-
1. 匿名 2017/02/13(月) 21:12:46
出典:img.news.goo.ne.jp
小学生3人はねられ1人重体=下校中、横断歩道で-61歳女逮捕・大阪:時事ドットコムwww.jiji.com13日午後4時15分ごろ、大阪府能勢町下田尻の横断歩道で、下校中の小学生3人が軽乗用車にはねられた。 府警豊能署によると、3人は病院に搬送され、うち6年の女児(12)が意識不明の重体となっている。いずれも7歳の1年男児2人は、それぞれ重傷と軽傷。
同署は、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)容疑で、運転していたアルバイト山岡惠子容疑者(61)=能勢町下田尻=を現行犯逮捕した。
容疑を認め、「遠くを見て運転していて、信号を見ていなかった」と話している。
同署によると、3人はスクールバスを降りた後、徒歩で帰宅中だった。信号がある横断歩道を渡っていた際、左から来た車にはねられたという。
+34
-6
-
2. 匿名 2017/02/13(月) 21:14:16
またかよ…+153
-1
-
3. 匿名 2017/02/13(月) 21:14:32
助かりますように+186
-3
-
4. 匿名 2017/02/13(月) 21:14:36
また??+54
-1
-
5. 匿名 2017/02/13(月) 21:15:02
本当多いよね+78
-1
-
6. 匿名 2017/02/13(月) 21:15:07
可愛そう。何が原因だったのかはっきりしてもらわないとね。
ていうか大阪こういった事故多いね。兵庫も。+14
-52
-
7. 匿名 2017/02/13(月) 21:15:17
私も車が必須のところに住んでるから、他人事ではない気がする。+126
-5
-
8. 匿名 2017/02/13(月) 21:15:18
重傷の子もかわいそうだけど
重体の子 心配だね+133
-2
-
9. 匿名 2017/02/13(月) 21:15:25
「遠くを見て運転していて、信号を見ていなかった」
信号見てよおばさん、小学生が一人重体だよ、どうするの?+228
-9
-
10. 匿名 2017/02/13(月) 21:15:30
遠くを見るな+60
-1
-
11. 匿名 2017/02/13(月) 21:15:36
何で絶対子供に向かって突っ込むの?+179
-3
-
12. 匿名 2017/02/13(月) 21:15:38
年寄りが若い者や、子供を犠牲にする事故のニュース聞くたびに鬱になるわ。
+132
-0
-
13. 匿名 2017/02/13(月) 21:15:48
どっかのトピで、いまの60代は若いって言ってたけど、若いのは見た目だけで、老眼も進むし老化は免れないよ。。+197
-1
-
14. 匿名 2017/02/13(月) 21:16:09
12歳の子、ドクターヘリで搬送されたってニュースで言ってた。
無事であって欲しい+159
-1
-
15. 匿名 2017/02/13(月) 21:16:25
なんで信号見てないの?
ありえない+107
-0
-
16. 匿名 2017/02/13(月) 21:17:01
運転やめてくださいお婆さん!+109
-4
-
17. 匿名 2017/02/13(月) 21:17:13 ID:sex7ACri3j
田舎で車持った生活してたけど、
女性のドライバーって結構、危なっかしい
運転する人が多いイメージ。
前方しか見てなかったり。若い時は
反射神経でどうにかなってたけど、
そういう人が年取って判断力鈍って
来るのかもしれない。+89
-7
-
18. 匿名 2017/02/13(月) 21:17:30
61歳って高齢者くくりは早いと思うけどな。職場のおばちゃん63歳でちゃきちゃき働いてるけど
人によるんかな+22
-26
-
19. 匿名 2017/02/13(月) 21:18:30
おばさんは運転しないで。+28
-18
-
20. 匿名 2017/02/13(月) 21:18:39
運転に慣れて、『自分だけは事故らない』と思って調子に乗ってるんだよ
運転荒いおじさんおばさん多いよ+119
-2
-
21. 匿名 2017/02/13(月) 21:19:16
ばあさん.....+22
-2
-
22. 匿名 2017/02/13(月) 21:19:27
最近老人が事故を起こすニュースをよく見るけど老人の事故率自体は変わってないらしい
ただ老人はよく事故を起こすから免許返納してほしくてよくニュースになるんだって+57
-7
-
23. 匿名 2017/02/13(月) 21:19:30
ハンドル握ってるのに緊張感がない!相手が避けてくれると思うなよ!+73
-0
-
24. 匿名 2017/02/13(月) 21:20:43
ここにいる人達も他人事じゃ無いんだから気を付けてよ。+28
-2
-
25. 匿名 2017/02/13(月) 21:21:56
6年生の女の子、回復してほしい!+76
-0
-
26. 匿名 2017/02/13(月) 21:21:56
>>18
見た目じゃないよ。
身体能力は衰えてるよ。
老眼だって30代からなるよ。+37
-1
-
27. 匿名 2017/02/13(月) 21:21:57
>>17
死亡事故を起こすのは男性の方が多いけどね+12
-5
-
28. 匿名 2017/02/13(月) 21:22:50
小6の女の子、学校ではあと何日で卒業!って卒業式までクラスのみんなでカウントダウンする時期なのに。辛すぎる。どうか無事であって欲しいです。+99
-0
-
29. 匿名 2017/02/13(月) 21:22:50
>>6
事故は全国区で別に大阪や兵庫だけじゃないでしょ。
すぐ地域差別したがるやつでてくるよね。
本気でうっとうしい。+55
-4
-
30. 匿名 2017/02/13(月) 21:22:55
ちゃんと青信号で渡って、何の落ち度もないのに。
私も車を運転するけど、車は凶器だと思ってる。
一瞬の気のゆるみが、たくさんの人の人生を狂わせる。
女の子にはなんとか助かってほしい。+74
-0
-
31. 匿名 2017/02/13(月) 21:23:00
61歳アルバイトってたいした保険にも入って無さそう・・・+6
-5
-
32. 匿名 2017/02/13(月) 21:23:19
そろそろ本気で自動車運転での刑罰ではなく、危害を加えたという視点での刑罰が必要と思うよ。+10
-2
-
33. 匿名 2017/02/13(月) 21:24:06
私は信号の無い横断歩道でひかれた事がある。
相手は70代の女性だった。
飛び出してきた!と言われたけど、一旦停止して反対方向の車を見送ってから渡ったのに。
その横断歩道は幼稚園がすぐそばで、小さい子も多く利用するような場所。本当に信じられない。+36
-5
-
34. 匿名 2017/02/13(月) 21:24:57
小さい子供が被害に遭う事故多いよね。
本当辛い。
意識不明の子が早く回復しますように。+25
-1
-
35. 匿名 2017/02/13(月) 21:25:28
私は50歳過ぎた父を見て、あー、老けたなって思ってた。
今年で60年間の還暦を迎えるけど、最近物忘れが目についてきた。
こーゆー感じの50、60は沢山いるんだろうなぁ。
そしてこーゆー感じの年寄りが事故を起こすんじゃないかなって最近思う+26
-1
-
36. 匿名 2017/02/13(月) 21:25:33
6年生か…卒業と入学で制服も準備して有るんだろうに+28
-1
-
37. 匿名 2017/02/13(月) 21:26:42
老人の運転あぶない
ブレーキシステム標準装備の法律早く!+12
-0
-
38. 匿名 2017/02/13(月) 21:27:27
車運転してるときは道路の車線、標識、標示、左右のバイク自転車のすり抜け、
急な横断する歩行者や自転車、信号などなど常に注意しなきゃいけない物が沢山ある
信号に気付かないレベルの注意力で車運転しちゃダメ+7
-0
-
39. 匿名 2017/02/13(月) 21:33:37
助かってほしい
今日もおばあさんが大きめの車乗ってて、こちらが直進で進んでるのに見てないし、若作りしたおじいちゃんも運転不安だな
若いのと若々しいの違うからね
後ろだけでなく前ももみじマーク付けてほしい
+13
-3
-
40. 匿名 2017/02/13(月) 21:33:46
>>33
ごめん、じゃあその車はどこから来たの?
+7
-0
-
41. 匿名 2017/02/13(月) 21:33:50
ジジババは運転するな
自分の能力を過信するな
大丈夫だと思っても衰えてるんだよ
そんな老人たちのせいで、小学生や幼い子どもの命が危険にさらされるのはもう嫌だ
ニュース見る度に心が痛むよ+14
-5
-
42. 匿名 2017/02/13(月) 21:34:34
子供の保育園行く途中で小学生が集団下校してるんだけど歩くのに近い速度で細心の注意を払って運転するようにしてる。
ちょっとして気の緩みが事故に繋がるから通学路とかは特に気を付けながら運転しようと思ってる。+12
-0
-
43. 匿名 2017/02/13(月) 21:34:43
こわいわぁー+1
-0
-
44. 匿名 2017/02/13(月) 21:36:13
昔よりも10歳くらい若返ってるっていうけど、60代で事故多くない
そこまで年だと思わないけど、人がいる方に突っ込むって信じられない+4
-2
-
45. 匿名 2017/02/13(月) 21:36:38
死刑や死刑!
ほかのジジババにも見せしめや!
そのくらいしないと奴らの無神経は治らんよ。
+8
-11
-
46. 匿名 2017/02/13(月) 21:37:21
この前交差点で対向車と後続車が両方シルバーで生きた心地がしなかった・・+3
-3
-
47. 匿名 2017/02/13(月) 21:37:56
なんだか毎日同じニュースを見るけど、政府はどう思ってるんだろう。
今回は61歳と割と若いけど、高齢者の運転は危なすぎる。+9
-3
-
48. 匿名 2017/02/13(月) 21:38:31
遠くを見てたんじゃなくて、よそ見してたんでしょ
少なくとも前を見てないのは確かだよね
何で老人は言い訳しかしないのよ?
老人がこの手の事故起こすと言い訳ばかりで反省や謝罪の言葉無いのは何なの?+29
-2
-
49. 匿名 2017/02/13(月) 21:39:27
>>6
地域だけで決めるのは偏見ではないかな
全国的に多いならわかるけど
+4
-0
-
50. 匿名 2017/02/13(月) 21:40:29
もうすぐ卒業で中学校の制服も用意して今ワクワクしている時期だよね。
絶対助かって!
そしてババアは二度と運転すんな!+22
-1
-
51. 匿名 2017/02/13(月) 21:41:05
今日、夕方のニュースでながらスマホのせいで子供を失ったご家族を取り上げてたけど、何人亡くなれば法律が変わるんだろう
この事故は危険運転として認められるのかな
過失運転じゃ罪軽すぎ+11
-0
-
52. 匿名 2017/02/13(月) 21:41:36
ここど田舎。山道だよ。+6
-0
-
53. 匿名 2017/02/13(月) 21:43:15
昔より寿命が延びたってだけで、視力や反射神経は昔とかわらないんじゃない?
私は自転車に乗ったおじいさんに横から突っ込まれおじいさん自滅。
転んで怪我しただけでよかったけど何かあったら私は巻き込まれ損よ。
年寄りの乗り物は禁止してほしい。
+10
-0
-
54. 匿名 2017/02/13(月) 21:43:25
いっっっつも思うんだけどなんでよりによって集団登校の列に突っ込むの?
それでいっっっつも運転手の高齢者は無事だよね?
こんな理不尽ないよ・・
事故るならせめて一人で壁にでもぶつかってくれよといつも思う。+26
-1
-
55. 匿名 2017/02/13(月) 21:46:18
大阪いい加減にしろ
+1
-7
-
57. 匿名 2017/02/13(月) 21:48:44
だからこそ老人は要らんぜ!さっさと死ねよ!+4
-8
-
58. 匿名 2017/02/13(月) 21:56:34
こういう事故が起きるたびに、アメリカのように登下校バスか、親が送るにしてほしいなぁ…いまどき子供だけで登下校は時代遅れになってると思う…
登下校に誘拐や襲われてるのも多いよ!+5
-7
-
59. 匿名 2017/02/13(月) 21:56:49
なんかそんな闇サイトでもあんのかってくらい突っ込みすぎ+1
-2
-
60. 匿名 2017/02/13(月) 22:00:02
いま報ステで女の子は回復したって言ってました+26
-0
-
61. 匿名 2017/02/13(月) 22:00:07
女の子は命の危機は脱したそうです。良かった!+49
-0
-
62. 匿名 2017/02/13(月) 22:04:47
よかった!ああよかった‼︎+19
-0
-
63. 匿名 2017/02/13(月) 22:05:38
>>58
スクールバス降りて事故にあったんだよ…+10
-0
-
64. 匿名 2017/02/13(月) 22:05:46
>>55
あなたがいい加減にしてください+10
-1
-
65. 匿名 2017/02/13(月) 22:07:26
重体で良くなったとしても、こういしょうもあるかもしれない、しばらくは道路を歩くことが怖いと思うし、本当に可哀想。
+9
-0
-
66. 匿名 2017/02/13(月) 22:17:44
外国のようにスクールバスってよく見るけど運転手の給料じゃ若い人は暮らせないから老人ばかりだよね。幼稚園バスとかもおじいちゃん運転手ばかりだし…これからバスも高齢化が進むと思う。+4
-0
-
67. 匿名 2017/02/13(月) 22:21:17
女の子一命はとり止めたんだね。
良かった。
あとは回復して後遺症とかも無ければ良いけどね。+36
-0
-
68. 匿名 2017/02/13(月) 22:26:39
61歳
年齢なんて理由にならないからいいんだ
「遠く見てたら」じゃないでしょ・・・
遠く見てるのに発進してんじゃないよ+6
-3
-
69. 匿名 2017/02/13(月) 22:28:01
>>67
傷も一切残らないでいてほしいね
交通事故の傷が頭に未だに残ってるけどそこだけ髪生えないから
事故のこと知らない子達に昔は随分からかわれたもん「ハゲてる」って+19
-0
-
70. 匿名 2017/02/13(月) 22:34:53 ID:X3sXOqWWku
信号青になったから渡ろうとしたら
ババアが信号無視で突進。
私は無事だったけど、違う車にクラクション鳴らされてた。
顔は、ごめんなさいって顔してた。
知ってて信号無視だからね+18
-0
-
71. 匿名 2017/02/13(月) 22:37:48
また老害…子供ばっかり被害にあってるよね…
もう狙ってるとしか思えない
少子化だっ!って言うけど老害で子供殺されてるんだからそりゃ減る一方だよ。免許更新何歳までって決めないと+4
-3
-
72. 匿名 2017/02/13(月) 22:39:22
61歳で運転してる人なんてゴロゴロいるよ。
みんなのご両親だってこれくらいの年齢で運転してる人沢山いると思う+10
-0
-
73. 匿名 2017/02/13(月) 23:02:13
自転車もジジババの信号無視が多いったら!
小学生がちゃんと止まってるのに何なのあれ!!+4
-1
-
74. 匿名 2017/02/13(月) 23:03:54
たぶん、押しボタン式の歩行者信号機よね、あれってすぐ赤になってくれるけど、ボタン押さなきゃ青のままのシステムだから、交差点じゃないからおばさんは信号機の存在を忘れてたんだろうな。
てか、信号のない横断歩道でも確認して通行するんだよ!
停まらない車おおすぎ!飛び出しててくるかもって煽られても確認のための徐行は必須なのに、8割はやらない!あかんで!+5
-1
-
75. 匿名 2017/02/13(月) 23:26:05
昨日スーパーで、60代はまだ老人じゃないって言ってたもんね〜!っておばあさん同士が大声で話ながら通路の真ん中歩いてた。歩いてても車運転してても周りが避けてるのよ。全然見えてないじゃん!いい加減な事言わないでほしい…+9
-0
-
76. 匿名 2017/02/13(月) 23:31:04
重体の6年の女の子は、1年生を守ったのかな。すごいね。
意識戻りますように。+4
-2
-
77. 匿名 2017/02/13(月) 23:32:17
戻ったんですね。よかった。+3
-0
-
78. 匿名 2017/02/13(月) 23:47:48
バレンタインなのに・・・+0
-4
-
79. 匿名 2017/02/14(火) 00:25:49
保育園の近くに
マックスバリューあって
免許なかった時バスで送迎。
バス来るまで時間潰しに行ってて
信号ありの横断歩道渡るんだけど
歩行者側は青、車側は赤なのに
普通に行く車が多々いた。
だいたいがおばさん。
慌ててブレーキ踏むのもおばさん。
信号見て運転してないおばさん多い。
運転するな!!+6
-1
-
80. 匿名 2017/02/14(火) 02:05:00
そんなにお年寄りじゃないから、うっかりした人なんじゃない?
田舎ではスクールバスなんだね。
スクールバスはいいことだと思う。
今回は降りてから事故に遭って運が悪いけど…
スクールバスの停留所まで親が行っておけばいいかも。+3
-2
-
81. 匿名 2017/02/14(火) 09:09:30
本当に何でこんなにも似た様な事故で子供が犠牲になるんだろうか
人口的に見ても少ない世代だし外に出てる時間だって限られてるのに
+2
-0
-
82. 匿名 2017/02/14(火) 09:34:15
60代が一番多い気がするわ+2
-0
-
83. 匿名 2017/02/14(火) 11:39:51
こんなこと言うとマイナスくらいそうだけど、アメリカでは「アジア人は運転できない」っていうステレオタイプがある、特にアジア人女性。私の生活実感としても、白人や黒人に比べてアジア人女性の運転は本当に危なっかしいし、ひかれるかと思ったのは全部アジア人女性ドライバーだったわ。
・注意力散漫
・視野が狭い
・自分がしたいようにしか運転しない(反対車線の車が歩行者を渡らせるために停止していても、平気で突っ込んでくるなど)、ヘタなのに強気
若くてもこれなのに、歳重ねたら厄介になるに決まってる。
+3
-0
-
84. 匿名 2017/02/14(火) 13:32:06
ばばあの老害走る凶器+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する