-
1. 匿名 2017/02/06(月) 17:04:02
その典型例として今も槍玉に挙がるのが、渋谷マークシティや新宿駅西口地下道の突起物(後者は撤去済み)だ。東京都第三建設事務所の担当者は「オブジェにホームレス対策の意図はない」と語るが、「実質的にホームレス排除に加担している」(稲葉氏)ことに違いはない。+34
-64
-
2. 匿名 2017/02/06(月) 17:05:08
どうなってるのこれ??+321
-4
-
3. 匿名 2017/02/06(月) 17:05:29
たしかにこれじゃ寝れないね+263
-3
-
4. 匿名 2017/02/06(月) 17:05:45
でこぼこしてるってこと?+235
-2
-
5. 匿名 2017/02/06(月) 17:05:57
深読みしすぎwアートだって言ってるじゃんw+303
-44
-
6. 匿名 2017/02/06(月) 17:06:25
昨日くらいにもたまたま観たけど、何で問題なのかが逆に不思議に思う+466
-18
-
7. 匿名 2017/02/06(月) 17:06:35
その前に施設作ってあげたら?+260
-48
-
8. 匿名 2017/02/06(月) 17:06:37
色々意見は分かるけど
かと言って駅前とかそういう人で溢れかえって居ても困るけどね
一応収容施設はあるんだし+527
-7
-
9. 匿名 2017/02/06(月) 17:06:44
ホームレス駆除アートするお金があるなら、それを使って経済対策すれば良い+328
-36
-
10. 匿名 2017/02/06(月) 17:07:02
>>7
あるんだよ
だけどそういう施設には入りたくないって人が多いらしい
+405
-2
-
11. 匿名 2017/02/06(月) 17:07:06
このオブジェ邪魔だなw
混むのにこんなの置くなよ+193
-11
-
12. 匿名 2017/02/06(月) 17:07:13
邪魔でしょこれは+115
-3
-
13. 匿名 2017/02/06(月) 17:07:17
渋谷のこれって道路に囲まれた所だったような…+52
-2
-
14. 匿名 2017/02/06(月) 17:07:25
仕事与えてあげたらいいのに、生活保護に無駄金使うよりいいでしょ+15
-43
-
15. 匿名 2017/02/06(月) 17:07:49
東京オリンピックまでにホームレスをどうにかしたいんだろうね+211
-0
-
16. 匿名 2017/02/06(月) 17:07:59
+540
-6
-
17. 匿名 2017/02/06(月) 17:08:06
こんな広場の真ん中らへんでも寝てるものなの?
あまりホームレスとは縁がなく見たことは数回しかないのですが、壁際で生活してない??+187
-3
-
18. 匿名 2017/02/06(月) 17:08:22
オリンピックあると一斉にホームレス消し始まるよね+235
-3
-
19. 匿名 2017/02/06(月) 17:08:46
そのホームレスを作ったのは国の責任でもあるんじゃないんですか、駆除なんて言葉使うなよ。その金で助けてやれよ。+37
-85
-
20. 匿名 2017/02/06(月) 17:09:00
ホームレスかわいそう人権侵害だと思う人たちが、寝る場所提供しなよ+490
-23
-
21. 匿名 2017/02/06(月) 17:09:05
>>16
痛いよー+31
-0
-
22. 匿名 2017/02/06(月) 17:09:14
結構街中にもちらほらいるよね。
なんか臭い…と思って周り見渡すと近くにいたり。+285
-4
-
23. 匿名 2017/02/06(月) 17:09:15
>>10
入りたくないならとにかくどんな仕事でも見つけるべきだよね
世の中甘く見すぎ+327
-7
-
24. 匿名 2017/02/06(月) 17:09:16
仕事あげる→嫌
施設あるよ→嫌
今の生活がいいって人が多いと聞いたことがある
どうしよもない+589
-4
-
25. 匿名 2017/02/06(月) 17:09:43
石をボコボコ置いた奴なら見た事ある。
害獣除けかよ⁈と一瞬思った+41
-0
-
26. 匿名 2017/02/06(月) 17:09:52
>>13
これかな?
元々の目的は不法投棄防止だったって書いてある
元々ホームレスが寝られるような場所ではなかった、ともホームレスの排除アート? 渋谷の交通島にあらわれた突起物 国交省の設置理由や地域の反応は - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp渋谷のある交通島が、ブロック石の破片のようなものを散りばめたコンクリート地帯へ変ぼう。ネットで「ホームレス迫害装置」など非難を浴びたが、その真相は?
+75
-1
-
27. 匿名 2017/02/06(月) 17:09:55
アートを悪用するな+16
-33
-
28. 匿名 2017/02/06(月) 17:09:59
ホームレスって
今のままが良いと思ってる人が
全体の3割いるんだってね。
だから、どんなに行政が頑張って
市民会館や体育館を解放したり
住む場所を用意しても
そういう所に来たくないらしいね。
+355
-0
-
29. 匿名 2017/02/06(月) 17:10:08
>>16
事故の可能性低そうだけど危ない。。。+11
-0
-
30. 匿名 2017/02/06(月) 17:10:27
え、別にいいじゃん。
ホームレス見たくないし臭いし嫌。
+337
-18
-
31. 匿名 2017/02/06(月) 17:10:28
とりあえず寝る所ある自分が幸せだ+85
-0
-
32. 匿名 2017/02/06(月) 17:10:32
>>10
あるんならこのアートに文句言う方がバカだね+90
-2
-
33. 匿名 2017/02/06(月) 17:10:40
仕事与えても施設で居場所与えても、自由がないとかって勝手に生活してるホームレス多いらしいよ。
多摩川沿いとか、勝手に建てた掘っ建て小屋とか勝手に作った畑あるもん。
税金支払わずにのうのうと悠々自適に暮らして、キツくなったら生保申請なんて、おかしくないか?+449
-1
-
34. 匿名 2017/02/06(月) 17:10:46
このアートを作る金で施設か何か作れなかったのかな
将来的に見て今よりももっと増えるのに…バブル時代を経験しちゃうと排他思考になるのかな+12
-40
-
35. 匿名 2017/02/06(月) 17:11:28
>>19
人手が足りない、移民受け入れようって時代なのに?+11
-2
-
36. 匿名 2017/02/06(月) 17:12:07
ホームレスっていうか、一般の人にも影響はないの?+12
-5
-
37. 匿名 2017/02/06(月) 17:12:12
ホームレス排除反対の人がホームレスを養ってあげたらいい+213
-11
-
38. 匿名 2017/02/06(月) 17:12:28
某自治体で働いてる人いわく、ホームレスを捕獲?して施設にいれても逃げ出すらしいよ。+145
-2
-
39. 匿名 2017/02/06(月) 17:12:31
勝手に公共の場や人の土地に居座られるのは迷惑千万。治安、臭い、景観、ほんと迷惑。+225
-4
-
40. 匿名 2017/02/06(月) 17:12:44
ホームレス排除何がいけないの?
可哀想とか言ってる人ホームレスのこと養ってやれるの?
わたし見たくもないし近づきたくもない。
上にも書いてるように自らホームレスの人もいるよね、税金も収めず悠々自適生活。
働けるなら働けよって思うし駅前臭くなるのも嫌だから賛成。+343
-7
-
41. 匿名 2017/02/06(月) 17:12:49
アートという割に綺麗でも面白くも目を引くでもないのが問題
ただのホームレス居座り対策で良いじゃん
コンクリに三角引っ付けてるのとかなんか気持ち悪いしアートっていうならもっと工夫して+111
-8
-
42. 匿名 2017/02/06(月) 17:12:49
自由がないとか...呆れるわ
+90
-0
-
43. 匿名 2017/02/06(月) 17:13:01
排除って言葉は悪いけど、いたら正直嫌だよね+163
-1
-
44. 匿名 2017/02/06(月) 17:13:10
>>16
普通にこけてぶつけたら痛そう+21
-0
-
45. 匿名 2017/02/06(月) 17:13:27
ホームレス排除なんてひどい!と言う人は
駅前にホームレス居てください!って事?+219
-3
-
46. 匿名 2017/02/06(月) 17:13:33
国ができる限りの補助してるのに一般人が生活してるとこで寝たりしてるなら排除するのは当たり前でしょ
汚いし臭いし見たくない+157
-4
-
47. 匿名 2017/02/06(月) 17:13:43
ホームレスのための施設を作っても色々言って施設に入らず路上で生活したがるホームレスが多いんだよ
施設に入ると共同生活になるっていうのが一番嫌なんだそう
そういうホームレスは何をしても結局路上に戻ってきてしまう
だから路上にそういう場所を作らないことは実はとても大切
+180
-0
-
48. 匿名 2017/02/06(月) 17:13:55
野外生活を好き好んでる人の中にはゴミ屋敷住人と一緒である種の病気だったりする人もいるんでしょ?
どうにかならないものかね。+98
-0
-
49. 匿名 2017/02/06(月) 17:13:56
ホームレスだけの街や施設を作ったら狙われるだけなのかな
施設出ていくのも満員だからっていう理由もあるよ、自由がないなんて建前に過ぎない+10
-6
-
50. 匿名 2017/02/06(月) 17:14:00
>>36
どんな影響があると思うの?+7
-1
-
51. 匿名 2017/02/06(月) 17:14:13
>>16だけどこれは中国のものだそうです
一緒に書いておけばよかった ごめん+19
-0
-
52. 匿名 2017/02/06(月) 17:14:24
この前ホームレスの見回りしてる人の特集してた(>_<)
私には出来ない+8
-0
-
53. 匿名 2017/02/06(月) 17:14:28
出来がイマイチ、なんかもっと綺麗なオブジェにして下さい+12
-0
-
54. 匿名 2017/02/06(月) 17:14:59
生ぽガイジンを追い出して
代わりに住んでもらおう+27
-2
-
55. 匿名 2017/02/06(月) 17:15:37
目がチカチカする様なの駅のど真ん中に置かれてもね
ホームレスも嫌だけど
もっとマシなものは作れないのか+6
-3
-
56. 匿名 2017/02/06(月) 17:16:05
施設に入るのが嫌がるホームレスの人って精神的な何かとか病気なのかもね
+33
-0
-
57. 匿名 2017/02/06(月) 17:16:32
アート?なんか気持ち悪い+7
-0
-
58. 匿名 2017/02/06(月) 17:16:55
ホームレスってあんな生活になるまでどうにかしようと思って本気で行動したのかといつも思う+27
-1
-
59. 匿名 2017/02/06(月) 17:17:29
アートというよりお墓かと思った...+9
-1
-
60. 匿名 2017/02/06(月) 17:17:30
でもさ、施設に入りたくないって言って高架下とかを寝床にされてもって思うよ
自由はみんなが持ってるんだから、ホームレスがしたい事が優先されるなんておかしいでしょ
そんなに高架下や駅前で寝たいのかな?+70
-0
-
61. 匿名 2017/02/06(月) 17:17:45
ホームレス邪魔だよね?+67
-0
-
62. 匿名 2017/02/06(月) 17:20:00
ホームレスたくさんいる駅の周りとか臭いもんなぁ
綺麗事だけじゃ済まない問題だよね
+57
-0
-
63. 匿名 2017/02/06(月) 17:20:17
文句言う人はもちろん、ホームレスの方ウエルカムです!って人達なんだよねー?
そうでないなら排除しようとする側を非難する資格ない
アートという遠回しな方法とってくれてるだけ優しいじゃんw+65
-2
-
64. 匿名 2017/02/06(月) 17:20:53
ホームレス怖いもん。いなくなって欲しい。
何で働かないの??理由があって働けないの??
人間としての活動放棄した人達に提供する場所なんてない。+61
-1
-
65. 匿名 2017/02/06(月) 17:21:31
ベンチに寝れないような柵つくったりするのとか、
ハングル、中国語の表示とかはあっという間に動くよね。
国も自治体も本当に税金かけて欲しい事にはなかなか腰が重い。+22
-0
-
66. 匿名 2017/02/06(月) 17:23:43
銚子愛娘殺人事件の特集?やってた時も思ったんだけど甘いよね
プライドとか世の中甘く見てたり
給食センターだけでなんで食っていけるのかと思ったのかが普通じゃなかったもん
銚子の母親は楽して働きたかったんでしょ
それと同じで楽したいとかそんなだからだけどプライドもあるそんな感じでしょ
いつまでも甘えられるなんて思わないでほしい+16
-0
-
67. 匿名 2017/02/06(月) 17:24:26
子供がこけたらケガしそう+16
-0
-
68. 匿名 2017/02/06(月) 17:24:35
>>33
でも目に入らなければ居ないのと同じと思ってるのは問題だよ
臭いものに蓋する国民だけど+4
-2
-
69. 匿名 2017/02/06(月) 17:24:42
前に家電量販店に入った時に、変な匂いするなって思って見てみたら、お試しのマッサージチェアにホームレスが寝てて、それ以来お試しのマッサージチェアに座れなくなった。お店の人も困っただろうなぁ。だから事前に防止するのも策だと思う。+66
-0
-
70. 匿名 2017/02/06(月) 17:25:36
いや良いんだけど、この作品がイマイチなんだと思う+4
-0
-
71. 匿名 2017/02/06(月) 17:35:24
駅で見かけることもあったけど・・・とにかく臭かった・・。+13
-0
-
72. 匿名 2017/02/06(月) 17:35:40
ホームレス問題に対する 「よくある批判」 と支援者の見方http://www.psych.or.jp/meeting/proceedings/71/poster/pdf/1ev014.pdfwww.psych.or.jphttp://www.psych.or.jp/meeting/proceedings/71/poster/pdf/1ev014.pdf
+0
-1
-
73. 匿名 2017/02/06(月) 17:40:26
>>61
渋谷の宮下公園はずっともめてるよね
宮下公園はずっとホームレスや左翼系デモの集合地になってて、臭くて怖くて区民は使えなかった
あの前の歩道を通るのすら嫌だったよ
スポーツ施設が出来たりしてやっと近寄れるようになって、開発でナイキタウンとホテルになると聞いてほっとしてた
なのにホームレスと支援団体がそれに反対してこの有様
区民税も払ってないくせに勝手に公園を占領して、代わりの収容施設を作って欲しいとお願いするならともかく、いままで通り公園でホームレスさせろって、どのツラ下げて言ってるの?って感じ
ホームレスになったのは区のせいじゃないでしょ?自分のせいでしょ?
なんで税金も払ってない人たちが、税金払っている人の希望を無視して、税金で整備されてる公共施設を勝手占拠することが「当然の権利」だと思ってるわけ??
挙句、区役所仮庁舎の前で抗議の年越しの炊き出しとやらを行って、区役所周りに荷物を積み上げてみたりしてる
東京はホームレスが可哀想どうこうというレベルではない状態になってるよ
ホームレスが来れば支援団体が来て抗議活動などを派手に引き起こして近隣に迷惑をかけることになる
ホームレス排除アートは仕方のないものだと思うわ
+74
-0
-
74. 匿名 2017/02/06(月) 17:40:27
自分から人らしく生きるのを放棄した人たちなんだから、仕方がないんじゃない?
仕事は選ばなければあるし、申請すれば生保もらえるでしょ?+45
-0
-
75. 匿名 2017/02/06(月) 17:44:23
ホームレスに居座られて客足が遠のいている周辺の店の人たちは泣き寝入りしろってこと?+61
-1
-
76. 匿名 2017/02/06(月) 17:49:57
なんでホームレスを排除しちゃいけないの?+33
-2
-
77. 匿名 2017/02/06(月) 17:50:44
都内のホームレス問題は路上だけじゃない
24時間営業のマックに悪臭がするホームレスがコーヒー一杯で居座るのは勘弁して欲しい
でも支援団体に言われせれば、寒い中放り出す気か?コーヒー買ってるのだから当然の権利だろ!になる
いろいろおかしくない?+66
-0
-
78. 匿名 2017/02/06(月) 17:50:53
>>16
万が一、ここで転んだら死ねるな+6
-1
-
79. 匿名 2017/02/06(月) 17:51:20
撤去アート作るよりも、ホームレス自体を撤去して闇に葬り去る。
アイツらは屑だから+4
-6
-
80. 匿名 2017/02/06(月) 17:55:10
私ホームレスが電車とか乗ってきたり寝てたりしたら超不快。批判してる人たちって何もしない、ただかわいそう言ってるだけ。
自分がホームレスの隣とかに行けますかって感じ。
こういう人たちのことを偽善って言うんだよ。+61
-1
-
81. 匿名 2017/02/06(月) 17:57:50
綺麗事を言ってる人は、自分の家 提供したらいい+36
-3
-
82. 匿名 2017/02/06(月) 17:58:13
ホームレス、山の中に住めばいいのに。
自給自足にしたら自由じゃん!
+45
-1
-
83. 匿名 2017/02/06(月) 18:03:05
ホームレスが寝泊まりしてる場所っていうのは、鉄道会社だったり自治体だったり、本来の所有者がいるわけで、許可も得ず、地代も払わず占拠するのは不法でしょ。排除したら人でなしのように言われるはおかしい。+56
-0
-
84. 匿名 2017/02/06(月) 18:03:19
オリンピックもあるし、それまでにはどうにかしたいと思ってるよね
+7
-0
-
85. 匿名 2017/02/06(月) 18:04:21
ホームレス排除アートを作る仕事をホームレスの人に与えては?+8
-2
-
86. 匿名 2017/02/06(月) 18:05:23
そこで寝る権利は誰にもないんだから排除アートでいいじゃん。
誰かが寝ること前提に整備する必要はない。
ただ、万が一のときに担架を置いたりできないのは不便だから、棘を遠隔操作で出し入れ可能とかにしたらいいと思う。+24
-1
-
87. 匿名 2017/02/06(月) 18:06:19
なんで施設がイヤかってインタビュー見たことある。禁酒や門限、消灯時間とかがあるなら、路上の方がましって言ってた。でもそこを我慢して、住所があれば職探しできるし、収入があれば自由な生活も望める。先のことを考えられないからホームレスなんだね。+54
-0
-
88. 匿名 2017/02/06(月) 18:14:04
借金取りから逃げたいとかもあるんじゃない??+4
-0
-
89. 匿名 2017/02/06(月) 18:16:01
いいと思うほかもしよう+3
-0
-
90. 匿名 2017/02/06(月) 18:16:15
ホームレスはまとめて尖閣諸島に送るのはどうだろう
自給自足で生活してもらって、中国人の監視にもなるし。もし侵入してきたら追い出してもらおう+26
-1
-
91. 匿名 2017/02/06(月) 18:17:19
これってスケボー禁止にもいいと思う。うちの前の個人の駐車場、結構広いから夜中までスケボーしたり人が溜まってゴミ捨てで行ったりタチ悪いもん。
今や平なスペースはすぐ壁当てでボール投げたり大変だよ。+34
-0
-
92. 匿名 2017/02/06(月) 18:19:42
いい案だけど、デザインが気持ち悪い
見てたら酔いそう+10
-0
-
93. 匿名 2017/02/06(月) 18:25:09
冬になると寒いからか、スーパーのイートインコーナーに居座るホームレスがいる。
帽子被ったり、ジャケット羽織ったりしてごまかしてるけど、大荷物とにおいで一発でわかる。
店員が来そうな頃を見計らって、ワンカップ酒をレンジでチンして逃げていく。
ほんと不快。+32
-0
-
94. 匿名 2017/02/06(月) 18:29:10
日本に誇りを、愛国心を持つ私たち普通の日本人の誇りを傷つけるホームレス共。
こいつらが二度とのさばれない美しい日本をとりもどさないかぎり、私たちと安倍ちゃんの誇りと自尊心はとりもどせないよ!!+8
-4
-
95. 匿名 2017/02/06(月) 18:30:02
ホームレスってどんなとこでも寝るよね。どうなってんだって姿勢でベンチで寝てたりする。+8
-0
-
96. 匿名 2017/02/06(月) 18:34:18
人を排除するためのものを「アート」と位置付けるなんてアートに対して失礼!アートを侮辱していると思うけど、ちゃんとした施設が用意されているのに勝手な理由でそこに入らずに人の往来のある場所で汚ならしい姿をさらけ出して生活したいってホームレスもホームレスだよね。+6
-1
-
97. 匿名 2017/02/06(月) 18:38:40
>>90
そうしたら中国はそこのホームレスにあばら家建ててやったり食料をあげて、実行支配の既成事実を作ってしまいそう。+6
-0
-
98. 匿名 2017/02/06(月) 18:40:45
これから観光客とか増えるだろうに、ホームレスがいると日本人の印象悪くなりそう。
新宿にいるホームレスはだいたいヤバい。+17
-0
-
99. 匿名 2017/02/06(月) 18:51:08
アートというと一式で最低でも何百万もするんでしょ。+0
-0
-
100. 匿名 2017/02/06(月) 18:54:40
>>7
施設はすでにあるよ
ホームレスは施設に入っても、結局出て行っちゃうんだよ。望んでホームレスになってる人もたくさんいる+9
-1
-
101. 匿名 2017/02/06(月) 18:55:31
排除のどこがいけないのかわからない
堂々と排除でいい。嫌なら働け+19
-1
-
102. 匿名 2017/02/06(月) 19:07:46
日本人老人ホームレス専用の簡易部屋みたいなのつくったら?
ホームレスはもう働けないよ
働かないし
+9
-0
-
103. 匿名 2017/02/06(月) 19:07:52
ホームレスの人に絡まれた事があるから排除賛成。+13
-0
-
104. 匿名 2017/02/06(月) 19:17:11
要らないものを排除して何が悪い+11
-2
-
105. 匿名 2017/02/06(月) 19:19:12
迷惑かけられないように自衛してなんで文句言われなきゃならないの?可哀想と思う人が助ければいい。人に求めるのは違うでしょ。+14
-0
-
106. 匿名 2017/02/06(月) 20:02:53
ホームレスのプロは
この程度のでこぼこ
普通に寝れるだろ+7
-0
-
107. 匿名 2017/02/06(月) 20:04:29
ホームレスが1人いるだけで道はゴミと異臭で雰囲気が最悪になるんだよ
存在価値ある?働かない何も生み出さない年寄りだよ?+20
-0
-
108. 匿名 2017/02/06(月) 20:10:40
ホームレスにも縄張りがあって他所の縄張りで生活しちゃダメなんだって
あとマドンナも一応居て取り合うらしい(笑)
でもホームレスになる人って少し頭が弱いんだって+13
-0
-
109. 匿名 2017/02/06(月) 20:15:31 ID:j3jplGhwkO
新宿の地下とか段ボールやビニールシートがずらーって並んでるのみるけどかなりやだよ。+15
-0
-
110. 匿名 2017/02/06(月) 20:17:03
ホームレス大嫌い
子供の頃、頭おかしいホームレスに殴られてから苦手になりました。
さらに数年前、外仕事で真っ黒に日焼けしていたら彼氏にホームレスみたいだと言われて振られ、その日にエスカレーターでホームレスと目があって笑いながら手を振られトラウマに、紫外線恐怖症になりました。
仕事しないくせに公共の場所で酒盛りはするし、図書館では椅子に座り裸足でテーブルに足を乗せるし、本当に気色悪い。
+21
-1
-
111. 匿名 2017/02/06(月) 20:25:16
ホームレス排除の何が悪いのかわからない+11
-1
-
112. 匿名 2017/02/06(月) 20:30:06
かわいそうとか言ってる人、家に住まわせてあげれば?+17
-0
-
113. 匿名 2017/02/06(月) 21:06:29
ホームレスになる人って、発達障害とか、軽度の知的障害がある人が多いみたいだよ。+22
-0
-
114. 匿名 2017/02/06(月) 21:25:34
マイナス覚悟だけどホームレスには元いた場所が嫌すぎて失踪した人や警察から逃げてる犯罪者が混ざってそうだ
ホームレスはもともとの身分を隠すにはうってつけだと思う+19
-1
-
115. 匿名 2017/02/06(月) 21:54:21
でもこれ以上オシャレなオブジェは無理でしょ。税金を使い最低限で効果があるならこれで良い。+6
-1
-
116. 匿名 2017/02/06(月) 22:29:50
自分もホームレスとか苦手なので
政府がもっと雇用を増やして欲しいです
農業をやってもらうために雇用するとか
+2
-1
-
117. 匿名 2017/02/06(月) 22:46:52
悪いことしてなくて空き缶拾いとかしてご飯食べてるホームレスの人はあんまり気にしてないフリして通り過ぎることにしてる
わたしの場合、明日は我が身かもしれないし
何か援助してあげることもできないから
せめて傷つけることはしないようにしてる+6
-0
-
118. 匿名 2017/02/06(月) 22:47:50
ホームレスのことに限らず、有るはずのない権利を振りかざす人が増えたよね。弱者と言われる人たちを、人権派って看板掲げた怪しげな輩が焚きつけてる。+9
-0
-
119. 匿名 2017/02/06(月) 22:56:24
>>117
私も明日は我が身かもしれないと思います
なので、ホームレスの人を叩く気にはなれません+5
-1
-
120. 匿名 2017/02/06(月) 23:14:49
でもホームレスの人って明らかな精神疾患抱えてるか、
産まれながら知能指数が障害者手前の人とか少なくないと思うんだよね
それで家庭環境悪くて色々あればホームレスにならざるを得ないという厳しさもあると思う
もっと行政が予算を回すべき
東京都なんて金あるんだならLED普及のために白熱灯と取り替えますみたいな、バラマキ政策ばっか発表してないでさ…+9
-1
-
121. 匿名 2017/02/06(月) 23:18:04
>>110
唐突な紫外線恐怖症に笑ってしまったw+5
-0
-
122. 匿名 2017/02/06(月) 23:40:23
>>33
生活保護を申請しない、意地でも人の厄介にならないっていう人がホームレスになるんだよ。
住まいを構えるて、他のホームレスとの関係が断たれることを恐れている人たちもいるけど。
今の日本は、どこかを頼れば必ず衣食住はなんとかなるようにできてるから。
悪いのは、人に頼ることや生活保護に悪印象をつけた、一部の非常識な人たち。+8
-0
-
123. 匿名 2017/02/06(月) 23:47:50
これこの場所ではないかもだけど、同じようなのが先日設置されて早々にTwitter民の男性が新たなホームレスよけで設置されたとツイートしててかなりRTされてたから、それも影響してのアートをホームレスよけだと広まってる部分もありそう。
+2
-0
-
124. 匿名 2017/02/07(火) 02:17:58
以前はホームレスの人を見ると
かわいそうと思っていたが
自分が働くようになったら
働かなきゃ家がなくなるのは
当然だと思った
それが嫌なら働くしかない
働けない事情がある人は
ちゃんとした補助受けられるように自分で手続き
するべき
精神的な病の方、知的障害の方が多いと思うけど
そうじゃない人はもっと自分でなんとかしろと
思ってしまう
+3
-1
-
125. 匿名 2017/02/07(火) 04:12:03
百貨店だと路上生活者は追い出されるよ
店側にも客を選ぶ権利があるからね+3
-0
-
126. 匿名 2017/02/07(火) 07:40:28
ちょくちょく気持ち悪い書き込みあるな+0
-0
-
127. 匿名 2017/02/07(火) 07:41:29
男ってバレバレなのにわたしとか言ってるやつきもい+0
-0
-
128. 匿名 2017/02/07(火) 09:06:42
>>65
同じ政策でもお金が動きやすいのとそうでないのがあるよ
医療とか福祉、労働条件みたいな利害関係が根深い政策はなかなか進まない
でも看板増やすとかだと利害関係がそこまでないからスイスイ進む
+2
-0
-
129. 匿名 2017/02/07(火) 09:17:24
ドヤ街ルポを読んだことあるけど、基本的にみんな普通の社会人男性とそんな変わらないように思えた
ホームレスは生活保護を減らしてるし、立派に働いてる人もいるから社会のために役立ってるとも言える
ただ、不幸なことが多すぎた人が多い
でも本当に無気力で何もしない、ただぼーっとしてるだけだから労働どころか日常生活すらままならない人もいる
やっぱりとは思ったが元犯罪者や元極道もいる
ホームレスを施設に入れて管理したいのは警察の検挙数をあげたいからなのかもしれない+2
-1
-
130. 匿名 2017/02/07(火) 12:33:02
>>10
そういう施設は、プライバシーなんてものはないし、変な人ばかりでイザコザが絶えないので、そういうのが嫌いな人は出てってしまうよ。+0
-0
-
131. 匿名 2017/02/07(火) 14:34:20
刑務所内の犯罪者たちにお金使うくらいならホームレスの人たちにお金使ってしっかり生活できるようにして職業紹介とかしてあげたらいいのに。+2
-0
-
132. 匿名 2017/02/07(火) 15:33:33
10年前くらいに新宿駅西口で切符買おうとしたら、ホームレスの男性に道を塞がれて「百円ちょうだい!百円!百円!」と言われ続けたことがある
20年前に火災が起こってホームレス見なくなってホッとしたのにその頃からまた増え始めたんだよね
しかも昔より露骨に嫌な感じの人が増えた
擁護してる人たちって自分の子供がこういう人に絡まれても平気なのかな
強制的に保護施設に連れていく権限があったっていいと思うくらいなんだけど
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京・多摩川では優雅な生活を送っている“リア充”ホームレスが存在するという。しかしその一方、都内のホームレスは寝床を追われることもしばしば。その一因としてあげられるのが「排除アート」だ。今回、この巧妙なホームレス排除を調査してみた。フリー編集者の都築響一氏が「アートの体裁を取りつつ、ホームレスの居座りを防止するオブジェ」を指す言葉として命名した「排除アート」。’16年12月にツイッター上で「アートは社会的弱者を排除するためのものではない」「非人道的だ」などと非難が殺到し、全国紙で取り上げられるほどの騒ぎとなった。