-
1. 匿名 2017/02/12(日) 23:58:54
私は中学生の時部活で、先輩にみんなの前で「〇〇さん、さっきからなんなの?」と言われ、「え、すみません・・・聞こえませんでした。」と言うと「は?聞こえない?耳がおかしいんじゃないの?てゆーか、、〇〇さんのこと 嫌い!!!」と言われてしまいました・・・。勿論そこに至るまでの私の態度がいけなかったのですが、とても辛かったです・・・ 二度とこのようなことがないように反省しています・・・。+178
-11
-
2. 匿名 2017/02/13(月) 00:00:04
ある+230
-6
-
3. 匿名 2017/02/13(月) 00:00:15
意地悪な人だね。+438
-10
-
4. 匿名 2017/02/13(月) 00:00:22
ない+71
-15
-
5. 匿名 2017/02/13(月) 00:00:23
その先輩もそうとう酷いね…+412
-5
-
6. 匿名 2017/02/13(月) 00:00:28
ないです。
陰では言われてたと思いますが。+283
-2
-
7. 匿名 2017/02/13(月) 00:01:05
ある
しかも小学生2年の時に
私もその子は嫌いだったけど、言われた時は衝撃とショックだった+242
-3
-
8. 匿名 2017/02/13(月) 00:01:25
普通ないよね
どんだけ嫌われたら言われるんだ?+21
-65
-
9. 匿名 2017/02/13(月) 00:01:27
「見てるとなんかムカつく」
とは言われたことがある
面と向ってって、どういうつもりなんだろうね+312
-1
-
10. 匿名 2017/02/13(月) 00:01:30
義母に言われた。
そっから2年くらい会ってない。
絶縁したい。+242
-3
-
11. 匿名 2017/02/13(月) 00:01:41
>>1
その先輩とても性格が悪いですね
私はそんな事言われた事はないですが、中学の時の先輩は確かに怖かったです。
聞こえるように、挨拶してるにも関わらず、あの子挨拶してないくない?、などど。+262
-5
-
12. 匿名 2017/02/13(月) 00:01:41
高校生の時に3人で仲良くしてたんだけど二人にもう同じグループにいたくないと言われたことはある+141
-3
-
13. 匿名 2017/02/13(月) 00:02:02
あるよ。
はいはい、って感じ+104
-2
-
14. 匿名 2017/02/13(月) 00:02:11
小さい頃にいとこに言われた。私も嫌いだったけどおとなしかったので言い返せなかった。今でも大嫌い。+153
-2
-
15. 匿名 2017/02/13(月) 00:02:17
義妹に面と向かって言いたい
今まで我慢してきたけど、顔も見たくないくらい大嫌いだと+92
-7
-
16. 匿名 2017/02/13(月) 00:02:35
無いけど
心あたりが無かったら反省のしようもないと思うんだけど。
先輩だから調子に乗ってたんじゃないの?
+122
-2
-
17. 匿名 2017/02/13(月) 00:03:14
嫌って言える神経も相当だよね。
普通なら直には言わず、避ける…。+185
-1
-
18. 匿名 2017/02/13(月) 00:03:14
初対面の女に言われたことあるよ。今まで2回ほど。
2人ともサバサバを履き違えたような、はっきりしてるが正義みたいないかにもモテなさそうな感じの女だった。+160
-6
-
19. 匿名 2017/02/13(月) 00:03:23
陰で悪口言われるなら、私は面と向かって直接言われた方がマシ+88
-23
-
20. 匿名 2017/02/13(月) 00:04:00
ある。
けど、気にしない。
どうでもいいし。+31
-0
-
21. 匿名 2017/02/13(月) 00:04:01
小さい時に大嫌いって言うのはよくある話し、そして1分後には大好きに戻る
高学年以上とかなら頻繁にはないよね+27
-6
-
22. 匿名 2017/02/13(月) 00:04:03
面と向かって嫌い!なんて、3歳児じゃないんだから 笑
主さんは別に気にする事ないよ。+157
-3
-
23. 匿名 2017/02/13(月) 00:04:04
誰が聞いたって先輩の方が性格おかしいからあんま気にしない方がいいよ+137
-5
-
24. 匿名 2017/02/13(月) 00:04:09
嫌いでも良いけどいちいちいってくる人はめんどくさい性格。
普通の人は避けたり、あんまり関わらないように距離置いたりするもんよ+135
-1
-
25. 匿名 2017/02/13(月) 00:04:22
私はあるよ
ショックだったけど最初から意地悪な発言されたのですっきりした
彼女と接点持たないようにしていたわ
でも困ったときは泣きわめくし
面倒なんだよね+39
-1
-
26. 匿名 2017/02/13(月) 00:04:27
会社の忘年会で上司にお酌に回っていたら苦手な人に「あんたの事嫌いだから酒つがれたくない。あっち行って」と言われた。
まぁ自分もよく思っていない相手だから向こうも私の事をよく思っていないだろうとは思っていたけれどさ。
翌日自分の言った事は忘れて普通に話しかけて来た。
+162
-1
-
27. 匿名 2017/02/13(月) 00:04:44
そういうことあったな。当時はものすごく気にしてたけど、
今は地元離れてもう会うことはないし、過去のこととしている。+10
-0
-
28. 匿名 2017/02/13(月) 00:04:50
>>18
書き方が性格悪そう。
嫌いと言われても仕方ないわ+10
-26
-
29. 匿名 2017/02/13(月) 00:05:22
言ったことある。言って後悔した。いろいろあって、今はギクシャクしていないけど、言われた側は覚えているだろうなぁ。悪いことを言ってしまった。+82
-8
-
30. 匿名 2017/02/13(月) 00:05:29
最近言われました
本人からではなかったですが、
〇〇ちゃんが、〇ちゃん(←私)のこと嫌いって言ってたよ〜 と
以降、〇〇ちゃんと顔合わせる気まずさったら…+75
-3
-
31. 匿名 2017/02/13(月) 00:05:58
>>19
そうなんだけど、いちいち嫌い宣言する人もめんどくさくない?
嫌いなら嫌いで話しかけてこない、とかそーいう距離の置き方をして欲しいかも+94
-2
-
32. 匿名 2017/02/13(月) 00:06:05
>>8
大人でも子供みたいな性格の人はいるんだよ。言ったもん勝ちみたいにそう言って優位に立とうとする性格の幼い人。
大抵面と向かって言う人って性格が幼いか変か自称サバサバ系の人が多い。+68
-3
-
33. 匿名 2017/02/13(月) 00:06:24
『嫌い』はないけど、
義母から、
『死んで』って言われたことある。
かわいい息子とかわいい孫が手にはいるからだって。
主さんの場合もそうだし、
私の場合もそうだけど、
一方的に相手を傷つける人間は、
相手の方がクズ。
心を痛めないでね。+210
-1
-
34. 匿名 2017/02/13(月) 00:06:32
>>30
それは〇〇ちゃんより、言ってきた子に問題あり。
+104
-0
-
35. 匿名 2017/02/13(月) 00:06:32
苦手って言われたことあるけど。私も苦手なんでお互い様だねって感じ。+25
-1
-
36. 匿名 2017/02/13(月) 00:06:59
顔が気持ち悪いから嫌いって初対面でいわれたことあります。
男性からは何度も…+13
-4
-
37. 匿名 2017/02/13(月) 00:07:01
距離おいてんねんいわれたから
こちらからも距離おかせてもらう。
+16
-0
-
38. 匿名 2017/02/13(月) 00:07:10
兄に言われたよ。喧嘩する度に言われる。酷い時は殴られたこともある。私は嫌われたくないし、殴られたくもない。ただ、放っておいてほしい。+14
-0
-
39. 匿名 2017/02/13(月) 00:07:29
>>33
えーっ酷いですね怒
いつまで生きるつもりですかー?って言い返したくなる+118
-1
-
40. 匿名 2017/02/13(月) 00:07:42
あるよ〜
わざわざ告白ありがとうって言いました+29
-3
-
41. 匿名 2017/02/13(月) 00:07:52
嫌いって言われたけど
わたしも大嫌いって返した時はスッキリした。+81
-0
-
42. 匿名 2017/02/13(月) 00:08:22
あたしも嫌いって言う+50
-0
-
43. 匿名 2017/02/13(月) 00:08:40
バイトしてたとき、
遣り手のギャル系の先輩に
ムカつくんだけど!なんでできないんだろうね
って目の前で悪口ぼろくそ言われてた。
トロくてグズだった私が悪いんだけどもね+29
-2
-
44. 匿名 2017/02/13(月) 00:08:44
>>28
まぁ、自覚してるけどね。それは。+2
-2
-
45. 匿名 2017/02/13(月) 00:08:56
一回だけ、言ったことならある。
ずっと我慢してたけどワガママっぷりに限界が来てあんた大嫌いだからもう二度と話しかけるなと言ってやった。
私がその子と縁を切ったら、他の友人も次々と縁を切り、最後は一人ぼっちになってた。
自業自得だよね。+22
-16
-
46. 匿名 2017/02/13(月) 00:08:56
高校生の頃告白したらごめん顔が無理って言われました。
アラフォーですがトラウマで喪女こじらせてます。+83
-1
-
47. 匿名 2017/02/13(月) 00:09:04
義母って恐いんですね。
結婚しない人が増えるわけだよ…+78
-3
-
48. 匿名 2017/02/13(月) 00:09:04
元夫から+6
-0
-
49. 匿名 2017/02/13(月) 00:09:33
女性ばっかりの職場で、お局に、話し終わった直後に「む・か・つ・く」と吐き捨てる様に言われた事はある。それぞれ別の局に2回も。2人とも超気の強い40代独身だった。女性の多い職場あるあるだよね〜
って思ってスルーした。気にしない気にしない。+67
-3
-
50. 匿名 2017/02/13(月) 00:09:52
言ったことも言われたこともあります。売り文句に買い文句ってやつ。+11
-0
-
51. 匿名 2017/02/13(月) 00:10:11
宣言する人面倒だよね。余計こじれるだけやん+47
-1
-
53. 匿名 2017/02/13(月) 00:11:18
主さん辛いですね。
その他大勢の前でとかいかがなんですかね。
何かあれですね。。。
そこに至るまでの過程が皆さんおありなんでしょうが、底意地悪い発言する人って、ほとんど八つ当たりなんだろうなと最近思います。
満たされない何かを八つ当たりしてんだろなと。
欲求不満なんだろうなと。
+34
-0
-
54. 匿名 2017/02/13(月) 00:11:25
小学校の時好きな子に言われた事あるよ
その人いまも独身+4
-2
-
55. 匿名 2017/02/13(月) 00:11:49
小学生の時、自分がいた班のみんなでふざけてて先生に叱られた時、「○○なんて大嫌い」とみんなの前で言われたのが最初で最後。
あれから人の気持ちを気にしすぎるようになった。+14
-0
-
56. 匿名 2017/02/13(月) 00:11:51
嫌いって言われたから「よかった〜私もです。相思相愛ですね」と満面の笑顔で返してやったらくやしそうな顔してた。ざまぁw
+76
-4
-
57. 匿名 2017/02/13(月) 00:12:21
嫌いって言われたらショックですよね。
でもその分自分の友人や、大切な人を
大事にしたいよね。
そんなこと言う人にはまた別の形で
なにか返るかもしれないから
気にしない!ように努めて。
+26
-0
-
58. 匿名 2017/02/13(月) 00:12:33
飲み会で初対面の男性に言われた事があります。
その後はずっとお通夜の様な顔しかできませんでした。+37
-0
-
59. 匿名 2017/02/13(月) 00:12:37
52は何晒しとんじゃボケ。
アンカー付ける必要ないな。+8
-0
-
60. 匿名 2017/02/13(月) 00:12:39
なんでわざわざ嫌いって言いに来るんだろうね?
手越じゃないけど、どんだけ意識してるの?wて思うわ+51
-1
-
61. 匿名 2017/02/13(月) 00:12:46
52を通報したいけど、通報ボタンがでない
誰か代わりに押してください+20
-0
-
62. 匿名 2017/02/13(月) 00:13:34
>>40
素敵!
このせりふ、頂きます!+16
-0
-
63. 匿名 2017/02/13(月) 00:13:51
何度もある
言い返さない
こちらは必要最低限しか喋らない
挨拶はするけど仕事だけの話+4
-0
-
64. 匿名 2017/02/13(月) 00:13:53
欲求不満かあ。
虚しそうな人いるもんね。+4
-3
-
65. 匿名 2017/02/13(月) 00:14:06
52通報しておいたよ!+9
-1
-
66. 匿名 2017/02/13(月) 00:14:13
大嫌いな店長から、お前俺のこと嫌いだろう?と聞かれたので、笑顔でハイと言っておきました。+34
-0
-
67. 匿名 2017/02/13(月) 00:14:37
おい、ご飯中なんだけど。+6
-0
-
68. 匿名 2017/02/13(月) 00:14:45
嫌いはないけど、死ね!と言われた事はあります。+14
-0
-
69. 匿名 2017/02/13(月) 00:15:28
小学校3年か4年の時、次のクラス替えで先生に一緒のクラスになりたい人なりたくない人の名前を紙に書かせて提出させられたんだけど
みんなの前で
『○○さんと一緒になりたくないって人が5人もいるよ』と言われた
自分の性格がすごく悪かったから仕方がなかった
けど、多分40年近く経つけどw一生忘れない
+75
-0
-
70. 匿名 2017/02/13(月) 00:15:56
仲良い子とはワイワイできるんだけど、苦手な子には人見知りが出ちゃって、学生時代は計3人ぐらいの人に「私のこと嫌い?」って聞かれたことならある。
好きではないし嫌いってわけじゃないけど苦手だから「うーん…え?えっとぉ〜…」って答えに詰まると、「ほら、嫌いなんじゃん」って険悪になることはよくあった(u_u;)
+19
-1
-
71. 匿名 2017/02/13(月) 00:16:48
>>69
先生が屑過ぎるw+83
-2
-
72. 匿名 2017/02/13(月) 00:18:29
あります。
全然なんとも思ってない親しくもないオリエンタルラジオの中田みたいな顔の同級生男子にお前みたいな負けず嫌いな女が嫌いだと言われました。
ムカついてそれ以降話すことなく卒業しました。
+18
-2
-
73. 匿名 2017/02/13(月) 00:18:42
ある。
しかもおとなになってからバイト先のおばさんに。+20
-1
-
74. 匿名 2017/02/13(月) 00:18:46
若い時にバイト先の女店長から言われたから、私もですって言い返したことある(笑)
そしたら、面と向かってこんなこと言ってくる子初めてだって。
いやいや、私だって初めてだよ!と突っ込みたかったけど馬鹿らしいのでやめた。+50
-1
-
75. 匿名 2017/02/13(月) 00:19:11
そんな奴にはこっちもあんたの顔見るとヘド出るわ!と言ってやれ
+9
-1
-
76. 匿名 2017/02/13(月) 00:19:15
大勢の前でいきなりビンタされて
「あんたのこと大嫌い!」って
半泣きで叫ばれたことがある。
頭にきて殴り返そうとしたら、
止めに入った先輩に耳元で
「やり返したらお前の負けだぞ」
と言われて、手を引っ込めて泣き真似した。
お陰でその後は私有利で事が進んだ。
先輩ありがとう。
+77
-7
-
77. 匿名 2017/02/13(月) 00:20:18
小学校のとき、文集に私の嫌なところを綴った子がいた。
載せる教師もどうかと思う。+61
-0
-
78. 匿名 2017/02/13(月) 00:21:20
ないけど、陰ではいっぱい言われてんだろーなとは思う+30
-0
-
79. 匿名 2017/02/13(月) 00:21:41
キモいとブスはたまに言われる。
嫌いなのは態度で分かる。+31
-0
-
80. 匿名 2017/02/13(月) 00:22:02
>>76
ちょw
先輩に惚れるわw
カッコいい。+44
-5
-
81. 匿名 2017/02/13(月) 00:22:38 ID:EPORHzEQll
素敵なお言葉参考にします!
何かあったときも余裕で返せるわ!+9
-0
-
82. 匿名 2017/02/13(月) 00:22:40
父親、母親、妹、弟に言われ続けて大人になった。
縁を切りました。
私は頭がおかしいそうです。+33
-2
-
83. 匿名 2017/02/13(月) 00:24:21
聞こえるように悪口言う男がいた。(集団でいる時だけww)女々しすぎてキモいって思った。
+50
-0
-
84. 匿名 2017/02/13(月) 00:24:46
『嫌われてるよ』と親切ごかしに教えてもらったことはある
私が可愛い転校生で、男の子とばっかり話してたからだとポジティブシンキングで乗りきった+39
-2
-
85. 匿名 2017/02/13(月) 00:25:32
言われた事ある人こんなにいると思わなかったわ
ガルちゃん民かわいそう+15
-8
-
86. 匿名 2017/02/13(月) 00:25:57
言われている子を見た事ならある。興味ないから話は聞きたくない、興味がないからその仕事はやりたくない、興味がないからもう帰りたい、と何かある毎に言っていた新人は上司に「貴方みたいな自己中は嫌い、社会に出てくるな」と激怒されてた。+29
-2
-
87. 匿名 2017/02/13(月) 00:27:36
私も何人かに言われたけど
女々しい女ばっかり
皆普段は強気で押してくるくせに
涙脆いし感情的になるのが共通だった
+14
-6
-
88. 匿名 2017/02/13(月) 00:27:39
ありますよ。
初対面の男性に「俺あーいうタイプの女嫌い」と私を指差し言われました。
まだ一言も喋ってなく完全に見た目での判断で。ちなみにその頃は今とは違いギャルだったので、まぁ言われても仕方なかったのかなと思ってますが(笑)+11
-1
-
89. 匿名 2017/02/13(月) 00:28:32
>>87
ちょっとよく分からん+16
-3
-
90. 匿名 2017/02/13(月) 00:28:38
普通思っても言わない。
言うのはへんな人だからきにすんな。
+52
-0
-
91. 匿名 2017/02/13(月) 00:28:41
高校時代、派手なグループの子に言われたことある。
でも、見ず知らずの男性にすれ違い様に「気持ち悪い顔」と言われたことの方がショックでした。
爽やかな外見のサラリーマンだったから余計に辛い。+41
-0
-
92. 匿名 2017/02/13(月) 00:29:22
A型と言ったらお前無理、合わない嫌いって言われたよw+18
-1
-
93. 匿名 2017/02/13(月) 00:30:46
>>87
???+10
-1
-
94. 匿名 2017/02/13(月) 00:31:41
>>92 どんだけ血液型にこだわりあるんだよその人ww
+27
-1
-
95. 匿名 2017/02/13(月) 00:32:01
私も会社で女上司に言われました。
言われたこっちは「はぁ?」って感じだけど嫌われてんなら無視してたんですが、無視したら無視したで「なんで無視するの?」って言われるし、じゃあ普通に接したら「嫌い 」。その繰り返し。
女上司が家庭の都合で退職した時、なぜか私に涙を流して別れを告げに来た。
嫌いは好きの裏返し?!とも思えずとりあえず「さようなら、お元気で」と言っておいた!
なんか、もー、その女上司、嫌いだわ…+40
-1
-
96. 匿名 2017/02/13(月) 00:33:23
>>91
でもその人も気持ち悪い顔だったんですよね?
+4
-1
-
97. 匿名 2017/02/13(月) 00:33:43
なんか…昔のことを思い出して凹むトピw+32
-0
-
98. 匿名 2017/02/13(月) 00:34:13
>>95 その人かまってちゃんだ一番たちの悪いタイプの
+9
-0
-
99. 匿名 2017/02/13(月) 00:36:19
部活のマネージャーをやってたとき、もう一人の同級生のマネに「あんたはいつも私だけ頑張ってますみたいなオーラを出してて本当に嫌いだわ」って言われました。
実際マネのくせにデートがあるからごめんねとか言って他の部員とさっさと帰ったり、練習中もしゃべってばっかりだし、10リットルの水汲みだって毎回私か後輩に行かせてたし。
やりたくない仕事は全然してなくて、テーピングとかスコアつけたり、目立つ仕事ばっかり選んでて、OBの先輩にも注意されてたのに、「あんたはそういうの上手いよねー、先輩に取り入るっていうか。強かって言うか」って言われてぶちギレて、2年の秋で辞めました。
ま、その子男に媚びてばっかで、クラスでは孤立してたみたいだから、ざまぁと思ってたけど(笑)+32
-1
-
100. 匿名 2017/02/13(月) 00:37:02
言う奴も言う奴だけどさ、言われても仕方ない奴もいるよね。
反発したり不平不満は訴えるけど、ならどうしたい?とか聞くと押し黙る奴とか。+21
-4
-
101. 匿名 2017/02/13(月) 00:38:10
>>99
そういう人って自分が無能だって自覚あるから当たるんだよねw+9
-1
-
102. 匿名 2017/02/13(月) 00:39:04
人の容姿批判したりしてる人は嫌いって誰かから言われても仕方ない人だよ。+19
-0
-
103. 匿名 2017/02/13(月) 00:39:41
>>96
どういうこと?+4
-0
-
104. 匿名 2017/02/13(月) 00:40:49
>>67
私カレー食べてたわ…。食欲失せた。+2
-0
-
105. 匿名 2017/02/13(月) 00:43:02
あります
陰口もイヤだけと面と向かって嫌いと言われるとそれはそれでショックだったな~+10
-1
-
106. 匿名 2017/02/13(月) 00:43:18
がるで良く見る。何を言ってもネガティブ思考で、でもでもだってって言う人はあんたみたいな人嫌い!って言われてるよね!
あとレイシストとか。+6
-2
-
107. 匿名 2017/02/13(月) 00:45:06
あります。
パート初日で初対面のオバさんに「私、あんたの顔嫌いやわ」といきなり言われました。
確かに顔の大きいブスですが ショックでその人が怖くて仕方なくなりました。+32
-1
-
108. 匿名 2017/02/13(月) 00:47:51
自分が相手にあまり好かれてないなって察すると
被害者になろうとする女って結構いるから困る
「私の事嫌いなの?」とか
否定されればよし、肯定したらイジワル言われただの
泣き言言い出すから本当に迷惑だった+12
-1
-
109. 匿名 2017/02/13(月) 00:48:29
嫌いと言われた事はないけど、言ったことはある。
向こうの態度からなんとなく嫌われてるのは分かるけどいっつも挨拶を無視されるので、
ある時に向こうが私と気がつかずに挨拶してきたときに
「無視でいいよ、私もあなたが嫌いだし」と言った。
嫌いという言葉に反応してかなりキョドッてた。+18
-4
-
110. 匿名 2017/02/13(月) 00:49:23
>>91
その男性たぶんあなたが仲違いした人の仕込みだと思う
宗教団体の嫌がらせや精神的に追い詰めるマニュアルにもあるから
「ほのめかし」って+1
-5
-
111. 匿名 2017/02/13(月) 00:50:25
私は言ったことがある立場だわw
私の場合は、いつどんな時も嘘か誰に関しても否定や悪口しか言わない人で、想像で噂を流したりする様な人だったから。
だから、私はあなたが嫌いだし友達と思われるのも嫌って言ったことがあるw+10
-5
-
112. 匿名 2017/02/13(月) 00:51:04
あるよ。
わたしが昔働いてた店で接客してた若めの客(男)に
あんたってすぐ絡んでくるよね~
話してて全然楽しくないし無理って言われた。
いやいやいや、あんたが自分はお金ないだの、女はうざいだの愚痴を言うてくるから色々聞いてアドバイスしただけじゃん!そのアドバイスを絡んでくると捉えた変な男。聞きたくもない内容に答えてただけなのに。
そのあと店にクレーム入れとくわって‥
わたしポカーン。状態。
大体人にそういうこと面と向かって言えるような人ってまず頭の構造が普通じゃないんだろうなっていう結論に至った。
普通の人は嫌でも面と向かって嫌いなんて言わないよ。
+9
-1
-
113. 匿名 2017/02/13(月) 00:51:58
小学校の時に転校してきて最初は家も近所で仲良くしてくれてた子から言われた。
『なんかいっつもボーッとして自分の意見言わないし、見ててムカつくからあんたのこと嫌い』って。
いえいえ。転校してきたばっかりで??私の何を知ってて??とビックリした。
それからすれ違うたびにあっかんべーとかしてきてこっちは無視してんのに、いちいち絡んでくる。
別の仲良しの子が出来てグループに入れてもらって楽しくしてたら、その子が『そろそろ仲良くしてあげてもいいよ』って!
『いい。私もあなたのこと大嫌いなんで話し掛けないで。』ってその時はもう言えてた。
後から分かったんだけど、やっぱりその子クラスで嫌われてたわ。
私が忠実なしもべにでもなると思ったんかな?
しばらくしてその子が転校して行って手紙くれたんだけど、『これからも仲良くしてね!』とか書いてあって気持ち悪かった。
+39
-0
-
114. 匿名 2017/02/13(月) 00:52:26
>>71
自分も同意だけど教師が生徒同士では強い立場で敵無しの生徒を諌めるために
そこまでやらなきゃいけない場面も知ってるからとりあえず批判は保留かなって
>>69
>自分の性格がすごく悪かったから仕方がなかった
どんなだったのですか?と+2
-0
-
115. 匿名 2017/02/13(月) 00:52:32
もし言われたとしても、絶対に言う方が性格悪い。自己中。
友達が去年同じ事をされたと相談されました。その後言ってきた人から今度は私がとても失礼な事をされて面と向かい言われました。もうそういう人は誰とでも気に食わなくなると攻撃せずにはいられないのだとこちら側が諦めて、大人になるしか無いです。相手にしないに限ります。+12
-7
-
116. 匿名 2017/02/13(月) 00:52:36
普通の神経を持ってる大人ならどんなに嫌いな人がいようと面と向かっては言わないよね。職場や親戚付き合いなど縁を切れない場合でも幼い性格の人や性格の悪い人は露骨にネチネチと嫌がらせするレベルで大抵は態度には出さないけど距離を取ってる。言ってくる人はかなりおかしいと思う。
個人的にはネチネチ嫌がらせされるより言われて「私も大嫌いです(ニッコリ)」って言い返したいけど。+18
-0
-
117. 匿名 2017/02/13(月) 00:53:37
高校生の体育の授業の時
皆お前を嫌ってんだよと言われました+8
-0
-
118. 匿名 2017/02/13(月) 00:53:42
性格悪いから大好き=大嫌い+5
-1
-
119. 匿名 2017/02/13(月) 00:54:03
ある。でも社会人になっても、あえてそういう事言ってくる人や態度に出したり嫌がらせする人は理性のない動物と一緒だと思ってる。
まだ進化してる途中なんだよ。だから相手しなくていい。言葉も意味も通じてないから。+32
-0
-
120. 匿名 2017/02/13(月) 00:55:21
面と向かってはないなあ。
言われたら、私も嫌いなんでおあいこですね(^-^)お互い関わらずにいきましょうって言うかな。
+11
-0
-
121. 匿名 2017/02/13(月) 00:56:41
お前、嫌い!初めから嫌いだった!
嫌いなもんはしょうがないじゃんって言われた
は?こっちも自己中な奴は嫌いだよ!!
勝手に嫌ってろ
+7
-1
-
122. 匿名 2017/02/13(月) 00:57:35
主さんのように言われたら、申し訳ないとか的はずれな事言って、逆撫でしちゃうかもしれません。
嫌われないようにする理由がって何かな〜っと思います。分からないほど周りが見えてない事があるので。+3
-0
-
123. 匿名 2017/02/13(月) 00:58:48
>>112
客の男性がお店の女性に愚痴るのは慰めか聞き役を求めてだから
女の人にアドバイスとかされたら本当に男は嫌がる人多いです
本来は女の人にお金が入る水商売の店での理屈だと思うけど
って勤めてたお店って+3
-2
-
124. 匿名 2017/02/13(月) 00:58:49
>>113
好きの裏返しなんだろうねw
あと幼さ故の不器用さw
こっちからしたら意味不明で迷惑なのにね(。-∀-)+15
-0
-
125. 匿名 2017/02/13(月) 01:00:03
20歳ぐらいの時に耳の軟骨にクロスになる感じで2本ボディーピアスあけた時言われたー。ショートヘアだったから丸見えだったんだけどグロいのが嫌いな友人がいてキモイから無理!一緒にいれない!こんなことするあなたサイテーだよ。嫌いになった。って言われ疎遠に。
なのに先日結婚式で友人代表の手紙読んできた。嬉しかったわけじゃない。猫なで声で15年ぶりに電話をかけてきたからしゃーなしでOKしただけ。友人席に誰もいなかったよ。人に嫌いって言う人には人は残らないね。
+7
-14
-
126. 匿名 2017/02/13(月) 01:03:37
>>112
それ 何でも否定から入って言ってたんじゃない?
+6
-0
-
127. 匿名 2017/02/13(月) 01:03:50
中学入学してすぐ、印象だけで"嫌い!"と言われた。嫌いと言いつつ色々質問して来たから答えていたら、なぜか仲良くなり中学3年間一番の友人だった。
彼女は中学で同じ校区に引っ越して来た。顔見知りも居ない学校で突然「嫌い!」だもん。物怖じしないしメンタルも強かった。+5
-0
-
128. 匿名 2017/02/13(月) 01:04:30
男前に反せる人が羨ましい
尊敬する!
+8
-0
-
129. 匿名 2017/02/13(月) 01:05:58
>>125
ゴメンその人以外に友人いなかったの?普通断ると思うんだけど。+26
-2
-
130. 匿名 2017/02/13(月) 01:11:12
>>129
125です。私は既婚ですでに結婚式も親しい友人達を招いてとっくに終えてました。
ただどうしてもお願い~~って言って連絡してきて、うすうす当時の友人たちが出席しないであろう雰囲気があり、比較的家から近い観光地と言う事もあって承諾しました。まあ、夫に行ってやれよと言われたのが一番の理由です。
ただ私のくくりの友人の種だけでなく、幼いころの友人さんもいなくて、会社の上司と親戚だけの新婦ゲスト席だったのは驚きでしたね。
+5
-13
-
131. 匿名 2017/02/13(月) 01:13:31
中学生の時ある。面と向かってじゃないけど「アタシあの人きらーい」「アタシもぉ」って聞こえるように。でも喋ったこともないアホ面デブとその家来みたいな二人で、イラッとはするけどそれだけだった。
高校の時にも。友だちの友だちみたいな子に遠まわしに「ねぇねぇのりPに似てない?似てるよね?私のりP嫌いなん」って言われたので咄嗟に睨みつけて「私が嫌いなんやろ?!」って苛立ちあらわに返してしまった。黙ってどっか行っちゃった。+5
-1
-
132. 匿名 2017/02/13(月) 01:20:18
>>125
>>130
文章グチャグチャで分からん
友人代表の手紙を読んだのはあなたってことね?+15
-4
-
133. 匿名 2017/02/13(月) 01:22:37
他人の気持ちを考えないで平気で人を傷付ける奴は頭悪い人間だよ
引っ込み思案な性格のせいで小学生の頃によく呼び出しされて黒板にびっしり悪口書かれたり「◯◯ちゃんのことが嫌いな人手挙げてー」ってクラス全員の前で言われたり、そういう陰湿ないじめが3年続いた。
今の職場でも60過ぎた意地悪なババアが何人もいるけど、大人になっても馬鹿な奴はずっと馬鹿なんだなって思って、実際そうやって威張ってる人が一番嫌われてることが多いから、そういう人間にだけはなりたくないなーって心の中でババアたちのこと見下してます+7
-2
-
134. 匿名 2017/02/13(月) 01:23:02
ある。
小学校の時何故かベランダに呼び出されて今までは嫌いだったけど今は好きみたいなこと言われてずっと同じクラスで普通に仲良くしてたから嬉しいような悲しいような…って感じだったw+9
-0
-
135. 匿名 2017/02/13(月) 01:23:30
私年下後輩達から言われたあるよ
巻き込まれたくないからと先輩達から逃げきれた後輩も数人いたけど。
後輩かいない時は上司と先輩達だけのいじめだった。
新人が来る度上司と先輩達の遊びが始まる、
先輩達が何か言うたび、多人数が私に目線を向け、えー嫌だーあの人嫌い、あんなのとか
ただ年上なだけで先輩とは思えないとか言いたい放題バカにされてた
上司や年上先輩達が私をバカにするのが日常だったから、先輩が年下後輩巻き込んで私に向かって傷つく事を言わせてたり、後輩は先輩にこび売って気に入られて団結力高めてあっちは正義のヒーロー気取り、私は悪役だったよ。+6
-0
-
136. 匿名 2017/02/13(月) 01:28:12
「私〇〇ちゃんのことだーーーーーーい嫌い!」と小学生の時に言われたことある。
だーーーーーーいの次に「好き」って言葉が来るかと思っていた私は衝撃を受けた。+9
-0
-
137. 匿名 2017/02/13(月) 01:30:46
中学に入ってすぐ仲良くなり、親友とまで呼んでくれた子に、ある日突然嫌いと言われた。
その前日まで一緒に帰ってたから、本当に意味わからなくて、悲しかった。
結局、その子がリーダーになったグループにいじめられ、引きこもったので理由はわからないまま。
アジアンの隅田さんにそっくりな子だったから、ああ言う顔がトラウマになりました。
離れた地区の高校に行って立ち直れたけど、今でも女性が怖いです。+13
-0
-
138. 匿名 2017/02/13(月) 01:34:14
ヒトに「嫌い」って言っておきながら、
私が、イトコ(薬剤師・男)に頼まれた薬剤師合コンの女のコ集めてたら、
猫なで声で、「私もォ~!」と言ってきたオンナがいた。
「ワタシのコト、嫌いなんでしょ!?」と突っ込んだら、
「えぇーっ!ジョーク!ジョーク!ホントに嫌いだったら、逆に言えないでしょー!?」とワケの分からんコトを言っていた。
「ホントに嫌いになってもらってもイイからね♪」と、カノジョの出席は断った。
カノジョから、“薬剤師合コン欠席指令”がラインで出ていたらしいけど、誰も欠席することなく飲み会は無事終わりました。
オンナの友情なんて、そんなもんです。
+24
-1
-
139. 匿名 2017/02/13(月) 01:34:30
小学生の時の嫌いって大体は、=本当は興味がある知りたいってなんだってね。この前本で読んだ。
+5
-0
-
140. 匿名 2017/02/13(月) 01:36:28
言われた人はその理由も分かるなら書いて欲しい(´∀`*)+8
-2
-
141. 匿名 2017/02/13(月) 01:36:38
そんなこと言う奴は我が儘人間だよ。
言ってどうしたいの?
困らせたいだけやん。
相手の困った顔が見たい、意地悪な人間だよ。
+8
-1
-
142. 匿名 2017/02/13(月) 01:41:17
中学生の時、先生に言われた。
岐阜の田舎の中学生時代
担任に叱られてるとき、村橋って先生に、
「こいつ、何したの?俺こいつ、嫌いや」
って、軽く蹴られました。
30年たっても、まだ忘れられない。
たまに、思いだして血圧あがる。
理不尽な事で、叩かれたこともあるし。
+28
-0
-
143. 匿名 2017/02/13(月) 01:44:50
このトピ見て思い出したけど、子会社との合同プロジェクトに出向していた時に、仕事もしないでふざけてばかりの男性の部下に言われました。
幸い部長が聞いていて、そいつはすぐに子会社に返されてた。ザマーミロ。+6
-0
-
144. 匿名 2017/02/13(月) 01:45:24
嫌いとか思っててもわざわざ言わないわ
これからも付き合いがある人なら尚更…
思ったことなんでも言う幼稚園児みたいだよね、他人に対してすぐ嫌いって言う人って+12
-1
-
145. 匿名 2017/02/13(月) 01:55:45
ありまーす!
私が鈍いのか、どうも相手を察する能力に欠けているのかもしれません。その結果、はっきり言わないとわからない奴だと思われているのか「嫌い」「もう関わりたくない」は本人から直に言われました(つД`)ノ
+4
-0
-
146. 匿名 2017/02/13(月) 01:57:27
中学の時の部活の顧問が
特別級の担任で自身も健常でなかったと思うんだけど
何かの時に
「だから、◯◯が嫌いなんだよ」って
私のことを嫌いとはっきり言われた
あと、同じ年に凄い太ってて馬鹿にされてる子からも「そんときから◯◯のこと嫌いだったのね」って言われた
両者とも私は馬鹿にしたことはないけど
なんか、そんな感じにとられるのかなーと思って気をつけて生きてるけど
あれから何十年もたち、嫌いとはっきり言われなくても態度に出してくる人はいます
その人たちの事を「素敵な人だなあ、こんな風になりたいなあ」とは思ってないんで
まあ、わたしとしては自業自得なのかな
+2
-2
-
147. 匿名 2017/02/13(月) 01:58:36
>>49こういうの読むといつも純粋に不思議。
何にそんなにムカつくんだろ?
今44で、私自身お局的な年齢だけど、別にそういうの無いんだよな。+5
-2
-
148. 匿名 2017/02/13(月) 01:59:15
死ね!ならあるな~。でも、のれんに腕押し、受け流すタイプなので全然堪えない。あの人ウケる~で終わり。+2
-0
-
149. 匿名 2017/02/13(月) 02:00:48
嫌いっていう奴は自分のことが好きになれない不幸せな奴。+2
-2
-
150. 匿名 2017/02/13(月) 02:16:05
嫌いって言われるより興味無いって言われる方が辛いよ。
嫌いって言うのはまだそのひとに理由も感情ももたれてるってことだからね+6
-2
-
151. 匿名 2017/02/13(月) 02:21:06
>>86
そこまで言う上司って普通にキモイ+1
-7
-
152. 匿名 2017/02/13(月) 02:26:42
>>150ええ。
その考え方は歪んでませんか?
私は嫌われるくらいなら空気でいい。+8
-2
-
153. 匿名 2017/02/13(月) 02:40:23
>>92
私はB型無理っ!嫌いなんだよね~って言われたことがあります(*^^*)血液型だけで判断する人はそこまでの人なんだって思うようにしてます+8
-2
-
154. 匿名 2017/02/13(月) 02:47:46
>>30
中1の時に同じ体験したw
何で話したことも無い人から嫌いと言われなきゃならないんだ、入学早々に!
ムカつくから直接言い返してやる!と思い、言い返しに行ったら、相手も全く
同じ状況だったらしく、2人してポカンとしてしまった。
悪口言ってたと嘘ついてまで喧嘩させたかった理由が本当に分からなかった。
当事者みんな初対面なのに。+4
-0
-
155. 匿名 2017/02/13(月) 02:48:45
◯ネと言われたことがあります。
謝ってくれましたが内心は許していません。+5
-0
-
156. 匿名 2017/02/13(月) 03:07:56
>>152
あなたはズレとる+5
-2
-
157. 匿名 2017/02/13(月) 03:37:24
ある( ;∀;)
もともと太めな私だったけど、ある日パートのおばちゃんに「○○さん太った?」って訊かれて「そうなんですよ~」って明るく返したら「私デブは嫌いなんだよね」って。
自覚はあるし私も自分の事ホント醜いなって思うから否定しなかったけど、他人に言われるとかなりこたえるね。+8
-0
-
158. 匿名 2017/02/13(月) 03:51:22
誰にも嫌われない人なんていないでしょ。
美人で優しい人がいたとしても、嫉妬・妬みで悪く思う人やひどいことをいう人は必ずいると思うから、人から嫌われる=必ず自分が悪い とは限らないと思うよ。
+20
-1
-
159. 匿名 2017/02/13(月) 04:45:38
幼稚園の頃に男の子に
こいつしゃべらないから嫌い!
って言われたなぁ。+5
-0
-
160. 匿名 2017/02/13(月) 05:08:18
学校やら職場やらで言われましたなぁ
わざわざ目の前で苦虫噛み潰したような顔で
言った本人はどーせキレイさっぱり忘れてんだろーけど
あの時の精神的苦痛は今でも覚えてるからな+12
-0
-
161. 匿名 2017/02/13(月) 05:35:01
ある。小4の時に。
イジメっ子グループの子に。
私も嫌いだったけど。+4
-0
-
162. 匿名 2017/02/13(月) 05:41:42
とりあえず女ってクソ怖ぇ+7
-1
-
163. 匿名 2017/02/13(月) 05:51:36
>>99
某小説サイトの悪女みたいwwwwwwwww+1
-0
-
164. 匿名 2017/02/13(月) 06:04:46
アラフィフです。
30年も付き合いのあった友達に、あんたがまめすぎてうんざりする。仕事もしてるのに家事もきちんとこなしてるのが、鼻につくとつい最近言われました。
家事してる時間あったら、もっと仕事すれば?とも…。
なんなんだろう…。
その友達とは、距離をおくことにしました。
+15
-2
-
165. 匿名 2017/02/13(月) 06:10:09
小学生の時にこっちに向かって泣きながらムカつく!って言ってきた。みんなで公園で遊んでる時に急に言われたもんで???だった
もちろんショックなど受けてませんw+2
-0
-
166. 匿名 2017/02/13(月) 06:26:02
>>153
私も同じこと言われた
悪口ばかり聞かされるので距離おいただけ
常に毎回共感同調する付き合いは疲れる
彼女はエナジーバンパイヤだと思ってる+4
-0
-
167. 匿名 2017/02/13(月) 06:30:18
あるある!
大学のときの違う研究室の人に。
はっきり言って嫌いって言われるほど関わりも無かったし今でも意味不明。
私はお前は眼中にないから感情もわかないっていってやった。+3
-0
-
168. 匿名 2017/02/13(月) 06:31:39
面と向かってはない。
陰で言われていることはあった。+3
-0
-
169. 匿名 2017/02/13(月) 06:35:28
でも実際B型って人権ないよね…血液型の話しが話題に上がると気分悪くなるー!人口が多いからってA型持ち上げ過ぎじゃない?+8
-4
-
170. 匿名 2017/02/13(月) 06:48:25
小学校の時に友達に靴に手紙入れられて嫌いだからもうつきあませんって書かれていた。クラス替えして今のクラスの子達と仲良くしてるのが気にくわなかったそう。別に謝る筋合いでもないから以降こちらもシカトしてた。その子かまってちゃんだったのかもね。+5
-0
-
171. 匿名 2017/02/13(月) 06:57:39
学生の頃、同じクラスの男子にいきなり
「俺デカい女嫌い。目障り」
と言われた。+6
-1
-
172. 匿名 2017/02/13(月) 07:01:43
私も入社して間もない頃、A型の先輩に「私B型だいっ嫌い!」って言われてきつく当たられて怖かった。とにかくでしゃばらないようににこやかに接していたらだいぶ丸くなったけど。職場以外でも違うA型の人に似たような事を言われた。共にアラヒィフの人。B型には何を言ってもいいのか。+9
-1
-
173. 匿名 2017/02/13(月) 07:08:08
血液型ハラスメントだよね~❗
4つに分類されるだけで判断するなんてアホらしい
型にはめ込みたがる人が多いってことなのかな
パートの面接で書かされたけど見事に落ちた!
皆で和気藹々とおしゃべりしながら仕事は出来ないし苦手なだけですけど。。。
+6
-1
-
174. 匿名 2017/02/13(月) 07:14:03
嫌いな人にはっきり言える人って常識ないけど羨ましく感じる時もある。
義姉に嫌いだからか関わらないでって言いたい。
連絡なく家に来るな。車を自分の物みたいに乗るな。買い物に行ったとき母に払わせるな。
母に孫の面倒押し付けてお礼も言わずに文句言うな。
でも甥っ子は可愛いし母と兄が疎遠になるのも恐いので言えない。
+5
-0
-
175. 匿名 2017/02/13(月) 07:48:01
あります とくに ムカッときたのが 高校時の 先生 あなた 嫌いだから 教えるの 嫌なのよ 言われた その 先生の科目だけ いつも 成績が 悪かった もう 20年近く立つのに まだ 腹立つ+3
-1
-
176. 匿名 2017/02/13(月) 08:04:12
>>76
大量にプラスついてるけど半泣きでいきなりビンタされたって
あなたはその子に何したの?
よっぽどのことがないと半泣きでビンタされたりしないと思うんだけど・・・+13
-3
-
177. 匿名 2017/02/13(月) 08:05:45
みんなの前で言うのは、本当に性格悪い。主さん気にしなくていいよ。
だいたい、嫌いっていうのは、気にしてるって言ってるのと一緒。主さんにどこかしら嫉妬しているところがあるんじゃないかな?
本当に嫌いだったら、なるべく関わらないようにするもん、普通は。+8
-3
-
178. 匿名 2017/02/13(月) 08:06:30
>>172
アラヒィフてwww
しかも小文字でアラヒィフって、、
内容が真剣なんだけど
ダメww
朝から笑わせないでww+4
-5
-
179. 匿名 2017/02/13(月) 08:07:45
>>169
私O型だけどB型の子大好きだよ~
そういう人もいるよ(笑)+4
-4
-
180. 匿名 2017/02/13(月) 08:11:10
ブスと言われまくった頃。
幼稚園で、仕切りまくる女のガキに
「あんた嫌い、あっちへいけ!」
小学生で、男の子にも女の子にも
「お前嫌い!」「あいつ嫌い」
10代で、
男「話しかけてくんな! こっち見んな!」
女「とにかく嫌いだから、関わりたくないんだけど(笑)」
あの頃の私は人が大好きだったので、すごけ悲しかった。
整形後
女、ババアから新人のガキまで
「女子は全員、あんたが来てからいい気分してないから! 女の中で一番嫌い、キー!」
「目上の者か若い子よりブスにして来たら? それがルールてしょ!」
あっはははははの大爆笑ー(笑)(笑)(笑)
どの顔がいうてんの?
ほら、そんな事言ってっからますます不細工なんでしょ?
今の私は人間観なんか大嫌いだから、お互い様。
私を嫌ってくれたぶっ細工な男どもも、今更寄って来られても大嫌いだから(笑)+6
-10
-
181. 匿名 2017/02/13(月) 08:27:16
大勢の中で 嫌いという人が嫌いです 私
嫌いなら たとえ先輩でも私は許さない
人としてどうなのか?
私は 子供にも目線を合わせて 自分の名前を告げてから話します
おばちゃんくらいの曖昧さは 真摯ではない
動物でも 目線を合わせてゆっくり話すと 理解してくれる
傲慢さが 怖いよね+2
-10
-
182. 匿名 2017/02/13(月) 08:31:46
>>1の態度が悪かったんだと思う。
文章だけで人をイラつかせる感じが出てる。+5
-3
-
183. 匿名 2017/02/13(月) 08:35:02
○○ちゃん好きー♪私ちゃんは嫌ーい!みたいに言われること何回かあった。
高校大学の頃。
嫌われ者だからグループから抜けた。+2
-0
-
184. 匿名 2017/02/13(月) 08:40:10
>>150
えっそんなこと言う人いるの?
私、あなたに興味ないのって?
何様のつもりなんだろう、めちゃくちゃ上から目線だよね
+2
-0
-
185. 匿名 2017/02/13(月) 08:49:54
>>181
ちょっと休んだ方が良い+3
-0
-
186. 匿名 2017/02/13(月) 08:50:40
小学生の時あるな。
ジャイアンのような男子に。
別に嫌われてもいい人なのに、嫌いだと言われると何年も忘れないものだね。+1
-0
-
187. 匿名 2017/02/13(月) 09:44:52
関西人に、東京の人は嫌いと言われたよ。
個人にせず大きな人くくりにすれば良いと思ったのかな?
失礼な人ですよね。+5
-1
-
188. 匿名 2017/02/13(月) 09:47:44
昔、新しく入った職場で、しばらくは一人でお昼を食べていたんだけど(一人でも平気なタイプ)、ある日あるグループから誘われてお昼を一緒に食べることになった。
でもノリや話が合わず、愛想笑いするのに精一杯だった。
翌日、たまたまそのグループの一人と二人きりになる時間があって「私、喋らない人苦手なんですよね」って言われた…
よくそんなこと面と向かって言えるなぁと、ショック受けつつもその人の人間性を疑った。+3
-1
-
189. 匿名 2017/02/13(月) 10:02:31
>>178
キモイ+2
-0
-
190. 匿名 2017/02/13(月) 10:12:48
あり
心臓痛くなるね+0
-0
-
191. 匿名 2017/02/13(月) 10:16:09
面と向かってはない
SNSには書かれたことあるけど+0
-0
-
192. 匿名 2017/02/13(月) 10:19:45
数ヵ月前に職場の部下(男性)に言われました。
私は36歳、部下31歳…+1
-0
-
193. 匿名 2017/02/13(月) 10:35:24
あーあるある、別れ際に元彼に。なので、連絡先消して着拒するからそちらもよろしくって言ったのに
消してなくていきなり数年後ラインに現れた。
当然無視。+2
-1
-
194. 匿名 2017/02/13(月) 11:05:29
仲の悪かった人と顔が似ているから、苦手と言われた事はある+2
-0
-
195. 匿名 2017/02/13(月) 11:07:27
仕事の先輩に、結婚しても働かれるんですか?、と聞いたら、「悪魔❓」と言われた+0
-0
-
196. 匿名 2017/02/13(月) 11:08:31
つまんない
人 ころしそう
って言われたことあるよ
面と向かって。
ころしとけばよかった
+5
-4
-
197. 匿名 2017/02/13(月) 11:44:20
あります。
話したことも無いし、同じクラスにもなったことも無い女の子にトイレで言われました。
なんか通りすがりに暴言とか吐いてきてて、話したことも無いのに聞こえるように悪口を言われたりしてて嫌な気分になっていたんだけど、その子が好きな男の子と私が付き合っていたからで、『△君は私と付き合った方が幸せだと思う』って彼氏に言ったり、私には『なんでお前なんだろうね?』『お前バカ、頭弱いんだね』『お前みたいな女と付き合ってて△君が可哀想』とかトイレで出くわせば『お前が入ってくんな』とかすごい言われて気が滅入った。その女の子は同級生なんだけど1つ上で、周りに男友達を従えたい子だったから女の子の友達が居なかったんだけど、友達が私を庇ってくれた友達すら罵るほど気に入らなかったみたい。
今はSNSで不倫やモテ自慢やすねかじりをひたすら自慢してるらしくて、人に対して『嫌い』って言う人ってちょっと変わってると思う。
+6
-0
-
198. 匿名 2017/02/13(月) 12:53:16
>>84
マジレスすると、可愛くて出来が良かったりしても、嫉妬みたいなので嫌われちゃったり、ハブられたりすることもあるよね。
(イケメンと評判の人気のある男子と仲良かったりするから)
本当にアレで嫌われ者もいるけど。+0
-0
-
199. 匿名 2017/02/13(月) 12:53:24
>>33
「てめぇのが先だろBBA!」って言ってやりたい。+3
-0
-
200. 匿名 2017/02/13(月) 12:59:12
嫌いになるには理由があるから嫌いだと思った人には平気で言うし、自分が言われる場合も大抵薄々感じてるからそっかーやっぱりねーって感じで記憶に残らない+0
-0
-
201. 匿名 2017/02/13(月) 13:01:36
言われたけど私も嫌いだから気があうね(笑)って言ったらバツの悪そうな顔してた+2
-0
-
202. 匿名 2017/02/13(月) 13:04:09
血液型差別はいけないんだけど、
人生で2回面と向かって言われた事があり、どちらも相手B型…
そんな私はやはりA型です
+2
-0
-
203. 匿名 2017/02/13(月) 14:33:45
言った側だけど、こっちは嫌いだから避けてるのにそれでも空気読めないような奴は面と向かって言ってる。でも女はそういうの察してくれるから、私が言うのは男。+1
-0
-
204. 匿名 2017/02/13(月) 15:46:01
主です。あたかも先輩だけが悪いかのような書き方をしてしまいすみません・・・。こういうところに私の性格の悪さが出てしまっていますね・・・。詳しくは言えないのですが、その頃楽器決めが合ったのですが、家との都合と、自分の体力の都合でギリギリで楽器を変えてもらってしまい迷惑をかけてしまいました。そこで反感を買ってしまったのに+、他の先輩方に注意されてることに余り耳を傾けていなかったことが原因です・・・。あの頃はほんとうどうかしていたと思います。それ以来、年長者の言うことはきちんと聞くようにしています。擁護していただいた方、主がこんな悪いやつですみません・・・m(_ _)m+2
-0
-
205. 匿名 2017/02/13(月) 15:57:38
職場で言われた事があるけど言ってきても現状何も変わらないよ~と思う
結局何も言わなさそうだとか害なさそうなの選んで八つ当たりしている弱いやつだと馬鹿にしている+5
-0
-
206. 匿名 2017/02/13(月) 17:06:14
中学の時私も言われたことあります。だろうなと思ってたから、「うん。知ってる。」って言ったら泣き出されたwww
親に「学校の皆と仲良くなんて綺麗事出来ないんだから、好きじゃない人とは必要以上に関わらないこと!」って教えられてたから好きじゃない人とは関わらないようにしてたから、わざわざ嫌いと言ってくる人の行動が理解できない
+5
-0
-
207. 匿名 2017/02/13(月) 17:42:32
私なんて、実母に言われたことありますよ
他人に言われるより、かなりキツイ
トラウマです+5
-0
-
208. 匿名 2017/02/13(月) 18:13:57
影でも直接でもある。別に嫌いなら嫌いでいい。だいたいそういう人は私も嫌いな人だから。学生だった頃なので「眼中に無い」と返しましたが今思えば普通に無視しとけば良かったと思います+2
-0
-
209. 匿名 2017/02/13(月) 18:16:31
数人でやってた仕事が終わらなかった時、リーダーやってた同僚が〆切間近に急にキレだして、
「あなたなんて大嫌い」「あなたは本当屑だと思う」などと言ってきて、なぜか仕事全部押しつけられたことあります。
言ってることはちゃめちゃだったけど勢いだけはあったからか周りは誰も助けてくれず。
ぎりぎりだったけど、急遽リーダー引き継いで、数人の後輩に協力して貰って何とか終わらせた(^^;)
一年後くらいに後から来た事情を知らない上司に、「私さん○○さん(相手)にもっと愛想良くできない?」と言われたけど、
別に連絡事項は伝えてるし、プライベートは良くない? というか無理ー。って思ったなあ。
その頃にはなぜか相手の方が「私は仲良くしたいと思ってるんだけど……」みたいな空気出してたけど、あくまで事務的に対応してました。
後から聞いたら、周りも私が悪くはないことは解ってたみたいだけど。
「嫌い」って言われた時は、「私は嫌いじゃないよ」ってにっこり笑って、相手の罵詈雑言を聞き流してました。
内心、「あなたなんて嫌いどころかどうでもいい……」と思ってたけど
仕事出来ない人ほどそういうことできるのかなあって思ってます。
具体的に悪いところを指摘するのでなく、ただ悪口を言ってくる人は、幼稚ですよね。
今はもう異動になって会わないけど、二度と会いたくない。
長文失礼しました。
+2
-0
-
210. 匿名 2017/02/13(月) 18:58:24
そこに至るまでの主さんの態度が気になる。
言われた事あるけど、何らかの理由があるのかもよ。+0
-0
-
211. 匿名 2017/02/13(月) 19:36:05
30代になってから親しくなった人に言われた。
すごく親友だと思っていたのに、「ずっと嫌いだった」っていきなり言われてショックすぎた。
今までの、いい人全開の親友感は何だったの?って人間不信に。。
あんな女死ねばいいのに。最後はメールで喧嘩したんだけど、もう一度会ってひっぱたいてやりたかった。
+4
-0
-
212. 匿名 2017/02/13(月) 19:42:10
>>49
私も40代お局に言われたことある。
その人が特殊?で回りの気にくわない人(女性のみ)にけんかふっかけてたみたい。
みんなその人が原因で仕事辞めてしまうので、よく募集してる。+2
-0
-
213. 匿名 2017/02/13(月) 20:25:05
あります
大学時代の部活仲間
そんなに話をしたこともないのに、嫌いだから、一緒に買い出し行きたくないって言われた
いい大人になってそんな我儘通すところに呆れた+2
-0
-
214. 匿名 2017/02/13(月) 21:12:57
あるよ
ありがとうね、私も嫌いだし、嫌いな人に好かれたくもないから嬉しいよって言い返したよ
ついでにあんたの事嫌いな人いっぱいいるよと付け加えてあげました+3
-0
-
215. 匿名 2017/02/13(月) 21:28:24
明らかに理不尽な言い掛かりもあるけど、
◯◯って言われた〜って人の中には、
自身を省みたら?って人がいる様な気がします。
+0
-0
-
216. 匿名 2017/02/13(月) 21:33:22
あるよ。旦那に言われたよ。+2
-0
-
217. 匿名 2017/02/13(月) 21:44:59
言われる職業です。
「嫌い」、「ウザい」、「キモい」、「死ね」、「消えろ」バージョンもあります。
タフじゃないとやっていけないけど、やはりうれしくはないですね。
立場逆ならパワハラやらいじめやら言われるのに。+1
-0
-
218. 匿名 2017/02/13(月) 21:49:48
「○○さんが、あなたのこと嫌いって言ってたよ。」
これは、親切心でも何でもない。
首突っ込んで事態を面白がってる野次馬か、仲を裂こうと企んでるか、単なる空気読めないちゃん。
残念ながらよくいるんだけどね。+5
-0
-
219. 匿名 2017/02/13(月) 22:08:44
ないけど裏では言われてたと思うよ。
女は基本裏で言うからね。
表立って言うだけ自分も何あの人って目で見られるから諸刃の剣って感じだけど裏で言う女よりか単純で良いのかもね。ただ単に先輩で自分の方が上だからっていう意味不明の上から目線なのかも知れないけどね。
+2
-0
-
220. 匿名 2017/02/13(月) 22:12:53
>>210主です。はい・・・、その頃私は態度が悪かったのです・・・。しかし、そのように言われるまで気づくことができませんでした・・・。指摘してもらわなければ自分の悪いところに気づくことができなかったので、言っていただいてよかったのかも知れませんm(_ _)m+0
-0
-
221. 匿名 2017/02/13(月) 22:14:12
言われた事あるし言い返した。
私もあなたの事嫌いだから安心して。
もう関わらないから。
と言ったら酷い!超むかつく!と言ってヒステリー起こしてたわ。
嫌いだから最初から関わってないのに何で関わろうとするのかわからない。+1
-0
-
222. 匿名 2017/02/13(月) 22:46:03
同級生に、⚪⚪のこと嫌いなんだけど、って言われたことある
けどその子は性格悪すぎて、今はその子自身の友達にも距離置かれてるから、もう逆に哀れ
同情はしないけど。ずーっと無意識で喧嘩腰って感じの子だった。+0
-0
-
223. 匿名 2017/02/13(月) 22:57:24
ある。つい3日ぐらい前、すごく仲の良い友達に目を見て言われた。大嫌いだからねって
話の流れで冗談だとわかってても、笑顔ひきつってしまった。思い出しても悲しい+3
-0
-
224. 匿名 2017/02/13(月) 22:59:49
「私は貴方が大嫌いなのに、みんなどうしてあなたを嫌いにならないの?私がこんなにあなたのことを嫌っているのに!」
仕事のミーティング中に突然、何の前触れもなく非常勤社員(アラフィフ)が叫んだのがこれ。
聞いていた私(社員)と事務のお兄さん(社員)がドン引きしました…。+1
-0
-
225. 匿名 2017/02/13(月) 23:28:58
中学生の時に男女関係なく先輩から可愛がってもらえてたんだけど、同級生男子に『おまえ先輩からは好かれてるみたいだけど俺らは嫌ってるから』って言われた。ガキだなぁ~って感じだけど、絡んでもないのにそういうこと言われるのは正直ショックだったなぁ(笑)傷つく言葉って忘れないね!+1
-0
-
226. 匿名 2017/02/13(月) 23:39:07
>>224
口に出して言うとか本気で思うのは小学校くらいまででお願いしたいですね+1
-0
-
227. 匿名 2017/02/14(火) 01:27:19
私のこと嫌いですか?って聞かれたから
きらーいって答えた
嫌な仕事はせずに逃げるしちょこちょこちょっかい出してきたり自分が嫌なことを押し付けるためにおだててきたり馬鹿にした態度とってくるから
ご飯行きましょって誘ってきてお金下ろすの忘れたとか言って奢らせる気満々なのも腹立つし
本当に嫌いだった
+0
-0
-
228. 匿名 2017/02/18(土) 01:33:32
小5の時ハッキリ言われた
今思うとADDでボーッとしてたり待ち合わせ遅れたりお喋りだったりそういうのが溜まったんだと思う
なんか言葉だけなのに顔を殴られたような感じがした
本当に悲しい。治せないから余計+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する