ガールズちゃんねる

ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

508コメント2017/02/14(火) 16:07

  • 1. 匿名 2017/02/08(水) 23:42:12 

    ありますか?

    私は世界仰天ニュースの中国の男児誘拐事件です。
    犯人の女は貧しい家庭で育ち、親友と共に大学進学の為に都会に出てきた時にある男達に騙されて人身売買されてしまいます。親友と離れて金持ちの家に売られた彼女はその家の主人に男児を5人誘拐したら親友を開放してやると言われ犯行に及んだのですが、5人目の犯行時に捕まり死刑を求刑されます
    誘拐を示唆した主人は実行犯でないためもう少し軽かったと思います
    確かに男児の中には持病で亡くなった子もいて、親からしたら堪らないと思いますが、脅されてやった背景を考えると日本の判決だったらと少し考えてしまいました

    +1502

    -35

  • 2. 匿名 2017/02/08(水) 23:42:44 

    扇風機おばさん

    +1753

    -9

  • 3. 匿名 2017/02/08(水) 23:43:48 

    アンビリバボーのアシェリー?ちゃん

    +1142

    -24

  • 4. 匿名 2017/02/08(水) 23:43:51 

    馬に乗って学校に行く子のドキュメンタリー

    +478

    -22

  • 5. 匿名 2017/02/08(水) 23:44:11 

    YouTubeで見た夕方のニュースで整形特集みたいなやつ。衝撃的すぎてスクショした笑
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +1036

    -31

  • 6. 匿名 2017/02/08(水) 23:44:12 

    クレイジージャーニーのは毎回濃くてどれも印象に残る。

    +839

    -20

  • 7. 匿名 2017/02/08(水) 23:44:22 

    余命僅かの4歳くらいの女の子が自分が死んでしまう事をなんとなく感じてなのか、家のあちこちに手紙を書いて挟んでおいた

    亡くなった後に少しずつ発見されるその手紙には、パパママ愛してる、元気をだしてなど書かれていた

    という話

    +3765

    -18

  • 8. 匿名 2017/02/08(水) 23:44:36 

    両親二人共目が見えないかた。こどもさん(5歳くらい)は健康そのもので両親を支えてる姿が印象的でした

    +1716

    -17

  • 9. 匿名 2017/02/08(水) 23:44:38 

    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +17

    -455

  • 10. 匿名 2017/02/08(水) 23:44:58 

    >>5夏菜これやったろうね

    +856

    -18

  • 11. 匿名 2017/02/08(水) 23:45:06 

    2才の喫煙児。

    +1024

    -6

  • 12. 匿名 2017/02/08(水) 23:45:10 

    山で暮らした老夫婦

    +293

    -18

  • 13. 匿名 2017/02/08(水) 23:45:11 

    アンビリバボーの意識があることを誰にも気付かれずに何年も車椅子生活を強いられていた少年の回
    とにかく怖かった

    +2292

    -19

  • 14. 匿名 2017/02/08(水) 23:45:36 

    アマゾンのクマノミ

    +106

    -19

  • 15. 匿名 2017/02/08(水) 23:45:51 

    子供ができたよ、おじいちゃんになるのよ!とお父さんに言ったらめちゃくちゃかわいい嬉し泣きをした話

    +1300

    -29

  • 16. 匿名 2017/02/08(水) 23:45:52 

    丸見えのTHEベストでNYの同時多発テロの疑惑を検証した話
    かなり興味深かった。一時期youtubeにも全編アップされてたのに
    削除されちゃったね。やっぱりまずい話なのかな?

    +719

    -16

  • 17. 匿名 2017/02/08(水) 23:46:07 

    漂流家族

    +220

    -15

  • 18. 匿名 2017/02/08(水) 23:46:11 

    どっかの外国の話で、女性を拉致っては地下に監禁して、拷問とかしてた男の話。男は拉致した中のお気に入りの女性と結婚して、その女性が隙を見て家から抜け出して、男は警察に捕まるってオチなんだけど、誰か知らないかな?

    +1329

    -8

  • 19. 匿名 2017/02/08(水) 23:46:21 

    ジョンベネちゃん。犯人は誰?

    +1051

    -11

  • 20. 匿名 2017/02/08(水) 23:46:23 

    キルギスの誘拐婚
    見てて気分悪くなってしまった…

    +926

    -8

  • 21. 匿名 2017/02/08(水) 23:46:35 

    中国からの留学生
    あのシリーズまた観たい

    +192

    -15

  • 22. 匿名 2017/02/08(水) 23:46:59 

    >>13
    私もそれが一番印象に残ってる。
    でも看護師さん?介護士さん?に意識があるって気付いてもらえたんだよね。
    すごく感動的だった。

    +1442

    -10

  • 23. 匿名 2017/02/08(水) 23:47:13 

    首に爆弾付けられて結局生中継中に爆死したオッサンの話

    +839

    -22

  • 24. 匿名 2017/02/08(水) 23:47:18 

    NHKでやってたダイオウイカ初撮影成功!
    みたいなやつ。
    たまたま観たけど真剣に見入ってしまった。

    +656

    -16

  • 25. 匿名 2017/02/08(水) 23:47:24 

    深イイ話の売れない芸人と結婚して子供5人いる奥さんの話。
    子供たちは節約のために3食カレー食べてるのに旦那は自分だけうなぎ買ってきて子供たちの前で堂々と食べてた。
    衝撃的だった。
    奥さんはこの男のどこが良かったんだろう…。

    +2944

    -14

  • 26. 匿名 2017/02/08(水) 23:47:32 

    >>18
    知ってる。子どもも生ませてなかった?

    +390

    -14

  • 27. 匿名 2017/02/08(水) 23:48:28 

    世界仰天ニュースで奇形の人を取り上げてた回。
    ○秒後衝撃的な写真が流れますので心臓などが弱い方はご注意くださいってテロップが流れた。
    あれは考えさせられたな。

    +1118

    -6

  • 28. 匿名 2017/02/08(水) 23:48:44 

    ウルルン

    +50

    -6

  • 29. 匿名 2017/02/08(水) 23:48:52 

    >>25
    二丁拳銃?

    +898

    -4

  • 30. 匿名 2017/02/08(水) 23:49:27 

    歌舞伎町ホスト残酷物語みたいなやつ。
    地方から出て来た器用でもなければ器量も良くない男の子が
    先輩や女性客にとにかく罵られ、本人もヘラヘラして解ってるのか解ってないのか
    みたいな、もう、マンガみたいな夢物語見てないで田舎帰りなよ!みたいな内容で悲しかった。

    +1102

    -16

  • 31. 匿名 2017/02/08(水) 23:49:38 

    日曜昼のノンフィクションで、いい年のお金持ってるおじいちゃんがロシア人とお見合いするやつ
    その田舎のおじいちゃんが結構なモラハラで、フラれてたけど衝撃的だった

    +838

    -17

  • 32. 匿名 2017/02/08(水) 23:49:49 

    アフリカのアルビノが殺される話。アルビノの体の一部が幸運をもたらすとして、お守りや呪術、薬の材料にするために身体を切り刻まれる。そんな途上国の人間は絶対に信じないような呪術的なことが、文明の遅れによって現代で行われていると思うと、あまりに無意味で、誰か教育してくれる人はいないのかと思い悲しくなりました。

    +1500

    -32

  • 33. 匿名 2017/02/08(水) 23:49:50 

    ザ・ノンフィクション

    20年くらい前の放送回。線路の高架下にあるかなりボロい部屋に住んでいるおばさん。自称女優で他の仕事はしていない、女優としての収入もない。かなり奇抜な格好で晴れた昼間にひまわり柄の雨傘をさしながら商店街を歩いてエンディング。

    15年前くらいの放送。MALICE MIZERのコスプレが生きがいの女性が出ていたけどバンドはあんな感じで終わったし、生い立ちが複雑だったから元気か心配。同じ回に出ていたAVデビューの風俗嬢が高校の先輩だったから同じく心配です。

    +512

    -23

  • 34. 匿名 2017/02/08(水) 23:50:04 

    >>18
    おでこに刺青入れられてたよね…

    +371

    -14

  • 35. 匿名 2017/02/08(水) 23:50:51 

    今日やってたやつ。信頼してたママ友がDV夫とグルになって妻をおとしいれた。
    悪いのは夫なのに妻が悪いことにされて慰謝料300万支払うことに…。怖かったなぁ。

    +899

    -13

  • 36. 匿名 2017/02/08(水) 23:50:53 

    >>7
    私もそれ覚えてます。
    ご家族もその隠された手紙をわざわざ探すことはせず、偶然見つけるって事に決めてるんですよね。
    忘れた頃だったり、ふとした時に、メッセージを見つけられるように。
    それだといつまでも娘からの手紙を見つけれるかもって。

    +1324

    -10

  • 37. 匿名 2017/02/08(水) 23:50:54 

    ノンフィクションのミスターレディーのマキとおなべのジョン夫婦の老後の話。

    ミスターレディの老後って色々大変なんだなとしみじみきた。

    若い頃はそれなりに水商売で稼ぐけど年取ると仕事へるしそれでもメンテも必要だし社会保障もないしですごい大変そうだった。

    +584

    -20

  • 38. 匿名 2017/02/08(水) 23:51:05 

    ローカルなドキュメントだけど、昔5年ほど熊本県に住んでて、しょっちゅう行ってた熊本市のバスセンター地下のセンタープラザが閉業した事をドキュメンタリー番組で知った

    懐かしいお店の店主や光景がもう遊びに熊本市行っても見られないんだと思ったら泣けた
    しかも、そのドキュメンタリー見てちょっとした後に地震
    ダブルショックだった

    +376

    -11

  • 39. 匿名 2017/02/08(水) 23:51:07 

    ノンフィクションのロシア娘へ愛を込めてのじいさん

    +226

    -9

  • 40. 匿名 2017/02/08(水) 23:51:22 

    すべらない話で濱口優が話したネタ。

    マンションのベランダ越しに隣の部屋から行為の声みたいなのが聞こえてきて、手すりによりかかるふりして隣のベランダを覗いたら、ベランダ用の鯉のぼりの棒が風で揺れてアヘアヘ鳴っていたというオチ。

    数年前のすべらない話だけど、いまだに思い出して笑う。

    +1097

    -32

  • 41. 匿名 2017/02/08(水) 23:51:34 

    一人暮らしした大学生の男の子が体調悪くて救急車呼んだのに、自分でタクシー呼んでとか言って救急車は来なかった
    その電話から数時間後その男の子は亡くなってしまった
    本当に許せない話だった

    +2019

    -28

  • 42. 匿名 2017/02/08(水) 23:52:12 

    雲と波と少年と。

    スタッフが問題起こして一ヶ月で終わった番組。
    桜井幸子が司会だったやつ。
    外国の子供達が日本に来たりするやつだけど、癒し系な番組だった。
    本当に良い番組だったのに残念過ぎ。

    +330

    -15

  • 43. 匿名 2017/02/08(水) 23:52:24 

    仰天ニュースだったかな。
    詳しくは覚えてないけど、学校がテロリスト?に占拠されて先生や生徒たちが監禁されたやつ。
    水も与えられなくて、先生が生徒に「生きたいなら尿を飲みなさい!先生も飲むわ!」って言って尿を飲ませて生き延びさせた。
    生徒はおかげで助かったと思うんだけど、その先生は撃たれて亡くなった…。

    +1173

    -9

  • 44. 匿名 2017/02/08(水) 23:52:55 

    英語の発音を良くするため、舌の切開のような手術する韓国の幼児教育事情の番組があった。
    手術受ける小さな幼児が泣き叫ぶ声聞いて思わずチャンネル変えた。
    手術なんかしなくても英語喋れるのに呆れた。

    +873

    -9

  • 45. 匿名 2017/02/08(水) 23:53:19 

    夕方ニュースの10分ぐらいの地域の問題を追うみたいなコーナーで
    仕事先で毎回目にしてたホームレスのおばあちゃんが追われてて
    個人的にあーそういう生い立ちでそういう人生なのかーってなんか腑に落ちた

    +166

    -21

  • 46. 匿名 2017/02/08(水) 23:53:57 

    youtubeで角栓を取るのとか、歯の虫歯を治すのとか、耳かきの動画を見るのがすき

    ドキュメントにはいる?

    +41

    -179

  • 47. 匿名 2017/02/08(水) 23:54:15 

    >>37

    ジョンとマキですよね。ジョンさんはしっかりしていて働き者って感じだったけど…。年取ると大変そうですよね。

    +269

    -10

  • 48. 匿名 2017/02/08(水) 23:54:55 

    ずっと付き合ってきた女性が若年性認知症になったドキュメント。
    女性の方は結婚を夢見てたけど、
    その男性が「俺にはもっといい人がいるかも」とかで籍を入れず一緒に暮らしてる内に女性が発症。
    引っ越す事になって料理が好きな女性がいつか結婚する時の為にと持ってきた綺麗なお皿とかを男性が「次に住む所は狭いから」と引っ越し業者の人が女性の前でガチャガチャ割ってたのを見てた女性の顔が忘れられない。
    今はもっと症状が進んでて、
    二人は結婚したけど男性が「介護をしやすくするため」とか最後まで言ってて微妙な気持ちになった。
    この女性の人生ってなんだったのかなと悲しくなった。

    +1414

    -12

  • 49. 匿名 2017/02/08(水) 23:55:02 

    >>41
    それ、難しい問題なんだよね。
    タクシーで行けると自分で言ってしまったから。
    119が完全に悪いんだけど、どちらも気の毒。
    同じ県なので詳しく知ってます。

    +822

    -38

  • 50. 匿名 2017/02/08(水) 23:55:37 

    アンビリバボーの人種差別の話
    なんか感動して涙でた

    +155

    -9

  • 51. 匿名 2017/02/08(水) 23:57:21 

    その日教会に集まるはずだった十数人が偶然全員教会に行く事が出来なくて、集まっているはずだった時間に大きな爆発事故がおきたけど、全員無事だった話。

    +680

    -2

  • 52. 匿名 2017/02/08(水) 23:57:34 

    >>43
    ロシアの学校襲撃のテロのやつ・・・
    あれは憂鬱すぎる
    そのあと調べたりして1週間くらい浮上できなかった

    +257

    -3

  • 53. 匿名 2017/02/08(水) 23:59:10 

    なんかここ夜中に読んでしまったら、気持ちがどうしようもなく沈むわあ・・

    +336

    -9

  • 54. 匿名 2017/02/08(水) 23:59:21 

    >>18
    子供も産ませてたやつ?
    3人ぐらい女の人監禁されてた話ですか?

    +242

    -4

  • 55. 匿名 2017/02/09(木) 00:01:56 

    >>7
    みた!仰天ニュースでしょ?!
    号泣したわ、この回。。

    +68

    -10

  • 56. 匿名 2017/02/09(木) 00:02:10 

    25年くらい前かな?
    世界まる見えの様な番組でゲリラに占拠された外国の町の話。
    詳しくは覚えてないんだけど、子供達だけでも安全な場所に行かせようとバスに乗せて出発したんだけど、その後バスは襲撃されたらしくボロボロになったバスが映された。
    怖かった。

    +371

    -6

  • 57. 匿名 2017/02/09(木) 00:02:15 

    >>48
    ああ〜すごいドキュメントだったよって知り合いから話だけ聞いた。
    二人とも良い年なんだよね。。50代か60代だっけ?女の人はずっと結婚したかったんだよね。
    そのお皿のことも言ってたから印象に残ってる。

    +522

    -5

  • 58. 匿名 2017/02/09(木) 00:02:52 

    多重人格の姉妹の話が凄く印象に残ってる
    なんの番組でやっていたかもう覚えてないんだけど、確か20年くらい前の話

    お父さんからの虐待かなにかで、お姉さんが幼い女の子と他に何人か人格があって、本人はあまり出てこない状態になってて、
    妹さんがお母さんと一緒にお世話してたんだけど、そのうち妹さんの方も二重人格で赤ちゃんみたくなっちゃって、
    お姉さんが「妹がわがまま言うから家にいたくない」って言ってたのが番組の最後だった気がする

    まだ高校生か中学生の姉妹で顔も可愛くて、何度かその姉妹の特集をやっていたと思うんだけど、
    妹さんがいつもお姉さんの頭を優しく撫でてあげてたのが印象的だったな

    +417

    -4

  • 59. 匿名 2017/02/09(木) 00:04:34 

    御巣鷹山の飛行機事故の話。
    自分が産まれる前の事故だけど肉声とか残っててすごい生々しかった。

    +390

    -5

  • 60. 匿名 2017/02/09(木) 00:05:44 

    夜中のノンフィクション番組で、女子高生が帰り道にレイプされ妊娠してしまい、気が付いた時には中絶も出来ない状態に。レイプ犯は捕まらず、犯人の子供を産むことになって、陣痛に苦しんでいるシーンは衝撃的だった。子供は直ぐに養子に出され、少女は高校に復学したそうだけど、養子縁組をするグループとか有るのも驚いたが、なんか言葉に出来ないショッキングな内容でした。

    +908

    -6

  • 61. 匿名 2017/02/09(木) 00:05:57 

    ツリーマン
    衝撃のグロさだった、今でも見るべきじゃなかったって思ってる。

    +277

    -36

  • 62. 匿名 2017/02/09(木) 00:06:45 

    >>22
    本当にあの介護士さんが気がついてくれて良かったですよね
    時間がとてつもなく長く感じて同じ体勢で背中が痛いのに知らせる事もできず、家族が自分へ向かって死んでちょうだいと言う

    けれど家族を恨んだりはしなかったんですよね
    とても強い人だと思った

    +804

    -4

  • 63. 匿名 2017/02/09(木) 00:06:51 

    アマゾンの秘境の未開の地で
    文明との接触を拒む
    イゾラドっていう
    民俗。
    NHKだったと思うけど
    すごい攻撃的で、
    食べ物あげたら調子に乗って
    毎日物乞いしにくるやつ。
    下手な動きすると
    絶対殺されそう…
    おっかないという表現しかない。

    +555

    -13

  • 64. 匿名 2017/02/09(木) 00:08:16 

    たぶんドキュメンタリーで風俗の女性のやつで名前がアボットってやつ‥たぶん発達障害ぽくて店長が意外にいい人で面倒みてた。あと地下アイドルのやつ❗性同一性障害の人の鳥のエサにするクズ米を食べてたのが覚えてる

    +478

    -17

  • 65. 匿名 2017/02/09(木) 00:08:26 

    三毛別羆事件…

    でかすぎだし
    人がを食べ過ぎ…

    +499

    -21

  • 66. 匿名 2017/02/09(木) 00:08:53 

    この前ドキュメントやってた
    原発現場の近くにある高野病院のやつ
    院長先生が高齢だけど優しくて患者さんと向き合ってた
    火事になって院長先生は亡くなってしまったのが悲しい

    +568

    -11

  • 67. 匿名 2017/02/09(木) 00:09:14 

    >>65
    取り乱しました…

    +182

    -18

  • 68. 匿名 2017/02/09(木) 00:09:20 

    10年前位のNHKのドキュメンタリー。
    出稼ぎに来ている中国人のお父さん。
    凄い働き者で、給料ほとんど仕送りしていて、ドキュメンタリーの時に娘さんが遊びに来て、2.3日でまだ娘さんは中国に戻ったんだけど、戻る時の電車かバスの中の無言の別れの辛さに凄く共感して、涙出た。
    自分の親にその話をする時も泣いてしまった。
    また観たい。

    +470

    -17

  • 69. 匿名 2017/02/09(木) 00:11:23 

    >>43
    ロシアのベスラン学校占拠事件じゃないかな。
    生徒保護者先生を含んだ犠牲者が約300人、負傷者約700人とかの大きなテロで日本も資金提供したと思う。
    ある女性の先生は脱水症状で弱っていく子どもたちを見て産後すぐの女性に母乳を出してもらって回し飲みさせたり、尿を飲ませたりしたんだよね。
    限界がきてもみんなテロリストが怖くて何も言えなかったんだけど、その先生が勇気を出してテロリストに交渉して少しだけ水と食事を与えてもらった。
    でも最後はその先生爆死してしまうのよね…。生徒も何人か亡くなったと思う。

    +506

    -2

  • 70. 匿名 2017/02/09(木) 00:14:22 

    スーパーテレビでやってた27年間ひきこもった男
    切ない気持ちになりました。

    +293

    -4

  • 71. 匿名 2017/02/09(木) 00:16:40 

    ザノンフィクションで田舎暮らしの子供に鳥を捕まえて、包丁でさばいて食べるみたいなのをやらせてる父親がマジで衝撃的すぎた

    +433

    -5

  • 72. 匿名 2017/02/09(木) 00:18:33 

    >>18

    世界仰天ニュースでやってたやつだと思います!私もそれをみたとき衝撃的すぎて今でも覚えています…

    二人の女性が誘拐されて土を掘って作ったような地下?に閉じ込められます。

    アルコール度数が高い酒を誘拐犯にお酌しまくって酔い潰れさせて寝ている間に二人で脱出しようとするんだけど、地上に上がる梯子に高圧電流?が流れていて先に登ろうとした女性が死んでしまいます。

    そして起きた誘拐犯が逃げようとしたことに怒り狂って女性のオデコに奴隷と刺青を入れます…
    女性は誘拐犯の事が好きなふりをします。そしてそれを続け子供ができ地下から地上の家に住みはじめますが、誘拐犯が仕事に行くとき女性が逃げ出さないように玄関に南京錠をかけて出かけていくんですがある日鍵をかけ忘れて出かけていき、チャンスと思った女性は子供と警察に行き事情を話して男が逮捕!みたいな感じだったと思います!長くなってしまってすみません(笑)

    +863

    -2

  • 73. 匿名 2017/02/09(木) 00:19:04 

    9.11の、倒壊する前のビル内で撮られた映像。
    テロのしばらくあとにどこかの局が随分大々的に独占放送した。
    状況が把握できずオロオロ逃げる人達の背後で断続的にガシャーン…ドォーン…と鳴る大きな音は、火事に耐えきれず飛び降りる人達の墜落音…。
    音の正体に気付いて絶句する消防士達も映っていたけど、彼らもその後どうなったのか。
    音が耳に残って眠れませんでした。

    +364

    -5

  • 74. 匿名 2017/02/09(木) 00:19:07 

    >>48
    それ見たかも
    籍をずっと入れてこなかったクソじじいに腹が立ってしかたがない。ボケてから入籍って可哀想すぎる
    ボケる前のストレスが酷かったから認知症になったんだろうなと思った

    +709

    -9

  • 75. 匿名 2017/02/09(木) 00:19:53 

    >>60
    わたしも見ました。女の子、自分のお腹の中で怪物が育ってるというような事を言ってましたよね。犯人は本当に許せない、地獄に落ちろと思った。
    養子縁組をしたご夫婦はいい人たちだったけど、子供が大きくなったら真実を全部離すつもりだと言っていて驚いた。最後の方で考え直していたようだったけど。

    +778

    -6

  • 76. 匿名 2017/02/09(木) 00:19:53 

    海外の飛行機がジャックされて勇敢に立ち向かったCAの話。特定の国籍の人以外撃ち殺すと言われパスポート犯人に渡すときに人数把握しながら関係する国籍の人のパスポート避けて最終的に子供が一人逃げ遅れ撃ち殺されそうになってそのCAさんは庇って亡くなったって話をアンビリバボーか仰天でみた

    +390

    -13

  • 77. 匿名 2017/02/09(木) 00:21:10 

    仰天ニュースの13歳で子どもを産んで、16歳で骨肉腫で亡くなった少女の話。
    若年出産&骨肉腫っていう盛りだくさんの濃さで印象に残った。

    +495

    -6

  • 78. 匿名 2017/02/09(木) 00:22:25 

    ある意味ドキュメンタリーかな?
    数年前に夕方のニュースの特集でやってたやつ。
    前田敦子(当時現役AKB)に憧れる小学生が、前田と同じ目にするために母親と一緒に整形外科を訪れて診察受けてるやつ。
    小学生でも親同伴ならば二重埋没や鼻にヒアルロン酸注入などの軽い整形ならできるそう。
    あれは衝撃受けた。

    +581

    -5

  • 79. 匿名 2017/02/09(木) 00:23:22 

    海外の一家全員銃殺された家に出る幽霊の話
    アンビリバボーでした
    写真にハッキリと男の子が写ってたやつ
    目が光っていて忘れられない

    +244

    -5

  • 80. 匿名 2017/02/09(木) 00:24:15 

    むかーし、ドキュメント番組か何かが深夜に放送してて眠れなくて見てたんだけどタトゥーとかスプリットタンをしてる若者達の特集で中学生くらいだった私にはいろいろ衝撃だったの覚えてる。あと同じ番組か定かじゃないけど胸を大きくする為に掃除機で吸ってる?人もいてとにかくビックリして余計に寝付けなかった(笑)

    +213

    -10

  • 81. 匿名 2017/02/09(木) 00:25:07 

    >>71
    「われら百姓家族」ってやつかな?
    自給自足の生活で子供達には学校に行かせなかったり…
    双子の子供もいたよね?
    二人とも学校に行ってなかったから世間のこととか何も知らないし大人になってから勉強してたよね
    違う番組だったらすいません(^_^;)

    +289

    -6

  • 82. 匿名 2017/02/09(木) 00:27:52 

    昔、何の番組で見たのか忘れちゃったけど、トルコに四足歩行で行動する一族がいるっていう話
    一族の中には二足歩行の人と四足歩行の人とがいるらしくて、遺伝でそうなるって言ってた

    +351

    -4

  • 83. 匿名 2017/02/09(木) 00:28:34 

    予告しか見れなかったけど
    仰天ニュースの全身に爪が生える奇病

    +431

    -5

  • 84. 匿名 2017/02/09(木) 00:28:54 

    重度の障害を持つ子のお母さんと、そういう子どもたちを受け入れてる病院のドキュメント
    ずっと記憶にある
    寝たきりで常に呼吸確認しなきゃいけない子どもを世話するお母さん
    月に一週間ほど病院へ預けてその間に溜まった家事や掃除を。大変そうでした…
    もうひとつは生まれつきの病気で2歳に亡くなってしまった子のお母さんと病院での生活
    号泣しました

    +314

    -3

  • 85. 匿名 2017/02/09(木) 00:28:55 

    視覚障害で目の見えない両親と目の見える娘さんのやつ…
    娘さん可哀相すぎて辛かった。
    遊びたい盛りなのに家のこと全部やって。

    +567

    -9

  • 86. 匿名 2017/02/09(木) 00:29:15 

    特攻隊だったけど生き残って、それを悔やんで生きていたおじいさんの話。特攻隊で死んだ仲間のかぞから罵声を浴びせられたりしてた。最後に奥さんに「生き残って良かった」的なことを伝えた時に涙腺崩壊した。あのおじいさんとおばあさんには幸せでいて欲しい。

    +775

    -9

  • 87. 匿名 2017/02/09(木) 00:30:42 

    ザ・ノンフィクションで、福知山線脱線事故で両足を大腿から切断してしまった大学生の密着取材
    リハビリとかが大変そうだったし、元々野球やってたって言ってたからなんかいたたまれなかった

    +551

    -7

  • 88. 匿名 2017/02/09(木) 00:31:42 

    衝撃的ってほどではないけどイマイって人が電話かけまくるドキュメント。悪徳業者が根負けして逆にスカウトしてくる程のしつこさで、しばらくシリーズ化されてた。

    +1099

    -6

  • 89. 匿名 2017/02/09(木) 00:32:55 

    >>51
    私もそれ覚えてます!
    全員いつもはちゃんと時間通りに教会に集まってたんですよね
    たまたまその日、宿題に熱中しすぎて時間を忘れていたり、出かけようとしたときラジオから流れて来た音楽に聴き入ってしまったり、神父様は持っていた時計がその日5分遅れていたり…というような偶然が重なって全員遅刻して、爆発の被害を免れた

    +613

    -4

  • 90. 匿名 2017/02/09(木) 00:33:28 

    アンビリバボーで。
    妻が夫を殺したんだけど、殺意があったのは夫にだけで無差別ではないから釈放しても大丈夫だと判断されて、妻は僅かな刑期で釈放。夫婦の間の一人娘は父方の祖父母と暮らしてたけど、母親ともたまに面会してた。祖父母は釈放されたのも、面会と納得してなかった。そんな矢先、母親が子供と崖から飛び降りて無理心中。
    その後、祖父母の頑張りが実り法改正された。

    +335

    -5

  • 91. 匿名 2017/02/09(木) 00:33:44 

    なんか重い話ばっかりだね・・・
    悲しい話の方が印象に残りやすいのかな

    +371

    -5

  • 92. 匿名 2017/02/09(木) 00:33:58 

    この前のアンビリバボーでやってたやつ衝撃だった。クレイジーラブだったかな。
    ストーカー化した男のせいで、顔に劇薬をかけられ片目を失明・ひどい傷を負わされた女性が、何十年後その男と結婚するのよ。
    かなりゆがんでるけどある意味純愛で、愛にはいろんな形があるんだなと考えさせられた。

    +626

    -60

  • 93. 匿名 2017/02/09(木) 00:35:41 

    何年か前の仰天でやってたけど、お父さんが仕事中に顔が電線に感電しちゃって顔がなくなってしまったやつ….
    娘さんはまだ小さいのに、顔がなくなってしまってもお父さん大好き愛してるってずっと言ってて泣けた…

    +686

    -7

  • 94. 匿名 2017/02/09(木) 00:36:43 

    二時間特番の女の事件簿?みたいなやつで最後にやってたやつ。
    シングルマザーで、お金もないって言ってて、母親はキャバクラで働いてるんだけど、でも今は20代だからいいけど、30代40代になったらどうするのか心配になった。
    子供もどんどんお金かかるだろうし、キャバクラでしか働いた事なかったらまともに昼間正社員なんかでやとってもらえないだろうし、キャバクラの方が給料いいから昼働くのもバカらしいのかもしれないけど、今後どうするの?
    キャバクラの時は祖父母に子供預けてた。

    +357

    -13

  • 95. 匿名 2017/02/09(木) 00:36:49 

    2006年にドキュメント番組で放送された『体で稼ぐ女達』何人かの風俗嬢のドキュメントで1人の女の子が貧しい実家に仕送りをするために体を売るんだけど、切なすぎる…。わかる人いるかな?

    +398

    -2

  • 96. 匿名 2017/02/09(木) 00:37:05 

    >>7
    私もそれ見た時には号泣した!
    子供を産んだ事も育てた事もない私ですら号泣だったから、子供がいる人が見たらヤバいだろうな~って思った。
    リアル「涙が止まりません」状態だった(^-^;

    +94

    -6

  • 97. 匿名 2017/02/09(木) 00:38:46 

    シャーロットちゃん

    動かなかったら
    本当に人形みたい。
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +786

    -4

  • 98. 匿名 2017/02/09(木) 00:38:55 

    ザ・ノンフィクションでポルカ?という名前の男性ホームレスを何回か取り上げていたけど今はどうしているのかな

    +186

    -4

  • 99. 匿名 2017/02/09(木) 00:39:30 

    「お水の世界ドキュメント」みたいなの。昔はよくあった。ホステスさんの自宅での姿とか、客に飲まされて呑まされて、とか。まるで情熱大陸みたいに横顔で語る。そんなのを観るのがおもしろかったのに今はすっかりなくなったなー。

    +404

    -3

  • 100. 匿名 2017/02/09(木) 00:40:09 

    アメリカのある小学校が襲撃されて、小学生の子たちが人質になった事件の話。
    校庭に生徒達が年齢順に10人ほど並ばされて、犯人が1年生から射殺しようとするんだけど、高学年の生徒達が年下の子供を逃がそうと『私を先に撃ってください』と犯人に訴えて亡くなっていった事件..アーミッシュ校だったかな
    本当やるせなかった

    +482

    -8

  • 101. 匿名 2017/02/09(木) 00:40:57 

    仰天ニュースとアンビリーバボーでもやってたらしいけど、
    前世の記憶が残ってる男の子ジェームズ君の話。

    まだ2、3歳のジェームズが、60年も前の戦争の話を、信じられないくらいリアルに語って、お父さんが調査したらそれが全部事実だと証明されていった。

    男の子が記憶していたのは、同じ名前のジェームズ・ヒューストンという兵士の記憶で、まだ生存している当時の仲間に会うなり名前を言い当てたり、ジェームズのお姉さんと今となっては彼女しか知らないはずのことを知っていたり、とにかく言ってることが正確だった。

    今はもう高校生くらいで、その記憶は消えてしまったらしいけど。
    本が出ているけど絶版みたいで、なかなか見つけられないでいます。

    +518

    -5

  • 102. 匿名 2017/02/09(木) 00:41:10 

    >>79ウィンチェスター館ですか?
    怨霊にうなされた主人が城を増築して幽霊を閉じ込めようとしたやつですかね?

    +112

    -5

  • 103. 匿名 2017/02/09(木) 00:42:10 

    病気か怪我で尾ビレが壊死し泳げなくなったイルカに、人工ヒレを付けてもう1度泳がせた水族館の話
    人口ビレでジャンプ出来た時の感動がもう、、、

    +678

    -5

  • 104. 匿名 2017/02/09(木) 00:43:22 

    仰天ニュースでやってた福田和子のドラマが怖かった。

    +293

    -10

  • 105. 匿名 2017/02/09(木) 00:43:25 

    いつ見たか覚えてないけど、高校卒業したばっかりの子が風俗デビューするやつ。
    びっくりするくらいボロいプレハブ小屋みたいな家に祖父母と住んでる子で、卒業して上京して、風俗デビュー。
    貧乏すぎて他に選択肢ないって言ってた気がする。
    10代なのに将来への希望とか一切なくて、何かもう悟っちゃってて…
    デビューして話題になって、風俗雑誌の表紙になってたけど、何か悲しかった。
    高卒でも普通に就職できるよ…
    貧乏って遺伝するって言うか親や祖父母も学がないから普通じゃないというか…

    +741

    -8

  • 106. 匿名 2017/02/09(木) 00:46:34 

    アシュリーちゃん、長生きしてほしかった。

    +313

    -5

  • 107. 匿名 2017/02/09(木) 00:47:11 

    >>104
    再現の役者さんうまいよね

    +168

    -2

  • 108. 匿名 2017/02/09(木) 00:49:11 

    仰天ニュースはパンチのあるエピソードが多いよね。

    私は、大学に行くことを夢見て友達と家出したけど、裏の人間たちに捕まってしまって、友達を助けるために言われるがままに赤ちゃんを誘拐した女の子の話がショックでした。
    死刑になっちゃうんだよね、この子……。

    勇気を出して行動しただけなのに。

    +374

    -12

  • 109. 匿名 2017/02/09(木) 00:51:53 

    仰天ニュースやアンビリバボーでたまにやるジョン・ウェイン・ゲーシーの話はいつみても怖い
    映画になってるよね?怖くて見れないけど

    +110

    -2

  • 110. 匿名 2017/02/09(木) 00:52:19 

    >>97
    原発性小人症だったか
    この時8歳
    うさぎさんサイズ
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +457

    -8

  • 111. 匿名 2017/02/09(木) 00:52:25 

    >>30
    同じ番組かわからないですけど、新人ホストの男の子がパンツ一枚で布団圧縮袋に入れられて
    圧縮状態になってるのを見て店員や女性客が手を叩いて笑っている場面があって
    ぞっとしましたね。すぐ出してもらえたみたいですが、盛り上げられて良かったとか
    そんな事をフラフラで言っていた記憶があります。ショックでしたね。

    +633

    -1

  • 112. 匿名 2017/02/09(木) 00:53:45 

    フジテレビ系ザ・ノンフィクションでやってたKABA.ちゃんが女性になるまでを追ったやつが印象的。
    何度も整形したりして心が病んでるのかと思っていたけど、彼女にとっては必要な事だったんだなと思いなおしたよ。
    女性になってからあまりテレビで見掛けないのは残念だわ…

    +331

    -5

  • 113. 匿名 2017/02/09(木) 00:54:18 

    動物のドキュメンタリーのテレビ。
    タカのやや都会暮らしの様子が題材だったやつ。
    水辺でカラスの群れに囲まれて飛行されて威嚇されてたのを、タカはしばらく避けてた。
    こんだけの数に囲まれたら水辺追い出されるかなとぼんやり見てたら、突然1匹のカラスに狙いをさだめて水の中に落とし混んで溺死させて、
    陸に引っ張って行ってそのカラスを食べだした。
    カラスの群れはビビって
    大人しくなってその様子を遠目に眺めてた。
    能ある鷹は爪を隠すってこれか…と思いました。

    +405

    -4

  • 114. 匿名 2017/02/09(木) 00:56:18 

    津軽のストーブ列車の中で手作りの笹餅を売る、ミサオおばあちゃんのドキュメンタリー。
    温かい気持ちになって涙が溢れた。
    午前3時から作業を始めて、夜10時にも働いてるおばあちゃん。
    いつか津軽に行ってミサオさんの笹餅食べたいなーと思った。

    +323

    -12

  • 115. 匿名 2017/02/09(木) 00:57:33 

    既出かな?
    韓国で、出かけ先で転んだショックで記憶喪失になってしまった女性の話。

    優しい旦那さんと子供が3人もいるお母さんだったのに、まったくそのことを思い出せなくて、転んだときに助けてくれた男性を頼るうちに、恋愛感情が生まれてその人と再婚。

    20年経って、その人との間に生まれた息子が成人するのを機に改めて身元調査をしたら、家族がいるとわかった。
    向こうの家族は大喜びして警察で対面するも、それでも記憶は戻らない。
    結局、元々の旦那さんは、結婚していたことにショックを受けるも、年月の長さを考えて身を引いた。

    最初は誰も悪くないと思ったけど、後からずっと身元がわかるように行動しとけばよかったのに!!と思うようになった。

    +490

    -12

  • 116. 匿名 2017/02/09(木) 01:03:06 

    仰天ニュースだったと思うけど、カンボジアの女優の卵が政府関係者と不倫関係になって、その時のカンボジア政府はヤクザみたいな絶対的な存在で怖くて関係をきれないでいたら奥さんにバレて暴行の末に顔に硝酸をかけられる話
    。胸が痛かった

    +301

    -3

  • 117. 匿名 2017/02/09(木) 01:06:01 

    仰天かアンビリーバボーで、第二の扇風機おばさん。整形のし過ぎの副作用かなんかで歯が無くなって、ボンドで歯を作ったやつ。しかもめちゃくちゃ上手に作ってて笑った。最後に透明のマニキュアで艶だしもしっかりしてとにかく、おばさんの技術がすごかった!

    +430

    -4

  • 118. 匿名 2017/02/09(木) 01:06:17 

    >>93
    それ知ってます!
    無事に顔面の移植手術が成功したようです(;_;)娘さんの「パパとってもハンサムになったわ」って言葉に泣きました・・・
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +554

    -3

  • 119. 匿名 2017/02/09(木) 01:10:21 

    福田麻由子ちゃんが主演した、横田めぐみさんの拉致再現のドラマ。
    帰国できた被害者の証言とかを基にしていてるんだよね。

    学校帰りに拉致されて、船に乗せられ、船倉の中で何十時間もお母さん!お母さん!と泣き叫び、壁を引っかいたのか北朝鮮に着いたときには爪が血だらけだったとか、
    曽我ひとみさんと暮らしてたときは多少なりとも楽しいことがあったとか。

    でも、18くらいでいつまでも帰国できないことにだんだん精神を壊していって、当時近所だった日本人仲間たちが必死になだめていたとか。

    自分だったら……と思ったらゾッとしたよ。
    でもあえて定期的に見てるし、横田夫妻の本とかも読みました。

    忘れちゃいけない事件だとおもうから。

    +592

    -4

  • 120. 匿名 2017/02/09(木) 01:14:24 

    >>115
    私もその話が印象的。
    元々の家族の心の広さに号泣した。

    +143

    -1

  • 121. 匿名 2017/02/09(木) 01:16:18 

    >>113
    こ、恐い……

    +5

    -13

  • 122. 匿名 2017/02/09(木) 01:20:18 

    仰天でもアンビリバボーでもやってた気がするけど、妊婦を殺してお腹の赤ちゃんを奪おうとした女の話。

    確か、犯人は妊婦かつ自分と名前が似てる女性を探して「荷物が間違って届いたから取りに来て欲しい」って言って呼び出して、妊婦をナイフで殺そうとする。
    犯人の動機は付き合ってた男に別れを告げられ、別れたくないあまり咄嗟に「私、妊娠してるの」と嘘をつき、その嘘をつき通すため。
    でも妊婦が抵抗してもみ合った時に犯人にナイフが刺さり、犯人は死亡。妊婦は軽傷で済んだ。妊婦には正当防衛が認められて無罪。

    事件後のインタビューで、当時妊婦でその後無事出産したお母さんが「殺すつもりなんて無かったけど、絶対にこの子を守らなきゃいけないと思って必死だった」って語ってたのが印象的。

    +475

    -5

  • 123. 匿名 2017/02/09(木) 01:21:40 

    久留米市でおきた
    黒い看護師事件の再現ドラマ

    首謀者の女が看護師仲間を
    洗脳して、
    夫たちを保険金殺人で殺していく事件。

    やり方が詐欺師も真っ青で
    レズビアン関係もあって
    色々と濃すぎな内容でした…

    死刑執行されたんだっけ?

    +405

    -4

  • 124. 匿名 2017/02/09(木) 01:23:46 

    2004年に放送されたあゆの光と陰

    その日入院してて次の日友達がお見舞いにきてくれて細かく説明してくれた

    何年か後にパソコンで見れました

    まだあるなら見たいな

    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +44

    -85

  • 125. 匿名 2017/02/09(木) 01:23:47 

    何年も前のドキュメンタリーで、幼い男の子が病気で長らく入院してたんだけど、残念ながら亡くなってしまった話。
    男の子はお母さんの髪の毛を触るのが好きで、亡くなる直前に髪の毛をハサミで切って男の子に握らせてた。
    もう嗚咽が我慢出来ないぐらい大号泣しました。

    +550

    -5

  • 126. 匿名 2017/02/09(木) 01:24:33 

    >>60
    同じやつか分からないけど私が見た被害者の女子高生は、親や祖母にどこのうまの骨か分からない男の子供なんか!ってまさかの罵倒をされ保護施設にくるしかなくて、お腹が大きくなってきてレイプ犯の子供なのに母性が生まれてしまい複雑すぎてずっと泣いていたのが印象的。
    可哀想すぎてもらい泣きしたよ…。

    妊娠中に資格の勉強もして無事資格取ってた。
    子供も養子に出していたよ。
    女子高生は何も悪くないのに、親や祖母はクズだなと思った。
    レイプ犯はクズ以下だけど。

    +812

    -6

  • 127. 匿名 2017/02/09(木) 01:30:01 

    どこかの国のあるカップルが民俗同士の対立で内戦がひどくなって二人で安全な地へ逃げようと国境を越える橋を渡ろうとするんだけど、彼氏が自分が先に行くから自分に何かあったら引き返せと彼女に言うんだけど、先に行った彼氏が見張りに撃たれて彼女は堪らずに飛び出して、彼女も撃たれて二人で重なったまま亡くなってしまって、その少し後に内戦が終わるって話
    やるせなかったわ

    +545

    -4

  • 128. 匿名 2017/02/09(木) 01:30:09 

    今日の世界仰天の手術中に全身麻酔が切れたけど、目は開けられず伝えられなくて物凄く痛くてPTSDになったのも怖かった。

    あと昔のニュースので、悪い産婦人科医が嘘をついて健康な子宮をたくさんの女性から取り出して一部をホルマリン漬けにしていて、被害者の中には離婚されたり自殺してしまった女性がいた事件は本当に腹が立った!
    その産婦人科医、死刑にもなってないし。

    +672

    -8

  • 129. 匿名 2017/02/09(木) 01:32:05 

    酷い殺人事件ですが、
    夫婦と娘3人で暮らしてる家族が、妻と娘全員惨殺される話。
    主犯は長女の元彼で、長女にフラれた恨みで犯行に及んだ。
    残忍だと思ったのは、主犯はボンボンのチンピラか何かで取り巻き大勢連れて家に行って、見張りを立てたり仲間に長女達を押さえつけさせてナイフで滅多刺しにしたところ。
    なかなか捜査も進まなかったけど、犯行グループの1人が自首して事件は解決した。しかも捜査が進まなかった理由は刑事も犯行グループの1人だったから。
    事件後も父親はその事件現場でもある家族と暮らした家に1人で住んでるってところで話は終わった。

    +353

    -8

  • 130. 匿名 2017/02/09(木) 01:33:23 

    >>83
    正直予告でも流さないでほしかった
    予告を一瞬見ちゃったけど今でも思い出すだけで鳥肌立つ

    +43

    -20

  • 131. 匿名 2017/02/09(木) 01:36:40 

    ザノンフィクションの漂流家族
    色んな意味で衝撃でした。
    見る価値ある内容

    +141

    -1

  • 132. 匿名 2017/02/09(木) 01:41:52 

    >>69
    その事件なのかな……

    断片しか覚えてないんだけど、学校を襲撃した事件で実際人質になってた男の子の証言で、
    犯人たちが子供を殺すと言い出してある子に銃を向けた。そしたら、同じく人質だったおじいさんがその子を殺すなら私を殺せと言って、犯人はあっさりとそのおじいさんを撃った。

    証言した男の子がやけに冷静に話してたのが、なんだか心配だった。

    +207

    -1

  • 133. 匿名 2017/02/09(木) 01:42:09 

    125さんのは「愛してるよ、カズ」で検索したらYouTubeで見られるよ。
    見るたびに号泣。

    +158

    -7

  • 134. 匿名 2017/02/09(木) 01:42:10 

    SMAPの歌声を結晶にした写真が一箇所だけボロボロでたしかタカさんが「ここ中居くんじゃね?」みたいに言ってたやつ。

    うたばんだったと思うんだけど誰か観てないかな><

    +28

    -32

  • 135. 匿名 2017/02/09(木) 01:49:09 

    15年くらい前に見た北朝鮮の一般市民を追った番組。

    親に捨てられたんだかわからないけど、身寄りのない男の子が凍傷で足を失ってしまって、歩けなくなって、物乞いをするしか生きる術がない。
    「何かください。僕は歩けないから」って訴えて、通りすがりの人がたまに足を止めるけど、たいていはそのまま去ってしまう。

    あの男の子、どうなったかなとたまに思います。

    +279

    -3

  • 136. 匿名 2017/02/09(木) 01:51:06 

    仰天ニュースだったかな

    窃盗常習犯が盗んだトラックには爆弾が積まれていて、市民を守るために走るってやつ
    泥棒がヒーローに!って見出しで映画みたいな話だなと思って覚えてる

    +168

    -8

  • 137. 匿名 2017/02/09(木) 01:51:17 

    >>83
    それ見たよ。頭皮からも爪が生えてた。
    ぱっと見指の爪よりは肌からトゲトゲしたのが沢山出てたよ。それが爪って分かるまで時間もかかったそうだし、発症例が今までにないらしくていろんな薬を飲んでいて、払えない薬代で億はいってたよ。

    おまけに季節によって爪の生え変わり?があるそうだし、可哀想だったな。

    頭のいい学者が沢山いるんだからさ、研究対象だとしても原因や治療法を解明しほしいよね。

    +345

    -4

  • 138. 匿名 2017/02/09(木) 01:56:47 

    アシュリーちゃん
    病気だけど、笑顔がとても可愛かった。

    +189

    -7

  • 139. 匿名 2017/02/09(木) 01:58:47 

    >>125
    私もこのドキュメンタリーとても印象に残ってる。
    男の子はいつも注射をされてたから、なくなる間際の意識が朦朧としてる時ですら腕を差し出そうとするんだよね。
    それを見てる両親が、もう腕は出さなくていいんだよ。って言うんだよね。
    お母さんは妊娠してて男の子は妹が生まれてくるのを楽しみにしてたのに、男の子が亡くなった直後に陣痛がきて出産してた。
    ものすごく号泣した。
    もう一度観たいと思ってるんだけど、壮絶過ぎてまた観る勇気がない。

    +385

    -4

  • 140. 匿名 2017/02/09(木) 02:00:31 

    世界同時多発テロで亡くなった日本人男性の話が衝撃的だった。

    エリートのサラリーマンで、あのビルのまさに飛行機が突っ込んだ階にオフィスがあった。
    妻は事件を知って夫を探し回るけど見つからず、今後のこともあって渋々亡くなったものとして手続きする。
    数年後、夫の一部が見つかったと連絡があったけど、親指だけだったっていう話。

    +338

    -3

  • 141. 匿名 2017/02/09(木) 02:06:30 

    ノンフィクションは毎回見ごたえがある。
    なかでも最後の砦と言われてるデリヘル店「デッドボール」の前歯の無いな風俗嬢アボちゃんには衝撃を受けた。

    そしてデッドボールのサイトを覗いたらまさにデッドボールで驚いた。

    +267

    -5

  • 142. 匿名 2017/02/09(木) 02:08:31 

    >>13
    気になったから探してきた。
    奇跡体験!アンビリバボー:10年間身体に閉じ込められた男 - フジテレビ
    奇跡体験!アンビリバボー:10年間身体に閉じ込められた男 - フジテレビwww.fujitv.co.jp

    奇跡体験!アンビリバボー - オフィシャルサイト。毎週木曜よる7時57分放送。世界中の幸福な奇跡、常識や科学では解明できない超常現象、怪奇現象などアンビリバボーな話をお送りします。

    +73

    -4

  • 143. 匿名 2017/02/09(木) 02:09:59 

    >>128
    今録画を見たけど同じく怖くなって、意識が戻ってからのところ早回ししてしまった。

    +6

    -3

  • 144. 匿名 2017/02/09(木) 02:11:23 

    アンビリバボーだったかな、母親と小学生ぐらいの娘で乗る車に男が無理矢理乗ってきて、拳銃で脅して目的地に向かおうとする。
    途中で母親がガソリンが無いからガソリンスタンドに行ったか何かで、とにかく助けを呼ぶことに成功する。でもそのせいで犯人が逆上して、母親を撃とうとするんだけど、拳銃の前に娘さんが立ちはだかって「ママを撃たないで!」って言う。犯人は発砲。娘さんは数カ所も撃たれた。
    でも不幸中の幸いで命に別状はなかったって話。リアルタイムで見て、幼いながらもお母さんを守ろうとする女の子に泣いた。
    すみません連投になります。またエピソード思い出したら書きます。

    +306

    -8

  • 145. 匿名 2017/02/09(木) 02:11:54 

    仰天ニュースやアンビリーバボーは面白いけどたまに怖くなるよね。

    仰天の4時間スペシャルはダイエットの話があるから気楽に見れて嬉しい。

    +291

    -6

  • 146. 匿名 2017/02/09(木) 02:12:58 

    何年か前にやってたフジの日曜にドキュメント。
    知人として登場して紹介された30歳くらいの独身女性。
    メンタル病んでるそうで生活保護受給生活。

    一人暮らしで毎日 酒 タバコ 。 パソコン持ち。年上のサラリーマン彼氏有り。
    年に数回 タイへ一人旅。


    こんな人が生活保護受給していいのかって腹が立って仕方がなかった。絶対に忘れない。

    +540

    -6

  • 147. 匿名 2017/02/09(木) 02:14:02 

    戦時中に日本の駆逐艦雷が、撃沈して漂流しているイギリス人兵士を発見した
    敵対している国の人にもかかわらず工藤艦長指揮のもと、士官たちが海に飛び込んで救助活動を行なった
    着替えと食事を与えて、工藤艦長が「貴官らはよく戦った。貴官は本日、日本帝国海軍のゲストである」と、言って歓待した
    また、漂流者を一人でも見つけたら船を止めて救助活動を行なった
    イギリスで反日運動が盛んだったときに、サー・サミュエル・フォール卿という人が工藤艦長の話を投稿して反日運動がおさまってきたらしい

    この話が放送されて、日本って素敵だなと強く思ったから覚えてる

    +454

    -3

  • 148. 匿名 2017/02/09(木) 02:15:10 

    海外の50代の女教師が生徒の12歳の少年に手を出して、その少年にフラれたことにキレてその少年を殺そうとする話は衝撃的だったな。その女、少年より年上の子供が確かいたはず・・・。

    +252

    -2

  • 149. 匿名 2017/02/09(木) 02:15:58 

    子供の闘病の話は胸が痛む。
    忘れられないのが、8歳くらいの男の子の闘病の話で、お母さんが愛してるよって言うといつも「俺も」って返すの。

    亡くなってしまって、お母さんがその身体を抱きしめながら愛してるって何度も言うんだけど、もう返事がない。
    「俺もって言ってよ……」って言うお母さんの声と姿が頭に焼きついてます。

    +463

    -8

  • 150. 匿名 2017/02/09(木) 02:17:45 

    娘の友達とその他の女の子計3人を10年以上監禁するキモ親父のドキュメンタリーがアンビリバボーで放送されてた。

    +126

    -6

  • 151. 匿名 2017/02/09(木) 02:18:34 

    NHKでやってた39歳で若年性アルツハイマー型認知症になってしまったトヨタの営業マン、丹野さんのドキュメンタリー番組
    丹野さんがあまりに真面目でいい人なので、余計に辛かった
    早く進行を止める薬ができてほしいと思う

    +343

    -5

  • 152. 匿名 2017/02/09(木) 02:23:17 

    アンビリバボーでニートの息子のゲームを叩き割るお父さんの回と、チーターズって言う浮気調査番組の回は毎回笑う。ちょっとバイオレンスが過ぎるとも思うんだけど、これがアメリカのやり方かーって感じ(笑)

    +436

    -9

  • 153. 匿名 2017/02/09(木) 02:29:39 

    >>5
    うはー!!
    板野これいれてるから横顔あんななんだ(笑)
    デコから鼻這えてる人は、これが入ってるんだね。

    +161

    -8

  • 154. 匿名 2017/02/09(木) 02:32:47 

    >>152ニートの父ちゃん、私もあれやり過ぎだと思う。
    終いには、友達二人のノートパソコンまで壊してさ、ドン引き。ちょっと病気かなって。

    +198

    -7

  • 155. 匿名 2017/02/09(木) 02:33:24 

    リアル海猿

    +7

    -5

  • 156. 匿名 2017/02/09(木) 02:45:05 

    >>152
    あれ外国の話だから笑えるんだよね。日本だったら炎上してる。

    +177

    -2

  • 157. 匿名 2017/02/09(木) 02:46:52 

    >>149
    それ、もしかしたら上に出てるカズくんの話じゃないかな?
    似たようなシーンあるよ。

    見るのにエネルギーがいるけど、よかったら検索してみて。

    +75

    -5

  • 158. 匿名 2017/02/09(木) 02:52:46 

    >>64アボットは女性のお客様(飯友)も大歓迎です
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +179

    -16

  • 159. 匿名 2017/02/09(木) 02:53:30 

    ノンフィクシヨョンで見た自殺や事件の現場を清掃する特殊清掃の話はアラフォー独身の私にとっては身につまされる内容だった。

    +280

    -3

  • 160. 匿名 2017/02/09(木) 02:53:55 

    >>151人望あるからクビにならない

    +13

    -3

  • 161. 匿名 2017/02/09(木) 02:55:24 

    >>103
    フジ?沖縄の水族館でみた
    もう死んじゃった

    +31

    -2

  • 162. 匿名 2017/02/09(木) 02:55:48 

    >>104

    アブナイ
    アブナイ

    +22

    -2

  • 163. 匿名 2017/02/09(木) 02:57:29 

    >>112あそこの家は母親が悪い

    +61

    -1

  • 164. 匿名 2017/02/09(木) 03:02:19 

    >>123吉田純子をドラマ化では大竹しのぶ
    レズビアンというかSMの主従関係っぽい
    看護師に女同士の妊娠を信じこませるなんて洗脳こわい

    +159

    -3

  • 165. 匿名 2017/02/09(木) 03:04:13 

    18〜9年前?にスーパーテレビでやってた末期ガンの方の話。その方は一家のご主人で、自分の最期を映してほしいと自ら番組に応募、だったと思う
    弱っていって亡くなるほんと瞬間まで、その過程を余すことなく見せていて色々衝撃的でした。当時私は小学生で、しかもその方にも同じ年頃の息子さんがいたのでダブらせて観ていて…
    お葬式の時、亡くなる前に撮っていたビデオメッセージを観ているところで奥さんの横顔が映り
    「おかあちゃんはグッと涙を堪えた…」
    ってナレーションが入っていたのもとても覚えています

    +182

    -4

  • 166. 匿名 2017/02/09(木) 03:04:58 

    >>125自分のことを拙者と呼ぶ男の子?

    息を引き取る瞬間まで撮影されて
    動かなくなった子に母ちゃんが家に帰ろうと号泣していた涙なしにはみられない

    +121

    -6

  • 167. 匿名 2017/02/09(木) 03:08:59 

    >>131ひそかにユーチューブでいまだに見れる
    借金踏み倒し お金にだらしない 竹下家

    +71

    -1

  • 168. 匿名 2017/02/09(木) 03:15:03 

    仰天ニュースかアンビリーバボーか忘れたけど

    中国かどこかであった
    こども3人いる若いお母さんが、
    出先で記憶喪失になり
    その時助けてくれた男性と結婚してこども産む話。

    最初の旦那さんがずっと奥さん探してて
    20年以上信じて待ち続けたのに
    最後対面した時は
    記憶が戻ってないから「お前が幸せなら」って身を引く。
    すごく泣いた。
    誰も悪くないから行き場のない悲しみでとても印象的だった。

    +299

    -6

  • 169. 匿名 2017/02/09(木) 03:25:56 

    >>57新潟出身同士で紹介されなんとなく付き合う。
    女は若い時は美人、銀行勤め、いろんな資格もち。
    男が最低野郎で結婚するなら背の高い人がよかったとかで銀行をやめさせ同棲にもっていきながら結婚はしない。
    ボケた人は家庭に憧れていて子供も産みたかったけど結婚してもらえない。
    しだいにボケて夜中に燕だか見附だか三条だかの、実家に帰る支度したり男が寝られなくなる。
    長年一緒にいてくれた責任をとるとやっと結婚。
    エンジニアの仕事をやめ介護職に転職してボケた奥さんを介護。
    引っ越し先が狭いからと、奥さんが若い頃からいつか家族ができたら使おうとコレクションしていた食器を未使用のまま、業者が奥さんの目の前でガシャガシャ割りながらドラム缶へ投げ入れ処分。
    男が全部悪い。

    +523

    -0

  • 170. 匿名 2017/02/09(木) 03:29:47 

    >>63バナナもらいにね
    女がいないとか

    家族は子供みたいな子が妊娠してた
    チーターだかに足くわれた傷あとあったり
    名前は毒グモちゃんとか

    +80

    -1

  • 171. 匿名 2017/02/09(木) 03:31:49 

    荒くれ者だけど腕いい狩人が急所撃って熊殺すまで村は大惨事

    +30

    -8

  • 172. 匿名 2017/02/09(木) 03:33:37 

    >>12アルプスの老婆?最後婆さんはボケて嫁さんに言われて山におじいさーんと叫ぶやつ

    +10

    -7

  • 173. 匿名 2017/02/09(木) 03:34:07 

    >>14シロアリ…

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2017/02/09(木) 03:35:36 

    >>17無計画無責任最後母ちゃん蒸発

    (デブの娘たちがミクシィやっていて母ちゃんと連絡はとりあっていたとか)

    +58

    -3

  • 175. 匿名 2017/02/09(木) 03:35:56 

    >>19兄らしい

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2017/02/09(木) 03:37:02 

    >>31その後、嫁さん見つかったらしいのがまた驚き

    +8

    -2

  • 177. 匿名 2017/02/09(木) 03:38:16 

    >>32アルビノは差別されてアルビノ同士で結婚するからまたアルビノが産まれ狙われるしアルビノ率が異様に高い地域。

    +214

    -3

  • 178. 匿名 2017/02/09(木) 03:39:39 

    >>37ジョンは根岸きい似。宝クジあたったかしら?

    +12

    -4

  • 179. 匿名 2017/02/09(木) 03:41:01 

    詳しく覚えてないけど
    アメリカの人種差別がひどかった時代に
    黒人の男子学生が白人の女子学生をレイプした疑惑で捕まる話。
    男子生徒は無実なんだけど黒人だからか周りが強制的にその子を犯人にして、結果罰を受けてた。
    その後も、犯罪者扱いを受けてたけど何年後かに
    女子生徒からFacebookで連絡がきて、あれは無実だったと証言してた。
    確か2人は両想いだったけど周りの人種差別がひどいから校内で2人きりの時間をひっそり過ごし、男子生徒が教室から出たあとに、時間差で女子生徒が教室を出たところを他の人に見られて女子生徒が恥ずかしくなって、レイプされたってウソついたんだよね。
    男子生徒も自分は黒人だからって半分諦めてそのまま罪を受け入れて過ごしてたから
    なんかいたたまれなかった。
    彼女がもっと人種差別に立ち向かえる勇気があったらよかったのに。

    +518

    -3

  • 180. 匿名 2017/02/09(木) 03:43:21 

    夜中にやっていた性教育のドキュメント。
    手作り人形で小1ぐらいの子におちんちんをここにいれて〜と全て教える

    +10

    -30

  • 181. 匿名 2017/02/09(木) 03:48:43 

    >>131
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +89

    -5

  • 182. 匿名 2017/02/09(木) 03:58:27 

    >>37
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +128

    -0

  • 183. 匿名 2017/02/09(木) 04:01:31 

    車の中でライターのガスを吸って
    爆発して大火傷を負い、
    手足を切断したヤンキーの男の子。

    名前は雄太くんだったかな?
    もう10年以上前に放送されたものだから、
    最近はどうしてるのか気になる。

    +224

    -2

  • 184. 匿名 2017/02/09(木) 04:05:22 

    >>57

    出会いから22年後に結婚をした夫婦。彼が彼女と結婚をしたのは彼女の若年性認知症がきっかけだった。

    芦田豊実が妻の節子さんと結婚したのは4年前。節子さんが若年性認知症と診断された後だ。現在節子さんは洋服の着方や、トイレの場所もわかない状態になっていた。豊実さんは「アルツハイマーと診断された時はまだピンピンしていて生活にものすごく影響を与えるとはその当時は理解できていなかった」と語った。当時、京都で単身赴任していた豊実さんだったが節子さんが1人で生活できなくなり、京都に呼び寄せたという。

    節子さんの介護をすることになった豊実さんは「認知症の人と家族の会」を訪ねた。アドバイスをもらい、仕事と介護の両立を目指した。苦痛だったのはそれまで一度もやってこなかった料理だという。京都のでの生活に慣れはじめた頃、豊実さんに東京に戻るよう辞令がでた。新しいことを覚えられない節子さんにとって環境の変化はストレスになると思い、豊実さんは会社を辞めた。

    2人は長く同棲していた千葉県松戸市のマンションを訪れた。慌てて京都にやってきたので、千葉のマンションには節子さんの荷物がたくさん残されていた。

    豊実さんは34歳の時、節子さんと出会い、友達付き合いが始まった。40歳の時、同棲をはじめたが、豊実さんには結婚する意思は無かった。子どもが欲しかった節子さんだが、当時の豊実さんにはそのつもりがなく、何度かケンカをしたという。

    2人が同棲を初めて15年が経つ頃、節子さんにアルツハイマーの徴候が見え始めた。しかし当時の豊実さんはそれに気づくこともなく、医師の診断を受けてようやく病気に気づくことになる。夫婦の方が介護手続きがしやすくなるということで2人は結婚した。豊実さんなりの責任のとり方だった。節子さんがいつか家族を持った時のために集めていた食器を処分することとなり、節子さんはひどく落ち込んだ。豊実さんは病気になって初めて節子さんの人生に気づいたのだった。

    +192

    -6

  • 185. 匿名 2017/02/09(木) 04:08:22 

    京都での生活を始めた芦田さん夫婦。豊実さんは介護ヘルパーのパートを始めた。介護のプロになれば家でもそれを活かせるんじゃないかと考えた。病気が進行し、出来ないことが増え、節子さんは塞ぎこむようになった。

    「男性介護者と支援者の全国ネットワーク」で同じような境遇の人に、悩みを打ち明けた豊実さん。隣に座る節子さんは初めて人前で涙を流した。豊実さんは「先の見えない介護をしているので先を見てはいけない」と語った。

    病気が進行し、節子さんは豊実さんの言うことを聞かなくなってしまった

    晩春 認知症の彼女と結婚した理由

    出会ってから22年間結婚しなかった女性と、56歳でまさかの結婚。若年性認知症の妻を介護するため会社もやめた芦田豊実さん。結婚から4年、新たな問題がおきていた。認知症の多くが昼夜逆転の生活になり家族は大変になる。芦田さんの家に泊まると、午前1時半ころには「行ってくる」とカバンを持ち出かけようとする節子さん。芦田さんから注意されると、「ちょっとおかしい、最近ヒステリックでおかしい」などとスタッフに話しかけてきた。夜という感覚がなくなぜ怒られているか分からない様子だった。朝になると節子さんは、新発田の姉たちのところへ行きたいと何度も話した。芦田さんは「来週いこう」と話した。芦田さんは何度も節子さんを姉のとろこへ連れて行っているが忘れてしまうという。芦田さんは「またおんなじことを言っているなどと疲れてくる」と話した。

    芦田さんの日記には、「便の処理ができないので洗おうとしたが拒否。思わず声を荒げる」と書いてあった。介護拒否に加え昼夜逆転。温厚な芦田さんも我慢の限界が近づいていた。さらに節子さんが芦田さんに怯えるようになった。

    +116

    -8

  • 186. 匿名 2017/02/09(木) 04:10:23 

    認知症が進んだせいで介護を拒否し、昼夜逆転がおこっていた節子さん。芦田さんの9月14日の日記には「バスの中で助けを求める」と書いてあった。バスにのっているとき芦田さんから逃げようとした節子さん。芦田さんは、原因が自分にあるのだろうが分からないと話した。

    カメラを持ち芦田さんの家に泊まって4日目の夜。寝室の前で節子さんが立ち尽くしていた。スタッフが寝かせようと背中を押したが、芦田さんを恐れ逃げるように寝室から出てきてしまった。「怖い」と何度もつぶやく節子さんは、最近なんとなく怖い、新発田の家に帰りたいと話した。また芦田さんとは結婚していないと話し結婚という事実さえ忘れてしまった。

    カメラが入って4日目の午後、デイサービスから帰宅した節子さんに、なぜ芦田さんが怖いのか聞いてみたが理由はわからないという。言ってみた方が良いのではというと「良くしてもらっているのでそれは言えない」などと話した。結婚していることを忘れてしまった節子さんは、同棲している相手にそのことを言うと関係が壊れるのではと悩んでいた。しかし、芦田さんに全てを打ち明けることに。芦田さんは「節子のためによかれと思っていることを拒否されて怒ることはある。これからもずっと節子の面倒はみていく」などと話し、節子さんは落ち着きを取り戻した。この日からしばらく昼夜逆転はおさまった。

    +111

    -6

  • 187. 匿名 2017/02/09(木) 04:12:10 

    晴れの日も雨の日も介護は続く。先の見えない介護だからこそ先を見てはいけない。節子さんが笑顔になるよう一日一日を過ごした。

    節子さんの体調に大きな変化が起きたのは結婚してから9年の2014年。2ヶ月前に自宅で全身麻痺をおこし意識不明となり救急搬送されていた。はじめて節子さんの死を意識した芦田さんは、その存在の大きさに気がついたという。「介護する相手がいることで、充実を感じることがある」と話した。要介護度は最も重い5となっていた。自分で食べることも話すこともできなくなっていたが、笑顔だけは残った。身勝手だった若いころ。結婚を迫られてもはぐらかしてばかりいた芦田さん。責任を感じ義務としてはじめた介護。でもそれは1人の女性に正面から向き合うことだった。人生の晩年に芦田さんは思いやりを見つけた。

    2015年、芦田さんは66歳、節子さんは64歳となった。結婚して10年が経った。結婚の記念にお揃いの指輪をつけた。

    +150

    -8

  • 188. 匿名 2017/02/09(木) 04:18:32 

    >>64
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +42

    -3

  • 189. 匿名 2017/02/09(木) 04:24:09 

    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +36

    -3

  • 190. 匿名 2017/02/09(木) 04:35:30 

    援交で捕まった後
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +77

    -1

  • 191. 匿名 2017/02/09(木) 04:41:57 

    >>181
    てかよくこれ放送できたなぁと
    感心した

    +67

    -1

  • 192. 匿名 2017/02/09(木) 04:44:23 

    >>13
    これ、意識戻った後に、当時同じアニメのビデオばかり部屋で流されててすごく苦痛だったって言ってたところ覚えてる。
    色々他にも辛かった事はあっただろうけど、そんな日常の些細(?)な事も伝える事も出来ずとても辛い思いをしていたんだなと、自分だったらと想像したらとても辛かった。
    今幸せで良かったよ。

    +88

    -1

  • 193. 匿名 2017/02/09(木) 04:57:46 

    >>180
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +23

    -0

  • 194. 匿名 2017/02/09(木) 04:59:57 

    竹下のオヤジ
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +84

    -2

  • 195. 匿名 2017/02/09(木) 05:00:12 

    コツン

    +8

    -2

  • 196. 匿名 2017/02/09(木) 05:00:59 

    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +52

    -4

  • 197. 匿名 2017/02/09(木) 05:03:53 

    >>112
    トピずれだけど、私もそれ見てました!
    年末の徹子の部屋にカバちゃん出ていて、女性になったことをすごく幸せそうに話していた。徹子さんも一緒に喜んでいた。
    2016年の文字を「一」にしていたよ。

    +67

    -2

  • 198. 匿名 2017/02/09(木) 05:08:36 

    ザノンフィクションって番組を毎回
    見てるんだけど前にやってたオルカ
    ってパントマイムでお金貰ってる
    道民がすごく印象に残ってるわ。

    +119

    -1

  • 199. 匿名 2017/02/09(木) 05:10:44 

    実話が映画になったんだけど、、

    ある日母親と息子(6歳ぐらい)と出かける予定のはずが仕事になってしまい、仕事から帰ると息子の姿がない
    母親は警察へ行き捜索願を出す
    後日息子が見つかったからと喜んで会いに行くと、そこには全く見ず知らずの男の子が
    警察に再度言うも、貴方何言ってるんですか?貴方の息子でしょうと門前払いされてしまう
    男の子の身体を見るとアソコが割礼(皮が切られていた)されていて、息子はしてないと講義するも相手にしてもらえず。
    頭がおかしいと精神病院へ入れられてしまう
    その当時警察の不正があったようで、同じように病院へ連れてこられる女性が大勢いた

    その当時幼い男の子を誘拐して殺害されてしまう事件があり、犯人は見つかるも処刑
    誘拐されたこの中には逃げ出して家族の元へと帰ってこれた子もいて、他の男の子の証言によると息子も逃げたけど、どこへ逃げたかははわからない。
    結局息子は見つからず母親は生涯息子と会う事はできなかった。

    トピずれすみません。
    余りにも救われない結果に1人で映画を観に行きとても悲しくなりました。

    +252

    -2

  • 200. 匿名 2017/02/09(木) 05:16:54 

    渡津家さいこー!

    +18

    -3

  • 201. 匿名 2017/02/09(木) 05:24:27 

    ザノンフィクションでやってたウィリアムズ症候群の3人の子供のはなし。つい最近難病指定されたけど、それまでは病名も分からなかった。どの家族もご両親が愛情もって子供に向き合っていた。

    +78

    -4

  • 202. 匿名 2017/02/09(木) 05:38:24 

    >>14
    クマノミじゃなくてヤノマミ

    +30

    -2

  • 203. 匿名 2017/02/09(木) 05:46:44 

    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +23

    -3

  • 204. 匿名 2017/02/09(木) 05:52:27 

    クマノミ
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +56

    -3

  • 205. 匿名 2017/02/09(木) 05:53:04 

    ヤノマミ族
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +118

    -2

  • 206. 匿名 2017/02/09(木) 05:53:35 

    ヤマセマミ
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +111

    -13

  • 207. 匿名 2017/02/09(木) 06:07:06 

    >>183
    それイモムシゆうたって呼ばれてた人でしょ?
    川に飛び込んで自殺したはず。。

    +104

    -6

  • 208. 匿名 2017/02/09(木) 06:20:39 

    アフリカの割礼反対のモデルの話。
    割礼に母親が協力していたのも衝撃だった。悪しき伝統でしか無いと思う。

    +102

    -4

  • 209. 匿名 2017/02/09(木) 06:31:27 

    >>65

    あれは怖かった!

    最後に大酒飲みで、村で少し浮いた存在のマタギが熊を仕留めたときはホッとしたもん。

    +119

    -2

  • 210. 匿名 2017/02/09(木) 06:39:56 

    阪神淡路大震災のあと放送された番組。
    震災で3歳ぐらいの息子さんを亡くしたご夫婦が出ていて、新たに子どもを持ちたいお母さんと亡くなった息子を思い出して辛いから、と反対するお父さんの話。
    夫婦には暫くして確か女の子が生まれるんだけど、反対していたお父さんが号泣していたのが印象的だった。

    お父さんは歩いてる時に後ろを振り返っては、息子が走って追いかけてくる姿を思い出して辛いと涙ぐんでいた。
    幸せでいて欲しい。

    +403

    -0

  • 211. 匿名 2017/02/09(木) 06:43:33 

    >>60
    私も見ました。
    とても衝撃的な内容だった。
    養子縁組したご夫婦が女の子に、赤ちゃんとお揃いのネックレスをプレをゼントしたんじゃなかったっけ。
    ご夫婦に赤ちゃんを渡す時、女の子泣いてたよね…

    +238

    -0

  • 212. 匿名 2017/02/09(木) 06:57:45 

    多重人格者の話。
    高校生くらいの女の子でふいに眠るようにガクッとなった瞬間に魚やお肉という名前の人が出てくる。
    なにかのドキュメンタリーでやってましたがかなり衝撃的でした。

    +106

    -3

  • 213. 匿名 2017/02/09(木) 07:16:57 

    >>125
    長崎の番組ね。
    精霊流しの様子がローカルニュースで放送されたよ。
    浴衣姿の穏やかなお母さんの表情みてまた泣いた。

    +11

    -2

  • 214. 匿名 2017/02/09(木) 07:17:14 

    新宿ゴールデン街に住み着いていネコの話。
    猫好きにはたまらない。(*´罒`*)ニヒヒ♡

    +30

    -12

  • 215. 匿名 2017/02/09(木) 07:23:29 

    >>69
    助け出されて救急車に乗れた子もそのまま行方不明になったりしてるし
    なんとも後味が悪い事件だよね。

    +62

    -1

  • 216. 匿名 2017/02/09(木) 07:26:54 

    >>64
    両方見た。アボットさんの方はドキュメンタリー大賞受賞したね。
    地下アイドルの方は、テレビで紹介されたらネットに容姿に関すること書かれて心折れて止めちゃった女性のエピや、韓国ではコスプレが理解されなくて孤独だったけど日本に来てコスプレ友達ができて嬉しいと話す韓国の女の子のエピが印象に残ってるなぁ。鳥のエサも。

    +97

    -4

  • 217. 匿名 2017/02/09(木) 07:31:57 

    赤ちゃんの養子縁組してるNPOのドキュメンタリーが考えさせられた

    そのNPOが関わってる赤ちゃんの母親の8割が性被害にあって
    誰にも言えないまま妊娠して出産ってパターン。

    そう言う人の子供って同じことしそうだなとおもってしまった

    +185

    -72

  • 218. 匿名 2017/02/09(木) 07:41:10 

    >>133見ました。泣きました。

    +6

    -3

  • 219. 匿名 2017/02/09(木) 07:44:39 

    エジプトかどっかで、拘束された身分の高い家族。
    毎日地下に穴を掘って脱出して、ラジオの人に助けてもらった。

    +126

    -1

  • 220. 匿名 2017/02/09(木) 07:45:04 

    >>149このコメ読んでるだけで号泣しました。

    +45

    -7

  • 221. 匿名 2017/02/09(木) 07:55:25 

    >>64アボットさん…たしかに印象的でしたね
    ソープとかやってる人は多少知的な遅れがある人が多くて、店長やスタッフも面倒みてあげてるんだよね…

    +189

    -2

  • 222. 匿名 2017/02/09(木) 08:03:58 

    >>25
    ヘドロね

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2017/02/09(木) 08:09:29 

    >>29ネズミ男みたいな気持ち悪いコホリとか言う奴かな

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2017/02/09(木) 08:15:17 

    >>13
    何それ!
    すごく気になる。

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2017/02/09(木) 08:19:59 

    中国で一瞬の隙をついて子供が誘拐されてしまう話。お父さんが必死に探すも全くの手掛かりなし。一方、誘拐した犯人夫婦には子供がなく親戚から責められて夫が独断で子供をさらい、妻には愛人に産ませた子だと偽って育てさせる。事実を知らないまま妻は愛情を持って子供を育て、夫は病死。3年後、偶数に通りかかった大学生によって発見される。何も知らない妻は事実を知らされ泣き崩れるんだけど、実の父親は妻を責めるのではなくて、連れて帰る前に息子と一晩一緒に過ごして下さいと時間をくれて、翌日帰って行った。どちらの心情もわかるし本当泣きながら見入ってしまった。その後も交流があるのか救い。立派なお父さんだなぁ。長文すいません。

    +289

    -0

  • 226. 匿名 2017/02/09(木) 08:22:23 

    なんの番組かは忘れたけど
    すごいお金持ちの家に生まれた子が
    目と鼻?だったかな?が、無くて
    目がないのに泣いたり感情むき出しにしてて衝撃だった。
    その子供を可愛い可愛いってお母さんが可愛がるんだけど違和感あった。
    一日の大半を施設に預けて、お母さんの身なりがとても派手で献身的に介護してるようには思えなかった。
    放置してたと思う。
    でも仕方ないのかな、それは。

    +202

    -1

  • 227. 匿名 2017/02/09(木) 08:24:04 

    >>141
    思わずサイト見てきちゃったよ。笑
    あくまでも野球のスタンスを崩さないところがウケる。そして、男の人ってこういう人もイケるのか…って思った。

    +77

    -1

  • 228. 匿名 2017/02/09(木) 08:47:15 

    NHKの福岡中州の夜間保育所の話。色んな家庭の事情があって子どもが預けられてるけど、夜中に迎えにくるお母さんを子どもは待っていて…遠足でお母さんが作ったキャラ弁が崩れて泣いてる子がいて…純粋で可愛くて、何とも言えない気持ちになったなぁ

    +280

    -2

  • 229. 匿名 2017/02/09(木) 08:54:30 

    >>187
    長すぎる…

    +27

    -34

  • 230. 匿名 2017/02/09(木) 08:57:00 

    むかーし小さい時の記憶がうっすら残ってる年齢の時のCMで水曜なんたらスペシャルだかって番組でサメに足を食べられた人の映像。
    小さいから記憶うっすらだけど昔ってかなりすごい映像放送してたよね。

    +68

    -0

  • 231. 匿名 2017/02/09(木) 08:58:22 

    昔、月曜日の夜9時に日テレで放送してたドキュメント番組。なんて番組名だったかなぁ。
    ひきこもりのゴロウさんとか、歌舞伎町のホストとか様々にクローズアップしてた。面白かったなぁ。

    +83

    -2

  • 232. 匿名 2017/02/09(木) 09:02:38 

    かなり昔だけど、大家族のお父さんが
    末期ガンでだんだん衰弱していき
    亡くなる瞬間までカメラで密着してたやつ。
    お嫁さんが気丈な人で、自宅で息を引き取った瞬間
    自分でちゃん目を閉じてあげて…
    お父さん、自ら亡くなる前にどんなお葬式がいいか
    葬儀屋と相談してた。
    あれは幼かった私にはかなりショッキングな
    ドキュメンタリーだったな。

    +146

    -0

  • 233. 匿名 2017/02/09(木) 09:06:18 

    すごくうろ覚えで何の事件か忘れたけど
    何年か前の番組で
    昔の話で殺人を犯してバラバラにして
    それを運ぶのに頭部をバケツか何かに入れて
    匂いで周りにばれそうになるのを
    魚だとか何とか言ってごまかしてて
    中を見られそうになる場面がハラハラして
    そこだけが印象に残ってる。

    何て検索していいかもわからず‥
    何の話か分かる方いませんか?

    +66

    -1

  • 234. 匿名 2017/02/09(木) 09:07:29 

    >>41

    うちの弟も激しい頭痛と吐き気が続いて意識を無くして、意識を取り戻した後救急車呼んだら「自分では電話できるし頭痛くらいで呼ばないでよ」と出動拒否されたって。
    必死にタクシーで救急病院に行ったら脳内出血で緊急手術になった。運良く無事回復したからよかったけど、下手したら同じように弟も亡くなってたかと思うと人ごとじゃない。

    賛否はあるけど、隊員さんに許されていない医療行為をして結果的に法を犯してでも患者さんを助けたいと思う人もいれば、こんな何の為に救急隊員になったのかという人もいる。

    イタズラも多いからそうなったのかもしれないけど、医師でもない人間が電話口で判断できることではないだろうと思うわ。

    ドクター曰く、多くの幸運が重なって良い結果になったけど、意識が戻らなければそのまま死亡してた可能性が高いってことだった。
    当時弟は一人暮らししてたから下手したら死後何日〜何週間とか経ってた可能性もあったかと思うと今でも恐ろしくなる。

    +299

    -5

  • 235. 匿名 2017/02/09(木) 09:07:46 

    仰天ニュースで、海外の監獄で壁を隔てた男女が恋に落ち、二人で穴を開けて手紙のやり取りしてたんだけど、ある日彼女が妊娠!壁の厚さは30センチ!どういうこと?と思った(*_*)

    +312

    -5

  • 236. 匿名 2017/02/09(木) 09:07:56 

    ザノンフィクションでシンガポールの富豪が日本人の実の父親を探しに来た話。
    インドネシア人のおかあさんとちゃんと結婚していたけど、終戦で日本人のお父さんは追われるように帰国。おかあさんも日本人と結婚していたことがわかると、どんなことをされるかわからないからと、一切の記録を消したため、お父さんの手がかりは名前だけ。
    何年もかかってそれでもやっとお父さんはなくなっていたこと、弟たちがいたことまで突き止めるんだけど、日本での家族は会うことに難色を示す。しかし一転、シンガポールの富豪の写真を見て、なき父にそっくりだったことから会うことを決める…

    この人は富をなすことができたたから、こうしてルーツを突き止めることができたけど、そうすることもできなかった人も多かったんだろうなぁと、考えさせられました。

    +162

    -0

  • 237. 匿名 2017/02/09(木) 09:08:31 

    >>88
    全部読んでないから、かぶってたらゴメン

    イマイが有名になりすぎて、架空請求かなんかに電話したら電話の向こうでイマイから電話きたー!ってはしゃいでる回あったよね
    ちょっと面白かった

    +246

    -3

  • 238. 匿名 2017/02/09(木) 09:17:14 

    このトピ良いですね。
    観たものは共感できましたし、観ていないものも、読んだだけで涙がでそうなものもありました。

    +136

    -1

  • 239. 匿名 2017/02/09(木) 09:19:08 

    ゆっぴぃの絆創膏(フジテレビの金曜夜あたりに不定期放送してた)

    トミーとマツなどに出てた女優「石井めぐみ」の子供(ゆっぴぃ)のドキュメンタリー
    シリーズ化しててよく見てたけど最後あの夫婦離婚しちゃったんだよね
    しかも石井めぐみはゆっぴぃに構いきりだったから弟クンは石井めぐみより夫や夫の母に懐いていたので弟クンの親権ももらえず…ゆっぴぃ亡き後石井めぐみは一人ぼっちになった
    本当にゆっぴぃ最優先の生活だったから夫も弟クンも石井めぐみと距離を感じたんたろうな
    ゆっぴぃしか見えないのかストレッチャーで運ばれるゆっぴぃのそばについてる夫に平気で「どいて!」って石井がどなってるのも放送されてたし…
    その瞬間夫がイラッとした表情してたのを覚えてるその時からこの夫婦はうまくいってないんじゃないかと思ってた

    +144

    -5

  • 240. 匿名 2017/02/09(木) 09:23:00 

    「ザノンフィクション」でバリだかどっかインドネシアの方の男と一緒になった娘に
    父親が娘のお相手を土人呼ばわりしていた

    +78

    -2

  • 241. 匿名 2017/02/09(木) 09:24:46 

    2/7にETVでやっていた地下アイドル特集。枕、売春、金持ちとの結婚、赤裸々な内容で驚いた。

    +42

    -2

  • 242. 匿名 2017/02/09(木) 09:25:34 

    漂流家族ほどの名作は思い浮かばない
    続編が見たい
    あれからどんだけクズ家族になってるか…
    このクズ家族の借金の保証人になってしまい人生を狂わされた桜庭さん?は今はどうしているのか

    +136

    -3

  • 243. 匿名 2017/02/09(木) 09:37:58 

    悲しきダンシングボーイ。

    +1

    -7

  • 244. 匿名 2017/02/09(木) 09:45:44 

    アンビリーバボーでやってた、外国の女の子が脳腫瘍ができて、弱っていき、亡くなった話。
    亡くなったあとから両親や妹にあてた手紙が家の色々なところに隠されていた。
    家族は手紙を全て見つけてしまい、もう出てこなくなるのが辛くて、一か所だけ探さずにとっている場所があるそう。
    思い出すだけで泣きそう。

    +117

    -2

  • 245. 匿名 2017/02/09(木) 09:49:26 

    昔の月曜日10時のドキュメンタリー枠好きだった
    キャバとかホストとか風俗の取材してたやつ

    +70

    -4

  • 246. 匿名 2017/02/09(木) 09:53:25 

    10年以上前だと思います
    ザノンフィクションの、シックハウス症候群かなんかで毎日さまよい続けてた母娘。
    知り合いの家とか野宿とか。
    その時はまともに見てたけど、今思うと母娘は精神的に病んでたんじゃないかと思えてきた。
    本当にシックハウスでとこにも定住出来ない人いるのかな。

    +132

    -2

  • 247. 匿名 2017/02/09(木) 09:56:27 

    ずいぶん前で海外の番組だったけど、病気の男性が安楽死するまでを追ったドキュメンタリー。次第に身体が動かなくなる病気らしく、自分の意志がある内に死にたいという理由だった。家族に見守られながら薬を注入され静かに息を引き取るシーンを観て言葉がなかったな。安楽死と言うものについて深く考えさせられたし、しばらく引きずる位落ち込んだ。ガルちゃんで安楽死したいとか言ってる人に見てもらいたい。

    +99

    -8

  • 248. 匿名 2017/02/09(木) 09:57:56 

    >>242
    お母さんはわからないけれど。
    皆、元気みたいよ。
    娘さんのFacebook探すとあります。

    末っ子が若いのに長い事病気で入院してて足を切断になったみたい。
    痩せてて薬の副作用で、髪の毛もないみたいですごく可哀想。
    糞親父相変わらずなんだろうな…。

    +54

    -0

  • 249. 匿名 2017/02/09(木) 10:08:44 

    昔NHKの「プライム10」でやった「フサさんが住む街 支え合い共に生きる」というドキュメンタリー。
    大阪の生野区にある身体障害者のパン屋「こさり」の日常生活。
    「こさり」の店長ゆきおくんは、介護が必要な重度の障害者。笑顔が素敵でお店のムードメーカーです。
    従業員の在日朝鮮人のフサさん(当時おそらく40代)も障害者です。
    ある時フサさんが、こさりの売上金500円を盗み逃走します。
    フサさんを追うテレビクルー。
    フサさんは、カメラマンに対し「私、男好きですねん。男と寝るのも好きですねん。カラオケ行きましょか?コーヒーでも行きましょうか?」と発言。
    カラオケボックスで、歌を熱唱するも途中歌詞を間違えて、その事がきっかけで怒り出し再び逃走。
    フサさんは、500円を盗んだ事に罪悪感を覚え結局お店に500円を返し、お店にも復帰し元の日常生活に戻る話でした。
    当時中学生だった私は、いろいろと衝撃的で、印象に残っています。
    気になって調べてもあまりでてきません。
    フサさんの姉は、在日朝鮮人の詩人でそこそこ有名だった人みたいです。
    こさりのパン屋は、今も営業しているそうです。
    もう一度見たいです。

    +104

    -4

  • 250. 匿名 2017/02/09(木) 10:11:02 

    夜中やっていた
    女子大生なのに、
    赤ちゃんかえりしちゃった子を追っていた番組。

    家では子育てできず、
    ある大学教授の家庭に引き取られていた。

    動物園に行きたいと駄々をこね、
    びっくりすることに
    教授がその子を肩車して動物園へ。
    帰宅したら哺乳瓶でミルクをのみ、
    オムツ替えを教授夫婦でしていた。

    ちょっと、なんか薄気味悪いな〜と思っていたら、
    何年かして、
    その教授が治療と称し、わいせつなことを
    したとかで逮捕されていた。

    そら、そうだわとすごーく納得。
    妻はそれでいいのか!となんか不愉快だったから
    納得した。

    +213

    -3

  • 251. 匿名 2017/02/09(木) 10:29:47 

    >>247
    マイナス押しちゃった!
    プラスです!
    ごめんなさい!
    そのドキュメンタリーは見たことないけど安楽死を自殺のかわりに使おうとしてる奴がいてムカついてたからそういうドキュメンタリーを見て考え直して欲しいな
    人生辛くなったら安楽死とかさ
    それなら苦しんで自殺しろ!
    自分の身勝手で安楽死を使うんじゃねーよ!

    +18

    -48

  • 252. 匿名 2017/02/09(木) 10:34:45 

    かなり昔、子供の頃にテレビでやっていた、
    青春と言う名の塩ラーメンってやつ。

    高校生達が運動し、その汗を集め、煮詰めて??塩を取り出し、その塩を使い塩ラーメンを作り校長先生に食べてもらっていた。校長先生…美味しい!と言っていた。

    トラウマで塩ラーメンが食べられない。

    +203

    -4

  • 253. 匿名 2017/02/09(木) 10:41:26 

    >>88
    しってる
    10年くらい前かな?イマイがしつこすぎて悪徳業者が勝手に電話切るの。
    すかさずイマイがリダイヤルボタン押して掛け直して悪徳業者が折れたりするのが面白かった

    +235

    -2

  • 254. 匿名 2017/02/09(木) 10:41:45 

    >>105
    覚えています。伊藤四朗とテリー伊藤が司会をしていた番組ですよね。
    風俗店でデビューした日まで追っかけていて、最初のお客を取った直後のインタビューで本人が淡々としていたのが逆に痛々しかった。
    かわいくてまだ若いのに人生にあきらめているかのような。
    伊藤四朗が「男だからこういうお店は理解するけど、この子の親はどういうつもりなんだ」と憤っていましたのが印象に残っています。

    デッドボールのアボちゃん、西原理恵子がたまにネタにしているので知っていましたが、番組で紹介されたのですね。

    +134

    -4

  • 255. 匿名 2017/02/09(木) 10:51:01 

    ワリスディリーの映画は衝撃的だった。
    今は国際的にも問題となってる女性器切除の話。
    親が娘を高く(多くの家畜や土地と交換するために)嫁がせるために、精器を切って縫い付ける。処女である証明のために。医療器具や薬はもちろん無いから、ハサミとか包丁で処置するから多くの女の子は感染症なんかで亡くなる。助かっても月経や排尿困難でずっと苦しむ。
    涙止まらなかったよ

    +176

    -0

  • 256. 匿名 2017/02/09(木) 10:52:06 

    >>25
    2丁拳銃だったよね!クソなオヤジだったよね!あんな奴離婚したほうがいいと思ったのは私だけ?

    +241

    -1

  • 257. 匿名 2017/02/09(木) 10:58:02 

    >>92そのストーカー男って被害者女性結婚後に不倫して、その不倫相手にもストーカーしてたらしい
    最低

    +76

    -1

  • 258. 匿名 2017/02/09(木) 11:15:55 

    FNSドキュメンタリーで見た売れない地下アイドル達の回が印象に残ってる。
    どう見ても50代にしか見えないアイドルと鳥用のクズ米を主食にしていて普段は男性として働いているアイドルのきららさんは衝撃的だった…。
    >>64
    2月12日のザ・ノンフィクションでクズ米のきららさんが取り上げられるらしいですよ。

    +79

    -2

  • 259. 匿名 2017/02/09(木) 11:17:01 

    ユーチューブで「漂流家族 竹下家」で検索してください
    こんな家族が日本に居るんだと驚愕し、自分の親に感謝し、保証人には絶対になっちゃダメだと色々考えさせられます!

    +142

    -4

  • 260. 匿名 2017/02/09(木) 11:19:58 

    多重人格の女の子の話私も見た!覚えてる!

    で、今どうなったか調べたら、あれはヤラセだったらしい。
    多重人格自体日本では珍しいケースらしいのに、36人格近くあるのは怪しく、また症例として取り上げられてないのもおかしいらしい。
    お父さんから性的虐待もあり、児童相談所案件なので、色々無理があるらしい。

    +115

    -0

  • 261. 匿名 2017/02/09(木) 11:23:01 

    手足が事故で無くなった男の子の番組が忘れられない
    車でシンナーを吸っていてタバコの火か何かに引火して事故を起こしていたような
    お母さんとお兄さんが介護をしていて衝撃的だったな
    見た人いますか?

    +94

    -2

  • 262. 匿名 2017/02/09(木) 11:28:08 

    >>259
    北海道編しか見つけられなかったけど、見てきました
    色々と突っ込みどころが多かった
    保証人の方が今平穏に生活できているのかだけが気になります

    +65

    -2

  • 263. 匿名 2017/02/09(木) 11:42:10 

    ノンフィクションの『漂流家族』に出ていた娘さんたちのブログを拝見させていただきました。知恵袋を見る限りでは『娘さんたちがかわいそう』『娘さんたちも桜庭さんと同じで被害者だ!』
    といった声が上げられていますが、彼女達が下記のような日記を書いていても皆さんはまだ同情しますか?

    放送前の日記

    『最近のまなは、プチ大阪旅行を計画中!行きは夜行バスで帰りは 、次の日仕事だから新幹線!
    関ジャニ∞のLIVEチケットが取れたら、参戦するって言うプランで(笑)楽しみ!』

    『今日は、3ヶ月振りくらいにパチンコした! 新エヴァやってみたかったんだよね!
    したっけ、7連チャン位して18000円勝った! でも、当分はしないよ!
    その後レイクタウンに行った 鉄板焼き食べて、買い物スタート! 靴買って、31でフローズンフロートを買って帰宅!
    来月の2日にLIVEがあるから、無駄遣い出来ないんだけどね』

    ↑の日記はほんの一部を抜粋しただけです。


    放送後の日記

    『関東圏では、先週と今日とでザ・ノンフィクションで竹下家の番組が放送されました。
    見た人は、かなりイライラしたのではないでしょうか。
    まぁアレが竹下家の現実です。
    いろんな人の日記を見たり、掲示板を見ましたが、視聴者は素直です。
    『貧乏なくせに、子供が太っている。』
    『長女以外は、学校を中退してバイトしている。』
    まず、太っていて悪かったねって感じです。
    ただの悪口かよってね。
    次に、私があの竹下家の次女ですよー。
    学校も中退してないし、姉妹で唯一、正社員として地に足着けた生活してますって。

    何か悲しくなったね。
    悪口と批判のオンパレード。
    内容の部分では、批判されるの分かるけど、ブスだの太ってるだの、外見の事かよッみたいな。

    こりゃあ、公開処刑だね。
    テレビなんて出るもんじゃないよ。』

    +114

    -0

  • 264. 匿名 2017/02/09(木) 11:46:34 

    >>106
    え?アシュリーちゃん、亡くなったの?

    +43

    -5

  • 265. 匿名 2017/02/09(木) 11:48:26 

    ローンを支払えず家を差し押さえられたことと、田舎移住ブームもあって逃げるように北海道は浜頓別へ移住した一家の9年間を追った内容だったの。

    職場で揉めては転職を繰り返す父親、開き直っては現実逃避をする母親、それに巻き込まれた6人の娘たち。
    絵に描いたような貧困大家族だったわね。

    Facebookで見つけて父親の勝裕さん。

    3年前の写真で見る限りはお元気そうだったわよ。
    娘さんの投稿には"ウチのバカな父親┐(´д`)┌"という一文が添えられていたから、とりあえずは仲良くやっていたみたいね。
    かと思えば父親の今後を憂う投稿もあったり…。
    やっぱり色々あるみたいだけれど、それでも一緒に暮らしているんじゃないかしら。
    トラックを運転している姿の画像もあったから、もしかしたらトラックの運転手をやっているのかもしれないわ。
    そして詳しいことは後述するけれど、娘さんのお見舞いにも他の娘さんたちと一緒に行っていたわ。

    そして母親の敦子さん。

    全く情報ナシ。

    恐らくはあの後帰ってこなかったんじゃないかしら。
    一度は帰って来たのだとしてもまた出て行ったんじゃないかと推測するわ…。

    長女の恵美さん。

    3年前の投稿ではバイトについての話があったから、少なくとも数年前までは勝裕さんが望んでいた正社員ではなくフリーターとして働いていたんじゃないかしら。
    投稿を見る限りは姉妹全員と仲良くしているはずよ。

    双子の次女、愛美さん。

    昨年ご結婚されたそうです。
    妹さんの投稿には姪っ子と遊びに行ったなんて話もあったから、お子さんもいらっしゃるみたいね。

    三女、成美さん。

    定時制高校に通っていたみたいね。
    今風の可愛らしいお嬢さんになっていたわ。
    小さい頃から細かったけれど今でも細かったわよ!
    ビジュアルなら竹下家イチよ!

    四女、望美さん。

    通信制高校更に専門学校を卒業して働いているみたい。
    学費も自分で賄ったのだと思うけれど本当に立派な娘さんね。

    五女、瞳美さん。

    これまた全く情報ナシ。
    あの家庭環境で6人も娘がいるとなれば1人くらいは家を出て行ってもおかしくないだろうとは思っていたけれど…彼女だけつながりが見つからなかったわ。

    六女、秀美さん。

    詳しいことは書けないけれど…あの後大病を患ってしまったみたいで大変な手術をされたようです…。
    妹さんのお見舞いについての投稿が度々あったのもそのためだったのね。
    そんな状況下でも親子姉妹支え合って暮らしていたのだと思うわ。

    それでも母親についての話がなかったからやっぱりね…。
    後はみなさんのご想像にお任せするわよ!

    彼らのその後を辿っていってわかったことは、基本的には姉妹仲良くしているということ。
    何だかんだ父親とも仲良くやっていそうなこと。
    母親についての話が一切なかったこと。

    番組が放送されて以降、意外とそこまで悲惨なことにはなっていないんじゃないかと思ったわ。

    ただ、国宝級の善人桜庭さんと立て替えられた借金がどうなったのかは一切わからなかったけれどね!

    桜庭さんの牧場は昨年の段階でも存在が確認出来るから、借金もどうにかなったんじゃないかしら。
    ://www.souya.pref.hokkaido.lg.jp/ss/nkc/topic/h27/kouiki/150423nanb.htm

    +29

    -16

  • 266. 匿名 2017/02/09(木) 11:48:46 

    >>264死んだ

    +16

    -7

  • 267. 匿名 2017/02/09(木) 11:55:47 

    20年位前にドキュメンタリーで15歳で性転換する男の子の話があったんだけど誰か覚えてる方いらっしゃらないかなー?
    親も了承して、手術シーンまであったような…
    多分その子は今30代だと思うんだけどどえしてるのかなと思って。

    +55

    -3

  • 268. 匿名 2017/02/09(木) 12:06:41 

    >>147
    この工藤艦長、玉木宏主演で映画になったよね、漂流してる人を助けたくだりはなかった気がするけど、あの時代に生きて帰るを信条に 戦地へ行ってた、心のあたたかい人間の話だった
    題名、真夏のオリオンだったかな?

    +68

    -1

  • 269. 匿名 2017/02/09(木) 12:14:21 

    ネパールでバス乗ってたら交通事故にあってその辺の水を飲もうとしたら男二人組に汚いからこれ飲めと言われ飲んだら意識不明。気がついた時から売春宿で働かされ場所自体売春宿だらけだから監視の目があって逃げることもできず働きずめ。
    そんな、感じでさらわれてきたネパール人がインド?に売られた場所がある。
    娯楽は酒場で酒飲んで踊ることだけ。
    だから踊りが凄くうまかった。

    +92

    -3

  • 270. 匿名 2017/02/09(木) 12:15:19 

    2013/12

    アボットが入団してしばらくたちました。
    なんとこちらが思っていたよりもアボちゃん入団して翌日からお仕事で大活躍!
    しかもレギュラー料金で(笑)
    驚くことに入団して一週間が経ち入ってから一回もお茶←(仕事が入らない事)はなし!
    それどころか今と違い一日3~4人つくことも。
    本当今考えても謎なんですが、、、、、、

    順風満帆のデッドライフを歩んでいくかのように見えたこの頃。
    だんだんとアボちゃんの黒い本性が顔を出し始めます。

    最初は「あたしなんてどこも雇って貰えないので」等謙虚な感じも
    お客様が途切れなく付いて調子に乗ってきたのか
    お仕事に行くたびに態度も横柄に!!

    最初は仕事を振っても「ありがとうございます」と言ってたのに
    回数増すごとに「ありがとうございます」→「はぁ」と気のない返事
    そして戻ってきても最初の頃はソファの端でおとなしく座ってたのが
    また回数増すごとに二人用のソファのど真ん中に大の字になってタバコをぷかぷか。

    そして極めつけは最初の頃のわざとらしい敬語がだんだんタメ口になり
    しまいにはアボちゃんと呼ぶと「あぁ?」とめっちゃ態度が悪くなってきました。
    さすがにこれはキレましたが、、、、(笑)

    注意して直ってお仕事行ってまた態度が悪くなりまた注意されての繰り返しでしたね。

    まぁ今までここまで大フィーバーしたことがない本人のことを考えれば
    仕方ないかなと思いますが。

    しかしこの横柄な態度が数々の問題を起こし徐々に改心しなければいけない羽目に(笑)

    +100

    -2

  • 271. 匿名 2017/02/09(木) 12:19:37 

    ノンフィクションのホストのやつ。ホストだって人間だろ、だったかな?
    最終回大爆笑した。
    アカパックン売ったり変な着ぐるみ部屋干ししてる部屋で後輩に怒られる場面とかwww

    +93

    -1

  • 272. 匿名 2017/02/09(木) 12:25:16 

    >>251
    それはあなたが幸せだからそう思えるんだよ
    それに自殺って周りへの迷惑が凄まじいし
    電車にしても飛び降りにしてもガスにしてもね
    今生きているのが苦しい人に苦しんで死ねは絶対に言ってはいけないよ

    +119

    -3

  • 273. 匿名 2017/02/09(木) 12:45:04 

    ノンフィクションのバリ第二夫人。第一夫人に虐められたりしてた。今どうしてるか気になるな〜

    +65

    -0

  • 274. 匿名 2017/02/09(木) 12:49:04 

    NHKドキュメンタリー
    津波で大川小学校に行かせてた3人の子供を一度に失った夫婦の話。
    子供3人もいた日常が急に変わってしまい夫婦二人きりで夫婦で喧嘩ばかり。
    確か奥さんは夫の母親と同居しながら自分も仕事して、
    3人の子を子育てしてたのに震災でいっぺんに失った。
    「あんたの親と同居して働いて子育てだけしてきた!
    それをいっぺんに失った!」と夫にあたり、喧嘩の日々。
    これは新しい赤ちゃんを産むしかないと、妻は不妊治療したいというが
    夫は年齢のこともあり渋る。
    やっと妻先導で治療し始める放送当時妻45歳、夫50代でなかなか結果は良くない
    産婦人科からの帰り夫が迎えにいって
    「どうだった・・・?」「うん・・・無理だった・・・」と。

    その後どうなったんだろう・・・でも年齢的に子供できたら多分ニュースになるレベルの話だよね。
    いきなり子供3人失うなんて想像もつかない。
    しばらく気が沈んだ

    +222

    -2

  • 275. 匿名 2017/02/09(木) 12:52:16 

    2006年にドキュメント番組で放送された『体で稼ぐ女達』何人かの風俗嬢のドキュメントで1人の女の子が貧しい実家に仕送りをするために体を売るんだけど、切なすぎる…。わかる人いるかな?

    +53

    -5

  • 276. 匿名 2017/02/09(木) 12:56:54 

    最後のセーフティーネット
    発達障害があるのか少し思考力が足りないけど生きてくために風俗店でも最下層に位置するデッドボールで働くアボットさんの話。

    生まれた頃から貧困で親に絶縁され学歴もないからまともな仕事にもつけない
    自堕落な生活は本人の責任だというのは簡単だけど
    本当にそうなのかといろいろ考えさせられた。

    +70

    -2

  • 277. 匿名 2017/02/09(木) 12:57:02 

    >>168
    読んでて切なくなりました。

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2017/02/09(木) 12:58:01 

    >>103
    沖縄の美ら海水族館のイルカですよね!
    私もたまたまそれを見たあとに、たまたま水族館に行ったのですが、そのイルカちゃんがいました!

    イキイキ元気に泳いでて、とても人懐こく、写真を撮るために手を伸ばしたら寄ってきてくれて綺麗にツーショットで撮れました!
    めちゃめちゃ可愛かったですよ~!

    +54

    -3

  • 279. 匿名 2017/02/09(木) 12:59:21 

    30年以上に渡り、200人以上の子供達に無償で、できたての食事を食べさせている「ばっちゃん」と呼ばれている80代の中本さん。「広島のマザー・テレサ」とも呼ばれています。
    空腹が少年たちを非行に走らせると分かってから「満腹になると子供達は気持ちが落ち着き、イライラしない、キレない。キレる子というのは大体空腹で、お腹がすいてると犯罪に結びつく」

    「ばっちゃん」と慕ってご飯を食べに来る子供達はさまざまな境遇にいる子供達。
    貧困家庭の子や親が刑務所にいる子、虐待やネグレクトに向き合ってる子、いずれも家庭で満足に食事が取れずにお腹をすかせ、愛情に飢えてる子供達ばかり。

    「万引きは悪いこと、腹が減ったら家に来なさい」そう言って子供達を招き、ご飯を食べさせ、話す場を与え、多くの子供達が立ち直っていくのを支え続けました。
    子供達にとってばっちゃんは、安心の拠り所、まさに母親の様な存在。

    30年以上も、しかも無償で、なかなかできる事ではありません。
    とても素晴らしいと思う反面、子供達が置かれている家庭環境も考えさせられました。






    +310

    -1

  • 280. 匿名 2017/02/09(木) 13:01:13 

    ひとつひとつ、コメントが長いのに全部読んでしまったー!
    色々考えさせられるな。

    +187

    -2

  • 281. 匿名 2017/02/09(木) 13:02:37 

    「感動再開~逢いたい」だったか記憶が曖昧ですが・・・。
    実父に逢いたいという女の子の養父が凄く人柄のいい人で、
    番組で父親が見つかって娘が養父と一緒に実父に逢いに行くんですが、
    待ち合わせ場所に向かう途中の遊園地の中で養父が

    「ここで待ってるよ。〇〇(娘)のこと、ここで待ってるから!」って、
    本当は凄く複雑な不安な気持ちでいたんだと思いますが、娘の気持ちを尊重して実父に逢わすんですよね。
    日が暮れだして、一人ぽつんとベンチに座って
    ただただ娘の帰りを待つお父さんの姿がとても印象的でした。
    娘が実父との再会を終えて戻ってきて

    娘「さ、帰ろ!」
    養父「お父さんちゃんと待ってたよ!〇〇帰ってくると思っていたから、
    ちゃんとここで待ってたよ!」

    手を繋いで帰る二人の姿に凄く温かい気持ちになりました。
    その遊園地でのやり取りや手を繋いで帰るシーンが本当に素敵だったんです。

    それから数年後、同じチャンネルの失踪人を探す番組で図書館に行くと行って姿を消した父を探しています。とその娘さんが出演していたの観て衝撃を受けました。

    その数日後にニュースで海に浮かんでいる養父が見つかったことが放送され号泣しました。

    娘さんは子供を産んでいて父は凄く喜んでいたし、可愛がっていたそうです。
    今でも遊園地のベンチで待つお父さんの姿。手を繋いで帰る二人の姿が心に残っています。

    +252

    -0

  • 282. 匿名 2017/02/09(木) 13:04:19 

    事故だか病気だか忘れたけど、車椅子になった女性がいて(手もちょっと不自由で話し方も後遺症あり)、でも優しいタクシードライバーの彼氏と結婚。その後妊娠。でも出産してすぐに意識を失ってしまってそのまま亡くなってしまった話。肝臓だか腎臓だかの死因だったみたいだけど。。
    無事に出産して、障害を乗り越えて今も頑張ってますっていう終わりだと思っていたから、亡くなってしまった時はえ?!嘘でしょ?ってなった。。

    +157

    -3

  • 283. 匿名 2017/02/09(木) 13:11:40 

    もう10年位前だったと思うんだけど、和平くんってゆう心臓病の男の子密着してたやつ。
    うる覚えだけど5人とか6人兄弟の末っ子でさ。
    明るくてひょうきんな和平君はみんなから可愛がられてて(ホントにすごく可愛いの)早く家に帰って来てほしいって言ってたんだけど亡くなっちゃって。
    で、お父さんが小さいお兄ちゃんたちに「和平はお星さまになるんだよ」って諭しててみんなで泣いてたところでもう私も吐きそうな程泣いたわ。

    +96

    -10

  • 284. 匿名 2017/02/09(木) 13:23:50 

    何年か前に深夜に放送していたドキュメンタリー番組。
    あるジャズ歌手が戦時中にミャンマーにいた祖父から送られてきた絵はがきを見つけて、祖父がどの様にして戦死したのか知りたいと現地へ行く話。
    当時日本兵のガイドをしていた老人に会いに行くと、誰にも会いたがらないと言う家族を押し切って
    「日本人が来ているなら是非会いたい。」
    と言って当時の事を話してくれた。
    本国の大本営が幾日も前に命じた作戦ルートを行くのだが、既に戦況は変わり周りはだだっ広い草原の中の一本道で、そこを歩けば確実に銃殺される。
    ジャズ歌手の人が、
    「道を変えることは出来なかったんですか?」
    と聞くと、老人は首を振り
    「それが命令だからだ…!」と慟哭したのが印象的でした。

    +40

    -5

  • 285. 匿名 2017/02/09(木) 13:36:36 

    世界まる見えで観たインドのポーター(荷物運び)のハッサンの話。

    家族を養う為に故郷を離れ出稼ぎでポーターをしている。
    生活物資を運ぶポーターの仕事は過酷を極める。
    毎日、150kgもある綿織物とか200kg以上の石油とかを数kmも徒歩で運ぶのだ。
    報酬は、せいぜい60ルピー(約90円)とか200ルピー(約300円)!
    しかも仲間数人で運べば人数分で割るから、200kgの石油を5kmも歩いて運んでも3人で作業したらたったの100円。
    この作業を一日に数回繰り返し、コツコツと金を稼いでいる。

    ハッサン達ポーターは無料宿泊施設で寝泊りしており、彼は15歳から30年間ずーっとここでポーターをしている。
    家族を養う為にお金を貯めているから生活は質素で、アルコールもギャンブルもやらない。
    ボロボロに磨り減った奥さんの写真を見せてハッサンは「寝る前に毎日夢に出てきてくれってお祈りするんだ」と言っていた。
    写真に写った奥さんの笑顔が心の支えなんだ・・・。

    そんな過酷な毎日を続けた甲斐もあり、4ヶ月で18000ルピー(約27000円)を貯めたハッサン。
    息子と娘にお土産を買って家族に会いに数日間の休暇を取る事にした。
    ハッサンの家は貧しく電気もろくに無い状態に見えたが、
    家族は一生懸命頑張って金を稼いできた父親に久しぶりに会えた喜びで笑顔いっぱいだった。

    そんな楽しい休暇もあっという間に過ぎ、ハッサンはまた出稼ぎに行く日が近づく。
    家族との別れの前日、ハッサンは家族を誘ってピクニックに行った。

    「どんなにつらくても妻や子供の為に金を稼ぐのです」
    「それが俺の幸せなんです」
    「だって俺は父親ですから」

    最後にハッサンは将来について、こう語っていた。
    「将来の夢?あるよ」
    「子供達がいつか『ポーターの仕事は父さんで最後だ』って言うのを聞く事なんだ」
    「父さんの代で終わったって聞くのがね」
    その夢を叶える為に、子供に教育を受けさせて立派な職業に就ける為にハッサンは過酷なポーターを続けている。

    本当に仕事は過酷だけど、ハッサン凄くいい笑顔だった。
    家族が離れて暮らしているのは切ないけど、愛情だっぷりのいい家族だったよ。
    ハッサンの事をたまに思い出して、家庭を大切にして私も仕事頑張ろう!って思う。
    もう一度、観たいな。

    +190

    -4

  • 286. 匿名 2017/02/09(木) 13:48:05 

    この間やってた大捜索番組の、記憶喪失の男性の話
    気付いたら自分の名前も思い出せないまま駅に1人で立っていたというところから始まり、その後受け持っていた先生やら家族から電話が繋がって徐々に自分の名前や家族構成など明かされていく
    それと同時に、ネットでは彼への酷いイジメの事実が発覚するという衝撃的な展開だった
    最初はやらせかな?と思ったんだけど、イジメ側のツイートからすると行方不明になったのも確からしいし、「殺したら20000円」「こいつ召されたんじゃなかったの?」「〇〇駅に行ったら反応半端ないだろうな」などの過去のツイートから、おそらく惨い集団リンチをしていたことによる記憶喪失ではないかと騒がれていた
    私も一部始終見てたけど、彼に記憶失うほどのいじめがあったことは間違いないと思う

    でもその後この原田っていじめっ子はツイート消して逃亡したみたいだし、番組も中途半端な感じで終わってモヤモヤした
    彼にはこのまま思い出さず幸せになってほしいと思う

    +260

    -2

  • 287. 匿名 2017/02/09(木) 13:48:22 

    もう何年も前のドキュメンタリー番組で、
    年金生活のおばあさんがお金が無いから、近所の空き地で食べられる草を探していた。
    詳しいことは忘れちゃったけど、ギャンブルしてたとか遊んでこうなったとかじゃなかったと思う。
    普通の見た目のおばあさんだった。家も貧しいアパートで質素に暮らしていた。

    お煎餅を食べてみたいけど...と言ったが我慢して買ってなかった。
    100円で6枚ぐらい入っている普通のやつだったけど、見ていて切なかったな。

    +80

    -3

  • 288. 匿名 2017/02/09(木) 13:50:23 

    「志村動物園」動物の心が読めるハイジシリーズの「ゾウのランディ」

    映画「星になった少年」のモデルになった青年が若くして事故で亡くなり、
    実の兄弟のように育ったランディは息子のことを今も覚えているのか、どう思っているのかを母親が知りたいと依頼。

    印象的だったのは、青年が像を調教に使う道具の指示を出す部分は鎌のように尖っていて使いたくないと、尖っていない持ち手の方を使っていたのですが、青年の使用していた道具を見たランディが鼻でその道具を体にこすりつけるシーンがあって。ちゃんと青年と同じ使い方をして泣きながら自分の体を撫でていました。

    青年の乗った霊柩車に叫びながら縋る姿、泣かずにはいられませんでした・・・。



    +100

    -3

  • 289. 匿名 2017/02/09(木) 13:50:59 

    漂流家族 竹下家 前編

    https://m.youtube.com/watch?list=PLc-2SBfplL4ThRbkkSQyifzpNEjQclqIf&v=3vydHW-5GD0

    漂流家族 竹下家 後編

    https://m.youtube.com/watch?list=PLc-2SBfplL4ThRbkkSQyifzpNEjQclqIf¶ms=OAFIAVgC&v=22RLbFxGpw8&mode=NORMAL

    これで見れるかな?
    色んな人があげてるけどこの家族はビッグダディがまともに見える程ヤバイ

    +69

    -0

  • 290. 匿名 2017/02/09(木) 13:58:45 

    小さな留学生
    泣きながら生きて
    再放送してくれて嬉しい

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2017/02/09(木) 14:04:42 

    萩田つかささんのドキュメンタリー

    +3

    -3

  • 292. 匿名 2017/02/09(木) 14:20:16 

    >>7
    それは眉唾とだね
    アメリカ人だと思うけとヤツらはそういうことするよ
    その手の話で自作自演がバレたのは沢山ある
    まず、四歳児が死を理解するのは難しい
    ちょっと考えればわかりそうなもんだろw

    +6

    -14

  • 293. 匿名 2017/02/09(木) 14:23:14 

    >>276
    これは発達障害だけじゃなくて知能もボーダーだわ・・IQ78~85くらいの。
    支援の手から漏れるレベル・・

    +31

    -2

  • 294. 匿名 2017/02/09(木) 14:30:20 

    >>23
    現時点10人のオッサンがマイナス押してますw

    +5

    -2

  • 295. 匿名 2017/02/09(木) 14:30:59 

    >>287
    それ見て思い出した
    10年くらい前の、闇金に金借りて借金苦で鉄道自殺した老夫婦。
    ここまで聞いたら、借りたほうが悪いかと思いきや、借りたお金はたった一万五千円・・
    それだけしか借りてないのにそのうち13万請求され、
    それを返すために50万貸付された。
    さらに利息がついて200万払わされた
    それを支払うために、他から借りてこさせるからさらに取り立ては厳しい・・
    最後、どうにもならなくなって鉄道自殺した。
    怖い怖すぎる

    +198

    -0

  • 296. 匿名 2017/02/09(木) 14:39:04 

    風俗嬢になった若い女の子の話。
    ニュースの特番だったかな?
    可愛くてスタイルもいい子なんだけど(多分整形とかしていないと思う)実家がものすごい貧乏でした。そして風俗嬢デビューして、風俗嬢の雑誌の表紙を飾ったり。
    口で客に接待した後で、カメラの前に出てきた時には思いっきり口紅を塗り直していて、それが印象的でした。

    +101

    -3

  • 297. 匿名 2017/02/09(木) 14:43:36 

    >>18
    地下室で縫い物させられて、その服に助けて欲しいと紙を書いて縫い付けたりしていませんでしたか?
    怖くてたまに思い出します。

    +45

    -1

  • 298. 匿名 2017/02/09(木) 14:46:14 

    10年以上前に見た東大出て新宿でホストになった男のドキュメ
    どう見ても向いてないし東大まで出てこの男は馬鹿かと思った(確実に頭良いのは知ってる)

    +86

    -0

  • 299. 匿名 2017/02/09(木) 14:49:28 

    >>283
    同じ番組だと思いますが、私も見ました。
    大家族で、当時何度か番組で取り上げられてた家族ですよね。もう20年も前だと思います。
    その地域の風習なのか、出棺からはお母さんはついて行けなくて、未練が残って、天国に行けなくなるって理由だった様な…違ったらすいません。
    すごくお母さんがかわいそうだった記憶があります。
    当時一緒に見ていた父親も、もの凄い号泣してました。
    和平くん、元気でかわいい男の子でしたよね。

    +50

    -0

  • 300. 匿名 2017/02/09(木) 14:52:53 

    実の母娘のAVのドキュメント
    深夜にやってた。
    信じられない気持ちと嫌悪感でいっぱいだったけど
    好奇心が上回って観てしまった。

    +67

    -2

  • 301. 匿名 2017/02/09(木) 14:59:11 

    ザ、ノンフィクションてこっちで放送してないんだよねー
    すごく面白そうなのに。たまにようつべで見てる。
    ぐぐって見ると、関東でしか放送してないんだね

    +54

    -2

  • 302. 匿名 2017/02/09(木) 15:09:22 

    >>18

    私も覚えてるわ。
    自分でシェルターみたいなのを地面に掘って監禁してたね

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2017/02/09(木) 15:10:56 

    NHKスペシャルで最近やった重度自閉症で今は作家活動をしている青年の話。彼はキーボードの絵を持っていて、その紙でキーを叩きながら発声できるので、その方法でのみコミュニケーションを取ることができる。彼は知的能力が高く、自分は病気をこう考えているとか、周りにこうあって欲しいとかを語り、彼の生み出す言葉は翻訳もされ、今では世界中の重度自閉症患者の家族にも希望を与えている。「自分は行動を制御できなくて変な目で見られたり怒られたりして辛いのは慣れているが、家族は自分が病気であることに絶望してほしくない」とのこと。街中でたまに見かけるそういう人達は、私達がつい変な目で見ている事をしっかり感じているんだと反省しました。

    +105

    -2

  • 304. 匿名 2017/02/09(木) 15:33:35 

    漂流家族って初めて見た。最低すぎて気分が悪くなった。
    ただただ気持ち悪い夫婦。発達障害か何かなの?

    +74

    -0

  • 305. 匿名 2017/02/09(木) 15:55:03 

    >>27
    ヘドロ

    +2

    -3

  • 306. 匿名 2017/02/09(木) 15:55:09 

    私も漂流家族見てしまった
    ひっどいな
    最後の中島みゆきさんの歌と歌声が素晴らしくて重厚すぎて、
    クズ家族に1mmも合ってなくて泣けない。
    なぜその曲を選択したのか。
    笑ってしまうほど浮いている。
    ひどすぎる
    桜庭さんと中島みゆきさんに謝ってほしいけど
    そんなんですむレベルじゃない

    嫁の「私は働くだけで洗濯も食事もしてないんです!」て意味わからない
    全部夫が家計握ってるってことなのかな・・

    +104

    -4

  • 307. 匿名 2017/02/09(木) 15:57:32 

    >>25
    ユーモアをはき違えた迷惑なバカ男。
    ネタじゃなくて家庭内で本当にそれなら、ある意味家庭内暴力だし害基地ですわ。

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2017/02/09(木) 16:00:30 

    >>289
    これもボーダーIQ70ギリギリの夫婦のような気がする
    どうせ北海道のお世話になった人に借金返してないでしょ

    +46

    -2

  • 309. 匿名 2017/02/09(木) 16:02:18 

    これ感動した
    【将棋】ザ・ノンフィクション  余命宣告を受けた天才と呼ばれたアマチュア棋士 「生きて ~天野貴元30歳」 ドキュメンタリー - YouTube
    【将棋】ザ・ノンフィクション 余命宣告を受けた天才と呼ばれたアマチュア棋士 「生きて ~天野貴元30歳」 ドキュメンタリー - YouTubem.youtube.com

    「がん」と闘いながらもプロ棋士との勝負にこだわり続けたアマチュア棋士・天野貴元さん(享年30歳)「一度でいいから、大舞台でプロ棋士と闘いたい」という強い意志と彼の闘いを支える家族との絆を描くドキュメンタリー。かつて天才少年と呼ばれながらも自分の才能...

    +42

    -0

  • 310. 匿名 2017/02/09(木) 16:02:31 

    >>261
    テレビで実際に見たことはないですが
    検索していけない言葉で
    “芋虫ゆうた”って言葉があって検索してみてしまった。

    手足を事故でなくし、最終的にお母さんがゆうたさんを車椅子に乗せて散歩中に、
    ゆうたさんが、川だかに落ちて(故意にお母さんが落とした?)ゆうたさんが、亡くなってしまったとか

    +76

    -3

  • 311. 匿名 2017/02/09(木) 16:02:39 

    風邪薬を飲んで肌が爛れてしまうスティーブンジョンソン病?のような人の名前みたいな病気の話観たことある人いますか?
    小学校低学年くらいのときに何かの番組で観て衝撃的過ぎてそれから親に怒られても風邪薬を飲めなくなりました。確か体質によって肌が爛れる人が稀にいるという病気。ただ、そのときの映像がトラウマ過ぎて病気名で検索すると画像が出てきてしまうんじゃないかという恐怖で検索出来ていないので病名違うかもしれないです。

    +13

    -2

  • 312. 匿名 2017/02/09(木) 16:03:49 

    >>278死んだよ

    +3

    -3

  • 313. 匿名 2017/02/09(木) 16:13:30 

    >>303
    母ちゃんがたいしたものだよね。
    世界的にも自閉症の人が何考えているのかわかることもたくさん見つかって外国の方で有名。
    脳を調べたら出来ないことがある分、違うとこが発達しているから理知的な文章がかけるとか。

    いつかの詩人は母ちゃんのこっくりさんみたいなヤラセが検証されて消えたね。
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +48

    -3

  • 314. 匿名 2017/02/09(木) 16:26:37 

    >>308年齢差あり 出来婚 短気 金銭感覚麻痺 金遣いあらい
    金ないのに子供ボコボコ産んだり家や車を買う
    今時娘の高校をやめさせ働かせて給料巻き上げる
    娘に料理が不味いときれる 貧乏なくせに俺にもプライドがあると仕事やめる
    家を買って支払いができず手放すのは2回目
    桜庭さんの電話を無視して出ない
    敦子さん、突然やってきた桜庭さんに感情的に口ごたえ
    桜庭さんの借金返す前に喫煙飲酒代は毎日使う
    夫婦揃って喫煙者
    子供たちは言葉づかい悪くて容姿もムーミン風
    敦子さん逆上したら短気オヤジもカッとして殴るそぶり
    (日常的にDVがあるかも)
    しまいにゃ取材中に母ちゃん蒸発
    (男どもによると似てるのか本人か風俗で見た疑惑)

    最初は普通の移住ドキュメントかと思ったら
    無責任無計画夫婦の生態、末路をみて本当にびっくりした

    +83

    -1

  • 315. 匿名 2017/02/09(木) 16:36:41 

    >>301キョンキョンもよく見ているらしい

    最近はロシア人嫁探しに必死な傲慢な再婚したがり足の悪い金持ちジジイ(テレビでは断わられていたけど後日成立したとか)

    沖縄から出てきて板さん修業中の男の子
    (離婚した父親が超クズだけど父子家庭。久しぶりに母ちゃんに会いに行き、流れで父ちゃん母ちゃんも十数年ぶりに会ったら翌日母ちゃんはガソリン代を貸してと父ちゃんに借金申し込まれる)

    足の悪い父子家庭で子供が3人?
    息子が中性的で父と相性が悪く喧嘩ばかり
    父が愚痴ばっかり文句ばっかりでうるさい

    もう何年も前なにのに強烈インパクト漂流家族

    が見応えあったわ

    +28

    -1

  • 316. 匿名 2017/02/09(木) 16:40:14 

    >>315
    全部結婚が破綻した人たち

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2017/02/09(木) 16:48:39 

    >>289
    竹下家って超有名一家なのにリアル知人のタレコミないね
    友人知人いないのかな?

    あんな貧乏神のオヤジ付きじゃお婿さん見つからないだろうと思ったけど結婚できてよかったね

    もし身内があの人たちと結婚したいといったら
    どんな手を使っても阻止するけど

    +96

    -1

  • 318. 匿名 2017/02/09(木) 16:51:22 

    何人かの方が書かれている「愛してるよ、カズ」は昔テレビで見て衝撃的だったのを覚えてる。
    亡くなられたところまで写すんだっていうのと、ご家族の悲しみが本当に辛くて、本当に嗚咽が出るぐらい泣いた。
    今ここにコメントされた方の説明だけ読んでも涙が出る。

    +91

    -1

  • 319. 匿名 2017/02/09(木) 16:54:57 

    多分アシュリーがやってた番組と一緒なんだけど、海外の女性で、物心ついた頃から一つの食材しか食べられないって人がいた
    その食べ物を忘れてしまったんだけど見た人いるかな?
    最後にチキンだかポテトだかを頑張って食べようとしてたけど、やっぱりあまり美味しいと感じられなかったみたい

    あとは仰天ニュースでやってた、血が飲みたくてたまらない女性
    ずっと自分の血を飲んでいたけど、「最近は我慢してこれを飲んでるの」って出したのが豚の血...
    世の中にこういう人もいるんだな...と衝撃を受けた

    +82

    -0

  • 320. 匿名 2017/02/09(木) 17:15:28 

    >>122
    頭おかしい。
    そんな恐ろしい事するなら適当に男捕まえて、寝て
    タネもらった方が良かったのでは?

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2017/02/09(木) 17:20:14 

    NHKの東日本大震災後の密着ドキュメンタリーみたいので見た話

    まず、60代後半の老夫婦、30代のたった一人の息子を震災でなくす
    嫁がまだらぼけになり、認知症発症
    嫁しばらく入院
    家をバリアフリーにしないと暮らせない、嫁にせめて新居を、と思った爺旦那さんは
    張り切って自宅を数千万かけてリフォーム。
    嫁病院で死亡・・・新居を一歩も踏まず。
    年老いた爺さん貯金も使い果たし、ぴかぴかの新居で一人・・・

    +138

    -3

  • 322. 匿名 2017/02/09(木) 17:21:44 

    イモムシゆうた
    因果応報ってあるんだね、という印象を受けました

    +49

    -0

  • 323. 匿名 2017/02/09(木) 17:28:45 

    震災といえば家に執着していた婆さん
    やっと建てた家が壊れて元気がなくなり
    仮設住宅から手押し車を押して近くの木で首吊り自殺
    せっかく自分も子供たちも命は助かったのに家のショックが大きくて

    +78

    -2

  • 324. 匿名 2017/02/09(木) 17:31:23 

    ニュースか何かで見た老老介護していた旦那さんが
    限界がきて奥さんと一緒に焼却炉に入って焼死する話。
    かなしかったーほんとにつらかった。

    +138

    -0

  • 325. 匿名 2017/02/09(木) 17:35:47 

    >>157
    ちらっと見たら、男の子が意識朦朧としながらも、
    採血のための腕を出すところで涙噴射した
    あとは直視できず早送りしたわ・・・

    +57

    -4

  • 326. 匿名 2017/02/09(木) 17:37:28 

    漂流家族を見たら、
    石田さんちのルックスのレベルの高さを再認識したわ。
    父ちゃんも母ちゃんもそんなに美形には見えないのに、
    石田さんちはなんであんな美形揃いなのか。

    +125

    -1

  • 327. 匿名 2017/02/09(木) 17:41:54 

    >>300
    私もそれ観たかも!15年以上前にやってたはず
    AV共演した母娘のドキュメンタリー
    娘はすごく暗い性格。無気力で無口でいつも満喫にこもって漫画読んで時間を潰している。友人もいなさそう
    母親はあっけらかんとした性格。スタッフの、なぜ親子でAVに出演したのか?という質問に対して、監督から企画の話がきたから娘に一緒に出る?って聞いたら出るって言ったから出ただけよ~とか言ってて寒気がした
    まともな親ならこんなこと娘に聞かないし、娘は終始無表情で、こんな母親のせいで小さい頃から酷い目にあって心が死んしまって自暴自棄になってたのかなと思った
    あのこ今どうしてるんだろう

    +135

    -3

  • 328. 匿名 2017/02/09(木) 17:44:57 

    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +37

    -0

  • 329. 匿名 2017/02/09(木) 17:46:24 

    >>314
    ×年の差婚◯早婚
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +50

    -3

  • 330. 匿名 2017/02/09(木) 17:47:02 

    >>314
    北海道で世帯で手取り36万って書いてたけど、
    これ北海道のあんな田舎ではそこそこの高収入だよ。
    なんでやっていけないのか不思議だ・・・

    +95

    -3

  • 331. 匿名 2017/02/09(木) 17:47:23 

    双子ちゃん
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +18

    -0

  • 332. 匿名 2017/02/09(木) 17:48:20 

    >>330書いてたけど、じゃなくて手取り36万ってナレーションでいってました。
    北海道じゃ十分やっていける範囲です。
    若干物価高いけどね・・・

    +52

    -0

  • 333. 匿名 2017/02/09(木) 17:48:31 

    オヤジ
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +43

    -0

  • 334. 匿名 2017/02/09(木) 17:49:33 

    >>330室内犬飼ったり子供6人いるから

    +39

    -1

  • 335. 匿名 2017/02/09(木) 17:54:57 

    竹下家、猫数匹いた気がするけど埼玉に来て数が減ってない…?

    +23

    -0

  • 336. 匿名 2017/02/09(木) 18:00:31 

    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +17

    -0

  • 337. 匿名 2017/02/09(木) 18:01:48 

    アーボット スタイル
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +3

    -9

  • 338. 匿名 2017/02/09(木) 18:03:07 

    巨乳 美脚
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +4

    -9

  • 339. 匿名 2017/02/09(木) 18:04:39 

    最近、簡単に発達障害だって言葉が氾濫するけど、
    竹下家のおやじは発達ではないと思うな。
    桜庭さんの前で一応反省したフリしている。
    「こんな不景気じゃ・・しょうがないっすね・・」
    ちゃんと同僚とも飲みに行ったりしてるし。
    発達というより根っからのだらしない盗人性分みたい。

    それより、まともなこと言ってる桜庭さんに反論するあの嫁の態度、
    あれはもろに発達障害じゃないの・・・?
    私たちは悪くない、やり直すなら今なんです!みたいな。
    おやじのほうは「二十歳やそこらのあんちゃんじゃないんだよ!!」てとこで
    一応しゅんとしてるし。

    +68

    -1

  • 340. 匿名 2017/02/09(木) 18:10:23 

    漂流家族の動画貼ってくれた方ありがとうございます!

    しかし、桜庭さんが良い人すぎる
    話し合いの時も桜庭さんは正論しか言ってなかったけど、竹下家の夫婦はその場しのぎで全然響いてないな…って丸分かりだった
    普通ならこんなに良くしてくれた人を裏切れないって必死で何でもして働いて耐える気持ちにもなると思うんだけど、焼肉食べたりカラオケしてる場合じゃないでしょ
    あんな人生で一度出会えるかどうかのレベルの良い人を簡単に裏切るなんて本当に思考回路が普通とはかけ離れてるんだな~と考えさせられた

    +65

    -0

  • 341. 匿名 2017/02/09(木) 18:10:30 

    意識があるのに声が出せず気が付いてもらえない系本当息が苦しくなる…

    +27

    -2

  • 342. 匿名 2017/02/09(木) 18:21:25 

    日本航空123便墜落事故のドキュメンタリー、「ボイスレコーダー」
    亡くなった機長の遺体の一部が放映されて子供ながらにビックリした記憶があります

    +39

    -0

  • 343. 匿名 2017/02/09(木) 18:21:32 

    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +39

    -0

  • 344. 匿名 2017/02/09(木) 18:22:30 

    震災で避難所にいた幼い子供三人いるお母さん。1人が重度の障害者で胃ろう(お腹に管を差して、食べ物を直接送り込む)を使わないとご飯が食べられない。定期的に注射もしないといけない。1日中目が離せない。あとの2人も軽度の障害持ち。お父さんは頑張って働いてるけど、医療費でほとんどなくなる。
    避難所から国が用意した家に一時的に引っ越せたけど、1年か2年で出なくてはいけないってとこで密着は終わり。
    今どうされてるのでしょうか。お母さん倒れちゃうんじゃないかと心配です。

    +89

    -2

  • 345. 匿名 2017/02/09(木) 18:22:42 

    1日千円以内でやりくりしろといわれ敦子を殴ろうとするオヤジ
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +41

    -0

  • 346. 匿名 2017/02/09(木) 18:23:52 

    >>340
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +32

    -0

  • 347. 匿名 2017/02/09(木) 18:28:40 

    竹下家大人気だね
    あの家族は衝撃だよね

    +27

    -0

  • 348. 匿名 2017/02/09(木) 18:28:40 

    意識があるのに声が出せず気が付いてもらえない系本当息が苦しくなる…

    +2

    -2

  • 349. 匿名 2017/02/09(木) 18:33:39 

    >>347竹下の親戚一同、オヤジの性格わかっているから一円もかしてくれないんでしょうね

    +63

    -0

  • 350. 匿名 2017/02/09(木) 18:37:21 

    >>349
    初めに手放したマンションのローンの保証人が親戚で親戚全員に縁切られたんじゃないかって2chで見たw

    +37

    -0

  • 351. 匿名 2017/02/09(木) 18:38:42 

    >>289
    このトピで大人気の極悪 漂流家族 竹下家の動画はこちらでーーす!

    +15

    -0

  • 352. 匿名 2017/02/09(木) 18:52:39 

    うわーたくさんYouTubeで観なきゃ

    +21

    -0

  • 353. 匿名 2017/02/09(木) 18:57:16 

    +24

    -3

  • 354. 匿名 2017/02/09(木) 18:58:38 

    底辺の世界が人気だけど普段接点ないもんね

    +13

    -2

  • 355. 匿名 2017/02/09(木) 19:04:02 

    竹下家、恩を仇で返すとは正にこの事だね

    +44

    -0

  • 356. 匿名 2017/02/09(木) 19:06:53 

    ビリー・ミリガンの23人の多重人格を持ってる人の話

    +33

    -1

  • 357. 匿名 2017/02/09(木) 19:11:04 

    深夜のドキュメンタリーでやっていた不法滞在の中国人の話。
    線路脇に佇む風呂なしアパートに一人暮らしの中国人男性。
    奥さんを中国に残したまま単身で来日。
    一人娘は、医者を目指してアメリカの医大に通っている。
    給料のほとんどを仕送りし、極貧生活を送りながら20年祖国の家族の為、娘の為に働き続けた男性。
    ビザが切れて、不法滞在となった身分でも働き続け娘が医師免許を所得した事をきっかけに祖国へ帰った話。
    日本でただひたすら働く中国人男性と、のほほんと中国本土で暮らしている嫁と、父親のおかげでアメリカの医大に通っている娘のプレッシャー
    など、いろいろと考えさせられました。
    不法滞在者が、何事も無く祖国へ帰れた事に驚きました。

    +110

    -2

  • 358. 匿名 2017/02/09(木) 19:11:54 

    >>355生きる疫病神だね

    +20

    -2

  • 359. 匿名 2017/02/09(木) 19:18:15 

    ノンフィクションのアボット!!
    忘れらない衝撃…

    +37

    -0

  • 360. 匿名 2017/02/09(木) 19:23:07 

    同じ金銭感覚狂っていて貧乏でも
    竹下は人が寄り付かない

    アボットちゃんは愛嬌や自分のダメな部分をアボットちゃんに重ねて同情を誘い
    手助けしてくれる人があらわれる

    +43

    -1

  • 361. 匿名 2017/02/09(木) 19:24:56 

    >>252
    安住もラジオで自分から出た塩集めてなんか食ってた

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2017/02/09(木) 19:30:24 

    >>360
    あぼっとは生活保護受けずに働いてるだけすごいわ!

    +115

    -1

  • 363. 匿名 2017/02/09(木) 19:50:27 

    >>362
    歯はないけど五体満足だからね
    ホストクラブでチキン食べてたら歯がなくなったんだっけ?
    本番だけは御断りの掟は守るアボットちゃん

    +111

    -2

  • 364. 匿名 2017/02/09(木) 19:50:30 

    >>165 なんとなく覚えてます。子だくさんのパパだったかな
    自分で葬儀社に出向いて自分の葬儀の手続きしていましたよね。
    亡くなった後、ビデオメッセージで奥さんに「愛してるよ~」と手を振っていて奥さんはぐっと泣きそうになるのをこらえていたのが印象的

    +30

    -1

  • 365. 匿名 2017/02/09(木) 20:02:57 

    >>363
    いや、肝心の頭が・・中学時代とかにちゃんと検査したら支援受けられるレベルじゃないかな。

    +7

    -1

  • 366. 匿名 2017/02/09(木) 20:08:09 

    >>18
    ロシアじゃなかった?

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2017/02/09(木) 20:11:05 

    記憶障害の萩田つかささん。
    高校生の時交通事故で左半身麻痺で車いすになって喋ることもうまくできないけど夢に向かって大学に進み一人暮らし、就職までできた。
    結婚にも憧れて彼氏ができて妊娠。
    出産のその日までテレビカメラで密着していて、無事帝王出産を終えた数時間後に急変して28歳で亡くなってしまう衝撃的な最後。

    +97

    -0

  • 368. 匿名 2017/02/09(木) 20:16:00 

    >>365養護学級に入るには受け応えはしっかりしていると思う
    何歳の時に何を教わるの躾がされていない
    母ちゃんが女手一つでたくさんの子供を育てるため
    躾や歯磨き教えるどころじゃなかったのね

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2017/02/09(木) 20:22:30 

    海外で薬と知らず運び屋やらされて捕まった人。
    すぐ出られると思っていたけど、終身刑。入った時に鉄球を足に付けられている人がいて「どんな重罪を犯したのかと思ったら、自分も付けられてた」って。
    外国人だからか作業とかもなくて。
    でも、絶対に出られないらしい。
    物凄い絶望感を感じた。

    +91

    -3

  • 370. 匿名 2017/02/09(木) 20:28:00 

    >>65

    熊の大きさ…

    何発撃っても死ななくて
    伝説のマタギが脳天と心臓
    命中させて殺したんだよね。
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +129

    -1

  • 371. 匿名 2017/02/09(木) 20:28:54 

    たまに藤田小女姫の遺体運びして捕まったハワイの日本人囚人をとりあげるけど本当のことの口を割らないね

    +19

    -0

  • 372. 匿名 2017/02/09(木) 20:30:08 

    >>370急所いかなきゃ鉄砲玉なんてこりゃ意味ないわ

    +49

    -0

  • 373. 匿名 2017/02/09(木) 20:34:51 

    産まれた時から脳死の子供を、両親が「医者が信じられない。端午の節句をする」と、寝たきりの幼子を自宅で医療して、チューブだらけにしていた。
    ニュースだったか、ドキュメンタリーだかは覚えていません。ただ、本当に子供は幸せなのか、両親は所謂巨デブで考えさせられました。

    +74

    -0

  • 374. 匿名 2017/02/09(木) 20:35:50 

    >>48
    その話私も観た!
    女性はその男性と結婚して子供が欲しかったんだよね
    料理好きで沢山集めてたお皿だったのに、かわいそうだった…

    +65

    -1

  • 375. 匿名 2017/02/09(木) 20:40:01 

    アボちゃんの話ドキュメンタリー大賞になってたやつだね。
    池袋デッドボールってお店だったと思う。

    その話と一緒に放送されたバンドマンの男性3人位と同居してる多重人格の女の人もちょっと見てびっくりした。

    +43

    -2

  • 376. 匿名 2017/02/09(木) 20:47:48 

    >>68


    親御さんは、そんな貴女の優しい心を嬉しく思ったでしょうね

    +8

    -1

  • 377. 匿名 2017/02/09(木) 20:50:43 

    知恵遅れはたとえ生活保護をもらえてもちゃんとした人が見張っていないと生活が破綻するのね
    その前に生活保護にたどり着かない人がほとんど

    京都で生活保護を断わられて心中して息子だけ生き残って温情判決でた息子
    結局橋から飛び降り自殺して死んだ
    一家でビジネス乗って北京オリンピック見に行きながら
    生活保護をもらっていた河本家とえらい違い

    +143

    -2

  • 378. 匿名 2017/02/09(木) 20:52:28 

    みなさん情報ありがとうございます。
    しばらくYouTube楽しめそうです。

    +14

    -0

  • 379. 匿名 2017/02/09(木) 20:53:37 

    竹下、みた。
    なにこの家族

    +39

    -0

  • 380. 匿名 2017/02/09(木) 20:55:41 

    ゆっぴいの話は悲しいです。姉が保育士やってて一緒に観てたような。ゆっぴいのチューブが痛そうだったのと、食堂に流動食が入らず気管に流れてて肺炎になったかなにかの映像や、ディズニーの夜のパレードを車椅子から観てるところ覚えてます。

    +43

    -3

  • 381. 匿名 2017/02/09(木) 20:59:19 

    アンビリバボーかもしれないけど100年くらい前日本で起こった熊に襲われた集落の事件。
    怖くて脳裏に焼き付いてる

    +69

    -2

  • 382. 匿名 2017/02/09(木) 21:01:21 

    >>265
    がなんでオネエの口調なのか気になって今日は眠れない。

    +69

    -0

  • 383. 匿名 2017/02/09(木) 21:06:14 

    >>139
    私も凄く印象に残っています。
    思い出しただけで胸が苦しくなります。

    その子が絶食をしないといけない時、
    お腹がすいたお腹がすいたと泣きわめきます。
    テレビに映る食べ物の番組やCMを見て、
    飲み込まない約束で泣きながらスルメを
    しゃぶっていました。
    最後は大好きなお母さんの髪の毛を
    握ってお母さんに抱っこして貰いながら亡くなりましたね。
    悲しいよ。

    +105

    -4

  • 384. 匿名 2017/02/09(木) 21:12:55 

    なんといっても世界仰天ニュースでやってた桶川ストーカー事件です‼︎当時の上尾警察署の記者会見で自分達の保身の為に笑いながらデタラメを話す最低なクズ警官達。今まで生きてきてあんなに憤った事はない位腹がたった‼︎どなたか記者会見の映像はれる方いますか?

    +190

    -2

  • 385. 匿名 2017/02/09(木) 21:14:34 

    20年くらい前の番組で、現在の医学では治しきれない病気を抱えた人を冷凍保存して治療が出来る時代が来たら解凍(?)されるというもの。内容が衝撃的だったのとその後どうなったのかがすごい気になっていて未だに覚えている。

    +19

    -0

  • 386. 匿名 2017/02/09(木) 21:23:26 

    フジテレビってドラマとバラエティ下手くそすぎるけど「ザ・ノンフィクション」だけは評価するわ

    +112

    -0

  • 387. 匿名 2017/02/09(木) 21:23:29 

    >>282
    見たことあります。
    赤ちゃんにお乳含ませてなんとか、生き返ってほしそうに家族も必死になってたけど、帰らぬ人になって泣けました。
    命と引き換えに亡くなったんですよね。
    赤ちゃん大きくなったのかな。

    +43

    -0

  • 388. 匿名 2017/02/09(木) 21:24:42 

    >>179ひどい。女の子クズだね
    しかもFacebookで連絡ありがとうって・・・。自分がしでかした事の大変さをよく、分かってなさそう

    +26

    -1

  • 389. 匿名 2017/02/09(木) 21:34:34 

    ローカルだけど、名古屋に90歳のホームレスのおじいさんがいる 30万盗まれた~って言ってた 最近はテレビ出ないから心配です

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2017/02/09(木) 21:39:04 

    竹下家初めて知ったわ
    今度暇なときにまとめて見よう(笑)

    +32

    -0

  • 391. 匿名 2017/02/09(木) 21:41:07 

    何年か前に深夜にやってたドキュメンタリー。
    ロシアが不景気で若者の間では日本文化の流行りもあり、日本人男性とのお見合いを斡旋する業者が盛況。
    日本人男性は誠実で稼ぐってことでモデルみたいな若い娘さんが沢山登録してる。日本に行ければ豊かな生活が出来るって夢見てる。

    で、その業者に登録してお見合いをする冴えない日本人中年男性をおった番組だったのだけど、40代くらいの頭髪の寂しい男性に10代の金髪碧眼の美少女とか美女とかが紹介されるの。
    女性側は日本に行けさえすればいいから乗り気なんだけど、男性側が言葉が通じないとか価値観が合わないとか、望まれる経済力がないかもとかでどんどんお断りしていって、最後に一人の女性に決めましたって言って薔薇の花束を持って紹介所に向かうの。
    で、告白した相手は同年代普通のふっくらした紹介所の担当者の女性(ロシア人)。
    言葉が通じるし、自分の事を真剣に考えて相談にのってくれた誠実な人柄に惹かれましたって言ってた。
    告白された女性も凄い喜んでて、最初は経済格差に漬け込んで若い女性を買うみたいでちょっとなぁ・・・と思って見てたけど、まさかの展開にビックリした。

    結婚相手はやっぱり人柄が大事だよね。

    +113

    -1

  • 392. 匿名 2017/02/09(木) 21:44:17 

    十数年前だと思うのだけど、
    なかなか寝付けなくて夜中にテレビをつけたら
    モザイクなしの出産シーンがバーンと画面に。
    画面いっぱいに局部。BGMはいきむ声で、淡々と局部アップ。
    そして徐々に赤ちゃんの頭が出てくる。
    20歳の小娘には、気持ち悪すぎてすぐにテレビを切ったわ。
    四十路前の経産婦になった今でも、
    あのドキュメントの伝えようとした事に、全く共感できないや。

    +95

    -0

  • 393. 匿名 2017/02/09(木) 21:47:39 

    竹下家みてると
    一歩間違えたら私もあーなるのかなぁと
    凹む

    +24

    -0

  • 394. 匿名 2017/02/09(木) 21:49:27 

    >>392
    それ九州の番組じゃない?

    +22

    -2

  • 395. 匿名 2017/02/09(木) 21:50:32 

    大学の霊長類研究かなんかで手話を覚えさせられたオランウータンの話。
    「アイス食べたい」とか、普通に人間と同じようなコミュニケーションがとれるようになって、研究員達とドライブに出かけたり最終的にはコインでアイスをもらうという通貨の概念まで覚えた。
    でも成長してオスらしさが出て、ある日学生を襲ってしまい、それからは数年間も独房で囚人のような生活に。
    その後ようやく動物園に引き取られたけれど、人間そのものの生活をしていた彼に檻の中や動物園は生き地獄だったろうと思う。
    動物園の規則でエサ以外のおやつはあげてはいけない決まりなんだけど、元研究員の女性が動物園に会いに行くと「アイス食べたい」と手話を何度も何度もしている姿を見て涙が止まらなかった。

    +142

    -3

  • 396. 匿名 2017/02/09(木) 21:54:06 

    アンビリバボーで中国人が戦争で傷ついた日本人兵士を介抱して面倒みる話が今でも忘れられない

    その日本人兵士は傷を受けて喋ることが出来ず道端で殴られていたのを中国人が見つけて助けてあげた

    何で日本人なんか助けるんだと罵られても彼にも帰りを待っている人がいるだろうからと必死に面倒見て日さんとよんで最終的に日本に帰してあげた

    別れ際に「日さん、お別れです」って泣きながら言っていたの見て私も泣いてしまった

    石田さんというお名前だったかな
    いい人に助けられたんだなという気持ちと戦争は本当に何も残さないんだなと思った

    +131

    -0

  • 397. 匿名 2017/02/09(木) 22:04:13 

    >>392

    山本華世さんの出産シーンですね
    福岡では知らない人がいないという
    タレントさんです。

    +56

    -2

  • 398. 匿名 2017/02/09(木) 22:04:31 

    ドキュメントで三年くらい前に
    歯のない風俗嬢の話。取材中に逮捕か補導かされて
    連絡とれなくなったりしてた。
    名前忘れちゃったけど。

    どうやらトリプルなんたらとかゆう
    見た目が衝撃的な風俗嬢がいるところの人だった。。

    +31

    -0

  • 399. 匿名 2017/02/09(木) 22:08:24 

    NHKでやってた顔の骨がない子の番組

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2017/02/09(木) 22:15:54 

    相当昔です。夜の高速道路のパーキングエリアで大型トラックの運転手が休憩してる所をスーパーの買い物袋を下げた太ったオバさんがドアをノックして、乗り込んで数分経ったら出てくる映像が衝撃でした。
    カラダを売ってたらしくて、パーキングエリアでトラックを見ると思い出してしまいます。
    トラウマです。

    +65

    -0

  • 401. 匿名 2017/02/09(木) 22:17:46 

    >>398
    アボットだよ
    前の方で画像も上がってる子

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2017/02/09(木) 22:18:04 

    ちょっとしたニュースでの15分くらいのコーナーだったと思う
    最近不景気で割と高学歴の人が水商売に就職するのが多いという
    短大出の子がきゃばで働いていてインタビューで
    「保育士の資格とったんですよー、子供すごく好きで。
    でもー正規雇用されても給料15万とかですよね?
    15万てー稼ぐ先輩とかなら1週間で稼いじゃうんですよね・・
    だから保育士になろうとももう思わなくなっちゃって・・」って
    答えてたのが衝撃的だった。
    ひー月で60万?そんだけ稼いでたら15万の生活に落とすのは無理だよな・・

    +76

    -2

  • 403. 匿名 2017/02/09(木) 22:18:26 

    母娘のアダルトは出演料12万だって…
    昔とは言えこれはひどい

    +72

    -0

  • 404. 匿名 2017/02/09(木) 22:25:22 

    洋子の話は信じるな

    +40

    -3

  • 405. 匿名 2017/02/09(木) 22:27:10 

    「ガード下の酔いどれ人生」
    引き籠りアル中の中年男性の生涯を記録した話。
    youtubeで見れます。

    +13

    -0

  • 406. 匿名 2017/02/09(木) 22:29:59 

    幼い子の病死、養父さんと娘さんの話など
    読む度に涙が…

    +38

    -0

  • 407. 匿名 2017/02/09(木) 22:33:18 

    >>279
    見ました!
    記者の、どうしてそこまで出来るのか、みたいな質問に、子供から、助けてと言われた事がない人にはわからないと言っていたのが印象的でした。

    +46

    -0

  • 408. 匿名 2017/02/09(木) 22:45:01 

    >>117
    知ってるww
    めっちゃ上手く作ってたww
    でも、何時間もかけて相当集中力いるのか、途中で
    「……はぁ。もう疲れた。」って嘆いてたww

    +21

    -0

  • 409. 匿名 2017/02/09(木) 22:47:29 

    ネットで見たやつで結構前に放送されてたドキュメンタリーのやつ。イモムシゆうた?だっけ。

    学生時代、荒れに荒れててシンナー吸ったり、吹奏楽の大会出場前の同級生の腕の骨を折ったり非行ばかりしてた矢先。
    車内でシンナーか何か吸ってたら車が爆発。
    救急車で運ばれるも何とか命は助かったが、両手足を失い全身火傷。

    わずか10代で介護なしでは生きられない体に。
    ゆうたは母子家庭で母親が働きながら介護。兄もゆうたのために色々してあげていた。

    本人も今まで悪いことをしていた償いだとか言ってたけど。

    こんな事もあるんだなと何とも言えない気持ちになった。

    +85

    -0

  • 410. 匿名 2017/02/09(木) 22:47:59 

    すごい、良トピになってるw
    みなさんの文章も興味深い

    +76

    -0

  • 411. 匿名 2017/02/09(木) 22:50:49 

    >>125
    私も普段はあまり泣かないのに、そのドキュメンタリーは号泣して、何年経っても時々思い出す。このトピ見て真っ先に思い出した。
    出産してからは、思い出すと余計に胸が痛くなる。

    +22

    -2

  • 412. 匿名 2017/02/09(木) 22:52:04 

    かなり昔に、宇宙と交信できるって女の人が出で来て「ワープ ワープ」みたいな事を言って、そのうち口の中から花びらみたいのが出てきたり、目の中から花びらみたいのを出したりしてました。

    +4

    -2

  • 413. 匿名 2017/02/09(木) 22:54:35 

    >>409
    両手両足失う前は本当のクズで、恐喝、暴行繰り返してて、いじめて同級生の腕折ったり平気でしたんだよね。
    事故にあってから唯一お見舞いに来たのがいじめてた子で「ざまあみろ。」って言われたとか。

    +147

    -0

  • 414. 匿名 2017/02/09(木) 23:10:20 

    >>125
    意識が朦朧としてる中、あんなに嫌いだった注射なのに必死に腕を出して生きようとしていた映像が頭から離れない。
    お母さんが(もう助からないから?)「もう腕を出さなくてもいいんだよ。」みたいなことを言っていた気がする。
    亡くなる直前、周りの誰かにハサミを借りて自分の髪の毛を切って、お母さんの髪の毛を触るのが好きだったから「この子に握らせてください。」みたいなことを言って涙が止まらなかった。
    あのお母さんは、今元気かな。

    +79

    -0

  • 415. 匿名 2017/02/09(木) 23:10:41 

    >>370
    流れ星銀の赤カブトってこの熊がモデルかもしれないね

    +3

    -2

  • 416. 匿名 2017/02/09(木) 23:19:51 

    スカイフィッシュ

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2017/02/09(木) 23:20:32 

    デッドボール?ってすんごい女性達が集まる風俗店のドキュメンタリー。
    YouTubeにもあるけどなんかすごいわ、、

    +15

    -0

  • 418. 匿名 2017/02/09(木) 23:25:05 

    >>257
    そうなの⁈! 番組ではすごいきれいな終わり方してたのに…。
    なんだ、やっぱりただのクズ男か。

    +24

    -0

  • 419. 匿名 2017/02/09(木) 23:25:08 

    >>415
    まさにその通り
    苫前の熊は袈裟懸けと呼ばれていた。袈裟懸けがモデル
    狙われた際に頭を銃で負傷させられ、突然変異であそこまででかくなった設定

    +5

    -1

  • 420. 匿名 2017/02/09(木) 23:25:37 

    >>233
    私も覚えてるのに、どこで放送されたか思い出せない(>_<)

    列車の中で、風呂敷に包んだ頭?落として、駅員さんに、これなんですか?って聞かれるやつだよね……。

    +16

    -0

  • 421. 匿名 2017/02/09(木) 23:29:11 

    凄く昔に夕方のニュースで見た特集なんですが・・・

    彼氏の誕生日を腕にタトゥー入れて・・・
    結局別れて・・・
    しかもそのタトゥー入れた誕生日の日にち間違えてたってやつ(笑)

    で、タトゥー消してた特集



    +58

    -1

  • 422. 匿名 2017/02/09(木) 23:29:47 

    >>233
    >>420
    アンビリーバボー
    事件はこれ
    正木ひろし弁護士の「首なし事件」
    正木ひろし弁護士の「首なし事件」www.maroon.dti.ne.jp

    正木ひろし弁護士の「首なし事件」[ 事件 index / 無限回廊 top page ]正木ひろし弁護士の「首なし事件」1944年(昭和19年)1月20日、茨城県長倉村(現・常陸大宮市/以下同)の加最(かさい)炭鉱長倉採鉱所現場主任の大槻徹(46歳)が賭博容疑で大宮町(...

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2017/02/09(木) 23:30:55 

    >>233
    電車で運んでた人は殺人犯ではないw

    +11

    -0

  • 424. 匿名 2017/02/09(木) 23:37:28 

    >>422さん
    420です。
    早期解決ありがとうございます!
    233さん、すっきりしましたね☆

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2017/02/09(木) 23:49:20 

    >>295
    私も覚えてる。本当に切ない事件。
    確か、老夫婦と姉の3人で自殺したんだよね。こういう人こそ、生活保護とか受けることは出来ないのだろうか?
    ヤミ金、胸糞悪い。この世から無くなればいいのに!

    +36

    -0

  • 426. 匿名 2017/02/10(金) 00:09:19 

    >>95
    これかな?動画あった

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2017/02/10(金) 00:10:02 

    明日早いのに見始めたら止まらない(>_<)
    忘れてたけど観てるの結構あった、、

    +14

    -0

  • 428. 匿名 2017/02/10(金) 00:28:55 

    >>69
    ざまーww
    教員なんて死ねばいい!
    ぷぎゃーーーw

    +1

    -17

  • 429. 匿名 2017/02/10(金) 00:37:04 

    アンビリバボーの岡田貴嗣くん。
    12歳で亡くなっちゃうんだけどこの子からは沢山教えられた。

    説明下手なのでどなたか説明お願いします。
    思い出しただけで泣ける。

    +2

    -3

  • 431. 匿名 2017/02/10(金) 01:00:44 

    もう20年程前。スノボの今井三兄弟のドキュメンタリー。小学校にもまともに通わせてもらえず、父親による失神しそうなぐらい辛いスパルタレッスンの日々。
    明らかに顔に表れている「怖い、痛い、泣きたい、やめたい」なんて子供達の感情は「お前はめっちゃ好きなんやな、練習が!凄いやんか!」とか本人の思いとは真逆の鬼父による褒めちぎりの大声で何も無かったことにされ、さらなる練習続行。
    この子達はどんな大人になるのやら…と思っていたら案の定…

    今でも鮮明に覚えてます、あの父親の猿顔。

    +69

    -0

  • 432. 匿名 2017/02/10(金) 01:05:10 

    15年くらい前にNHKで放送した「奇跡の詩人」ってのが凄かったよ。
    重度の脳障害だかでほとんど動けない喋られない少年が、文字盤に指をかざしていくのを母親が読み取って口述していく。
    年齢のわりに、やたらこ難しい哲学的な詩?みたいなのをすっごいスピードで生み出していくんだけど、もうね、、、、母親が怪しすぎて!!
    無理やり子供の指を文字盤の上で動かしまくってて。
    後でこの放送を見た人達から苦情が来まくって大問題になったという伝説の番組。
    覚えている人います??

    +46

    -0

  • 433. 匿名 2017/02/10(金) 01:19:50 

    アボちゃん、昨年は顔に落書きされたり変な格好させられて池袋の繁華街を歩かされ
    アボットに気がつき写真を撮って店でみせたら割引きとか人権侵害ギリの使われ方をされている。
    けどデッド勤務は長続きしているね
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +26

    -0

  • 434. 匿名 2017/02/10(金) 01:48:05 

    >>211
    子供を手放す親サイテー★

    +0

    -16

  • 435. 匿名 2017/02/10(金) 01:48:18 

    >>68
    たぶん「泣きながら生きて」というドキュメンタリーだと思います。時代のせいで自分ができなかった勉強の夢を娘に託し、NYの医学部に通う娘のために日本に不法滞在をしながら仕事を掛け持ちして送金しているお父さんのドキュメンタリーでした。厳しい労働で歯も抜け落ちてしまっているのですが、本当にきれいで澄んだ力強い目をされていて、父親としてできることを精一杯している誇りに満ちていて、親の愛に心を揺さぶられました。映画化されているようなので私もまた観たいです。

    +30

    -0

  • 436. 匿名 2017/02/10(金) 01:51:04 

    >>225
    えええ…
    普通、実父が身を引いて育ての親に渡すのが定番なのに!ひでー(笑)

    +0

    -27

  • 437. 匿名 2017/02/10(金) 02:30:03 

    >>226
    覚えてます
    確か目がない子でしたね
    お母さんが元キャビンアテンダントでかなりの美人さんだった
    子供は女の子で確かに施設に預けっぱなしの印象を受けました
    あと、目がないからこれから成長していく過程で
    義眼みたいなのを無理矢理つけないと
    顔のバランスがおかしくなるからって
    子供が痛がって嫌がるのに無理矢理つけてた
    女の子だからって顔変だと将来可哀相だからと…
    あと飛行機に乗るときの放射線量が多いなんてだれも教えてくれなかった!と言ってたのを覚えてる
    (元CAだからそのせいで障害のある子が産まれたと思ってるっぽい?)
    確か妊娠してるときに医者が障害のある子だと教えてくれなかったと怒ってたのも印象的
    アメリカで出産されたんですよね
    それが意図的か分からなかったのかは覚えてませんが
    あと、その子の妹弟たちも居て
    その障害のある子は施設にずっと居て
    なんか可哀相だなと思った

    +36

    -0

  • 438. 匿名 2017/02/10(金) 03:24:28 

    >>396

    戦時中は中国で親と生き別れになった日本人の子どもを中国人が引き取って育ててくれたんだよね。
    肉親を探しに来日した残留孤児の方達は、育ての親である中国人を本当の子供のように愛してくれたと感謝していたらしい。
    それがあって中国は嫌いになれないんだよなー。

    +41

    -1

  • 439. 匿名 2017/02/10(金) 03:29:05 

    世界仰天ニュースでやってた、韓国の田舎に住んでる顔が溶けて顎が首に張り付いて一体化してるおばあさん。キムオクイムで調べると出てくる。
    子供の頃爆発事故に巻き込まれて全身火傷を負ったんだけど、治療できないと病院に断られてそのままにしてたら、火傷した皮膚がくっついて、首に顎が張り付いてしまった。だから口を閉じることができなくてしっかり喋れないし、食事もままならない。あとは瞼を閉じることができないし、腕も上がらない。そんな姿で何十年も暮らしてた。
    最終的に整形手術してたからよかったけど
    あまりにも衝撃的な見た目で、放送前に何度もCMで流れてたから当時子供だった私はすごく怖かった記憶。

    +21

    -1

  • 440. 匿名 2017/02/10(金) 04:24:18 

    特殊清掃業の人の話。
    1人暮らしなら誰でも孤独死の可能性あるし、離れて暮らす家族が遺品も放置で死後の部屋に顔も出さなかったり、離れて暮らす家族すらいなかったら迷惑かけずに死ぬなんてできるのか、っていろいろ考えさせられた。
    未来の自分もこうなるのかなぁって。

    +16

    -1

  • 442. 匿名 2017/02/10(金) 08:40:37 

    >>436
    どんな頭の構造してんだこのキ〇ガイ・・・

    +8

    -1

  • 443. 匿名 2017/02/10(金) 08:44:37 

    >>428>>436
    2ちゃんからヒキコモリのガキが来てる 通報

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2017/02/10(金) 08:59:42 

    >>412
    ひょっとして小学生ぐらいの娘が教祖になってた霊能一家じゃない?
    蓮の花びらを口から出してたけど今思えばただのゲロw
    前もって蓮の花びら飲み込んで白目剥いて吐き出して「神の子です」ってやってた霊感商法一家だよ
    目から出す花びらもマジックの類でしょ
    サイババと同じインチキ
    あれ以来数十年一度もあの一家は見てないからテレビ局と組んでたんだろね
    オウム真理教の事件以来あの手の霊能番組は無くなった
    麻原も空中浮遊とか水中でも死なない(ただ我慢してるだけだった)とか陳腐なインチキやってた

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2017/02/10(金) 12:03:07 

    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2017/02/10(金) 13:28:42 

    すきっ歯なだけで実は歯がないのは1本だけ
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +4

    -4

  • 447. 匿名 2017/02/10(金) 13:47:09 

    アボットGO
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +2

    -6

  • 448. 匿名 2017/02/10(金) 13:52:47 

    >>279
    私も見ました。
    少年院?みたいなところに入ってしまった男の子が親より先にばっちゃんに電話してたのがビックリしました。
    親はどう思ってるんだろう…
    色々なことが自分の周りでは考えられない環境だったので衝撃でした。

    +14

    -0

  • 449. 匿名 2017/02/10(金) 14:26:21 

    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +7

    -5

  • 450. 匿名 2017/02/10(金) 15:06:32 

    >>440天井から孤独死した人の蛆虫が降ってきたとか
    その現場の掃除なんか強烈

    その清掃人らしき方のブログがあるけど
    機械に巻き込まれて死んだ人の掃除が1番しんどかったみたい
    誰も引き受けなくて頼みこまれて仕方なく受けたらしいけど

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2017/02/10(金) 15:13:22 

    広島のばっちゃんの感動の話から衝撃のルックスのアボットさんから、
    最低のおやじの話まで・・すごいね

    +12

    -1

  • 452. 匿名 2017/02/10(金) 15:28:49 

    何の番組で何年前かは忘れたけど、外国人の女の子が悪魔に憑かれた話。

    可愛い普通の女の子だったのが、悪魔に取り憑かれてから体調が異変しちゃって、ガリガリに痩せるわ、自傷癖起こすわで大変な姿になり、親がエクソシストに悪魔払い頼むんだけど、その時の少女に憑いた悪魔とのやり取りの肉声テープがまた凄かった!

    本当にみんなが映画やテレビで見る悪魔の声そのまんま!
    神父を罵るような言葉を言ったり、ツバを吐いたりヘンなヘドロ?みたいな物を嘔吐したりで、その場は地獄絵図のような感じが見なくても伝わる。

    居た堪れなくて泣き叫ぶご両親の声や、悪魔をやり込めようと必死な神父さんの声、あの肉声や少女が変わって行ってしまった写真の映像は、ホラー映画以上でした。

    確か、少女には7つの悪魔が憑いてて、そのうちの1人はヒトラーだったはず…
    少女はふと我に戻る時があって、自分は選ばれた人間なんだと決意して、悪をこの世に蔓延させてはいけないと覚悟を決めて、悪魔が乗り移った体と共に死を選ぶんだよね…
    自分を犠牲にみんなの平和と安全を考えた彼女はマリア様だよ
    (´;ω;`)

    +25

    -3

  • 453. 匿名 2017/02/10(金) 15:34:12 

    アボットちゃん、ブサイクで歯が悪くて貧乏育ちで教育が身についていないだけなら、まあ学年に1人はいたかなぐらいだけど
    あれで風俗嬢と女の武器を商売にしているってのが仰天だよね

    アボットと漂流家族がツートップ


    小児科で亡くなった絵を描き続けた男児のも感動的なんだけど動画が残っていないみたいで残念。
    亡くなった瞬間、お母さんが子どもを抱いて絶叫しながらワンワン泣いて看護師さんたちも涙をこらえきれなくて

    +18

    -0

  • 454. 匿名 2017/02/10(金) 15:37:18 

    アンジェリン

    巨大看板娘の謎
    アンビリーバボで見たよーな

    アンジェリンに迫ったけど、やっぱりベールに包まれてる感じの内容で、本人が何メートルだか離れた距離からなら撮影OK出してくれたんだけど、もうその何メートル離れなきゃいけないっつうのが、ババアの証拠みたいな…(笑)
    ( ̄▽ ̄;)

    遠くからの撮影インタビューだったけど、遠目でもかなりのオバサンだった気がした
    どピンクとパンサー柄で包まれた豊胸してる70代みたいな…
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2017/02/10(金) 15:47:05 

    映画化されてモンスターでシャーリーズ・セロンが主演した事件
    アイリーンのインタビューとかのドキュメント

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2017/02/10(金) 15:48:33 

    アンビリーバボーで
    ウクライナのリアルバービー
    ヴァレリアちゃん

    どう見ても全身整形だと思うんだけど、確か彼女は整形してないと言い放ってたと思うんだよなー(苦笑)

    シワが出来るから笑わないとかで、スタッフが日本からのプレゼント持ってきても ぶっきらぼうにバクっと取り、ボソッとありがとうって
    (^^;;

    三食なんて食べずに1日1回だったかなー
    バナナとミルクか何かをミキサーにかけた飲み物をグラスに一杯だけの食生活で、スタッフが大丈夫か尋ねたら、

    これで充分よ…

    と、また笑顔もなく怒ったような顔ボソッと
    (^^;;
    肋骨、抜いてるなアレわ
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +25

    -0

  • 457. 匿名 2017/02/10(金) 16:12:02 

    異食症の女の子の特集をyoutubeで。

    プラスチックを食べちゃう女の子で衝撃だった。
    プラスチックの細い棒をポッキーのようにポリポリ食べてたわ。

    この子
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +19

    -0

  • 458. 匿名 2017/02/10(金) 16:29:21 

    アンビリーバボーっでやってた、岩手の宝くじ殺人事件!
    バツ1の40代女性は親とも友達とも別れた夫とも子供とも連絡を取らず、
    もくもくと仕事だけをして
    会社の飲み会にもいかずあまり深いつきあいもなくひっそりと暮らしていた。
    たまに宝くじを買うのが楽しみで、職場の人と深入りはしないものの
    「宝くじ買ってきた~」「夢ばかり言ってるんじゃねえw」と軽口をたたいていた。
    その40代女性が2億円の宝くじに当たった!!
    でも、それを換金してきた途端に失踪。
    換金方法も、1000万だけを新しく作った口座に入れて、
    あとの1億9000万は段ボールにいれて自宅に持って帰るという方法。
    失踪した女性、でも、女性の家には大金は一切なかった・・・

    その女性が唯一心開いていたある50代の男が容疑者として浮上した。
    その男は既婚で妻子もいる。40代のその女性と不倫関係だった。
    その男は借金もありたまに女性にお金を無心していた。
    調べたら段ボールで金を持ち帰るという換金方法もその男が指示したものだった。
    その男はお金だけ奪い、結局女性を殺して埋めてしまった。
    その男のお金の使い道は、スナックの女性に入れあげて渡してしまって
    ほとんど使い果たしていたという・・
    殺された女性は、親とは疎遠だし職場も当たってやめてしまったので、
    他の誰もが宝くじ当たったことを知らなかったらしい。

    唯一心許してうちあけた屑男に殺され埋められた・・
    なんともやりきれない実話。

    宝くじって当たるんだ!!
    なんでよりによってその屑男だけに報告したんだろう!!
    妻子もあったのに!!なんでそいつ!!
    いやそれより宝くじってあたるんかい!!!としばらく複雑な感情に。

    +55

    -0

  • 459. 匿名 2017/02/10(金) 16:50:31 

    アボちゃん 本日 スタメン
    働いていて偉いね
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +6

    -1

  • 460. 匿名 2017/02/10(金) 16:53:31 

    >>398トリプル
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +1

    -2

  • 461. 匿名 2017/02/10(金) 16:54:43 

    >>398デッドボーール
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2017/02/10(金) 16:56:17 

    >>398

    うろ覚えにもほどがあるw

    ル しかかすってないじゃん!

    +3

    -1

  • 463. 匿名 2017/02/10(金) 16:58:33 

    誰でも採用のデッドボーールでも再び働きたくて頼んだけど不採用で近くの踏切か電車に飛び込んで自殺した人がいるという噂がある

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2017/02/10(金) 17:34:18 

    >>282
    それって錦戸亮と北川景子で映画化されたお話かな?

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2017/02/10(金) 17:38:25 

    人間と一緒に暮らしていたゴリラ?が食料もない無人島に置き去りにされる話がありました。かなり胸が痛みました。

    +17

    -0

  • 466. 匿名 2017/02/10(金) 18:22:05 

    ノンフィクションの仁くん回が楽しみだった~
    お父さん働いてないのに「なんくるないさー」のTシャツ着てて笑った。今は福島で除せん作業してるのかな

    仁くんもお寿司やさん辞めちゃうかなと何度も思ったけど頑張ってて今は店の人気者らしいね(^-^)/

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2017/02/10(金) 18:23:36 

    ノンフィクションで女子プロレスラーの回

    変な髪型で婚活してて可笑しかった(笑)

    +2

    -4

  • 468. 匿名 2017/02/10(金) 18:49:36 

    毎日放送でたまたま見たレイプ被害を告発した障がい者という番組。
    JRに勤務している脳性麻痺の女性が上司にレイプされたのだけど内容が変態的で恐ろしくなった。
    どんな事をされたのかもわかる年齢の娘さんもいて、身体も思うように動かないのに全てをかけて告発しているのを見てずっと忘れられない。

    +16

    -0

  • 469. 匿名 2017/02/10(金) 18:51:25 

    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +4

    -14

  • 470. 匿名 2017/02/10(金) 19:04:49 

    >>466毒父で苦労がたえないけど周囲の人に恵まれて
    番組で知った人が客になってくれたり良かった

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2017/02/10(金) 22:58:14 

    漂流家族だけでトピックたてたい気分

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2017/02/11(土) 01:33:30 

    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2017/02/11(土) 01:36:31 

    「サンサーラ」とはサンスクリット語で輪廻転生のことです。
    生前の行いによって、次に誰に(あるいは何の生き物に)生まれ変わるか決まる、という教えです。
    で、歌詞では「遥か昔に誰かが見た夢 僕たちに宿り明日へ向かう」と続くのです。

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2017/02/11(土) 01:38:09 

    サンスクリット(梵: संस्कृत、サンスクリット語ラテン翻字: saṃskṛta、羅: Sanskrit)は、古代インド・アーリア語に属する言語。インドなど南アジアおよび東南アジアにおいて用いられた古代語。文学、哲学、学術、宗教などの分野で広く用いられた。ヒンドゥー教、仏教、シーク教、ジャイナ教の礼拝用言語でもあり、現在もその権威は大きく、母語話者は少ないが、現代インドの22の公用語の1つである。

    サンスクリットは「完成された・洗練された(言語、雅語)」を意味する。言語であることを示すべく日本ではサンスクリット語とも呼ばれる。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2017/02/11(土) 01:40:39 

    どうにもなりません
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +5

    -1

  • 476. 匿名 2017/02/11(土) 01:50:23 

    10年くらい前に夕方にやってたドキュメンタリー。
    小学一年生だったかの男の子が二重まぶたに整形するというもの。

    男の子は乗り気じゃないのに母親が無理に言いくるめて手術。
    番組の最後の方で、二重まぶたになった自分の顔を鏡で見ながら男の子が
    『これはいつ治るの?』って…
    母親が『もうずっとそのまま!戻らないよ!』と言った瞬間男の子号泣。
    とんでもない親だった!

    ネットでドキュメンタリーの話題になっても、何故かこの話って出てこないんだよね。
    わたしとしては胸糞悪くて今だに思い出してはかなしくなるよ。

    +23

    -0

  • 477. 匿名 2017/02/11(土) 02:00:32 

    10年くらい前に夕方にやってたドキュメンタリー。
    小学一年生だったかの男の子が二重まぶたに整形するというもの。

    男の子は乗り気じゃないのに母親が無理に言いくるめて手術。
    番組の最後の方で、二重まぶたになった自分の顔を鏡で見ながら男の子が
    『これはいつ治るの?』って…
    母親が『もうずっとそのまま!戻らないよ!』と言った瞬間男の子号泣。
    とんでもない親だった!

    ネットでドキュメンタリーの話題になっても、何故かこの話って出てこないんだよね。
    わたしとしては胸糞悪くて今だに思い出してはかなしくなるよ。

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2017/02/11(土) 06:50:46 

    竹下家はクズ過ぎて台本あると
    思ったくらいすごかった
    あれ本当の家族? あの感じで
    生きてきたの?
    本当に衝撃のクズだったわ
    アボットのが全然立派だ!!

    +12

    -0

  • 479. 匿名 2017/02/11(土) 06:52:47 

    >>249
    このエピソードは知らなかったですが、今も鶴橋駅で従業員らしき人が、パンを売っている姿を見ます。パン屋激戦区の地域で、大変そう。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2017/02/11(土) 09:40:28 

    >>219さん
    「砂漠の囚われ人マリカ」という実話の
    本があります。マリカ・ウフキルさん。女性。
    モロッコでクーデター失敗、将軍の父は処刑。

    その家族他数人が砂漠に監禁される。
    地獄の中、楽しみは
    みんなで深夜ヒソヒソ喋る事と
    1つの小さなラジオだった。

    そして深夜少しづつ穴を掘っては
    それを隠す日々を送る。ある日
    子供達数人がついに穴を抜け監視をくぐり
    砂漠を脱出。
    追っ手が迫り絶望の中
    フランスのジャーナリストなどに連絡、
    人権を守るため動いてくれたお陰で
    やっと全員が15年ぶりに
    砂漠監禁所を出るが、新たな
    監禁にあう。数年後、本当の自由に。

    末っ子の可愛い男の子は3歳頃から監禁
    されていたため完全に精神を病んでおり
    現在も母親と暮らす。
    兄やマリカさんらは海外で暮らしている。
    何とも悲しい話です。

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2017/02/11(土) 12:14:19 

    >>219さん
    「砂漠の囚われ人マリカ」という実話の
    本があります。マリカ・ウフキルさん。女性。
    モロッコでクーデター失敗、将軍の父は処刑。

    その家族他数人が砂漠に監禁される。
    地獄の中、楽しみは
    みんなで深夜ヒソヒソ喋る事と
    1つの小さなラジオだった。

    そして深夜少しづつ穴を掘っては
    それを隠す日々を送る。ある日
    子供達数人がついに穴を抜け監視をくぐり
    砂漠を脱出。
    追っ手が迫り絶望の中
    フランスのジャーナリストなどに連絡、
    人権を守るため動いてくれたお陰で
    やっと全員が15年ぶりに
    砂漠監禁所を出るが、新たな
    監禁にあう。数年後、本当の自由に。

    末っ子の可愛い男の子は3歳頃から監禁
    されていたため完全に精神を病んでおり
    現在も母親と暮らす。
    兄やマリカさんらは海外で暮らしている。
    何とも悲しい話です。

    +0

    -1

  • 482. 匿名 2017/02/11(土) 15:44:26 

    >>478底辺だけど酒、煙草、外食、ペット、車、借家は一軒家と好きなことしてるよね。
    本来、生活苦なら見合った生活して借金返すのが筋なのに。
    ウシジマくんみたいなとりたてにあうとかマグロ漁船や風俗で強制労働させられるとか
    そういうドンとくるような因果応報がオヤジとババアにはこないね。
    ババア逃げたし。

    ウシジマくんって取材してるから現実のことを織り交ぜてあるけど作者が漂流家族みたらしく
    漫画の中でダメオヤジが「俺にもプライドがある」というセリフがしっかりとりこまれていたw

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2017/02/11(土) 16:49:57 

    アボちゃん今日は休場みたい
    アボちゃん以外の選手もパンチきいているし男性はこれにお金を払ってでも処理が必要とか男の整理現象も大変だね
    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2017/02/11(土) 16:53:03 

    デイビー若いし長身スタイルいいのになんでデッドなんかで

    +2

    -1

  • 485. 匿名 2017/02/12(日) 04:07:48 

    >>478でも世に晒されて良かったよね
    第2の桜庭さんみたいな被害者の抑止力になる
    娘たちも批判浴びて両親が自分が思っている以上にダメな人なんだと基準がわかる

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2017/02/12(日) 06:19:33 

    >>395可哀想・・・
    動物は話せないし自分じゃどうしようもないのに。

    人間に振りまわされて、人間と同じ生活してたのに突然動物の生活に戻るなんて
    人間の身勝手に振り回されて。

    そんなんだったら、最初から普通の動物として生きた方がずっと良かったのに

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2017/02/12(日) 06:25:31 

    >>413そこまでしたくなる程酷いことをしてたんだろうね。気の毒だけど 因果応報ってやつなのかな

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2017/02/12(日) 14:54:29 

    今日のノンフィクションも強力だったね…

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2017/02/12(日) 18:03:40 

    >>64
    >>258
    今日のザ・ドキュメンタリーで放送されたよ。
    テレビ観た人からお米や生活用品送が
    沢山送られてきて今は白いご飯食べてました。
    ブログが10万アクセスになったらしく、
    定収入になっていた仕事をセーブして
    地下アイドル?に比重をおくみたいな。
    インタビュアーが「調子に乗ってないか」の質問に
    今だから、調子にのるって言ってました…。
    とりあえず借金返せばいいのに。

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2017/02/12(日) 19:22:23 

    >>489ザ・ノンフィクションな

    普通なら借金整理(有名になったんだからブログできけば詳しいことを教えてくれる人がいそうなの。無料弁護士相談などある)
    新聞契約解除(勧誘なんか断れって)
    酒場で飲み要員なんか病気かアル中になる長生きできない

    無意識のうちに貧乏や苦労をしていたい病気だね

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2017/02/12(日) 19:25:39 

    地下アイドルなんて自称でただの一般人のトランスおじさんの余興だな
    会社の飲み会のだしもの以外で可哀想

    +3

    -2

  • 492. 匿名 2017/02/12(日) 19:56:41 

    ザノンフィクション
    テレビに取り上げられてブログ閲覧数が増えて調子に乗る性格がもう駄目。
    親が可哀想。

    もう債務整理してるって
    アフィでやっていこうとしてるらしいw

    コルセンとかやりゃいいのに肉体労働とか
    新聞二紙とかBS CSアンテナ付いてたけど契約してるのかな?
    2500円払って地下アイドル見に行くなら白米買えばいいのに、銭湯いけばいいのに
    今ネットでクレクレしてるみたいだけど
    お金の使い方も稼ぎ方もおかしいわ

    貧困だ苦しいって言いながら節約せず無駄遣いしてる人達と同じ

    あんな感じのショーパブって一体何が楽しいのか全然理解できないし
    業者じゃない手巻きおしぼりも気持ち悪いけど
    雇って貰えて良かったじゃんと思ったら
    とんだクズ展開だった
    熱帯魚用ヒーターってわざわざ買ったのかしら
    工夫のしかたが色々おかしい

    ノンフィクションの底辺回は当たりだよね

    動物の餌食べてしのいでるのテレビで見て
    米や炊飯器を送ってくれたら
    ネットでクレクレやればいいって方向にいってしまったんだね。
    そんなの続くわけがないんだけど
    駄目なら自殺すればいいやって感じだからもう駄目だ。

    お店の人たち皆良い人っぽかったのにね
    最後の上から目線がイタかったわ

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2017/02/12(日) 21:35:02 

    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +1

    -1

  • 494. 匿名 2017/02/12(日) 21:40:52 

    54 とりあえずね丶帰蕾○
    Re:無題:
    >ccottoさん
    おっしゃるように、余命を誰かに渡すことができるならと思う事はあります。

    ところで、見なければよかった。このようなコメントを、わざわざ本人に送りつけてくるとは、あなたの行動も、社会的に不適切に思います。ここは、私のファンが多く見る場所です。

    そこまでテレビでイラつかれるなら、見る前に内容をチェックされてはいかがでしょう。ザ・ノンフィクションのサイトの予告で、概要は書かれていましたよ。
    2017/02/12 17:54:53
    返信

    無題:
    借金の流れが詳細がわかりませんが、認識が甘いとしかいいようがないです。お金のことに関してはあなたの弱さです。マイノリティーの部分はお辛いこともあったと思いますが、居心地の良い場所に落ち着けるようお祈りしております。
    率直な感想は、とても頭の良い方なんだな、でも社会不適合者なんだなと思いました。
    人間に平等なのは死だけです。遅かれ早かれいずれ来ます。
    あなたのように命を捨てようとする人がいるなら、幼い子を残して病に勝てず旅立った夫に分けて欲しかったくらいです。神様は意地悪ですね。
    ノンフィクション好きでよく見ていますが、あなたのは見なければよかったと思いました。
    2017/02/12 17:08:13

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2017/02/13(月) 09:42:19 

    竹下家の桜庭さんの電話とか無視し続けて
    家に桜庭さんが来た時の親の顔!!!!
    本当に情けないよね
    ちゃらになると思ってたのかな
    いや、まじで桜庭さん可哀想だわ
    あんな奴らに関わったばっかりに
    清水のトピいらないから
    竹下家でトピたたないかな~

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2017/02/13(月) 10:05:36 

    >>490
    そうでした。
    ありがとうございます。

    ザ・ドキュメンタリー

    ザ・ノンフィクション

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2017/02/13(月) 11:25:08 

    >>495
    桜庭さんの立場だったらーって・・・迷惑かけられてる当事者じゃんね!
    キャッシュカードを母親が持ってたから、母親が送金してないんだね

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2017/02/13(月) 14:32:26 

    それこそ竹下夫妻はくず米くって台所でオケで行水生活してでも借金返すべきなのに酒に煙草。
    きっとデザートも食ってるよね
    漂流でよく生き延びていられる
    でも死ぬまで人様に迷惑かかけながら逃避で生き延びそう
    桜庭さんに金返せ
    オヤジ、自己破産でもしたのかな?

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2017/02/13(月) 18:56:29 

    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2017/02/13(月) 22:10:13 

    ドキュメント・バラエティー番組で印象に残ってる話

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。