-
1. 匿名 2017/02/06(月) 10:26:42
どんな症状・状況でしたか?
私は飲んでいる薬の副作用で「てんかん様発作」が起きて、地下鉄の車内で倒れて、気が付いたら救急車の担架の上でした。
一瞬で倒れたので記憶はありませんが、後日目の周りにひどいあざができていました。
色々と迷惑をかけてしまったと思うと申し訳なく思います。+186
-4
-
2. 匿名 2017/02/06(月) 10:28:29
外出先で急性胃炎になって運ばれました…
申し訳ないし恥ずかしかったです…+170
-7
-
3. 匿名 2017/02/06(月) 10:28:33
喘息で+64
-6
-
4. 匿名 2017/02/06(月) 10:29:07
先輩がアル中になって乗ったことはある+58
-13
-
5. 匿名 2017/02/06(月) 10:29:23
高校時代にハンドボールの練習試合中、半月板損傷と靭帯断裂してしまい、救急車で運ばれました。+107
-2
-
6. 匿名 2017/02/06(月) 10:29:36
高熱が出て運ばれた+3
-42
-
7. 匿名 2017/02/06(月) 10:29:43
頭切った+28
-7
-
8. 匿名 2017/02/06(月) 10:29:47
食物アレルギーがでてアナフィラキシーで
死にかけて救急車+178
-7
-
9. 匿名 2017/02/06(月) 10:29:51
小学生のころ自転車で走ってるとこを自動車にはねられて…吹っ飛んだから
通行人の人が救急車呼んでくれた
ほとんど記憶がない+165
-3
-
10. 匿名 2017/02/06(月) 10:30:13
>>1
主さんと同じてんかん発作
自宅だったけど着替えてる途中だったから上は着てたけど下はパンツのみ…+163
-7
-
11. 匿名 2017/02/06(月) 10:30:25
交通事故で。私は原付バイクで、怪我はしたけど意識があった。警察事故の連絡して、人身事故と言ったら救急車も来ました。+93
-6
-
12. 匿名 2017/02/06(月) 10:30:41
高校時代、自転車で出合い頭にワゴン車とぶつかって。
打ち所良かったからか、痛いけど歩けて近くの家まで歩いて帰ったけど結局運ばれました。
ベッドに捕まる場所がなくて車の揺れで落ちそうで必死でむしろ疲れたのを覚えてます。
そしてたまたまぶつかった相手の運転手が、運ばれた近くの大学病院病院のスタッフだったらしい。+81
-2
-
13. 匿名 2017/02/06(月) 10:31:02
主さんそのくらいの迷惑ならいいけど薬のんでるからって運転だけはしないでね!
+18
-57
-
14. 匿名 2017/02/06(月) 10:31:07
+1
-45
-
15. 匿名 2017/02/06(月) 10:31:11
階段から落ちて耳がざっくり半分くらい切れてブラブラに…+97
-12
-
16. 匿名 2017/02/06(月) 10:31:17
子供の頃、熱で痙攣を起こして。
まっっっったく覚えてない+68
-10
-
17. 匿名 2017/02/06(月) 10:31:18
子供の頃に夜中の喘息発作で。
今までの中でも息苦しさもmaxの重度の発作で、息が出来ない苦しさと死の恐怖で半ばパニックになりかけて更に苦しくなって救急車を呼びました。
生きてて良かった…。+125
-8
-
18. 匿名 2017/02/06(月) 10:31:41
まさに先週
階段からこけて動けなくなりました23歳
横からおばちゃんがでかい声で姉ちゃん大丈夫かー?
と声をかけられみんなの注目のまとで
恥ずかしすぎました( ; ; )+92
-13
-
19. 匿名 2017/02/06(月) 10:32:13
なんかお腹痛かった(´・ω・`)+7
-46
-
20. 匿名 2017/02/06(月) 10:32:21
私じゃないけど、イベント行ってたら、いきなりナイフで切腹しだして救急車で運ばれた男の人はみたことある。えぐかった。へんな薬でもしてたのかな…。+168
-3
-
21. 匿名 2017/02/06(月) 10:32:41
高校生の時に 自転車で交差点を青信号で渡っていたら正面から減速せず右折して来た車が思い切り突っ込んできて 跳ねられた。
幸い自転車前輪に当たったので 体自体は車と接触せずにすんだけど 体が一回転して地面に叩きつけられパニックの内に 近所の人が救急車を呼んでくれて 搬送された。
ショックで体は震えて泣きっぱなしだけど頭のどこかは 冷静で (救急車って あまり揺れを感じないんだ…)という印象が まだ残ってる。+96
-3
-
22. 匿名 2017/02/06(月) 10:32:43
ストレスからくる背部痛で
気を失うほどの痛みだった
身体表現性の物なんだろう
すいません+37
-11
-
23. 匿名 2017/02/06(月) 10:32:44
腹痛。横にもなってもどんな体勢でも痛んで、ひどくなるばかりだし感じたことのない痛みにただただ怖かった。+64
-4
-
24. 匿名 2017/02/06(月) 10:33:08
昨年、自宅のバスルームで転倒して
片足がガラスのドアをつき破ってしまい、
足が血だらけになって、救急車で運ばれました・・
右足のあちこちを計13針縫ったよ・・
縫う前に、ガラスが体内に残ってしまうといけないからと
麻酔なしで傷を広げて、中を指でグリグリ洗われたのが
泣くほど痛かったです
みんな、自宅内でのケガに注意だよー・・+194
-5
-
25. 匿名 2017/02/06(月) 10:33:10
>>23
で、何だったの?+25
-4
-
26. 匿名 2017/02/06(月) 10:33:28
急性腹膜炎で痛みがひどくなるとともに
意識が遠のき
気づいたら救急車の中で救護員のお姉さんに手を握られて励まされていました
なかなか受け入れ先の病院が見つからなくて
地獄の苦しみでした
+106
-3
-
27. 匿名 2017/02/06(月) 10:33:49
産婦人科から大学病院へ
夜中に。
大学病院で若い研修生含め10人以上に囲まれ
全裸にされ
おっぴろげられ
意識朦朧としてたけど
おばちゃんなりに恥ずかしすぎたのは覚えている。+177
-7
-
28. 匿名 2017/02/06(月) 10:34:24
信号待ち中 よそ見運転の車に追突されて
妊娠中だったから心配だったけど無事でした。+92
-3
-
29. 匿名 2017/02/06(月) 10:34:34
駅で視界真っ暗歩けないほどふらふら
過呼吸になり
駅員さんにタクシー呼んでと頼んだら
妊婦だったので救急車呼んでくれました
流れてしまいました+24
-15
-
30. 匿名 2017/02/06(月) 10:34:38
>>25
気のせいだったよ+4
-16
-
31. 匿名 2017/02/06(月) 10:34:39
車が廃車になるほどの激しめの追突事故に遭い、私は足が痛い程度だったんですが子供も乗っていたので、とりあえず検査のため病院に行きましょうと言われ運ばれました。+34
-2
-
32. 匿名 2017/02/06(月) 10:34:53
子宮外妊娠。
授乳中で生理が止まっていたので、妊娠に気付くのが遅れ、破裂出血してしまい激痛で動けなくなり救急車呼んでもらいました。
受け入れ先が中々見つからず、三十分くらい家の前で止まったままで、痛みの中ゲロゲロ吐きながら、あー死ぬかもと思ってました。+138
-14
-
33. 匿名 2017/02/06(月) 10:35:28
>>30
そっかwよかったね+2
-10
-
34. 匿名 2017/02/06(月) 10:35:30
毎回、てんかん発作で運ばれています。
救急車の中や病院で意識が戻って、発作が起こる前の記憶がじわじわと蘇りだす瞬間が一番嫌ですね。+36
-12
-
35. 匿名 2017/02/06(月) 10:35:39
食中毒で救急車呼んだ。
下痢と嘔吐と痙攣でホント死ぬかと思った。
救急車の中での旦那の一言「俺明日仕事なのにどうすんだよ(当時1歳の子供がいた)」に殺意が沸いた。
旦那の体調がMAX悪い時に同じ事言ってやる。+273
-4
-
36. 匿名 2017/02/06(月) 10:35:58
仕事中にギックリになって動けなくなり、近くの診療所に行ったけど休診日で他に病院がなく、焦った職場の上司が救急車を呼んだ。労災で通院しました...+25
-3
-
37. 匿名 2017/02/06(月) 10:36:10
>>35
旦那の本性が出たね・・・+245
-3
-
38. 匿名 2017/02/06(月) 10:36:25
私が自転車で、車と交通事故で。
前歯二本根元から抜けました笑未だ治らず。
もう一つは少し前にナイフがお腹に刺さってしまって。大したことなく済んで幸い涙
約20年の人生で2回ですがもう二度と乗りたくない。
+46
-4
-
39. 匿名 2017/02/06(月) 10:36:31
下腹部の激痛で吐きまくって呼んでもらった。でも異常無しで超恥ずかしかった。。。+46
-7
-
40. 匿名 2017/02/06(月) 10:37:00
車同士の事故で怪我をして運ばれました。
見晴らしの良い信号の無い交差点なのに、お互い、相手に気付かなかった。
でも一番、怖かったのは、後に近所の方から、こんなに遮る物がないのに事故が絶えない場所なのだと聞いた事。
それ以来、二度とその場所は通ってません。+110
-3
-
41. 匿名 2017/02/06(月) 10:38:07
会社のトイレの前で倒れているのを同僚に発見されて救急車呼ばれました。
朝から吐き気と目眩はあったけど、血液検査でも特に問題はなく、原因はよくわかりませんでした。
翌日は休んでその翌日出社したら大騒ぎでした。+88
-7
-
42. 匿名 2017/02/06(月) 10:38:18
交通事故
脇道から出てきた初心者の車に運転席がわ(右側面)に突っ込まれました。道路左側まで押されて電柱にぶつかり止まった、車は廃車。市の堺だったのでそれぞれの住民の方が救急車を呼んでくれて2台来てしまった。+51
-4
-
43. 匿名 2017/02/06(月) 10:38:33
GW中の旅行先で、胃腸炎と全身の蕁麻疹で救急車で運ばれました。
連休中と時間が夜だったこともあり、旅館の人が救急車を呼んだ方がいいということで。
嘔吐と下痢、発熱、全身のかゆみで本当にツラかったです。
旅館のスタッフさんたちにも迷惑をかけました。+58
-2
-
44. 匿名 2017/02/06(月) 10:39:15
>>35
仕返し出来るくらい元気になって良かったw+114
-5
-
45. 匿名 2017/02/06(月) 10:39:21
子供のアレルギー(アナフィラキシーショック)
給食後すぐに症状が出て、私も一緒に同乗
いつもは病院まで20分位かかる道のりなのに5分で着いてビックリした。+63
-3
-
46. 匿名 2017/02/06(月) 10:40:04
>>40
同じスピードで走ってると、相手の車が止まっているように思える現象(ごめん、なんか名前あったはず)が起こって、交差点で出会いがしらの事故があるそうです。
北海道なんか多いみたい。
+119
-4
-
47. 匿名 2017/02/06(月) 10:41:18
夏に熱中症になり新宿駅のホームで意識を失い救急車で運ばれました。運ばれてる途中、意識が戻り周りを見たら伊勢丹付近を担架で運ばれてるのが分かりました。恥ずかしい気持ちと申し訳ない気持ちと、救急隊員の方々の対応に強い安堵感を感じて泣いてしまったのを覚えています。それ以来、いくら熱中症対策をしても夏に出掛けるのが少し怖いです。+76
-2
-
48. 匿名 2017/02/06(月) 10:41:20
>>46
コリジョンコース現象+47
-3
-
49. 匿名 2017/02/06(月) 10:41:24
交通事故の時
後から身体の傷を見たらわやでしたけど
直後から運ばれている最中も鈍痛?あまり痛みを感じなかった。
アドレナリンって凄いわ
+25
-5
-
50. 匿名 2017/02/06(月) 10:42:48
結石で真夜中に乗った…凄まじい痛みだったよ+44
-4
-
51. 匿名 2017/02/06(月) 10:43:08
+42
-2
-
52. 匿名 2017/02/06(月) 10:43:45
>>24
うわぁ~。寒気したよ。痛いってもんじゃないわそれ!気を付けます!+28
-1
-
53. 匿名 2017/02/06(月) 10:45:14
>>38
どうしたら ナイフがお腹に刺さるの?+69
-1
-
54. 匿名 2017/02/06(月) 10:46:04
事故って、額から出血して車は廃車。
ちょっとパニックた…その後半年ほど運転が怖かった+18
-1
-
55. 匿名 2017/02/06(月) 10:46:27
>>34
早く合う薬が見つかって大発作起きないようになるといいね
+29
-2
-
56. 匿名 2017/02/06(月) 10:47:25
脳疾患で2回も。
そのうち一回はクモ膜下出血で倒れで意識不明。+43
-3
-
57. 匿名 2017/02/06(月) 10:48:46
3回ある。
初めては
体調悪い時に
アレルギーのある草に
触れたらしく
アナフィラキシーショック状態で
運ばれた。
2回目は低血圧
3回目は原因不明の意識消失
原因不明が1番怖い+57
-2
-
58. 匿名 2017/02/06(月) 10:48:49
>>25
原因不明。原因不明の腹痛はよくあるって言われたけどその後病院かえたらなんかの感染症だと思いますって言われた。絶食と薬で治ったけど。+13
-2
-
59. 匿名 2017/02/06(月) 10:49:11
小学生の時に遊具からおっこちた+6
-2
-
60. 匿名 2017/02/06(月) 10:51:33
>>1
私もてんかん発作で運ばれましたー!
あざも一緒です草
意識無くなると周りの方に迷惑がかかるので、申し訳なさで嫌になりますよね。+22
-5
-
61. 匿名 2017/02/06(月) 10:52:05
車で単独事故したら近所の人が救急車を呼んでくれてた。
「歩けるし大丈夫だわー、恥ずかしい」ってなってたけど、病院ついたら顔面真っ青で唇の色もおかしかったようで、勝手に判断したらダメだなって思った。+53
-1
-
62. 匿名 2017/02/06(月) 10:52:11
マイナス覚悟で書きます。
交通事故数回
毒親が辛すぎて自殺未遂で数回+12
-31
-
63. 匿名 2017/02/06(月) 10:52:23
滞在先のホテルでインフル
高熱で意識失い夫が救急車要請
いろんな人に見られたらしいけど私自身はおぼえてない。。+22
-4
-
64. 匿名 2017/02/06(月) 10:54:17
恥ずかしながら、栄養失調で倒れて運ばれた。
夏バテと連続勤務での疲労と
生理での貧血が重なりました。
栄養失調と貧血ですね、点滴終わったら帰っていいですよ。
って……(・_・)恥ずかしすぎる…。+46
-3
-
65. 匿名 2017/02/06(月) 10:54:56
熱がずっと続いてて、病院の薬のんでもなおらず寝込んでいたら、なんかハイになってきていろんな感覚なくなり。
熱測ってみたら、40℃余裕でこえてて、救急車呼びました。
マンション住みなので、担架ではない運ばれかたしたし、陽が眩しいでしょうって顔に布かぶせられたのでまるで死人だったとその姿を見た人に言われました。(笑)+51
-13
-
66. 匿名 2017/02/06(月) 10:57:34
原付バイクで走行中、車と接触。
気づいたら救急車の中。一時的に気を失ってました。
事故現場は消防署の前だったので目撃者がそのまま消防署に駆け込んで救急車出動でした+11
-4
-
67. 匿名 2017/02/06(月) 10:58:18
>>46.48.51さん
40です。
ちゃんとした理由があったんですね!
有難うございました。+5
-1
-
68. 匿名 2017/02/06(月) 10:59:46
十二指腸潰瘍で。
一週間くらい少し痛みはあったけど、
治ってしまってたのであまり気にせず…
朝方痛みで目を覚ましプツッと言う音と共に
激痛。パニックで呼吸困難母に救急車を
よんで貰いました。その後の入院生活のが
辛かった+29
-1
-
69. 匿名 2017/02/06(月) 11:02:26
階段の上から踊り場まで転落
顔面強打で。+11
-4
-
70. 匿名 2017/02/06(月) 11:03:04
一回目は小学3年生の時にトラックに跳ねられて、
頭蓋骨のヒビが入って意識が飛んでたみたいで、目が覚めたら親が泣いてた…
2回目は身動き取れなくて寝返りすら打てなくて救急車呼んで病院運ばれて
盲腸と急性胃腸炎でした…
+41
-2
-
71. 匿名 2017/02/06(月) 11:04:31
仕事中におトイレ行ったら
めっちゃお腹痛くなって
激痛すぎて救急車呼んでもらって
恥ずかしさよりも痛さの方が勝ってしまった(笑)
結果尿路結石という診断でした・・・+53
-1
-
72. 匿名 2017/02/06(月) 11:05:53
1回目は子どもの時に車に轢かれて。
2回目ブランコから落ちて頭から流血して。
3回目は緊急出産になってしまい産めない病院だったから産める病院を転々として。
4回目は自損事故でギャラリーが呼んでくれました。
29歳です。
お恥ずかしい事に4回も乗ってます…。
すみません。+19
-5
-
73. 匿名 2017/02/06(月) 11:06:00
小さい頃鼻血止まらなくて乗りました。母は大丈夫って言ったのに父が呼べ呼べ言ってうるさかったみたい…鼻血ごときで申し訳ない…
20年近く前の話だけど救急車をタクシー扱いして問題になってる今かなり反感買いますよね…+4
-20
-
74. 匿名 2017/02/06(月) 11:06:07
80キロの私を担架に乗せて運んでくれてありがとう+51
-4
-
75. 匿名 2017/02/06(月) 11:06:17
ピアノで伴奏したことならあります!+1
-65
-
76. 匿名 2017/02/06(月) 11:06:45
仕事中に上司に指示されてそれを伝えに行ったら相手のおっちゃんにぶちキレられて、事務所で泣くのを必死でこらえてたら過呼吸になってしまった。
それで周りが驚いて救急車呼ばれて私も初めてなったからどうしていいかわからずの状態だった。
そこからはあまり覚えてないけど病院のベットでしぱらく休んでもう一人の事務員さんが迎えに来てくれたから帰った。
おっちゃんには後日謝罪された。+39
-10
-
77. 匿名 2017/02/06(月) 11:07:18
海外でエマージェンシーに乗った
カンピロバクターとかいろいろ出たらしい
そのまま入院+9
-1
-
78. 匿名 2017/02/06(月) 11:08:39
熱中症で。
お花畑で遊んでました。
なんで名前呼ばれるんだよ~楽しいのに邪魔するな~!
って思ったら現実に戻ってきた。+60
-2
-
79. 匿名 2017/02/06(月) 11:10:20
生理予定日に猛烈な下腹部痛で運ばれました。
そのときまだ生理はきてなかったけど、あまりの痛さに脂汗でびしょびしょになり一瞬意識不明に。
旦那がビックリして気づいたら救急車呼んでた。+16
-9
-
80. 匿名 2017/02/06(月) 11:13:42
原付バイクで車とぶつかり救急車で運ばれた
自分の足を見ようとしたら救急隊の人に見たらダメ!!と怒られた
なかなか受け入れてくれる病院がなくて救急車の中で色んな病院に連絡とってくれてた
感謝感謝だ+43
-2
-
81. 匿名 2017/02/06(月) 11:14:17
お風呂上がりに過呼吸に初めてなり息が吸えなくて気絶しました。
小学生の子が救急車を呼んでくれて裸に毛布をかけられて運ばれたみたい。
子供が気をきかせてパジャマを持って救急車に乗ってついてきてくれた。
+101
-5
-
82. 匿名 2017/02/06(月) 11:14:23
高校の時、バイクで通学してたら車に当たられた。足ケガしたけどすりきず、打撲だけなのに救急車呼ばれた。大丈夫って言ったのに病院行って1時間くらい検査されました(^_^;)
患者が大丈夫って言ってるんだから乗せてくれなくていいのに…もっと必要としてる人がいると思うんだが。+5
-25
-
83. 匿名 2017/02/06(月) 11:16:43
小学生の頃、下校途中に信号待ちしてたらバイクが私のほうに突っ込んできた時。
偶然、人だかりが出来てるところに母が通りかかり、一緒に救急車に乗ったそうです。+26
-1
-
84. 匿名 2017/02/06(月) 11:17:06
>>1
その為の救急車なんだから
そんなに気にしたらダメだよ
それよりお身体を大切にねと思うの+69
-4
-
85. 匿名 2017/02/06(月) 11:18:46
駆けつけた救急隊員が土足で上がってきたので殴りました+1
-42
-
86. 匿名 2017/02/06(月) 11:18:49
叔母と食事中に頭が痛いと言い出して辛そうだったので呼びました。
くも膜下。病院到着が早かったので本人が症状を話すこともできて、後遺症もなくです。
迷惑かもってのは大事ですが、「おかしい。」と思ったら体が動かなくなる前に助けてもらったらいいと思います。+71
-2
-
87. 匿名 2017/02/06(月) 11:19:18
外出先で下腹部が捻れるような強い痛みで倒れ込み救急車呼んでもらった
搬送先の病院に着いた頃には先程の痛みが嘘だっかのように無くなってて非常に気まずかった
ので、まだ痛いふりをしてしまって御免なさい
+27
-3
-
88. 匿名 2017/02/06(月) 11:20:36
小学一年生の時に車にひかれて搬送されて三ヶ月入院
ゆっくりひかれていったから、脚の甲の肉はもちろん筋が切れて骨まで削られた。もう一生走れないかもって言われてたけど、リハビリ頑張って驚異の回復力で今は普通に走れてる+76
-0
-
89. 匿名 2017/02/06(月) 11:21:11
>>79さん
それ、私もあります(>_<)
かなりキツいので辛さ分かります!
もっと酷くなると何度も吐いちゃったり・・・
素人診断ですが多分、冷えが原因かと思います。
カイロで温めたらだいぶ良くなりましたよ。
+9
-5
-
90. 匿名 2017/02/06(月) 11:24:42
5年前、年末の義実家で突然目の前が真っ暗になったから「眠すぎるからかなー」と思って部屋に戻ろうと少し歩いたらふすまの前で動けなくなった。
なんとか意識を保つためにふすまにガンガン頭ぶつけてたら旦那がきて←めっちゃ怖かったと思う
「何やってるの?(゜ロ゜;」って聞かれたから「気持ち悪い...」って言った瞬間意識がなくなった。
気が付いたら救急車の中で受け入れ先を探してるとき。
それからまた意識なくして次は病院で点滴受けてた。
棒が倒れるみたいにバーンって倒れたらしく後頭部強打してコブできてるし、首はむち打ちだし...そこから2ヶ月くらい目眩で大変だったよ。
脳や心臓に異常はなかったからストレスと緊張によるものだと思う。+52
-4
-
91. 匿名 2017/02/06(月) 11:24:48
生理痛が激しくて気が遠くなるぐらいだった。「もう死んでしまうのかな」と思ってたら、気がついたら救急車に乗ってた。あのときはビビった。+13
-13
-
92. 匿名 2017/02/06(月) 11:25:01
難病で、脳梗塞の一歩手前の一過性脳虚血発作で4度救急搬送されたことあります。
+37
-2
-
93. 匿名 2017/02/06(月) 11:25:38
>>40
遮るものがない視界のよいところの方が距離感がわからなくて衝突事故を起こすことが多いですよ。免許の更新の講習でよく説明されます。+19
-1
-
94. 匿名 2017/02/06(月) 11:29:34
流産した時。
胎盤が出てこなかったせいなのか激痛で大学病院に運ばれた。
研修生?に囲まれて嫌だったな…。
ああいうのって患者に見学させていいか聞かないものなの?+17
-8
-
95. 匿名 2017/02/06(月) 11:30:53
5歳の息子は生まれて4日で病気がわかり救急車に乗りました。
個人病院から県立病院へ搬送されて数日後、そこからこども病院へと運ばれ命を繋ぎました。
退院してからも度々発作に襲われて、お薬で抑えるも生後半年あたりでお薬も効かないほどの激しい発作に襲われ意識混濁。
グッタリして血の気が引いてるのがわかったし呼びかけにもビクともしなかったので救急車呼びました。
酸素など処置を受けながら救急車で病院へ。
私もこの時初めて救急車に乗りました。
こういう時、救急車にお世話になってほんとによかったと思います。
かかりつけの病院にも救急車の中で隊員の方がすぐ連絡を入れてくださり救急窓口で対応してくださいました。
小児科の先生や手術などを専門とする先生方も集まっていただいててテキパキと処置してもらえたのも、救急隊員の方のおかげだと思っています。
病気を患った息子は今、持病も完治し保育園児です。
救急車に隊員の方に感謝です。
+89
-2
-
96. 匿名 2017/02/06(月) 11:41:56
1人で自転車でこけて血ダラダラでショッピングモールへ。
救急車呼びますか? って言われて
こんなんで呼ぶのは迷惑だと思うのでいいです…と言ったものの
ぱっくり切れてて縫わないとだし日曜なのでショッピングモール内の病院は休みだからと言われ強制で救急車乗った…
当たり前なんだろうけどサイレン鳴らしてくれて…私はピンピンしてるのになんか申し訳ない気持ちになりました。+18
-2
-
97. 匿名 2017/02/06(月) 11:42:59
最近息子が痙攣して2回救急車呼びました。てんかんの可能性があるとは言われてるんですが、脳波には異常はありません。
けど、いつ起こるんだろうという恐怖に毎日怯えてます。
痙攣で倒れたことある人はこういう時とか前触れはあるんでしょうか?
5分以内でおさまるなら救急車は呼ばなくても大丈夫と言われたんですが、不安です。+24
-3
-
98. 匿名 2017/02/06(月) 11:43:52
小学生の時自転車で転んだ!
救急車に乗った記憶が無い!MRIやってる最中に気がついてどこココ⁈ってなった。頭痛が半端なかった〜+9
-2
-
99. 匿名 2017/02/06(月) 11:44:40
23歳の時の自殺未遂。
発見された時は体温5℃。
普段説教ばかりの爺ちゃんが自分を責めてた…。もう絶対死のうなんてしない。
生きてりゃ良い事ある。+52
-16
-
100. 匿名 2017/02/06(月) 11:46:04
尿管結石!ほんとうに痛い!!でも命に別状ないから、医者は雑に扱うよねー。( ; ; )+18
-3
-
101. 匿名 2017/02/06(月) 11:47:08
私も生理痛で汗ビッショリかいて嘔吐したり意識失ったこと何度かあるけど、救急車呼ぶ必要はないと思うんだけど…+27
-22
-
102. 匿名 2017/02/06(月) 11:48:12
不整脈で運ばれた時、看護婦のぼけにじっとしててと偉そうに言われた。
じっとできるわけないわ+4
-15
-
103. 匿名 2017/02/06(月) 11:50:33
>>84
思うのじゃないよ+1
-12
-
104. 匿名 2017/02/06(月) 11:53:59
なんてタイムリー!
去年の10月に職場で体調悪くなり、病院に行く為早退しようとした途端倒れた。結果救急車で運ばれ、一週間程入院。
そして、先月、職場出てすぐ(仕事帰り)に原付(私)と車で衝突事故。2m位吹っ飛び、救急車に乗りました。幸い骨折もはなかったけど、全身打撲で現在自宅療養中。去年の年末辺りから仕事辞めようと思ってたけど、この事故で退職を決意。今まで救急車なんて無縁だったのに、この半年以内で二回って何かある!+34
-0
-
105. 匿名 2017/02/06(月) 11:56:51
サイレンは周りの人も煩く感じるだろうけど、内部はもっと凄いよね
そんな状況でずっと病院につくまで懸命に処置してくれて感謝です
耳やられないかが少し心配。中はもっと防音や遮音とか出来ないかな+23
-2
-
106. 匿名 2017/02/06(月) 12:02:09
もぅ皆さん怖すぎ!(◎_◎;) みんなご無事で良かったです。ホントに
私は 2度付き添いで乗ったことはあるけど、救急隊員の方のお仕事に感謝 感謝です。+57
-0
-
107. 匿名 2017/02/06(月) 12:13:37
予定日朝におしるしあったけど子宮口が開かなくて、次の日の夜中に自宅で大量破水。弟に産科まで車で送ってもらうくらいから大雪。
個人病院では何かあると困るって先生が言うので、大病院に早めに救急車で。
妊婦さんって、ストレッチャーのベルトできないらしく、看護師さんと救命士さんでお腹押さえて行ったよ。こっちは陣痛も来てないし、何もできないんだよね。まな板の上の大マグロみたいだった。+25
-1
-
108. 匿名 2017/02/06(月) 12:27:39
3歳の頃、バイクに跳ねられて。
大したケガはなかったけど、念のため呼んだみたいです。
余談ですがバイクを運転していたのは中学生だったそうです。+29
-0
-
109. 匿名 2017/02/06(月) 12:29:07
自転車で車とぶつかって、頭打って動けなくて救急車で運ばれました。
私死ぬんですか?って言ったら、救急隊の人に「ないない(笑)」って笑われた…
処置室に着いてからは嘔吐の嵐でした。看護師さんごめんなさい。
+42
-0
-
110. 匿名 2017/02/06(月) 12:33:23
子供が熱性痙攣になって。
育児書とかには五分くらい様子見〜!って書いてあるけど、絶対救急車呼んだほうがいい。
なかなか痙攣が取れなくて入院した。
+33
-1
-
111. 匿名 2017/02/06(月) 12:33:47
交通事故で。
私はバイクで相手は乗用車、相手が飛び出してきてナンバープレートで足を切りました。
50針ほど縫いましたが足があってよかったです
その時に初めて救急車に乗ったのですが、交差点に進入しているにもかかわらず、他の車は止まってくれないもんなんだと驚きました。+20
-1
-
112. 匿名 2017/02/06(月) 12:35:04
1回目→小学生の頃タクシーに跳ねられて
2回目→リビングでてんかん発作(20歳)
3回目→部屋でてんかん発作(20歳)
4回目→スーパーでてんかん発作(20歳)
20歳の時は本当に大変だった。てんかんの薬は飲んでたけど手の震えは止まらないし、外も誰かの支えなしじゃ歩けないほどフラフラ。医師には『次倒れたら死ぬかもしれないよ』と言われて涙目。家の中を歩くのですら恐怖だった。でも今はきちんと病名も分かったので倒れることもなくなった。本当に救急隊員の人には感謝しています
+36
-2
-
113. 匿名 2017/02/06(月) 12:35:40
犬をお風呂に入れた後、ドライヤーをかけ立ち上がろうとした途端腰から下が動かず脚にも全く力が入らないどころか立てなくなり、喋ったり笑ったりするだけで腰に激痛が走り救急車を呼びました。
診察結果は滑り症との事だったのですが、喋ったり笑ったり、腰にちからが掛からなければ痛みは無いのでタンカーで運ばれてる間は兎に角恥ずかしくかったです(笑)
+18
-2
-
114. 匿名 2017/02/06(月) 12:41:57
肺炎で運ばれた。
即入院。
お世話になりました。
お騒がせいたしました。+21
-1
-
115. 匿名 2017/02/06(月) 12:49:57
車にぶつけられて、でも軽傷だったから申し訳なかった。+4
-0
-
116. 匿名 2017/02/06(月) 12:53:43
自転車に乗ってて右折中のワンボックス車にはねられ、
ガラスに頭をぶつけて数分意識がなく救急車を呼ばれた。
到着前に意識は戻り、足を骨折してたのでそのまま搬送されたけど
現場が病院のすぐ近くだったので名前と年齢聞かれてる間に3分ほどで着いた。+6
-1
-
117. 匿名 2017/02/06(月) 12:55:44
子宮外妊娠で卵管から出血。生理不順で不正出血するも気づかず、放置していたら家で意識を失って気づいたら倒れてました。経験したことのない痛みと冷や汗で這いつくばって意識朦朧の中、電話しました。隊員の方がきたときに、安心したのか意識がなくなりました。顔が真っ白だったみたいで、救急車に間に合った旦那は死ぬかもしれない…と思ったらしい。+28
-1
-
118. 匿名 2017/02/06(月) 13:14:04
交通事故
軽傷だったのに
見た人が勝手に救急車呼んでいた。
+7
-0
-
119. 匿名 2017/02/06(月) 13:21:34
家の近くで車にひかれました。
近所の人が救急車呼んでくれたけど皆出払ってて寒空の中二時間ほど待たされさすがにお巡りさんも焦り出して連絡やり取りしてた。やっと来たけど今度は病院見つからず30分車内で待ちました。幸い軽傷だったけど下手したら死んでたかも(笑)と今となっては笑い話です。
+11
-3
-
120. 匿名 2017/02/06(月) 13:34:03
腸閉塞で搬送されました
帝王切開の後で子宮と腸が癒着して腸閉塞になりました…
あの激痛はもう味わいたくありません
+26
-0
-
121. 匿名 2017/02/06(月) 13:46:12
高熱が2日間続き 近所の病院へ行き
インフルエンザは陰性
通常の風邪と診断されるが高熱続き嘔吐胸痛呼吸
が苦しくなり救急搬送され 肺炎&尿路感染で
即入院。
+8
-0
-
122. 匿名 2017/02/06(月) 13:46:32
子どもの頃の日曜日、弟と木登りしていたら、手が滑って落ちました
木が道の上に張り出していたので、落ちたのはアスファルトの歩道
横の車道を、警ら中のお巡りさんが2名、ちょうどバイクでとおりがかったときで、目の前で子どもが落ちてきたので
びっくりしてその場で警察無線で救急車を呼んでくださいました
弟が呼んできた両親が、木から落ちたくらいで救急車なんて申し訳ない!と辞退しましたが、もう呼んじゃいましたから、と
乗せられました
本人は、木から落ちたショックと痛さで、終始茫然としていました
情けない……#>_<#
+11
-0
-
123. 匿名 2017/02/06(月) 13:51:34
左足が急に腫れあがりなんかおかしいと思い
病院行って血液検査した。
血液検査の結果、血栓ができて肺に血の塊が移っていると言われて病院から救急車で運ばれました。+18
-0
-
124. 匿名 2017/02/06(月) 13:52:11
1回目は思い切り顔を殴られ、血だらけのまま交番に駆け込んだら警察官が救急車を呼んでくれました。ただ、中々病院が見つかりませんでした。
2回目は婦人科の病気で腹痛が酷く、歩けず座れず横になったまま駅の救護室?で呼びました。
都心部だったので主人に予め病院にいくつか連絡してもらって病室を抑えてもらいました。その後、出血が酷く輸血し緊急手術で子宮が失われましたが生きていて良かった。
本当に感謝です。+32
-1
-
125. 匿名 2017/02/06(月) 13:55:42 ID:eNPLNNETZ7
ひきつけ+2
-1
-
126. 匿名 2017/02/06(月) 13:56:21
ある手術をし、1ヶ月入院療養後、無事退院。
退院当日、夜中2時頃急に吐き気が。
明かりを消したまま嘔吐。
しかし、何か違和感を感じ、
明かりをつけてみたら吐血。
しかも大量に。
意識が朦朧となり、家族に伝えたらすぐ119番。
救急車の中でも、ずっと吐血してたらしい。
意識がなくなり、意識が戻ったら病棟のベッドでした。+22
-1
-
127. 匿名 2017/02/06(月) 13:59:26
前期破水してしまい、かかりつけから周産期の整ってる総合病院へ。
病院の判断では私の場合あったけど、救急車をタクシー変わりにって問題になってた時期だったから、申し訳なさでいっぱいだった+12
-1
-
128. 匿名 2017/02/06(月) 14:07:35
20代の時に風邪ひいてたんだけど、ストレスで自律神経おかしくなったらしく夜中のトイレでお腹痛いはずなのに気持ち悪くて気を失った。で朝も家族のいる前で同じ症状で気を失いそのまま救急車…。で検査て脳波が超乱れて血圧が上下40下回ってたみたい。あれは死ぬかと思ったよ。+29
-2
-
129. 匿名 2017/02/06(月) 14:14:45
胃炎ぐらいで救急車呼ぶなんて…頭おかしい+9
-18
-
130. 匿名 2017/02/06(月) 14:15:34
>>101
なぜあなたが呼ぶ必要ないと判断できるの?
ただの生理痛じゃなくて子宮の病気かもしれないよね+34
-4
-
131. 匿名 2017/02/06(月) 14:33:20
後頭部に傘の骨が刺さり触ったらグシャっとなっていて血がダラダラ。バス停で。周りにたくさん人が居たけど誰も助けてくれなかったので自分で止血しながら救急車を呼びました。幸い、傷が浅く消毒して縫わずに済みましたがその夜熱出しましたが何ともなく17年経ちました。+12
-0
-
132. 匿名 2017/02/06(月) 14:45:55
出産後子宮弛緩を起こし出血多量&出血止まらず
大きな病院に搬送されるのに
救急車にのりました。
+9
-0
-
133. 匿名 2017/02/06(月) 14:47:01
>>27
大学病院って凄いんだろうけど、それか嫌+6
-0
-
134. 匿名 2017/02/06(月) 15:00:32
2人目のときに水疱瘡などにかかり、産婦人科の健診日にそのまま入院して、出産予定だった病院が施設上、規模が小さいためにNICUのある総合病院まで高速道路で1時間ほど走りましたが、あまりに揺れすぎているのと興奮して眠れず、入院した日の夜に緊急帝王切開で出産。手術直前までは覚えていたのに、全身麻酔のため出産したのが記憶になく、麻酔から覚めたあとから点滴ばかりしていたから手が腫れてしまい体も痛くて散々でした。+2
-1
-
135. 匿名 2017/02/06(月) 15:03:22
真夜中に脂汗出る程お腹が痛くなり救急車呼んで乗って少ししたらプ〜ってオナラが…
1分くらいオナラが止まらなかったけど、オナラが出たら腹痛治ったwww
超恥ずかしかった( ̄▽ ̄)みなさんガス貯まりには気を付けて‼+38
-2
-
136. 匿名 2017/02/06(月) 15:23:46
ちょうど1週間前、妊娠中で夜中に腹痛があり自宅からかかりつけの産婦人科まで車に乗せてってもらった。
診察をされ子宮口が開きはじめてるとのこと。予定日より1ヶ月早かったから救急車で大学病院まで搬送されました。+7
-2
-
137. 匿名 2017/02/06(月) 15:26:57
>>113
タンカー・・・
コンテナに詰められて運ばれたんですね。
大掛かりだ+10
-2
-
138. 匿名 2017/02/06(月) 15:28:35
>>130
だよね
意識失う人もいるんだからねえ+10
-3
-
139. 匿名 2017/02/06(月) 15:37:00
21才の時にアル中で。オムツつけられてました。。。。+8
-1
-
140. 匿名 2017/02/06(月) 15:50:57
外出先で尿管結石になって運ばれました。なんとなく「これは石かも…」と思ったけど、痛みのあまり呼吸が苦しくなって意識が朦朧としてきたので呼んでもらいました。乗ってる時の意識が無いのでちょっと残念。+6
-2
-
141. 匿名 2017/02/06(月) 17:29:11
私も交通事故で
車にはねられ意識失い気付いたら救急病院
全く覚えてない+4
-0
-
142. 匿名 2017/02/06(月) 17:33:07
交通事故に遭って車の下敷きになったときに運ばれました。
痛みはあったけど意識ははっきりしてたから、救急車なんて申し訳ないと言いながら運ばれた覚えがある。
結果打撲だけで済んだんだけど、警察から連絡があっても親が迎えに来てくれなかったことのほうが修羅場だった。+10
-0
-
143. 匿名 2017/02/06(月) 17:53:25
初めて原付に乗った40分後には運ばれてました。恐怖で一瞬口がきけなくなってしまったら、「男の子1名」になっていて、やっと「違います」と言えた。+9
-0
-
144. 匿名 2017/02/06(月) 17:59:03
砂糖の過剰摂取で、全身痙攣と脱力で動けず。このまま死ぬかもと思いつつ1時間ほど気を失ってて、目が覚めてから自分で救急車呼びました。
点滴で治りましたが、理由を説明するのが恥ずかしかった。病名は結局教えてくれませんでした。+10
-0
-
145. 匿名 2017/02/06(月) 18:18:00
4、5歳の時、轢き逃げにあって。はねられた瞬間の記憶はない。
通りがかりの人達が助けてくれました。救急車に乗せられている時ちょうど仕事帰りの父が通りがかって、救急車の後を車で追いかけてきたっけな。祖母は内臓破裂で危険だったのに私はほぼ無傷でした。+10
-0
-
146. 匿名 2017/02/06(月) 18:27:11 ID:1hwQQMNoh6
切迫早産で、入院中に破水して大学病院まで運ばれました。
妊娠35.週からしか出産出来ない病院(早産児に対応していないため)で、34週で破水。
逆子でもあったため、緊急輸送されました。
陣痛も始まってきて、揺れる車内で、赤ちゃん待ってよー!って唱えてました。その後、大学病院で、緊急手術で産まれました^_^+5
-0
-
147. 匿名 2017/02/06(月) 18:38:10
熱中症で倒れて初めて乗りました。救急隊員の人がめっっっちゃ優しくて惚れそうになった(笑)+7
-0
-
148. 匿名 2017/02/06(月) 18:48:40
出先で心臓発作起こして緊急搬送されたことならありますよ。気付いたら病室だったけど。+11
-1
-
149. 匿名 2017/02/06(月) 19:10:40
貧血と過呼吸を同時に引き起こしたとき+6
-1
-
150. 匿名 2017/02/06(月) 19:16:36
蕎麦アレルギー。
+4
-0
-
151. 匿名 2017/02/06(月) 19:26:01
産まれてすぐ運ばれたらしいけど覚えてない+1
-1
-
152. 匿名 2017/02/06(月) 19:31:44
事故とか何かにぶつかったとか得体が知れてる痛みはまだ判断し易いけど、
感じたことのない体の中からの痛みって怖いよね…
大丈夫と思ってても意識失ってそのまま…な場合もあるし。ま、怪我でもなめてたら出血多量で…ってことも考えられるけど。
救急車の基準って難しい。+13
-0
-
153. 匿名 2017/02/06(月) 19:35:34
>>101
嘔吐と意識消失は怖くない?
意識失ったタイミングで吐瀉物が器官を塞ぐ可能性がありそう。まだ家族なり誰か近くにいたらいいかもしれないけど。+18
-0
-
154. 匿名 2017/02/06(月) 19:41:12
家で破水して救急車の中で出産した。取り上げてくれた方もその瞬間の記憶無いって産院の先生に言ってました。
陣痛の痛みで絶叫してたので、近所の人が事件⁉︎と集まって来たと後から聞いた。+9
-0
-
155. 匿名 2017/02/06(月) 19:48:59
>>130
うん。思い込みはちょっと怖い。
生理痛ごときで〜って言う人一定数いるんだけど、アレ何??嘔吐しても倒れても脂汗止まらなくても…耐えてる私偉い?!ってか?
そんなことで呼ぶなよ風潮っていいとも悪いとも言えないんだよね。もちろんアホな理由は除いて。
微妙な時の判断って、よかった悪かったってあくまで結果論でしかないからね。+29
-1
-
156. 匿名 2017/02/06(月) 19:52:44
>>101さん
私あなたと同じ症状でしたけど生理中で嘔吐や意識無くなるって普通じゃ無いですよ。
確かに救急車呼んで良いのか迷いましたけどあまりにもおかしいので救急車呼んで詳しく検査したら子宮内膜症でしたから。
油断は禁物です!+27
-2
-
157. 匿名 2017/02/06(月) 19:57:38
夏休み中に兄2人は自転車2人乗りでわたしは自分の足で坂道ダッシュしてたら車と衝突。
先に兄2人がぶつかってその後わたしがぶつかってなぜか私だけ救急車で運ばれたw
ちょっとした後遺症なのかなんなのか夏休み期間中ずっと吐いてた記憶があるww
+2
-1
-
158. 匿名 2017/02/06(月) 20:02:31
みんなすごい経験してるんだなあ
痛そうで辛そうで、
読んでてひいい...ってなってる+24
-0
-
159. 匿名 2017/02/06(月) 20:17:17
子宮外妊娠で子宮中で出血して激痛で会社のトイレでたてなくなって救急隊の方にタンカーで3階からはこんでもらった!+5
-1
-
160. 匿名 2017/02/06(月) 20:26:12
20代の頃、バイトのヘルプ先(家から10分)で仕事終わりに目眩と震え、嘔吐が出て立ち上がることすら出来ず救急搬送されました。
結果はストレス(脱水もあった)
いつもの職場とは違う環境と休憩ロクに取れず(8:30~21:00の通しシフト)で昼過ぎからあまり記憶ありませんでした。。
ヘルプで行ったのに足手まといになってしまった。。
皆さん働きすぎてませんか?休息取れるなら少しでも取りましょう。+17
-1
-
161. 匿名 2017/02/06(月) 20:37:51
高校の頃、甘エビを食べまくっていたら急にアレルギー発作が起こって呼吸困難になって意識不明になったw
気がついたら病院でした
救急車に乗っていた間の記憶ないのが残念+9
-1
-
162. 匿名 2017/02/06(月) 21:07:00
先月車を止めてるところに後ろから追突されて運ばれて、その2日後に激しい腹痛で自宅から運ばれたよ…。3日の間に2回も救急車のお世話になるとは思わなかった。+6
-0
-
163. 匿名 2017/02/06(月) 21:20:35
会社の前の道路で車に轢かれました!
救急車が来たから会社の人が見に行ったら、私が轢かれてたそうです…苦笑
+10
-0
-
164. 匿名 2017/02/06(月) 21:26:07
子宮内膜症を持っていて夜中から痛みに耐えきれず、明け方呼びました。
ご近所迷惑なのでサイレン鳴らさないように来て下さいとお願いしたら「それは出来ません」と言われパーポーパーポーと運ばれて行きました。
+6
-3
-
165. 匿名 2017/02/06(月) 21:32:53
外出中犬に噛まれて救急車で搬送。
右手と左腕を縫いました。+2
-1
-
166. 匿名 2017/02/06(月) 21:39:42
ごめん乗ってない話なんだけど、
朝起きたらすごいお腹激痛で動けなくなって、日曜日だったから旦那に救急病院連れてってもらったんだけど、卵巣捻転っぽいからちょっと遠くの病院行ってーって言われて、救急車呼ぼうか?って言われた。
何を思ったか断って自力で向かったけど、病院ついた頃には死にかけてたw
乗っておくべきだったわw
+9
-1
-
167. 匿名 2017/02/06(月) 21:43:38
信号無視の車に突っ込まれ車が横転し、廃車になる程の大事故。
事故の瞬間て、本当にスローモーションなんだね(;∀;)
全治3ヶ月の怪我したよ+7
-0
-
168. 匿名 2017/02/06(月) 22:06:04
三ヶ月前の夜中に乗りました
仕事に行く旦那を起こすのに起きたら左手と左足が動かなくて焦りました。痛くも痒くも苦しくもなかったのですが救急車の中で血圧を計ったら上が200近くありました
神経系の病気で点滴と飲み薬で1週間ほどで歩けるようになったので一安心です
+6
-2
-
169. 匿名 2017/02/06(月) 22:18:45
立ち仕事中 目の前が
ぐるぐる回り真っ暗になり
そのまま気を失ったようで
気が付いたら病院で、すでに
CT検査も済んでいました。
倒れた瞬間を誰も見てなく
意識がなかったので
念のためにCT検査だった様です。
私自身はずっと遠くの方で
誰が私の名前を呼んでいるの
後から思い出す程度。
上司が救急車の中で名前呼んでたらしい。
CT機械に入った記憶はなく
だからよく周りからCT検査の恐怖を
聞かされても??で何か逆に損した気分
になるのは私だけでしょうか。
ちなみに診断結果は過労と貧血でした。+8
-2
-
170. 匿名 2017/02/06(月) 22:23:58
休みの日の朝、今日は生理痛がキツイなと思いつつトイレに行こうと立ち上がったらバタッと倒れました。下腹部に激痛が走って目の前が真っ暗、耳もボワンボワンと変な音しか聞こえない、パニックで過呼吸も起こして気を失って救急搬送。卵巣嚢腫が破裂してショック状態でした。日曜だから婦人科の受け入れ先も少なくて一旦隣の市の個人病院→緊急手術の為大学病院へ搬送されました。
私は気が付いたら集中治療室でした…
自分では生理痛だと思ってたから救急車に抵抗あったけど家族が呼んでくれて本当に良かったです。異常な生理痛は救急車呼んだ方が良いです。+19
-1
-
171. 匿名 2017/02/06(月) 22:52:28
旦那が、川で滑って転倒。
岩で胸を強打し、息がしにくい状態で動けず、救急車を要請しました。
数分後、救急車の音と共に、上空にヘリの音が…!?
なんと、ドクターヘリが来た……(@_@)
病院が遠いせいか、救急車でなくドクターヘリだったようです。
そして、まさかのドクターヘリで運ばれました…。
救急車と違って、ほとんど揺れず快適だったらしいです。
私は一緒に乗れず残念~。+9
-3
-
172. 匿名 2017/02/06(月) 22:54:08
顎が外れて、運ばれました。
一人暮らしで周りに助けてくれる人いなかったので、、。
でも、皆さんのを読んでいると、申し訳ないくらいですね、、。+7
-1
-
173. 匿名 2017/02/06(月) 23:24:20
膝蓋骨脱臼で真夜中に。
病院で診察して貰うまでは脱臼とはわからなくて、あまりの痛みに足切断しなきゃならないんだと思って号泣ww+6
-1
-
174. 匿名 2017/02/06(月) 23:24:35
蜂に刺された後、めまいがしたので来てもらいました。
でも、「アナフィラキシになったらどうしよう」という不安が引き起こしてたみたいで、救急車が来たとたん楽になっちゃいました…
どのみち痛すぎて一人じゃ歩けなかったんだけど、恥ずかしかった…
+4
-1
-
175. 匿名 2017/02/06(月) 23:41:32
小学生低学年のとき。
アイスの取り合いで、弟が投げたハサミがわたしの脚にぶっ刺さって。
母親は仕事で不在。あまりの大泣きに近所の人が救急車よんで運ばれた。
2回目は事故に遭いました^^;+6
-1
-
176. 匿名 2017/02/06(月) 23:41:46
妊娠4ヶ月のときにつわりがあったけどその日は体調がよかったので子どもとスーパーへお買い物。しかし、精算のときに急に具合か悪くなりどうにか精算しかごを持った瞬間ぶっ倒れた。。貧血だから少し休んだら大丈夫なのにお店の人が救急車を呼んでしまいのることに。そのときは元気だったからすごく恥ずかしかった。+6
-1
-
177. 匿名 2017/02/07(火) 00:20:01
てんかん発作で2回
どちらもお店で倒れてる。
両方大発作だったみたいで、大変ご迷惑をおかけしました。+5
-1
-
178. 匿名 2017/02/07(火) 00:26:54
薬の副作用の急性低血圧で運ばれました。
生理痛が酷くて病院で痛み止め用の座薬を貰って初めて家で使ったときです。
立ち上がった時にクラクラしたので横になろうとしたらそのまま思いっきり倒れて一気に血の気が引きました。
顔が真っ白で手足が冷たくなって倒れてる私をみて母がパニックになり救急車を呼びました。薬が合わないと稀に一気に血圧が下がることがあるそうです。。手足が痺れてきたときは死ぬかと思いました。点滴したら元気になりました。+7
-1
-
179. 匿名 2017/02/07(火) 00:27:03
吐き気と起き上がれないぐらいの酷い頭痛を年に数回起こす頭痛持ちで大抵鎮痛剤で暫く我慢したら治るのに、1度だけ激しい頭痛が襲ってきたかと思って薬飲んだのにどんどん酷くなって吐いたあとに痙攣して指先の感覚が無くなってきて、呼吸も喘ぐように浅くなってきて、更に意識が薄らいできたのでヤバいと思って救急車を呼で何とか支えられながら自立で乗った所で意識を失くして目が覚めたら病院のベットの上で死ぬかと思った。+7
-1
-
180. 匿名 2017/02/07(火) 00:27:02
胃腸炎+生理痛
そこに、過呼吸を起こし、テタニー症候群になりました。手足が硬直して動けなくなり、救急車で運ばれました。顔面蒼白だったそうです。1人の時じゃなくて、良かった。。+7
-1
-
181. 匿名 2017/02/07(火) 00:39:06
すごい腹痛で動けなくなったのがちょうど消防署の前。
そのまま搬送され、レントゲン撮ったら原因は便秘。。恥ずかしすぎて浣腸されながらちょっと泣きました。
あとは喘息。苦しすぎて死ぬかと思った。
病院のみなさん、救急隊員さん、お手数おかけしました。+7
-1
-
182. 匿名 2017/02/07(火) 01:37:11
忘れもしない、三年前のGW…
娘が二歳の時。
毎年この時期に合わせて、北海道にある夫の実家に行くんだけど、必ず行く温泉旅館があるんだよね。
その温泉で転倒して、身体の重みを左肘のみで激しく打ち付けたものだから、あまりの激痛に痛いのと、ショックで吐き気まで起きちゃって…
フロントの方が救急車を呼んでくれて、義理の両親には心配かけるし、ロビーでは消防隊の方が待ち構えていて、ソファで何が起きたか色々聞かれ、周りの客は「何事?!」って感じで見られるし…
あれほど、穴があったら入りたいと思った事、ないわ…
とりあえず、救急車に運ばれて30分ほどの救急病院まで運ばれました。
お子さんのいる皆さん、温泉及び銭湯は必ずお子さんに気を付けて下さい!
「いい歳した」私が、こうなったのですからww+9
-1
-
183. 匿名 2017/02/07(火) 01:41:55
腰痛で動けなくなり2回乗った。
激痛で寝てても涙が止まらず、トイレに行こうにも拷問並み。
1回目は注射してもらいタクシーで帰ったけど、2回目は1週間の入院。
子どもが1歳の時に熱性痙攣。
3歳の時、夜中に大人の力でも押さえられない位に激しく仰け反る位の腹痛、嘔吐。まさかの3日めの便秘が原因で、浣腸してもらったら治って帰宅。
4歳の時、玄関のドアに指を挟む。
傷を見たら肉がパックリ。
指の腱、ギリギリだったので指は動いてるけど、もしかしたら指が伸びないかも・・・とは言われてます。
救急車には本当にお世話になってて、救急車が来るまでの間に子どもを見てる以外の者が保険証やら上着やら用意する術を身につけてしまいました・・・
一番 忘れがちなのは靴です。
家で救急車に乗せられると、裸足なので後で困ります。付き添いの人は忘れずに持ってってあげて下さい。
・
+3
-3
-
184. 匿名 2017/02/07(火) 01:56:31
一度目は友達の車に同乗していて交通事故にあった時に運ばれました。頭を強く打ちもう少しで骨が出るところだったそうです。今でも傷が大きく残っています。
二度目は切迫流産で大量出血した際で、不安になっている私に救急隊員の方達が優しく励ましてくれ本当に有り難かったです。
その後は出産までほぼ入院生活でしたが無事に出産出来ました。+4
-1
-
185. 匿名 2017/02/07(火) 01:57:09
酷い頭痛で夜中に救急車で病院に運ばれて、クモ膜下の疑いから髄液検査とやらで髄液を取られ、それが原因だかで一時的な低髄圧症候群になって起立性頭痛で起き上がれない起き上がろうとすると地面に吸い寄せられるような感覚で起き上がれない、無理をしてもグラグラと気持ち悪さと激しい痛みで歩く事もできない、寝てても同じで食事もままならず、トイレも何とか這うようにして行くような状態が2、3週間続いて、その間にあまりの痛みで何回か救急車乗った。
頭痛が常に続いて鎮痛剤も効かないし気が狂いそうだったし、頭を取り替えたい、かち割って死にたいとさえ思ったりあれは本当に地獄だった。+6
-1
-
186. 匿名 2017/02/07(火) 02:06:17
ものすごい久しぶりに熱を出したからか、熱性せん妄っていうので。
せん妄って子供とか老人がなるものらしい笑 私はたちなのに〜笑
そのときのことほとんど記憶無いです+2
-1
-
187. 匿名 2017/02/07(火) 02:14:06
>>1
私もてんかんの持病があります、電車の中で倒れ駅で意識ない中周りの人がホームに移そうとしたところホームと電車の間に片足が落ちてしまいぴったりはまって危なかったときもあります。+3
-1
-
188. 匿名 2017/02/07(火) 08:29:31
明け方、尿路結石の痛みで呼んだ。
他は、妊娠中に掛かり付けの病院から大学病院への搬送に。
+2
-0
-
189. 匿名 2017/02/07(火) 08:42:38
10代の時、交通事故で頭強打して骨折して意識も失って搬送された。+3
-0
-
190. 匿名 2017/02/07(火) 09:23:13
>>101意識失うぐらい生理痛ひどいなら、婦人科行った方が良いよ。
何かの病気かもしれないし。
筋腫とか内膜症とか。+3
-0
-
191. 匿名 2017/02/07(火) 12:51:05
過呼吸で。
全身痺れて硬直。死ぬかと思った+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する