
結婚願望はあったのに…結局"未婚でいる理由"1位は?
108コメント2017/02/13(月) 09:01
-
1. 匿名 2017/02/11(土) 13:31:29
〈結婚願望があったのに結婚に至らなかった理由TOP10〉
1位 収入が低すぎた 98pt
2位 出会いに消極的すぎた 91pt
3位 仕事が忙しすぎた 36pt
4位 人と暮らすには自分が狭量すぎた 33pt
4位 結婚について考えなさすぎた 33pt
6位 趣味に没頭しすぎた 23pt
7位 結婚相手の条件を高望みしすぎた 22pt
8位 結婚に至らない恋愛に時間を費やしすぎた 16pt
9位 体調が悪かった 14pt
10位 友達と遊んでばかりいた 11pt
+32
-1
-
2. 匿名 2017/02/11(土) 13:32:30
結婚することが幸せではない+168
-27
-
3. 匿名 2017/02/11(土) 13:32:58
お顔が残念だから+47
-23
-
4. 匿名 2017/02/11(土) 13:33:00
いいご縁がなかった。
要はこの一言に尽きるでしょ。+294
-15
-
5. 匿名 2017/02/11(土) 13:33:52
女ってわがまますぎ+34
-40
-
6. 匿名 2017/02/11(土) 13:34:46
家事が嫌い+52
-9
-
7. 匿名 2017/02/11(土) 13:35:13
高望みしてるうちに過ぎてった+114
-10
-
8. 匿名 2017/02/11(土) 13:35:27
っていう言い訳。
結局それだけの価値が自分にないってこと。
生涯共にするたった一人の女として求められなかっただけ。+81
-73
-
9. 匿名 2017/02/11(土) 13:35:42
ビンボーな家庭ならいらないから
+60
-16
-
10. 匿名 2017/02/11(土) 13:35:47
1位 収入が低すぎた 98pt
3位 仕事が忙しすぎた 36pt
日本の労働環境を改善しない限り少子化問題は解決しそうにないな…
【少子化問題】少子化を止める為には何が必要だと思いますか?girlschannel.net【少子化問題】少子化を止める為には何が必要だと思いますか?厚生労働省が昨年の12月22日に公表した推計によると、2016年に生まれた子供の数は過去最少の98万1千人(前年比約2万5千人減)で遂に100万人を割り込む見通しとなりました。 ピーク時の昭和24年には270万...
+79
-4
-
11. 匿名 2017/02/11(土) 13:35:51
回答したのが71人って少ないね。+108
-4
-
12. 匿名 2017/02/11(土) 13:36:28
すみません
結婚願望全くなかったのに結婚してしまいましたが+41
-32
-
13. 匿名 2017/02/11(土) 13:36:30
既婚者の愚痴を聞いてたら+22
-14
-
14. 匿名 2017/02/11(土) 13:36:34
出会いがないっていうセリフが言えるのは
ある程度外出して趣味の集まりやら合コンやら婚活やら行ってる人だけ
仕事と家の往復だけの人が出会いがないのは当たり前
+106
-15
-
15. 匿名 2017/02/11(土) 13:36:44
お腹すいた+22
-0
-
16. 匿名 2017/02/11(土) 13:36:48
自由でいたいから+45
-1
-
17. 匿名 2017/02/11(土) 13:38:20
体調が悪かったからって、どんな理由なんだ。笑+24
-23
-
18. 匿名 2017/02/11(土) 13:38:23
もてない(自分のこと)+23
-10
-
19. 匿名 2017/02/11(土) 13:38:23
またこの手のトピか…
もう、独身見下して自分を保ってないとどうにかなってしまう人間が一部いるみたいですね。
ちょっと独身弄りが執拗過ぎない?
独身の人は、ストレス塗れな既婚の憂さ晴らし用サンドバッグではありません。
私は既婚だけどガルちゃんの独身下げの多さは異常!赤の他人の人生どんだけ気になるんだよ?って感じ+117
-20
-
20. 匿名 2017/02/11(土) 13:38:24
病気+16
-11
-
21. 匿名 2017/02/11(土) 13:39:07
モテないか、プロポースされないからじゃない?
忙しくても彼氏が居てプロポースされてたら結婚してるんじゃないかな?+19
-23
-
22. 匿名 2017/02/11(土) 13:39:20
具合が悪いはかわいそうだ+53
-3
-
23. 匿名 2017/02/11(土) 13:39:50
中年独身女に結婚しなかった理由聞くと、過去にはプロポーズしてくれた男もいたけどその時は仕事に夢中で結婚とか考えられなかったって言うよね。
仕事に関しても男に関しても、いろんな意味で勘違い女だなって鼻で笑うw+26
-41
-
24. 匿名 2017/02/11(土) 13:40:13
結婚だけが幸せではない。って言うのは1度でも経験した人が言うからこそ納得できると思う。
+73
-17
-
25. 匿名 2017/02/11(土) 13:40:23
あ、未婚男性のみの回答か。女性はふくまれてないんだ。
なんか紛らわしい+58
-1
-
26. 匿名 2017/02/11(土) 13:41:12
プロポーズしてくれた人に満足できなくて断ったから、て人もいるでしょ。
誰でもいいなら出来るって。+15
-18
-
27. 匿名 2017/02/11(土) 13:42:03
ネットや現実での既婚者の旦那の愚痴を鵜呑みにしすぎた
ちょっと考えれば分かるけど、
日本人は私幸せなんですーなんて言わない
少しの愚痴も大きく言うもの
本当に悩んでたら人に言わない+40
-15
-
28. 匿名 2017/02/11(土) 13:42:06
インキンだったから+0
-6
-
29. 匿名 2017/02/11(土) 13:42:44
みんなやっほ~!
ジージだよ~!+2
-6
-
30. 匿名 2017/02/11(土) 13:42:57
まるで自分が望まかなかったことだけが結婚に至らなかった理由みたいに思ってるところが痛い。
そんな女は向こうもいらねって思ったから結婚に至らなかったんだよ。+9
-28
-
31. 匿名 2017/02/11(土) 13:43:08
>>14耳が痛い。ごもっともです+5
-11
-
32. 匿名 2017/02/11(土) 13:43:35
彼が居なくなったから+6
-11
-
33. 匿名 2017/02/11(土) 13:43:46
わがままが過ぎたから。+9
-10
-
34. 匿名 2017/02/11(土) 13:44:18
>>25
そうなんだ。
「独身」ってワードにハイエナの如く反応してやってくる輩は肩透かしだな 笑+28
-1
-
35. 匿名 2017/02/11(土) 13:44:28
これは男側の理由のランキング
女側も知りたい+24
-11
-
36. 匿名 2017/02/11(土) 13:46:16
今は結婚願望ない人も増えてるし、そいうう人生もアリだと思うよ
良いこともあれば嫌なこともあるけど、それは既婚も一緒
一番大変なのは結婚したいのにできない人
男の人も未婚増えてるし昔みたいに親が結婚相手世話する時代でもないし、
とにかく若くから婚活するのが良いと思う+31
-12
-
37. 匿名 2017/02/11(土) 13:47:56
>>8
え、これ男のランキングでしょ?ちゃんと読めよ+28
-0
-
38. 匿名 2017/02/11(土) 13:50:57
女も男も結局のところ理由なんて単純なんだろうな。
結婚に向けて生きる時があるかないか。
+11
-12
-
39. 匿名 2017/02/11(土) 13:56:14
プロポーズされなかった。
売れ残ったということです涙+16
-18
-
40. 匿名 2017/02/11(土) 13:58:12
男性「収入が低いから」が一位って切ない。
日本は一応先進国なのに、外国人から見たら信じられないだろうね+30
-6
-
41. 匿名 2017/02/11(土) 13:58:28
理由なんてひとつじゃない!+21
-3
-
42. 匿名 2017/02/11(土) 13:59:57
親の介護要員目的で結婚相手を選ぶ男もいるしね。
ちょっと前に上がったトピにもあったけど、あれは結婚前にバカ正直に言うだけマシだったけどね。+16
-5
-
43. 匿名 2017/02/11(土) 14:00:21
>>23
はじめのプロポーズは21のとき。それから数名にされ37でこの人と思う人と結婚した。がっつり中年女です。+8
-15
-
44. 匿名 2017/02/11(土) 14:00:47
出会える場に身を置いているにもかかわらず出会えないのは、出会いがないんではなく、人気がないんだと思う+17
-14
-
45. 匿名 2017/02/11(土) 14:01:49
一人に慣れすぎちゃって、他人と一緒に生活することができなくなってしまった。+21
-9
-
46. 匿名 2017/02/11(土) 14:07:27
父親が普通の男だと思って育った私は、世間的に理想が高いらしいです。困りました。+17
-8
-
47. 匿名 2017/02/11(土) 14:07:31
私の知りあいの40女は恋愛経験なく、高校から就職先も男が多い環境なのにプライベートで誰にも電話番号も聞かれたことない、異性とデートしたことない人は結婚相談所で結婚して、自分は恋愛結婚だと平気な嘘ついて(事情知らない人でも、ルックスのマズさや芋っぽさから嘘だと知ってる)かなり陰で「あのおばさん」ってバカにされてるんよ
こんな自分じゃ恋愛できないから結婚をお金で買う人もいるよね
結婚してない人のなかには、結婚相談所で馬鹿高い費用はらってまで結婚という世間的立場を買ってまでも
結婚したくはなかった人もいるんじゃない+9
-20
-
48. 匿名 2017/02/11(土) 14:10:10
男性のアンケートでしょ。
職場に派遣社員の20,30代の男性多くいる全員独身だな。
現在40歳くらいの人が就職氷河期世代だよね。
彼女いない→ゲームやアニメ好きなど自分の世界に入ってる。基本女性と話さない。
彼女いる→同棲はしても結婚する気はない
という感じ+19
-8
-
49. 匿名 2017/02/11(土) 14:14:44
私よりすごいなと思える男がいない(笑)
やっぱり、男は尊敬できないとダメだと思う。+20
-14
-
50. 匿名 2017/02/11(土) 14:15:55
きっと、エイっと飛び込めなかったんだよ
決断が苦痛な人もいる
優しい人が多いんだけど+13
-8
-
51. 匿名 2017/02/11(土) 14:18:50
>>47
男性へのアンケートですよ。よく読みましょうね。+15
-1
-
52. 匿名 2017/02/11(土) 14:22:53
ブスで誰も好きになってくれなかったから
でもこれ言うと、スーパー行けばブスが子供連れてるから言い訳だよって言われるんだよねw+14
-9
-
53. 匿名 2017/02/11(土) 14:25:26
>>12
誰も謝ってくれって頼んでないよ
美人で魅力があるから男が放つておかなかったんですね
よかったね+4
-7
-
54. 匿名 2017/02/11(土) 14:26:55
哀しいね+2
-8
-
55. 匿名 2017/02/11(土) 14:28:15
ゲーム、アニメのキャラに恋してるから+10
-4
-
56. 匿名 2017/02/11(土) 14:30:20
私の場合ブスでモテなかったんだけど、理由聞かれたら適当にご縁がなかったとしか言えないよ
本当のこと言ったら愚痴っぽくなってネガティブな空気になりそうだから
ブスを自覚してないとか、勘違いしてるとかじゃなく+17
-8
-
57. 匿名 2017/02/11(土) 14:31:21
結婚して旦那や子供の面倒を見るのが嫌+11
-7
-
58. 匿名 2017/02/11(土) 14:48:31
>>9
出会う相手は己の鏡だと言います。
貧乏な相手としか出会わないなら、その収入程度の価値しかあなたにないということ。+10
-10
-
59. 匿名 2017/02/11(土) 14:53:55
>>49
ものすごーーーく痛いwww+7
-8
-
60. 匿名 2017/02/11(土) 14:56:42
やっぱ1位は収入が低い事か。そりゃ30代で非正規なんて誰も貰いたくないわな・・・+12
-9
-
61. 匿名 2017/02/11(土) 15:14:31
真の一位は「イケメンに生まれなかった」+9
-2
-
62. 匿名 2017/02/11(土) 15:15:59
男女関係なく結婚できない人は身のほど知らずが多い+5
-14
-
63. 匿名 2017/02/11(土) 15:21:51
28-歳
女
ぜんぶ、当てはまる
私、終わってるのかな。。。
+4
-3
-
64. 匿名 2017/02/11(土) 15:25:17
デートが非常にめんどくさい
いえにいるの大好き
もてすぎるけどデートや横浜いこ、温泉いこばっか
遠出いらんつかれる荷物準備めんどい
デートなしで結婚できたらする予定
デートいくのしんどいから毎回直前に理由つけて断ってしまおうか自問自答
結婚するためだけのデートをいまいやいや積み重ねてるわ
あー外でるのしんど
美人だから見せびらかしたい、顔みたいのはわかるが本当しんど+5
-8
-
65. 匿名 2017/02/11(土) 15:31:03
>>64
そんなにモテるんだったらその事を男性に伝えて、近場か家まで来てもらえば?
男性もお金かけたり遠出が実は面倒と思ってるかもよ?+13
-9
-
66. 匿名 2017/02/11(土) 15:36:22
自宅に迎えにきて、とか送ってとかの問題じゃないっしょ?
デートそのものが億劫なんでしょ?
お金かけるデートなんか飽き飽き
行き飽きてる
+6
-5
-
67. 匿名 2017/02/11(土) 15:38:08
ブスには永遠にわからないことなんでしょうね
はあ+0
-0
-
68. 匿名 2017/02/11(土) 15:40:23
結婚できない女のコメントって強がりばっかりww
自分がモテない現実を認めないと。
デートが面倒臭いから結婚できないとかもうネタでしょ?ww
モテる女は家から出たがらなくても向こうからくるよ。+12
-10
-
69. 匿名 2017/02/11(土) 15:47:45
>>64
家でデートすればいいじゃね
DVD見るとかさ
そんなに彼氏さんは外にでかけたいのか+8
-6
-
70. 匿名 2017/02/11(土) 15:53:41
モテるモテないだけで世の中動いてるんじゃない現実もあるってことをいいかげん理解しようよ。
なんでも負け惜しみ強がりで片付ける思考が幼稚。+11
-2
-
71. 匿名 2017/02/11(土) 15:56:21
つまらない男しか寄って来ないからデートが億劫なんだよ
自称美人さんには妥当な相手だと思うよ
+9
-9
-
72. 匿名 2017/02/11(土) 15:59:53
>>64のモテるは婚活パーティーで出会った相手だろうね
ブスの友達が同じようなことぼやいてたわ+6
-9
-
73. 匿名 2017/02/11(土) 16:28:59
高学歴で脳外科医でデザイナーの(まぁさ)さん外見差別で苦労してきて、自分は子供が可哀想だからブス遺伝子残したくないってテレビで言ってた
ブスだから結婚できないって叩く人、ブスでも婚活サイトやパーティー結婚相談所とかで、お金はらって業者通して、相手誰でもいいなら結婚はできるでしょ。実際モテないけど結婚したい人がいるから婚活サービスがビジネスとして成り立つんだから。
でも
ブス自覚して身のほど分かってるからこそ、結婚したくない人はいるよ!(女性の場合特に)
子供に遺伝する可能性高いから、自分がブスだと相手のルックスも妥協しなきゃ相手にされないだろうし、妥協して、子供にまた恋愛や結婚で苦労させるのも子供が可哀想だから。
+8
-7
-
74. 匿名 2017/02/11(土) 16:30:02
>>72
ブスはブスと友達なんだね類友かw+10
-3
-
75. 匿名 2017/02/11(土) 16:33:16
全部言い訳
相手がいれば結婚くらいすぐ出来る
その後どうするかは、努力、と、理想と現実との違いを見極めること、が必要+2
-11
-
76. 匿名 2017/02/11(土) 16:36:00
>>63
終わってないし、28歳なら、よっぽど田舎じゃない限り、まだ未婚や、子なし既婚の人も少なくはないでしょ?
自分を追い詰めないで!友達とか親戚のひととか同僚とかのつてや紹介でもなんでも、いろんな人と出逢い大切にしてね+5
-4
-
77. 匿名 2017/02/11(土) 16:41:52
>>52
ブスは不細工との結婚で、ブサ子供連れてるよな
+11
-4
-
78. 匿名 2017/02/11(土) 16:42:57
>>61
親のせい+5
-2
-
79. 匿名 2017/02/11(土) 16:48:22
現状維持が楽だから。+2
-7
-
80. 匿名 2017/02/11(土) 16:53:19
私の場合は
高学歴・高収入・高身長・高速・高温・高血圧…
なんでも自分が高いため、男性がドン引きしてしまいお付き合いが長続きしませんでした。
そうこうしているうちに
高齢者(70代とか…)になっちゃいそう。。+0
-1
-
81. 匿名 2017/02/11(土) 17:17:33
他人と向かい合えない
他人と一緒にいると一人になりなくなる
そのくせ凄い寂しがり屋
我ながらめんどくさい性格してるわ+1
-5
-
82. 匿名 2017/02/11(土) 17:32:55
76さん
63にコメントしたものです。
ありがとうございます。
もっと積極的になれるよう、
頑張ります。
+1
-4
-
83. 匿名 2017/02/11(土) 17:52:47
この半年で私の近所の人、二組が晩婚初婚したから30代なら諦めるな!
36歳の長男で、最近同年代の美容師と恋愛結婚、
45歳長女跡取り娘で、職場の同僚弟さんで二歳年下の婿養子もらったよ!
+5
-4
-
84. 匿名 2017/02/11(土) 17:54:33
>>80
高速高温高血圧??
+4
-8
-
85. 匿名 2017/02/11(土) 18:01:06
>>2
言い訳すんなよ。+1
-9
-
86. 匿名 2017/02/11(土) 18:12:20
ここの独身の人たちは、高望みしすぎて人の幸せが喜べないから!が第一位だろうね(°∀°)+6
-8
-
87. 匿名 2017/02/11(土) 18:32:25
結婚が幸せなら、浮気や不倫や離婚は存在しないはずだよね、特に妻の妊娠中の浮気や、風俗も既婚者なのに行くのなんで?
+6
-6
-
88. 匿名 2017/02/11(土) 18:34:51
夫婦:半数がセックスレス 男性の仕事疲れが影響girlschannel.net夫婦:半数がセックスレス 男性の仕事疲れが影響 協会では、1カ月以上、性的接触がなく、長期化が予測される状態を「セックスレス」としている。調査では婚姻関係にある男女のセックスレスは47.2%。前回調査より2.6ポイント増え、過去最高だった。男女...
+7
-1
-
89. 匿名 2017/02/11(土) 18:56:18
結局お金がものを言う世の中だからね
お金に余裕が無くちゃ結婚も子育ても難しいよね
これからどんどん少子化が進みそう…+3
-8
-
90. 匿名 2017/02/11(土) 19:15:31
>>88
…で?っていう()
+2
-9
-
91. 匿名 2017/02/11(土) 19:17:52
>>87
それは元からその男がクズだから。クズは結婚しても幸せでも満たされててもクズだからね。
そうじゃない男もたくさんいるよ。
そんな男しか知らないから今まで結婚できなかったんだとしたら可哀想だけど。+6
-9
-
92. 匿名 2017/02/11(土) 19:38:44
>>91
何でもババァは男のせいかよ
お前みたいはババァが嫁じゃなくて良かった
若くて可愛い嫁最高+2
-11
-
93. 匿名 2017/02/11(土) 19:46:29
>>87
結婚=幸せではない
幸せは自分と相手しだい、結婚=幸せと思う人は、昭和生まれだろ、結婚だけが幸せとか、自分の人生がなかった人の考えで依存心が強いから、相手も疲れるだけ。+7
-7
-
94. 匿名 2017/02/11(土) 19:47:07
>>91
…で?っていう()+5
-2
-
95. 匿名 2017/02/11(土) 19:55:32
毎日、お弁当作るの無理
家事全般やりたくないから
クズです(。 ・`ω・´)キリッ+3
-4
-
96. 匿名 2017/02/11(土) 20:14:58
>>92
>>93
リアル負け犬の遠吠えw
昭和生まれのババァは自分のこと?
わざわざ自己申告しなくても書き方でバレてたのにw
+0
-10
-
97. 匿名 2017/02/11(土) 20:24:49
本当にモテなかった・・+2
-5
-
98. 匿名 2017/02/11(土) 21:04:14
>>44
人気がないんじゃなくて受け身だから。相手を見る目が厳しいからじゃないですかね。+5
-9
-
99. 匿名 2017/02/11(土) 21:06:10
>>52
上目線+0
-9
-
100. 匿名 2017/02/11(土) 21:40:11
草食、軟弱な男が多いせいでもあるよ!
昔よりは、お母さんがいるから(何でもしてくれる)まだ結婚しない!みたいな男が増えたでしょ。
ちゃんと貯金しっかりして前向きに家庭を築こうとしている男性に出会いたい。+11
-3
-
101. 匿名 2017/02/12(日) 04:48:52
男らしくたくましい男が減ったからでしょ。+6
-1
-
102. 匿名 2017/02/12(日) 04:49:30
男らしくて金のある男が減ったからでしょ。+9
-1
-
103. 匿名 2017/02/12(日) 06:14:09
>>19
優しい人だ+6
-0
-
104. 匿名 2017/02/12(日) 07:54:33
何人かプロポーズされたし、結婚前提の同棲もした。
でも、自分には共同生活は無理だった。相手の存在がイライラしてくる。
一人が一番らくだと気づいてしまったんだよね。
子供は欲しくないし、なら結婚やめようと思った。
+5
-0
-
105. 匿名 2017/02/12(日) 09:22:12
>>8
男の人のアンケートみたいですよ。+7
-0
-
106. 匿名 2017/02/12(日) 13:50:56
誰にも求婚されなかったから
↑これが1位じゃないの?+2
-7
-
107. 匿名 2017/02/12(日) 13:55:56
結婚しても旦那に放置されたら意味ないから結婚なんてしないほういいよ
ただの飼い殺し 家政婦じゃないから賃金も発生しないし
旦那死んでも生命保険入ってないから遺産もない
浮気も不倫もしたくても出来ない
いっそ、黙認してくれたらって思うけどそしたら離婚した方いいし
どうせ仕事して生きるなら一人がマシだなー
+4
-1
-
108. 匿名 2017/02/13(月) 09:01:30
ほんと、思うのが
30で、年収が500万以下のおばさんたちは
結婚しないでどうやって生きていくんだろう。
男も結婚するなら20代の女の子がいーだろう笑
売れ残りの半額セールってやつか+1
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1月からドラマ放送が始まり、話題の『東京タラレバ娘』。同作は、「あの時、ああだっタラ…」「もっと、こうしてレバ…」と言いながら、幸せを追い求めるアラサー女性たちのストーリーだが、後悔しているのは女性だけではないはず。独身男性の中にも、「ああしてタラ今ごろ結婚してたのに…」と後悔している人もいるのでは? そこで、「結婚願望を持ったことがある」という36~44歳の未婚男性71人を対象にアンケートを実施。20~30代前半の自分を振り返って、「結婚願望があったのにいまだ独身の理由」として当てはまるものを答えてもらった。