-
1. 匿名 2017/02/14(火) 12:09:14
主は21歳の大学生です。
私はどうしても就きたい職業があり、その資格の実績がある大学に浪人の末、入学しました。
浪人までさせてくれた両親に恩返しが出来るよう、今は資格合格に向けて毎日勉強する日々です。
そんな私なので浮いた話も無い毎日なのですが、友人に打算でない恋愛は学生までしか出来ない、勿体無いと言われました。言われた直後は気にしてなかったのに今になってモヤモヤしています。
やはり大学卒業後は打算的な恋愛しか出来ないのでしょうか?先輩方にお話を伺いたいです。お願いします。+37
-9
-
2. 匿名 2017/02/14(火) 12:09:41
そんなことねーべ+67
-3
-
3. 匿名 2017/02/14(火) 12:10:40
なんか頭悪そうな友人ですねー
その子は誰でも良いんだね
そういうビッチは幸せになれないよ
+113
-6
-
4. 匿名 2017/02/14(火) 12:10:54
女子大通ってる私はどこで出会いを探せはいいのですか?( ; ; )+29
-5
-
5. 匿名 2017/02/14(火) 12:10:56
+3
-2
-
6. 匿名 2017/02/14(火) 12:11:49
そんなことないない!笑
逆に大学卒業後に打算的な恋愛するような人は、大学時代から絶対すでに打算で恋愛してるって!+92
-2
-
7. 匿名 2017/02/14(火) 12:11:56
好きな人ができたら考えれば良いよ!無理に付き合う必要はない!+65
-0
-
8. 匿名 2017/02/14(火) 12:12:17
世間体気にしないタイプなら卒業後だろうが何歳なっても乙女でいられるよ
人それぞれ。まあ一定の人が周りの目気にするのが現実だけどね+13
-2
-
9. 匿名 2017/02/14(火) 12:12:37
私は、へんな男と付き合ってて
四年無駄にしたと思ってる
資格の勉強すればよかったよー+65
-1
-
10. 匿名 2017/02/14(火) 12:12:43
21
いいなー+6
-0
-
11. 匿名 2017/02/14(火) 12:12:47
恋愛しようと思って男探してる時点で打算的じゃん
自然にいい人見つかればいいね+50
-3
-
12. 匿名 2017/02/14(火) 12:13:47
好きな人も出来ないのに、無理矢理に恋愛しても仕方ないのでは?かえって時間がもったいないような気がしますが…
大人になってもドキドキする素敵な恋愛は出来ます。お友達は少々打算的な方ですね、結婚を考え始めたら少しはそういうこともあるかもしれないけどね。+31
-0
-
13. 匿名 2017/02/14(火) 12:13:56
+3
-2
-
14. 匿名 2017/02/14(火) 12:14:15
資格の勉強くらいで時間がないなんて言ってたらどうしようもない
社会人になったらもっともっと恋愛に割く時間減るし+10
-7
-
15. 匿名 2017/02/14(火) 12:14:26
人による。
無理に恋愛する必要はないけど、魅力的な人に出会った時に勉強を優先しすぎて恋しないのはもったいないかな。
良い恋愛なら勉強とも両立できます。若い頃しか経験できないことは絶対あるから、あらゆる可能性を自分で狭めないようにね。+28
-2
-
16. 匿名 2017/02/14(火) 12:14:51
勉強>恋愛+19
-2
-
17. 匿名 2017/02/14(火) 12:15:07
好きな人出来てから考えれば?
無理やり恋愛しようとしてもいいことないよ+27
-1
-
18. 匿名 2017/02/14(火) 12:15:18
結婚してる友人の8割は、学生時代の彼氏が相手だわ。
だから学生時代に素敵な人と巡り会えたらラッキーだと思うなー+56
-4
-
19. 匿名 2017/02/14(火) 12:15:26
打算って、結婚前提ってこと?
とくに恋活をする必要もないけど、
彼氏が自然にできるんなら、それでいんじゃない
むじろちゃんと理解のある男性だったら、
夢を達成させるための励みになるよ(*^^*)+12
-0
-
20. 匿名 2017/02/14(火) 12:15:50
人それぞれだよ
あなたが器用にこなせないタイプならあれもコレも沢山まとめて叶えようと失敗すると思うよ+11
-0
-
21. 匿名 2017/02/14(火) 12:16:12
人の意見に流させすぎじゃない?+8
-0
-
22. 匿名 2017/02/14(火) 12:16:40
そりゃ年齢考えれば卒業後に結婚前提じゃない恋愛はしないほうがいいと思うよ+12
-1
-
23. 匿名 2017/02/14(火) 12:16:47
将来に向けてしっかりした考えがあって、勉強を頑張っている主さんへの妬みでしかない。
+17
-2
-
24. 匿名 2017/02/14(火) 12:17:40
>>4
サークル入れば周辺大学の男が寄ってくるわ。+9
-0
-
25. 匿名 2017/02/14(火) 12:18:29
恋愛はすべてにおいて同じくらいのレベルの人がいいよ。
あまり馬鹿すぎても話が合わないしね。それこそ医者の嫁になったとこで子供が馬鹿だったらあなたに似たのねって義理両親からグチグチ言われるのも嫌でしょ。
だから同じくらいのレベルがたくさんいる大学で探すことはまあまあ理にかなっているんじゃない。+24
-1
-
26. 匿名 2017/02/14(火) 12:19:09
30代になってみると、資格の大切さを痛感。
恋愛も悪くないけど、主さんのスタンス大事だと思うなー。
何事も程々に。+23
-0
-
27. 匿名 2017/02/14(火) 12:19:25
友達に大学入った途端に猿みたいにセックスしてた女友達いたなー。+20
-0
-
28. 匿名 2017/02/14(火) 12:19:36
>>2
東京限定でいえば、女子大の方がモテるんじゃない?
東大の彼氏つくるためにあえて共学でなく女子大にしたって人もいるしw
+1
-5
-
29. 匿名 2017/02/14(火) 12:19:47
恋愛に現を抜かして夢を叶えられなかった私…+9
-0
-
30. 匿名 2017/02/14(火) 12:19:48
>>18
大学の偏差値にもよるかなー+2
-0
-
31. 匿名 2017/02/14(火) 12:20:03
↑間違えました!>>28は>>4に対してです(>_<)
+1
-0
-
32. 匿名 2017/02/14(火) 12:20:41
社会人になったら明らかに出会い減るから、学生のうちに男子と交流は持っといたほうがいいよ。
その男子らに社会人になったら新たに誰か紹介してもらったりできるし、本当社会に出ると知り合うことがなかなかできなくなる+12
-5
-
33. 匿名 2017/02/14(火) 12:22:09
学生時代の彼氏と結婚すると
結婚披露宴が合コンみたいになるよね+1
-3
-
34. 匿名 2017/02/14(火) 12:22:39
恋に溺れて身を削るような恋愛が良いってわけでもないけどなー(^_^;)あの頃若かったなぁ、って思い出の1ページにはなるけど。
とりあえず主さんは恋愛の前に今やりたいことが目の前にあるんでしょ?それならそれに真摯に取り組んでいればいいと思う。
理屈であれこれ考えずに好きな人ほしいなあくらいでゆるく構えては?+8
-0
-
35. 匿名 2017/02/14(火) 12:23:21
そもそも打算てなんだろうか。
今30で恋愛してるけど
打算とか打算でないとか考えたことないよ。
ただ学生と社会人の恋愛は多少ちがうから
学生恋愛は学生のうちしかできないけど+6
-1
-
36. 匿名 2017/02/14(火) 12:24:28
>>28
底辺私大は無理だけどね+0
-3
-
37. 匿名 2017/02/14(火) 12:25:25
浪人して入ってるならまだ2年もあるんでしょう?
どっちが100でどっちが0って決めつけなくたっていいんじゃないかな?程よく時の流れとともにね+8
-0
-
38. 匿名 2017/02/14(火) 12:25:59
とにかく、体力が有り余ってる今のうちに
よく学びよく遊べってのは正解ではある。
何かを犠牲にするんじゃなくね。
若いうちは体に多少の無理は効くからねえ。
全部やる。全方位精一杯青春を燃やしつくそう。
うんと学びうんと遊べ。
恋愛も勉強もその他の事も
結果は己を燃やした末の結果として出てきますよ。青春をサボってる暇はない。
頑張れ若人。
燃えて燃えて燃えて、後悔は不要。
前を見て歩こう。
+4
-5
-
39. 匿名 2017/02/14(火) 12:27:23
恋愛、結婚なんて、学生のうちは全く彼氏できなくても、社会人になってから、一発逆転ホームランみたいにうまくいった人も、たくさんいるよ
+17
-0
-
40. 匿名 2017/02/14(火) 12:31:10
久しぶりに彼と都合があって泊まりするのですが、 学生の私は明日テストです。
彼に会いたいのと、テスト勉強もしなきなきゃなんですが、彼が寝てる夜中に勉強してもいいですかね?彼が起きてるときはしません+1
-7
-
41. 匿名 2017/02/14(火) 12:38:19
恋愛は娯楽
余裕のある分だけ娯楽を楽しめばいいし、それが出来そうもなければ今すべきことをやるべき。
+9
-0
-
42. 匿名 2017/02/14(火) 12:38:45
すげー考えの友人…。
何歳になろうが、打算抜きで純粋に人を好きになる恋愛はできるわ。
そんなの、個人個人で違うだろ+10
-0
-
43. 匿名 2017/02/14(火) 12:39:16
主です。トピが採用されて嬉しいです!
たくさんのご意見ありがとうございます。
私は容量があまり良くなくて、一つのことに集中していると、どうしてもそちらを優先してしまうので今恋愛をしても不誠実な対応してしまうのではないか、と思っています(>_<)
引き続きご意見をいただけると嬉しいです(^-^)+9
-1
-
44. 匿名 2017/02/14(火) 12:41:11 ID:TVAQtwbXKx
普通に暮らしていて好きな人できないなら無理することないよ。
好きな人できた時に学業のためにあきらめる!となる必要はないけど。+6
-1
-
45. 匿名 2017/02/14(火) 12:51:51
私も大学生で大学の途中から資格の勉強してます。
ただ私は主さんと違って、
部活入って恋愛頑張ろうとしたけど空回りし続け、結果的に彼氏いない歴年齢のままです。。
こんなことなら部活入らずに資格の勉強を前からしとけばよかったと後悔してます…+5
-1
-
46. 匿名 2017/02/14(火) 12:53:51
そんなことないと思う。
私、大学時代どころか三十路くらいまで恋愛未経験だったけど。
いろんな考えの人がいるから友達の言うことが全てじゃないよー。+4
-0
-
47. 匿名 2017/02/14(火) 13:03:14
しょーもないのと付き合って、妊娠でもしたら人生棒に降るよ
なりたい職業についてから、自分にあった彼氏を作ればいいと思うな+11
-0
-
48. 匿名 2017/02/14(火) 13:11:26
主さんの考え方素敵だし、真面目な子なんだろうなーと好感が持てるけど、恋愛方面まったく何も経験しないまま大人になると、変な男つかまえたり不倫にはまったりする人が多いのも事実。
なのでこの先恋愛することになったら、主さんのそういう真面目で純粋なところをちゃんと尊重してくれて大切にしてくれる人かどうか見極めてね!
とオバちゃんは思う。+10
-2
-
49. 匿名 2017/02/14(火) 13:15:53
私は普通のデートもしてましたがテスト前とかは図書館で一緒に勉強したりしてました.
互いに励ましあえる関係で良い思い出です.+2
-1
-
50. 匿名 2017/02/14(火) 13:16:32
まず、うちさぁ・・・屋上あんだけど焼いてかない?+8
-0
-
51. 匿名 2017/02/14(火) 13:28:38
大学時代、サークル入って彼氏できて、友達や彼氏と遊んでた記憶しかない(^_^;)勉強は試験前にするくらいで我ながら不真面目だったと思う。就職は氷河期だったから苦労したけど(たいした資格もないし)大企業の子会社に入社して4年ほど働き、社内結婚しました。
最近の大学生さんは真面目なんだね。えらいと思うし資格も役に立つと思う。ただ社会人になったら時間気にせず遊んだり、海外旅行行ったりする時間を作るのも難しいから、楽しいことや遊びに没頭する経験も悪くないと思う。もちろん恋愛も。無理にすることはないと思うけど。
+2
-4
-
52. 匿名 2017/02/14(火) 13:40:26
スポーツができた、勉強ができたのかわりにいいところで働いてる、お給料もらってるに変わるだけ
結局何かを頑張って結果がついてきてる人は魅力的
+6
-0
-
53. 匿名 2017/02/14(火) 14:02:17
+0
-0
-
54. 匿名 2017/02/14(火) 14:16:56
私も主さんと同じく大学生だけど、2つ3つのことに全力でエネルギーを注げない。
不器用なので。
恋愛も彼氏ができてSNSで発信して惚気まくる友達を見て来たから(ずっと彼氏はいないけど)私も彼氏が出来るとそうなるのかと怖くて手を出せない。
勉学と恋愛とサークルとバイトを両立している人は素直にすごいと思う。+6
-0
-
55. 匿名 2017/02/14(火) 14:50:15
32歳独身女です。
結婚意識すると打算的になりやすよね。
恋愛と勉強両立できるなら、それがいいと思うけど、
両立できない人なら、勉強をとる方がいいと思う。
資格に受からないことには彼氏がいても後悔するだろうから。
合格してからでもまだまだ時間はあるよ。
+2
-0
-
56. 匿名 2017/02/14(火) 14:53:24
まず、大学生である主の友達が打算でない恋愛は大学生までしかできないって言ってるのが失笑ものw
学生が何言ってるんだか50歳過ぎくらいの人に言われてはじめて説得力があるわ+2
-3
-
57. 匿名 2017/02/14(火) 14:54:01
個人的に恋愛しか語るものがない女ほど、つまんないし男に捨てられてる率高い+5
-0
-
58. 匿名 2017/02/14(火) 14:57:47
>>53
モテモテじゃん+0
-0
-
59. 匿名 2017/02/14(火) 15:01:15
さっさと恋愛して自分と同レベルか上のレベルの男捕まえて結婚した方が後々楽だよ。いろんな男と付き合って遊べるのは今だけ。+1
-3
-
60. 匿名 2017/02/14(火) 15:03:36
打算的打算的と言うけど、打算の何が悪いわけ?
頭の悪いお花畑ですって自己紹介してるようなものだよ?+0
-2
-
61. 匿名 2017/02/14(火) 15:08:31
>>54
いやいや、彼氏できても惚気まくったりSNSやる人ばっかじゃないから。両立してる人が大半だと思うけど。勉強、部活、恋愛、バイトとか友達付き合いってやってたら、SNSやってる暇はない。+0
-4
-
62. 匿名 2017/02/14(火) 15:21:14
男を見る目を養うには周囲の男をしっかり観察していれば十分で、必ずしも恋愛経験を積む必要はないよ。
ただ禁欲的になりすぎるといつか反動が出るかもしれないので、何ごとも我慢しすぎないように。
+1
-1
-
63. 匿名 2017/02/14(火) 15:29:03
打算的でいいよ。
大学卒業して適当な人とつきあっていたら
一番いい時期逃すでしょ。
普通の人ほど打算的になったほうがいいよ。
相手の家族に変なのいたら人生詰むよ。+0
-3
-
64. 匿名 2017/02/14(火) 16:15:05
偏差値が平均以上あればいいよな。+0
-0
-
65. 匿名 2017/02/14(火) 18:10:59
恋愛せず勉強しろはちょっとね…
いい恋愛ができて勉強も両立できれば理想
恋愛面は変な男に引っ掛からない!でいいのではないかな+0
-0
-
66. 匿名 2017/02/26(日) 00:28:51
私は自分が稼げない人間なので、(向こうからアプローチしてくれた)彼氏がエリートで、性格も良くて良かったなって思います。自分が養う覚悟があるならば、打算無しで恋愛できるのではないでしょうか。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する