ガールズちゃんねる

「20世紀少年」を語ろう

86コメント2017/02/13(月) 16:26

  • 1. 匿名 2017/02/12(日) 12:22:17 

    もうすぐ芸能活動を休止する平愛梨さんの唯一の代表作、20世紀少年に
    ついて語りませんか?映画版も漫画も見ましたが、実写キャストの
    ハマり具合も半端なく、クオリティも高かったと思います。

    +80

    -3

  • 2. 匿名 2017/02/12(日) 12:22:53 

    けーんじくん あそびましょ~

    +87

    -0

  • 3. 匿名 2017/02/12(日) 12:23:18 

    つまらない

    +7

    -24

  • 4. 匿名 2017/02/12(日) 12:23:27 

    平愛梨さん可愛かった!

    +117

    -5

  • 5. 匿名 2017/02/12(日) 12:23:31 

    浦沢直樹の漫画は好きだよ

    +67

    -1

  • 6. 匿名 2017/02/12(日) 12:23:39 

    このころの平愛梨は本当にかわいかった
    女優としてやってくと思ったのに、まさかあんな天然バカキャラになるなんて・・・

    +187

    -3

  • 7. 匿名 2017/02/12(日) 12:23:56 

    結構怖いよね、ちょっとトラウマなとこある

    +41

    -0

  • 8. 匿名 2017/02/12(日) 12:24:24 

    小池栄子がよかった!

    +127

    -0

  • 9. 匿名 2017/02/12(日) 12:24:58 

    太陽の塔がこれで怖くなった笑
    演技派俳優さんばっかりで面白かった〜

    +100

    -0

  • 10. 匿名 2017/02/12(日) 12:25:00 

    デーデデデン
    デーデデーデン

    +18

    -2

  • 11. 匿名 2017/02/12(日) 12:25:04 

    首つられたともだちがトラウマ
    今でもハットリくんのお面見れない

    +69

    -2

  • 12. 匿名 2017/02/12(日) 12:25:57 

    スピリッツを当時わくわくしながら見てました
    だから実写は反対派でした

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2017/02/12(日) 12:26:24 

    漫画でともだちが夏休みの日記を書いてるシーンがあるんだけどそれが狂っててめっちゃ怖かった

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2017/02/12(日) 12:27:27 

    シリーズ長くて最後トモダチの顔でた時誰だよってなった

    +91

    -1

  • 15. 匿名 2017/02/12(日) 12:27:41 

    +44

    -1

  • 16. 匿名 2017/02/12(日) 12:27:46 

    平愛梨も引退していいよって声が多いよなw
    清水富美加も引退したし、江角マキコも引退したし、平愛梨も引退みたいなもんだなw

    +51

    -2

  • 17. 匿名 2017/02/12(日) 12:28:42 

    愛梨ちゃん原作のカンナに少しでも近づきたくて、カンナのシーンを切り抜きしてノートに貼って撮影に挑んだんだよね。

    +41

    -0

  • 18. 匿名 2017/02/12(日) 12:28:45 

    平愛梨はすっかり嫌われ者になっちゃったねwww

    +37

    -11

  • 19. 匿名 2017/02/12(日) 12:29:07 

    読んでてこんなん出てきたらビビる笑
    拾い画です
    「20世紀少年」を語ろう

    +101

    -0

  • 20. 匿名 2017/02/12(日) 12:29:10 

    +53

    -0

  • 21. 匿名 2017/02/12(日) 12:30:01 

    以降、平愛梨とかもういいよ〜いらない

    は禁止ね
    君たち平愛梨を叩きすぎ

    +64

    -11

  • 22. 匿名 2017/02/12(日) 12:30:58 

    小日向さんとメインメンバーが同級生って

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2017/02/12(日) 12:30:59 

    これだったら正体がすぐにわかる

    +151

    -0

  • 24. 匿名 2017/02/12(日) 12:31:31 

    平愛梨とかもう飽きちゃった

    +7

    -9

  • 25. 匿名 2017/02/12(日) 12:32:22 

    木南はるかさんの小泉響子は漫画そっくり

    +178

    -0

  • 26. 匿名 2017/02/12(日) 12:32:45 

    けっこうちょい役で意外な人が出てた

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2017/02/12(日) 12:34:09 

    宮迫嫌われてるけどケロヨンは漫画に沿った顔だと思った

    +80

    -1

  • 28. 匿名 2017/02/12(日) 12:34:14 

    漫画の最初の方は面白くて待ちきれなかった
    でも最後グダグダになっちゃったよね
    実家に全巻あるけど、友達って結局誰なんだっけ?って定期的に家族で質問し合ってる

    +56

    -1

  • 29. 匿名 2017/02/12(日) 12:34:36 

    今、まさに漫画を読んでる。小泉 響子役は、イメージにあってると思う(*´∀`)♪

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2017/02/12(日) 12:34:48 

    漫画原作者、実は新興宗教に絡んでたんじゃないかと疑ってた

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2017/02/12(日) 12:35:17 

    >>24
    ここ20世紀少年のトピのはずだけど

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2017/02/12(日) 12:36:01 

    +114

    -0

  • 33. 匿名 2017/02/12(日) 12:38:18 

    原作知らず実写映画見たけどよくわからない内容だった。結局なんだったんだ?

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2017/02/12(日) 12:39:48 

    現在のちびケンヂくん。イケメンだな。
    NHKの運命に、似た恋に出てたよ。
    「20世紀少年」を語ろう

    +102

    -1

  • 35. 匿名 2017/02/12(日) 12:41:28 

    試写会でアンケートを書いたらグッズセットが当たったんだけど
    「そうだよ、ぼくだよ。ぼくがトモダチだよ」と書かれた黒いTシャツが不気味だった。
    パジャマにするのも怖いのでいまだにタンスの中です

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2017/02/12(日) 12:42:23 

    風呂敷広げるだけ広げて
    散らかしたまま結末はドロン

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2017/02/12(日) 12:42:45 

    >>34
    すごい!唐沢寿明ににてる!

    +119

    -0

  • 38. 匿名 2017/02/12(日) 12:43:28 

    喫茶サンフランシスコの次はスナックロンドン

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2017/02/12(日) 12:43:57 

    万博に行けなかったという動機は今の若い子には理解できないのでは?
    娯楽が少ない昭和の頃はオリンピック自国開催並のお祭りだった
    ゆーて私も大阪万博はよく知らんけど

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2017/02/12(日) 12:46:20 

    みんな似てるのが凄い
    「20世紀少年」を語ろう

    +81

    -0

  • 41. 匿名 2017/02/12(日) 12:50:59 

    この映画に対する創価学会の反応が知りたい

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2017/02/12(日) 12:52:25 

    堤監督が映画監督としての才能が全くないのが良く分かった映画
    漫画は別として映画としては酷い作品でした

    +2

    -4

  • 43. 匿名 2017/02/12(日) 12:54:18 

    トヨエツのオッチョかっこ良かった!
    カンナはこんな美少女いるのか!と、衝撃だったのに・・

    +93

    -2

  • 44. 匿名 2017/02/12(日) 12:54:58 

    東京音頭っぽいのに腹抱えて笑ったわwww

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2017/02/12(日) 12:56:27 

    >>44
    ハローハロー エブリバディー

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2017/02/12(日) 13:03:54 

    凄い豪華キャストだよね。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2017/02/12(日) 13:04:24 

    フクベエ→フクベ→服部→忍者ハットリくん

    +34

    -0

  • 48. 匿名 2017/02/12(日) 13:04:37 

    今でもトモダチって、指のポーズやってしまう。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2017/02/12(日) 13:04:45 

    漫画でトモダチの正体がよくわからなかったけど、映画観て「そういうことか!」て理解できたときは感動した。この実写化だけはしてもらえてすごく良かったし、原作へのリスペクトも感じられる。

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2017/02/12(日) 13:08:35 

    >>48

    さらに、マスク付けたら、顔全体を覆うようにしてトモダチごっこしちゃうww

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2017/02/12(日) 13:09:28 

    うちの家ではトヨエツはオッチョって呼ばれてる笑

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2017/02/12(日) 13:09:52 

    ミッチーがV系バンドの役やってるの笑った

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2017/02/12(日) 13:09:59 

    大晦日の首都爆発、あんな大規模でよく
    オッチョたちは無事だったなぁって思った

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2017/02/12(日) 13:14:39 

    >>1
    なんか意地悪だなww

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2017/02/12(日) 13:14:55 

    テレビで放送してたオリジナル?のエンディング良かった
    あんまり覚えてないんだけど笑

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2017/02/12(日) 13:15:26 

    映画のラスト綺麗に終わってたと思う
    神木くんも出てたよね

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2017/02/12(日) 13:16:31 

    今日のスクール革命で作者からの色紙に感動した。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2017/02/12(日) 13:18:00 

    オッチョ、息子の「お父さん!」めがけてチュドーン!!て見えてウケたんだけど。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2017/02/12(日) 13:18:25 

    >>25
    元々演技できる女優なのもあるけど
    それ以上に木南晴夏が浦沢直樹顔なんだよねww
    多分浦沢直樹の作品のどれに出ても抜群にハマると思う

    +54

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/12(日) 13:18:33 

    >>8
    「こんにちはー!!」の怖さ。

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2017/02/12(日) 13:25:44 

    ともだちランドのシーンが何気に怖かった
    実際の犯罪者を銃で殺すゲームって・・・

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2017/02/12(日) 13:35:42 

    佐々木蔵之介はふくべえじゃなくてカツマタくんだったの?

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2017/02/12(日) 13:45:07 

    香川さんて出てた?全然、記憶にない。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2017/02/12(日) 13:49:23 

    >>63
    ヨシツネだよ。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2017/02/12(日) 13:52:15 

    フッ君出てたよね

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2017/02/12(日) 13:53:41 

    昔ハマってた。コミックス5巻くらいまでがピーク

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2017/02/12(日) 13:57:13 

    このころの平愛梨は可愛かったな

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2017/02/12(日) 14:08:13 

    漫画本持ってて何回か読み返してるけど、何回でも不思議な話しに吸い込まれる。
    浦沢さん凄い。

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2017/02/12(日) 14:12:11 

    同窓会である事件(?)について話をしていたら、みーんなの記憶が微妙に違ってた事があって、その後映画で観て納得した。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2017/02/12(日) 14:25:11 

    ケンジのコンビニのやる気の無い店員役が
    池脇千鶴で、こんなちょい役に良く出たな
    豪華だなと思った記憶がある。

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2017/02/12(日) 14:26:24 

    >>26
    今あらためてみると凄い人出てるよね!
    当時無名だった斎藤工とか木南晴夏とかARATAが出てて、また違った意味で面白かった~

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2017/02/12(日) 14:33:07 

    >>71
    藤井フミヤとかね‼︎
    まだ売れてない綾野剛

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2017/02/12(日) 14:39:44 

    チビケンヂ君、可愛い男の子だなって思ってたら…すっかり大人になってたのね。
    おばちゃん、びっくりだわ( ̄Д ̄)ノ

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/12(日) 14:52:13 

    一気に読まないとあれ?何の話だっけ、とか誰だっけ?ってなって結局読み返す。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2017/02/12(日) 14:56:03 

    木南晴夏さんてそれこそ原作から出てきたくらいその風貌だよね

    +37

    -0

  • 76. 匿名 2017/02/12(日) 15:05:32 

    part2は木南晴夏が主役かと思うくらいの扱いだったような。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2017/02/12(日) 15:29:42 

    ジャカジャ〜ンジャジャカ〜
    ジャ〜ンジャジャ〜ジャン♪

    「20世紀少年」を語ろう

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2017/02/12(日) 15:47:57 

    みんな本当に再現率高かった!
    個人的に、エンケンさんと万丈目がそっくりで好き。

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2017/02/12(日) 16:10:58 

    佐々木蔵之介をみる度、今でも20世紀少年が浮かぶ

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2017/02/12(日) 17:07:18 

    こんなヤバいのに世界をも動かしてしまう宗教に制圧されてしまう事って現実にありえるのかな?
    って思うと怖くなる。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2017/02/12(日) 17:10:30 

    >>72
    フミヤ出てたっけな

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2017/02/12(日) 17:42:53 

    >>81
    すっごーいちょい役
    監督と若い頃から友達だからでしょ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2017/02/12(日) 18:20:16 

    ユースケだけ老けメイクでミスキャストだなと思ったけど
    唐沢さんそっくりの子役見つけてきたのはすごかった。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2017/02/13(月) 11:51:42 

    アーメン ソーメン ヒヤソーメン

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2017/02/13(月) 12:08:44 

    これって、学会批判でしょ。だから、テレビでは放送できないとかいう話なんでしょ?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2017/02/13(月) 16:26:48 

    >>85
    確かに学会批判というか学会風刺に見えるけど
    一応、地上派で映画放送したはずだよ。
    金曜ロードショーだったかな?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード