ガールズちゃんねる

【2月10日】ニートの日。

175コメント2017/02/11(土) 18:25

  • 1. 匿名 2017/02/10(金) 18:15:49 

    今日は1年に1度のニートの日です
    ニートになるのも理由があります
    また、将来に対する不安や悩みなども大きいと思います
    そこで、ニートになった経緯や悩みなど語りませんか?
    また現在ニートではなくても過去にニート経験があった方も意見やその後どのように脱却したかなどお聞かせください

    +91

    -13

  • 2. 匿名 2017/02/10(金) 18:16:16 

    そんなもんねーよ

    +20

    -45

  • 3. 匿名 2017/02/10(金) 18:16:36 

    主は?

    +22

    -12

  • 4. 匿名 2017/02/10(金) 18:16:58 

    ニートです

    +115

    -6

  • 5. 匿名 2017/02/10(金) 18:17:02 

    主はニートなん?

    +37

    -6

  • 6. 匿名 2017/02/10(金) 18:17:03 

    今ニートです。
    彼氏とチューしてました( 〃▽〃)ごめんなさいネ★

    +16

    -53

  • 7. 匿名 2017/02/10(金) 18:17:21 

    【2月10日】ニートの日。

    +75

    -8

  • 8. 匿名 2017/02/10(金) 18:17:54 

    +51

    -13

  • 9. 匿名 2017/02/10(金) 18:18:03 

    悩んでます。
    でもニート叩きで荒れそうだから、落ち着いたらまた来ます。

    +110

    -7

  • 10. 匿名 2017/02/10(金) 18:18:11 

    私もニートになりたいよ

    ナマポと変わらない給料で疲れた

    +77

    -22

  • 11. 匿名 2017/02/10(金) 18:18:30 

    専業主婦という名のニート♥ 笑
    極楽極楽〜♪

    +23

    -60

  • 12. 匿名 2017/02/10(金) 18:18:55 

    ニートの日??

    +40

    -4

  • 13. 匿名 2017/02/10(金) 18:18:55  ID:daWuQKYMgC 

    体調崩して仕事辞めて今月からニートです(^ω^)
    早く仕事しなきゃと思いつつ何していいかわからず急遽にダラダラしてすごしてます。
    誰か喝を入れて…

    +99

    -11

  • 14. 匿名 2017/02/10(金) 18:19:03 

    求職中です。
    稼げれば何でもいいと思ってましたが、やりたい事がないと宛もないですよね。

    +96

    -4

  • 15. 匿名 2017/02/10(金) 18:19:08 

    【2月10日】ニートの日。

    +32

    -9

  • 16. 匿名 2017/02/10(金) 18:19:23 

    +23

    -13

  • 17. 匿名 2017/02/10(金) 18:19:37 

    専業主婦はニートじゃない

    +85

    -25

  • 18. 匿名 2017/02/10(金) 18:19:53 

    今日はニートでもマイナス食らわない日ですか?

    +49

    -4

  • 19. 匿名 2017/02/10(金) 18:19:53 

    >>1ニットの日トピを見て思いついただろw

    +13

    -5

  • 20. 匿名 2017/02/10(金) 18:20:00 

    旦那の弟33才無職のための日か。

    +18

    -6

  • 21. 匿名 2017/02/10(金) 18:20:02 

    >>11
    専業主婦を叩いてほしいってのがバレバレw

    +21

    -12

  • 22. 匿名 2017/02/10(金) 18:20:04 

    鬱になって仕事やめて
    もう体調はもどったのに、なにもする気になれず
    ニートです
    もともと精神的に弱くこの状態は2回目…
    1年間近く休んでおります

    +130

    -6

  • 23. 匿名 2017/02/10(金) 18:20:29 

    同じようなトピ申請したのに通らなかったw

    +22

    -2

  • 24. 匿名 2017/02/10(金) 18:20:30 

    トピずれで申し訳ないけど、ニートって言葉が嫌い。前のプー太郎という言葉の方が焦りもあったはずだし、このままじゃダメだって思いもあったはず。
    ニートって言葉だとかっこいいって勘違いしちゃうからプー太郎の言葉で良かったのにと思います。

    +9

    -23

  • 25. 匿名 2017/02/10(金) 18:20:36 

    ニートの日なんてやめてくれー
    今日は息子の誕生日っす(涙)

    +57

    -13

  • 26. 匿名 2017/02/10(金) 18:20:38 

    ニ・日曜日は毎日
    ー・棒に振ってる毎日
    ト・友達もニート

    +6

    -11

  • 27. 匿名 2017/02/10(金) 18:21:21 

    どうぞ傷をなめ合ってください

    +3

    -23

  • 28. 匿名 2017/02/10(金) 18:21:53 

    >>25
    おめでとう

    +10

    -6

  • 29. 匿名 2017/02/10(金) 18:22:02 

    ニートでも生きていけるっていうのがすごい。
    私ニートになったら生活できないもん。
    そんなお金どこにもないよ。

    +69

    -11

  • 30. 匿名 2017/02/10(金) 18:23:12 

    これもニート?
    【2月10日】ニートの日。

    +3

    -12

  • 31. 匿名 2017/02/10(金) 18:23:31 

    ニートのまま専業主婦になったから感覚的にはニート
    ってかニートかこれは

    +26

    -11

  • 32. 匿名 2017/02/10(金) 18:23:37 

    私ニートです
    大学中退からのフリーターからのニートになりました
    なかなか働く勇気が出ず今に至ってます
    外に出て人に会うのが怖いのでたまに夜遅くに近くの自販機に行ったりしてますごめんなさい

    +87

    -8

  • 33. 匿名 2017/02/10(金) 18:23:51 

    実家暮らしなのでニート生活満喫してます。

    +17

    -8

  • 34. 匿名 2017/02/10(金) 18:23:55 

    ついでに今日は
    仁藤(にとう)さんの日でもあります

    +18

    -3

  • 35. 匿名 2017/02/10(金) 18:24:00 

    ニートの人は実家暮らしなの?
    彼氏に養ってもらってるの?

    +46

    -6

  • 36. 匿名 2017/02/10(金) 18:24:17 

    「誕生日の人が可哀想だ」って書き込もうとしたらもう既に…頑張れ!

    +25

    -3

  • 37. 匿名 2017/02/10(金) 18:24:18 

    10年間実家や元彼に寄生してましたが、今は社会復帰して結婚しました。
    あの頃は夜になると不安に押しつぶされそうになり、先の見えない不安から人に優しく出来ないこともありました。
    自分の変わる気持ちがなによりだいじだし、抜け出すには誰かに助けてもらうんじゃなく、自分が行動しなきゃダメなんだと実感しました。
    なんでもそうですけど、受け身で誰かの助けばかり待ってる人は幸せにもなれないと思います。

    +51

    -9

  • 38. 匿名 2017/02/10(金) 18:24:25 

    鬱からのニートからの専業主婦なんでニートと言われることに抵抗ありません笑
    だけど専業主婦になったとたん鬱完治したと思われ、人並みにスキルのある暇人だと思われてるのでしょうか。色々頼みごとをされることが多くなって辛いです。

    +14

    -15

  • 39. 匿名 2017/02/10(金) 18:25:03 

    ニートの姉に『今日はお姉ちゃんの日だね♡』ってLINEしてやりたい!気付くかね?

    +14

    -24

  • 40. 匿名 2017/02/10(金) 18:25:10 

    ガルちゃんに書き込んでるニートネカマジジイが早く社会復帰できますように

    +9

    -4

  • 41. 匿名 2017/02/10(金) 18:25:29 

    元ニートです。
    あるときふと、このままニート続けると楽しいことないんじゃないかと焦って、遅れて大学入学→今に至ります。
    ニート脱した後に知り合った人たちは遠回りしたから知り合えたし、職場も同様なので、一概に損ばかりではなかったなと思います。

    +66

    -7

  • 42. 匿名 2017/02/10(金) 18:25:46 

    病弱で働けないのでニートです
    田舎だから体力いらない仕事がない!

    +48

    -5

  • 43. 匿名 2017/02/10(金) 18:25:55 

    食ってけてるならいいんじゃないの?
    社会的地位が低いのに耐えれるかどうか。

    +8

    -5

  • 44. 匿名 2017/02/10(金) 18:26:44 

    >>35
    実家暮らしです
    親が寛容なので

    +13

    -7

  • 45. 匿名 2017/02/10(金) 18:27:43 

    >>1
    ニットの日ですよ

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2017/02/10(金) 18:27:46 

    親の遺産ニート

    +2

    -4

  • 47. 匿名 2017/02/10(金) 18:28:29 

    ニートってどうやってくらしてるの?生活保護?実家頼り?貯金切り崩し?

    +18

    -7

  • 48. 匿名 2017/02/10(金) 18:28:35 

    健康なら働くのが当たり前。税金も納めて当たり前。最低限の社会性身に付けないと、年取ってから困ると思う。

    +10

    -16

  • 49. 匿名 2017/02/10(金) 18:28:52 

    去年おそ松さんと言うニートアニメ楽しんだけどコラボばっかりで驚いた
    日本一働いてるニートって笑える

    +21

    -4

  • 50. 匿名 2017/02/10(金) 18:29:07 

    >>44
    そうなんですか。 じゃー親が国保とか払ってるんだ。羨ましい!働かなくてもいいなんて。

    +6

    -7

  • 51. 匿名 2017/02/10(金) 18:29:10 

    ニートでも凄い偉い人間も稀に居るよ!

    肩書きが無いだけで

    +3

    -14

  • 52. 匿名 2017/02/10(金) 18:29:10 

    そんな事まで記念日にするな!そんな暇あるんなら働くとこ見つけに行きなよ!

    +10

    -9

  • 53. 匿名 2017/02/10(金) 18:29:12 

    長く貧困学生で、実質ニート状態だったけど、思いきって休学して働いて、その間に婚活して結婚した。いまはまた院に戻って、博論書いて、週に何日かパートに出てる。もう家賃や学費の心配はしなくていいし、旦那は優しいし、最高。女のニートはとりあえず1年くらい働いて、婚活しちゃえばいいんじゃないかな。

    +12

    -7

  • 54. 匿名 2017/02/10(金) 18:29:21 

    ニート羨ましい
    1ヶ月ぐらい私の代わりに誰か働いてきてー!

    +5

    -8

  • 55. 匿名 2017/02/10(金) 18:29:54 

    ニートです
    一人暮しで、貯金が尽きてきました
    暖房も付けず、ふとんにくるまってます
    うつで仕事辞めてから長いので、昼に働ける気がしなくて夜勤考えてます
    やってる人いますか?
    って、ここニートのトピだからいないですよね

    +41

    -2

  • 56. 匿名 2017/02/10(金) 18:31:25 

    >>1
    年齢が定義上のラインを超えたので、自動的にニートではなくなりました。

    +7

    -3

  • 57. 匿名 2017/02/10(金) 18:32:08 

    ニートが羨ましい
    別に悩むことないんじゃね
    好きなだけ寝れて趣味にも没頭できるし最高じゃん
    お金あるうちはいいと思うよ
    働いたらなかなか時間取れないからニートの間に好きなことしてなんとなく働きたいなぁーって思ったら働いたらいい
    ニート生活楽しんだらいいと思うよ思い悩む必要なんてない

    +9

    -17

  • 58. 匿名 2017/02/10(金) 18:32:13 

    大学卒業して2年ニート経てからバイトの面接へ。
    「2年も何してたんですか?」
    「精神疾患ですか?」
    「犯罪でもしたんですか?」
    「友だちはいますか?」
    「いじめられた経験でもあるんですか?」
    「人は好きですか?」
    失礼な質問ばかりで、ハッキリとどれも該当しません。と本当の理由も言いました。起業する為の準備をしてて、そして今回は2年間離れてた社会に多少慣れたいと本当の事を言いました。
    落ちました。
    その後起業し割と楽しく今過ごしてます。田舎の偏見のせいで殻破れない人も多いと思います。
    腹立つ。某ダサダサアパレルチェーン。


    +47

    -8

  • 59. 匿名 2017/02/10(金) 18:32:56 

    専業主婦はニートじゃないでしょ。
    性格悪いのが沸いてるね。
    真のニートは実家でお母さんにお世話をしてもらってる人だよ。

    +31

    -6

  • 60. 匿名 2017/02/10(金) 18:34:19 

    布団の日らしいじゃん
    というわけで、 ふとんがふっとんだ

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2017/02/10(金) 18:34:28 

    実家暮らしです。
    学生ローンの借金がありますが仕事をやめてニートになりました。
    貯金もありません。

    +12

    -2

  • 62. 匿名 2017/02/10(金) 18:35:48 

    過敏性腸症候群になって仕事辞めてから
    働けなくてもう二年になる
    家族に働け働け責められて
    鬱になりつつあるよ
    面接行くのもこわい(T_T)
    それにブランクなんて言えばいいのかなぁ?
    そもそも治ってないし
    本当にどうしたものか

    +44

    -5

  • 63. 匿名 2017/02/10(金) 18:35:55 

    >>56
    私も。いまや単なる自堕落無職女

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2017/02/10(金) 18:36:02 

    >>24です。きっと叩かれるのは確実と思うので先に謝っておきます。ごめんなさい。好きでニートでいるはずなんていないのに、不快にさせてしまって申し訳ありませんでした。

    +9

    -4

  • 65. 匿名 2017/02/10(金) 18:36:21 

    ニートって年金もらえないよね?

    +2

    -13

  • 66. 匿名 2017/02/10(金) 18:36:25 

    主婦だけどニートと言われれば
    ニートみたいなもんだ

    +11

    -14

  • 67. 匿名 2017/02/10(金) 18:36:36 

    実家暮らしニートです。
    老齢の母が心配なので嫁にいく気もありません。
    お母さんがつくるごはんが一番です。

    +14

    -7

  • 68. 匿名 2017/02/10(金) 18:37:10 

    はい、私です
    色々あって精神的に病んで実家で引きこもってます
    時々お母さんと一緒に料理したり家の手伝いしたりといった感じでほとんど外に出れません
    でもお母さんは無理しなくてゆっくりでいいよって優しいので思いっきり甘えてしまってますね、、ごめんなさい

    +45

    -5

  • 69. 匿名 2017/02/10(金) 18:38:03 

    病気で働きに出れない人ってニートじゃないと思うけど。
    理由はないんだけど何か働きたくないんだよね~、親もお金くれるし、って人がニートかと。

    +23

    -4

  • 70. 匿名 2017/02/10(金) 18:38:20 

    オッス!オラ悟空!
    オラもニートだぞっ!

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2017/02/10(金) 18:39:33 

    セクハラ被害で仕事やめてニートです(´;ω;`)

    +17

    -5

  • 72. 匿名 2017/02/10(金) 18:40:03 

    楽できるからニートになーろおっと!って思ってニートやってる人なんていないでしょ・・・。
    一番楽なのはフツーの人生歩むことじゃん。
    結構辛いよニート。

    +66

    -5

  • 73. 匿名 2017/02/10(金) 18:40:38 

    ニートは34歳までで35歳からは無職になるんだっけ?

    +8

    -5

  • 74. 匿名 2017/02/10(金) 18:41:37 

    凄い一気にマイナス1ついた(笑)

    +4

    -3

  • 75. 匿名 2017/02/10(金) 18:41:45 

    >>47
    貯金切り崩しよ

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2017/02/10(金) 18:41:51 

    いまちょうど仕事のこと考えてたよ。
    こんなトピ立たないかと思ってたらタイムリー。
    私はニートってか、家事とか一応してるから何もしてないニートではないけど、いい加減働かなきゃと思ってます。
    でもフットワークが重いからか、考えこみすぎて
    あそこは無理、ここは無理となかなか働けるかもと思える場所がないです⋯。
    何もせずにお金が降ってくればいいのになー⋯。

    +36

    -2

  • 77. 匿名 2017/02/10(金) 18:41:55 

    病気とか理由あって働けない人と専業主婦はニートではない!

    +27

    -3

  • 78. 匿名 2017/02/10(金) 18:42:07 

    アラサーからニートになりました。
    独身ですが実家暮らしなので正直天国です。
    お母さんが食器片付け、家の掃除、洗濯、買い出し、料理、全てやってくれます。
    お母さんが全てやってくれるので働いて頃から家賃も光熱費も今まで自分で支払ったことがありません。
    このままじゃもっと落ちてしまいますよね。

    +14

    -12

  • 79. 匿名 2017/02/10(金) 18:42:34 

    ニート(イギリス英語: Not in Education, Employment or Training, NEET)とは、就学・就労・職業訓練のいずれも行っていないことを意味する用語である。日本では、15〜34歳までの非労働力人口のうち通学・家事を行っていない者を指しており、「若年無業者」と呼称している[1]。

    とwikiにありました。

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2017/02/10(金) 18:42:42 

    >>65
    年金を無職でも自分の貯金から、または家族のどなたかが支払ってくれてればもらえますよ!
    仕事してても先行き不安な年金より貯金します。って派の人もいます。

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2017/02/10(金) 18:44:10 

    実家暮らしニートです。
    ブスだし結婚は諦めました。
    はぁ…ビッグになりたい。

    +15

    -7

  • 82. 匿名 2017/02/10(金) 18:45:13 

    今、通信制高校に通っていて、進学なし就職なしの3月卒業なので、あと約1ヶ月後にはニートになります。

    +19

    -2

  • 83. 匿名 2017/02/10(金) 18:46:48 

    今日誕生日の人に失礼だな

    +8

    -5

  • 84. 匿名 2017/02/10(金) 18:47:11 

    >>78もっと落ちてしまうというか、親がいなくなった時苦労しますよね
    そんな私は天涯孤独のニートです

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2017/02/10(金) 18:47:15 

    >>57
    ニート生活満喫してる人もいるけど、私はだいぶ辛いです
    早く働きたいんだけど前の職場で色々被害にあって怖い。面接に落ちまくってなかなか仕事も決まらないし親に迷惑かけてるのが情けない

    +30

    -3

  • 86. 匿名 2017/02/10(金) 18:47:15 

    皆さん、逆に親に頼れるうちに外に出ましょう。

    どうしようもなくなったら出るだろうけど、その時は今出るより大変だと思いますよ。

    +26

    -3

  • 87. 匿名 2017/02/10(金) 18:48:14 

    2月9日は、あっ肉の日だ!と思ったけど、2月10日が「ニートの日」は初めて聞いた。発想が凄いな…

    +16

    -2

  • 88. 匿名 2017/02/10(金) 18:48:38 

    親と仲が良ければ実家暮らしでもいいじゃない。
    独身だからこそお母さんの側にずっと居られるわけだし。
    ニートだけど私には夢があるの。
    それまではお母さんが守ってくれる。

    +4

    -5

  • 89. 匿名 2017/02/10(金) 18:49:42 

    はい…私もニートで就活活動していますが中々上手く行きません(泣)
    昨日も面接だったんですけど多分落ちたと思います
    書類選考も落とされ何もかも上手く行かない…
    今度祖父が老人ホームに入るからお金がいるので早く就職しなきゃいけないのに…

    +24

    -1

  • 90. 匿名 2017/02/10(金) 18:50:14 

    >>85
    いちいち落ち込まない!
    大卒の就活だって何社受けると思ってんの〜。

    今は気にしないで、とにかく働くって目標にだけ向かえばいい!
    行動してるあなたは偉いよ、変われてるんだと思うよ。

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2017/02/10(金) 18:50:26 

    ずっとニートしてて結婚してからも専業主婦してるから随分長い間働いてない〜
    専業主婦はニートじゃないんだろうけどニートっていう感覚が抜けないわ
    今妊娠中だから子ども産まれて暫くしたら無職脱出して働きに出ないとな〜

    +5

    -8

  • 92. 匿名 2017/02/10(金) 18:50:43 

    >>87
    私も初めて聞いた…

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2017/02/10(金) 18:50:54 

    離婚して妹がニート。鬱とは言うが毎日遊んでる。躁鬱状態と言うか、元気で引くよ。子供もいるのにどうするのか。両親が孫も見ている。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2017/02/10(金) 18:51:38 

    >>78

    一度一人暮らし経験してみたら?
    お母さんの苦労を分かってるつもりになってるだけでしょ。

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2017/02/10(金) 18:52:12 

    >>78
    落ちても誰も迷惑じゃないからいいんじゃない。

    自分が大変なだけ〜。
    それまでゆっくりしてたら。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2017/02/10(金) 18:52:38 

    親が生きてるから生きてるけど親が居なくなったら自殺しても良いと思ってる。結構本気で。

    +29

    -3

  • 97. 匿名 2017/02/10(金) 18:53:01 

    私の中で、精神疾患や体の不調で働けない人はニートには該当しないような気がするな。頼れる親や環境があるなら甘えるのもいいと思うし!

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2017/02/10(金) 18:53:11 

    はーい!はいはい!
    社会人になって6年、初のニート中です。
    最初の2週間は暇っ!と思ったけど
    1ヶ月たった今はすっかり慣れました笑。
    でも私のニートは計画的ニートです。
    なぜなら?
    あともう少しで…顔の大工事します…。
    今まで生きてきて考え抜いた結論です。
    そのために貯金もして、この時期を見計らって退社してます。
    ダウンタイムが終わったらまた働いてお金ためなきゃ!
    美しい顔になって御曹司に見初められないかしら←整形だからないか
    ポジティブニートと呼んでください(^_^)

    +42

    -8

  • 99. 匿名 2017/02/10(金) 18:56:51 

    精神病んでボロボロの時も実家が田舎で何もなさすぎて戻れなかった。

    無職でいたけど、あっという間に貯金なくなるし、そうすると病んでもいられなくて働き出す。

    甘えられるところがなくなると、ピカッとスイッチが入る気がする。
    生きるスイッチ。

    +9

    -3

  • 100. 匿名 2017/02/10(金) 18:56:55 

    専業主婦はテキパキ動かないと家庭崩壊するからニートではないでしょ。
    ニートっていうのは実家で親のすねかじりながら生きてることをいうんだよ。
    ごはんも上げ膳据え膳。布団のシーツもパンツも親に洗ってもらう。
    同じにしてる人は専業主婦への偏見や羨ましいんだろうね。

    +8

    -14

  • 101. 匿名 2017/02/10(金) 18:56:59 

    >>78
    アラサーからニートになったって事は、ご両親もいい歳でしょう。
    天国だ!なんて言ってないで、明日いきなり働く事は無理でも、せめて食器の片付けや、洗濯、買い出しなど今日からでも出来る事あるじゃん。私がやろう!とは思わないの?←嫌味じゃなく気になったので普通に質問です。

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2017/02/10(金) 18:58:15 

    >>100
    本当に賛同しちゃうわ。
    ニートはあくまでニートよね。

    +3

    -4

  • 103. 匿名 2017/02/10(金) 18:58:45 

    先月ニート卒業しました!
    5年ニートしてた私が働けてます。
    ゆっくり休む時期も必要ですよ。

    +36

    -2

  • 104. 匿名 2017/02/10(金) 19:00:26 

    死にたくても死ぬのも大変 
    うつ状態で、5日くらい何も食べないで水だけで過ごしたけど、色々体がおかしくなった
    生きるのも死ぬのも大変
    どうしたらいいんだろ

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2017/02/10(金) 19:00:43 

    トータルして約2年ニートしてました。
    今は派遣で働いて一年経ちます。
    もう一生ニートになりたくないと誓いました。理由は親への罪悪感と税金の取り立てが嫌だからです。。

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2017/02/10(金) 19:01:41 

    >>101
    お母さんも私が側にいてくれて楽しいって言ってくれます。
    仲良し親子なので迷惑がられた存在ではありません。
    それに時々は私だって手伝います。
    でも母の方が手際がいいんです。

    +7

    -7

  • 107. 匿名 2017/02/10(金) 19:03:06 

    ニート生活3月目!
    体調不良で仕事を退職しました。
    主人の扶養に入り扶養内パート探し中です。来週パート面接行きます!
    少しでも社会に出て働きたい!
    働きたいし妊活もしたい!
    わがままです。

    +5

    -8

  • 108. 匿名 2017/02/10(金) 19:03:36 

    >>106

    家に二人も主婦はいらないんじゃない?
    大家族ならわかるけどご両親と3人暮らし?

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2017/02/10(金) 19:08:31 

    2年間ニートしててそのまま当時の彼氏と結婚した。そのまま専業主婦になったけど、ニートのときと比べたら社会的にかなり生きやすくなった。

    ニートのときは、仕事も就活も家事も育児もしてないんでしょ?まだ若いのに何してんの的な感じだったけど専業主婦になった途端何も言われなくなった。

    大学出てから四年は働いたけど、労働が嫌いだからもっと仕事しておけばよかったという後悔はない。

    +8

    -8

  • 110. 匿名 2017/02/10(金) 19:10:43 

    >>106
    そうなんだ!親子、仲がいいのは本当に良いことだよね^_^

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2017/02/10(金) 19:10:56 

    >>106
    普通アラサーの娘がニートになったら殆どの親御さんは心配すると思うんだけどな。
    期間限定なのかな?

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2017/02/10(金) 19:13:01 

    年末に会社倒産して
    今ニートです。
    来週面接あります
    面接久々すぎて緊張!!頑張ります!!

    +13

    -2

  • 113. 匿名 2017/02/10(金) 19:13:33 

    実家にお世話になりながら安月給で借金を返す日々です。
    家にお金を入れるなんてとてもできません。
    借金に追われ家にもお金を入れていないし貯金もできない私はニートと変わらない生産力です。
    色々疲れたので借金を返し終えた暁には本当にニートになる予定です。
    休憩したいんです。

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2017/02/10(金) 19:15:19 

    >>111

    やりたかった夢があります。
    お母さんも理解してくれています。

    +1

    -6

  • 115. 匿名 2017/02/10(金) 19:16:47 

    新卒就職失敗してそのまま…

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2017/02/10(金) 19:18:52 

    ニットー
    【2月10日】ニートの日。

    +5

    -8

  • 117. 匿名 2017/02/10(金) 19:19:46 

    高校のときに過敏性腸症候群
    卒業間際に父が他界
    母は家出中
    兄と二人で父の葬式
    父の隠し子発覚
    遺産分与で揉めて口座凍結
    大学諦め専門行くも中退

    そこからニート生活開始
    なんもやる気がおきません

    +11

    -3

  • 118. 匿名 2017/02/10(金) 19:20:48 

    ニットー
    【2月10日】ニートの日。

    +6

    -5

  • 119. 匿名 2017/02/10(金) 19:22:09 

    ニット
    【2月10日】ニートの日。

    +4

    -6

  • 120. 匿名 2017/02/10(金) 19:22:59 

    ニッと
    【2月10日】ニートの日。

    +8

    -5

  • 121. 匿名 2017/02/10(金) 19:23:08 

    >>100
    ニートだよ
    専業主婦のトピ見てみなよ
    掃除は旦那に任せてご飯は外食だから一日中テレビ見てガルちゃんやってるだけでーすとか平気で言ってるよ

    +10

    -9

  • 122. 匿名 2017/02/10(金) 19:24:01 

    >>112
    頑張ってください!!!^_^

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2017/02/10(金) 19:24:17 

    なにそれ…じゃあ毎月1と19日は独身の日とかにしてくれるの?
    割引きとかしてくれるかしら。

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2017/02/10(金) 19:26:44 

    >>121

    それは成りすましでしょ。

    +10

    -4

  • 125. 匿名 2017/02/10(金) 19:28:00 

    >>114
    何の夢か知らないけどあまり迷惑かけちゃダメよ?

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2017/02/10(金) 19:28:34 

    >>100
    じゃあ、貯金を食い潰して一人暮らしニートしてる私って立派なニート?

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2017/02/10(金) 19:28:55 

    >>123

    中国では1が並ぶ11月11日は独身の日だよ。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2017/02/10(金) 19:29:49 

    >>124
    私、専業だけど専業主婦トピ見てたらニートと言われても仕方がない感は、確かに感じたよ(_ _)

    +10

    -4

  • 129. 匿名 2017/02/10(金) 19:31:13 

    ニートでも生活できてる、していける身分なら別にいいんじゃない。ある意味、勝ち組。

    +5

    -3

  • 130. 匿名 2017/02/10(金) 19:31:16 

    去年、過労から病気になって退院してから働いてないよ〜。
    元々、彼氏と住んでいたから、今は養ってもらっている状態。
    あとは貯金崩して生活です。
    申し訳ない気持ちでいっぱいだけど、もう少し体調が良くなるまでは家事して、ゆっくりします。
    だけど、無事、社会復帰できるか不安しかないよ〜。

    理由があって働けない人や専業主婦はニートじゃないよ!って書いてくれてる人がいて、すごく嬉しかったです。
    世間の人からはただ働かない奴としか思われてないからな〜。

    +11

    -3

  • 131. 匿名 2017/02/10(金) 19:33:26 

    >>126

    貯金だけで一人暮らしできるのすごいね。
    家賃とか食費やスマホ代や雑費足すと毎月最低14万円くらいかかるでしょ。
    何カ月一人暮らししてるの?

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2017/02/10(金) 19:36:32 

    独身実家暮らしニートが最強だよねー。
    親が身の回りのお世話してくれるんでしょ?
    1日でいいから家事変わってくれないかしらなんて思ってる私からしたら羨ましい限り。

    +4

    -6

  • 133. 匿名 2017/02/10(金) 19:36:44 

    >>121
    がるちゃんで何て言われようが世間のニートの定義には専業主婦は当てはまらないよ。
    金持ちの専業主婦の奥さんに向かってニートなんですか?って聞いてる人なんて見たことない。

    +11

    -5

  • 134. 匿名 2017/02/10(金) 19:41:24 

    >>58
    バイトでもそんなこと聞かれるんだ…
    そろそろニート歴2年になります

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2017/02/10(金) 19:41:51 

    仕事やめて一年半ニートしてたことがある。自由なんだけど心から楽しめなかったのを覚えてる…
    【2月10日】ニートの日。

    +37

    -2

  • 136. 匿名 2017/02/10(金) 19:49:19 

    40歳男独身からのパワハラでニート。結婚して専業主婦になりました。未だに死ねって思ってしまう。

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2017/02/10(金) 19:52:08 

    働かなくても生きていけるからニートになるんだよね。一人暮らしで頼れる親族もいないなら、鬱で働けなくてもなりふり構ってられない。

    受け入れてくれる実家がある人は恵まれてるよ

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2017/02/10(金) 19:57:35 

    >>137
    確かにその通りですよね。

    ニートになる人は良いか悪いかは別として、環境が整ってるからニートでいられるわけですもんね。

    そう考えると、理由なく、ただ働きたくないから実家に頼って親のスネかじって、のうのうと生きてる人って...なんかなぁ。

    それを受け入れる親も親だなって思う。

    +5

    -4

  • 139. 匿名 2017/02/10(金) 20:02:47 

    >>131
    まだ1ヶ月しかたってないです
    昨日計算したらそんな長くは出来なさそうでした。
    でも頼る人もいない。
    お金がほしい!

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2017/02/10(金) 20:07:42 

    うちの弟が大学院で教授と上手くいかずに高学歴ニートを数年やってる。
    職歴無しは厳しいけど選ばなければ能力的には何でもできるし、何もしない方が苦しいのに、って思うけど家族としてもどうしていいか分からん

    まあニートって絶対、楽しい状況ではないよね
    自尊心低くなって恋もできないし

    +12

    -2

  • 141. 匿名 2017/02/10(金) 20:28:37 

    >>107

    家事手伝いと主婦じゃあ手際が違うのは当たり前でしょ。

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2017/02/10(金) 20:38:03 

    >>139

    家賃がいくらかわからないけど例え一カ月でも15万円消えるのは痛いね。
    実家暮らしなら親の加護があるからいくらでも貯金食い潰せるけど一人暮らしでそれやるのは自殺行為。
    早く職がみつかるといいね。
    お給料って翌月払いだから来月も無職だとすごい額になるわよ。
    家賃っていくらなの?

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2017/02/10(金) 20:41:38 

    >>126

    現段階ではニートだよ。

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2017/02/10(金) 20:45:34 

    ニートじゃなく、ニットの日だよ!

    +0

    -3

  • 145. 匿名 2017/02/10(金) 20:47:26 

    春から就労支援センターに入ると思います
    がんばる

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2017/02/10(金) 20:51:51 

    >>32
    実家暮らしで、お小遣いもらってるのかな

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2017/02/10(金) 20:54:46 

    39さい未満だっけ?市が色々相談に乗ってくれるよね
    うちも息子が、引きこもりだったからね
    わかるよ…
    沢山泣いたんだよ

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2017/02/10(金) 21:19:22 

    ニートヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2017/02/10(金) 21:30:30 

    大学卒業して3年半ほどニートしてました。今はアルバイトから入った会社で契約社員として働いてます。仕事は大変だけど、もうニートには戻りたくない!

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2017/02/10(金) 21:59:26 

    義理の妹がニートで辛い。
    親も嫌がるならいいんだけど共依存

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2017/02/10(金) 22:08:27 

    ニート脱出した人は
    面接で何て言いました?
    アルバイトの面接でもブランク長くあると突っ込まれそうで
    (>_<)

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2017/02/10(金) 22:11:58 

    仕事しろや!

    以上

    +2

    -10

  • 153. 匿名 2017/02/10(金) 22:13:23 

    >>25
    息子さんお誕生日おめでとうございます
    兄の誕生日です(T_T)他にも沢山あるよ
    むしろニートの日が初耳
    【2月10日】ニートの日。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2017/02/10(金) 22:20:15 

    >>67

    質問してもいいですか?

    失礼ですが自分でごはんは作れますか?

    親御さんが亡くなったらどうやって生活していくんですか?

    持ち家でも固定資産税も住んでりゃ公共料金もかかるし

    実家が資産家ならなにも言うことはないですが

    動ける位の体力があるならバイトでもなんでも一日でも早く始めた方が

    始めてしまえば今より精神的にずっと楽だと思いますよ

    いきなり働くことに抵抗があるならせめて職業訓練校にでも行かれたらどうですか?

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2017/02/10(金) 22:25:29 

    >>98

    あなたはニートじゃないですよ

    ただの計画的休職期間中の人です

    整形するなら一番いいタイミングですよね

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2017/02/10(金) 22:53:45 

    社会不安から回復し始めて、脱出しようともがいているニートです
    三十路過ぎてやっと免許をとって、田舎で車社会なんで、取り敢えず駐車がちゃんと出来るようになったら短時間パートから働きたいと思っています
    体力つけなきゃな!

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2017/02/10(金) 22:57:04 

    ふきとりの日なんてあるんだね、テーブル拭きました

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2017/02/10(金) 23:07:51 

    やりたい仕事というよりもできる仕事がない

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2017/02/10(金) 23:12:05 

    トピズレだけど今日は私の誕生日です、、
    31になりました
    いつからニートの日になったんだよ!

    +14

    -1

  • 160. 匿名 2017/02/10(金) 23:14:49 

    ニートでした。最近、3時間だけアルバイト始めました。そして、4月からはフルタイムで働けるよう求職活動中です。店長も店の人も短期間しか働かないのわかってて優しいですが やはりニートのときのほうが精神的にも肉体的にも楽でした(ヾ(´・ω・`)しかも、研修終わったらワンオペ体制になるしね。今から憂鬱です(;´д`)

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2017/02/10(金) 23:16:36 

    >>6
    くっさ。申し訳ないと思うなら
    沸くな。
    【2月10日】ニートの日。

    +1

    -3

  • 162. 匿名 2017/02/10(金) 23:41:30 

    彼氏と遊んできたらやる気出た、、結婚するにしても水商売以外で、普通に働いてほしいって言われて、高校定時中退なのに正社員探してたけど諦めた(T_T)職務経歴書って言われた時点で、場違いって思ったわ
    バイトならどこでも受かるけど、安い時給で老後が心配だった。1月にパチンコ屋で2日働いて暇すぎな上に人があわなくて辞めた。もうカフェでもやろうと思う

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2017/02/10(金) 23:43:27  ID:JJPiNucvXb 

    >>159
    おめでとうございます(^^)

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2017/02/10(金) 23:57:39 

    18から41までニート。
    というか、家の家政婦同然。
    3食私が作って、買い物も行くし、掃除選択する。
    明日は6時に起きて朝食を作る。
    彼氏はいるけど、親が結婚して家を出ることそのものに反対してます。
    婿養子なら結婚しても良いそうですが、遠距離だから無理…。

    +9

    -7

  • 165. 匿名 2017/02/11(土) 00:18:33 

    貯金が底尽きそうになったから無理やり働き出したけど
    もう辞めたい・・・
    でもニートにも戻りたくない

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2017/02/11(土) 00:20:29 

    明日面接なので、無職脱却したいです。

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2017/02/11(土) 00:51:02 

    >>164
    彼氏と結婚の話が出ているなら無理やりにでも出ていくべきでは?
    いずれは和解できるかもしれないし動いて損はないと思う

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2017/02/11(土) 01:09:51 

    半引きこもり10年(大学卒業後は買い出し以外外出なし)、空白7年、30歳、職歴無しで、
    面接中に俯いてボソボソ、空白期間はニートしてたと言っても結構すぐ採用されたから、
    非接客のアルバイトならどうとでもなると分かった

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2017/02/11(土) 01:24:51 

    >>164
    それなりによくやってると思うよ
    私よりきちんとしてる

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2017/02/11(土) 01:27:23 

    >>152
    みんな事情があるから一概にはそうは言えないんだよなこれが

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2017/02/11(土) 01:55:55 

    >>152
    雇ってくれません
    (T_T)

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2017/02/11(土) 02:32:44 

    >>159
    おめでとうございました♪
    楽しい1年が過ごせますように
    (^_^)/□☆□\(^_^)

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2017/02/11(土) 16:46:21 

    >>100 '←と、グータラ主婦が申してます
    一人で酒飲んでガルしながら 

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2017/02/11(土) 18:23:23 

    現在ニートです。25年間転々としてきました ちょっと会社でムカついた事があったりすると我慢できずすぐにやめてしまいます
    1番最後に働いてた所は、上司のパワハラとセクハラ行為で辞めました。2人きりになるとパンツ何色とか彼氏と週何回えっちするのとか色々気持ち悪かったです

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2017/02/11(土) 18:25:31 

    【ニートは楽だが、親が泣く】
    YouTubeでなんか見つけたw

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード