-
1. 匿名 2017/02/06(月) 08:26:21
英地元紙「サン」が「騎士号じゃなければ、ふざけるな。デイビッド・ベッカムはユニセフのチャリティ活動を騎士号獲得のために使っている。衝撃のEメールが公開」と特集を組んだ。もっとも英メディアのみならず、仏紙「レキップ」やスペイン紙「エルムンド」など、各国メディアも一斉に報じており、その余波は広がり続けている。
今回流出したメールでは、ユニセフや騎士号叙勲に対する凄まじい内容が暴露されている。当初はユニセフへの寄付を拒否したこと、個人スポンサーが支払っているビジネスクラスの飛行機代6685ポンド(約93万円)を請求したエピソードなど、様々な内容が表面化している。
2013年に叙勲を逃したベッカムは選出委員会について「あいつらはクズの集まりだ。誰が叙勲を決定しているんだ?」とメールでぶちギレていた。
+13
-353
-
2. 匿名 2017/02/06(月) 08:27:30
あちゃー+774
-10
-
3. 匿名 2017/02/06(月) 08:28:25
あらあらまぁまぁ(市原悦子風)+775
-16
-
4. 匿名 2017/02/06(月) 08:28:33
なんかショック…+409
-23
-
5. 匿名 2017/02/06(月) 08:28:42
とりあえず騎士号はとれないね+964
-7
-
6. 匿名 2017/02/06(月) 08:29:02
きのうハーパーちゃんの写真を検索してうっとりしてた私には残念なニュース+559
-15
-
7. 匿名 2017/02/06(月) 08:29:06
慈善活動の理由なんて気にならないな、大体みんな何かの欲があってしてることでしょう。+1265
-41
-
8. 匿名 2017/02/06(月) 08:29:24
みんなそんなもんじゃないの?言わないだけで。+1144
-24
-
9. 匿名 2017/02/06(月) 08:29:28
ユニセフへの寄付を拒否したこと
ユニセフ、本当にユニセフに使われているかもわからないしいいと思う+1116
-19
-
10. 匿名 2017/02/06(月) 08:29:34
騎士号って何?+664
-53
-
11. 匿名 2017/02/06(月) 08:29:42
奥さんにすごいプレゼント贈るわりに
セコい+565
-28
-
12. 匿名 2017/02/06(月) 08:29:58
名誉は欲しいでしょ!!それでも慈善活動なんてそうできないし+794
-24
-
13. 匿名 2017/02/06(月) 08:30:12
ヴィクトリアが鬼妻みたいに言われてるけど、ベッカムのが迷惑かけてるよね
前の不倫騒動のときもベッカムの好感度一気に下がったけど、テレビでヴィクトリアが良い夫なのよってアピールして好感度取り戻したんだもん+1035
-6
-
14. 匿名 2017/02/06(月) 08:30:19
うそーん+483
-14
-
15. 匿名 2017/02/06(月) 08:30:19
それでもそのお金で助かってる人もいるのでは…+776
-9
-
16. 匿名 2017/02/06(月) 08:30:22
名誉をお金で買う感じ?
でも慈善事業に使われるならいいんじゃない。
レコ大なんかよりいいお金の使い方かと…+1080
-13
-
17. 匿名 2017/02/06(月) 08:30:26
トピずれゴメン
スマホからだと2回、戻るタップしないと投稿できなくなったのね
+5
-72
-
18. 匿名 2017/02/06(月) 08:30:27
一回着た洋服は捨てるって聞いてからこいつ嫌い
何がユニセフだよ
エセ偽善者+549
-61
-
19. 匿名 2017/02/06(月) 08:30:56
こういう活動が全て騎士の称号をもらうためだった…と思うとちょっと残念な気もする
でもそれで救われる人、笑顔になれる人がいるわけだからベッカムの慈善活動が全部無駄だとは思わない
+1156
-16
-
20. 匿名 2017/02/06(月) 08:31:16
日本語訳が変なのか、わかりづらい文章+562
-4
-
21. 匿名 2017/02/06(月) 08:31:40
顔はいいのに+22
-35
-
22. 匿名 2017/02/06(月) 08:32:03
どんだけ凄まじい内容なんだ?と思ってこの記事を見に行ったけど
騎士号逃した悔しさから出た親しい人に向けての冗談にも読めなくなかった
もっとえげつない内容があって報じられてるならちゃんと訳してほしい+531
-11
-
23. 匿名 2017/02/06(月) 08:32:09
+119
-19
-
24. 匿名 2017/02/06(月) 08:32:19
ユニセフはお金請求してくるの?
募金って人の善意じゃないの?+351
-8
-
25. 匿名 2017/02/06(月) 08:32:48
でも何もしないよりはずっと良いと思うよ。
わからないけどワーキングクラスってのがコンプレックスなのかもね。+419
-8
-
26. 匿名 2017/02/06(月) 08:32:58
アメリカでの慈善活動は日本でのボランティアとは全く違う意味を持つからね
建前と言ってしまったら、ベッカム家族の社交界での立場は終わりだろうな…+339
-2
-
27. 匿名 2017/02/06(月) 08:33:26
凄まじい内容はどこよ?+198
-9
-
28. 匿名 2017/02/06(月) 08:33:34
ベッカムは1分でも遅刻するとブチ切れ、冷蔵庫に同じジュースが奇数あったら1本捨てるような精神状態の人だからなー+428
-11
-
29. 匿名 2017/02/06(月) 08:33:40
こんなの金持ちなんてみんな同じだよ。
今更騙されたなんて人いないでしょ。
+276
-9
-
30. 匿名 2017/02/06(月) 08:33:57
誰に宛てて送ったメールかの記述はないのね+166
-3
-
31. 匿名 2017/02/06(月) 08:34:13
金持ちのエゴ。
富を手に入れたら栄誉を欲しがる。+296
-7
-
32. 匿名 2017/02/06(月) 08:34:24
イケメン無罪なの?+60
-12
-
33. 匿名 2017/02/06(月) 08:34:26
やらない偽善よりやる偽善+408
-20
-
34. 匿名 2017/02/06(月) 08:34:58
本心はそうでも言っちゃいけない
メールはどうなんだろ。。
一応隠してるからセーフ?それともアウト?+28
-7
-
35. 匿名 2017/02/06(月) 08:35:40
女性はまだしも男性で本当に慈善の気持ちがある人なんかそうそういなさそう+147
-24
-
36. 匿名 2017/02/06(月) 08:36:19
トピ画にショック!!かっこいいけど
いい人間には変わりない+35
-69
-
37. 匿名 2017/02/06(月) 08:36:26
自己欲無しに他人にボランティアなんてする人の方が少ないでしょ。+299
-15
-
38. 匿名 2017/02/06(月) 08:37:04
正直どうでもいいけど本人はきついだろうし嫌いな人はざまぁだろうね
私はやらない善よりやる偽善が好きなタイプなので誰かを陥れたりしてなければいいんじゃない?+277
-12
-
39. 匿名 2017/02/06(月) 08:37:04
サッカー界のスーパースターという名誉だけでは満足できないのかな。世界中の子供たちに夢を与えたのに。
さすがイギリス人。+238
-8
-
40. 匿名 2017/02/06(月) 08:37:14
そんなものだと思ってました
写真撮ってる自分の写真も飾ってる写真展ない?ガルちゃんでも見る+53
-2
-
41. 匿名 2017/02/06(月) 08:37:38
>>22
「残念だったねー」
「うーん、欲しかったけどねー、まーもっと慈善活動がんばらないとムリだろなーw」
とも読めなくない
もっと衝撃の赤裸々部分があるならそれを訳してくれないと+296
-7
-
42. 匿名 2017/02/06(月) 08:37:53
別にそこまで悪い内容だと思わないけど…
それよりもメールの内容が出たことの方が怖い
ベッカムがどう思おうがやったことに対してありがとうと思う人がいるんだからそれでいいじゃん+233
-13
-
43. 匿名 2017/02/06(月) 08:38:36
どうしよう
この記事読んでも全くショック受けない+190
-7
-
44. 匿名 2017/02/06(月) 08:39:09
>>41
それ誘導尋問じゃん!+4
-7
-
45. 匿名 2017/02/06(月) 08:39:18
漏らした方が悪どくてその闇の方が怖い+142
-6
-
46. 匿名 2017/02/06(月) 08:39:39
なんで流出したの?+143
-1
-
47. 匿名 2017/02/06(月) 08:40:33
騎士号って初めて知った。
長年慈善活動を続けてでもほしいくらいの名誉なんだね。+97
-13
-
48. 匿名 2017/02/06(月) 08:40:57
ハニカム、ベッカム+32
-14
-
49. 匿名 2017/02/06(月) 08:41:09
>>28
よくあの遅延遅延の交通事情のイギリスでイギリス人やってんなあ+167
-4
-
50. 匿名 2017/02/06(月) 08:41:34
そもそも騎士号が何かわからない ぐぐったけど…+47
-9
-
51. 匿名 2017/02/06(月) 08:41:46
ベッカムは引退後の方が稼いでるよね
ブランドの広告とかやってる
好感度で仕事減らなきゃいいけど。。
サッカーは実力があれば仕事があるけど、ブランドは好感度だから。。+73
-0
-
52. 匿名 2017/02/06(月) 08:42:14
目的はどうであれ有名人が慈善活動するのは一般人への宣伝になるし意味ないわけじゃない、まぁ騎士号とやらは貰えないだろうけど。笑+17
-3
-
53. 匿名 2017/02/06(月) 08:43:05
(勲章を獲れなかったし)
>「これで今年ユニセフ、軍隊、チャリティ活動に
>従事しなければいけない理由を与えてくれた」
かあ・・・勲章のためだけに嫌々やってたんだな
ほとんどの人がそうかもしれないけど、知りたくない面だな
かなりのイメージダウンかなあ
メール流出させたやつのほうが、絶対悪いとは思うけどね
回復への手は、嘘だって訴訟起こすしかなさそう
+71
-7
-
54. 匿名 2017/02/06(月) 08:43:16
オッサンになったな+30
-0
-
55. 匿名 2017/02/06(月) 08:43:47
やらない善よりやる偽善!
何もしないで文句だけいう人より役に立ってる。
騎士号初耳だけど・・・+81
-13
-
56. 匿名 2017/02/06(月) 08:45:18
大学生もボランティアやると就活に少しだけ色が付くからと やったりする子もいるじゃん
中学生だって受験に有利だからってボランティアやる子もいるし。
ボランティアやる動悸は人それぞれでそれは問題無いでしょ
しっかりボランティア責任持ってやり切ってくれたらそれでいい。
お金持ちがお金をドカンと寄付するのも同様。
ヨン様がすごい額を震災のときに寄付してくれたらしいけど それも日本で沢山稼がせてくれたお礼や、更に日本での人気を欲しくてやったのでは?と言われてたじゃん。あの人 母国では人気無いらしいし。
悪い事をしたわけじゃないんだから 騒ぐほどの事でもないと思う+192
-9
-
57. 二重国籍の生みの親2位じゃダメなんですか?でお馴染み蓮舫が通りますよ。 2017/02/06(月) 08:45:19
この人の声がどうも苦手です。+15
-22
-
58. 匿名 2017/02/06(月) 08:45:24
有名人のチャリティーなんてそんなもんだよ、自分にプラスになるなにかがなければやらない
救われてる人がいるならいいんじゃない?+66
-4
-
59. 匿名 2017/02/06(月) 08:45:45
街でレスキューしてるスタッフがベッカムに会って、挨拶してどっかへいった
その後なんとコーヒーとお茶を買って帰って来た
コーヒーはスタッフへ、お茶は救護してる人へくれた
ってニュースもあったくらいだから、嫌な人ではないと思うな+158
-8
-
60. 匿名 2017/02/06(月) 08:48:16
>>10
確か『ナイトの称号』つまりは爵位の一種、国や時の体制によって異なるけど貴族の仲間入りと言っておよそ間違いない感じ+36
-9
-
61. 匿名 2017/02/06(月) 08:48:17
2013年に叙勲を逃したベッカムは選出委員会について「あいつらはクズの集まりだ。誰が叙勲を決定しているんだ?」とメールでぶちギレていた。
さらに「正直恥ずかしいよ。もしも、自分がアメリカ人なら、これ(叙勲)は10年前に手にできていた」と、怒りとともに綴っていたことも暴露されている。
「これで今年ユニセフ、軍隊、チャリティ活動に従事しなければいけない理由を与えてくれた」という内容のメールも流出してしまった。
好青年を地で行くハンサムなカリスマだが、イメージダウンを避けられない情勢となっているようだ。+66
-3
-
62. 匿名 2017/02/06(月) 08:49:09
まぁ、そんなものでしょ。
だけどそれが人間、仕方ない。
本当に無償でやってる人は天使。+62
-2
-
63. 匿名 2017/02/06(月) 08:49:45
トピとちょっとずれますが将棋棋士の加藤一二三さん持ってるんですよね、棋士で騎士という。
>1986年に法王ヨハネ・パウロ2世(当時)から聖シルベストロ教皇騎士団勲章を 受章して教皇騎士号(Pontifical Knighthood)を与えられる。+136
-3
-
64. 匿名 2017/02/06(月) 08:49:47
お金持ちになった男は、名誉や権力を欲しがるものだよ
上昇志向があるのは悪いことじゃ無いと思う
けど、それを表に出しちゃダメ
バカだなぁ、それにカッコ悪い+114
-4
-
65. 匿名 2017/02/06(月) 08:51:32
>>38
へーじゃあなた偽善でもたくさん行動されてるんですね。言葉が好きなだけなタイプじゃないですよね?
+5
-17
-
66. 匿名 2017/02/06(月) 08:52:45
一個人に送ったメールの内容よりやったことの大きさの方が大きいから何もショックじゃない+29
-2
-
67. 匿名 2017/02/06(月) 08:54:01
やらない善よりやる偽善だとは思うけどこんだけ裏事情見えちゃうと好感度大暴落だなぁ+37
-5
-
68. 匿名 2017/02/06(月) 08:54:34
なるほど。貴族の仲間入りしたかったのか
ベニシアさんなんて 貴族の暮らしが窮屈で国外に脱出したというのにね。
無い物ねだりってことだね、人間は。+141
-1
-
69. 匿名 2017/02/06(月) 08:54:54
優しそうな人に見えてたから
なんか残念だな
+23
-5
-
70. 匿名 2017/02/06(月) 08:55:36
なんかがるちゃんのアイコン?が絵文字みたいになってるんですがみんなそう?+1
-8
-
71. 匿名 2017/02/06(月) 08:56:50
友達がイギリスの大学卒業したけど、これは英語できる人の解釈だと違うようだね。+11
-4
-
72. 匿名 2017/02/06(月) 08:58:34
>「これで今年ユニセフ、軍隊、チャリティ活動に
>従事しなければいけない理由を与えてくれた」
取りようによっては、ポジティブだね。
よかったまだまだ慈善活動できる!というような。(他にも活動したい人たくさんいるから?)
英語できる人、どんなニュアンスなの~?
+60
-4
-
73. 匿名 2017/02/06(月) 08:59:29
ベッカム好きだし皆が言うように
やらない善よりやる偽善の方が評価するよ
そう考えると有名人で真の慈善家で
思い浮かぶのは
オードリー・ヘプバーン
マイケル・ジャクソン+109
-4
-
74. 匿名 2017/02/06(月) 09:00:08
騎士号はダメでも、氣志團なら入れてくれるよ+28
-7
-
75. 匿名 2017/02/06(月) 09:02:03
友達に、今年もダメだったね、と茶化されてジョークでお返ししたってかんじにも取れるけどな。イギリス人はそんなかんじでしょ。+112
-5
-
76. 匿名 2017/02/06(月) 09:02:46
人間性についてはわからないものの
でも言い方は良くないものの、ある程度の財力無いとボランティアって出来ないだろうし、本当に何もやらないよりも、されて来ている事自体は凄いとは思う
人気や知名度あるからこそ、注目されていた面や、それがかなりの貢献度になっていた面も多分にあるとも思えてはしまう+23
-0
-
77. 匿名 2017/02/06(月) 09:04:51
ベッカムの場合は動機が公になってはダメだと思うw
勇気を与えるために来てくれることだけでも価値があったのに、その価値なくなっちゃうw+53
-3
-
78. 匿名 2017/02/06(月) 09:04:58
もしかして、ヴィクトリアの命令で、嫌々やらされてたんじゃないの?
上昇志向の強い彼女なら、やりそう
でも、色々な面で、ベッカム一家の崩壊が始まりそう
+19
-14
-
79. 匿名 2017/02/06(月) 09:05:40
>>71
どんな解釈なの?+12
-0
-
80. 匿名 2017/02/06(月) 09:08:58
本音はだいたいこんなものじゃない?マザー・テレサのような心で活動してる人はどれくらいいる?仕事としてやってるから見返りを求めるんだよね。
しかし、やっちまったな。育ちが出てしまったか。+44
-9
-
81. 匿名 2017/02/06(月) 09:09:02
子供の頃ドッキリで、演歌歌手が高額の宝くじに当たったと騙された場面で、「これ、全額寄付したら週刊誌にバーンと載るよね?イッヒッヒッ」ってすごくいやらしく笑っていて、普段見せる素朴な善人みたいな人柄とのギャップにショックを受けたの思い出した。
こういう裏の顔見るのって、発言や振舞い全て嘘に見えてしまうから苦手だな。
+76
-4
-
82. 匿名 2017/02/06(月) 09:09:29
>>56
動機は何でもいいといえども、
就活のためにボランティアやってました
って面接でバラす人なんていないわけで。やっぱりバレちゃだめだよーベッカム笑。かわいそうだけども。+28
-2
-
83. 匿名 2017/02/06(月) 09:11:32
金あるんに
+3
-1
-
84. 匿名 2017/02/06(月) 09:14:34 ID:UBjrLGFbUX
町内会のユニセフの募金、任意のはずなのに強制なんだけど。
ユニセフ調べたら経費名目で何億も引いてるけどあれは信用できない。
ベッカムの理由はどうでも助けられた側は、綺麗なお金だろうと思惑あるお金だろうと変わらないんじゃないかな。
自分がヤバい時に助けられたら、「これは汚れない人から頂いたお金ですか!?」なんて疑問持たない。+52
-0
-
85. 匿名 2017/02/06(月) 09:15:03
確かにそういう考え方もできるけど、
見返りを求めていない人も世の中たくさんいるよ。
匿名で大金送られたニュースとかみると、つくづくそう思う。+22
-3
-
86. 匿名 2017/02/06(月) 09:15:50
衣食住足りて礼節を知るではなく、名誉と称号を欲したのね。人間らしいと言えばそうだけど。
品位は培われてはなかったのね。+11
-3
-
87. 匿名 2017/02/06(月) 09:16:10
ベッカムは出身が労働階級だから尚更サーやナイトの称号欲しいのかな
知名度も人気も収入も桁違いに凄いけど階級社会だからあるとないとじゃ違うんだろうし+122
-5
-
88. 匿名 2017/02/06(月) 09:20:12
>>72
完全に嫌々やってるってことだと思うよ
イギリス人はこういう皮肉っぽい言いまわしよくする
+34
-2
-
89. 匿名 2017/02/06(月) 09:23:20
ベッカムだって名誉欲はあると思うよ?
なにが悪いの?
欧米人て有名人はボランティアや寄付活動みんなやってるし
全員が欲もなくただ奉仕したい!ってわけじゃないよね?
ベッカム、何か悪いことしてるのかな?+20
-13
-
90. 匿名 2017/02/06(月) 09:25:29
騎士号自体どんなものかわからないけど、
ベッカムに階級に関してコンプレックスがあって
それがほしくて慈善活動していたとしても他人がとやかくいう事ではない
冗談でメールしたかもしれないような事が流出するって
いやらしいやりかたで叩かれるのはなんか違う+64
-2
-
91. 匿名 2017/02/06(月) 09:27:20
>>85
でもさ、ベッカムも匿名でやれっていうのも違うよね?
どんな方法でも他人を助けたい、奉仕したいって気持ちもあったんじゃないかな?
それを第三者が「騎士号欲しさだろ!!」なんて言うのは
野暮な話+19
-8
-
92. 匿名 2017/02/06(月) 09:28:06
ガルチャン民、また裏切られる
今回は私も裏切られた+4
-16
-
93. 匿名 2017/02/06(月) 09:28:45
嫌々やってたとしても
良い事を頑張ってイヤイヤやってたなら
誰も文句つけられないよね
目的がなんであれ、奉仕を頑張ってたなら偉いじゃん+37
-4
-
94. 匿名 2017/02/06(月) 09:30:30
イギリスは階級社会なの?こんな事で叩かれるって…
+8
-5
-
95. 匿名 2017/02/06(月) 09:33:42
>>92
階級社会で差別受けながら称号ほしさでも
頑張って慈善活動してたなら
それはいいことだと感じたけど?
ベッカム、誰を裏切ってるのかわからない。
勝手に期待して裏切られた!なんて人は奉仕活動もボランティアも自分でやったことがない人じゃない?
+11
-13
-
96. 匿名 2017/02/06(月) 09:36:02
庶民風に言うと
内申点欲しくてボランティアは老人ホーム訪問してる学生と一緒ってこと?+44
-2
-
97. 匿名 2017/02/06(月) 09:39:18
お金を手に入れ、名誉を手に入れ、それでも欲しいナイトの称号………。でも、世界中、慈善活動してる有名人は結構自己満足と称号欲しさにやってる人多いと思う。わざわざこんなに寄付しましたぁーって公表するしね。+38
-1
-
98. 匿名 2017/02/06(月) 09:42:41
ガルちゃんでベッカム嫌いと書くと
毎回マイナス凄かったけど、私の感覚は正しかった。+21
-8
-
99. 匿名 2017/02/06(月) 09:44:14
騎士号か。良くも悪くもイギリス人って感じだね。イギリスって未だに階級社会だものね。
そりゃベッカムにとっては後はこれしかないって感じよね。+107
-0
-
100. 匿名 2017/02/06(月) 09:44:33
この人は身体中のタトゥーとかもすごいのに、顔立ちのせいか、得してる人。特に特に日本人は好みなんじゃないかな。+26
-1
-
101. 匿名 2017/02/06(月) 09:46:47
イギリス人だし単なるジョークに過ぎないレベルに思えるけどねぇ。
「俺を選ばないとは見る目ねーなぁw」ぐらいの。
+16
-6
-
102. 匿名 2017/02/06(月) 09:47:46
ハリッド俳優とかの慈善事業も似たようなもんじゃないの?と私は思っていたけど+37
-0
-
103. 匿名 2017/02/06(月) 09:50:16
逆に騎士号あげよう。
そんなに欲しいなら。+7
-3
-
104. 匿名 2017/02/06(月) 09:50:25
ベッカムですら手に入れられないものってあるんだね。+7
-6
-
105. 匿名 2017/02/06(月) 09:51:02
>>97
向こうの精神で金持ちは社会に貢献しなくては尊敬されないらしい。わざわざ名前を出すのも貢献してるってアピールでおかしくないんだと。
貢献するんだからお金を沢山稼ぐことは悪いことじゃないって。日本で同じことをやったら無粋扱いで総スカンだけど。+29
-1
-
106. 匿名 2017/02/06(月) 09:53:09
>>91
いやだから、ベッカムも見返りを求めてばかりじゃないと思うって言いたかったの。+6
-0
-
107. 匿名 2017/02/06(月) 09:54:09
>>96
もっと切実
生まれで階級が決まってしまう悲しいやるせなさ+64
-0
-
108. 匿名 2017/02/06(月) 09:55:48
認められたいって思うのは自然なこと。
これで悪い人間のように思われてはかわいそう+10
-2
-
109. 匿名 2017/02/06(月) 09:58:33
どんなに名声を得てもたかが労働階級と心無い差別を受けて生きてきたんだと思う+43
-2
-
110. 匿名 2017/02/06(月) 10:03:13
っていうか白人のやたら寄付したりボランティアするのってイメージよくしたいだけだろって思う
アンジェリーナジョリーとか
意識高い系に見せたいみたいな
それでその白人に憧れて意識高い系に見せてるのが世界の事考えてる伊勢谷友介とか日本にもいてかなり胡散臭い+44
-4
-
111. 匿名 2017/02/06(月) 10:16:45
メールの原文みるとベッカム本気でブチ切れてるよ
特に騎士号の選定委員会を cunt(女性器)呼ばわりしてるのがヤバイw
これはもうサー・デイビッド・ベッカムの誕生は絶望的かもね
メールの流出は本人のせいじゃないから気の毒だけど
+89
-3
-
112. 匿名 2017/02/06(月) 10:20:59
>>111
原文のそういう激しさを日本語記事でも訳してもらわないと全然伝わってこないわー…+75
-1
-
113. 匿名 2017/02/06(月) 10:21:39
>>111
ま、ま~ん言ってるの?(震え声)+77
-3
-
114. 匿名 2017/02/06(月) 10:22:26
>>103
それもそれでめっちゃ恥ずかしいw
どんな顔して受勲すればいいのw
+16
-0
-
115. 匿名 2017/02/06(月) 10:27:21
>>78
うわぁ ヴィクトリアのことをよく知らない人のコメントだね
自分の体型に関してはキープしてたり意識高いけど、他人に関しては相手がやりたいって言わない限りノータッチな人だよ
ベッカムのアメリカチーム行きだって、ゴシップ誌はヴィクトリアが行きたがったからだとか書いたけど、本当は元のチームの会長がベッカムの肖像権利益欲しさに「お前を移籍で取りたいチームはヨーロッパになかった」って嘘ついたから、仕方なくアメリカ行ったし
ゴシップ誌読んでそういうイメージならあれはデタラメだらけです+48
-4
-
116. 匿名 2017/02/06(月) 10:32:42
節税対策じゃないんか !+3
-0
-
117. 匿名 2017/02/06(月) 10:34:13
>>35
その気持ちに男性も女性もないと思うけど+7
-0
-
118. 匿名 2017/02/06(月) 10:34:25
ベッカムだって人間でしょうよ怒ったり名誉がほしいって思うでしょうよ
なにがどうスキャンダルなの?
ベッカムより階級社会や慈善団体の方が闇が深いんじゃない?+5
-17
-
119. 匿名 2017/02/06(月) 10:34:46
ベッカムは現役時代インタビューを嫌ってた
労働者階級特有のアクセントがバレるのを嫌がったからね
イギリスでは英語の発音で未だに差別があるし、ベッカムを卑しいと思ってる貴族階級の人も多い+63
-0
-
120. 匿名 2017/02/06(月) 10:35:03
>>113
下品なコメントしないで
+3
-17
-
121. 匿名 2017/02/06(月) 10:35:56
>>107
わかる!
私エディ・レッドメインが好きになってイートン校を調べたときに、イートンはお金があって頭がいいだけじゃなく、血筋が良くなきゃ入れないって書いてあってビックリしたもん
しかも注意書に「イギリスの学校は皆血筋で入れるか決まる」ってあった
そういえばハリー・ポッター(イギリスが題材)も混血とか純血とか血筋を気にする、それによる差別とか書かれてたもんなー…+69
-0
-
122. 匿名 2017/02/06(月) 10:37:52
ハリウッドスターやアメリカのお金持ちは税金対策の為に寄付するんだよね
善意を持って下心なしにいいことしないなら騎士号やらない!
って
イギリスはめんどくさい国だね
いちいちうるさい+10
-6
-
123. 匿名 2017/02/06(月) 10:39:27
>>119
出自で卑しいとか階級が上じゃないとダメとか散々差別受けてきたなら
ベッカムが騎士号だかを欲しがっても不思議じゃないね+55
-4
-
124. 匿名 2017/02/06(月) 10:40:19
スキャンダルというから
女性関係かと思った
なんかこれで盛大に叩かれるのは不憫+8
-2
-
125. 匿名 2017/02/06(月) 10:41:01
>>120
それくらい下品でショックな記述があったらしいってことでしょ?+28
-0
-
126. 匿名 2017/02/06(月) 10:42:10
ウイリアム王子の結婚式にも夫妻で招かれたくらいだから出自はともかくかなりのヒーロー待遇ですよ+51
-1
-
127. 匿名 2017/02/06(月) 10:42:38
コックニー訛りで調べてみればわかる
ニワトリみたいな卑しいしゃべり方ってことね+19
-0
-
128. 匿名 2017/02/06(月) 10:42:46
個人スポンサーが支払っているビジネスクラスの飛行機代 6685ポンド(約93万円)を請求した
ケチだなあ+27
-1
-
129. 匿名 2017/02/06(月) 10:43:34
ラブアクチュアリーでも内閣の皆さんがベッカムの右脚!左脚!って自慢ポイントに挙げてたくらいだから出身の階級は高くなくても高い人たちからも普通に誇りに思われてる(た)と思う+25
-1
-
130. 匿名 2017/02/06(月) 10:45:06
読んだけど別にベッカムへの好感度下がらない
むしろイギリスの階級社会って色々大変なんだと
改めて感じた程度+20
-12
-
131. 匿名 2017/02/06(月) 10:45:14
日本人だって古来の文化を大切にしたりするのと同じようにイギリス人も昔から続く伝統ある階級制度を支持してるんだよ+5
-5
-
132. 匿名 2017/02/06(月) 10:46:36
「やらぬ善より、やる偽善」とも言うし本音はどうだろうと寄付のお金が
本当に困ってる子供とかに使われてるのであれば本音とかどうでもいいよね
だけど飛行機代をくれ?みたいなのは、せこいイメージ付いちゃうね+17
-1
-
133. 匿名 2017/02/06(月) 10:46:46
>>111さんのように原文を見ないことにはなんとも…
でも意に染まず流出したものと知って見るのも道義的に気が進まないというジレンマ+14
-1
-
134. 匿名 2017/02/06(月) 10:47:24
「ワーキング・クラスはフットボーラーかミュージシャンになるしかない」
イギリスのことわざより一部抜粋+71
-0
-
135. 匿名 2017/02/06(月) 10:48:15
ベッカムの内面残念さなんて有名じゃない
だからボロが出たんでしょ+39
-2
-
136. 匿名 2017/02/06(月) 10:50:08
むしろ階級差別があるからこそビートルズやベッカムみたいな人が出てくるんだよ
階級制度は日本人にはあまり馴染みの無い文化だけどね+58
-1
-
137. 匿名 2017/02/06(月) 10:50:15
>>110
でもビル・ゲイツみたいに活動のレポートを毎月ツイートしたりするのはちゃんと感心あるんだろうなって思う+18
-1
-
138. 匿名 2017/02/06(月) 10:52:50
擁護でもないし、そういうメールしちゃうのはダメだとは思うけど
寄付拒否したことに対し、批判されるのって可笑しいよね?
あくまで寄付だし、お金もちといってもベッカム家は4人も子供いて、現役引退してからも働くのは子供のためって言ってたから本当は貯蓄したいのは当たり前だよね
+22
-6
-
139. 匿名 2017/02/06(月) 10:55:52
金持ちは金の無い人に寄付をして当たり前
だから、階級制度があるって考え方だからベッカムは私欲にまみれた卑しい人間と貴族階級の人に扱われるでしょうね
日本人にはよくわからないけど向こうで寄付は半ば当たり前
やらない人は人間形成がなってないものだとされる+38
-3
-
140. 匿名 2017/02/06(月) 10:56:04
でも逆に言えば血筋なくてもこんだけ有名人になってお金も稼いだのは凄いよ
ヴィクトリアはそういう差別受けなかったのかな?と思ったけどそういえばお嬢様だったわ。。+54
-2
-
141. 匿名 2017/02/06(月) 10:56:12
ベッカムを庇う訳じゃないけど
メール流出だと本当に本人のものだか
証明出来ないよね。
肉声や直筆と違って、メールって同じ文面を
誰でも打てるし。
ベッカムの書いたものだとどうやって証明したの?+12
-9
-
142. 匿名 2017/02/06(月) 10:57:58
ありがとうセンテンススプリング!もどうやってベッキーのものだと証明できたんだっけ+15
-0
-
143. 匿名 2017/02/06(月) 10:59:10
+4
-6
-
144. 匿名 2017/02/06(月) 10:59:39
40歳そこらでknightの称号は早すぎると思うよ。
ポールマッカートニーやミックジャガーも爺さんになってから貰えたし。+51
-0
-
145. 匿名 2017/02/06(月) 11:01:04
労働者階級出身をバレたくないためにわざとアメリカ訛りを覚えて話をする人もいるらしい
+11
-1
-
146. 匿名 2017/02/06(月) 11:01:29
>>140
いくら稼いだところで労働者階級じゃん?
ベッカムはそれがとてもコンプレックスなんだよ
出自や発音ももちろん+27
-0
-
147. 匿名 2017/02/06(月) 11:03:19
こういうのみてイギリスの文化は日本に比べて~って批判したりするのはバカがやることだからね
イギリス人は望んでこの文化を後世に残してるんだから+25
-3
-
148. 匿名 2017/02/06(月) 11:06:00
階級の話とか知って逆に好きになった+4
-2
-
149. 匿名 2017/02/06(月) 11:07:20
この人強迫だっけ?
あのての人は完璧主義だから、自分がこれはと思ったことに関しては
努力を惜しまないんだよね
だからこそ努力が報われないと怒りも強い
騎士号が努力で勝ち得るべきものかは私にはわからんけど+34
-1
-
150. 匿名 2017/02/06(月) 11:10:26
慈善活動って税金対策とかの意味合いもあったりするよ。
それで救われている人もいるし、余程のゲスい内容で無ければ良いと思うけど…
+10
-1
-
151. 匿名 2017/02/06(月) 11:12:17
故ダイアナ元妃も慈善事業なんて暇つぶしよあははっ、高笑いしてる映像が流出してバッシング浴びた事あるよね。
英国の上流階級は建前やメンツは非常に重視されるので、ベッカムの爵位やナイトはもう無理だろうな。+71
-0
-
152. 匿名 2017/02/06(月) 11:15:44
>>24
ユニセフお金要求あります
勝手にダイレクトメールや電話きます
自分から進んで募金はいいけど、勝手に調べられてハロウィンみたいに押しかけてきて「募金しろ!貴方は募金できる額があるでしょう」ってのは嫌です+22
-0
-
153. 匿名 2017/02/06(月) 11:18:37
これはね日本人のメンタリティと全く違うものだから理解できないだろうねぇ
日本人って以外と拝金主義で自己責任論強めの国民性だからねぇ
まぁそうだからここまでの経済大国になれたんだけど+12
-8
-
154. 匿名 2017/02/06(月) 11:21:51
この人、地位欲すげー!(笑)WWW
ウィリアム皇子が結婚した頃にも招待されてもない?集まりに入れろと警備員と揉めたり、後で悪口言ったりしてドン引きした事あるよ。
畏れ多くも王室様にあれはないわ。
そんなにセレブ様に仲間入りしたい?
サッカーで成功すれば十分じゃん!+54
-5
-
155. 匿名 2017/02/06(月) 11:25:27
こんな入れ墨だらけの騎士なんて嫌だ、+69
-0
-
156. 匿名 2017/02/06(月) 11:30:38
スポーツバカの裏の顔なんてこんなものでしょう。
+31
-1
-
157. 匿名 2017/02/06(月) 11:52:38
まぁ、正直な気持ちなんだろうね。
ボランティアやって、善意の押し付けする人の方がたち悪いと思う。+11
-2
-
158. 匿名 2017/02/06(月) 12:20:58
あたしゃねー、あのユニセフのアフリカ人らしい小さな子供が弱っている姿や泣き顔をこれ見よがしにアップにして「もう時間がありません」って言葉で煽って募金を迫るCMが大嫌いなんじゃよ。
トピズレごめんなさいよ。+92
-4
-
159. 匿名 2017/02/06(月) 12:22:48
でもイギリスって多額の寄付やボランティア活動で騎士号もらっても「ナイトの称号を金で買った!」とかって言われるよね。
皮肉というか。なんだか捻くれた国民性だなと思う。+46
-0
-
160. 匿名 2017/02/06(月) 12:44:56
名誉の為の寄付で叩かれるなんて変な国だな。
+11
-4
-
161. 匿名 2017/02/06(月) 12:46:02
知らぬが仏のワールドワイド版って感じだな~
有名人のメールは狙われてるという自覚がないのもベッカムらしい+26
-0
-
162. 匿名 2017/02/06(月) 12:46:06
やらない善よりやる偽善+8
-7
-
163. 匿名 2017/02/06(月) 12:46:25
仕方ないよね。イギリスだもの。がっちがちの階級社会。差別(向こうは区別と言うだろうけど)も多いし。
サッカーでこれだけ活躍しても完璧な国民的ヒーローにはなれないんだよ。「労働者階級のくせに」これがずっと付いてくる。
日本なら考えられないでしょ。+68
-0
-
164. 匿名 2017/02/06(月) 12:57:19
やらない善よりやる偽善よ。こういう人達の支援で助かる命もあるんだろうし。でもお金と地位を手にした人はあとは名誉を欲するって本当だね。まあこんなことメールで言っちゃうような人だったとは幻滅だけど。+16
-0
-
165. 匿名 2017/02/06(月) 13:02:30
>>163
労働者階級って言うと分かりにくいけど、日本だって野球のスーパースターでも父親がトラックやタクシー運転手、とび職なんて言ったら育ちは底辺と言われるような感じ
一緒だよ+13
-16
-
166. 匿名 2017/02/06(月) 13:04:15
こんなんするから、上流階級から足元見られるんだよ
発音をposh寄りに変えてることも、からかわれてる
出自に誇りを持っていようと見下されるけれど、持たないとさらに軽視される
実績も人気もあって、虚像でしかない人間から何かもらう必要はないのに+28
-0
-
167. 匿名 2017/02/06(月) 13:08:06
階級社会ってのは、上流階級に対する反感も強いという一面もある
ナイトをこんだけ欲しがってることで、嫌う人たくさん出てくる+27
-0
-
168. 匿名 2017/02/06(月) 13:09:52
>>158
自分も嫌い
アマゾンが一時入れてきてた広告がそれだった+12
-0
-
169. 匿名 2017/02/06(月) 13:17:09
>>165
労働者階級は、士農工商の武士以外の階級という方が近くて、
特権を生まれながらに与えられる階級と庶民という関係+10
-1
-
170. 匿名 2017/02/06(月) 13:22:03
下心ありの慈善活動の何が悪いの?
何を求めてるの?+17
-7
-
171. 匿名 2017/02/06(月) 13:26:48
若いころは好きだったけどさ
こんな体中刺青の人が騎士号なんて無理でしょ
下品すぎて気持ち悪い+24
-6
-
172. 匿名 2017/02/06(月) 13:40:10
>>165
イギリスの階級社会はそんなもんじゃないよ。
日本は弁護士だろうがお医者だろうが鳶職だろうが庶民には違いないでしょ。
自分で勝手に底辺wって決めつけて笑ってるだけ。+33
-2
-
173. 匿名 2017/02/06(月) 13:41:01
騎士号ってナイトってやつ?
選考がどんなのか分からないけど、マイケルケインとか品のある影響力のある人が持ってるイメージ
ベッカムはなんか違う+12
-2
-
174. 匿名 2017/02/06(月) 13:41:38
セレブ専門のコーディネーターみたいな人に騎士号叙勲とるためにはユニセフにこんくらい金入れとけとかだれだれの言うことは聞いておけとかどこそこのパーティには顔出せとかアドバイスされてやってるだけやろ。+18
-1
-
175. 匿名 2017/02/06(月) 13:52:22
マレーは20代でナイトになったよね。+28
-0
-
176. 匿名 2017/02/06(月) 13:53:22
>>144
ミックジャガーなんてあちこちで種撒き散らして子供作ってるし、寄付すらしないドケチで有名なのに
なんでSirの称号貰えたんだろね?
+47
-1
-
177. 匿名 2017/02/06(月) 13:53:39
騎士号の選定委員会にブチ切れてるのは
労働者階級に対する差別だと感じてるのもあるのかな
委員会のメンバーは上流階級だらけだろうしね+18
-0
-
178. 匿名 2017/02/06(月) 14:02:09
だからって女性器呼ばわりはないわww+28
-1
-
179. 匿名 2017/02/06(月) 14:08:32 ID:upd3P9mCSY
ショーン・コネリーはスコットランド出身のことを誇りに思ってアクセントも絶対に治さなかったんだよね。
それでも功績を認められてナイトの称号を贈られた。受賞の際にはスコットランドのキルトを着て
たし。
ベッカムの、ナイト欲しさにアクセント変えたり、ボランティア活動は何か違うと思うなぁ
そんなことしなくても立派な功績残してるし、国民に愛されてるのに。
その誇りだけではダメなのかな?
日本人には階級制度とかちょっと理解出来ないね+56
-0
-
180. 匿名 2017/02/06(月) 14:11:16
そーういやオーストラリア人にカンタス航空じゃなく、クォンタスと発音しろと注意された(笑) 日本語読みのカンタスだともろ、女のアソコって意味だって+14
-0
-
181. 匿名 2017/02/06(月) 14:11:56
サッカー代表でキャプテンとしてタイトル取ってたらまた違ったのかな+3
-0
-
182. 匿名 2017/02/06(月) 14:21:34
ヒンディー語のタトゥー入れとる人がナイトの称号もらえんでしょ+11
-3
-
183. 匿名 2017/02/06(月) 14:29:54
日本でいう国民栄誉賞みたいなもん?+1
-14
-
184. 匿名 2017/02/06(月) 14:32:54
セレブってそういう人ばっかりだよ。人気もお金は既に持ってるし、あとは名誉だから。+25
-0
-
185. 匿名 2017/02/06(月) 14:35:30
超絶イケメンだったのに今こんななの?+5
-3
-
186. 匿名 2017/02/06(月) 14:56:53
身銭切って慈善活動してきたんだから本心がなんでも関係なくない?
これでひどい人って避難するのはおかしいと思うわ+12
-3
-
187. 匿名 2017/02/06(月) 14:58:29
下心なしに慈善活動する人なんて皇室や王族か宗教家以外にいないんじゃないのかなー
実業家でもスポーツマンでも自分のイメージアップのためにしてるんでしょ+24
-3
-
188. 匿名 2017/02/06(月) 15:01:25
ベッカムを非難できるのは
同じくらい寄付や活動をしてきた人だけだね
世の中の99%は何もせずに文句だけ言ってる+26
-7
-
189. 匿名 2017/02/06(月) 15:10:06
ベッカムて騎士の称号もう貰ってなかった?だいぶ前の記憶に
嫁さんと一緒にそういうの貰える会に一緒に出席してる映像流れてた気がするんだけど...
+3
-3
-
190. 匿名 2017/02/06(月) 15:13:40
>>189
ごめん勘違い。調べたらOBEやったわ+7
-0
-
191. 匿名 2017/02/06(月) 15:15:43
ユニセフと日本ユニセフは全くの別物です+10
-2
-
192. 匿名 2017/02/06(月) 15:21:28
そりゃ金持ちで何でも手に入れられて、あとは名誉が欲しいだけなのは普通でしょ。
メールで言っちゃうのは浅はかだけどねー。+10
-0
-
193. 匿名 2017/02/06(月) 15:27:48
私は売名や名声の為に慈善事業したり多額の募金をする事に反対じゃない
全てのお金持ちがボランティア精神を持ってるわけじゃ無いし
出すだけマシだと思う
ので、ベッカムが悪いとは思わない
問題は集まったお金が慈善事業に使われずたらい回しされてる現状
毎年何十億ものお金が集まっても貧しい国は救えていない+24
-2
-
194. 匿名 2017/02/06(月) 15:52:54
>>176
莫大な額の外貨を獲得し、イギリスに納税し続けてるからじゃない?
イギリスの高い税金を嫌がってアメリカやその他の税率の安い国に移住するミュージシャンが多い中、ミックはずっと母国に住み続けてるからね+18
-0
-
195. 匿名 2017/02/06(月) 16:09:45
>>166
>>167
ほんとにね
上流階級からは「そんなに称号がほしいなんてプッ」と鼻で笑われ、
労働者階級からは「労働者階級としての誇りはないのか」と裏切り者扱いされる
こういうガツガツしたソーシャルクライマーがイギリスでは一番嫌われるんだよね
例に出して悪いけど、キャサリン妃の母親みたいなタイプ+33
-1
-
196. 匿名 2017/02/06(月) 16:33:50
きっとがるちゃん民の10%も募金したことないのによく偉そうなこといえるね。
騎士号を買おうとしたと思えばたいしたことないでしょ。
募金で助かる人もいて一石二鳥。+6
-10
-
197. 匿名 2017/02/06(月) 16:55:05
こじきみたいな人って、やらない偽善よりやる偽善とか言って、金品という身さえ貰えりゃいいと言う人多いけど、一応心持ちも大事だと思う
金さえ出せば全て買えるってイメージを子供達に普及させないでほしいなぁ+11
-4
-
198. 匿名 2017/02/06(月) 17:39:10
やらない善よりやる偽善とは思うけど。
それよりビクトリアベッカムのブランド値段高くて笑う。そんなにセンスあるわけでもあるまいに。+10
-1
-
199. 匿名 2017/02/06(月) 17:40:44
>>18
服じゃなくてパンツじゃない?
でも、スポンサーがいるからね。+0
-0
-
200. 匿名 2017/02/06(月) 17:40:57
イギリスは日本と違って階級社会だから
騎士号欲しかったんだろうなぁ。
金持ち有名人てだけじゃダメなんだろうね。+10
-0
-
201. 匿名 2017/02/06(月) 17:43:22
世間体が無かったら寄付なんかしきれないよ。
お金持ちだってお金は惜しい。
庶民だって千円寄付は
できても惜しいでしょうよ。+11
-5
-
202. 匿名 2017/02/06(月) 18:16:26
英地元紙「サン」って日本で例えるなら東スポみたいなところだよね。デタラメばっかり書くからセレブにも嫌われているって聞いたことある。+16
-2
-
203. 匿名 2017/02/06(月) 18:30:47
なるほど、ナイトの称号のことね!knight
ナイトの称号は、欲しいよ、こういう人たちは。
まぁだけど、「一体誰がやってんだ?!」みたいなぶっちゃけコメントは、ちょいと恥ずかしいっちゃあ恥ずかしいw+13
-1
-
204. 匿名 2017/02/06(月) 18:47:40
別に良いことしてるんだから良くない?
名誉ほしくて苦しんでる人救ってるなんて
素敵だと思う。
助けたくても出来なかったり、助けることができてもしない人はたくさんいる。+7
-6
-
205. 匿名 2017/02/06(月) 18:50:21
>>24
ユニセフから封筒が
届いたことがある
怖かった+8
-0
-
206. 匿名 2017/02/06(月) 18:52:05
>>200
日本にもあるよね
+0
-0
-
207. 匿名 2017/02/06(月) 19:21:17
これから寄付したら叩かれるようになるのかな?
それで寄付やめたらどうすんだろ
別に自分のためだろうがいいじゃん
お金受け取る方は助かるんだから+9
-1
-
208. 匿名 2017/02/06(月) 19:29:35
女性器呼びしてハーパーちゃんに顔向けできるの?+13
-0
-
209. 匿名 2017/02/06(月) 19:58:51
ぶっちゃけすぎw+6
-0
-
210. 匿名 2017/02/06(月) 20:01:17
自分がどれだけ努力してもどうにもならない血筋や
階級で生まれながらに下に見られる悔しさは
ついこの間まで「一億総中流」とか言って育った
日本人にはなかなか理解しがたいものだけど
ここ読んでゾッとしたわ
生まれた階級でこんなにハッキリ区切られてる
なんてね・・・・
イギリスに存在する3つの身分制度とは?日本人が知らない現在の英国階級社会 - Lattelatte.laイギリスには、現在でも階級制度が存在します。 存在するとはいっても、この制度が法律で定められているわけではありません。 人々の間に階級意識が浸透しているという方が正しいかもしれません。 イギリス人は、階級によって、英語のアクセント、服装、読んでいる新...
+21
-0
-
211. 匿名 2017/02/06(月) 20:46:07
>>205
うちにも来た!
海外から英語で父宛に「寄付して下さい」って手紙。
いきなりでなんか怖かった!+7
-1
-
212. 匿名 2017/02/06(月) 21:26:19
みんなの読んでて階級制度とか初めて知って勉強になった。
それじゃたハリー杉山もイートンカレッジ出身て言ってたから上流階級の出ってことか+20
-0
-
213. 匿名 2017/02/06(月) 21:40:58
嫌々裏で文句タラタラ言いながら慈善活動やるくらいならやらない方が潔い+9
-3
-
214. 匿名 2017/02/06(月) 22:31:10
嫁は上流階級で結婚最初反対されたんじゃないっけ+7
-0
-
215. 匿名 2017/02/06(月) 22:41:47
D・ベッカムの仰天メールが流出!一気にイメージダウン (Movie Walker) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp「いい人」イメージが定着していたデビッド・ベッカムは現在、実はそうでもなかったこ
+2
-0
-
216. 匿名 2017/02/06(月) 22:49:21
もうこんなに頑張ってるんだし、騎士号あげちゃえば?笑
それか、そんなに欲しいのなら騎士号をエサにして馬車馬のように働かせればいいよ笑。慈善活動するのは変わりないし、貰う側からすれば少しでも状況が改善すればいいわけだし。+10
-1
-
217. 匿名 2017/02/06(月) 22:51:19
そのメールとか発言が本心かわかんないじゃん。
それよりも慈善活動やってきたのは本当なんだからさ~
尊敬するわ。
+3
-4
-
218. 匿名 2017/02/06(月) 23:23:09
何でイギリスで叩かれてるか分からない。
お金出してくれてるんだから口だけの奴よりいい+8
-1
-
219. 匿名 2017/02/06(月) 23:51:59
タトゥー入れてるやつは大体こんなだよね。アンジェリーナしかり。
精神弱いから外堀から埋めて自分をいい人風に自己洗脳したり
強くなるために中身や頭磨かずタトゥー等に頼って外堀から埋めて自分を洗脳。理念や信念すらタトゥーに掘って自己鍛錬放棄してる。+17
-1
-
220. 匿名 2017/02/06(月) 23:56:25
人に尊敬してもらうためには
チャリティーだよー
それでお金が恵まれない人の手に(全部じゃないところが残念ですが)渡るならば良いけど
今回のメール流出ってダサいよね
恥ずかしいだろうよ+6
-0
-
221. 匿名 2017/02/06(月) 23:57:57
クリスティアーノロナウドが献血するために
タトゥーはしないんだって
白い歯を光らせた時
こっちの方が良い人度高いなぁと思ったけどね+22
-0
-
222. 匿名 2017/02/07(火) 00:01:16
さすががるちゃん
イケメンには甘いねえ。+4
-2
-
223. 匿名 2017/02/07(火) 00:10:54
+22
-1
-
224. 匿名 2017/02/07(火) 00:12:17
クリロナ、欧米の男と思えないほど美肌。
あそこまでしなくて良いけど外人はもっと肌気を使って欲しい。シワは気にしてボトックス打ちまくってるのに肌汚い+4
-0
-
225. 匿名 2017/02/07(火) 00:18:51
>>198
ヴィクトリアのブランドはブレーンが優秀だと思われ。宣伝にめっちゃ金かけてそう+4
-0
-
226. 匿名 2017/02/07(火) 00:26:47
このメール流出ってどうやって手に入ったのか書いてないし、そもそも他人のメールなんて日記みたいなものを本人の許可なく世界中に公表していいものなの?メディアのほうが悪人に見える。+5
-0
-
227. 匿名 2017/02/07(火) 00:49:18
死んじゃったボーイジョージなんかは全く真逆なんだけどねー、、。チャリティーも売名目的で見られるのヤダから匿名で多額の寄付してたんだよね。
アイルトンセナ然り。死んでから周りが発表してた。
本当のセレブ程階級とか気にしないのでは?
前にジーンシモンズが言ってたけど、本当のチャリティーはヘラヘラシャンパン片手に語るもんじゃなく、目立たない様にやれよって。+13
-1
-
228. 匿名 2017/02/07(火) 00:56:29
>>227
デビットボウイの間違い⁈
ボーイジョージは生きてるよ。+12
-0
-
229. 匿名 2017/02/07(火) 01:52:19
ベッカム大好きだから許す
だってみんなそんなもんでしょ+3
-4
-
230. 匿名 2017/02/07(火) 02:05:42
ベッカムが日本で人気があったとき、ベッカムとヴィクトリアの屋敷がベッキンガムって言われて笑われているのは有名な話。さらに日本パーティーと言ってとんでもパーティーをしたことも有。あまりにもとんでも日本だったのでドン引きに次ぐドン引き。
そのとき、ヴィクトリアが「私たち貴族になりたいわ。あなたが伯爵で私が伯爵夫人、ベッカム伯爵よ」とドキュメンタリーで言っていたから、この話、あながちウソじゃないと思います。
+12
-0
-
231. 匿名 2017/02/07(火) 02:11:35
イートンカレッジに行っても、日本人や中国人のお金持ちが子供をイギリスの上流階級の方の仲間入りはできません。貴族の師弟はそんなにやすやすとお友達になれないようです。
ベッカムがどんなにお金があってもお友達に貴族がいないのはそのためです。
+9
-0
-
232. 匿名 2017/02/07(火) 03:06:29
>>230
やはりヴィクトリア発信かw+2
-1
-
233. 匿名 2017/02/07(火) 06:34:34
前から思ってたけど年齢のわりに老け顔だよね
W杯で来日したときで26歳でしょ
シワがすごいよ
+1
-1
-
234. 匿名 2017/02/07(火) 08:41:31
>>228
ごめんなさい、ジョージマイケルの間違いでした。
ジョージマイケルは行きつけのレストランのウェイトレスの人が苦学生で金銭的に苦しいのを知って多額のチップを置いてったんだよね。
それも本人が死んでから公表されたもんね。
向こうじゃ、チャリティーを純粋にしている人もいるけど、節税対策の意味も多いもんね。
マークザッカバーグもアメリカで叩かれていたよ。+4
-0
-
235. 匿名 2017/02/07(火) 11:45:51
>>214
ヴィクトリアは中流階級だよ
イギリスではどんなに金持ちでも貴族の称号がなければ上流階級とはみなされない+3
-0
-
236. 匿名 2017/02/07(火) 13:52:48
ユニセフが寄付を要求したんじゃなくて、ベッカムからユニセフに人道支援団体設立を持ちかけてベッカムの名前を冠にした団体が出来たのに、ベッカム自身は寄付無し、設立にかかった費用はユニセフ負担、世界の貧しい子供達の交流など実際にベッカムが動いた分に関してもかかった費用を請求、と名義だけ貸して金は一切出さず給与まで払えと言ってるに等しいまだにクズ野郎という。
世界中でセレブやミリオネアが慈善団体作る時は、自身も寄付したり設立・運営費用全負担、ギャラは受け取らないのが当然だから、ベッカムは意地汚すぎる。
日本の24時間テレビと同じだね。+4
-0
-
237. 匿名 2017/02/07(火) 14:34:42
ユニセフに実際に使ってない分まで空請求してたんだねw
他人の寄付を使い込むにはさすがに下衆過ぎる。+3
-0
-
238. 匿名 2017/02/07(火) 14:48:43
>>231
外国人でも上流階級出身なら仲間に入れてもらえるよ。
逆に金持ちでも上流階級出身ではないイギリス人は弾かれる。
というか中国人に上流階級ってあるの?建前上社会主義国家だよね。日本は皇室や宮家があるけど。+2
-0
-
239. 匿名 2017/02/07(火) 16:57:22
ベッカム夫妻って自分の子供達も世界から注目されるようにメディアにさらして、なんか違和感があって、腹黒い夫妻だなとは思ってた。三男?も11歳足らずでやり手の有名プロデューサー(ジェスティン ビーバーのプロデューサー)にプロデュースしてもらって歌手デビューなんかできて、売上げの全額チャリティーにするとか宣伝してたけど、それも偽善なのかと思う。+4
-0
-
240. 匿名 2017/02/09(木) 16:09:25
>>238
華僑があるよ。どこの国も本当のお金持ちは国外にも家があるのが普通。+1
-0
-
241. 匿名 2017/02/09(木) 16:11:14
ていうか称号もらっても、準貴族の位置付けなのにね。+0
-0
-
242. 匿名 2017/02/09(木) 16:14:21
>>240
あ、ちゃんと読んでなかった
貴族って意味か華僑はちゃうわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元イングランド代表キャプテンのデイビッド・ベッカムはユニセフなどの慈善活動に従事しているが、全ては騎士号欲しさによるものだったことが赤裸々となり、一大スキャンダルとなっている。ベッカムのEメールの内容がサッカー専門の暴露サイト「フットボール・リークス」で流出した。サッカー界の移籍金や契約書などの秘密を赤裸々に暴露している爆弾メディアはフットボール界のカリスマの暗部を照らし出している。