-
1. 匿名 2017/02/10(金) 18:58:07
出典:parts.news-postseven.com
「カルテット」 ドラマ通が絶賛も視聴率低迷の3つの理由│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com1月クールスタートの連続ドラマのなかで、専門家の間で絶賛されている作品が『カルテット』(TBS系)だ。前評判も高く、また、大ブームとなり最高視聴率20.8%を記録した『逃げるは恥だが役に立つ』の後番組であることから、高視聴率が期待されたが、ふたを開けてみれば、初回9.8%といきなりの10%割れでスタート。その後も、3回目7.8%、4回目7.2%と下落傾向に歯止めがかからない。抜群の評価でありながら、視聴率がとれないのはなぜか? コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんは3つの理由があるという。ズバリ解説する。
1つ目の理由は、「これ」というテーマがつかみにくい作品であること。「全員片想い」のラブストーリーであり、「全員嘘つき」のサスペンスであり、会話劇のコメディのようでもあり、現時点では「どんな目的でどんなゴールに向かって進んでいるのか」、つかみにくいところがあります。
2つ目の理由は、録画されやすいコンテンツであること。視聴者の多くは坂元裕二さんのつむぐセリフの面白さに期待していて、それを「聞き逃したくない」「繰り返し聞きたい」ため、リアルタイム視聴ではなく、録画視聴を選ぶ傾向が強いのです。
3つ目の理由は、番組PRの違い。『逃げ恥』があれほど社会的なブームになったのは、「脚本・演出・キャストなどが高品質だったから」だけではありません。これまでも高品質の作品はありましたが、『逃げ恥』だけが社会的なブームになったのは、PRが飛び抜けて凄かったからです。+64
-90
-
2. 匿名 2017/02/10(金) 18:59:08
役者が嫌い+125
-445
-
3. 匿名 2017/02/10(金) 18:59:21
楽器の演奏が
演技だけど
イマイチと聞きました+60
-268
-
4. 匿名 2017/02/10(金) 18:59:29
ガルちゃんで異常上げのカルテット+130
-209
-
5. 匿名 2017/02/10(金) 18:59:32
松たか子は なんで叩き記事出ないの?+235
-22
-
6. 匿名 2017/02/10(金) 18:59:58
奔放妻に傷心…と見せかけた裏での不倫バレたしね
+311
-56
-
7. 匿名 2017/02/10(金) 18:59:58
だーかーら、みんな録画でみるんだよ+673
-39
-
8. 匿名 2017/02/10(金) 19:00:01
曜日が悪い。見逃すw+36
-31
-
9. 匿名 2017/02/10(金) 19:00:02
私は面白いです〜+768
-30
-
10. 匿名 2017/02/10(金) 19:00:05
一桁ドラマはこれだけではないから+235
-6
-
11. 匿名 2017/02/10(金) 19:00:26
私は好きだけどな。+634
-23
-
12. 匿名 2017/02/10(金) 19:00:33
異常にあげるわけじゃないけど小説みたいに微妙な心情を描くタイプのドラマだからじわじわと心に残る+664
-16
-
13. 匿名 2017/02/10(金) 19:00:33
見てるけど、面白いのになぁ。
来週は松たか子の家に誰が入ってくるのか、今からドキドキしてる!+759
-17
-
14. 匿名 2017/02/10(金) 19:00:36
5人いると思ったら女の肩のフワフワだった+8
-13
-
15. 匿名 2017/02/10(金) 19:00:37
録画してじっくりみてる。
聞き取れなかったときに
戻せるし、CMもとばせるし。+446
-17
-
16. 匿名 2017/02/10(金) 19:00:45
また逃げ恥持ち出すかこの記事は…
好きだねぇʅ(◞‿◟)ʃ+323
-5
-
17. 匿名 2017/02/10(金) 19:00:54
展開が気になって見てるけど、会話のノリ(何気ない日常会話の感じ)が苦手な人もいそうだなと思った。+270
-7
-
18. 匿名 2017/02/10(金) 19:00:59
+684
-20
-
19. 匿名 2017/02/10(金) 19:01:04
勘違いして音楽番組に出ないでね+26
-77
-
20. 匿名 2017/02/10(金) 19:01:08
ゆっくりみたいから録画で観てる+249
-14
-
21. 匿名 2017/02/10(金) 19:01:18
>>6
結婚前の写真だよそれ+209
-11
-
22. 匿名 2017/02/10(金) 19:01:19
役者はいいよ。
ただ、この脚本家オタってメンドくさいよねwww
上から目線で語りたがるからトピは面白くない。+51
-36
-
23. 匿名 2017/02/10(金) 19:01:19
万人受けするタイプのドラマ・役者じゃないからね。+310
-2
-
24. 匿名 2017/02/10(金) 19:01:28
今期1番面白いドラマ。+483
-58
-
25. 匿名 2017/02/10(金) 19:01:56
最高の離婚とかの人の脚本だから楽しく見てます。
大好きですけどなにか。+397
-25
-
26. 匿名 2017/02/10(金) 19:02:11
私は好き!
1話で何これ面白い〜ってなって毎週観続けています
1話で脱落したって人いるけど本当勿体ないと思います+467
-20
-
27. 匿名 2017/02/10(金) 19:02:12
もう ドラマの時代じゃないよ
+18
-24
-
28. 匿名 2017/02/10(金) 19:02:26
TVerで見てる+30
-7
-
29. 匿名 2017/02/10(金) 19:02:34
面白いけど役者が地味だとは思う。+23
-45
-
30. 匿名 2017/02/10(金) 19:03:01
>>6
この写真、なんかキモくて、背筋ぞわっとした。+29
-24
-
31. 匿名 2017/02/10(金) 19:03:03
他の女優が7%台だったら叩き記事バンバンでるのに不思議。松たか子は擁護される。+170
-17
-
32. 匿名 2017/02/10(金) 19:03:11
ありすちゃんとすずめちゃん、「今度ランチいきません?」とか言って仲良くしてたのに、
その直後に弱みを握るや恐喝してて怖かったw
先が読めなくて面白いです。でも確かに、録画して観たいドラマだなあ。
+500
-14
-
33. 匿名 2017/02/10(金) 19:03:29
録画してあって 今日 二話続けて観たけど面白かったよ 私は楽しめてる
+151
-11
-
34. 匿名 2017/02/10(金) 19:04:14
楽器演奏のシーンそんなに下手くそではないよ。
がんばってる方だと思う。+261
-20
-
35. 匿名 2017/02/10(金) 19:04:16
どのドラマにも言えるけど
視聴率って当てにならない+206
-8
-
36. 匿名 2017/02/10(金) 19:04:30
ミステリーが好きじゃないし、
真剣にみないと話よくわかんないから疲れる。+12
-38
-
37. 匿名 2017/02/10(金) 19:04:49
いかにもなOLしか見ない設定だから+10
-72
-
38. 匿名 2017/02/10(金) 19:05:18
満島ひかりはテレビ向きじゃないよ+38
-69
-
39. 匿名 2017/02/10(金) 19:05:22
満島ひかりは美人だなと思ってみとれる。+337
-45
-
40. 匿名 2017/02/10(金) 19:06:14
満島さんが無理、他の出演者も好きな人がいない+55
-73
-
41. 匿名 2017/02/10(金) 19:06:15
>>18
満島ひかり本当に顔が小さい。手が異様にでかく見えるわ+333
-13
-
42. 匿名 2017/02/10(金) 19:06:34
高橋ナントカが鈴木紗理奈みたいだった。
吉岡理穂がこええーーw+240
-5
-
43. 匿名 2017/02/10(金) 19:06:38
毎週気になって録画で観てますがアリス?って子、いらなくない…?+17
-39
-
44. 匿名 2017/02/10(金) 19:06:57
逃げ恥は全くもって関わりナイ+220
-2
-
45. 匿名 2017/02/10(金) 19:08:01
結局世の中、ジャニーズなどのイケメンが出てて展開のわかりやすいドラマが一番視聴率取るんだろうね+50
-15
-
46. 匿名 2017/02/10(金) 19:08:37
松本幸四郎パワーで叩き記事は出ませーんw+22
-30
-
47. 匿名 2017/02/10(金) 19:08:40
私は何回も観るほど大好きー!リアルタイムでも観たけど録画して何回も見返して楽しんでるけどなぁ…+199
-7
-
48. 匿名 2017/02/10(金) 19:08:48
エンディングの曲すき+388
-14
-
49. 匿名 2017/02/10(金) 19:09:05
普通に面白いと思って観てます
会話劇がハマる+236
-12
-
50. 匿名 2017/02/10(金) 19:09:42
何ドラマなのかよく分からなくて。身構えてるw+12
-13
-
51. 匿名 2017/02/10(金) 19:09:46
高橋一生大人気!じゃなかった?+28
-5
-
52. 匿名 2017/02/10(金) 19:10:41
専門家が絶賛しても視聴率が悪ければしょうがない。
今は録画もデータ化できるのじゃなかった?
前作と同じように異常なprすればいい。
+22
-6
-
53. 匿名 2017/02/10(金) 19:10:43
会話がところどころイラっとくるセリフとかもあるけど、またそこが面白い。
松たか子のセリフとか特にね。+94
-9
-
54. 匿名 2017/02/10(金) 19:11:06
このドラマ、村上春樹っぽいって思った…なんとなく+17
-19
-
55. 匿名 2017/02/10(金) 19:11:19
おじさんだもの+4
-11
-
56. 匿名 2017/02/10(金) 19:11:23
+115
-12
-
57. 匿名 2017/02/10(金) 19:11:33
面白くて今1番ハマってます!
視聴率とか役者さんのプライベートとかはどうでもいい!
+146
-11
-
58. 匿名 2017/02/10(金) 19:11:58
松田龍平さん、プライベートはどうなのか知らないけど、大好きな俳優。
あの雰囲気は他の俳優さんにはない、唯一無二。+159
-9
-
59. 匿名 2017/02/10(金) 19:12:31
今期ひとつ変な(いい意味で)ドラマがあって、それを楽しんで見てる人が結構いる。
それだけの話だと思う。+61
-2
-
60. 匿名 2017/02/10(金) 19:12:33
松嶋菜々子なんてボロカスに書かれるのにね+25
-0
-
61. 匿名 2017/02/10(金) 19:13:40
ノーパン+121
-6
-
62. 匿名 2017/02/10(金) 19:14:22
キモタコドラマなんて視聴率低迷しても誰も擁護しない+28
-11
-
63. 匿名 2017/02/10(金) 19:14:29
「あとメッセージ性が強すぎるTシャツはよそうねー!!」+168
-6
-
64. 匿名 2017/02/10(金) 19:15:08
満島ひかりさんは、相変わらずうまいな〜と思う。
下手な人が1人もいないドラマは見ていて気持ちいい。+221
-20
-
65. 匿名 2017/02/10(金) 19:15:34
確かにボーダーはかぶると気まずい+125
-4
-
66. 匿名 2017/02/10(金) 19:15:40
おもしろいけどねぇ。会話が多いしまきさん声小さいし、録画で巻き戻しながらじゃないと理解できない。+74
-7
-
67. 匿名 2017/02/10(金) 19:15:51
ドラマは見ないの
若者は+11
-11
-
68. 匿名 2017/02/10(金) 19:16:06
このドラマ、台詞回しとか癖が強いからね。好き嫌いは別れると思います。私は好きです。
でも、分かりやすく楽しめるのが好きな人はタラレバとかを見るんだろうなぁ。+127
-8
-
69. 匿名 2017/02/10(金) 19:16:14
ギョウザはきらーい。
ブイヤベース…
+65
-4
-
70. 匿名 2017/02/10(金) 19:16:17
10時からは、たまにしんどい。+6
-11
-
71. 匿名 2017/02/10(金) 19:16:57
心に残るセリフたくさんあるよ
+73
-8
-
72. 匿名 2017/02/10(金) 19:17:10
>>6
何これ?!w松田龍平浮気してたんだ
+10
-24
-
73. 匿名 2017/02/10(金) 19:17:19
ハラハラドキドキする展開、4人の掛け合いの面白さ、飯テロ、曲など色々楽しめる要素があって面白い。+140
-12
-
74. 匿名 2017/02/10(金) 19:17:46
じっくりみせるタイプの作品だと思うし、見ると面白いんだけど、見なきゃ!って感じにはならないんだよなー
抑揚なさすぎて?!
ひきつけられるものがない…なんだろ
+15
-18
-
75. 匿名 2017/02/10(金) 19:17:50
レモン…ありますね+99
-4
-
76. 匿名 2017/02/10(金) 19:17:58
基本味噌汁ないのね、なんで?+26
-0
-
77. 匿名 2017/02/10(金) 19:18:02
こういう丁寧に作られたタイプのドラマって視聴率悪くても円盤が売れると思う。Nのためにもそうだった。+106
-9
-
78. 匿名 2017/02/10(金) 19:18:14
人の気持ちを読み取るのが下手な人は面白くないかもね〜〜+81
-16
-
79. 匿名 2017/02/10(金) 19:18:34
いやいや、このドラマかなり面白いよ?
何話か見てやめられる人の気持ちが逆に謎だよ。
「プッ」って笑っちゃうシーンもあるし、重要な伏線らしきシーンもあるし、役者の視線ひとつ、一瞬たりとも見逃せないわ笑+168
-15
-
80. 匿名 2017/02/10(金) 19:18:49
笑える、泣ける、ビビる。
そしてお腹がすくドラマ!+113
-4
-
81. 匿名 2017/02/10(金) 19:19:25
前回みた全員がアジフライ食べたくなったと思うわ。
+117
-9
-
82. 匿名 2017/02/10(金) 19:19:44
ノドクロだよ。+26
-1
-
83. 匿名 2017/02/10(金) 19:20:15
くだらない
裏番組に回している+20
-30
-
84. 匿名 2017/02/10(金) 19:20:16
>>81
次の日アジフライにしたわーw
ソースだけど。+38
-1
-
85. 匿名 2017/02/10(金) 19:20:56
行間読むのが好きな人にはすごい面白いとおもう!
逃げ恥とは全く別物だから比較は意味ないよね。個人的にはカルテットが好み。+145
-11
-
86. 匿名 2017/02/10(金) 19:21:07
カルテット大好きです。心に残るセリフや出演者も好きな人ばかりで回を増す事に楽しみになってきました。じっくりゆっくり楽しむドラマなので好き嫌いはわかれるかも。でもいいドラマだと思う+112
-8
-
87. 匿名 2017/02/10(金) 19:21:44
>>21
いいえ。2014年3月の写真です。
結婚は2009年。+23
-2
-
88. 匿名 2017/02/10(金) 19:22:13
みたい気持ちになれないのはわかる。
なんか陰気臭いもの。私は好きで面白く見てるけど、
4人の会話がすっごく神経質で、かつ本題からの脱線も多く、幼稚なのが気になる。
ゴミとかちゃんと捨てろよと思う。
とくに松たか子は自分の家のゴミすら捨ててなかったなんて驚き。+23
-19
-
89. 匿名 2017/02/10(金) 19:24:56
医者モノ、刑事モノ、学校モノは手アカつき過ぎてもう観る気しない。+47
-7
-
90. 匿名 2017/02/10(金) 19:25:52
私は、一話で離脱。
満島さんの話し方も嫌だし、暗い‥
から揚げのレモンがどうだこうだとか長くて駄目でした。+35
-46
-
91. 匿名 2017/02/10(金) 19:26:39
私は好きだし最後まで観たい!視聴率気にして打ち切りとか、ストーリー変更とか絶対しないで欲しい。+127
-7
-
92. 匿名 2017/02/10(金) 19:27:29
満島ひかりの感情が高ぶったときの畳み掛けるように責める感じどれ見てもあんな感じなんだけど、未だに演技の上手さがわからない。
でもドラマ自体は毎回、静かにドキドキ、ざわざさせてくれる上質なドラマだなぁと思ってる。+78
-12
-
93. 匿名 2017/02/10(金) 19:29:49
陰気くさい雰囲気、なんか古臭い雰囲気と思ったけど
見ているとけっこう嵌まっちゃって、今は次週が楽しみ
私は今までも、第一印象が良くなくても続けて見てたら、どっぷり嵌まったドラマがけっこうあるんだけど、第一印象で次から見ない人もたくさんいると思う
このドラマは一般的に、第一印象の良いドラマでは無いよねw+40
-5
-
94. 匿名 2017/02/10(金) 19:30:17
私は出演者が苦手。
一話も途中で離脱。
やっぱり好きな俳優さんじゃないと内容にのめり込めない。
好きな人ごめん。+23
-26
-
95. 匿名 2017/02/10(金) 19:33:02
ドラマは軽く楽しく派なので
疲れてしまって2話で脱落…
このドラマ軽くも無く
かと言って重厚でも無く
通好みだよね。+19
-18
-
96. 匿名 2017/02/10(金) 19:33:05
気軽に見るタイプのドラマじゃないって言われてるけど、
本当におもしろかったらわざわざ身構えなくても自然と集中して見てるはずだよね。
所詮その程度の仕上がりのドラマってだけじゃない?+18
-28
-
97. 匿名 2017/02/10(金) 19:37:00
総合視聴率とか出さない様子を見ると、多分録画率も良くないな+19
-10
-
98. 匿名 2017/02/10(金) 19:37:39
わたしも録画ー*
ボソボソっと面白いこと言ったりするの聞き逃したくないし、
家族みんなで楽しくみる様な内容ではないから
子供がお昼寝中にゆっくり見る^^
+77
-7
-
99. 匿名 2017/02/10(金) 19:38:18
逃げ恥とはテイストが違いすぎるから比較するのも無意味だよね。
逆に逃げ恥見てなかった層のが、カルテットハマってそうだなと思うけど。
ビジュアルメインの配役でいくらドラマがつまらなくても視聴率が取れてちやほやされてしまうから、顔だけ棒演技の若手俳優の量産に繋がってて、その一方で味のある個性派俳優やおじさん舞台俳優がやたら人気なんだと思う。
視聴率主義も時代遅れ。+73
-4
-
100. 匿名 2017/02/10(金) 19:38:27
主題歌の歌詞がめんどくさい。
はいはい、自由自由、世界広いー、てなる。
これでいいか?って気分になる
+4
-35
-
101. 匿名 2017/02/10(金) 19:39:06
暗いしクドイしメンドクセードラマ。+17
-34
-
102. 匿名 2017/02/10(金) 19:40:34
満島さんの服装が可愛い。それだけでも見る価値ある。
冬の服装でもただ野暮ったくなくて、センスが光ってて可愛いんだよなぁ〜
+73
-13
-
103. 匿名 2017/02/10(金) 19:42:57
セリフより展開重視な私には向いてなかった。+11
-17
-
104. 匿名 2017/02/10(金) 19:42:58
私はこのドラマ好き。始まる前は期待ゼロだったけど予想外に面白かった。やっぱり満島ひかりの演技は凄いなぁと先週の回とか引き込まれたよ!+66
-10
-
105. 匿名 2017/02/10(金) 19:45:25
なんかね、このドラマ「長いうんちく」を聞かされてるような気がする+30
-25
-
106. 匿名 2017/02/10(金) 19:46:26
日本は東京だけじゃない。
地方は13%だった事も記事にしてよ。+78
-7
-
107. 匿名 2017/02/10(金) 19:46:29
どんな目的でどんなゴールに向かって進んでいるのか
それを楽しみながら観るのがドラマじゃないの?
今の時代は、わかりやすい説明不要のドラマのが、好まれる傾向にあるみたいだね+29
-2
-
108. 匿名 2017/02/10(金) 19:47:59
このドラマが万人に受けて視聴率14%とかいったらそっちの方がなんか怖いw+50
-3
-
109. 匿名 2017/02/10(金) 19:48:06
私は好きですよ!!
観て楽しいです!!+63
-6
-
110. 匿名 2017/02/10(金) 19:50:02
リアルタイムで観てたら必ず寝てしまう私ww
だからいつも録画しとく。
会話が多くて静かなドラマだから 眠くなるんだよねー。+3
-12
-
111. 匿名 2017/02/10(金) 19:50:02
わたしはこのドラマ大好きだから
身構えないで気楽に観てるよー。+39
-1
-
112. 匿名 2017/02/10(金) 19:53:50
「おとなの掟」が良すぎる。+87
-1
-
113. 匿名 2017/02/10(金) 19:58:08
苦手な雰囲気だ~と思いつつ1話見てハマったタイプです
アリスこわい+26
-2
-
114. 匿名 2017/02/10(金) 20:00:33
普通に面白いし次の展開が読めなくて毎週楽しみに観てる。打ち切りにならなきゃ視聴率はどうでもいい。+22
-4
-
115. 匿名 2017/02/10(金) 20:01:09
高橋一生のクソどうでもいいこだわりと、満島のよくわからない例え、シリアスシーンで森三中に寄せるお松と、松田龍平のベッドシーン、これだけでスピンオフして欲しいくらいこのドラマにはまってる
ストーリーが進まなくてもかまわない+67
-13
-
116. 匿名 2017/02/10(金) 20:02:10
家森さんが力説していた「行間」を楽しむ能力がない人は、いくら見てもつまらないだろうから、見なくていい。その代わり否定もしないでほしい。
おもしろくない!って明言してる人は、私は単純ばかです!と言ってるのと同じ。+122
-22
-
117. 匿名 2017/02/10(金) 20:06:39
あの演出をドラマで10話やられると離れていくのは
まぁ分かるよ
映画向きというかね
+13
-3
-
118. 匿名 2017/02/10(金) 20:08:37
皆嘘付きとのことだったので、見てみよかーと思って見てみたら、ゆるゆるうんちくで尚且つ謎もあって楽しく見させてもらってるよ+35
-0
-
119. 匿名 2017/02/10(金) 20:08:40
枠とスタッフかぶりで、いちいち逃げ恥と比較するのはなんなの?
新しい家族のあり方みたいなテーマつながり?
原作マンガの方がとっかかりやすいんだから、あれは別物じゃん
リアルタイムでも見てるけど、4話の伏線回収を確認するために、1話また見直したわ
プロデューサーが何度見てもどの人が見ても何通りの解釈があるって言ってたけど、こんなに見返すドラマ久々だわ+29
-3
-
120. 匿名 2017/02/10(金) 20:09:10
タラレバより低いのが意外
目を離せないから実況には向いてないと思うけど+61
-4
-
121. 匿名 2017/02/10(金) 20:09:44
>>116
そこで何で攻撃しちゃうかなぁ+15
-6
-
122. 匿名 2017/02/10(金) 20:09:57
EDかなり好きで『おとなの掟』配信日に速攻購入してリピートで聴いてます。
ドラマ進むにつれてハマってきました。
1〜3話の録画消してしまって後悔…DVDボックス出たら買いたいな。
これは何回も繰り返しみたいドラマです。+41
-2
-
123. 匿名 2017/02/10(金) 20:10:12
この世界観ドヤッて感じが苦手
同様に一部の邦画も苦手+12
-24
-
124. 匿名 2017/02/10(金) 20:11:15
面白くて好き
エンディング聞きたくて見ている感もある
曲すきだなぁ+46
-4
-
125. 匿名 2017/02/10(金) 20:12:03
訳あり設定で展開のわりに秘密がとけないし
ドラマチックとかキュンとかあまり無いから
普通の人はよほど面白そうと思わないと
TBSの22時過ぎは 録画やTVerにするよ
+2
-12
-
126. 匿名 2017/02/10(金) 20:13:04
前クールから落としすぎ
さすがにキャストにも責任がある+4
-27
-
127. 匿名 2017/02/10(金) 20:14:34
満島ひかりさんの演技が苦手だったけど、
最近は一周回ってかなり好きになってきた。
綺麗でスタイルもいいし、
どんなに大物との共演でも
負けてないところが凄い。
前田敦子が大女優気取りなのを見るにつけ、
満島ひかりさんの足元にも及ばないくせに、
恥ずかしい奴だなぁと思ってしまう。
+36
-8
-
128. 匿名 2017/02/10(金) 20:14:57
本筋と関係ないムダで面白くないセリフが多すぎる。
笑いのツボも一般とズレてる。+12
-21
-
129. 匿名 2017/02/10(金) 20:15:23
ドラマ通って誰のこと?
あと高橋一生の顔苦手。
+11
-24
-
130. 匿名 2017/02/10(金) 20:17:24
このメンバーでは若い子は興味もたないよ
+15
-9
-
131. 匿名 2017/02/10(金) 20:17:49
>>128
見なきゃいいのに+29
-4
-
132. 匿名 2017/02/10(金) 20:17:54
逃げ恥 はまったくハマらなかったけど、これはすごいおもしろい!
松たか子や松田龍平さんが好きってのもあるな。+47
-7
-
133. 匿名 2017/02/10(金) 20:21:46
紙媒体とネットのテレビ叩きもう飽きた
テレビをネタにする以外にやることないのかな
+10
-3
-
134. 匿名 2017/02/10(金) 20:24:06
好きなドラマで毎週見てる
視聴者には視聴率なんてどうでもいい+26
-5
-
135. 匿名 2017/02/10(金) 20:25:51
わかりにくいし好みは別れるし内容は独特で舞台、映画よりかなと思うけど
事務所との付き合いがらみの新人の知名度獲得、修行、お試し兼ねてます、
みたいなのが増え過ぎてるから貴重なドラマだと思う
今後渋い、雰囲気あるとか一回見ただけで興味引かれる人、昭和みたいにボコボコ出てくるのか少し不安+33
-1
-
136. 匿名 2017/02/10(金) 20:26:16
私も見逃さない為に録画で観てるので視聴率には貢献出来てない。
でも私は逃げ恥も録画で観てましたけどねw+14
-1
-
137. 匿名 2017/02/10(金) 20:27:11
エンディングの林檎節がキツすぎて頭が重くなる+8
-16
-
138. 匿名 2017/02/10(金) 20:28:43
高橋一生わりと人気と聞きつつも私は好きではなかったな…
まあそれは関係なくドラマは好きで見ていたんだけど、この間の第4話の高橋一生の泣きのシーンで完全にやられてしまった。
演技力半端ない。+75
-4
-
139. 匿名 2017/02/10(金) 20:29:34
ところどころ急に怖い時ある
先がまったく読めないドラマおもしろい+44
-2
-
140. 匿名 2017/02/10(金) 20:33:23
キャスト誰も好きじゃなかったけど、見たらすごいはまってる。
難しいとは思わないけどセリフ聞き逃したらもったいないから集中してみてます。+16
-0
-
141. 匿名 2017/02/10(金) 20:37:28
私珍しいかな
1話見逃したから話も4人の関係性よく分からないまま
何となく2話見始めてそっからハマった
段々4人のキャラも分かってきたし話の流れも分かって
今は普通にドラマ楽しんで見てる
+17
-1
-
142. 匿名 2017/02/10(金) 20:43:12
>>66
私は更に字幕で見てる+17
-1
-
143. 匿名 2017/02/10(金) 20:45:19
他の人がこのドラマを好きとか嫌いとかどうでもいい。私は好き。
ついでに役者さんのプライベートなぞもっとどうでもいい。
松田龍平、オタクっぽい役なのに色気ダダモレの時ある。2話目の話なんか、切なくてリアルで、真紀さんも結衣さんも好きな気持ちもよくわかった。
そういうことって、あるよね。
+16
-6
-
144. 匿名 2017/02/10(金) 20:47:16
逃げ恥は結構制作費かさんだんじゃない?脇役も活きてた。
カルテットは田舎で撮影した低予算邦画って感じ。+4
-18
-
145. 匿名 2017/02/10(金) 20:50:08
>>26
一話で脱落は仕方ないんじゃない。合う、合わないあるし一回見て微妙だったやつを続けて見る気にはなれないしね。+12
-1
-
146. 匿名 2017/02/10(金) 20:51:37
逃げ恥に続くゴリ押しドラマ+3
-20
-
147. 匿名 2017/02/10(金) 20:54:07
演技派揃いなのに役者があまり合ってない気がする。松と満島、松田と高橋が逆の役の方が良かったような。+5
-25
-
148. 匿名 2017/02/10(金) 20:54:09
ノイジーマイノリティが多いだけで、人気ないんだね+9
-5
-
149. 匿名 2017/02/10(金) 20:56:34
今一番好きなドラマです
面白い!録画も何度も見直しちゃう
こんなところにこんな伏線が!この会話がここにつながるのね!
小ネタも隠れてるから、ホント楽しいです
+20
-4
-
150. 匿名 2017/02/10(金) 20:57:52
専門家の意見は信用出来ない。
一般人と感覚がズレ過ぎ。
結果が全て!+11
-7
-
151. 匿名 2017/02/10(金) 21:10:50
みぞみぞからハマった♡(๑゚ ლ゚๑)♡
子役の子のセリフで大人が返せない事情に笑った。
「離婚いつ終わるの?何時何分?!」
ハハッハハッハハッハハッハハッハハッノ ヽノ ヽッノ ヽ/ \ッ/ \/ \ッ
台詞覚えるまで見てる。+8
-16
-
152. 匿名 2017/02/10(金) 21:11:13
数年ぶりに面白いドラマ。
暗そう難しそうという先入観でみない人はもったない!!+35
-6
-
153. 匿名 2017/02/10(金) 21:11:35
何故 松たか子の声が小さい設定なのかが気になる
あと、みかんつめつめゼリーも気になる+36
-0
-
154. 匿名 2017/02/10(金) 21:13:16
>>116
合う合わないがあるから、これが面白くない人はバカだとか、そういう言い方はよくないと思う。
わたしはこのドラマ好きで楽しんでるけど、面白くないと感じる人がいるのも分かるよ。+70
-2
-
155. 匿名 2017/02/10(金) 21:13:26
関西だけど今日の新聞に載ってる視聴率では11パーセントあったよ
タラレバより上だった
地方によって違うから一概には言えないと思うな+28
-1
-
156. 匿名 2017/02/10(金) 21:14:48
>>121
同意
行間読めても全体としてつまらないと感じる人はいるだろうし、私は単純ばかですと言ってるのと同じって言っちゃう感じがもうね。+32
-4
-
157. 匿名 2017/02/10(金) 21:17:33
視聴率がアテになるのは月9や剛力のドラマくらい+3
-5
-
158. 匿名 2017/02/10(金) 21:27:26
ドラマ通って、関係者のことでしょ。。+7
-4
-
159. 匿名 2017/02/10(金) 21:39:56
もたいまさこさんの登場のとこ、重要。+19
-1
-
160. 匿名 2017/02/10(金) 21:42:38
餅つき大会+16
-0
-
161. 匿名 2017/02/10(金) 21:53:06
なんか擁護派の言い回しにちょいちょい気持ち悪いのがある。+21
-7
-
162. 匿名 2017/02/10(金) 22:10:45
視聴率悪いからって途中を省いたり打ち切りとか絶対やめて欲しい!
私にとってはここ数年ぶりにハマってる大好きなドラマです!
明治のチョコ買うからTBSには是非頑張ってもらいたい。
+46
-3
-
163. 匿名 2017/02/10(金) 22:14:05
>>76
ごはんもないよね
朝おにぎりはあったけど+10
-1
-
164. 匿名 2017/02/10(金) 22:16:35
それぞれ、好き嫌いはしょうがないと思うよ。
私はこのドラマ大好きです!!+28
-1
-
165. 匿名 2017/02/10(金) 22:18:39
このドラマは逃げ恥みたいなドラマにハマってたような人には好かれないかも。
小説読むように自分なりに噛み砕いて見たほうが面白いドラマだから逃げ恥みたいに軽く見られない。
私はカルテットここ最近で一番好きなドラマですけどね!+66
-2
-
166. 匿名 2017/02/10(金) 22:25:56
雰囲気が暗いから+9
-10
-
167. 匿名 2017/02/10(金) 22:27:00
来週が第1章終了なんだよね?
何章まであるんだろう+5
-1
-
168. 匿名 2017/02/10(金) 22:35:54
ミニシアター系の映画が好きな人とかには合うかも!+17
-0
-
169. 匿名 2017/02/10(金) 22:37:17
脚本の坂元裕二の奥さんってそういえば森口瑤子さんだよね。綺麗でうらやましい+7
-0
-
170. 匿名 2017/02/10(金) 22:44:44
役者がすごく地味。+9
-12
-
171. 匿名 2017/02/10(金) 22:52:05
谷間さんwww+13
-1
-
172. 匿名 2017/02/10(金) 22:53:54
単に合わないから見てない
「レモンするってことは不可逆なの」とかセリフ廻しに背筋がゾゾゾ~と…+12
-11
-
173. 匿名 2017/02/10(金) 23:02:50
>>172
そう?
まさにその通り!いいこと言ってくれた!って思ったよ+21
-2
-
174. 匿名 2017/02/10(金) 23:07:24
1話のとっつきにくさはかなり視聴者をふるいにかけちゃったと思う
坂元さん独特の脚本が好きで毎週楽しみにしてます+11
-1
-
175. 匿名 2017/02/10(金) 23:09:02
ドラマを壊すような役者さんが主役、脇役含めて、
今のところ誰もいないのが、すんなり話に入りこめて良いです
丁寧に作られた本だなぁと、毎回楽しいし、楽しみです+27
-3
-
176. 匿名 2017/02/10(金) 23:09:26
>>154
まぁね。
見てないでつまんなそうとかいってるのはもったいないなぁと思うけど見て面白いと感じないんだから仕方ない。
何しろ打ち切りはやめてくれ。
私は面白い。+26
-1
-
177. 匿名 2017/02/10(金) 23:09:57
アリスちゃんが気になる
目が笑ってない演技うまいなあ+23
-1
-
178. 匿名 2017/02/10(金) 23:13:28
あんまり映画やドラマ見てないほうなんで、よく知らないんだけど、
松田龍平って今まで見た目汚い・ガラが悪い系の役柄しか見てなかったもんで、
今回みたいな生真面目でおとなしそうなキャラもできることに驚いた
実によくハマってる+26
-1
-
179. 匿名 2017/02/10(金) 23:14:55
さらっと見たり、流し見だと、面白さがわからないかもしれません
結構集中力がいるドラマです
集中してるとハマる理由がわかるかも+23
-2
-
180. 匿名 2017/02/10(金) 23:24:54
>>165
逃げ恥ガチハマりしたけどカルテットもハマってるよ。+23
-1
-
181. 匿名 2017/02/10(金) 23:29:16
私は好きです
全世帯についてないモノで調べた視聴率に意味があるのかな
いつも思います
ただその意味ないモノで打ち切りにならない事を望んでます+24
-1
-
182. 匿名 2017/02/10(金) 23:30:53
逃げ恥の後ってのが悪いんだよ。
ああいうの期待されちゃう。
金曜10時だったな。+23
-1
-
183. 匿名 2017/02/10(金) 23:53:29
メンツが陰鬱なんだよね。もう少し明るくしてください。+3
-17
-
184. 匿名 2017/02/11(土) 00:14:14
>>128
一般って何だろう。
電通上司の偏差値40の人にもわかるようにって言うのを思い出した(笑)+7
-1
-
185. 匿名 2017/02/11(土) 00:23:04
偏差値40でも理解出来るドラマ作れば視聴率は上がるんじゃない?
でもこのドラマ好きだから、そこはブレて欲しくない!
+11
-3
-
186. 匿名 2017/02/11(土) 00:35:17
わたしも「重い」「暗い」に一票。演技派で揃えたかったんだろうけど四人のバランスが重すぎる。+8
-19
-
187. 匿名 2017/02/11(土) 00:46:23
私はこの4人が良い!4人の雰囲気最高+31
-2
-
188. 匿名 2017/02/11(土) 00:47:37
分かりやすい、キュンキュンするドラマがうけるんだろうけど私はこういうのが好き+22
-2
-
189. 匿名 2017/02/11(土) 00:48:17
会話劇が見所と言うけど、個人的には役者の視線に注目してほしいな
全員が嘘つき=会話内容には嘘が含まれる
でも視線は嘘をつかない
「目は口ほどに」なドラマだと思う+28
-1
-
190. 匿名 2017/02/11(土) 00:54:17
>>178
あまちゃんのミズタクと舟を編むのまじめ、それと今回の別府くん
他の松田龍平には特に興味がないんだけど、こういうキモいのとまじめで優しいのが絶妙な役が好き+21
-1
-
191. 匿名 2017/02/11(土) 01:26:36
スズメちゃんが苦しめられるのは嫌だけど淀君の暗躍にちょっと期待してる。+9
-1
-
192. 匿名 2017/02/11(土) 01:38:48
地元でロケしてるんです。スーパー、コンビニ、浅間山、ワゴンが走る道。出てくるとあそこだって思いながら食い入るように見てます。+18
-1
-
193. 匿名 2017/02/11(土) 02:13:13
>>189
なるほど
そこに目に表情がないアリスとの対比が見ものなんだろうな
それにしても、すずめとかアリスとか
こういうキャラ名にもストーリーのカギになるものがありそう
+13
-1
-
194. 匿名 2017/02/11(土) 03:01:30
意外と流し見でも話分かるけどな+10
-2
-
195. 匿名 2017/02/11(土) 03:06:14
坂元脚本は風呂敷広げるだけで閉じるの下手だから期待してみてない
最高の離婚がピークで、世間と感性ずれてきてるし
所詮高卒脚本家って感じ+5
-11
-
196. 匿名 2017/02/11(土) 08:19:41
四角関係について誰か教えて下さい
家森さん→すずめちゃん→別府さん→松たか子
で良いですか?+0
-0
-
197. 匿名 2017/02/11(土) 09:38:42
>>196
私は今のところ
別府さん→まきさんは確定だけど
すずめちゃん→別府さんは微妙なラインだと思っています
家森さんは今までアリスや元妻の事があったし、これから恋愛で絡んで来るのか?まだわからない感じと思って見ています+0
-0
-
198. 匿名 2017/02/11(土) 09:49:08
偏差値40以上ありますけど、このドラマ面白くないって思いました+3
-2
-
199. 匿名 2017/02/11(土) 10:13:52
偏差値40以上って50未満かな。
頭良い方ではないと思うよ。+5
-4
-
200. 匿名 2017/02/11(土) 10:27:40
雰囲気がありすぎるドラマだから好き嫌いがわかれそう
私は苦手+2
-1
-
201. 匿名 2017/02/11(土) 10:35:16
いや普通にこのドラマの好き嫌いに偏差値関係ないでしょ
なんでバカには分からないみたいな風潮にしたいのか
上から目線で痛いよ+22
-2
-
202. 匿名 2017/02/11(土) 10:36:50
カルテット絶賛してたナイナイの岡村も爆笑問題の太田も東野幸治も偏差値40くらいだよ(笑)+5
-5
-
203. 匿名 2017/02/11(土) 10:39:11
好きな俳優が出てるから見てるかな。一話は確かに面白かった!
それぞれの正体がわかるにつれ、なぁんだ、みたいな気持ちになっていく。
役者の演技力がすごいとは思う。脚本は「私わかってる」層にウケそうという感じ。内容や言葉の意味はよく理解できるし四人のやりとりは芸術的だと思う。ただ偶然であった設定からの共同生活、裏がある割には気心知れた感じでうまくやってる、この関係性に現実味なさ過ぎて、深い言葉もあんまり響かないんだよね。
でも結末が気になるので最後まで見ます。納得行かないセリフや演出も最後にはストンと落ちるかもしれない。+11
-4
-
204. 匿名 2017/02/11(土) 10:45:35
若い子が見たら「ワケわからないやりとりが多い」と思うし、年配の方からしたら「いい大人がなにくだらないやりとりしてんだ」って思いそう
30代~40代前半の人が一番好きそう+26
-2
-
205. 匿名 2017/02/11(土) 10:47:15
伏線貼る割にオチが大したことないって展開がちょくちょく続いてる
家森の過去もその程度?って思った+5
-8
-
206. 匿名 2017/02/11(土) 11:08:40
この脚本家の作るドラマはいつも大風呂敷引いてラストはあ?という結末が多い
なので見ない
+4
-7
-
207. 匿名 2017/02/11(土) 11:14:13
>>193
すずめといえば、「舌切り雀」?
大きいつづら、小さいつづら…
糊を食べたことでおばあさんに舌をハサミで切られちゃうんだったよね
怖い+3
-0
-
208. 匿名 2017/02/11(土) 11:54:49
>>202
芸能界って偏差値の関係ない特殊な世界だよね。その芸能界で生き残れるのは地アタマが良いからなんじゃないかな〜
このドラマはドラマ通というか芸能界の人にはウケが良いんじゃない?
+7
-0
-
209. 匿名 2017/02/11(土) 11:58:40
>>201
偏差値云々でキレるって、あなたの偏差値低いのが露呈するからやめた方が良いんじゃない?それこそ痛いよ?(笑)+1
-8
-
210. 匿名 2017/02/11(土) 12:03:50
続きが気になる〜+6
-0
-
211. 匿名 2017/02/11(土) 12:06:29
>>209
カルテット好きな人ってこういう人なんだね+7
-3
-
212. 匿名 2017/02/11(土) 12:12:50
>>209
ネットで言っても信じないと思うけど、一応都内国立大の修士卒です(笑)+2
-6
-
213. 匿名 2017/02/11(土) 12:33:53
みんな落ち着いて〜+7
-1
-
214. 匿名 2017/02/11(土) 12:39:43
>>212
多分誰も信じないと思います+6
-1
-
215. 匿名 2017/02/11(土) 12:43:47
ステマの失敗例+1
-2
-
216. 匿名 2017/02/11(土) 12:48:03
>>212
上には上がいるから自慢しない方が…+6
-0
-
217. 匿名 2017/02/11(土) 12:50:32
どうしてドラマのトピで偏差値や学歴の話になってるのw
ドラマの好みなんて人それぞれでしょ
私は好きだけど、自分が賢いからこのドラマの良さが理解できるなんて思わないし
このドラマが苦手と言ってる人の事を、何もわかってない人とか思わないよ
ドラマの話をするのに、こういう部分が好きとかこういう部分が苦手ってだけで充分じゃない?+22
-0
-
218. 匿名 2017/02/11(土) 12:56:54
いつ恋よりは酷くないけど、最高の離婚よりは面白くない+3
-2
-
219. 匿名 2017/02/11(土) 12:59:51
最高の離婚はストーリー、テンポ、演出、役者と全てがドラマにぴったりハマってた+9
-0
-
220. 匿名 2017/02/11(土) 13:05:49
Womanあたりからセリフ回しというか表現がクドくなったと思う
元々特徴的なセリフ書く人だったけど、前はここまで酷くなかった+5
-1
-
221. 匿名 2017/02/11(土) 13:09:01
これが好きな人はこういう人とかないでしょ〜
自分の学歴晒してマウンティングしてる人がいて気分悪いんですけど…。
そんな事より、楽しく観たいし続きが気になる( ´ ▽ ` )ノ
+6
-2
-
222. 匿名 2017/02/11(土) 13:10:48
>>194
ホントにこれ
なのに視聴者やマスコミが頭使わないとわからないからって必死に言い訳してる
良い意味でそんなこと全くないのに
私はこのドラマ面白くて好き
気軽に見たって面白いのに、意識高いっぽい人達の感想が原因で視聴率落としてると思う+7
-2
-
223. 匿名 2017/02/11(土) 13:29:35
頑張って見たけど途中で脱落しました。おもしろくない+5
-7
-
224. 匿名 2017/02/11(土) 14:35:00
最高の離婚はシンプルな大人の恋愛もので、
あの時間の視聴者に
合ってたと思う。
途中から見ても入りやすい感じ。
カルテットは変に小難しいと
思われてるんじゃ。+9
-0
-
225. 匿名 2017/02/11(土) 15:10:28
個人的にはすごい好きなドラマ!
先が読めないからこそ面白いのでは?
逃げ恥も見てたけど途中からみくりにイライラしてきちゃって素直に楽しめなかった。
+8
-3
-
226. 匿名 2017/02/11(土) 16:29:56
これ、すごく面白いけど、
「逃げ恥」とか視聴率がすごくいい番組は、
録画してても先が気になってリアルタイムで観てしまう。
その差かなー。引きの差っていうか。
今期は「嘘の戦争」がそれ。+5
-4
-
227. 匿名 2017/02/11(土) 16:45:13
脱落しました。
細かいことだけど、一生さんのビオラを弾く時の座り方、
あれじゃきちんと弾けないよって思ったことと、
すずめちゃんがテーブルの下に寝ちゃったり口の周りにケチャップつけたり、
演出のわざとらしさがなんか気になって。+5
-8
-
228. 匿名 2017/02/11(土) 17:04:14
ここでは人気あるドラマだし
私も今期一番楽しみにしてます。
小さなやりとりがいちいち面白い大人のドラマ。
視聴率はあてにならない。
私も録画でゆっくり見てます。+7
-2
-
229. 匿名 2017/02/11(土) 17:09:11
満島が生理的に無理。+3
-7
-
230. 匿名 2017/02/11(土) 17:11:34
家族みんなで見る感じではないからじゃない?
一人で見るのが好きだから、見てるけど。+8
-1
-
231. 匿名 2017/02/11(土) 17:15:29
松たか子が西内まりやに負ける時代が来るなんて…+1
-7
-
232. 匿名 2017/02/11(土) 17:21:42
そんなに難しくないから途中参加でも大丈夫なのに、こういうドラマ通とか下手なファンがハードル上げるから視る人減ってるんじゃないの?+6
-2
-
233. 匿名 2017/02/11(土) 17:22:05
高橋一生くんかっこよかったな〜
このドラマで好きになった!
唐揚げのレモン論争とかも好きだったけど←+6
-3
-
234. 匿名 2017/02/11(土) 17:25:01
これで伏線多くて難しいって言ってる人は、ミステリーものの海外ドラマ全般無理だと思う+1
-7
-
235. 匿名 2017/02/11(土) 17:25:18
会話劇だから、じっくり観る必要あるけど大好きだわカルテット。まきさんとありすちゃんの毒っ気のあるセリフと表情が好き!+9
-0
-
236. 匿名 2017/02/11(土) 18:57:07
このドラマ独特だもんね
なんとなくで観てるとわかんなくなる
+4
-3
-
237. 匿名 2017/02/11(土) 22:31:05
松たか子さん、むかしは純粋なお嬢様って感じだったけど、今はいろんなこと知り尽くしたいい意味でのオトナになった感じがする。この役も合ってる。+12
-1
-
238. 匿名 2017/02/11(土) 22:34:03
ゴミを捨てない3人にすごくイラっとしたけど。
別府くんの部屋にゴミを入れちゃおうとかひどすぎ。
だけど笑える…+13
-1
-
239. 匿名 2017/02/11(土) 23:55:04
好きじゃないひとはいろいろ唐突で困惑するんだろうね。
大々的に宣伝しないで、分かる人だけ静かに楽しめばいいと思う。
+6
-1
-
240. 匿名 2017/02/12(日) 00:14:08
この間友達にカルテット好きだって言ったら、
「そういうの好きそうだね」って鼻で笑われた。どーいう意味よ。+6
-0
-
241. 匿名 2017/02/12(日) 07:33:44
>>203
そうですかね?どこの職場でも、『裏(の性格や事情が)あるわりには、みんなその場では気心知れた』感じでやり過ごしたりしませんか?大人になればなるほど…。
舞台設定やセットとしては非日常だけど、本筋とは関係のないような意味のない会話交わしたりとか、すぐに言えばいいのにタイミング逃したりとか、そう言う所は結構日常あるなと思いながら、私は見ていますよ(´ω`)
分かっているのか、いないのか微妙な反応したりする大人の狡さや、エグい部分を誰しもが持っている自分もそうだから、間違った優しさかも分からないけれど見逃したりとかする。結構、現実にあるあるだなあと思う場面が、私としては多くて。時々、そういう自分も含む大人の嫌な部分を、ギュッと濃縮して目の当たりにさせられている感覚が癖になると言うか(笑)
「全員、嘘つき」がキャッチコピー?ですが、会社や家庭、友人に恋愛関係全てにおいて、嘘つかない大人なんていないですよね〜。長々と語ってしまい、すみませんでした(>人<;)+3
-4
-
242. 匿名 2017/02/12(日) 08:11:37
かなりリアルなドラマだよ
綺麗事じゃないのがいい
表裏一体
建前で生きてる大人の裏の部分を台詞でさらけ出してちゃってる感じが時々刺さる+3
-0
-
243. 匿名 2017/02/12(日) 08:35:16
セリフや行動ひとつひとつに含みがあるから
噛み砕くのに時間がかかる
で、その咀嚼がやみつきになる
スルメドラマ+6
-1
-
244. 匿名 2017/02/12(日) 13:27:50
突き詰めて考えることが苦手っぽい人は、苦手かもね。+5
-0
-
245. 匿名 2017/02/12(日) 17:29:25
ハマる人はハマる
ハマらない人は…お察しってところですね(笑)
+3
-0
-
246. 匿名 2017/02/12(日) 17:31:36
ドラマ見ない人が増えたね+3
-0
-
247. 匿名 2017/02/12(日) 18:17:10
最近のドラマは先の展開が読めちゃって飽き飽きしていた
旦那が好きで見てるドラマを一緒に見てて(かなり退屈)「この後こうなるんでしょ」
と言った後、その通りの展開になり
「何でわかるの?何で知ってんの?」だって…
単純過ぎて色々とゲンナリするわ
あっちがダメならこっちの別府くんや
簡単に復縁しようとする家森さん
男ってほんと単細胞
心の声にフィットするドラマで好き+4
-0
-
248. 匿名 2017/02/14(火) 16:24:23
素人が通ぶったところでドリフ的に観てるだけ
「たか子たか子~後ろ後ろ」「ひかりちゃんぺ」
所詮はそのレベル
行間も糞もない世間知らずの脚本ですね+0
-0
-
249. 匿名 2017/03/08(水) 22:18:03
シュールな出来事の中に、すごく真っ当なメッセージがある。
でもシュールが苦手だとキツイよね。
私は好きです。+0
-0
-
250. 匿名 2017/03/09(木) 17:36:33
大々的ヒットしないところが、また好きです。来週の予想してみたのですが、大倉さんは松さんの前々旦那で、DV により逃げてきた松さんが刑事である大倉さに見つからないように、仕方なく戸籍の売買をして、他人になりすましているのでは。最終回では、4人で大倉さんを殺害とかどうでしょう。。大人は秘密を守るので。。。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する