-
1. 匿名 2017/02/11(土) 17:20:33
先日友人から花瓶をいただいたので、お花を飾りたいと思い、お花屋さんへ行きました!
一本から購入可能だったのですが、値段がわからなかったので、ビビりな私はラナンキュラスを2本だけ購入しました。一本300円で2本で648円でした。
今まで、他人に花束をあげたことはあったのですが、自分用に買うことは初めてだったので、すごく緊張しましたが、大人になった気分ではまりそうです☆
他にも色んな花屋へ行ってみたいとおもうのですが、皆さんはおうちに飾るお花はどれくらいの頻度で購入して、毎月いくらほどかけていますか?
また、お花やさんはいつも同じところで購入していますか?お花屋さん選びのアドバイスなどあれば知りたいです!
参考になる素敵なお花の画像もよかったら投稿お願いします☆
+139
-4
-
2. 匿名 2017/02/11(土) 17:21:58
花は綺麗だよね(^^)/+149
-3
-
3. 匿名 2017/02/11(土) 17:22:03
私は人間より花の方が可憐だから好きです+3
-46
-
4. 匿名 2017/02/11(土) 17:22:21
我が家には花瓶すらない+17
-16
-
5. 匿名 2017/02/11(土) 17:22:40
+30
-7
-
6. 匿名 2017/02/11(土) 17:23:02
シクラメン可愛いよね!
プレゼントにおすすめです♡+11
-6
-
7. 匿名 2017/02/11(土) 17:23:18
アネモネかわいい。
こんなの飾ってみたい。+140
-1
-
8. 匿名 2017/02/11(土) 17:23:53
ちょうど花瓶がほしいなぁと思ってたところ。
さりげない一輪挿しや小さめの花瓶なんかいいなぁと思って探してます。+55
-0
-
9. 匿名 2017/02/11(土) 17:24:41
私も一度に大体1000円位で月に2回買ってます。
花のほかに持ちのいいグリーンも買うとしばらく持つので花だけ変えてたりしてますよ。
+82
-0
-
10. 匿名 2017/02/11(土) 17:25:38
私は普段は造花飾ってる。お花あるのいいよね。
生花は卸のお店で安いときに買う。花屋もいいところで買わないとすぐに枯れるから。
+18
-4
-
11. 匿名 2017/02/11(土) 17:26:50
たまに買う。飾るとモチベあがる+75
-0
-
12. 匿名 2017/02/11(土) 17:28:26
青山フラワーマーケットいいよ!
毎度小ぶりなサイズのキッチンブーケとか買って、一緒に売ってる花瓶に挿すだけ。
華やぐし、安いし、毎度サイズが一緒だから楽ちん。+34
-8
-
13. 匿名 2017/02/11(土) 17:28:37
花はすぐ枯れるから多肉植物置いてる
でもたまには花も買いたいなぁ+99
-2
-
14. 匿名 2017/02/11(土) 17:31:31
サボテンの花が咲いた時の嬉しさは異常+35
-1
-
15. 匿名 2017/02/11(土) 17:32:59
>>12
5〜600円くらいで売ってるやつですよね!
どれくらい日持ちしますか?通りがかるたび可愛くて買おうとは思いつつなかなか手が出なくて^_^;+20
-0
-
16. 匿名 2017/02/11(土) 17:33:09
>>13
多肉にドライフラワー。思いつかなかった。
可愛いですね。+30
-1
-
17. 匿名 2017/02/11(土) 17:36:03
主さんオマジオ アニバーサリーをもらったのですか!?
素敵なお友達ですね。
私は購入できなかったのでうらやましいです。+9
-2
-
18. 匿名 2017/02/11(土) 17:37:06
お花もらって嬉しくない人多いってなにかの記事でみたけど、嬉しいけどな+94
-1
-
19. 匿名 2017/02/11(土) 17:39:01
スーパーの花コーナー!
ラナンキュラスとスイトピーとかすみ草の花束が300円とか激安だからおすすめ!食品と一緒に買えるから楽。+83
-1
-
20. 匿名 2017/02/11(土) 17:40:10
こういうさりげない飾り方も好きだな+98
-0
-
21. 匿名 2017/02/11(土) 17:40:15
ハートツリーって流行ってるの?+35
-5
-
22. 匿名 2017/02/11(土) 17:41:32
いつもいくお花屋さんは、花瓶を持っていき予算を伝えると、綺麗に組み合わせてくれます。+17
-1
-
23. 匿名 2017/02/11(土) 17:43:53
ガーベラとか薔薇がかわいくて好きだから一輪だけ買ったりした、薔薇とかドライフラワーにできるものはドライフラワーにします!
センスがないから数本選んでおしゃれに飾るっていうのができないんだよなぁ。+21
-2
-
24. 匿名 2017/02/11(土) 17:47:47
とても安く買えるお花屋さんが近所にあるからだけど、月2、3回買って絶やさず飾ってるよ!
リビング・トイレ・洗面所に。
部屋が華やぐと気持ちも華やぐよ。
今はチューリップを買うことが多いです^ ^+44
-0
-
25. 匿名 2017/02/11(土) 17:48:10
月3000円を越えないくらいで、飾りたい時に買う。
あとは可愛いお花を見かけたら買ってる。
普段は小さな花瓶や可愛い瓶を使って、少しの花でもいいようにして
お客が来るとかお祝い事があるとか
ここぞというときだけ大きい花瓶を使ってますw
+25
-0
-
26. 匿名 2017/02/11(土) 17:50:29
>>15
日持ち重視ならミニブーケより普通にアレンジしてもらった方がいいと思います。
茎の長さは多少あった方が後々切り直したりして徐々に短くなっていきますから。
あと、青山は元気が無くなってきた花とか紛れてることがあるので・・・
店員任せにすると痛い目に遭う花屋は多いです。
+9
-2
-
27. 匿名 2017/02/11(土) 17:51:59
レモンリーフ(葉っぱがレモンの形に似ていてその名が付いてる)やアイビーなどの丈夫な葉を数本生けて、その都度安い花を一輪たすだけでも素敵だよ。花が枯れてもグリーンはずっと持つから、お金もそんなにかからず済むよ。
私もベット脇に一輪飾ってる。レモンリーフはクリスマスから今もまだきれい。+23
-1
-
28. 匿名 2017/02/11(土) 17:52:19
眉唾ですが。
お花は購入者の人の、よくないできごとや、不運を吸い込んで
肩代わりしてくれます。お花を家に飾ってきれいだきれいだと
可愛がったり、大切に育てると期間長持ちしたり、よろこんで
さらに不運から守ってくれます。寿命がきて枯れてしまったあと
は感謝とお礼を言いすてるとよいです
綺麗なお花の中には妖精さんが一緒にくっついているものが
たまにあるそうなので、運よく付いてきた(と思われた)方は
ぜひお花と妖精さんと一緒に自宅へ持ち帰ると良いですよ
幸福をもたらしてくれます+165
-4
-
29. 匿名 2017/02/11(土) 17:53:58
10日に1回くらい、個人のお花屋さんで既に束になってるのを買ってる。
今回は、チューリップ2本・かすみ草・スイートピー2本で350円だった!
いつもお手頃で有難い。
次は菜の花を飾りたいな〜+31
-0
-
30. 匿名 2017/02/11(土) 17:54:06
ガーベラは水が多いと茎が腐りやすいから花器の下から3センチもあればいいよ。
ただし、気付くと空っぽになっているから時々足してね+26
-3
-
31. 匿名 2017/02/11(土) 17:54:33
主さん素敵なきっかけですね(*^^*)
私も部屋に緑がまったくないのでお花を飾る習慣がほしいなーと考えていたところです。
このトピを参考にさせてもらいます!+49
-1
-
32. 匿名 2017/02/11(土) 17:55:45
義実家が花屋なので貰います。
この花は何て名前で花言葉はなんだろうと思ったり、こんな色があるんだと思ったり、今まで花なんて家に飾った事がなかったので楽しいです。+45
-0
-
33. 匿名 2017/02/11(土) 17:56:39
チューリップ飾るのが好きなんですが、結構寿命短めな気がします。
ガーベラが長い間咲いてくれますね(^^)+21
-2
-
34. 匿名 2017/02/11(土) 17:57:31
元花屋勤務だけど、元気なくなったお花は茎をちょっと切って、お鍋に湯を沸かして10秒くらい浸けたらまた元気になるよ!
知ってたらごめんなさい(´・ ・`)+105
-2
-
35. 匿名 2017/02/11(土) 17:58:03
ドライフラワーは手入れ楽だけど風水的にはよくないらしいよ。+40
-1
-
36. 匿名 2017/02/11(土) 17:58:52
>>28
こういう話好き!!
今まで枯らしちゃうから飾らなかったけど、また飾って、大切にしようと思った!+53
-1
-
37. 匿名 2017/02/11(土) 18:00:04
こういうダイナミックなのもいいね。場所選ぶけど。+85
-0
-
38. 匿名 2017/02/11(土) 18:00:10
私も最近部屋に花飾ってます。
目に入る度に安らぎます。
お花があるだけで部屋が華やぎますよね!
スーパーの生花コーナー私もチェクします。
花屋より安かったりする。
近所におしゃれな花屋さんが無いんだよー+28
-0
-
39. 匿名 2017/02/11(土) 18:02:50
100均の小さなガラス瓶に一輪挿しで置いています。
買うのはもっぱらスーパーで300円以内。
ガーベラオンリーです。
色は赤が好きです。
今の季節は枯れないで長持ちするので嬉しいです。+36
-0
-
40. 匿名 2017/02/11(土) 18:03:48
花屋って自宅用だからって凄いテキトーな所と、自宅用でも丁寧に包んでくれるところとありますよね。
結局家で切ったりするけど、持ち帰る時に綺麗に包んでくれてる方が気分がいい。+22
-0
-
41. 匿名 2017/02/11(土) 18:11:42
主です!
みなさんコメントありがとうございます!
参考になります(*^^*)
お花の定期便頼まれてるかたいらっしゃいますか?
興味があるのですが、
おすすめのところがあれば知りたいです!+47
-0
-
42. 匿名 2017/02/11(土) 18:16:15
自分は園芸用の苗をハンギングバスケットで寄せ植えにして昼間は外夜間は室内に飾ってる
今はアネモネとラナンキュラスとイベリスの寄せ植え。本当可愛いくて飾ってると癒される
管理が花瓶よりは面倒だけど手頃な値段で花期を長く味わえるのが長所です+9
-0
-
43. 匿名 2017/02/11(土) 18:16:21
お部屋にグリーンがあるのは落ち着きますよね。時期にもよりますが、枝ものだけもとても長持ちしておすすめです。今はユーカリを飾っています。もうすぐ3週間位。枯れてきても見た目はあまり気にならない感じです。これからだと桃の花、桜なども。ただ、都内ですがお花屋さんが軒並み高い。+11
-0
-
44. 匿名 2017/02/11(土) 18:16:25
主人が結婚記念日に
買って来てくれるだけで
自分では殆ど買った事無い…
28さんのお話を聞いて
明日から飾る様にします+67
-6
-
45. 匿名 2017/02/11(土) 18:18:28
アイビーを飾ってます。水に挿してるだけで枯れずに育つので。私も花を飾ってみたくなりました。
部屋に植物があると気持ちが良いですし、一輪でも花があると部屋が明るくなりそうですね♪+18
-0
-
46. 匿名 2017/02/11(土) 18:19:20
>>28さんがコメントされているような事を私も聞いた事があるので、冬場はスーパーや花屋さんでガーベラなどお手頃で長持ちする花を数本買って、玄関やダイニングテーブルに飾ります♪
お花から元気を貰えるし、空気も浄化してくれるきがします。
ピンク系のお花だと恋愛運上昇とか言われていますよね♪
+16
-0
-
47. 匿名 2017/02/11(土) 18:21:21
東京ですが、たまたま通りかかった商店街の中の生花店でバラの花束を買ったことがありました。全体的に安かったので、また来ようとほくほくして。
数日後、バラの花びらがひらいてくると、芋虫がいっぱい出てきたのです。普段別の店でよくバラをいただいていたけど初めての経験でした。高いところは殺虫剤などで処理しているのかもしれませんが、そういうところで値段の差がでるのかなあと。泣く泣くした芋虫の処理…きつかった。+9
-0
-
48. 匿名 2017/02/11(土) 18:21:26
スイートピーの香りが大好きすぎる
シャンプーみたいな華やかな香り
洗面所とかに飾ると色と香りに癒されます+22
-0
-
49. 匿名 2017/02/11(土) 18:24:43
初めはお花屋さんにある五百円くらいの小さなブーケからアレンジメントを楽しんでみるといいですよ。慣れたら自分で組み合わせて楽しんでみるといいと思います。+7
-0
-
50. 匿名 2017/02/11(土) 18:28:24
昨日フリージアもらいました
誕生日なので
単純に嬉しい!
+18
-3
-
51. 匿名 2017/02/11(土) 18:31:39
>>13
これ可愛いです!!
どこで買えますか???+3
-1
-
52. 匿名 2017/02/11(土) 18:34:49
私は毎年パンジーのムーラン(茎が長くて切り花に出来る)を小さめ花瓶に飾ってます!
スゴく綺麗で長持ちで1鉢あると毎日飾れますよ!+5
-0
-
53. 匿名 2017/02/11(土) 18:40:18
一週間に一回買います
今の季節ならチューリップやスイトピー
花屋よりJAの野菜販売店が安いですよ
一束200円ぐらいから色々な品種の花がうってます。+22
-0
-
54. 匿名 2017/02/11(土) 18:47:15
>>15
12です。
小さいブーケでも栄養材着けてくれるので、冬場は2週間程持ちます。
青山のいいところは500円程でグリーンとバランスの取れたセットになっているとこです(^^)
あと駅内にあるので買いやすいですよね♪+6
-0
-
55. 匿名 2017/02/11(土) 18:53:28
>>41
頼んでます。2週間に一回配達があって、一回820円です。お正月になると豪華版があります。+5
-0
-
56. 匿名 2017/02/11(土) 19:05:05
>>36,>>44,>>46
>>28捕捉。つくりモノの造花では>>28の効果はあまり
無いのではと言われています。生花が最もよいそうです
切り花、ガーデニングの花壇の花、観葉植物、鉢植え
生きた花でしたら道端の草花もOKとおもいます
自宅へ飾ったあと
「購入したばかりなのにやけに枯れるスピードが早い」
「すぐさま枯れてしまった」ときは、そのお花が
購入者の悪い運気や、不運を一気に吸い取ってくれて
自分の身を犠牲にして元気がなくなった証だそうです
>>28同様で、感謝とお礼を言い処分するとよいです
それでも手に負えないという場合は、ご想像通りですが
おはらいの専門家、神社お寺へ依頼しましょう(^_^;)+19
-0
-
57. 匿名 2017/02/11(土) 19:08:14
マンションに引っ越してガーデニングをやらなくなったから花瓶にお花を欠かさず飾るようになった。花屋さんやネットでも買うけど道の駅が一番安くて長持ちする。近場の道の駅はカーネーションやバラが安いから定期的にドライブがてら野菜や花を買いに行く。長持ちすると思うのは洋らんやカーネーションかな。和花が好きなら菊系も長持ちする。+8
-0
-
58. 匿名 2017/02/11(土) 19:18:13
先日房総に花摘みをしに行ってきました!
その時のお花を飾ってますが、
ポピーはつぼみで摘んできたので最近咲いてとても可愛いです〜(*´-`)+50
-1
-
59. 匿名 2017/02/11(土) 19:32:21
一人暮らしだし1Kだから造花でいいかなって…
こういうの飾ってます
小さいの+28
-3
-
60. 匿名 2017/02/11(土) 19:38:59
お花素敵ですね!
私もそんな余裕のある生活がしたいなぁ。今は乳幼児3人のお世話でいっぱいいっぱい(^^;
もう少し大きくなっていつか自分の時間ができたらお花飾ってみよう!+19
-1
-
61. 匿名 2017/02/11(土) 19:45:34
今朝庭の紅葉の枝が雪の重みで折れてたから、ふと家の花瓶に挿してみるとオシャレな家にありそうな雰囲気になったけど、これってありだと思う?やっぱりなし?笑
もちろん葉はなく、枝に蕾がちょこちょこあります。
あり、自己満足だしいいんじゃない?→+
いやいや、ないだろー!→-
+51
-0
-
62. 匿名 2017/02/11(土) 19:51:29
>>61です
画像貼り忘れた
イメージだけどこんな感じ+48
-1
-
63. 匿名 2017/02/11(土) 19:52:03
>>51
多肉植物は花屋や百均にありますよ
小さい鉢や瓶、土を買って、好きな種類をランダムに植えています
テラリウムで調べたらオシャレなデザインがたくさん出てきますよ~
安いし育てやすいのでおすすめです(^^*)
(画像は拾い物です)+18
-3
-
64. 匿名 2017/02/11(土) 20:04:21
もらったら飾るけど世話が面倒だから普段は飾らないなー。
毎日少しずつ下を切ると長持ちするよ。
でも短くなるから最終的に小さなグラスに飾ることになるけど。
ラナンキュラスはモコモコしてるから何個か合わせて小さいブーケみたいにしたら可愛いよ。
カラーはシンプルだから一輪挿しでも映える。
春だとマーガレットの束なんかもいいかもね。+9
-0
-
65. 匿名 2017/02/11(土) 20:22:00
自分の好きな色合い、組み合わせのお花を飾るのは好き。でも時々ひどく自分のセンスと合わない花束をいただくことがある。前者は見るたびにテンションが上がるが、後者は何となく下がってしまう。+5
-0
-
66. 匿名 2017/02/11(土) 20:46:16
田舎だけかもだけど、郊外の産直は花が安くて長持ちする!おしゃれな花は少ないけど、500円でかなりの量が買えます。だから、月2000円くらいかな?
花瓶は口が小さいのが生けやすい気がします。
元気がなくなったお花は短くして小瓶にいれて飾り直せば、ガラリと雰囲気変わるし長く楽しめますよねー。
お花を飾ると、その周りからお部屋が片付いて、キレイなお部屋を保てると聞いてからお花は欠かしてません♪+8
-0
-
67. 匿名 2017/02/11(土) 21:30:35
大きめのお花ならこんな風に壁際に並べても可愛いね。+22
-0
-
68. 匿名 2017/02/11(土) 21:50:06
家族の誕生日とかに花を買うよ。
花束より一輪挿しの方が多いけど、花があるだけで部屋の雰囲気が違うよね。+6
-0
-
69. 匿名 2017/02/11(土) 22:07:22
1か月に2000円くらいまでかなー。あんまりお金をかけると続かないので。
玄関に飾ってます。帰って来たときに、なんだかホッとする。今はマーガレット。
よくスーパーやホームセンターの生花コーナーを物色してます。冬場は長持ちするからいいよね。+15
-0
-
70. 匿名 2017/02/11(土) 22:28:27
いいですよね、お花飾るの(*^ω^*)
近所の八百屋さんで、チューリップ4本で130円だったから、即買いました。
今ダイニングテーブルに飾ってます。
子ども2歳児で、チューリップ歌ってくれました(o^^o)+15
-0
-
71. 匿名 2017/02/11(土) 22:29:37
>>41
ピュアフラワーという定期便利用していました。
月に二回でひと月1640円だったかな?季節に合わせて桃の花とかヒマワリが届いたり、オーソドックスな薔薇やらガーベラなんかだったり毎回楽しみでした。きちんと水を取り替えたらかなり長持ちです。いつでもやめられるからいろんなお花に慣れるまでやってみてもいいかも!ネットで申し込めます。
家は猫を飼い始めてからお花飾れなくなっちゃって(>_<)
+13
-0
-
72. 匿名 2017/02/12(日) 00:26:06
暖房つける部屋におくとすぐダメになるから玄関に飾る。部屋が汚いけどやる気がおきない時に奮発して買ったりして、やる気だしてます+8
-0
-
73. 匿名 2017/02/12(日) 01:38:09
2週間に1度位お花買います。大好きです!
そんなにお金は掛けられないのでスーパーで400円前後の花束と青山フラワーマーケットで1000円前後の花束を交互に買う感じです。
青山は高いけどお花の持ちは良いと思います!店頭で見てるだけでも癒されますよね。
今は早咲きの桜をかざってますが、蕾から開花、柔らかな緑の葉が楽しめて大満足です(*^ー^)ノ♪+7
-0
-
74. 匿名 2017/02/12(日) 13:00:17
>>5
こういう画像をサッと貼れる人
本当好き+3
-0
-
75. 匿名 2017/02/12(日) 13:12:55
青山貼れる花束の色味のセンスが本当にいいけど
量の割にどーしても高い
地元のおばちゃんの店はちまちま買う細客には愛想悪いし
店舗が全部で5つぐらいの適度な規模の店のお花が1番花持ちが良くてコストパフォーマンスがよい
でもいちばん行きにくいとこにあるんだよね^^;+2
-0
-
76. 匿名 2017/02/12(日) 13:17:13
この手の切り花延命剤
花屋で貰ってもどうせ気休めだと思って
あまり使ってなかったけど
本当にもちが違うのでオススメ+5
-0
-
77. 匿名 2017/02/12(日) 13:18:13
貼り忘れた+6
-0
-
78. 匿名 2017/02/12(日) 19:54:13
このトピほっこりしますね〜(*^_^*)
お花が好きな方は優しい方が多い気がします♡
私もガーベラを一輪挿しで飾っていますが、眺めているだけでとても癒されて笑顔になります。
枯れてしまった時は私もこれからはお礼と感謝を言うようにします( ´ ▽ ` )ノ+7
-0
-
79. 匿名 2017/02/13(月) 01:56:18
花束嬉しくないって、花束もらえるって結構凄いことなのに悲しいね。
花束嬉しいですよ。心が一新するというか、きれいになりません?+6
-0
-
80. 匿名 2017/02/13(月) 08:40:32
ここのトピすごく好きです(´∀`)
昨年の11月お祝いでお花を頂きました。
この時のお花が今までで1番長持ちしたように感じます。
みんなからのお祝いの気持ちとか、自分の精神状態もあったのかもしれない!と、56さんの文を読んで感じました^^
その中に入っていたアイビーは未だに元気!
根っこも新しい葉っぱも出てきて毎日、可愛いね♡と葉っぱに話しかけています。笑+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する