ガールズちゃんねる

芸能界に憧れた事がある方

113コメント2017/02/10(金) 12:08

  • 1. 匿名 2017/02/09(木) 16:21:28 

    私は18歳なのですが、高校の先輩が女優さんだという事もあり、女優になりたくて大手芸能事務所のオーディションを受け、書類審査を通りました。しかし芸能界は怖い所だという意見もあり、面接に行くかどうか悩んでいます。芸能界に入りたいと思う方、憧れている方コメントお願いします!

    +57

    -25

  • 2. 匿名 2017/02/09(木) 16:22:07 

    小さい頃アイドルになりたかった!自分は可愛いと信じてたから。

    +139

    -3

  • 3. 匿名 2017/02/09(木) 16:23:04 

    +138

    -3

  • 4. 匿名 2017/02/09(木) 16:23:10 

    入るかは受かってから考えればいいと思う!がんばれ!

    +157

    -4

  • 5. 匿名 2017/02/09(木) 16:23:17 

    ある(笑)
    モーニング娘のオーディション受けに行った!!

    +105

    -1

  • 6. 匿名 2017/02/09(木) 16:23:39 

    >>1
    芸能界に1度踏み入れたらもう・・・

    +19

    -13

  • 7. 匿名 2017/02/09(木) 16:23:57 

    子供の頃 可愛いお洋服きてかわいい歌とダンスできるアイドルにあこがれてた
    とうてい無理なルックスだったけど++

    そして今のアイドル見てるとルックス以前にメンタルでも無理だと思った

    +106

    -2

  • 8. 匿名 2017/02/09(木) 16:24:07 

    後戻りの出来ない世界。
    憧れだけにしておきな。

    +89

    -13

  • 9. 匿名 2017/02/09(木) 16:24:09 

    釣り?

    +8

    -10

  • 10. 匿名 2017/02/09(木) 16:24:27 

    モデル勧誘、契約者の27%に性的要求 内閣府調査
    モデル勧誘、契約者の27%に性的要求 内閣府調査girlschannel.net

    モデル勧誘、契約者の27%に性的要求 内閣府調査 勧誘された時の年齢は、10代から20代前半が大半を占めた。街で声をかけられたり、SNSを経由して勧誘されたりしたケースで約1割、友人・知人から誘われたケースで約2割が、名前や学校名、連絡先などの個人...

    +41

    -1

  • 11. 匿名 2017/02/09(木) 16:24:45 

    >>5
    で、どうだったの?

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2017/02/09(木) 16:24:49 

    才能に加えてタワシの心臓じゃないと生き残れないと思うよ
    頑張ってね

    +99

    -3

  • 13. 匿名 2017/02/09(木) 16:25:20 

    ウインクの新メンバーになりたいと思ってた

    +14

    -3

  • 14. 匿名 2017/02/09(木) 16:25:24 

    芸能界に憧れた事がある方

    +48

    -6

  • 15. 匿名 2017/02/09(木) 16:25:57 

    日本って謙虚な文化だから芸能界入りたいとか言うと自分のこと可愛い思って~ってナルシスト扱いされるけど、アイドルになりたい女優になりたいって他の夢と変わらずいい夢だと個人的には思ってる。

    +159

    -9

  • 16. 匿名 2017/02/09(木) 16:26:01 

    ぶっちゃけ受かる可能性の方が低いんだから若いんだし行くだけ行ってみても良いんじゃない?

    +103

    -6

  • 17. 匿名 2017/02/09(木) 16:26:15 

    国民的美少女コンテスト受けに行ったwww
    身の程知らずww

    +118

    -3

  • 18. 匿名 2017/02/09(木) 16:26:45 

    すみれの休養見てもわかると思うけど、結構キツイと思う

    +104

    -3

  • 19. 匿名 2017/02/09(木) 16:27:14 

    金銭面の憧れはあるよね。
    めちゃくちゃ稼げる世界の印象

    +58

    -5

  • 20. 匿名 2017/02/09(木) 16:27:30 

    強い意志がないバカなら辞めた方がいい。
    怖い想いしないためには自分は自分で守る為の賢い頭も必要。

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2017/02/09(木) 16:27:31 

    山Pと出会いたい
    芸能界に憧れた事がある方

    +74

    -27

  • 22. 匿名 2017/02/09(木) 16:27:32 

    かなり前にちゃおで連載していた「とってもBB」に憧れて、沖縄のダンスグループに入りたいと思いました。

    芸能界に憧れた事がある方

    +40

    -2

  • 23. 匿名 2017/02/09(木) 16:28:06 

    SPEEDになりたいと思っていたよ

    +25

    -1

  • 24. 匿名 2017/02/09(木) 16:28:36 

    >>19
    それは甘い
    「のん」見てもわかるけど、稼げるようになるまでは悲惨な給料

    +77

    -1

  • 25. 匿名 2017/02/09(木) 16:28:42 

    あります
    宝塚受験したかったけど一般家庭では金銭的に不可能だから諦めた

    +20

    -4

  • 26. 匿名 2017/02/09(木) 16:28:49 

    これが答えになるかも

    なれるならどっち?
    ➕ 可愛い一般人
    ➖ 可愛いけどそこまで売れない芸能人

    +240

    -7

  • 27. 匿名 2017/02/09(木) 16:28:53 

    登録料、レッスン料を集めたいがためにオーディションに合格させて「支払えば入所できます、レッスン受ければ道は開けます!」みたいな事務所もあるので事務所選びは慎重に!
    所属してるタレントさんが名前聞いたことない人ばっかりのところは注意です

    +91

    -2

  • 28. 匿名 2017/02/09(木) 16:28:54 

    昔高校の先輩が番組のレギュラーになれるオーディション受けて結構良いとこまで行ったんだけど結局落とされてました。後から性格悪い女子に陰でバカにされてたの可哀想だと思ったよ。

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2017/02/09(木) 16:29:11 

    宝塚って芸能界なの!?

    +12

    -11

  • 30. 匿名 2017/02/09(木) 16:29:12 

    あるよ、児童劇団に履歴書送ってテスト受けて合格したけど、入学金の高さに断念した。
    「あー、これ入学金のために全員合格するのかも」とネットのない時代に悟った自分、
    そのとき中学1年。

    +96

    -1

  • 31. 匿名 2017/02/09(木) 16:29:21 

    今からそこまで構えなくてもいいんじゃない?
    レッスン料がどうたら言われたら絶対払っちゃダメだよ?

    +23

    -2

  • 32. 匿名 2017/02/09(木) 16:29:59 

    アイドル伝説えりこを見て本気でアイドルに憧れてた

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2017/02/09(木) 16:30:06 

    読者モデルとかではだめなの?
    自分のプライバシー守りながら適度に目立てる良いポジションだよね。

    +12

    -6

  • 34. 匿名 2017/02/09(木) 16:30:08 

    売れればいいけど売れない芸能人って怖いくらいいそう

    +80

    -2

  • 35. 匿名 2017/02/09(木) 16:30:36 

    中学の頃モー娘。の全盛期でオーディション受けたいな~なんて考えてました。
    まぁメガネかけてもさい地味ブスだったので、行動にはうつせなかったけど(^-^;

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2017/02/09(木) 16:30:41 

    ある。
    主役みたいな綺麗な人じゃなくて
    脇役だけどすごく演技が上手い人に憧れて。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2017/02/09(木) 16:30:42 

    芸能界に憧れた事がある方

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2017/02/09(木) 16:31:05 

    高校生の頃は憧れてた。
    でも、リアルに考えたらこっぱずかしくなってやめた。
    演技も出来ないし、何十人の大人に見られながら撮影してうっとり顔するのとか・・・鳥肌

    +64

    -4

  • 39. 匿名 2017/02/09(木) 16:33:56 

    地元の先輩。
    すごく綺麗で地元でも有名。
    モデルになったけど、息短くて、地元戻って主婦してる。
    きびしー世界よ。

    +87

    -2

  • 40. 匿名 2017/02/09(木) 16:33:57 

    大手なら怖くないと思う
    でも 私は楽しい思い出ではない

    +7

    -5

  • 41. 匿名 2017/02/09(木) 16:34:11 

    あります。俳優コースのある専門学校通ってました。ドラマで脇役ばっか出演してる女優さん(当時30代)が20代の頃、マネージャーに呼ばれて料理屋に行ったら知らないおじさんが居て枕をさせられそうになった。この業界はそういう事があります!って言ってた。
    結局私は普通に就職したけど同期が2.5次元の舞台やミュージカルに出演してて、それを観に行く度に私ももっと舞台やりたかったなぁと後悔してます...。
    若いうちにしかできない事もあるからやりたいならやればいいと思うけど、事務所だけは大切だから慎重に選んで下さい。

    +40

    -1

  • 42. 匿名 2017/02/09(木) 16:34:19 

    芸能人ってすごいよね
    たくさんの人の前でカメラに向かってキメ顔…
    できないわ〜

    +22

    -4

  • 43. 匿名 2017/02/09(木) 16:34:23 

    こんなみっともないことしたくない
    芸能界に憧れた事がある方

    +119

    -13

  • 44. 匿名 2017/02/09(木) 16:34:29 

    受かったら悩むのではだめかな?
    面接だけでも怖いなら仕方ないけど。
    起こらないかもしれないことで悩むのは損な気がする。

    +21

    -2

  • 45. 匿名 2017/02/09(木) 16:34:39 

    他薦レベルっていうか周囲からも大手事務所からも請われて請われてってんならまだしも自薦レベルだと苦労しそう

    +16

    -3

  • 46. 匿名 2017/02/09(木) 16:34:43 

    演じるのが好きで好きでやってたら結果として芸能関係に入っちゃってたではなくて、芸能界入りがゴールなの?

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2017/02/09(木) 16:34:45 

    芸能人になりたいってふうには思ったことないけど、親がテレビ局の人間だったこともあり芸能人のメイクしたい!とかだったら中学生くらいのときに思ってたよ。

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2017/02/09(木) 16:35:08 

    松田聖子になりたかった

    +6

    -4

  • 49. 匿名 2017/02/09(木) 16:35:08 

    加護ちゃん辻ちゃんに憧れてモー娘。のオーディションうけいった!落ちました!

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2017/02/09(木) 16:35:16 

    なんだかんだ一般人が一番幸せだと思う
    普通が一番!

    +59

    -2

  • 51. 匿名 2017/02/09(木) 16:35:23 

    芸能界に憧れた事がある方

    +3

    -7

  • 52. 匿名 2017/02/09(木) 16:35:25 

    昔の知り合いの美人な女子はミス○○に何度かなる程の人で、本人は自信満々に芸能人になるって言ってたみたい。結果、芸能人じゃないけど地方局のアナウンサーになってたよ。地方だけど、大したもんだと感じたよ。

    +22

    -3

  • 53. 匿名 2017/02/09(木) 16:35:33 

    高校生の頃は某ヨーロッパの監督に売り込みに行こうかと思ってた。

    少し大人になったら、お金を稼げるから、芸能人になりたいと思うようになった。

    +2

    -6

  • 54. 匿名 2017/02/09(木) 16:36:21 

    うちの弟が某事務所に入って俳優目指してるけど、、、今はほぼエキストラです。
    撮影場所まで実費で行かなきゃいけないし、給料なんてほぼ無し。弱音は吐かないし、有名な俳優さんに会えると嬉しそうに話してますが、この前酔っ払ってる時にポロっと上に気にいって貰えないと仕事なんて貰えない世界だから、って言ってるの聞いて可哀想になっちゃった、、、( ; ; )

    +55

    -2

  • 56. 匿名 2017/02/09(木) 16:38:51 

    ここで「辞めときな~」って言われたら辞めるの?
    その程度の気持ちなら絶対辞めた方がいいと思う。

    +49

    -1

  • 57. 匿名 2017/02/09(木) 16:39:09 


    小5のとき、劇団東俳に履歴書送った。
    新聞に広告出てたから。
    こどもでも大金稼げるのは、芸能界しかないと思ってた。
    書類は通ったけど、それは、二次オーディションお金とりたいからなんだよね。

    +19

    -3

  • 58. 匿名 2017/02/09(木) 16:40:00 

    やるにしてもくれぐれも自分を見失わないようにね!

    周りに流されて枕やったり、過度な脱ぎ仕事を受け入れたりはダメよ。

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2017/02/09(木) 16:40:06 

    前のドラマで、女優目指してる女子高生の子がいて、でも親が反対してるから諦めようかなっていう話で、そしたら先生が、周りが反対して諦められる夢ならやめろ、本当に夢だったら迷いはないはずだ、例え失敗してもって言ってた
    本当に芸能界に入りたいって人はもう意志が固いはずだよ
    主さんはぶれ過ぎてる、きっと芸能界でやってけないと思う

    +50

    -1

  • 60. 匿名 2017/02/09(木) 16:40:09 

    天才テレビくんの
    テレビ戦士になりたかった(笑)

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2017/02/09(木) 16:40:22 

    おまいらあきらめんなよ
    芸能界に憧れた事がある方

    +39

    -1

  • 62. 匿名 2017/02/09(木) 16:40:26 

    はーい
    オーディション合格して17歳の時にグラビアやってました(^ω^)

    今じゃ人生の汚点です(^ω^)
    まあDVDも売れなくてそのDVDも今じゃ廃盤ww
    あとグラビア枕は本当です。
    私はブスだから売れたかったら枕とハッキリ言われて辞めました(^ω^)

    +66

    -4

  • 63. 匿名 2017/02/09(木) 16:40:42 

    ご近所でも有名だった可愛い子が、一応ご当地アイドル的な感じでデビューしたんだけど、まっっっったく売れなくて速攻解散してたよ。

    +22

    -2

  • 64. 匿名 2017/02/09(木) 16:40:46 

    芸能界に憧れというか人笑わせたいって思ってお笑いに憧れたことはある
    人の笑った顔が好き、でも沢山の人の笑顔まで辿り着く自信がなく自分の回りの人だけ笑わせようという逃げに走った
    だから夢を最後まで貫き通せる人に憧れるよ

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2017/02/09(木) 16:41:19 

    小学生の時、女優さんになりたかった。
    何も知らない純粋だった頃。

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2017/02/09(木) 16:41:20 

    昔あるジャニーズタレントの大ファンで、その人と本気で結婚したくて芸能界目指してたことならあるwww

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2017/02/09(木) 16:41:29 


    今アラサーの子ってオーディションブームど真ん中世代じゃない?

    オーディション雑誌みたいのやたらあったよね
    SPEEDとかモー娘。みたいな 歌って踊れる中学生がやたら出てた時期だったし。

    そういやゲーセンにレコスタって言うCD作れるプリクラみたいのあったよね!?
    覚えてる人いるかな・・・
    芸能界に憧れた事がある方

    +24

    -2

  • 68. 匿名 2017/02/09(木) 16:41:39 

    よくわからない世界だよ
    芸能界に憧れた事がある方

    +60

    -3

  • 69. 匿名 2017/02/09(木) 16:41:49 

    役者志望の若者に佐藤浩市さんが「役者志望なのに、なんでピアスの穴なんか開けてんだよ!その時点で時代劇に出れないじゃないか!」って喝を入れてるの見て「その通り」と思った。

    +41

    -2

  • 70. 匿名 2017/02/09(木) 16:42:14 

    >>60
    私もてれび戦士になりたかった!笑

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2017/02/09(木) 16:44:50 

    Instagramあたりで人気者になってるくらいがちょうど良く自己実現自己満足承認欲求満たせると思う
    芸能界というか、恥ずかしながらモデルをやってたんだけど、厳しい。厳しいよ本当に。

    +41

    -1

  • 72. 匿名 2017/02/09(木) 16:47:00 

    有名になって、ちょっととしたことだも、ネットで叩かれたり、悪口を言われたりするようになるよ。

    メンタルの強さも鍛えなきゃいけないと思う。

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2017/02/09(木) 16:49:54 

    >>33
    読モは金持ちじゃないと無理だよ。誌面に載る時は服もアクセもバックも自前で用意。しかも最新の用意しないと次回から呼んで貰えない。相当金銭的に余裕無いとムリ。それにひきかえプロモデルはボロッボロな服でスタジオに入ってOK。あとは全部雑誌側が用意してくれる。扱いは雲泥の差。ギャラももちろんね。

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/09(木) 16:52:44 

    すごい憧れてた。ジャニーズ好きな時にジャニーズと共演したい!!って思ってた。笑 顔はかわいくないけど個性派でいこう…とか考えてた。
    今はがるちゃんで芸能界の闇を知ったので憧れも何もありません。

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2017/02/09(木) 16:53:51 

    「受かってから考えろ」っとね。私は芸人になってみたかったけど誰にも言えずにフツーの大学生です。ちなみに、行きたくもない大学の願書を先生に無理矢理書かされ受験して、「行きたくねぇ」と言ってたら文頭のセリフを吐かれました(-。-; ということで、やって後悔しませんか?

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2017/02/09(木) 16:54:06 

    ゴマキ受かった時のオーディションに書類出した事ある。
    イモトもその時書類出したって言ってたなw
    二人とは同い年の私。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2017/02/09(木) 16:56:26 

    友達がアイドルやってた。
    実物は普通に可愛い子だよ!
    けどテレビとか写真だとブスだった。

    ネットでブスブス叩かれててかわいそうだった。
    けど本人は知らない奴に中傷されてもどうでもいいって言ってて芸能人ってそれくらい図太くないと無理だな。

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2017/02/09(木) 16:57:13 

    菊川 怜は芸能界に入りたくて東大に入ったんだよね。
    「東大卒」の方がインパクトあって売れると思ったからだと言ってたよ確か。

    +32

    -1

  • 79. 匿名 2017/02/09(木) 16:59:13 

    どこに憧れるのかわからないわ
    芸能界に憧れた事がある方

    +31

    -1

  • 80. 匿名 2017/02/09(木) 16:59:30 

    若気の至りで声優にあこがれて、小さい事務所に応募したことあります  セリフ読みやら、カメラテストして、合格しましたが、レッスン受けるよう言われて、断りました  

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2017/02/09(木) 17:01:08 

    受かってから悩めと言う意見もあるけど、
    受かるんだよ、誰でも。
    そこが怖い。

    よ~~~~~っぽど自信があって、やらなかったら後悔すると思うなら頑張ってね。

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2017/02/09(木) 17:01:22 

    広島アクターズでダンス習ってました。アイドルになりたかったですが、
    途中で別の夢が見つかりやめました。
     でもテレビで同い年の子がしゃべっているとやっぱりいいなぁって思う。
    一回ぐらい出てみたいなぁ

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2017/02/09(木) 17:01:53 

    自己承認欲求も度を過ぎると病気だよね
    芸能界に憧れた事がある方

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2017/02/09(木) 17:01:53 

    小・中学校時代イジメられてて
    とにかく地元から逃げたくてしょうがなくて、
    「モー娘。メンバーかハロプロに受かれば」すぐにでも上京出来ると思って応募したこと何度かある。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2017/02/09(木) 17:03:28 

    年がバレるけど、中学生の頃本気でおにゃんこに入りたいと思ってた。
    母に話したら、芸能界でテレビに出られてる人はほんの一握り!と一蹴された。
    でも、一度きりの人生!やりたいことをやってみてもいいと思う。成功するかどうかはわからないけど、受けるだけ受けてみてもいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2017/02/09(木) 17:03:28 

    全ては自分次第でしょ
    基本的には「ずっと自分を信じ続ける」か「誰かを頼る」かの二択
    前者は上手く行かない可能性が高いけど安全
    後者を選ぶと上手く行く確率は上がるけど危険だと思う

    あと
    歌手や女優はまさに「芸能」人だから才能があれば良いと思う
    モデルは若いうちだけしか出来ないのでよっぽどバリバリ仕事したくないと難しい
    アイドルやグラビアは他にやりたい事がある人の踏み台専用だと思う

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2017/02/09(木) 17:05:37 

    こんなキモヲタ達にチヤホヤされるのが「夢」とか
    よくわからないね
    芸能界に憧れた事がある方

    +43

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/09(木) 17:08:17 

    テレビが大衆の一大宗教だった時代はネットの発達によって終わりを告げようとしているのに
    いまだアイドルになりたい女の子がいなくならないのは不思議

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2017/02/09(木) 17:11:41 

    自分はブスだと気付く前はアイドルになりたかった

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2017/02/09(木) 17:30:41 

    お金のためにはなりたいかったけど黒歴史多いわたしは無理だwww

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2017/02/09(木) 17:32:15 

    自分がライト浴びたい側でなくてステージの上の人に憧れてた
    松田聖子の声とか中森明菜の歌って素人でもわかるくらい華があった

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2017/02/09(木) 17:36:43 

    はーい
    スターダストのスカウト受けました。
    でもチキンすぎて断ってしまいました!
    自分が活躍できるとは到底思えない汗

    +4

    -5

  • 93. 匿名 2017/02/09(木) 17:47:51 

    自己啓示欲が半端ないから能があったら目指してたと思う

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2017/02/09(木) 18:09:07 

    小学生のとき、芸能界に憧れたというよりか
    V6が好きで、学校へ行こうでV6や渡辺満里奈さんたちがゲームしているのを見て、私も一緒にやりたい!って思ったことはあります。

    今は芸能界は恐ろしいイメージしかなくて、街頭インタビューさえも嫌で、街でテレビ局のインタビューの人見かけたら必死に逃げてます。
    私はよくフィギュアスケートも見に行くのですが、前の席だったときでテレビの放送があるときは、「私、映ってないよね!?」と放送を確認してます...笑

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2017/02/09(木) 18:21:44 

    私が小学5年生位の時「SPEED」が全盛期で、音楽番組は全部録画して振り付け覚えた♪鏡の前で踊ったりして、私もSPEEDの一員になりたい!ってずっと思ってた♡
    芸能界に憧れた事がある方

    +8

    -3

  • 96. 匿名 2017/02/09(木) 18:23:57 

    売れてませんが芸能界にいました。
    まず業界の人達は常識はずれの人が多いので自分もどんどんおかしくなっていきます。
    何が普通で何が普通じゃないのかわからなくなっていきます。
    そして一般的に破天荒で性格が悪いと思われるぐらいの人が売れる世界です。
    元々そういう性質じゃないと確実にメンタルをやられます。
    私は引退を決めた時にはもう潰しのきかない年齢になっていました。
    ろくな仕事にもつけず現在は低所得の独身アラフォーです。

    +33

    -1

  • 97. 匿名 2017/02/09(木) 18:29:41 

    マツコ会議に出てたスカウトされまくって困ってるって女の子並みに図太くないとダメだとおもう
    身の丈より自分は美しいと勘違いしててやばかった一般人にいてまぁ可愛いレベルなのに
    芸能界に憧れた事がある方

    +24

    -1

  • 98. 匿名 2017/02/09(木) 18:32:25 

    芸能界憧れたなー!キンキの剛に会いたいと思っていた笑

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2017/02/09(木) 19:18:42 

    主あれでしょ
    相談に見せかけた「一次受かったドヤ」でしょ

    +2

    -7

  • 100. 匿名 2017/02/09(木) 20:01:28 

    なりたかったなー!
    でもしょせんご近所の町内でお歌の上手い中学生止まりᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2017/02/09(木) 20:15:58 

    なぜこんなどうでも良いトピがたって、国益や日本人の為の人権をおびやかす、辛淑玉のトピがたたないのか不思議で仕方がありません。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2017/02/09(木) 20:28:07 

    トピズレかもしれませんが、ドラマに何度か携わった事があります。役者さんを見て思うのは、基本的に彼らを叱る・注意する人がいません。監督ですら強く言えない環境です。何でも人任せ。周りが全てやってくれるので本当に王様・女王様のような扱いです。こんな環境の中にずっといれば勘違いするのは仕方のないことだと思います。

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2017/02/09(木) 20:34:20 

    このトピにいるみんなは、芸能人の闇トピや枕トピは読んでないのね…
    (信じない人もいるかもしれないけど)

    純粋な人多そうだから気を付けてね。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2017/02/09(木) 21:57:24 

    あります!
    オーディション受けて事務所受かりました!
    結構有名な所なんですけど今中学生で親に学業を優先してほしいと言われ結局事務所には入りませんでした……
    でも今は入らなくて良かったかなと思っています

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2017/02/09(木) 22:10:39 

    本当に才能や恵まれた容姿だったら芸能界側から来るよね。自分から行かなくても。
    個人的には一般人で可愛い、がすごく生きやすくていいと思うよー

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2017/02/09(木) 22:56:21 

    厳しい世界だと思う。
    ミスコン出てチヤホヤされたり、というレベルじゃない。会社や学校で美人ってチヤホヤされてる人でも芸能界ではパッとしないイメージ

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2017/02/10(金) 01:14:03 

    私はずっとモデルに憧れている高1です。
    正直私はスタイル抜群だし、小顔で顔はとてつもなくかわいい訳ではないけれどかわいい方かなと思っています。
    芸能人でスタイル込みで例えるなら松井愛莉ちゃんみたいな。
    でも自分が芸能界で売れるとは思えません。
    この夢は諦めるべきですか?

    +3

    -4

  • 108. 匿名 2017/02/10(金) 02:12:44 

    >>78
    でも女優やりたかったのなら、東大より、桐朋や日大あたりの演劇系学部にでも行ったほうが良かったと思う

    あの容姿とスタイルなんだから、東大卒の看板は絶対条件ではなかったかと

    それより、東大で一気に売り出されたのは良いが、演技に苦戦している印象だった

    演技系学校は資質が求められるのかもしれないけど、そこそこの文系私大にでも行って、東大の理系を受験、卒業する時間を芝居の勉強にでも費やしたほうが良かったのかなと

    でも、キャスターの仕事があるのは東大卒の肩書きがデカイから、芸能界で生き残るという意味では結果的には大正解だったんだろうね

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2017/02/10(金) 03:26:29 

    中学の時デビット伊東が好きで B21の映画のヒロインオーディションに応募して最終審査まで行ったけど 林間学校と日にちが重なって親に行かせてもらえなくて辞退した。
    その時は 凄く親を恨んだけど 行っても受かってないだろうし デビットにも興味なくなったら どうでもよくなった。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2017/02/10(金) 11:05:36 

    >>1
    この絵って剛力と武井なんだ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2017/02/10(金) 11:06:14 

    うちの田舎は皆芸能人に憧れてるよ
    芸能界の闇など知らんがな大金稼げて羨ましいってね

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2017/02/10(金) 11:59:21 

    下っ端タレントでも名前が売れてる人はそこそこの生活してる

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2017/02/10(金) 12:08:50 

    恥ずかしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード