16(木) 10:35:15
卒業おめでとうパーティーはご家庭でおねがいします。
+44
-2
-
60. 匿名 2017/02/16(木) 10:35:33
うちなんて休みなのに趣味の大会を優先したよ。
子供に謝ってお詫びにプレゼント買って、子供も納得したからまぁいいやと思ってる。+17
-1
-
61. 匿名 2017/02/16(木) 10:35:45
卒業式に来れない事じゃなくて、他にもっと不満があるのでは?うちがそうでした。またか。って感じであてにしてないけど腹立つから+35
-0
-
62. 匿名 2017/02/16(木) 10:36:02
時代も変わったのね〜
私の時は母親だけが普通だったよ
逆に父親来てるとなんで?とか思ってた。
+95
-2
-
63. 匿名 2017/02/16(木) 10:36:31
子供は意外と何とも思ってないから大丈夫
主は旦那に難癖つけたいんじゃない?
なんかにつけて私ばっかり私ばっかりってタイプ+70
-6
-
64. 匿名 2017/02/16(木) 10:36:50
仕事しなけりゃ文句いわれ仕事休めば会社から文句言われになりかねないので基本的に家庭のために働いているとは考えられませんかね?+34
-4
-
65. 匿名 2017/02/16(木) 10:36:55
嫌々こられたり、来たのに電話で席外し手ばっかりだったり、眠そうにしていたり、母親が気合いはいりすぎてたり、両親が喧嘩してたり・・・
子供は、仕事で来れないことよりもこういう親を見る方がガッカリくるとおもうけど。+62
-1
-
66. 匿名 2017/02/16(木) 10:37:01
おばあちゃん(主さんのお母様)だけ来てもらうとかは?+2
-18
-
67. 匿名 2017/02/16(木) 10:37:02
私の旦那は幼稚園からどっちの式も出たことないよ。
言っても行かないというのわかってるから一人で行ってるよ。+13
-0
-
68. 匿名 2017/02/16(木) 10:37:05
私の時の卒業式に父親来てたかどうか覚えてない。
だからきっと母親が来ていれば子供にとってはそれでいいと思う。
あとは夫婦間の問題だよね。+42
-0
-
69. 匿名 2017/02/16(木) 10:37:06
というか、うちは旦那が土日祝日は仕事なんだけど、子供が幼稚園通うようになったら、運動会とかまず出られない。
それでも仕事だから仕方ないし、子供がかわいそうとは思わないよ。
それぞれ事情があるんだから仕方ないよ。+31
-1
-
70. 匿名 2017/02/16(木) 10:37:20
卒業式は平日に行われることが多いでしょ。
うちの3人の子たちの時も、私の時も
父親が来てる家の方が少なかったよ。
本当に数えるくらい。
誰クン、誰ちゃんのお父さん来てたね、って言えるくらい。
+42
-1
-
71. 匿名 2017/02/16(木) 10:37:22
私は主さんのことわかるな。
専業主婦が言ってるならともかく同じ仕事しててそれでもこっちは調整してるのにってところに腹が立つんだよね。
まあ同じ仕事してても男性の方が休み取りにくいってのはあるからそこは主さんも理解を示してあげよう。+35
-12
-
72. 匿名 2017/02/16(木) 10:37:52
子供の頃、
父親に卒業式に来て欲しいと思ったこと無いけどな。+73
-0
-
73. 匿名 2017/02/16(木) 10:38:08
え〜…私は来てほしい…
小学校の卒業式なんて一生に一回じゃん。どうしても抜けられない仕事なら仕方ない、と思えるけど仕事抜ける努力すら見えないのとか腹立つ+16
-43
-
74. 匿名 2017/02/16(木) 10:38:12
最近は父親の参加も増えてるけど、うちは子供3人入学式だけ小中で出てくれたよ。仕事休んでまで来て貰いたいとも思わなかったし。他のママ友とも話したりするから居たらちょっと邪魔だった(--;)冷たい妻でごめんなさいm(__)m+22
-0
-
75. 匿名 2017/02/16(木) 10:38:18
うちの父親は来てたなぁ
入学式も運動会も学校の行事には来てくれた
でもそれ以外はずーーっと仕事+15
-1
-
76. 匿名 2017/02/16(木) 10:38:27
ん〜、浮くかどうかは学校や地域によって違うからなんとも。。。
ちなみに、うちも夫が激務のため出られない可能性ありですが、仕方ないと思ってます。(今までのところ、入園、卒園、入学式まではなんとか運良く出られましたが)
というか、両親揃って出るって、今時の風習?じゃないですかね?
私が子供の時は、入学式も卒業式も母だけだったし、それが普通だった記憶が。。。
なので、母だけ出席だと可哀想とか、恥ずかしいというものでもないんじゃないかと思います。
もしお父さんが来られなくても、胸を張って出席してあげてください。
+23
-2
-
77. 匿名 2017/02/16(木) 10:38:45
私が小、中学生の時は両親揃って来てる人が珍しかった気がします。
今は参観日や学芸会、色んな行事に両親で参加する家庭が増えてますね。
逆にパパ仕事は大丈夫なの!?と思うこともありますが
今の時代お父さんも子供の行事の為に休みを調整出来るようになったんですね。
+30
-3
-
78. 匿名 2017/02/16(木) 10:38:48
主さん、自分で「普通は○○が一番に決まってる!」ってよく言ったりしてません?
普通って何?一番って何?決まってるの?って旦那さんや子どもさんはうんざりしてるかもよ。
うちの母がそうだから。
そして父は出て行ったよ。
あ、関係無い話ししちゃったね。小学校の卒業式にお父さんなんて半分も来てなかったよ。
+74
-5
-
79. 匿名 2017/02/16(木) 10:39:04
私自身、どの行事も父親不参加だったけど根に持ってないどころか、どうでもいい話だけど。
でも、母親こなかった事のはよく覚えてる。
子供の中の父親と母親の存在の違いったらw+43
-1
-
80. 匿名 2017/02/16(木) 10:39:11
お父さんが来ない事は珍しいことではないよね
ただし、子供の卒業式なんて片手で数えられるほど貴重なもので子供の成長を間近に感じるものだからね。
それと今の一週間が長く感じても子供が大人になるまではあっという間だからね。
参加できる環境なら参加して、子供が小さい時の記憶はたくさん残しておいた方がいいよ+10
-1
-
81. 匿名 2017/02/16(木) 10:39:13
主さんも同じ職種で調整してるのにって書いてるから余計に腹立つんでは
確かに2人とも働いてるのに学校行事とかは母親ばかりが合わせることが多いよね+30
-1
-
82. 匿名 2017/02/16(木) 10:39:18
自分が子供の時に卒業式当日に気にかけてた人↓
友達>先生>母>>>>>父
というか、父は頭にすらよぎらなかったかも…+66
-0
-
83. 匿名 2017/02/16(木) 10:39:24
私は子供の頃から父親も参加してくれてたから、来てくれるのが当たり前だと思ってた!!
でも仕事なら仕方ないよね。平日だし。+5
-1
-
84. 匿名 2017/02/16(木) 10:39:40
うちも仕事で欠席でした
子供は寂しそうでしたが
「お父さんは家族のために頑張ってるんだよね!」との言葉が返ってきた時は嬉しかったです
夫の分まで私が務めれば良いし
入学式卒業式は大事な式典だけど
その事で夫婦が険悪になったり
ましてや大事な仕事に穴を開けるのは
本末転倒だから
+38
-0
-
85. 匿名 2017/02/16(木) 10:39:46
うちの子の卒業式に父親が出席してたのは
シングルファーザーの家庭だけだった。
運動会ならともかく
どこの学校も
母親だけの事が多いと思う。
+50
-3
-
86. 匿名 2017/02/16(木) 10:40:05
仕事休めるお父さんが来てるだけだよ。
もう小6にもなったら親が恥ずかしい子供もいるしね。感動よりも寒い思い出しかないw+47
-2
-
87. 匿名 2017/02/16(木) 10:40:07
主はシングルマザーにケンカ売ってんのか?+41
-14
-
88. 匿名 2017/02/16(木) 10:40:26
職場だってブラックじゃないかぎり、普通は子供の卒業式くらい休ませてあげたいって思うもんだよ。
だけど余程のっぴきならない事情があったんじゃないの?
それをもし強行突破で無理矢理休んでも、それがその後の評価(昇給)に響くのも嫌じゃん。+6
-8
-
89. 匿名 2017/02/16(木) 10:40:33
その日の夜ご飯はごちそうメニューにしてケーキとかも用意してお祝いしたら子供も旦那さんも喜ぶよ、きっと。+34
-0
-
90. 匿名 2017/02/16(木) 10:40:38
私は入学式も卒業式もいつも母親だけの参加でしたよ。
それが淋しいとか思ったことないよ。
ちなみに私は31歳ですが、私たちが子どもの頃って両親揃って来る方が珍しくなかったですか?
父親が来なくても、夜にはみんなで外で食事したり、またはお家でいつもより特別なご飯食べたりしてお祝いしてくれて、それだけで満足だった気がします。
+43
-0
-
91. 匿名 2017/02/16(木) 10:40:58
主のお子さんはお父さんにも来て欲しいって思ってるの?
主の考えよりもそっちの方が大事では?+42
-0
-
92. 匿名 2017/02/16(木) 10:40:59
うちの父親、入学式とか卒業式の日にゴルフ行くからって、学校になんて来てくれなかったわ(笑)
運動会のときも「運動会か~!頑張れよ~!父ちゃんも運動してくるぞ~がんばるぞ~♪」って。
返ってくるとコンペで獲得したお肉やらお土産持ってきてくれて、うれしかったな~
母親も「あんたアホか~w」っていいながら、とやかく文句言わなかった。
だから当時も、今も、特に文句もない。変な夫婦wっておもうくらい。
+38
-4
-
93. 匿名 2017/02/16(木) 10:41:24
小学生ぐらいまでだと両親揃ってるほうが子どもは嬉しそうだけどね
+10
-9
-
94. 匿名 2017/02/16(木) 10:41:40
『休めるのに子供の行事を重視してない温度差』って確かに腹立ちますよね。
自分のためなら忘れず休みとるくせに!!って何度思ったことか。
しかも『仕事だから仕方ないだろ?』な態度がまた腹立ちますよね。+39
-4
-
95. 匿名 2017/02/16(木) 10:41:54
まあママ友とつるむのが嫌で旦那さんを連れてくる人も結構いるけどね。+30
-3
-
96. 匿名 2017/02/16(木) 10:42:07
旦那が入学式に来る来ないより
そんなことで家でイライラされる方が子供にとってはしんどいんじゃ…。+59
-3
-
97. 匿名 2017/02/16(木) 10:42:34
私も入学式、卒業式は母か父のどちらかが
参加してくれていました。両親揃っての参加
は一度もありませんでしたが特に何も感じて
いませんでした。普通。
+14
-2
-
98. 匿名 2017/02/16(木) 10:42:35
両親揃っては少ないと思う。
仕事を真面目にやっているなんて感謝する。
中学以降は子供視線で両親揃って来て欲しくない。+18
-2
-
99. 匿名 2017/02/16(木) 10:43:12
私の時も父親は仕事で来なかったしむしろ来てるところの方が少なかったよ(・_・)
今は両親で出るのが多数派なの?+9
-1
-
100. 匿名 2017/02/16(木) 10:43:12
お仕事大変だよねー
卒業するまで子供が不自由なく学校行けたってことよ!旦那さんのおかげで。
お母さんも子供と一緒に頑張ってきたよねー
お子さんだけでなく
親も一緒に卒業だ!と美味しいもの食べれば良いじゃない~+22
-3
-
101. 匿名 2017/02/16(木) 10:43:47
全員が夫婦で来ると、保護者多過ぎるよ~
旦那さんに期待しすぎ
その日の夜に報告を兼ねて
おうちでお祝いでいいのでは。
+51
-4
-
102. 匿名 2017/02/16(木) 10:44:11
卒園式、小、中、高と必ず夫婦で来てた保護者を一組知ってますが、奥さんが依存性の人でご主人がいないと駄目なタイプで違和感があったよ、一人でも全然大丈夫ですよ+17
-7
-
103. 匿名 2017/02/16(木) 10:44:16
出席しなくていいからお祝いの夕飯は一緒に食べられるように帰ってきてね!とかじゃダメなの?+25
-1
-
104. 匿名 2017/02/16(木) 10:45:24
この時期忙しいうえに、今年はいろいろありそうだからねー
仕方ないんじゃない?
帰りに二人で美味しいもの食べてきなよー
それかお友達親子とかと。+8
-2
-
105. 匿名 2017/02/16(木) 10:45:43
家庭それぞれの事情があるのに父親が来てるのはシングルファザーだけとかどんな偏見なの?
主さんの家庭は両親が子供に関心ある家庭にしたかったのにそれを「仕事だから」って突っぱねたらそりゃ腹立つよ。主さんが専業主婦で旦那さん一馬力で頑張ってるなら我慢もできるけど、二馬力のくせにって思っちゃう+29
-6
-
106. 匿名 2017/02/16(木) 10:45:44
>>82
父、ウケる(笑)
でも本当そうなんだよね。
小学生だと、むしろ母親もあまり眼中にないかも。
+12
-0
-
107. 匿名 2017/02/16(木) 10:46:09
同じ職種でも、男と女じゃ悲しいくらい重さが違ってきてしまうからね
特に子供を持つとオンナは出世コースから外れ、旦那ばかり昇進していく
同じくらい働いてても、学校行事に父親の方が率先して参加して休んでるなんてほぼ聞いたことない
悲しいけどそれが現実+20
-0
-
108. 匿名 2017/02/16(木) 10:46:12
>>32
旦那さんは別にいいけど、じじばばは、ほんっとに来なくていいだろ!って思うわ。昔はこんなじじばばいなかったよね?!ほんで人手は足りてるから両親が教室行ってる間にじじばばが並んで、いい席確保、最前列にじじばば両親占領してる、幼稚園のときから見る光景だけど。運動会とかは別にいいけど、式は両親だけにして欲しい。+54
-1
-
109. 匿名 2017/02/16(木) 10:46:26
調性すれば来れないはずはない!って年度末の忙しい時期に半休くれとか言いづらい職場もあるでしょうが。あなたが行けるならそれでいいじゃない。+11
-2
-
110. 匿名 2017/02/16(木) 10:46:38
家庭によるよね
うちは夫が参加したがる人だから
都合つけて今年の卒業式来てくれるよ
中学の入学式も参加するつもりみたい
人生の大イベントなんだって言ってた+15
-0
-
111. 匿名 2017/02/16(木) 10:46:58
>>88
卒業式 休ませてあげたいなんて会社あるんだ?+26
-0
-
112. 匿名 2017/02/16(木) 10:46:59
因みに失業保険の認定日と子どもの卒業式が重なった場合は認定日を変更してもらうこともできるんだよね。
その重要性を考えれば会社として子どもの卒業式、入学式を休みにしてもらうことはおかしい事ではないよ。
まあ有休使えばいい話だけど。+9
-0
-
113. 匿名 2017/02/16(木) 10:47:05
これもマイナスだろうけど‥
母子家庭の人もいるし、他人のお父さんが来てなくてもなんとも思わない。
でも自分の旦那には絶対来てと半日休みとってもらった。
仕事だから仕方ないって日本ならではだよね。
家族の時間の方が大事です。
+35
-7
-
114. 匿名 2017/02/16(木) 10:47:32
別に父親が式典に来ること自体はとても良いことだよね。2人の子供なんだから旦那さんだって子供の晴れ姿見たいでしょ
男女平等に子育てを、って言っても結局女の方も都合いいところばかり取りたがる+23
-0
-
115. 匿名 2017/02/16(木) 10:48:04
自分の父親が入卒業式に来たこと一度もなかったからそれが当たり前で、父親も一緒に行くなんて気合い入ってんなwwって思ってた。そしたら子供の入園式父親来てないのウチだけだった…
子供はまったく気にしてなかったけど、私はなんか寂しかったな。普段から多忙で子育て協力あんまりないから特にそう思った。+18
-0
-
116. 匿名 2017/02/16(木) 10:48:06
自分が休みたいから子供をダシにするよりはいいよー(笑)
+13
-2
-
117. 匿名 2017/02/16(木) 10:48:32
親が教師だった私は
小学校の卒業式は母すら出席できなかったけど、子供なりに理解してた。
3月は忙しいよ。
2年前我が子も小学校卒業したけど、父親は少なかったよ
子供はすぐ友達のとこに行くから
親が思うほど気にしてない+15
-3
-
118. 匿名 2017/02/16(木) 10:48:38
>卒業式だってことは前々から分かってることだから、いくらでも調整できたはず。私も同じ職業だからいつも前もってそうしてます。
優先順位が違うんだろうね。寂しいよね。+24
-5
-
119. 匿名 2017/02/16(木) 10:49:50
今日、子供の◯◯なんですよ
こう言いながら有給取れずに働いてる人なんてたくさんいるよ+48
-2
-
120. 匿名 2017/02/16(木) 10:49:56
旦那さん出席率めっちゃ高い地域だから逆にお母さん一人をあまり見かけない
自分達の時代とは旦那さん出席率全然違うと思う
+24
-1
-
121. 匿名 2017/02/16(木) 10:50:24
父親ってこんなもんだよね。子どものことは母親に任せっきり。
だから熟年離婚が増えるんだよね。+10
-5
-
122. 匿名 2017/02/16(木) 10:50:29
気持ちは少しだけ分かります。現在園児を育ててます。
うちは土日休みじゃないので、土曜の行事全て
私のみ。どっちの両親も仕事が現役で飛行機使っても4時間以上かかる遠方。
せめて一番敷居の高い式典は参加して欲しいと思う気持ちは否めません。
+6
-3
-
123. 匿名 2017/02/16(木) 10:51:37
子どもの行事に参加率高いお父さんいるけどなんの仕事してんだろうと思う、金髪にピアスじゃらじゃらしてると特に
うちは無理に休みとって参加すると会社関係から指示仰ぐ電話なりまくるから落ちつかないよ、出勤してもらったほうがよかったかな?って心配になる…+11
-8
-
124. 匿名 2017/02/16(木) 10:51:37
夫婦揃ってなんてうざいだけ。
席の一番前陣取って、ビデオだ写真だって
邪魔でしかない。+16
-13
-
125. 匿名 2017/02/16(木) 10:52:05
母親しか来てない家族を子どもが可愛そうって自分が思って見てるからじゃない?視野が狭いよ
+15
-8
-
126. 匿名 2017/02/16(木) 10:52:53
子どもの卒園式にはわたし一人で出席したんだけど、周りみたらほとんどのお父さんが出席してた。
いまは昔(わたしたちの頃)と比べると家庭を優先するお父さんが増えてるのは確か。+38
-0
-
127. 匿名 2017/02/16(木) 10:53:04
不仲説流れてる…+0
-0
-
128. 匿名 2017/02/16(木) 10:53:32
子供にとって父親が重要じゃなくても母親は「来なかった」っていうのはずっと覚えてるよ+3
-2
-
129. 匿名 2017/02/16(木) 10:53:34
普通、父親は仕事でしょ~?
文化祭とか参観日とか全ての行事に必ず来る父親がたまにいるけど、毎回来れるなんて仕事やってないのかな…とか思っちゃうし。
まあ入学式くらいは父親にも晴れ姿を見てほしいけどさ。+8
-13
-
130. 匿名 2017/02/16(木) 10:54:34
仕事なら仕方ないよ。
両親で来てる所もあれば仕事で母親のみとか普通にいます。
子供さんが残念がってるなら、次の入学式には休みをちゃんと取ってもらうようにすればいい。
子供さんが頼むといいよ。+6
-0
-
131. 匿名 2017/02/16(木) 10:54:58
なんか、主を専業主婦前提で叩いてる人も多いね
主は旦那さんと同じ職種で自分は調整つけてるって書いてるよ
まぁ専業主婦だって旦那さんが卒業式来たっていいと思うけど+14
-6
-
132. 匿名 2017/02/16(木) 10:55:09
子供が来て欲しい!って前から頼んでたならイライラするのも分かるんだけどね…
主の気持ちや、世間の普通がどうこうじゃなくて、子供の気持ちを尊重して欲しいな。
ちなみに私は、母親ばかりが来る行事に父が来て(母急病のため仕方なかったんだけど)死ぬほど恥ずかしい経験をしたことがある…+13
-0
-
133. 匿名 2017/02/16(木) 10:55:47
よそのお父さんがすべての行事参加してたっていいじゃんw
それはさすがに余計なお世話すぎ+35
-0
-
134. 匿名 2017/02/16(木) 10:57:07
私がそうなのにしないのはおかしい
たぶん、これだ。
小学校卒業まで、そのへんの話し合いをしなかったのかな。
夫婦はついわかっているつもりになってしまうけど、他人で全ての考えがシンクロするわけではないんですよねー
私はこう思っているから、こうあって欲しいけど
あなたの考えは?
付き合っているとき、相手を不快にさせないようにしながらお互いを知っていったように
一からやり直さないとなー
うちも最近、喋らず、わかっているはず、普通はこうだしと思って軋轢生じているから反省。
+13
-3
-
135. 匿名 2017/02/16(木) 10:58:32
長男2年前、次男今年幼稚園卒園だけど、平日にも関わらずお父さん9割は来るよ。
+18
-7
-
136. 匿名 2017/02/16(木) 10:59:00
両親そろって式に出席してる家庭の方が珍しい。
入学式とか卒業式なんて、わざわざ両親そろって来なくてもいいと思うけど。
お父さんなら、むしろ、運動会とかに来てくれた方が嬉しかったけどな。
+10
-8
-
137. 匿名 2017/02/16(木) 10:59:55
土日や祝日勤務、夜勤や出張など当たり前にあるから、子供の学校行事の日に休めることは、かなり確率低い
+5
-0
-
138. 匿名 2017/02/16(木) 11:00:58
主の自分のルール面倒だわ、
旦那さんの中ではそのルールより優先するべき仕事があるからで、主が参列する事で子供には寂しい思いもさせないわけだし、夫婦で教師の家も刑事で事件抱えてる警察官も出席出来ない人は世の中に山ほどいます。
夫婦で成長を見届けたいのも分かるけど、自分のルールで夫婦でストレスを溜めない方が賢明。
家の地域はご夫婦の参列は3割かな。
+21
-7
-
139. 匿名 2017/02/16(木) 11:01:25
お受験で入るようなとこだと両親揃ってるの当たり前なのかもだけど、地方の公立小だと小学校の卒業式・中学の入学式は父親参列してるの2割程度という印象。
うち去年下の子卒業式で、私入院してて行けなくて夫に行ってもらったけど、年度末だから休み取るの大変だったみたい(手術日も休んでもらったから尚更だろうけど)だし、子どもも別に来なくても大丈夫だよって感じだった。
業種にもよるだろうけど、こういう日程って大抵かぶってるから、母親が出席出来る家庭なら、父親は仕事行って他の人に休ませてあげるってのも思いやりかなと思う。幼稚園の卒園式とか、下の子がいて母親1人では大変な家庭のほうが優先してあげて欲しいな。+7
-0
-
140. 匿名 2017/02/16(木) 11:01:40
逆に母の私が仕事で出られない…泣
平日の行事って本当に困ります
可哀想ですかね?
仕方ない→プラス
可哀想→マイナス+31
-5
-
141. 匿名 2017/02/16(木) 11:02:09
主さんは旦那さんと卒業式の出席についてきちんと話しあってたのかな?
トピを立てるほど悩んだり腹を立てるなら、その前に「必ず出席して欲しい」と言ってあるのかな、と思いました。
軽い口約束とかでなくて。
旦那さんも出れたら行くくらいにしか考えてなかったのかも。
子煩悩で子ども優先の父親もいるだろうけど、それが出来ない父親なら母親が上手く誘導していくしかないんじゃないかなーと思いました。
それが面倒なら諦めるしかないですね+14
-1
-
142. 匿名 2017/02/16(木) 11:02:13
子どもの卒業式、入学式だからって普通に有給とれるような日本になってほしいですね。
まだまだ有給が自由にとれない会社が多すぎる。
有給使わせないのは違法ですよ。
+13
-1
-
143. 匿名 2017/02/16(木) 11:02:50
うーん、トピタイで卒業式の父親不参加を論じるなら、そんな人は結構いると思うよ。
我が家も下の子がいるし祖父母は頼れないので、6年生の上の子の卒業式と中学の入学式は父親は下の子と留守番だよ。
席の都合上、下の子は連れてこないでくださいって学校から言われているし。
下の子がいる家庭なんかは母親だけの参加も普通だと思う。
それにたとえ、仕事が忙しくて子供の行事に参加できなくても日頃から愛情が感じられれば許せるものだと思うけど、許せないってのは、仕事が忙しい事や、卒業式に不参加な事が悪いのではなく、やっぱり日頃から妻子に対して愛情を感じられないって事だと思う。
だからちょっとトピタイトルと主さんの問題点がズレてるような気がする。+7
-1
-
144. 匿名 2017/02/16(木) 11:03:18
逆にお父さんも来ておられるとこって、お父さん仕事何してるの?平日に休めるんだ?的に思ってしまうーー+7
-19
-
145. 匿名 2017/02/16(木) 11:03:43
私の父親は、入学式、運動会、卒業式来たことないよ
全部仕事だったから
そういうもんだと思っていた
子育てを母親に全部丸投げしてたから(万年専業主婦でいろと家に囲っていた)+3
-0
-
146. 匿名 2017/02/16(木) 11:04:22
うちなんて旦那平日休みだから、運動会、土曜参観とかほとんど出てないよ。
土日もいつも私と子供だけで過ごしてる。
こんな家庭もあるから、安易に他の人にこのこと話さないほうがいいよ。そのくらいなによ、ってイラッとする人、けっこういると思う。+8
-6
-
147. 匿名 2017/02/16(木) 11:05:01
父親が行くものなんだ
知らなかった+3
-4
-
148. 匿名 2017/02/16(木) 11:05:12
子供の卒業式で会社に休み申請してる男の人なんてうちの会社にはいないけどな。
自分の卒業式にもお父さんが来てることなんてなかったよ。
+5
-7
-
149. 匿名 2017/02/16(木) 11:05:41
中学校になったら、息子から
「(お父さんもお母さんも)来るな」
と言われるんだろうな
+4
-1
-
150. 匿名 2017/02/16(木) 11:05:52
卒業式や入学式なんでかなり前から日程わかってるのにね。親が死んでも駆けつけられないような特殊な仕事ならともかく、家族の一生の思い出に残る行事くらい休みが取れるようになったらいいのに。+12
-6
-
151. 匿名 2017/02/16(木) 11:06:15
仕方ないよ、そういう仕事だもん。
帰って皆んなで外食なりなんなりして祝ったら?+5
-3
-
152. 匿名 2017/02/16(木) 11:06:37
来なくていいって、子供は本当に心から思ってんのかな?
普段から参加しないお父さんだからっていうのない?
子供は両親揃って参加してくれるのって嬉しいはずだけどな。+15
-13
-
153. 匿名 2017/02/16(木) 11:07:08
主さんみたいに共働きの家庭はお父さんかお母さんどちらかがきているお家も多い
両親揃って来てるのは少ない印象+16
-0
-
154. 匿名 2017/02/16(木) 11:07:31
逆にすぐ休みとれちゃうお父さんって、代わりがきくような誰にでもできる簡単な仕事してるの?
工場の流れ作業とか?+5
-26
-
155. 匿名 2017/02/16(木) 11:09:20
>>150そんな呑気な会社無いでしょ
+0
-8
-
156. 匿名 2017/02/16(木) 11:09:43
>>154
大丈夫。
貴方の旦那さんの代わりもいくらでもいるよ。+23
-2
-
157. 匿名 2017/02/16(木) 11:10:40
>>1
主さん、子供が可哀想と言い訳しながら
実際は自分のことしか見てない毒親の典型だよね。+31
-12
-
158. 匿名 2017/02/16(木) 11:10:41
夫があまりにも子ども<仕事になると、家庭での居場所なくすよ
子どもから必要とされなくなるから+11
-1
-
159. 匿名 2017/02/16(木) 11:11:37
今どきは父母揃って卒業式に出席が常識なの?
なんでわざわざ子育てコストが増える方向に持っていこうとするのかなあ
自分で自分の首絞めてるようなもんじゃん+8
-5
-
160. 匿名 2017/02/16(木) 11:13:15
ほんと同調圧力やめてほしいわ+13
-0
-
161. 匿名 2017/02/16(木) 11:13:16
旦那が来てくれないことを責めるより、私だけでも式を見れてよかったわ。と思えば?
一人で式を見ること出来ないのかしら。なんでもかんでも付き添えって、子供は以外と親がいなくても大丈夫だよ。+26
-3
-
162. 匿名 2017/02/16(木) 11:13:35
母親父親どちらかが出ればいいと思う
子供のころ、別に親が来てるとか気にしてなかったし
というか、この時期父親が卒業式で抜けるってことが当たり前になったら
仕事が回らないところも多いんじゃないの?卒業式って結構かぶってるところ多いし+12
-2
-
163. 匿名 2017/02/16(木) 11:13:50
平日の卒園式に夫婦で来てる親
逆に凄いねって思う。+10
-20
-
164. 匿名 2017/02/16(木) 11:14:09
昔どおり父母のどちらかが出席すれば十分でしょ+13
-0
-
165. 匿名 2017/02/16(木) 11:14:10
父親は忙しすぎて学校に顔出した事ない。
子供の通ってる学校がどこにあるかも知らなかったと思う。
ま、小学校の頃には「父親はそんなもの」と悟ってたから、自分的には無問題。
ただ、父親の影がなさすぎて「あそこの家は片親」と言う噂が立ったのには困った。+7
-0
-
166. 匿名 2017/02/16(木) 11:15:07
何のためにビデオ(今は携帯で動画?)回すのか
見れない父親や祖父母と一緒に家で楽しむために回すわけでしょ?
それでいいと思う+10
-3
-
167. 匿名 2017/02/16(木) 11:15:54
母親が行けるだけで十分だと思いますよ。
ちょっと話変わるけど、私の職場の保育園は今年は職員の子の卒業が多くて、日にちも丸かぶりで。
でも保育園っていくら卒業しきだからって職員がみんな休むわけにはいかないんですよ。
調整できないんですよ。
泣く泣く諦めている人もいます。+6
-5
-
168. 匿名 2017/02/16(木) 11:16:45
そのうち祖父母も出席しなきゃ可哀想とかなるから
無駄に子育ての手間を増やす同調圧力はやめてほしいね+7
-2
-
169. 匿名 2017/02/16(木) 11:17:16
子が6年生になった4月、年間行事予定をもらった時に夫に出欠確認したら行くと返答もらった。
でもよく考えたら自分が卒業する時は父親が来るという発想がまったくなかった気がする(約30年前、関東公立小学校)。いつから父母同席が増えて来たんだろう?+5
-0
-
170. 匿名 2017/02/16(木) 11:17:19
がるちゃんの子育てトピってなんか病むわ。
両親揃って参加が当たり前なの?おかしくない?
とか、旦那そんなすぐ休める仕事してんの? とか、みんな怖いわ。
うちは、子供が来てほしいって言う限りは、両親揃って参加するつもり。
+42
-6
-
171. 匿名 2017/02/16(木) 11:17:22
お父さん来たことない+6
-1
-
172. 匿名 2017/02/16(木) 11:18:09
ご両親揃って出席するメリット
・ママ友たちにうちの旦那は育児協力してくれるいい旦那なの♡ってアピール
・ママ友たちにうちの家族は仲良くて幸せなの♡アピール
・インスタに「旦那がわざわざ休み取って」って文面入れて家族仲良し幸せアピール
ぶっちゃけ今の世の中って子供がうれしいから!ってよりこういう方向に考えてる人
多そうな気がする+17
-20
-
173. 匿名 2017/02/16(木) 11:18:33
こういう同調圧力を広めようとするタイプの人が
PTAみたいな無駄な組織を維持してるんだろうな+6
-0
-
174. 匿名 2017/02/16(木) 11:19:11
>>156
うちは100%代われないわ
いいなあいつでも誰かに代わってもらえる人
羨ましい+3
-13
-
175. 匿名 2017/02/16(木) 11:19:12
大袈裟。
お母さんが出てくれるから安心して仕事出来るんでしょ。
+11
-2
-
176. 匿名 2017/02/16(木) 11:19:55
さっきから同調圧力言ってる人、同じ人だよね。
何回もコメして笑える+14
-2
-
177. 匿名 2017/02/16(木) 11:19:56
うちの父も私が小学生のとき、卒業式は仕事柄だったけど、わざわざ仕事帰りにたくさんケーキとプレゼント買ってきてくれて泣くほど嬉しかった!
+6
-0
-
178. 匿名 2017/02/16(木) 11:20:23
>>170
本当に…
私の場合は子供がいいよって言っても両親揃って参加したいと思ってる。子供の人生の節目に夫婦で立ち会いたいってそこまで変なことじゃないと思う+20
-6
-
179. 匿名 2017/02/16(木) 11:20:44
>>174
旦那さん、何の仕事してるの?+4
-0
-
180. 匿名 2017/02/16(木) 11:21:43
下の子がいるから全員で出席するより家で見ててもらった方が助かる+1
-0
-
181. 匿名 2017/02/16(木) 11:22:09
入学式、卒業式は
夫婦そろって出席する人は +
お母さんだけ出席は -+16
-25
-
182. 匿名 2017/02/16(木) 11:23:32
うちのあたりだと母親1人で来てる人が多いから、むしろダンナさんが来ると自分だけママ友としゃべったりできなくてつまんないわ~なんて人もいるけど、周りが夫婦ばかりだとひとりぼっちになるのが寂しいのかもね。
うちの子の学校はスペースの関係上在校生は5年生のみ参列なので、むしろご主人には子守り要員として休みを取ってくれないと、下の子1人で留守番になるって言ってる人が多いです。スペース少ないから保護者席の椅子もギリギリで、夫婦で来てもどっちかは立っててくれないと座れない親もいるし、夫婦+祖父母できて全員着席してたりしたら迷惑一家って思われそうだ。+4
-0
-
183. 匿名 2017/02/16(木) 11:24:15
奥さんがあなたは育児に全然参加してない!!ってうちの上司にブチギレたらしくて
いきなり休んだことあったけど(多分入学式)
いきなりのことで引継ぎ甘すぎて現場大混乱
休む分には全然いいんだけど、ちゃんと夫婦でいつ休むか計画ちゃんと立ててほしいな
卒業式出るなら入学式も出るって流れになるだろうし+2
-0
-
184. 匿名 2017/02/16(木) 11:24:59
卒業式なんて子供にとったら友達同士でキャッキャッしたりもらい泣きしたりで、親は関係なくない?
来てもらっても単なるカメラマン要員。どちらかだけで充分。
+16
-1
-
185. 匿名 2017/02/16(木) 11:25:23
卒業式なら子供もクラスメイトや友達を優先して写真撮ったりするしママはママ友とお話ししたり楽しくしているし会社休んでまでパパは参加しなくてもいいと思う+5
-1
-
186. 匿名 2017/02/16(木) 11:25:30
仕事ならしょうがないじゃん。うちだって不規則な仕事だから子供の行事なんてほぼ来れないよ。ほぼ私一人で行ってる。
そもそも休み自体が前日までわかんないから旅行だって行けない。
上を見ればキリがないけど、下を見たっていろんな人がいることを理解しないと。+8
-1
-
187. 匿名 2017/02/16(木) 11:25:44
私の父親教師だから
わたしら娘の卒業式には出たことないよ+1
-2
-
188. 匿名 2017/02/16(木) 11:26:07
私立の学校だと両親来てるイメージだけど
公立だったら片親でも良いんじゃないの?
卒業式なのに来ない親居るって
+2
-0
-
189. 匿名 2017/02/16(木) 11:26:14
逆に色々ゾロゾロ来すぎる方が困るんだよね~パパママ、両方のジジババ大集合!、みたいな・・・あとは嫁の姉妹とかが参列したりして、おかげで出席できる大人は2人まで、とかルール出来る始末よ・・・
+14
-0
-
190. 匿名 2017/02/16(木) 11:26:14
うちの旦那、入学式行かなかった。
卒業式も行かないだろうなー。
いいと思うよ。行かなくて。+6
-1
-
191. 匿名 2017/02/16(木) 11:26:19
私達の時代もお母さんだけ参加が多くてお父さん来てるところは少なかったよね+6
-0
-
192. 匿名 2017/02/16(木) 11:26:27
逆に両親揃ってる方が違和感なんだけど。。
父親まさか仕事休んでまできたの?っておもう+6
-11
-
193. 匿名 2017/02/16(木) 11:27:17
うちは地方の田舎住みだからか、卒業式はかなりお父さん達が参加されててビックリします。授業参観まで夫婦できたり。たまたまご主人が休みだったのかもしれませんが。ビデオ撮影の為って感じでいます。男の人がウジャウジャいると正直見えなかったりするからちょっと迷惑に感じる事ありますけどね。子供のためなら予定してっていう気持ちはわかります。夫婦で来てる人が羨ましかったり。でも仕事なら仕方ないかな。お母さんがちゃんとお子さんを見てあげてればそれでいいと思いますけど。+9
-1
-
194. 匿名 2017/02/16(木) 11:27:22
え、両親揃って暇なの?+7
-20
-
195. 匿名 2017/02/16(木) 11:27:33
誘ってないのに元義母が毎度勝手に来る
孫の晴れ姿を見たいのは解るが
せめて連絡してくれ
(関係は悪くないのだがびっくりする)
トピずれすいません+9
-2
-
196. 匿名 2017/02/16(木) 11:28:15
家の旦那は運動会以外来ないよ。知らない人達と並んだり、座ったりが嫌みたいだし、どうせ
ビデオ撮るから家でゆっくり見ることが好きみたいだし、別に来なくても良いと思ってます。+4
-1
-
197. 匿名 2017/02/16(木) 11:28:24
学生だけど、父が出ないなんて普通かと思ってた。友達もほとんどお母さんが出てる。+7
-4
-
198. 匿名 2017/02/16(木) 11:28:30
旦那さん来てない人の方が多い
大袈裟だよ+10
-2
-
199. 匿名 2017/02/16(木) 11:29:06
確かに親の自己満足なんだって自覚がない人は毒親かもね。+3
-6
-
200. 匿名 2017/02/16(木) 11:29:44
>>154
逆にすぐ休みとれちゃうお父さんって、代わりがきくような誰にでもできる簡単な仕事してるの?
工場の流れ作業とか?
いやいや、ちゃんとした企業にお勤めの方なら普通に法定通りの有給使えます。有給とらせない会社の方がブラックだから。+35
-3
-
201. 匿名 2017/02/16(木) 11:30:32
そんなに怒るほどの事かなぁ…?
仕事で旦那がこれない家庭なんて
多いでしょ。平日なんだし。
お母さんだけでも違和感ないですよ。+23
-3
-
202. 匿名 2017/02/16(木) 11:31:08
母親が専業主婦の家庭ならともかく母親だって休みづらい仕事の都合つけて休んでるんだよ。
父親だったら行事に参加しなくていいってことはないよ。+15
-8
-
203. 匿名 2017/02/16(木) 11:31:13
卒業式が平日って辞めて欲しいよね。
休みづらいよ。
男の人だと特にだと思うよ。
主人の会社も「子供の入学式だから休みだっってよ!」って陰口言う人居るって、
男の方が嫌み酷いよ。+3
-8
-
204. 匿名 2017/02/16(木) 11:31:20
私が小さい時、父親は行事に一切参加しない人だった。
なんなら家族旅行でさえ一緒に行った事がない。
多忙だったのかは不明。
嫌だった記憶とかないけど、父親との思い出無し。
だから、私はできる限り夫婦で参加する。
各家庭、できる限りでいいんじゃない?
休んで参加してるお父さん見ても、1人で参加してるお母さん見ても何も思わないわ。
自分達ができる事すればいい。+16
-1
-
205. 匿名 2017/02/16(木) 11:32:25
とりあえずご家庭の方針や休めない人もいるわけだから
父親が来ないなんてーあの子かわいそー!普通父親もくるでしょー!って見方をするのは止めた方がいいと思う+14
-2
-
206. 匿名 2017/02/16(木) 11:32:46
卒業式どころか、入学式も運動会も授業参観も進路相談も、親父は何一つ参加した事ねーよ?+6
-5
-
207. 匿名 2017/02/16(木) 11:33:15
仕事により休みの取り方違うから、休める人が行くのは全然問題ないでしょ。
わざわざ休みを取るわけじゃなくても、世の中月~金勤務の人ばっかりじゃないんだから、月に○日休み取る、なら子どもの行事日に休み入れよう、とかもあるし。
仕事休んでまで行くとか変ってのも、子どもの節目なのに仕事休まないの変ってのも、どっちもうっとうしいわ。+20
-0
-
208. 匿名 2017/02/16(木) 11:33:46
>>203
教師の土日のお休みは全無視??+7
-1
-
209. 匿名 2017/02/16(木) 11:34:31
そもそも卒業式とか入学式
先生に合わせて平日って辞めて欲しい。
土曜日か日曜日にして欲しい。
それでも文句は出るがね。
+2
-12
-
210. 匿名 2017/02/16(木) 11:34:36
いまは父親の意識も変わってきてるんだよ。仕事休んで子どもの行事に参加してくれるなんていい父親じゃん。
自分の父親が学校行事にきてくれなかったからってそれが偉いとは限らないよ。+28
-2
-
211. 匿名 2017/02/16(木) 11:34:51
私は小中高校って入学式も卒業式も父親一度も来たことないけど、別になんの疑問も持たなかったなぁ
+7
-1
-
212. 匿名 2017/02/16(木) 11:35:36
各家庭の都合があるんだから、両親揃って参加してもいいじゃん。
前もって有給とって休めない仕事なら、もし急に休まなきゃいけない事態になったらどうするの?私ならそんな仕事やめろって言うわ+15
-4
-
213. 匿名 2017/02/16(木) 11:35:51
このトピ嫁目線、子供から目線、独身目線、色んな意見が混ざりすぎておかしくなってる+13
-0
-
214. 匿名 2017/02/16(木) 11:36:30
今の時間帯まったりコメできる人は幸せな家庭なんだろうね
育児に全力出せるから旦那にもそれを求めるんだろう+4
-1
-
215. 匿名 2017/02/16(木) 11:36:31
>>206だから何だよ?+3
-2
-
216. 匿名 2017/02/16(木) 11:36:53
>>208
振替にすれば?+3
-1
-
217. 匿名 2017/02/16(木) 11:37:56
生理休暇より
子供の行事休暇や、独身にはプライベート充実休暇とか
そういうのあげた方が良くない?って思う+7
-1
-
218. 匿名 2017/02/16(木) 11:38:03
兼業主婦ならもう少し旦那さんも歩み寄っても良いと思うけど、マイホームパパ過ぎても心配。
やっぱり会社って古い考えの人が多いから、男が子供の行事で休むとは!俺の時代は~みたいな上司とかいそう!+7
-1
-
219. 匿名 2017/02/16(木) 11:39:39
>>1も欠席すればバランス取れる+3
-2
-
220. 匿名 2017/02/16(木) 11:41:25
世の中平日休みの人ばかりじゃないからなぁ。
卒業式土日にしたら、販売や観光系など土日休みにくい人は出られなくなるし。
開業医とか、日曜か土曜日午後遅めなら出られるけど、土曜日午前とか無理だし、診療科にもよるけど子どもの卒業式出席のため休診とか聞いたことないわ。
それに土日行事するとその分平日代休になって、預け先がないとかまたぶーたれるんだよね、文句いう人って。+12
-0
-
221. 匿名 2017/02/16(木) 11:42:29
男が仕事休むのを気楽な仕事みたいにコメントしてる人がいるけど、行事なんか数ヶ月前から分かってるし、有休もあるし休もうと思えば休めると思う。
有休とれない会社でしか働けないなんて、かわいそう
+19
-7
-
222. 匿名 2017/02/16(木) 11:42:49
小6にもなると別にお父さんは来なくてもいいよって子もいるし、普段授業参観には来れないお父さんが卒業式に来てくれて喜ぶ子どももいる。
結局は家庭による。+6
-0
-
223. 匿名 2017/02/16(木) 11:43:03
>>172
そういう人も中にはいるかもね。でも行事に参加する大抵のお父さんは「子どもの成長を自分も見届けたい」っていう考えだと思う。お父さんが積極的にカメラ持って一生懸命こどもの晴れ姿撮影してるの、微笑ましいよ。+17
-0
-
224. 匿名 2017/02/16(木) 11:44:15
うちマンモス校だから保護者は1人だけって決められてるよ。
それに卒業式ってたいてい平日だから両親揃う人の方が少ないよね?+8
-3
-
225. 匿名 2017/02/16(木) 11:45:10
私が子供の頃はーって言ってる人多いけど、今と昔では全然違うと思うよ。
私も子供が幼稚園入ってから、いまってこんなにお父さん達も来るんだーって思ったし。+19
-0
-
226. 匿名 2017/02/16(木) 11:45:22
>>208
年に何回もあるわけじゃ無いけど
今まで保護者の都合は無視でしょ
参観日も平日ばかりだし
+2
-5
-
227. 匿名 2017/02/16(木) 11:46:02
>>142
有給取れても仕事休む気なかったら取らないよ。
どっちに重きをおくかでしょう。
卒業式ならおそらく3月。
そして3月は年度末で決算の会社がほとんど。
そんな時に休みを取ったはいいけど、その後の仕事のしわ寄せ考えたら休みたくない人沢山いる。
有給取れないのは違法だからといって、いつでも好きな時に好きな様に取れる訳ない。
仕事の都合とか他の人の兼ね合いもあるんだから。
+8
-7
-
228. 匿名 2017/02/16(木) 11:46:29
個人病院の医師とか学校の先生だったら子どもの学校行事で休めないのはわかる。でも主の旦那さんは主と同じ職種で、主は都合つけて休んでるんだよ?
女は休めて男は休めないっておかしくない?+9
-3
-
229. 匿名 2017/02/16(木) 11:46:49
>>224
少ないよね?
だから決めつけんなって。散々コメント出てるから。+2
-0
-
230. 匿名 2017/02/16(木) 11:49:50
今って年数回土曜日に参観日やるとこ多いよ。
転勤族でいろんな土地に住んでるけど、どこでも年二回くらいは土曜日に参観日やってる。
運動会や学芸会、作品展なども土曜日だし。
土曜日だから行けていいって意見もあるし、その分月曜日が代休になって子どもの預け場所に困る(学童も休みになるから)って人もいるし、どっちにしても賛否はあるね。+5
-0
-
231. 匿名 2017/02/16(木) 11:50:20
>>214今日夜勤だから今ガルちゃんしている
昼間にガルちゃんしてるまったり幸せと決めつけないで+4
-4
-
232. 匿名 2017/02/16(木) 11:50:57
はい、大げさですね。
お子さんの意見は?お子さんが「来て欲しい・寂しい」と言ってるのであれば、お子さんから父親にそう伝えられるように、主さんが手助けすべきなのでは?
文章からは、お子さんの意思はなく主さんだけの意見しかみえてきません。+21
-3
-
233. 匿名 2017/02/16(木) 11:50:59
夫が行けたのは、下の子の高校卒業式だけ。
たまたま日曜だったから。
その時は両親で来れた家庭が多く、保護者席の椅子数がすごかった!+2
-1
-
234. 匿名 2017/02/16(木) 11:51:44
もし母親も仕事があって卒業式休めません!って言ったら叩かれるよね
ここ見てると育児の男女平等化なんてまだまだ無理だなって思う
結局共働きでも男は仕事だけで、女は育児も学校行事も全部背負う+12
-4
-
235. 匿名 2017/02/16(木) 11:52:33
同じ職場だからこそ夫婦揃って休みを取るのは陰であれこれ言われやすいかも。
他に夫婦で社員が複数いて、夫婦揃って休みを取ることが当たり前になっているなら別だけれど。+4
-2
-
236. 匿名 2017/02/16(木) 11:53:15
うちはうち、よそはよそでいいのでは?
主さんも旦那が同業種なら、この日は卒業式だから休んでねーって旦那に相談しとけばよかったじゃん
父親も卒業式出るの当たり前!って風潮になると
なんでお前んちパパ来ねーの?って子供の間でもいやーなやり取り出てくるよ
それに大人が「かわいそう!子供のこと考えてない!」って後押しすればもっと傷つく子も出てくる+5
-0
-
237. 匿名 2017/02/16(木) 11:53:29
旦那さんも休みとろうとして休めなかったのならしょうがないけど、全然休みを取る気なんてなかったのかな?
今後も続けば、ただ行事に行く行かないだけじゃなくて、子供に関心があるの?…と心配になっちゃうかも。+12
-1
-
238. 匿名 2017/02/16(木) 11:54:16
>>234
そうそれ!お父さんはこなくていーよ、的な書き込み見ると、男女平等もまだまだだなって思う
女も経済的に自立しろっていう時代なのにおかしいよね+11
-3
-
239. 匿名 2017/02/16(木) 11:54:29
主さんは同じ業種であって、同じ職場とは言ってないよね?+13
-0
-
240. 匿名 2017/02/16(木) 11:54:29
自営業だからなのかはわかんないけど
父親来なかったよ。
友達の父親も殆ど来てなかった。
別に来て欲しいとも思わなかった。+3
-0
-
241. 匿名 2017/02/16(木) 11:55:21
今の卒業式ってお父さん来るのが普通なの?
卒業式来ないことより普段から構ってもらえない事に不満持ってそうだね。+1
-0
-
242. 匿名 2017/02/16(木) 11:55:52
>>234
背負うっていうか、行きたくて行ってるわけでしょ?
卒業式をやる目的って親に見せるためなの?
そのうち、卒業式入学式を土日にしろ!!って騒ぎだす親が出てくるだろうね
自分たちが良ければそれでいいんだもの+5
-1
-
243. 匿名 2017/02/16(木) 11:56:05
お父さん来てない事に違和感はないけど、来れるのに来ようとしなくてイラつく気持ちはわかるよ
どうしても無理だった場合と、調整する気もなかった場合では同じ行けないにしても全然違うよね+19
-0
-
244. 匿名 2017/02/16(木) 11:56:33
結局お母さんが行けばいいんだろうけど、保護者ってお父さんも保護者だよ?+14
-1
-
245. 匿名 2017/02/16(木) 11:57:13
地域によるのかな?
うちの小学校の保護者は母親のみの方が断然多かったけど…
小学校の卒業式に両親で参加した人、あるいはする予定の人→プラス
片親だけの人→マイナス+13
-10
-
246. 匿名 2017/02/16(木) 11:58:11
>>209
先生に合わせるっていうか子供に合わせるんじゃないの?学校は月から金ってきまってるんだから。+7
-0
-
247. 匿名 2017/02/16(木) 11:59:07
別に土日にしろなんて言ってないじゃん。なんですぐそういう話になるの…+3
-3
-
248. 匿名 2017/02/16(木) 11:59:29
卒業式までまだ時間があるのに仕事でって言うなら主さんの旦那さん休みとろうともしなかったんだろうね。+11
-1
-
249. 匿名 2017/02/16(木) 12:00:30
私の父親は卒業式や入学式、休みとってきてくれたよ。一日休みじゃなくても半休とかしてたと思う。+6
-0
-
250. 匿名 2017/02/16(木) 12:00:34
私は行事やイベントに積極的すぎる旦那が心配になるよ。今月は二日間、来月は三日間の有給、プレミアムフライデー。専業主婦だし実家のサポートあるのに、育休を2ヶ月位取りたいらしい。
出世コースから外れそうだし
+2
-4
-
251. 匿名 2017/02/16(木) 12:01:08
何のために年間行事予定表が年度初めに渡されるのか
奥さんがこの日この日は休んで!って前もって言ってりゃいいでしょ
主さんはいつ旦那さんに確認したのかな?
同業種で職場が違う場合休めない可能性も出てくるだろうに(その場の状況によっては)
半年前からこの日休みますーって申請出してれば通らない有給なんか無いでしょうし
旦那が卒業式出るのは当たり前のことではないと思う
それは家庭の努力や個々の考え方でしょ
押し付けることでもない+7
-14
-
252. 匿名 2017/02/16(木) 12:01:54
普通にお子さんのこと考えたらお父さんが来てくれた方が嬉しいと思うんだけどなぁ。
お母さんだけでもいいだろうけど、お父さんも来てくれたら、それに越したことはないよ。+12
-6
-
253. 匿名 2017/02/16(木) 12:02:06
>>247
実際ここのスレでも土日にしてって人いるよ。+5
-0
-
254. 匿名 2017/02/16(木) 12:02:53
>>247
言ってる人が居るんだよ。+4
-0
-
255. 匿名 2017/02/16(木) 12:02:54
卒業式に父が仕事で来なくても気にしないけど、
卒業式に父が来れないからって両親が喧嘩する方がやだ。
「大事な子供の卒業式なのに、私は仕事休んだのに、あなたって…」みたいなのより「お父さんは稼ぎに行ってるから来れないよ!お母さんが仕事休んで付き添うからね!」ってさっぱり言われた方がいい
なんか普段からご主人の事不満ある目で見てそう。子供はそう言うの気付くよ。
+40
-1
-
256. 匿名 2017/02/16(木) 12:03:03
ていうか、母親は絶対参加、父親は不参加okって風潮が分からない…+21
-3
-
257. 匿名 2017/02/16(木) 12:03:39
卒業式に来ない=育児放棄、子供を愛していない
っていうのはあくまでも個人の価値観
卒業式に来れなくたって子供を愛している家庭なんか山ほどある+18
-0
-
258. 匿名 2017/02/16(木) 12:04:11
なになに今って父親も来るのが普通なの??!
私30歳だけど、昔は父親来る家庭なんてすごい珍しかったよ。クラスに1人いたかいないか。。
時代は変わったのね〜
専業主婦少なくなったしね+16
-6
-
259. 匿名 2017/02/16(木) 12:04:11
主は子どもが可哀想的なこと書いてるけど、主が一緒に参加したいって気持ちもあるよね。子どもの行事に夫婦揃って参加したいって思うのは仲が良くていいことだと思うよ。
わたしはそういうのいっさい思わなくて(普段から夫を頼ろうっていう考えがなかった)、子どもの行事ほぼ一人で参加してた。旦那は稼いでくればいいって考えだったから結局離婚しちゃった。+5
-1
-
260. 匿名 2017/02/16(木) 12:04:16
平日休めないお父さんてさ、いつ有給取ってんの?+10
-4
-
261. 匿名 2017/02/16(木) 12:05:05
>>258
独身かな?
結婚して子供生まれたらまた考え変わると思うよ。+4
-7
-
262. 匿名 2017/02/16(木) 12:05:19
>>253
確かにそうだけど、論点違くない?+2
-2
-
263. 匿名 2017/02/16(木) 12:06:41
>>262
専業さん?
専業ってちょっとでもズレるとトピずれトピずれって怒りだす人多いよね+1
-10
-
264. 匿名 2017/02/16(木) 12:07:34
>>260
うちは大手だけど有給は形だけで使えません。年休すら消化できてないです。
年収は高いけど、家族の犠牲も大きい。+8
-5
-
265. 匿名 2017/02/16(木) 12:07:52
学校の大きな行事って、4月にプリント配られて把握するよね?
ちゃんとその時お互い話してて…なら休みとってないのも、え?とはなるかも。
主の旦那さんはもともと主さんが行けばいいと思ってるのかな?+10
-0
-
266. 匿名 2017/02/16(木) 12:09:16
うちの旦那も仕事で来れなかった。
私が子供の頃も父親は来なかったからそんなもんだと思ってました。
入学式も私一人で行ったけど、主さんみたいに「絶対に父親も!」って考えの人は私みたいに母親だけで来てる人をどんな目で見てるのか聞きたいわ。+16
-2
-
267. 匿名 2017/02/16(木) 12:09:53
私の知り合いには、母親が休み取りにくいから来なくて、父親が比較的調整きくから出席って家庭もいくつかあるし、それについておかしいとかいう人もいないみたい(少なくとも耳には入ってこない)。
うちの兄は開業医、義姉は教師(自治体一緒なのでたいてい行事もかぶる)なので、休診日に当たれば兄が行くし、どっちも休めなくて、叔母である私が駆り出されることもある。姪っ子も寂しいだろうけど、仕事だから仕方ないって割りきってる。おばちゃんが来てくれてうれしいよって言ってくれる。+4
-0
-
268. 匿名 2017/02/16(木) 12:10:01
自分の意見より、子供の希望を聞けばいいだけじゃない。
その上で対応したらいいだけ。
それに、同じ職業だからって、なんで休みの取り方まで同じだと思うんだろ。
同じ会社ですら、役職や係が違えば、休みの取り方も変わってくるのに。
旦那さんの会社で、同じ様に卒業式だから休みたいって言ってるお母さんとかいたら、気を使ってそっちに休み譲ったりする事だってある。
愚痴る前にちゃんと話し合えば。
+10
-1
-
269. 匿名 2017/02/16(木) 12:10:08
>>214
はい。私が幸せな専業主婦でーす。
旦那は大手企業に勤めてるから有給は自由に使えるというか有給取得率をあげるため使わないといけません。なので卒業式入学式は夫婦で参加しまーす。+6
-9
-
270. 匿名 2017/02/16(木) 12:10:36
>>263
それで教師がどうたらこうたら〜って話になるでしょう。それはこのトピとは違う話。+0
-1
-
271. 匿名 2017/02/16(木) 12:11:13
行きたいけど、どうしても仕事で行けないお父さんを理解してあげるのも大切なことだよね+26
-0
-
272. 匿名 2017/02/16(木) 12:11:16
主の旦那さんも、自分が子どもの頃父親に卒業式とか入学式とかに来てもらったことなくて、それがふつうっていう考えなのかもね。+4
-0
-
273. 匿名 2017/02/16(木) 12:12:20
うちも子供2人いて幼稚園の卒業式きたことないです。
来月小学校卒業式あるけど、平日なんで参加できないです。でも仕事優先でぜんぜん気にしてません。
パパのお給料のおかげで子供達がスクスク元気に成長してるのでできることを夫婦で分担でよいと思ってる。私が仕事の時は朝ごはんから、ゴミ捨て、登校班当番もやってくれたりする。
私はパートなのでこんなですが、正社員とかで働くママさんからしたら同じくらいやってもらえなくとも相手の協力する気持ちが見えないと辛いですよね… 簡単なことからお願いしてみるとちょっとずつできることが増えていきますよパパも。
頑張って!+2
-3
-
274. 匿名 2017/02/16(木) 12:12:43
>>269
同じ事書きたかったけど、マイナスの嵐、下げコメントくるの怖くて書けなかったよ。
プラス100くらい押したい。+4
-6
-
275. 匿名 2017/02/16(木) 12:13:08
別にお母さんだけの人のことはどうも思わないよ。周りがどうとかは気にしない。
ただ、子供のこと考えたら2人で行ったらいいんじゃないかな?ってことでしょ。+4
-1
-
276. 匿名 2017/02/16(木) 12:13:58
なんだかんだ日本も男尊女卑なんだな。
旦那に食べさせてもらってるから無理言わない、ってさ。+15
-1
-
277. 匿名 2017/02/16(木) 12:14:21
>>274
え、今の時間帯って専業主婦の時間なんだから怖がってないで書きゃいいじゃん
むしろこっち側が普通の時間帯だよ+0
-1
-
278. 匿名 2017/02/16(木) 12:15:18
>>270
横だけど、このトピにコメントしている人への話なら別にトピずれでもなんでもないんじゃない?
現に平日じゃなくて土日なら参加できるのにって話が出てるんだから。+1
-0
-
279. 匿名 2017/02/16(木) 12:16:03
小学校の卒業式にお父さん来なくてもへーきかもしれないけど、来ないより来てくれた方がこどもは嬉しいよね。お父さんが来ても全く喜ばないとしたら、それはそれで親子関係に問題があるような・・・+9
-0
-
280. 匿名 2017/02/16(木) 12:17:25
あーどうだろ・・・
あんまり記憶無いなぁ
でも、常にお母さんはいた。
お父さん、一応地方公務員だけど
わざわざ休むまではしなかった気がするー。
幼稚園くらいの時は参加した気もするけど・・・+1
-0
-
281. 匿名 2017/02/16(木) 12:17:39
子供の時○○式にお父さん来たこと1回も無いですよ。
運動会は毎年来てたけど。+0
-1
-
282. 匿名 2017/02/16(木) 12:17:59
ちょっとトピずれだけど、今お父さんの子育て参加率すごいよ。
平日の息子のサッカーの送り迎えしてるお父さんなんてザラにいる。
自営とかで時間の融通きくのかもしれないけど、
みんなが思ってる以上に参加してるお父さんいる。
+13
-1
-
283. 匿名 2017/02/16(木) 12:18:14
>>236
子供のいじめの原因って案外親の後押しも多いよね
あの子の家かわいそう…、お父さん普通来るわよねえ~
福島人へのいじめもそうだけど、卒業式に父親が来ないからその子の家はダメ!幸せじゃない!って
そういう流れになると子供は無駄に傷つくよね+7
-1
-
284. 匿名 2017/02/16(木) 12:18:17
お子さんに聞いてみるのもいいだろうけど、もう小6くらいにると、親が忙しいなら無理してこなくていいよって言うかもね。
それを察するのは親だよ。+1
-1
-
285. 匿名 2017/02/16(木) 12:18:48
主さんが、一緒に子どもの節目を祝いたかったから残念って書いてたらそうだよねって思うけど、一緒じゃないなんて子どもがかわいそうですよね?みたいに書くから、別にかわいそうじゃないだろって言われるんじゃないのかねぇ。
なんかこれまでは母親ひとりで出席してる人をバカにしてたから自分がそうなりそうで焦ってるのかと思った。+22
-1
-
286. 匿名 2017/02/16(木) 12:19:11
>仕事だけ真面目で、子供と私のことはほったらかし。
>両親揃って子供を送り出してあげたかったけど、旦那の一切協力してくれないことにいい加減嫌気ごさがしてます。
主は今回のことに限らず、日頃から旦那さんに不満があるんだよね。仕事の調整がつけられるように前々から伝えてあったみたいだし、せめて卒業式くらい出て欲しかったのでは。+8
-1
-
287. 匿名 2017/02/16(木) 12:19:11
私は母親2人いるみたいな家庭も好きじゃないよ
お母さんみたいなお父さん増えたよね
2人で写真とビデオ撮るのに忙しくて拍手もできない人達に違和感ある+25
-2
-
288. 匿名 2017/02/16(木) 12:19:43
少なくとも、ビッグダディは参加してたよ
お祝いのお料理もきちんと作ってた
いい父親だねえ+1
-11
-
289. 匿名 2017/02/16(木) 12:21:42
1人で参加してる人のことバカにしてるとか、卑屈すぎ…+6
-0
-
290. 匿名 2017/02/16(木) 12:21:56
>>274
あらま!お友だちになれそうだわ♪+1
-1
-
291. 匿名 2017/02/16(木) 12:23:12
ちょっと片親のひとの被害者意識強すぎないか?+6
-3
-
292. 匿名 2017/02/16(木) 12:23:12
ビッグダディは誰かの卒業式に借り物のスーツに黒いクロックス風サンダルで行ってなかったっけ。
三男の卒業式のときは美奈子に行かせてたしね。+2
-0
-
293. 匿名 2017/02/16(木) 12:24:52
>>260
暇な月の平日とかは取れるでしょ。
例えば、12月とか3月とかは、年末だし年度末。
そういう時の営業なら成績の追い込みもあるし、経理なら決算もあるし。休むのは難しい。
+5
-0
-
294. 匿名 2017/02/16(木) 12:25:14
>>288
ビッグダディが再婚せず、一人で最後まで育て上げれば尊敬できたんだけどね+6
-0
-
295. 匿名 2017/02/16(木) 12:25:14
うちも激務だから子供の行事は基本母親の私だけ。出産も一人で乗りきったし、多分主からしたら信じられないだろうけどね。そういう家庭もあります。+10
-1
-
296. 匿名 2017/02/16(木) 12:31:34
父親も休み取りにくいなって思ったら嘘でも「上司に聞いたけど、その時期ちょうど繁忙期でさ…」とか言い訳してくれたらいいのに+7
-0
-
297. 匿名 2017/02/16(木) 12:32:38
>>293
旦那一応管理職やらせてもらってるけど、年度末だからって有給取れないことない。
現に3月幼稚園の卒園式休み取ったよ。それをうまくやるのが男だと思うけど。+7
-14
-
298. 匿名 2017/02/16(木) 12:34:03
>>293
じゃあ入園、入学の4月は参加できるって事だ。+3
-1
-
299. 匿名 2017/02/16(木) 12:37:55
>>260
うちのは、なにもない日に有給取ってダラダラ過ごしてるよ
いつも当日か前日に聞くから予定狂う
子供関係になると仕事が忙しくなるみたいで「有給頑張ったけど無理だった。」って言われます
+5
-0
-
300. 匿名 2017/02/16(木) 12:38:19
卒業式なんて両親揃って参加してる家庭の方が少ないよー。地域によるかもしれないけど。
大体平日だし、お父さんが来てたら子煩悩な人なんだなぁって思う。
今時フルタイムで働いてるお母さんなんてたくさんいるのに、卒業式も保護者会も、全部全部母親だけが休み取って行事に参加してるっておかしい気もするけどね。
私の有給は全部子供関連で消えてるのに、旦那は子供の為に有給を取ったことなんか数える程しかなく、平日に有給消化でふらりと釣りとか登山に行ってるのが腹立つ。+17
-0
-
301. 匿名 2017/02/16(木) 12:39:56
うちは家で下の子の子守してもらう
お父さん来る人の方が少ないんじゃない?
入学式だって数人くらいだったけど+6
-0
-
302. 匿名 2017/02/16(木) 12:42:06
旦那来なくていいわw
さっと行ってさっと帰りたい
お祝いは家でするし。+7
-0
-
303. 匿名 2017/02/16(木) 12:43:28
>>282
そうそう
父親のPTAみたいなオヤジの会あるし、今はたくさん活動してるお父さんがいる
PTA会長やってるお父さんは自営が多いけど、役所勤めの人もいた+12
-0
-
304. 匿名 2017/02/16(木) 12:44:22
そもそも父親が来るなんて思ったことがなかった
今はそれが普通なの?+8
-1
-
305. 匿名 2017/02/16(木) 12:45:09
>>298
会社や部署によっては年度初めの方が忙しいかも?
てか有給なんて有実無名のブラック業種もあるしね・・・
有給取れるのに、子供の為に使いたくないとかなら親としてどうなのと思うけど。+0
-0
-
306. 匿名 2017/02/16(木) 12:47:21
うちは来なくてもいいと思ってるし、旦那も運動会以外の行事興味ないから卒業式も来る気ない。
それでなんの問題もない+6
-0
-
307. 匿名 2017/02/16(木) 12:49:24
ここ見て思った事。
父親来る→子煩悩。子供との関係良好。
来ない→本当に来れない。もしくは無関心。子供との関係、可もなく不可もなく。
結局こうでしょ。+13
-10
-
308. 匿名 2017/02/16(木) 12:50:33
>>246
じゃ、運動会は?
+0
-0
-
309. 匿名 2017/02/16(木) 12:51:28
もうさ、今はそれ普通なの?ってコメントいいわw
+7
-0
-
310. 匿名 2017/02/16(木) 12:55:30
うちの父も出ませんでしたけど、そんな人はいっぱいいましたよ。なんとも思いませんでした。父は学校行事にほぼ出ませんでしたから。時代が変わったんですかね+1
-0
-
311. 匿名 2017/02/16(木) 12:55:59
女の人と違って男は仕事なんだよね
じゃなきゃ私達が困る
逆に卒業式とかなんとかで大事な会議すっぽかして来られた方が私は嫌だ
よく仕事ばかりとか文句言うのみるけど旦那よりも稼いでから仕事の文句は言えって思うよいつも
だってうちらだって男から子育てや家事の事を文句言われたら腹立つじゃん
知らないくせになに言ってんの?って
お互い守る者は一緒なんだからただその守り方の方法は夫と妻とじゃ違うってだけ
お互い尊重と感謝がなくなったらやる気もなくなる+9
-4
-
312. 匿名 2017/02/16(木) 12:59:39
もし子供の卒園式、卒業式に主人が来れなかったら、子供の晴れ姿見れなくてかわいそうだなとは思う。
それ以上は何の感情も湧かない。+4
-4
-
313. 匿名 2017/02/16(木) 13:00:11
主さんは旦那さんも同じように苦労しないと許せない人なんでしょうね。旦那ばかりが楽してキャリア積んで自分ばかりが大変だと思いながら生活しても楽しくないでしょう?もっと視野を広げたらどうですか。+3
-4
-
314. 匿名 2017/02/16(木) 13:00:22
>>274専業主婦の時間と決めないで
様々な時間帯で仕事してる人もいるし、平日休みの人もいるんだから
そういう決めつけがガルちゃんを荒れさせる+8
-0
-
315. 匿名 2017/02/16(木) 13:01:42
間違えたわ274じゃなく>>277
ごめんなさい+0
-0
-
316. 匿名 2017/02/16(木) 13:05:24
自分の頃(30代だけど)むしろお父さんきてる方が珍しいよ。
今子供いるけど確かにお父さん多いけど
来なくても別になんとも思わないけどなあ。
むしろ、両親、両祖父母、兄弟、総勢10人ぐらい来てるあるけど
そっちの方が迷惑だよ。席がなくなるから。
最近は、子供一人につき大人二人まで、とか一人まで、など
人数制限してるところもあるよ。
+7
-4
-
317. 匿名 2017/02/16(木) 13:06:07
私が小さい頃(20年くらい前)お父さんが来てる子ってあんまりいなかったけど、今参観日とかも両親が揃ってきてるの多い。
仕事が休みやすい世の中になったのかな。
+5
-0
-
318. 匿名 2017/02/16(木) 13:06:10
片親しかいない家庭だってあるわけで
他人は違和感なんて持たないし
干渉もしないよ
子どもも 友だちと写真撮ったり忙しいから
親はあんまり気にしてないと思う+8
-0
-
319. 匿名 2017/02/16(木) 13:07:57
昔は昔はって言うけどさ、昔のお父さんの育児参加率自体ものすごい低かったと思うけど。
+10
-1
-
320. 匿名 2017/02/16(木) 13:09:24
うちのは平日休みだから、入学式や卒園式は希望出して休んでるけど…
運動会やら音楽会やら、土日の行事は来られない。
その分私がビデオや写真いっぱい撮って、帰ってきたら見せて、子供達は話をたくさんして…
それで楽しく過ごしてるよ。
むしろ、卒園式まで幼稚園ではシングルマザーだと思われてた位だったし。
+1
-0
-
321. 匿名 2017/02/16(木) 13:12:34
うちは夫婦で出席するけど、別に片親だけの参列に違和感なんてないよ。というか他人なんてどうでもいいよ。いちいちお父さん来てなくて可哀想とも思わない。
+10
-1
-
322. 匿名 2017/02/16(木) 13:14:17
>>269
>>274
まあ、連投かもしれないけど
わざわざこんな風に書き込む人って、生活にストレスためてるんだろなあって思う
+1
-2
-
323. 匿名 2017/02/16(木) 13:20:02
>>322
嘘も多いよ+2
-0
-
324. 匿名 2017/02/16(木) 13:20:56
来れなくて普通だと思う。
でも、もし仕事の調整ができて無理しすぎずに休みがもらえるなら(実際にはなかなかないけど)子供のために来てほしいよね。
うちはまだ幼稚園だけど、入園式はほぼ全員が夫婦で参加、運動会や発表会も見に来るお父さんがほとんど。
お父さんが幼稚園のお迎えしてる家庭も多いし(お休みの日とか)。
餅つき大会や草むしりもお父さんの出番。
お父さんが子供に積極的に関われる環境ってすごくいいと思う。
もちろん、無理に休みを取ってまでやるべきことではないけれど。
+9
-0
-
325. 匿名 2017/02/16(木) 13:22:50
>>212有給取れない会社辞めろっておかしいでしょ。
医者・警察官・消防士は夜中の呼び出しは当たり前、そのまま徹夜って事もあるんです。
世間知らずだね。
+13
-2
-
326. 匿名 2017/02/16(木) 13:26:24
子供のためじゃなく自分のためだよね
子供の式に仕事休んでくれた旦那がいる私……!ってのを演出したいだけ、SNSやってそう+7
-4
-
327. 匿名 2017/02/16(木) 13:27:24
何かもう、仕事舐めてんのか!っていう意見多いなー。
男でも女でも、職場での人間関係あるし、好きな時に休み取れない時もあるわ。
責任持って仕事してるんだよ。1人で仕事してるんじゃないんだよ。
自分の都合だけでやっていけるほど甘くないわ。
+12
-4
-
328. 匿名 2017/02/16(木) 13:28:07
うちは旦那が、いつも長期出張でいない
息子の卒業式の日はちょうど帰ってきてて
仕事は休みなのに卒業式は出ないそう
旦那は小学校の入学式以外の式典は家族も
母親も来たことがないって言ってた
ちょっとビックリ
+1
-0
-
329. 匿名 2017/02/16(木) 13:28:56
アラサーだけど父親は運動会しか来てないと思う
来なくて当たり前だったな+3
-0
-
330. 匿名 2017/02/16(木) 13:36:49
両親いるなら、どちらか一方が参列すれば十分だと思う。
子どもがかわいそうっていうのを、母親が率先して子どもに刷り込むのは良くない。+11
-1
-
331. 匿名 2017/02/16(木) 13:39:08
会社の人も入学卒業式には行ってるお父さんは居てる。地域性によるけど行く父親は小学校でも入学式より卒業式は半数だったかな。中学は入学、卒業式は父親が来てるのってわずか指折り数だったよ。父親も行かないとダメっていうこだわることもないよ。+2
-0
-
332. 匿名 2017/02/16(木) 13:40:29
父親って来るもんなの?うち母親すら来た事ないわ……+1
-2
-
333. 匿名 2017/02/16(木) 13:40:50
他所の家庭は>>1の事なんて興味ないから好きにしなよ。+4
-1
-
334. 匿名 2017/02/16(木) 13:41:25
私が小学校卒業の日は父は出張で不参加。
とても落ち込んでたけれど…私は気にしなかったな。+1
-0
-
335. 匿名 2017/02/16(木) 13:41:37
父親が来れないから子供がかわいそうっていう思いは、お母さんが子供に摺り込まなかったら、子供は自分がかわいそうなんて思わない。
子供じゃなくて、自分がかわいそうと思ってるんだろうね、トピ主さんは。+10
-1
-
336. 匿名 2017/02/16(木) 13:43:06
卒業式、入学式より、3者面談に一緒に来てもらった方がいいと思う
そっちの方が愛情感じる+3
-6
-
337. 匿名 2017/02/16(木) 13:44:29
会社の同僚の奥さんが行事参加にうるさくて
その人仕事より子供の行事優先にしてる
ハッキリ言って同期の中では出世も遅いし重要な仕事は任せてもらえてないです
だって大事な商談の日に
「子供の行事で…」って休まれる可能性があるから
夫は家族のために働いてくれてると念頭に置かない奥さんをもつと大変だなぁって思いました+8
-6
-
338. 匿名 2017/02/16(木) 13:47:35
子供が元気で卒業式に出られる時点で
ものすごく羨ましいです+2
-0
-
339. 匿名 2017/02/16(木) 13:48:26
>>325
逆に会社側は労基の手前、ある程度有給取るように言うらしいけど、人手不足で忙しく有給取りにくいのが現状。現場にしかわからないこともあるよね。+6
-0
-
340. 匿名 2017/02/16(木) 13:48:52
うちはまだ幼稚園の卒業式しか経験してないけど土日だったこともあり、
父親の出席率は高くてほとんどのお父さんが来ていました。
我が家は小学校の卒業式にも参列してもらうつもりでいます。
私は行事に参加することも親の責任や務めだと思います。
どうしても仕事の都合がつかなかった事情は仕方がないとしても、
突然決まったことではないし、調整も出来ただろうと主さんと同じに感じます。
たぶん、旦那さんのどうしてもの部分の誠意がさほど伝わってこなかったから、
仕事だからしょうがないだろという旦那さんの開き直りのような態度が、
主さんは腑に落ちないんじゃないかなと思います。
旦那さんはあて(期待)にしないで息子さんの新しい門出を健やかに迎えてくださいね。
ご卒業おめでとうございます❗+7
-3
-
341. 匿名 2017/02/16(木) 13:53:03
子供の卒業式・入学式は仕事休むでしょ!って考えだと
複数お子さんのいる家庭は何度も休まなきゃならなくなる+8
-4
-
342. 匿名 2017/02/16(木) 13:53:34
都内の小学校(公立)→中学・高校(私立のエスカレーター式)→私大出ですが(30半ば)、父親が出てくれたのは大学の入・卒業式だけでしたよ。それも、その頃には会社での立場が上の方になっていたから自由に時間を調整できたことと、あと私が末っ子で「こういう式に出られるのも最後だから」って理由。基本どの式でもお母さんだけな人が殆どで、父親不在なんて、普通なこと過ぎて全く気になりませんでした。イクメンが増えて、時代は変わったのかな〜。+4
-1
-
343. 匿名 2017/02/16(木) 13:55:24
「なんで休めないの?!普通有給とれるでしょ?!」ってキレる奥さんより
「休めなかったんだ~、じゃあ早めに帰ってきて家族で動画見ようね、お祝いご飯何がいい?」
こっちのほうがいい奥さんだしいい家庭だと思う
子供もうれしいんじゃないの?友達とわいわいやった後に家でママパパとちゃんとお祝いするってのも+9
-5
-
344. 匿名 2017/02/16(木) 13:55:26
私の時は父親が来る人って運動会だけで入学卒業式にはそんなに居なかったけど、時代がかわったきたね。+3
-1
-
345. 匿名 2017/02/16(木) 13:56:43
そんなにムキにならなくても
3月卒業式が無理なら
4月入学式一緒に行ければ良いんじゃないかな
そんなに両親そろって出るって
家の地域は少ないかな、
幼稚園はお父さん来てたけど
小学校はチラホラだったよ。+6
-1
-
346. 匿名 2017/02/16(木) 13:58:50
>>343
同感。
有給取れる、取れないの話じゃなく
休めない時有るよ。
しょうがない。+2
-2
-
347. 匿名 2017/02/16(木) 13:59:01
入学式も卒業式も1度も父が来たことはないですが、別に不満はありませんでした。
母が来てくれてましたし、父は仕事ということは理解できていたので。
幼稚園の時からそうでしたが、母親が父のことを悪く言わない限りはそのことを不満に思ったりはしませんよ。
父親が来ている家庭のほうが珍しいというのもあったかもしれませんが。+4
-1
-
348. 匿名 2017/02/16(木) 13:59:18
仕事なら仕方ないとしか思わない
+7
-2
-
349. 匿名 2017/02/16(木) 14:00:00
ちょっとトピずれごめんね
習い事の仕事しているけど
最近、父親も出席させたいので土日で面談組んでください、もしくは21時以降!ってご要望が多い
こっちのお休みは無視??と思いながら、お父さんの育児参加も進んでるんだなあって思う+9
-0
-
350. 匿名 2017/02/16(木) 14:01:43
時代なのかな?
三十代だけど自分が子供の頃は入学式も卒業式も夫婦そろって来てる家なんてなかったよ
子供の入園式にはうちも含め夫婦で来てる家も結構いたけど
発表会には祖父母、運動会は叔父叔母いとこ総出で来てる家もいたな
別に入学式に父親来るのが当たり前って訳じゃないし、父親がいたら休みとれたんだなくらいにしか思わないよ+4
-1
-
351. 匿名 2017/02/16(木) 14:01:51
文章読んでる限り、子供より自分の面子が最重要っぽい+23
-3
-
352. 匿名 2017/02/16(木) 14:02:17
家では「来なくても良いよ~」と言う
会社休みにして来てるよ。
必要ないと言われると焦るみたい。
+4
-0
-
353. 匿名 2017/02/16(木) 14:06:04
もうめちゃくちゃ繁忙期でクソ忙しい時に「子供の行事に行かないとならない…」って休んだ人いた
もちろん子供だから仕方ないよね~って快く送り出したけど
現場は「奥さん専業主婦なのになんでかね?」ってみんなはてなマーク
まだまだ会社ってこんなところ多いよ
あと、その人の家は恐妻家で有名だから仕方ないよね~とも言われてた+17
-4
-
354. 匿名 2017/02/16(木) 14:09:28
>>1
仕事に行ったり行かなかったり不真面目より
真面目で仕事行ってくれてる方が感謝じゃないの?
シングル家庭はどうなの?
卒業式って来る父親は数少ないよ。
+9
-3
-
355. 匿名 2017/02/16(木) 14:17:03
>>37
私の主人は、シフト制なので日程が決まっている行事に関しては全て出席しています。
父親が参加する、しないは各家庭の事情が違うのだからどれがいいとかも言えないと思います。
全部の行事に来ている父親が謎っていう言い方に、ちょっとカチンときました。+24
-6
-
356. 匿名 2017/02/16(木) 14:22:25
3人兄弟だけど父親は
仕事の都合で来れなかった事何度もあるよ
休みなのに行かないなら
え?って思うけど仕事なら仕方ない+2
-0
-
357. 匿名 2017/02/16(木) 14:24:09
中には参観日でも母親が来れなくて父親が来てる家庭もありますよ。各家庭の事情もあるから謎に思わないけどな。+20
-1
-
358. 匿名 2017/02/16(木) 14:25:32
>>297
管理職だから取れるんじゃないの?
上手くやるのが男??
じゃぁ部下の休暇は理由問わず、快く笑顔で取らせてんだよね?まさか、、笑
上手くやるのが男、、こういう嫁の旦那って部下には休み取らせない。
旦那に聞いてみな、日頃から部下に感謝してるか労ってるか。
前職場にもいたよ。部下は休まないのに子供の誕生日だなんだって休む上役
主のレス無いし釣りじゃない?バレないように日々リアルに巧妙になってるよ。ねっ管理人さん!
+8
-2
-
359. 匿名 2017/02/16(木) 14:25:40
>>353
子供の都合で休むのって、まだまだ理解されないよね。
有給は使えるけど、陰口も付いてくるよ。
大手の会社でも、言う人いるよね。
それに、主さんみたいに、
私も休んでるのに貴方は休まないの?
って、押し付けて休んで出られても心無いなら
来ないで良いけどな~
変わりに卒業式の帰りに
子供とふたりで美味しいランチして帰って来るけど。+6
-1
-
360. 匿名 2017/02/16(木) 14:26:43
私は人付き合いが超苦手で、他のお母さん方と
コミュニケーションが取れないので来月の小学校の
卒業式は欠席の予定です(仕事のコミュニケーションはできるけど女同士の井戸端会議とかが無理)
私が自営業で夫がサラリーマンなので夫が出席してくれます。+8
-2
-
361. 匿名 2017/02/16(木) 14:29:30
マンモス校だったら、保護者席の数制限により各家庭保護者一人ご出席お願いします。というところもあるよ。+9
-0
-
362. 匿名 2017/02/16(木) 14:30:07
平日にある行事は厳しい+1
-0
-
363. 匿名 2017/02/16(木) 14:33:13
前もって調整したって、どうしても外せない仕事が入る場合はあるだろうし、そもそも主さんから言われて参加するのもおかしい。旦那さんが自発的に行きたいと思わなきゃ意味ないと思う。子供の気持ち考えると。そんなに旦那さんを従わせたいの?+7
-0
-
364. 匿名 2017/02/16(木) 14:33:19
トピズレですが、
最近、プラス+マイナス-
付けても反映されてない。
管理人が操作してるのかな…+3
-3
-
365. 匿名 2017/02/16(木) 14:35:26
卒業式 入学式の時期は仕事も忙しい時期でもあるよね。
お父さんの気持ちも考えてあげようよ。
夜か休みの日に家族揃ってお祝いしてあげたら。
子供はそっちの方が喜ぶと思う。+7
-0
-
366. 匿名 2017/02/16(木) 14:42:03
職場に同じ状況の人が数人いて休みを譲ってあげたとは考えられませんか?
+8
-1
-
367. 匿名 2017/02/16(木) 14:51:11
何が問題?
うちなんて、運動会とか休みでもこなかったよ。
面倒くせ〜からだって。
働いて高い授業料払ってんだから
特に文句言う筋合いもないかな〜。+8
-4
-
368. 匿名 2017/02/16(木) 14:53:28
主、甘ったれ女
母の資格も妻の資格もない。
夫と子を不幸にするに違いない+14
-8
-
369. 匿名 2017/02/16(木) 14:56:06
一見卒業式の話題っぽく見せてるけど夫が仕事ばかりで自分と子供をかまってくれなくて寂しいって事なのかな?
今は昔と違って育児に参加するお父さんも多いから比べちゃって寂しくなって腹がたつんじゃない?
仕事を頑張る事が妻と子供を大切にしていると思うタイプもいるからね+5
-0
-
370. 匿名 2017/02/16(木) 14:56:48
>>368
は?+6
-4
-
371. 匿名 2017/02/16(木) 14:58:38
別に有名私立でもないから父親居なくてもいいや。
入学式も卒業式も、これるならどうぞって感じ。+3
-0
-
372. 匿名 2017/02/16(木) 15:01:08
それより仕事が大事だよー。
+6
-1
-
373. 匿名 2017/02/16(木) 15:05:01
両親2人揃う方が珍しくない???+8
-4
-
374. 匿名 2017/02/16(木) 15:07:00
>>368性格悪い決めつけ女
貴女の方が、母の資格も妻の資格もない。
夫と子を不幸にするに違いない
+4
-2
-
375. 匿名 2017/02/16(木) 15:11:36
うちも職場に子供が同じ年の人が数人いて、他の方が休まないなら休めないと言ってた。運動会は重なりすぎて、一年生六年生いるお家優先じゃない?って言ってたよ+1
-0
-
376. 匿名 2017/02/16(木) 15:12:32
え?別によくない?
お母さんが来てくれれば子供的には問題ないかと。
私も小学校の卒業式は母親だけだったし、周りもそうだったよ。
その後は弟と3歳差なので、被ってる時は両親のどっちかがどっちかの式に行く感じだったから、2人で揃って来てた記憶はないなぁ。+2
-0
-
377. 匿名 2017/02/16(木) 15:14:26
えっ?
卒業式って父親も参加なんですか?
完全に除外してたわ!
ちなみに中学の入学式はどうなんですか?+6
-1
-
378. 匿名 2017/02/16(木) 15:14:33
運動会は来て欲しいなーと思うけど、卒業式とか、ほぼ母親だけじゃない?
仕事なわけだし、それで子供が可哀想とかじゃなく、パパは家族のために仕事頑張ってるんだよって教えてあげるべきだと思うけど。+8
-2
-
379. 匿名 2017/02/16(木) 15:15:33
卒業式、両親共にきませんでしたよw
でも私は別に気にしてないです(^^)
+2
-1
-
380. 匿名 2017/02/16(木) 15:15:47
今は、親が出席するのが当たり前なんでしょうか。大学の入学式や卒業式にまで親が来るとか、何でも親がいないとダメなんですか。
入学式も卒業式も親が来たことないし、弟と妹の入学式には、私が保護者として出席しました。
両親は仕事で忙しかったし、それを理解してましたよ。親がお洒落して満足したいような気がします。仕事があれば、両親共に行かなくてもいいと思ってます。
私見だから、行くなら行くで別にいいと思うけど。理解ある職場なら両親共に行けばいいし。でも、無理矢理休みを取ってまで行くことだとは思わないです。+3
-3
-
381. 匿名 2017/02/16(木) 15:16:56
幼稚園で平日の昼間にもれなく参加してる父がいるけど、逆に浮いてる位だよ。
下の子が小さくて面倒見る係ならわかるけど、そうじゃないから謎がられてる。+2
-3
-
382. 匿名 2017/02/16(木) 15:19:51
主さん…
「仕事だけ真面目で私と子供は放ってる」って言ってますが
家族のために働いてるんだから
放ってはないでしょう
うちの子の時の卒業式では
父親が来てたのは全体の1割にも満たなかったです
それにクラスの子達と別れを惜しんでて
親の方には近付いても来なかったし
+18
-3
-
383. 匿名 2017/02/16(木) 15:21:27
いちいち他人の家族の人数まで
見てる方があり得ない。
暇なんだね。+3
-3
-
384. 匿名 2017/02/16(木) 15:22:31
お父さんが参加しようがお母さんが参加しようが誰かが参加してくれるだけいいよ
両親不参加だってあるんだし
それぞれの家庭の方針や事情があるんだから
+6
-0
-
385. 匿名 2017/02/16(木) 15:22:42
夫婦揃って行く方が少ないよ(~_~;)
毎回旦那も来てる人がいて
休んでまて毎回来てよくやるわ
会社も大変だなーって皆が皮肉言って笑ってた+5
-7
-
386. 匿名 2017/02/16(木) 15:24:59
夫婦仲良しアピールのために敢えて二人で行くって言ってた友達いるwwww
旦那さん浮気してるのにw+2
-1
-
387. 匿名 2017/02/16(木) 15:26:47
学校によるのかもしれないけど、みんな自分の子やせいぜい友だちくらいしか見てないから、誰がご主人も一緒だったかとかまったく覚えてないや。
うちの子の学校は式典終わった後校庭で送り出すセレモニーみたいなのがあるんだけど、そこからは子ども同士で写真撮ったりアルバムに寄せ書きしたり1~2時間くらいやってるから、式典終わったら子どもにデジカメやスマホ渡して親は帰っちゃうって人も多い。+1
-0
-
388. 匿名 2017/02/16(木) 15:34:25
>>383
殆どの方が物事の全体像を見る事が出来ますが
たまにあなたみたいに見れない人もいるんですね
資質によるものでしょうね+1
-1
-
389. 匿名 2017/02/16(木) 15:41:24
卒業式に参加してる旦那さんが私の前の席に座ってて座高高くてしかも、その場で3脚でビデオ撮影し出すし、前見えなくてずっとイライラしてた。+0
-0
-
390. 匿名 2017/02/16(木) 15:48:31
>>7
これから巨人に入団する定岡選手に、長嶋茂雄が言った言葉
たぶん、洋服=スーツ って言いたかったんだと思う
学生だから、スーツ着るの初めてか?って感じで
長嶋さんが、入団した定岡に向かって『洋服着るのは初めてか?』っ... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp長嶋さんが、入団した定岡に向かって『洋服着るのは初めてか?』って言ったのは本当? 昔、珍プレー好プレーでその問題のシーンが流れていました。家族全員で大爆笑!!!
+0
-0
-
391. 匿名 2017/02/16(木) 15:53:22
ここにきてやっとトピ画の説明w+2
-0
-
392. 匿名 2017/02/16(木) 15:54:11
というか子どもにとって父親って存在が必要ないでしょ、必要なのはお金だけ+0
-1
-
393. 匿名 2017/02/16(木) 16:02:22
今のご時世、入学式と卒業式も両親がでるもんなんだー。
私はもう三十の半ば頃だけど、子供のころに入学式など両親で出席してる親なんて一組もいませんでしたよ。
亭主が仕事で出られないなら、しょうがないんじゃないでしょうか。
解雇になったら、生活どうのこうの言ってられなくなるでしょ。
+2
-1
-
394. 匿名 2017/02/16(木) 16:05:47
自分の職場で男性社員が子供の卒業式で休むって言われたら めんどくさって思う
職種にもよるけど3月の決算時期に当たり前のように休まれたらびっくりだわ
〇日、調整がついたら半休もらうかも 子供の卒業式なんだ
って言われたら まだ理解できる
先に仕事ありき、当たり前だけど
男女差別に思われるかもだけど
フルで働いているお母さんだったらフォローしてでも、自分が残業になってでも休ませてあげますよ
お父さんは…どっちでもいいでしょ
+5
-2
-
395. 匿名 2017/02/16(木) 16:06:28
うちの旦那有休とは名ばかりで平日に休みとれたことなんてないよ
親族のお葬式の時くらいだよ
旦那さんがどんな所で働いてるかは知らないけど
仕方ないこともあるよ
+1
-0
-
396. 匿名 2017/02/16(木) 16:26:14
うちは両親、必ず2人ともきてましたよー。
今年、幼稚園に入園の息子がいますが旦那がシフト制の仕事だから願書、面接、採寸とか2人で行ってます。
周りも夫婦で来てる人多かったですよ!
平日が休みの人もいるから、来てるの不思議になる意味が分からないです。+3
-2
-
397. 匿名 2017/02/16(木) 16:31:25
私30代前半だけど、幼稚園・小学校・中学校
入学も卒業も、どの時もみんな母親だけで父親も来る人は1割程度だった
高校なんて親来ない人も多いしね+5
-2
-
398. 匿名 2017/02/16(木) 16:37:07
子供の入学式があるから卒業式があるからと騒ぐ奥さんだと旦那さんは大変そうです
大事なプレゼンの日にお子さんの卒業式で休んだ同期は
あるプロジェクトメンバーから外されました
奥さんこういうの知ってるのかな?って思う
1度戦力外とついたレッテルは取れないからねぇ+10
-2
-
399. 匿名 2017/02/16(木) 16:40:18
仕事なら仕方ないよ。
2人とも来られないなら可哀想だけどさ、母親が行けるんでしょ?幼稚園でも出張と被ってるからって入園式も卒園式も旦那さん来てない人いたよ。
逆に皆勤賞って位どんな行事も参加してる旦那さんも人もいたけどね…
前々から分かってるんだから日程調整位って言われても、仕事抜けたくない人もいるし、休ましてくれない、休めない会社もあるよ。+2
-0
-
400. 匿名 2017/02/16(木) 16:41:50
今は大学の入学式 卒業式にも両親がくる子が多いと聞きました。なんというか びっくりしました。
みなさんどう思われますか。+3
-2
-
401. 匿名 2017/02/16(木) 16:42:06
職場や職種によると思いますが…、男性社員がお子さんの入学式・卒業式っていう理由で休んだ人はいなかったな~。女性はいたけど。
そんなのおかしいという意見もありだけど無理に我を通すと働きづらくなってしまいますよね。+7
-1
-
402. 匿名 2017/02/16(木) 16:45:03
うちも一応お知らせはするけど、来るか来ないかは旦那に任せてるよ。
大事な会議の日、プレゼンの日、納期前とか、抜けられない時あるからね。抜けられたとしてた内容によっては「なんでこの日に抜けるの?」って思われるし、子供の行事とはいえそんな大事な日に抜ける奴って思われると仕事に響くから。+5
-0
-
403. 匿名 2017/02/16(木) 16:47:17
仕事の状況から行けそうなら有給取るし、無理そうなら半休、絶対に無理!って感じなら来ない。みんなそうじゃないの?+3
-0
-
404. 匿名 2017/02/16(木) 16:48:28
正直パパは仕事だし入学式や卒業式って平日にあることも多いよね。
わざわざ休み取って行かないでしょ。
中には行く人もいるけど、片親がほとんどだよ。
そんな怒ることか?+8
-2
-
405. 匿名 2017/02/16(木) 16:51:03
父親は卒業仕事で来られなかったけど、別に不満には思わなかったよ。その後の家族でのちょっと豪華な夕食のためにいつもよりは早く帰ってきて嬉しかった+3
-0
-
406. 匿名 2017/02/16(木) 16:51:08
正直子供の行事にいちいち休み取って参加するパパって
「いつでも休めるのね」って感じ。
平日なのにいつもいる人いるよね・・・
それもどうなの・・・
仕事しろよって。
余計なお世話だろうけど~+12
-7
-
407. 匿名 2017/02/16(木) 16:52:35
>>400
今は大学の入学式のあとに保護者向けの説明会とかあるらしいですよ。
遠方に進学する子もいるし、必ず出ないといけないわけではないと思うけど…。+2
-0
-
408. 匿名 2017/02/16(木) 16:53:35
お父さん来たら人少ないから来たら恥ずかしい+4
-2
-
409. 匿名 2017/02/16(木) 16:54:55
大学は難関校ほど親の参加率高いというよね。
私ももし子どもが東大に入ったら絶対に行くと思うw+14
-1
-
410. 匿名 2017/02/16(木) 16:55:29
>>408
誤字って日本語おかしくなった
お父さん来てる方が珍しいからお父さん来たら恥ずかしい+1
-0
-
411. 匿名 2017/02/16(木) 16:56:02
私の頃は、父親が来なくて当然だった。
サービス業だけど、男性に、子供の行事で休まれると萎える。+5
-0
-
412. 匿名 2017/02/16(木) 16:57:19
>>409
ウケル・・・確かにそれ言えてる!+4
-1
-
413. 匿名 2017/02/16(木) 16:59:12
卒業式の日を伝えてお休みできそうなら良いと思いますが
ご主人がムリと言ってるのに奥さんが安め安めと強く言ってきたらしく
夫婦喧嘩にまで発展してしまった会社の先輩
結局奥さんの意見を取り入れ商談を欠席に
大手との契約で大口の仕事を部下に奪われた形になりました
ご主人が休めないと言ってるのに
それをムリに休ませようとする奥さんの思考回路が全くわからない
+21
-3
-
414. 匿名 2017/02/16(木) 17:00:53
>>413
ホント全くわからないね。
仕事をなんだと思ってるんだろうね。
旦那さんかわいそう。+14
-3
-
415. 匿名 2017/02/16(木) 17:00:57
うちの園は土曜日に卒園式にしてくれたから、パパがこれることになってひと安心
習い事の発表会が入って参加をゴリゴリ押ししてくるのにはビックリしたけど+0
-0
-
416. 匿名 2017/02/16(木) 17:01:36
お父さんが来る→わざわざ休みをとってくれてうれしい!ありがとう!
お父さんが来れない→まあ。そんなもんか
と思わないとやってられないよ。
お父さんが来る→当たり前だよ
お父さんが来れない→ふざけるな
こう思ってはアカン。+11
-2
-
417. 匿名 2017/02/16(木) 17:02:55
お父さんってどこも来ないもんだと思ってたけど。
来てるとこが逆に変わってるなって・・・+5
-3
-
418. 匿名 2017/02/16(木) 17:06:29
ちょうど10年前に小学校を卒業したけど父親は来ないのが当たり前くらいの感覚でしたよ。友達もみんなお母さんだけ出席でした。むしろ両親揃って出席が珍しいくらい。そこに祖父母や親戚もいようものなら「〇〇ちゃんの家すごーい!」と注目の的だった。+3
-0
-
419. 匿名 2017/02/16(木) 17:07:04
うちの夫、幼稚園と小学校の入学式はきたけど
それ以外は全部仕事で来てない
運動会も来れないときあったし
仕事なら仕方ない+3
-0
-
420. 匿名 2017/02/16(木) 17:09:13
田舎の方って運動会とか両親にその祖父母に兄弟やらなんやら…
いっぱい来るけどなんで?って思う。
邪魔なんだけど。+6
-2
-
421. 匿名 2017/02/16(木) 17:09:40
入学式も卒業式も来てくれなかったけど特になにも思わなかったよー
まぁ父親教師だから来れないのが当たり前だと思ってた+3
-1
-
422. 匿名 2017/02/16(木) 17:10:01
うちの父は海外赴任長くて入学式も卒業式も三者面談も来てくれなかったけど、運動会だけはまめに参加してたw足が速くて活躍できるからw
子育てにも参加せず、母は未だに根に持ってるけど私も兄も別になんとも思ってない。
外で働いて稼いで何不自由ない生活させてくれたから。
+1
-0
-
423. 匿名 2017/02/16(木) 17:12:28
私の時で申し訳ないけど、母親が仕事で来てなかったよ。
父は感動してウルッときたと聞いた。
だからといって別に「お母さん何で来てくれないの!」とか思わなかった。
普段の親子関係も関係してくるかもしれません。
お子さんが「絶対に二人揃って出席してね!」と瞳を輝かせてるなら主さんの気持ちもわかるかなー。+1
-0
-
424. 匿名 2017/02/16(木) 17:13:22
>>423
そんな子供いる?・・・意外と子供ってドライだよね。+4
-0
-
425. 匿名 2017/02/16(木) 17:13:40
主は自分だけ仕事休んでるのが気に入らないのでは。
稼げて育児に専念させてくれる夫なら文句言わないと思う。
そういう結婚相手選んだんだから自業自得。+6
-3
-
426. 匿名 2017/02/16(木) 17:17:57
卒園式は出てもらった
入学式は出てない
小学校の運動会は1年の時に選手宣誓をしたのでそれだけ出勤前に見に来てもらった
小学校6年生の運動会は、お父さんの仕事があるから来てもらう
卒業式、入学式は来ないだろうな+0
-0
-
427. 匿名 2017/02/16(木) 17:23:04
>>1
「一切協力してくれない」とか
「子供がかわいそう」とか大げさ。
わざわざ仕事休んで行きませんよ。+10
-2
-
428. 匿名 2017/02/16(木) 17:23:45
子供は何も気にしてません。
可哀想なのは主さんのプライドに付き合わされる家族です。+5
-1
-
429. 匿名 2017/02/16(木) 17:28:27
うちも今年下の子供の卒園、入学があって旦那に仕事がどーしても休めないと言われて正直モヤモヤしてました。
なぜかと言うと上の子供の時は仕事休んでくれて両方来てたのになぁって。。行けないと知って下のが「パパなんで?」って言ってるのを見てなんだか寂しくなったけど、うちだけではないしパパも仕事一生懸命頑張ってくれてるのに休んでよってばかり言うのは可哀想で割りきることにしました。
主さんの気持ちも分かります!でもここで皆さんのコメント見てたらこっちのほうが当たり前なのかと納得できました!
当日は来れないパパの分まで子供を祝ってきたいと思います!+4
-0
-
430. 匿名 2017/02/16(木) 17:32:01 ID:2OlCL8Qcar
気持ちは分かりますが、、、
上も下の子の時も卒園式の時はうち旦那不参加だったけど、周りも結構不参加のパパが多かったし気になりませんでしたよ~(*´ー`*)
ママ友といた方がなんか色々振り返って思い出話なんかして浸れたから卒園式もより感動的でしたよ(笑)+2
-0
-
431. 匿名 2017/02/16(木) 17:32:14
夜一緒にご馳走食べるからいいよ、来なくて。+3
-1
-
432. 匿名 2017/02/16(木) 17:35:23
別にいいと思う。
子供のなんかで会社休む男ってちょっと。。。+7
-3
-
433. 匿名 2017/02/16(木) 17:41:03
>>2
ツボりすぎてトピがどうでもよくなってしまった。+1
-0
-
434. 匿名 2017/02/16(木) 17:43:07
卒業式に旦那を連れてく発想がまずなかった(笑)
+6
-2
-
435. 匿名 2017/02/16(木) 17:44:17
多分うちは入学式にも卒業式にもでれないかも
ブラックだからな旦那の会社+0
-0
-
436. 匿名 2017/02/16(木) 17:44:44
>>409
難関校じゃなくても今って行くみたいだよ。
うち日東駒専レベルだけど行ってないって言ったらママ友達にひかれた。
だって男の子だし来なくて良いって言うし。
親はお金出して玄関まで送り出してお祝いの料理作って待ってれば十分だと思うけど。+4
-0
-
437. 匿名 2017/02/16(木) 17:44:52
>>1
仕事ばかりでほったらかしってあるけれど 卒業式に参列したらほったらかしじゃなくなるの?
焦点はそこじゃない気がします。
そして レスしてる人の中に大学の入学式とかに参列する親に驚いている方がおられますが 私はあえて行きました。
これから4年間どんな学校に通うんだろう?と思ったし 何しろ大金をつぎ込んでますから(笑) どんな雰囲気なんだろうとか そういう好奇心で行きました。
会場までは一緒に行きましたが 着くや否やもう新しい友達ができていて そっちに行っちゃったんで(笑) 私だけで雰囲気を楽しんで帰ってきました。夫はいくという選択肢はなかったですよ。
私は入学式や卒業式に参列したからと言って 子供を愛してる親とかは思いません。
主さんのお子さん 小学校ご卒業なんですね。私の下の子もこの春卒業です。
この目にしっかり焼き付けて 立派に成長したなぁと感慨深く参列したらいいですよ。
夜 みんなで食事でもできたら その際お父さんからも「おめでとう」って言ってもらえたらいいと思いますし 主さんがそのような態度だとお子さんに伝わりますよ。
お父さんはあなたたちの為に一生懸命働いてくれてるんだよって教えておいた方が 家庭調和は保てると思います(笑)。
+2
-0
-
438. 匿名 2017/02/16(木) 17:47:47
仕事で出席できないのは仕方のないことですよね。
でも、わざわざ有給とって出席している他所の家庭のお父さんのことを、平日に休んで来るなんて変というのは違うと思います。
+7
-0
-
439. 匿名 2017/02/16(木) 17:48:46
昔は入学式もお母さんばっかりだったよ。私の学校は。だからびっくり。卒業式まで?
時代が変わったのかな?
+6
-2
-
440. 匿名 2017/02/16(木) 17:55:42
>>358
レスありがとう。
旦那の部下の人もね、今年同じように卒園入学多くてね、みーんな取らせてあげられたみたい。
心配ありがとう。
+0
-0
-
441. 匿名 2017/02/16(木) 17:58:06
世の中つかえねー男ばっかり。
仕事理由にしてんじゃねーよ。
で、仕事理由にされて真に受けてる嫁軍団も気持ち悪いわ。
うちの旦那は激務なの!うちの旦那が居なきゃ会社回らないの!
バッカじゃねー。
目覚ませよ。
+3
-9
-
442. 匿名 2017/02/16(木) 18:06:41
子供がー子供がーばっか言って、しょっちゅう休んでる男の方が気持ち悪い
バリバリ働いて高収入だったら妻子は何も言わない+6
-2
-
443. 匿名 2017/02/16(木) 18:15:04
自分の父親は仕事で一度も来たことなかったですよ。
運動会とかはきてたけど…+1
-0
-
444. 匿名 2017/02/16(木) 18:15:42
>>441
どーした?+2
-0
-
445. 匿名 2017/02/16(木) 18:19:26
主の文章で旦那さん可哀想とすら思った。
仕事だけ真面目で…って素晴らしいじゃない。
主は普段から真面目に働く旦那さんを労ったりしてなさそう。+9
-1
-
446. 匿名 2017/02/16(木) 18:21:21
えー仕事なら仕方ないって小学生の時でも理解してたよ。お母さん来てくれたらいいかな。
でも仕事終わったらまっすぐ帰ってきたし、休みの日は沢山遊んでくれたからいい父親です。+0
-0
-
447. 匿名 2017/02/16(木) 18:22:39
子どもが楽しく学校生活を送り、思い出を作ることは大切。けども、夫が気持ちよく働ける環境を維持することも大切だと考えています。3月は、夫の職場が忙しいのは承知していますし。自分が部下だったら、毎日残業の月なのに、上司が子どもの卒業式という理由で休むのはちょっと…と思うので。私は繁忙期が夫と違う業種なので、自分が出られるのなら気になりません。子どもも気にしていませんよ。
+2
-0
-
448. 匿名 2017/02/16(木) 18:22:52
私も主人も金融機関で働いています。
3月は年度末で有休なんかまず取れませんから、
主人は子供たちの卒園式、卒業式には一度も来たことありません。自営業者のお父さん以外は3月は忙しいので周りもそんな感じ。+5
-0
-
449. 匿名 2017/02/16(木) 18:25:33
1度も来てくれたことなかったけどそれが普通だと思ってた
周りの子も父親も来てくれてる子は2、3人ぐらいしかいなかったよ
+4
-0
-
450. 匿名 2017/02/16(木) 18:31:29
うちも旦那参加しませんよ?
休むなら稼いでほしいから。
別に見なくても、ビデオ見せればいいし+5
-0
-
451. 匿名 2017/02/16(木) 18:32:11
両親参加は、3人くらいしかいなかったです!!+6
-0
-
452. 匿名 2017/02/16(木) 18:33:23
え、お父さんって来るの?
あんま見ないよ+11
-1
-
453. 匿名 2017/02/16(木) 18:35:12
来ないことより、行く気がないことに怒ってるのかな?
確かに、昔に比べて父親の参加は増えたけど、まったく来ない旦那さんは来ないよね。
小学校の卒業式が平日だと、母親すら仕事で来れない人いましたよ。
うちは、旦那の会社がつぶれるのかどうかって時なので、
行く会社があるだけで、感謝なんだなとしみじみ思ってるところです。
本当につぶれたら、今の家も住めなくて、卒業式どころではないかも・・・。+4
-0
-
454. 匿名 2017/02/16(木) 18:35:18
仕事と私と子供のどっちが大切なのよ!!?
っていう、主さんタイプの人面倒臭い。
私なんてシングルマザーだから、父親なんて幼稚園の入学式~成人式のぜーんぶ行事や式をひっくるめて父親なんていなかったわー。
でも、それが普通だったし、もしいたとして来なくても仕事頑張ってるんだなって暖かい目で見ますよ
家族を支える大黒柱なんだから。+10
-7
-
455. 匿名 2017/02/16(木) 18:35:56
25歳主婦です。
うちの父親は
幼稚園、小、中、高、専門学校
全て入学卒業来てくれました。
私達の時代は普通でしたが、
今は来ない人も多いです+6
-4
-
456. 匿名 2017/02/16(木) 18:36:21
うちの旦那はそこそこ大手の企業だけど、希望休なんてほぼ貰えたことない。女性社員は入学式やら運動会やらで休みもらえてるらしいけど。
企業によっては古臭い体質がまだまだ根強く残ってて、男性は取り難いってケースも少なからずあると思う。
+6
-1
-
457. 匿名 2017/02/16(木) 18:36:25
両親来ない人もけっこういますよ?+14
-2
-
458. 匿名 2017/02/16(木) 18:39:04
うちは夫が融通がきく仕事なので、繰り合わせて子供たちの行事全て参加してくる…式系はもちろん運動会、授業参観まで。
仕事で来られないパパ、羨ましいと私も子供たちも内心思ってる。言えないけど。+3
-0
-
459. 匿名 2017/02/16(木) 18:42:01
うちも来月小学校の卒業式を控えてるけど、旦那は来ないよ。
平日だからわざわざ休み取らなくても私一人で十分だから。
義務教育が始まる節目の小学校の入学式、若しくは義務教育が終わる中学校の卒業式なら両親揃って出席したりするって聞くけどね+3
-0
-
460. 匿名 2017/02/16(木) 18:44:07
主さん。"子供と私のことはほったらかし"と言ってますが、主さんはご主人を大切にしてますか?大切にしていなかったら、大切にされませんよ。
逆にこれ以上出来ないくらい大切にしてるのにほったらかされてるのなら、今後を考えた方がいいかもしれませんね…+9
-0
-
461. 匿名 2017/02/16(木) 18:45:15
『仕事』って書いてあるじゃん!
卒業式終わったら美味しいの食べて帰りな。+3
-1
-
462. 匿名 2017/02/16(木) 19:00:08
お子さんはどう思ってるのかな?
お父さん来ないと寂しそうな感じ?
旦那さんの気持ちの持ち方にもよるよね。
(本当は行ってあげたかった、申し訳無い)って気持ちなのか(子供の卒業式なんかより仕事が大事!)って感じなのか...もし前者だったら主さんがさらに責めるのは少し可哀想かも...。うちはまだ入学式しか経験無いけど、お母さんだけの家庭も何組かいらっしゃいましたよ〜。+1
-0
-
463. 匿名 2017/02/16(木) 19:03:19
旦那何しに来るん?
来る必要ない
+10
-1
-
464. 匿名 2017/02/16(木) 19:04:09
うちは運動会しか来ない
参観日とか行くパパさんたまにいるけどすごいと思う+8
-1
-
465. 匿名 2017/02/16(木) 19:08:34
旦那が仕事優先するのは当たり前だと思ってた…逆にお父さん来てるとサービス業か暇人とさえ思ってた
父ちゃんは仕事頑張ってるよと子供に言えばいいだけだよ。父ちゃんもほんとは出席したいんだから、かわいそうじゃないの。+7
-0
-
466. 匿名 2017/02/16(木) 19:12:06
平日だと休みにくいし、月曜日か金曜日ならば、土日の前後だし、出席できると思います。夫婦で子供の入学式や卒業式を揃って出席したら私のほうが気づかう。旦那は式が済めば、すぐ帰宅するから。+0
-0
-
467. 匿名 2017/02/16(木) 19:12:49
逆にお父さんきてる方がいやだ+13
-2
-
468. 匿名 2017/02/16(木) 19:16:24
私が小さい頃は、入学式、卒業式、運動会、学芸会に、1回もお父さん来なかったな。仕事で。
だから、父親は参加しないものだと思ってたので、自分の息子のときも私、1人で行ってるよ!
父親来なくても全然問題なしだな〜。
後でビデオ見せればいいか!なんて思ったりしてさ…。+5
-0
-
469. 匿名 2017/02/16(木) 19:18:14
お父さんうっかり休み取れて、出席したら感動して号泣して悪目立ちしたら子供に怒られるよw+3
-1
-
470. 匿名 2017/02/16(木) 19:21:30
うちも出てくれたことない!
自分の父親もそうだったから仕方ないと思いつつ、共働きで自分は絶対に出なきゃいけないから、色々苦労してどうにか休みを取って…ってやってるのに、簡単に出れないって言われるとムカつくよね。
母親が出るだろうから、自分は出なくていいっていう思いが透けて見える。
結局男性の育児参加なんてその程度の意識。+4
-1
-
471. 匿名 2017/02/16(木) 19:22:59
行きたいけど仕事だから行けないわ~残念と言われるのと、仕事なのに行けるわけないだろ!と言われるのとでは違うね+2
-0
-
472. 匿名 2017/02/16(木) 19:23:14
小学校の卒業式なら来なくてもいいじゃないの?
自分の時は父親来てる人いなかったよ
今度子供卒園式あるけど父親来れないって人いるよ+1
-0
-
473. 匿名 2017/02/16(木) 19:29:01
寒いし長いし、子供は入退場と卒業証書授与ぐらいしか見えない。
+3
-0
-
474. 匿名 2017/02/16(木) 19:30:06
息子の中学入学式に主人も参列したけど
内心「え?来るの?」って思った
さすがに中学卒業式には来ないだろうと思うけど
誘うだけ誘うつもり 行くと言ったら
やはり「え?来るの?」と思う+5
-0
-
475. 匿名 2017/02/16(木) 19:30:39
他の方もおっしゃるように、主さんは日頃のご主人の態度にも不満があるのかな?我が家は主人が行事にはほぼ参加できなくて仕方ないと思っていたけど、ある時行けるのに「平日に休みのお父さんなんてなんの仕事してるのかって白い目で見られる」と断られた時にはあきれました。行きたいという気持ちを見せてくれるだけでも嬉しいのに…+2
-1
-
476. 匿名 2017/02/16(木) 19:40:27
休みが取れて行ける派は、行ける人は行けばいいのではって意見ばっかりなのに、行けないor行かない派はなぜ平日休める旦那なんて嫌だとか、行ける派を否定するの?
+9
-2
-
477. 匿名 2017/02/16(木) 19:44:06
保育園から専門学校まで入学式も卒業式も父は1回も来てないですけど、周りも父親はそんなに来てなかったなあ…+4
-0
-
478. 匿名 2017/02/16(木) 19:46:09
土日なら来るけど平日は無理な人も多いよね+2
-0
-
479. 匿名 2017/02/16(木) 19:49:56
私なら旦那が卒業式だから仕事休むわって言った方が怒る。仕事してろ。+4
-1
-
480. 匿名 2017/02/16(木) 20:05:09
>>441
もしや 男性ニートですか
働け+2
-1
-
481. 匿名 2017/02/16(木) 20:05:22
卒業式に旦那がこないことぐらいでトピたてんな!
くっだらない+9
-1
-
482. 匿名 2017/02/16(木) 20:08:44
せっかくな節目の行事は夫婦で参加です。あとあと想い出になります。+4
-3
-
483. 匿名 2017/02/16(木) 20:11:38 ID:2zqnyTgtvE
会社の上司が卒業式に出るか出ないかで悩んでいたから、部下の私たちから半日くらい不在でもなんとかなりますよー!と言って送りだした。後日、奥様からケーキの差入れが(´・∀・)
奥様とお子様が凄くよろこんだみたい。+3
-0
-
484. 匿名 2017/02/16(木) 20:18:40
いくらでも調整できるはず???
調整きかずに参観日とか来れないお母さんもちょいちょいお見かけしますけど?
調整きかないお仕事されてるお母さんですら少なからずいるんだから、お父さんの仕事が調整できて当然って考えが理解できない。
家族をほったらかしなのが、自分だけ休みを趣味に費やすとか、時間があっても話を聞いてくれないとかならちょっとなーって思うけど、仕事が普段から忙しいんだったら、いきなり卒業式だけどうにかしたくったって難しいんじゃないの?
家族のために真面目に働いてるのに理解のない妻でかわいそうね、旦那さん…。+8
-2
-
485. 匿名 2017/02/16(木) 20:20:26
自分の子供の頃は両親揃って参加していなかったですが、今は揃って参加する人が多いですよ。
同じ業種で働いていたら、繁忙期か閑散期かは分かるでしょう。きっと主さんは、お子さんの病気などで、旦那様よりお休みを取ることが多いのでは?働いている以上、お休みを取るために段取りするのは、男女問わず大変だと思います。不満が募りすぎる前に、できれば旦那様と腹を割って話すことができるといいですね。+2
-1
-
486. 匿名 2017/02/16(木) 20:23:15
夫婦間のコミュニケーションが足りてないのか?
文章からだと夫は参加する気があったのかなかったのか分からないので何とも言えないというのと
子供が父親に来て欲しいのかどうかも書かれてないので
何とも言えないとしか+1
-0
-
487. 匿名 2017/02/16(木) 20:33:24
親弁護士と教師ですが両方来ないことすらありました
むしろ大学院の入卒両方来てお父さん大丈夫?と思ったくらい。最後だから出てこうと思ったらしい。ちなみにおばぁちゃんが着物で来ててむしろみんなにおばぁちゃん素敵とか言われてドヤ顏してた。
叔父は医者夫婦で尚更行く予定でも無理だったりしてむしろ一回り離れてるから従姉妹の私がおばぁちゃんと出てたりしたけどそれはそれでいとこ同士仲良くなったしおねーちゃんいいなぁとか言われてたよ。男子校だから。震災の時もお迎え私がやったくらいだし。出れる人が出ればいい。それより周りも誰が来ても親が来れないとかいないとか余計な陰口叩く方が本当にいない人や来てもらえないで辛い子供の感情に負担がかかるよ。+0
-1
-
488. 匿名 2017/02/16(木) 20:38:20
うちは仕事で二人の子どもの卒入学に
一度も来たことありません
夫婦で来てる人を見ると
いいなと羨ましくもなりますが
夫が一番来たかっただろうなと思うと
私が頑張らねばと子どもの撮影してます
+2
-0
-
489. 匿名 2017/02/16(木) 20:50:24
みなさん、びっくりです。
大学ならまだしも…
小学校はほぼみんな父親参加してます+8
-9
-
490. 匿名 2017/02/16(木) 20:51:32
うちは日曜日は仕事なので日曜日の行事は出られない。
全部が全部出席できる人は少ないと思う。
会社で出たくても我慢している人がいたら休みづらいのかもね。+0
-0
-
491. 匿名 2017/02/16(木) 20:51:32
入学、卒業くらいは両親で参加しなきゃダメでしょ┐(´д`)┌+9
-9
-
492. 匿名 2017/02/16(木) 20:55:55
自分40歳だけど
子供の頃そういう式には父親が来るイメージなかったわ
イマドキは違うんだね
まだ子供が小さいからわからないんだよね
+1
-0
-
493. 匿名 2017/02/16(木) 20:59:34
そんなことでとやかく言う子に育てたくないなぁ。
というか、仕事が忙しいんだからしかたないです。+1
-0
-
494. 匿名 2017/02/16(木) 20:59:46
うちもダンナは卒入学式、来たことないな。
毎週火水休みで、子どもの小さい頃はその休日ですら仕事してたから。
一応日にちは伝えるけど、来ないなー。+1
-0
-
495. 匿名 2017/02/16(木) 21:00:03
私の学生時代は父親が来てる方が珍しかったけど、20年も経つと父親も来ないと駄目な流れなの?+1
-0
-
496. 匿名 2017/02/16(木) 21:01:21
子煩悩ならまだしも普段がそうでないなら、
子供の姿よりも若い先生や綺麗な奥さんに視線やって息抜きするだけだと思う、男性は。+1
-2
-
497. 匿名 2017/02/16(木) 21:02:24
むしろ両親出席が少ないよね?+3
-0
-
498. 匿名 2017/02/16(木) 21:03:54
いいなあ、働き者の旦那で。うちなんてろくに働かず遊ぶことばっかり。こどもの行事もほいほいくるよ。しごとしろよって思うわー。+3
-1
-
499. 匿名 2017/02/16(木) 21:03:58
>>489>>491
うちも参加派だけど、ここは父親参加否定派が9割だよ。
+7
-0
-
500. 匿名 2017/02/16(木) 21:05:37
自分がそういう夫を選んだと思って
諦めたらいいとおもいます
夫は遊んでるわけではなくて
家族のために仕事してるんですよ?+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
子供を作る気がないこと、義母に言いますか?35歳、結婚5年目の専業主婦です。