ガールズちゃんねる

あなたの悲しみに寄り添うトピ

612コメント2017/03/04(土) 13:29

  • 1. 匿名 2017/02/04(土) 23:05:41 

    ただただあなたの悲しみや寂しさに寄り添うトピです。
    少しでも辛い気持ちが和らぎますように。

    主は難聴がひどくなってきて、会話も不自由になりつつあります。
    好きな人たちの声をいつまでも聞いていたいなー

    +947

    -4

  • 2. 匿名 2017/02/04(土) 23:06:43 

    あなたの悲しみに寄り添うトピ

    +68

    -8

  • 3. 匿名 2017/02/04(土) 23:06:45 

    主いくつなの?

    +188

    -6

  • 4. 匿名 2017/02/04(土) 23:07:43 

    寄り添う…
    ほっとする言葉だね。

    +643

    -2

  • 5. 匿名 2017/02/04(土) 23:08:06 

    一番理解してほしい人に理解してもらえなくて悲しい。自分がどうしたらいいのか、どうしたいのかわからなくて、全てが嫌だ。消えたい。

    +549

    -5

  • 6. 匿名 2017/02/04(土) 23:08:21 

    主の後言いづらい
    自分の悩みがちっぽけに感じる

    +468

    -3

  • 7. 匿名 2017/02/04(土) 23:08:28 

    悲しいね
    あなたの悲しみに寄り添うトピ

    +70

    -40

  • 8. 匿名 2017/02/04(土) 23:08:48 

    小さいときからずっと可愛がってくれてたおばあちゃんが先日亡くなりました。
    思い出を思い出しては涙があふれていまいます。

    +721

    -11

  • 9. 匿名 2017/02/04(土) 23:08:58 

    急にスマホのWi-Fiが繋がらなくなった
    他のスマホやタブレットは繋がってるから、ルーターとか回線には問題ないはず

    +180

    -29

  • 10. 匿名 2017/02/04(土) 23:09:20 

    あなたの悲しみに寄り添うトピ

    +46

    -2

  • 11. 匿名 2017/02/04(土) 23:09:31 

    難聴良くなるといいね
    ごめんね気の利いた言葉が見つからないや

    +725

    -4

  • 12. 匿名 2017/02/04(土) 23:10:04 

    本当に、暗くてごめん
    おじいちゃんが自殺しました
    なんで?と自問自答の繰り返しです


    まわりに言ってないので初めてここで話します
    すっきりしました

    +1034

    -3

  • 13. 匿名 2017/02/04(土) 23:10:29 

    離婚決まって荷造り中。娘と二人出直そう。これで良かったと後悔しないように頑張る。

    +1110

    -9

  • 14. 匿名 2017/02/04(土) 23:10:53 

    私が関わる人みんな不幸になります。
    みんなです。 友人も先生もみんな離れていきます。私が生きてるだけで迷惑かけます。
    誰にも言えないような悩みばかりだし それに皆私のせいで離れていくので そろそろ死のうかな。なんて思っちゃうね。本当は助けてほしくてたまらない。誰にも期待してないのに

    +556

    -12

  • 15. 匿名 2017/02/04(土) 23:11:18 

    もうすっきりしたんか
    早っ
    えらい!

    +26

    -32

  • 16. 匿名 2017/02/04(土) 23:11:22 

    ありがとう、このトピ。私は結婚する約束してたけどダメになりそう。
    彼氏に貯金が無さすぎて私の親が激怒したら今度はあちらの親が激怒。彼氏に家出してでも結婚しようって言ったら「考えさせて」で1週間連絡無し。絶対終わりだよね

    +822

    -5

  • 18. 匿名 2017/02/04(土) 23:11:31 

    度重なった死の悲しみを癒してくれる事柄はまだ見つけられない
    長い間、寂しくて仕方がない

    +434

    -1

  • 19. 匿名 2017/02/04(土) 23:12:07 

    人に会いたくないので、極力、外出しないようにしています。ガルちゃんが、私の居場所です。

    +543

    -7

  • 20. 匿名 2017/02/04(土) 23:12:15 

    将来が見えない。

    +406

    -3

  • 21. 匿名 2017/02/04(土) 23:12:25 

    >>9
    携帯の電源を入れ直してみるのはどうかな?

    +121

    -3

  • 22. 匿名 2017/02/04(土) 23:12:39 

    最近頑張って作ったごはんがおいしくない。華やかな食卓にしたいのにセンスがない。

    +190

    -13

  • 23. 匿名 2017/02/04(土) 23:13:01 

    30手前にして彼氏と別れました。
    次こそは結婚て思ってたから辛すぎて前が向けない。泣いてばかり。消えてしまいたい。生きたくない。

    +516

    -26

  • 24. 匿名 2017/02/04(土) 23:13:15 

    婚約中の彼が出会い系で浮気してました。7年付き合って今28歳。彼はまだ私が浮気を知っている事を知りません。散々悩んで泣いたけど、明日彼に別れを告げる予定です。

    +874

    -8

  • 25. 匿名 2017/02/04(土) 23:13:35 

    私も悲しい。
    去年大好きな姉を亡くしました。
    姉の訃報を知った時や遺体に対面した時、今思い出しても悲しくて辛くて、一人で立っていられないような目まいのような感覚に襲われます。
    こんな時、誰かそばに居てくれたら…って思うけど恋人もいません。
    仕事も上手くいかなくて、同じ世代の友達や知り合いがみんな輝いているように見えて気持ちだけ焦ります。
    前へ進まなきゃいけないのに、まったく進めてない。
    こんな自分が惨めで歯がゆくて辛いです。
    自分語りすみません。
    でも悲しみを知ってるからこそ、誰かの悲しみに寄り添うことも出来るはずですよね。
    主様、トピ立てありがとうございます。

    +946

    -5

  • 26. 匿名 2017/02/04(土) 23:14:03 

    軽い気持ちで覗いてみたら、みんな案外重かった。
    自分の悩みなんてちっぽけなのかな。

    +476

    -5

  • 27. 匿名 2017/02/04(土) 23:14:27 

    子どもが欲しいのにできません。
    周りは2人目3人目と幸せそうで羨ましい
    消えてしまいたい

    +388

    -93

  • 28. 匿名 2017/02/04(土) 23:15:15 

    本当の話ですが、私が働く仕事先ほとんど倒産します、、(泣)
    経営が悪化したり、、、、
    なんでだろう、、

    +374

    -4

  • 29. 匿名 2017/02/04(土) 23:15:41 

    時が流れて悲しみも流れていくよ

    +173

    -12

  • 30. 匿名 2017/02/04(土) 23:15:52 

    タブレット、無料だとおもっていたのに契約してしまいました。
    まさにやられたってかんじ。
    解約金は60000円かかる。

    +293

    -9

  • 31. 匿名 2017/02/04(土) 23:16:06 

    主です。

    あ、トピ立った⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
    私は28ですよー

    進行性の複合難聴がここのところどんどん進んで悲しいのです…
    子ども相手の仕事なんで、今年度で辞めないとですねー辞めたくないけど…

    みなさん、あたたかいコメントありがとうございます!

    +795

    -5

  • 32. 匿名 2017/02/04(土) 23:16:08 

    同居しているのに
    兄ともう5年以上喋ってません

    +266

    -8

  • 33. 匿名 2017/02/04(土) 23:16:22 

    老後が本当に心配

    +334

    -2

  • 34. 匿名 2017/02/04(土) 23:16:37 

    18歳です。20歳手前になってきて、
    デリヘルでもAVでも、必要とされるなら、自分が役に立つなら、しようかなと最近割と本気で考えてしまいます。その末に体壊して早死にするなら、それも良いと思います。30歳以上の自分なんて、おぞましい

    +47

    -166

  • 35. 匿名 2017/02/04(土) 23:16:44 

    15歳で父が自殺しました。
    あれから15年、もう30歳になりました。
    父と過ごした時間よりも、父がいなくなってからの時間の方が長くなります。
    厳しくて、怒られてばかりだったけど、今でも大好きです。
    でも、どんな声だった?どんな顔だった?、忘れていってしまうのが悲しい。
    会いたいなー
    いっぱい話したいことがある。
    あれから15年経つけど、まだまだ乗り越えられてない気がする。

    +752

    -6

  • 36. 匿名 2017/02/04(土) 23:16:50 

    30代後半の、パート勤めの主婦です。
    昨年の夏から、胃が傷むけど、市販の胃薬で騙してましたが、今年に入り、病院で検査して貰ったところ胃ガンが見つかりました。
    子育て、家事、仕事って頑張ってきて、悲しみで一杯です。
    神様って居るのでしょうか?
    もし、居るので有れば、子供の成長後もう少し見させて下さい。

    +1025

    -5

  • 37. 匿名 2017/02/04(土) 23:16:51 

    突然パソコンが起動しなくなりました。
    大切なデータがたくさん入っていたのに。
    本体はもういいから、ハードディスクのにデータだけでも取り戻せますように。

    +188

    -8

  • 38. 匿名 2017/02/04(土) 23:17:04 

    主さん、つらいですよね。
    私も耳鳴り、めまい、難聴なので気持ち分かります。
    最近はテレビも聞き取りづらくて字幕オンにしてます。
    見た目には分からないので、この辛さは周りにはあまり理解されずそれがまた辛い、、、
    でも少しでも前向きに頑張りたいな。

    +359

    -3

  • 39. 匿名 2017/02/04(土) 23:17:08 

    私も離婚が決まり娘と2人で生きていきます。
    40過ぎてるし、正社員でもないし、体が丈夫でないけれど、、
    不倫して女に走った旦那より
    絶対幸せになりたい

    +778

    -6

  • 40. 匿名 2017/02/04(土) 23:17:11 

    父と取っ組み合いの喧嘩してから1ヶ月
    口も交わしてない

    +165

    -6

  • 41. 匿名 2017/02/04(土) 23:17:30 

    仕事も、恋愛も全然上手くいかん!
    ってコメントしようとした私、、
    みんな大変なんだね、、、
    ごめんなさい(泣)

    +407

    -5

  • 43. 匿名 2017/02/04(土) 23:18:00 

    自分以外の人達はみんな笑顔でキラキラして見えるけど、人それぞれ悩みや不安を抱えてるんだよね。
    つい自分ばっかりって思いがちだけど。
    このトピに出会えて良かった。

    +518

    -2

  • 44. 匿名 2017/02/04(土) 23:18:07 

    抗がん剤治療をはじめて約2週間髪の毛が抜ける量が増えてきている
    覚悟はしていたけどやっぱり辛い

    +659

    -1

  • 45. 匿名 2017/02/04(土) 23:18:28 

    主さん、いいことあるよきっと!

    +293

    -4

  • 46. 匿名 2017/02/04(土) 23:18:41 

    一度イライラしたら、なかなかおさまらない。
    何で自分をコントロール出来ないのか。

    +319

    -4

  • 47. 匿名 2017/02/04(土) 23:19:00 

    好きな人に好きな人がいるのがツラい。
    毎日泣きそうになる。

    +228

    -9

  • 48. 匿名 2017/02/04(土) 23:20:02 

    >>17
    いつですか!?
    すぐにアフターピルを病院に行って貰って飲みなさい!!
    ちゃんと避妊しないと、泣くのはいつでも女性ですよ!!48時間以内ならまだ間に合うから、急患で行きなさい!!
    ゴムもつけないで、セックスしたらダメですよ!!

    +300

    -4

  • 49. 匿名 2017/02/04(土) 23:20:44 

    孤独で頭がおかしくなりそう。
    でも人と関わるのも怖い。また裏切られたらどうしようって。人を信じられない自分も嫌になる。
    何でこんなに出来損ないなんだろう。何もできなくて、前を向けない私が生きてる価値あるのかな。
    誰かたすけてって呟いて余計悲しくなる。

    +352

    -3

  • 50. 匿名 2017/02/04(土) 23:21:00 

    主さんほどの事ではないけど…
    勇気を出して送ったメールが無視されてます

    +195

    -5

  • 51. 匿名 2017/02/04(土) 23:21:05 

    >>25
    お姉さんのこと悲しいですね…
    まだお若いでしょう?
    身内の死は本当に耐え難い辛さでしょうが
    焦らず落ち着いて少しだけ前を向ければ十分だと思いますよ…ご冥福をお祈りします。

    +227

    -5

  • 52. 匿名 2017/02/04(土) 23:21:23 

    結婚しても夫に恋していたい。
    でももう夫にときめかなくなかった。
    好きじゃないのに一緒にいるのがつらい。

    +149

    -23

  • 53. 匿名 2017/02/04(土) 23:21:47 

    障害かもしれない。今更認められるか、不安。

    +115

    -2

  • 54. 匿名 2017/02/04(土) 23:22:11 

    子供が発達障害。
    夫は無関心で私に丸投げ。
    死にたい。

    +380

    -6

  • 55. 匿名 2017/02/04(土) 23:22:36 

    同僚と感情のすれ違いばかり。
    お互いを思っての事だったりするのに、その時はお互いがそれに気付かないんだ。

    そんな小さな事を何回か繰り返しているうちに、一昨日、決定打が出てしまった。

    近過ぎると甘えやワガママが出て、逃げると追いかけてくる。追いかけると逃げる。

    大人になっても難しいんだね、男女って。

    +88

    -3

  • 56. 匿名 2017/02/04(土) 23:23:04 

    >>23
    >頑張れ。きっと幸せになれるから。
    私は34歳で別れたよ。
    だから全部捨ててちがう県で就職して再出発‼️
    強くなろう。あなたならできる。
    きっとなんでも出来るから。

    +271

    -3

  • 57. 匿名 2017/02/04(土) 23:23:12 

    主さん、昨日eテレのろう生きるでチェロ奏者の吉川ヨシヒロさんが出ていました。この方も片方が難聴だけどチェロを奏で続けている人です。ですが、もう片方も難聴になりかけ、医学の力と薬で回復したと仰っていました。

    簡単な言葉かもしれませんが、諦めないで!

    私には介護が必要な障害がある子供がいます、日頃の負担が体にきてしまいヘルニアで歩けなくなり、今入院してます。子供にあえない不安と寂しさ、介護とリハビリが必要な我が子を世話していたのに、今は自分がその立場になり、神様なんで?と毎日泣いてます。

    +345

    -2

  • 58. 匿名 2017/02/04(土) 23:23:15 

    誰かが亡くなった時、もう◯年だからとか思う必要はない。その人は自分にとって代わりのいない人なんだから悲しくて当然。
    悲しくなったり寂しくなったら10年経とうが20年経とうが何度でも戻って、泣いたり惜しんだりしていいんだよ。
    でも自分は生きてる。大切なものも、きっとあると思う。それでOKです。

    +343

    -2

  • 59. 匿名 2017/02/04(土) 23:23:17 

    主の気持ちが切なくて悲しくなった。

    こんな風に優しい寄り添い方しらない自分にもっと悲しくなった。

    大切な記憶。きっとずっと主は忘れないよ。

    +227

    -3

  • 60. 匿名 2017/02/04(土) 23:23:54 

    37歳
    離婚しました。モラハラDV受けて精神的にやられて実家に療養中です。
    なんだったのかな。私の人生

    +335

    -2

  • 61. 匿名 2017/02/04(土) 23:24:03 

    >>49
    自分が書き込んでるのかと思った…。
    なんの為に自分ているんだろうって夜になると考えちゃう。誰にも必要とされない自分なんて無価値な人間だなって悲しくなりますよね。

    +158

    -2

  • 62. 匿名 2017/02/04(土) 23:24:18 

    やっと妊娠出来たのに、流産して立ち直れない
    周りは妊娠・出産ラッシュで幸せそうで、流産したやつのことなんて疫病神みたいに相手にもしたくないみたい

    +273

    -35

  • 63. 匿名 2017/02/04(土) 23:25:27 

    私は生れつき重度の先天性顔面変形症で顔が歪んでいます。今まで彼氏も居たことなく、ずっと1人です…行く場所、行く場所で「キモッ!」や「死ねよ、ブスッ❗目障り」と言われる事はしょっちゅう…もう、生きる気力が持てません…。

    +598

    -0

  • 64. 匿名 2017/02/04(土) 23:25:31 

    皆さんの悲しみに比べたらとてもちっぽけなものなのですが、涙が滲んでくるので書かせてください。

    1年弱片想いしてる人(わたしの気持ちを相手は知ってる)を叶わないので諦めたいけど、距離をおくと相手が近付いてきて諦められないでいます。
    とても苦しいです。
    明日、その人の家に知り合いの女性が遊びに行くと聞きました。
    1人で。
    知りたくなかった、その人の情報をシャットアウトしたいのに、いつも心がかき乱されて悲しいです。

    +257

    -13

  • 65. 匿名 2017/02/04(土) 23:25:41 

    >>54
    一人で全部背負って頑張っているんですね。
    辛いですよね。悔しいですよね。疲れますよね。
    明日が少しでもいい日になるよう祈っています。

    +161

    -1

  • 66. 匿名 2017/02/04(土) 23:25:41 

    去年の12月から肩と背中が痛くて近所の整形外科に行ったら頚椎椎間板ヘルニアだと診断された。
    手術のできない場所だから痛みを和らげる事しかできないと、痛み止めを何種類か処方して貰ったが全く効果なし。
    非ステロイドの中で1番強いと言われているボルタレンも1度に3〜4錠飲んでやっと眠れるレベル。
    本当にヘルニアなのか自分で不信感でいっぱいだったので年明けに大学病院で乳癌の検査を受けた。
    検査の結果乳癌で骨に転移してた…
    1番下の子はまだ学生。
    年末には次男の結婚式があるがそれまで生きていられるのかわからない。
    延命治療は家族に迷惑かけるから望まないけど1番下の子が独り立ちできるまでは生きていたかったな。

    +638

    -1

  • 67. 匿名 2017/02/04(土) 23:25:44 

    仕事を探していますが、中々見つからない。子供も大きくなり、お金掛かるし、ローンもあるし、もう本当辛いです。

    +99

    -8

  • 68. 匿名 2017/02/04(土) 23:26:03 

    旦那の病気。
    自律神経失調症ってやつで鬱?の症状だかが強いらしくて去年から休職中。
    治る見込みもわかんないし本人は何考えてるんだかわかんないし家んなかは負のオーラ。
    息子は発達障害で色々と手がかかるし娘は幼稚園でお友達とうまくいかないってもう私のほうが嫌だーT_T

    +359

    -2

  • 69. 匿名 2017/02/04(土) 23:26:31 

    ありきたりな安い言葉でごめん


    明日は皆様にとって明るい日でありますよーに!

    +279

    -5

  • 70. 匿名 2017/02/04(土) 23:27:02 

    好きになった人は結婚願望ないんだって
    でも好きなんだけど
    全然異性として見られてない
    好きな人に好きなってほしいのに

    +122

    -5

  • 71. 匿名 2017/02/04(土) 23:27:40 

    あなたの悲しみに寄り添うトピ

    +162

    -0

  • 72. 匿名 2017/02/04(土) 23:27:59 

    >>40

    私も些細なことで喧嘩したことあった・・・

    でもね・・・自分から謝った・・・

    ❝この前はごめんなさい❞って・・・

    そしたら向こうも笑顔で返してくれた・・・

    +24

    -17

  • 73. 匿名 2017/02/04(土) 23:28:48 

    >>13
    頑張り過ぎず娘ちゃんと楽しい毎日を!

    +83

    -1

  • 74. 匿名 2017/02/04(土) 23:29:13 

    あなたの悲しみは雪でできている

    +87

    -2

  • 75. 匿名 2017/02/04(土) 23:29:19 

    今まさに家族の事でとても哀しくて苦しいです。
    でもそれを共有したり話せる人が居ない。
    ストレスの発散も出来ない。
    健康でいる事の有難さ、普通の暮らしの有難さ…介護って予想以上に大変です。
    周りはもっと優しくしたら?あーしたらこーしたらって…それは綺麗事ばかり。
    信じられない様な態度や言葉を目にし、そしてさらに発してしまう自分がすごく嫌です。
    泣いても泣いても涙がでます。
    家族の笑顔が少しでも増えるといいなぁ…

    +215

    -0

  • 76. 匿名 2017/02/04(土) 23:29:39 

    あなたの悲しみに寄り添うトピ

    +85

    -7

  • 77. 匿名 2017/02/04(土) 23:30:51 

    私が病気になったら、今まで支えてもらってたけど、支える側になるのは嫌だと旦那に言われ、離婚しました。
    むこうの親からも欠陥があったなんてというような事を言われました。

    +391

    -2

  • 78. 匿名 2017/02/04(土) 23:30:53 

    自分は何も悪くないのに人生めちゃくちゃにされた。
    義理の弟が逮捕された。
    親は離婚しろと言うけど、夫には何の非もないからその気はない。
    子どもはいないからこのまま二人で生きていく。
    でも私だって本当は子どもほしいよ。
    だけど作れるわけないじゃん。犯罪者の伯父がいる子どもなんて。

    +148

    -58

  • 79. 匿名 2017/02/04(土) 23:31:06 

    体調が悪く、不整脈やめまいがひどいです。
    突然クラッとひっくり返りそうなめまいもあり、いつか倒れるのではないかと不安で仕方ありません。
    脳や心臓には異常がないので自律神経がおかしいのだと思います。
    毎日毎日体調が悪いのですが、毎日毎日体調が悪いと聞かされるのも迷惑だろうしあまり人にも言えず辛いのでここで言わせてもらいました。

    +241

    -1

  • 80. 匿名 2017/02/04(土) 23:31:55 

    みんな引いてしまうかもしれませんが、元カレに性病ヘルペスうつされてしまい、、、一生治らないとのことでかなり鬱寸前です(泣)
    免疫が弱ったりすると発症してしまう性病です。
    友達にも言えず、次の恋愛にも消極的でうつってしまったらどうしようとか、、、。
    かなり辛いです。

    +230

    -8

  • 81. 匿名 2017/02/04(土) 23:32:14 

    気付いたらアラフォー。独身。
    もうだめですね

    +192

    -31

  • 82. 匿名 2017/02/04(土) 23:33:53 

    みんなほど、重くないかもしれないけど
    咳喘息で
    一ヶ月止まらない。
    食べにもいけないし
    お店にもいけない。食事中にでるとみんなの嫌な視線。。旅行もキャンセルしたし面接もすべてキャンセル、買い物にもいけない。咳でこんなに人生生きづらいとおもわなかった。

    +244

    -4

  • 83. 匿名 2017/02/04(土) 23:34:02 

    彼氏が中国人‪。彼と会うまでは私も中国人に偏見あったし正直大嫌いだったけど人柄に惹かれて付き合うように‪。
    でも親や友人からは絶対騙されてるに決まってると猛反対…
    彼本人も中国人のイメージが良くないと分かっているみたいで‪、申し訳なさそうにされるのが余計辛い‪。

    +272

    -11

  • 84. 匿名 2017/02/04(土) 23:34:20 

    >>1
    軽々しくて申し訳ないけど主さんの気持ち、わかります。私も体の一部が機能しなくなってるから。
    ふとした時にあーこうやって失ってくのかなぁなんて思いますよね。
    良くなったらよしよしいけると、停滞なら休憩、そうでなければじゃあここから可能なこと、を探していくみたいな感じで生きてます。
    無理は良くないけどどうか気負わない程度に前向きにのんびりと!
    もちろん良くなることを前提に願っています\(^o^)/

    +134

    -4

  • 85. 匿名 2017/02/04(土) 23:34:29 

    >>62
    流産は、もともと異常があって流産すべき受精卵だったといわれていますし実際そうだと思いますが、それでも一瞬はあなたのお腹に命が宿って、確かにあなたは母親だったんだと思います。あまりに短い時間ではありましたが。
    胎児でも、1歳でも、30歳でも、80歳でも、年齢に関わらず人は死ぬ可能性があります。
    でも死んから無意味だった、ということではないと思います。人は死ぬとき他の人に必ず何かを残します。
    あなたのお腹に宿った赤ちゃんのことをずっと忘れないであげてください。そして、赤ちゃんがあなたや旦那さんに残したものが、暗い感情ばかりでないことを願います。

    +262

    -2

  • 86. 匿名 2017/02/04(土) 23:34:43 

    >>56さま
    他県で再出発…とても強い方なんですね、勇気づけられます。
    私はまだ前を向けそうにありませんが、自分自身が幸せになれるって信じなきゃですよね。大事なこと気付かされました。ありがとうございます(^^)

    +134

    -0

  • 87. 匿名 2017/02/04(土) 23:35:20 

    障がい児関係の仕事をしてます。
    1人で抱え込まないでください。
    たくさんの機関があります。頼ってください。
    こんな話をしてはダメですが…やはり男性は精神的に弱いです。受け入れられない方たくさんいます。
    お母さん達負けないで。私はこっち側で障がい児のみなさんが住みやすくなるように頑張ります。

    +368

    -2

  • 88. 匿名 2017/02/04(土) 23:35:36 

    旦那が死んじゃったんだよね。
    あれから3年、私なんにもしてないんだよね。

    なんにも出来なくなっちゃった。つまんない。
    こんなネガティブな人間じゃなかったのに、私もう廃人だわ。
    きらきらした人達が違う生き物に見える。

    +423

    -4

  • 89. 匿名 2017/02/04(土) 23:36:49 

    >>66さん…
    壮絶すぎて言葉になりません
    大切なお子さんを残してと思うと
    やりきれないでしょうし
    不安でしょう…
    私の兄も癌を患っていて
    腫瘍が肺とリンパと脳にもあります
    もちろん抗がん剤も放射線治療もしましたが
    開腹手術などはしてないので残っていると思います。
    癌とても怖い病気ですね…
    息子さんとの残りの時間を楽しめます様に
    できるだけ長く長く見守れます様に…
    お身体お大事にしてください。

    +306

    -4

  • 90. 匿名 2017/02/04(土) 23:36:53 

    主人と営みは一応ありますが、抱きついたりくっついて寝たいのに本気で嫌がるのが悲しい……ただぬくもりを感じたい寂しいです。

    これまでは子育てに必死で、最近そういう願望がでてきて自分でも辛いです。



    +118

    -22

  • 91. 匿名 2017/02/04(土) 23:38:28 

    皆の悩みに比べたらちっぽけとか思わなくて良いよ!
    あなたにとっては今1番辛くて悩んでる事なんだから‪。
    悩みの大きさとか‪、マイナスなんて気にしないで吐き出そうよ‪。
    ここに書くだけでも少しは楽になるかもしれない‪。

    +255

    -2

  • 92. 匿名 2017/02/04(土) 23:38:40 

    生意気な事書き込みます


    今夜はたくさん泣いてよし!
    明日はたくさん笑ってよし!

    +162

    -12

  • 93. 匿名 2017/02/04(土) 23:38:45 

    >>82
    咳は体力も消耗するし辛いですよね。
    私も風邪で1ヶ月ほど咳が続いて、とても辛かったです。
    電車の中とか、社内とか、一度咳き込んでしまうと治まるまで時間かかるし、周りの目が気になるし…
    少しでも良くなるといいですね。

    +154

    -1

  • 94. 匿名 2017/02/04(土) 23:39:23 

    >>1さん
    私も今同じ状態です…( ;∀;)
    何度も説明しても、難聴って理解されにくいですよね。
    しゃべれてるじゃん。と言われてしまい…
    (聞こえることとしゃべれることはそもそも違う働き)
    周りの人たちの会話が一切聞き取れず、ぼっち感半端ない…

    +144

    -0

  • 95. 匿名 2017/02/04(土) 23:39:34 

    友人が30代で若年性アルツハイマーになってしまった

    友人から物忘れや勘違いが最近激しくてって相談されたのにちょっと早い更年期かもねって簡単に答えてしまった事

    きっと不安だっただろうに何もしてあげられなくてホントにごめんなさい
    もう私をわからないけど会いにいくね




    +348

    -2

  • 96. 匿名 2017/02/04(土) 23:39:44 

    一人一人にコメントしてあげたい!!!(泣)

    +194

    -3

  • 97. 匿名 2017/02/04(土) 23:42:17 

    >>16は?

    貯金ないのに家出てどうやって生活していく気?ばっかじゃないの?
    そんなんとっととわかれなさいよ!
    もったいないわよ

    あんた利用されてるだけ

    +55

    -9

  • 98. 匿名 2017/02/04(土) 23:42:46 

    >>63
    顔面変形の方へ。
    テレビ見てて、芸能人だろうが一般人だろうが綺麗な人がもてはやされる風潮に反吐が出ます。整っていない顔は、いじりの対象や臭いものに蓋みたいな扱い、本当に最悪だと思います。
    だって、生まれ持ったもので、努力ではどうにもならない部分だもん。
    美形にやたらと価値がついているのは、テレビの影響じゃないかと思ってます。
    そういう価値観が洗脳された社会じゃなく、ただただ人と人のつながりの中で生きていけたらどんなに幸せか。
    どうにもならないだけに、辛さがよく分かります。あなただけの穏やかな幸せが見つかりますように。

    +327

    -3

  • 99. 匿名 2017/02/04(土) 23:42:57 

    若い男のそばを通るのがこわい
    ブスなのは理解してるよ。でもそれをなんの悪気もなく聞こえるように言ってくる。
    ここ何日かで、中学生みたいな四人組と近所ですれ違ったら「なにあの顔…ぷっ。うわははは!!!」とからかわれ(私しかすれ違わなかったので、絶対に私のこと)
    今日は夕方に、うわ、男二人いるけど通るしかない…と思って通ると、「なんかすごっ。見た?ククク」
    もう嫌です。顔のことでしか仲間と話すことないの?
    こんなことばかり。だから怖いよ。歩きたくない。
    極力、バスに乗ったりして、人の前を歩かないようにしてる。

    +268

    -2

  • 100. 匿名 2017/02/04(土) 23:42:58 

    主さんにわたしの耳片方ちぎってあげたいよ…(T_T)
    自分も今病気で悩んでるけど、目が見えなくなったり耳が聞こえなくなっていったりっていうものではないから、弱音を吐いてられないなと思いました。
    医療が発達して、骨伝導だどかで声が聞こえるシステムの開発がすすむといいなと思います。

    +139

    -7

  • 101. 匿名 2017/02/04(土) 23:43:15 

    私が死んでも、悲しんでくれる人がいたらいいのにな。そうしたら、もう少し頑張って生きようと思える。その人のためにも。
    でも現実には誰もいないから、もういいかなって思ってます。

    +159

    -0

  • 102. 匿名 2017/02/04(土) 23:43:17 

    >>24まって、その年で別れたら後がないかもよ!許してあげて結婚しちゃいなさい

    +2

    -41

  • 103. 匿名 2017/02/04(土) 23:43:19 

    >>59
    >>57
    ありがとうございます。みなさん優しいですね。

    諦めてませんよー
    でも、いくつもかかっている大学病院でもお手上げらしいです。
    補聴器での補正もうまくいかなくなってきたので、そろそろかなぁって思ってます。

    春からは仕事も多分無くなるし、お金の心配もあるけど、何よりしんどいのは大好きなお父さんとお母さんと友だちたちがどんな声だったか分かんなくなってきたことですね…寂しいなぁ

    でも…頑張んなきゃですよね!( ´・‿・`)

    +320

    -1

  • 104. 匿名 2017/02/04(土) 23:43:24 

    母が乳がんで抗がん剤治療中。
    髪は抜け、痩せ細り、顔色が悪い。
    見ているこっちが辛い。
    お母さん、私の寿命あげるから、もっと長生きしてよ…。

    +305

    -5

  • 105. 匿名 2017/02/04(土) 23:44:04 

    過敏性腸症候群のガス型です。
    学生なのですが、学校に行くのがつらいです。
    ガスが出ない体だったらどんなに楽だろう楽しいだろうといつも考えてしまいます。周りにも相談しにくいです。
    いつもガスのこと考えてます。悲しいです。

    +255

    -1

  • 106. 匿名 2017/02/04(土) 23:44:20 

    >>54でも死ぬのは無責任

    +3

    -12

  • 107. 匿名 2017/02/04(土) 23:45:05 

    >>96
    わかります。私も同じ気持ちです。

    +15

    -1

  • 108. 匿名 2017/02/04(土) 23:45:14 

    幼な子抱えて調停中。
    家も家賃払われず追い出された。

    調停理由は『お前らより両親と暮らしたいから。』とのこと。
    疲れた

    +251

    -3

  • 109. 匿名 2017/02/04(土) 23:46:15 

    苦しいばかりのこの人生。
    もういいかな。

    +158

    -2

  • 110. 匿名 2017/02/04(土) 23:47:57 

    >>106
    言われなくても分かってると思うよ。
    無責任だと分かってるから死にたいけど今こうして死んでないんだよ。
    子どもも旦那も捨てて新しい人生きれるほど無責任じゃないから死にたくなるほど悩んでるんだよ。
    言葉だけを捕まえて揚げ足取るのやめてあげてほしい。

    +84

    -4

  • 111. 匿名 2017/02/04(土) 23:48:06 

    >>109さん

    大丈夫ですか?

    +82

    -1

  • 112. 匿名 2017/02/04(土) 23:48:10 

    人生苦しい事しかない。
    疲れた。

    +135

    -1

  • 113. 匿名 2017/02/04(土) 23:48:41 

    旦那の許しがたい嘘の連続でズタボロです。まだ結婚して2年なのに離婚危機。旦那は絶対に離婚する気はないみたいで長引きそうです。
    親や姉弟には言えない。今までもたくさん心配かけてきて、30半ばでやっと安心させてあげられると思ったのに…
    先日、両親の還暦祝いで久々に家族みんなで食事してプレゼントを渡したら泣いて喜んでた。
    幸せにやってると信じてる家族に会うのも辛くて最近は避け気味…
    しばらく治まってた目眩や湿疹、左耳の聞こえにくさがまた再発してしまった。
    なんでいつもこうなんだろうな…上手くいかない。

    +177

    -2

  • 114. 匿名 2017/02/04(土) 23:48:41 

    下の子供が発達障害です。
    うちも夫は子供に無関心で、会話すらまともにしてくれません。

    きょうだいが障害者ということで、上の子はこの先、結婚も望めないかもしれません。

    いざとなれば下の子を連れて死ぬ覚悟で今生きてます。

    +205

    -4

  • 115. 匿名 2017/02/04(土) 23:49:06 

    >>93
    ありがとうございます!優しいですね。
    体力消耗していたけどここみて元気もらえました。主様ありがとう

    +29

    -1

  • 116. 匿名 2017/02/04(土) 23:49:24 

    主の難聴の進行がとまりますよう
    心をこめて

    +213

    -0

  • 117. 匿名 2017/02/04(土) 23:49:51 

    >>83付き合うくらいならいいと思う。
    でも結婚を考えるならやめときな。本当に。

    +10

    -5

  • 118. 匿名 2017/02/04(土) 23:50:03 

    去年癌が発覚して手術。リンパ節にも転移があったので手術後抗がん剤治療を約7ヶ月。手術から一年近く経ったけど、体のどこかが痛かったりいつもと感じが違うと再発か、転移かとビクビクしてる。そしてコレはずっと続くんだなと憂鬱になるけど、ここを読んでると当たり前だけどしんどい思いしてる人は自分だけじゃないんだよな。
    みんなを励ます言葉はなかなか見つからないけど、みんなの心が少しでも穏やかになるように祈ります。

    +267

    -2

  • 119. 匿名 2017/02/04(土) 23:50:21 

    自己責任だからどんな人生でも全うしなきゃ。って思うたび心重くなる。出来損ないは辛いね。

    +57

    -0

  • 120. 匿名 2017/02/04(土) 23:51:04 

    >>1
    同じです。辛いですね…。
    わたしも段々声が聞こえなくなってきてます
    耳鳴りやメニエールもよくあり
    見た目は普通でも理解されなくてしんどいです
    影でバカにしていたことに気づいて毎日しんどいです

    +104

    -0

  • 121. 匿名 2017/02/04(土) 23:51:38 

    >>90それ多分浮気してる

    +3

    -9

  • 122. 匿名 2017/02/04(土) 23:51:54 

    大好きなひとがいました。
    彼もすきになってくれたけど、婚約者がいて
    私は最終的にフラレました。
    ひどいことばかりされたのに
    忘れられません。
    頭では終わりとわかっているのに、心の底で迎えに来てくれると願ってしまっています。
    今年は次に進みたいです。
    長文失礼しました。

    +153

    -11

  • 123. 匿名 2017/02/04(土) 23:52:22 

    最近頭が痛い。急に目眩もして
    立てなくなる。
    旦那はモラハラ+DV。
    体力仕事、事務仕事朝から晩まで
    旦那の身内の仕事手伝い体も限界。
    親は毒親、借金まみれで
    お金をせびってくる。
    渡せない時もあり断ると死にたいと
    言ってくる。
    給料もないのでもう私も限界。
    兄弟は皆、親と縁を切ると離れていった。
    アル中の旦那には毎日怒鳴られ
    朝方まで寝れない。
    頭が痛くて割れそうになり自分が
    どうなるか怖い

    +203

    -4

  • 124. 匿名 2017/02/04(土) 23:52:51 

    自分の好きな時に寝て
    好きな時に起きる生活したい!!
    こんなこと思うのわがままだろか

    +103

    -4

  • 125. 匿名 2017/02/04(土) 23:53:15 

    旦那が働きません。
    しかも浪費家。
    毎日の長時間セックス。
    毎日「お前のことは大嫌いだ。しね。ブス。ビッチ。」と言われています。
    ちょっと旦那の言ってることが聞き取れないだけで、激怒して、私から泣けなしのお金を巻き上げ、挙げ句の果てには妊婦だろうと、蹴ってきます。
    第2子目妊娠中の私はフルタイムで休みなく仕事。

    本当に辛い。

    +229

    -53

  • 126. 匿名 2017/02/04(土) 23:54:03 

    >>95あなただけじゃないと思う。きっと私もそう言ってしまったと思う。
    でもあなたは思いやりがある。わからなくなってしまったかもしれないけどあなたの想いが伝わりますように。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2017/02/04(土) 23:54:46 

    母の無関心&放置、父の無関心&独裁的な過干渉の元で育ちました。
    40近くても、未だにフラッシュバックで苦しんでいます。
    先日子供を叱っている時に、父に叩かれている私を無表情で眺めている母の顔がクッキリ出てきて、結構取り乱しました。
    我を忘れて、その場にいた二人に自分の長年の苦しみを打ち明け訴えました。

    父は「世の中にはもっと大変な人が大勢いるのに、今更そんなことを言うなんて。」
    母は「いつまでも何言ってるんだか。そんな昔の事忘れればいいのに。」と。
    孫が生まれて大分変ったかと期待したけれど...

    あと私が昔従兄弟に性的虐待受けて、その後何年も経ってようやく母に打ち明けた時、母が私に言ったのは、
    (その従兄弟の母親である自分の)「姉の耳に入れたら姉が凄く傷つくからこのことは黙ってて。」でした。

    二人共社会的にそこそこの地位にいるから周囲はこの二人をむしろ信頼しているけど、
    私が受けてきたのって精神的な虐待にはいる?


    +273

    -1

  • 128. 匿名 2017/02/04(土) 23:54:59 

    >>82
    私は咳喘息ではないですが
    肺炎になってしまい1ヶ月以上咳が止まりませんでした。
    私の場合は夜特に体が温まると咳が止まらなくなり毎日寝不足で仕事行ってました。
    咳辛いですよね…
    お大事にしてください。

    +115

    -0

  • 130. 匿名 2017/02/04(土) 23:55:43 

    同棲して5年になりますが、よった勢いで年末に【夏くらいに入籍を】知り合いのいるまえでいわれました。というより、知り合いに促されて、という感じでした。

    借金の返済が夏くらいにおわるそうです。
    借金は同棲がはじまってから発覚しました。

    それから借金がすべてのネックになっていて、わたしは同棲していることは一部を除き、内緒にしています。好きだった旅行もせず、贅沢もせず、まるで、自分も借金しているような気分で過ごしています。お金をあてにされるのも嫌だからです。

    すべて折半にするはずが、借金のために、わたしが、一部を負うような生活になっています。年収はわたしが上なので。

    入籍をするつもりはもうありません。めりっとがないからです。なので、その場は知らんぷりしましたし、本人には借金のことがどうなってるのかわからないので、その話は今はするなと、伝えました。

    また生活を変えなければならないと思うと、時おり自分に対するイライラが止まらなくなります。



    +22

    -19

  • 131. 匿名 2017/02/04(土) 23:56:02 

    本当にごめん、きつい事言います

    どんなに辛くても自殺だけはしないで欲しい!それ、自分を殺す事だから殺人だよ!

    お願い!殺人者にならないで!

    本当ごめんっ‼︎‼︎

    +24

    -71

  • 132. 匿名 2017/02/04(土) 23:56:14 

    >>108なんかしでかしたからおいだされたんじゃないのー?

    でなきゃそんなことならないでしょ

    +3

    -27

  • 133. 匿名 2017/02/04(土) 23:56:19 

    >>123
    DVなら即座に逃げなきゃ!シェルターとか、相談窓口とか、そういう人のための仕組みはあるよ。
    今頑張って自分の人生手に入れなきゃ。
    このまま過ごして10年後自分がどうなってるか想像してみてよ。希望ある?

    +153

    -0

  • 134. 匿名 2017/02/04(土) 23:58:22 

    私も精神的にいっぱいいっぱいで、でも気力で何とか乗り越えようという状況です。
    だからこそ皆さんの気持ちを思うと切なくなります。
    皆さんに掛けるうまい言葉が見つからないんだけれど…いつか皆さんに光や希望が訪れますように。
    皆さんの幸せを願います。

    +92

    -1

  • 135. 匿名 2017/02/04(土) 23:59:26 

    >>125
    マジで酷すぎる
    そいつ鬼で悪魔だよ!人間じゃない!

    離婚って選択はやっぱり難しいのかな???


    +182

    -0

  • 136. 匿名 2017/02/05(日) 00:00:22 

    >>1
    ( ; ; )大丈夫だよ主さん!!

    +12

    -4

  • 137. 匿名 2017/02/05(日) 00:00:23 

    >>70
    私の好きな人は結婚願望強いんだけど私は結婚願望がなくて「結婚したいと思ったことがない」って深く考えずに話しちゃったこと思い出した
    確かによく考えると対象外の相手への発言だよね・・でもそのときはそこまで気が回らなかった

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2017/02/05(日) 00:00:38 

    ごめんね。お父さんお母さん。
    だいぶきつい。 ほんとにごめん。

    +141

    -0

  • 139. 匿名 2017/02/05(日) 00:00:41 

    >>122言っとくけど、不倫だよ 慰謝料請求されるかもしれないんだからね 目を覚ましな

    +10

    -6

  • 140. 匿名 2017/02/05(日) 00:01:47 

    >>125離婚しな

    +118

    -2

  • 141. 匿名 2017/02/05(日) 00:02:15 

    >>138
    お父さんでもお母さんでもないけど、何があったの?心配だよ。辛い気持ちだけでもきかせて?

    +110

    -2

  • 142. 匿名 2017/02/05(日) 00:02:29 

    >>125妊娠してるのに長時間セックス???

    +153

    -1

  • 143. 匿名 2017/02/05(日) 00:03:07 

    何で神様ってこんな試練を与えるんだろう?
    この人なら乗り越えられるであろうって試練を与えるって言うけど、人間そんなにタフじゃないよ。

    辛い事だらけ。
    勝ち組は生まれながらにして勝ち組
    負け組は生まれながらにして負け組
    そしてそれらは子々孫々受けつがれて行く

    神様も結局強いものの見方なんだね。

    +175

    -2

  • 144. 匿名 2017/02/05(日) 00:04:17 

    21歳
    あと一週間で22歳

    病気で身体も動かない。心が病んで何も出来ない。何もやる気すら起きない。

    夢も諦めた方がいいのかな
    ずっと追い続けた絵を描く仕事。

    周りのスピードに全然ついていけない。もう22歳になってしまう。
    焦燥感と情けなさで泣きたくなる。

    私はどうなるのだろう。

    どうしてこんなに弱いのだろう。

    +109

    -1

  • 145. 匿名 2017/02/05(日) 00:04:35 

    >>85さん
    コメントを見て涙がとまりません
    周りが嬉しそうに赤ちゃんの成長を話してくるたびに、複雑な気持ちになり素直に喜べない自分が嫌でいました

    妊娠したときや心拍を確認したときの嬉しかった気持ちを忘れずに少しずつ前を向きたいと思います
    ありがとうございます

    +89

    -3

  • 146. 匿名 2017/02/05(日) 00:05:12 

    >>143
    私は神様なんていないんだと思う…

    +105

    -3

  • 147. 匿名 2017/02/05(日) 00:07:28 

    >>130いやいやいや、嫌なら別れなよ
    一緒にいるってことは借金返済を手伝うってことだよ それを私は関係ないから みたいなこと言っても ねぇ

    +52

    -0

  • 148. 匿名 2017/02/05(日) 00:08:25 

    普通に生きたいだけなのに、なんで普通が難しいの?みんな簡単そうにやってるじゃん。なんで私にはできないの?

    +137

    -1

  • 149. 匿名 2017/02/05(日) 00:08:27 

    ガンで生きるための治療をしてる人がいるのに、ごめんね。
    私は難病抱えててもう生きていたくない。
    見た目にわからないから元気だと思われてる。
    何かのキッカケでぽんっと死んじゃいそう。

    +146

    -1

  • 150. 匿名 2017/02/05(日) 00:09:08 

    >>131
    そんなこと言うなら助けてよって思っちゃう。
    自分を殺して全てを終わらせたいんだよ。
    その気持ちを否定されると辛いです。

    +61

    -2

  • 151. 匿名 2017/02/05(日) 00:09:29 

    みんな苦しんだり、悩んだり、辛かったり大変な思いを抱えているんですね。
    私も最近色んな事を考えて落ち込んだり泣いたりしてたけど、みんな辛いのに頑張っている。私も頑張ろうと思えました。
    このトピに出会えてよかった。

    +111

    -2

  • 152. 匿名 2017/02/05(日) 00:09:33 

    >>127
    親は産みさえすれば親になる。でもそのご両親、残念ながら年齢や地位はしっかりしてても、心が育ってないみたいだね。
    一種の虐待というか、少なくとも愛があるようには感じられませんね。
    人間形成の話がでると、いつまでも親のせいにするなと言い出す人はいますが、私はそうは思いません。
    親が子どもに最も与えなければならないのはお金でも学力でも教訓でもなく無条件の愛です。自分がしてもらえなかったことを我が子にしなければならないのは辛いと思いますが、我が子を幼き日の自分だと思って愛してあげて下さい。
    現在子育て中ですが、子どもを育てながら、赤ちゃんの頃からもう一度人生をやり直しているような気分になるときがあります。
    子育てを心のリハビリにしてみてはいかがでしょうか。

    +107

    -0

  • 153. 匿名 2017/02/05(日) 00:09:46 

    えーやだー。

    死なないでよ、みんな。

    +166

    -4

  • 154. 匿名 2017/02/05(日) 00:10:40 

    >>143神なんて想像上の物。何かに頼りたいから神という素敵な像をつくったのよ

    +41

    -2

  • 155. 匿名 2017/02/05(日) 00:10:54 

    ただただ寂しいです
    死んだ方がいいのかな
    苦しい

    +86

    -3

  • 156. 匿名 2017/02/05(日) 00:11:43 

    みんな苦しんでるから
    頑張れって言えないけど

    できたら死ぬのは、やめて
    わたし10年前死のうとした
    姉に発見された。死ねなかった
    死に損ないの自分を責めた

    あの頃、考えられなかったことだけど
    いま子供がふたりいる
    寝顔がおまんじゅうみたいで
    すごく愛しい
    もっと生きたいと思う

    +234

    -8

  • 157. 匿名 2017/02/05(日) 00:12:01 

    >>144でもガルちゃんやってる!
    みんな病気だったり悲しんでたりしてる。
    あんただけじゃないんよ

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2017/02/05(日) 00:12:12 

    >>149見た目でわからない難病?痛いの?辛いの?
    きっと周りの家族は生きてて欲しいと思ってると思うよ?

    +47

    -0

  • 159. 匿名 2017/02/05(日) 00:12:47 

    うん。神様なんていない。
    人は平等に幸せと不幸がある。とかそれも嘘。

    +124

    -2

  • 160. 匿名 2017/02/05(日) 00:13:50 

    ここでプラスしてもらえるだけで心が少し軽くなりました。ありがとうございます。
    普段誰にも言えないことなので、誰かが見てくれている、というのが嬉しいです。

    +196

    -1

  • 161. 匿名 2017/02/05(日) 00:13:51 

    毎日、死にたい死ねない死にたい死ねない、のくり返し。

    家が荒れてて毎日誰かが怒鳴ってる。近所からも変な目で見られてるに決まってる。
    学校ではひたすら周りに合わせてヘラヘラして。でもうまくいかなくて。影で悪口言われてるのも聞こえちゃった。
    何も悩みがなさそうでいいね、と言ってくる人もいる。もう限界だと誰も気づいてくれない。
    誰か助けて!!ってずっと心で叫んでる

    +190

    -2

  • 162. 匿名 2017/02/05(日) 00:14:08 

    >>146そうだね、神様って人間が作り上げた空想だもんね。

    +53

    -3

  • 163. 匿名 2017/02/05(日) 00:14:26 

    みんな、死んじゃダメだ

    +114

    -0

  • 164. 匿名 2017/02/05(日) 00:15:00 

    みんなのコメント見てると涙が出そうになる。
    私なんかみんなの気持ちはわからないけど、、でもみんなどうか諦めないでね。。
    応援してます。

    +121

    -1

  • 165. 匿名 2017/02/05(日) 00:15:47 

    婚活してて気になる人を初めて自分から誘って会える事になった。着ていく服やら前回頂きいたお土産のお返しやら色々準備していたのに、前日にインフルエンザになり会えなくなった。
    そしてインフルエンザの検査しに行く途中に事故にあい廃車…むち打ちになったみたいで首が痛い

    踏んだり蹴ったりな数日間です。

    +168

    -1

  • 166. 匿名 2017/02/05(日) 00:15:59 

    ずっと好きだった人に遊ばれてた。
    今までの思わせぶりな態度とか全部面白がってやっていたんだなと思うと本当に辛いです。でもこんなこと言われてもなかなか諦められない自分が本当に嫌です。

    +151

    -2

  • 167. 匿名 2017/02/05(日) 00:16:05 

    ガルちゃんしか友達がいない
    打ち明けられるのも匿名だから。
    こういうトピは救われる。

    +194

    -3

  • 168. 匿名 2017/02/05(日) 00:16:36 

    とある人格障害で、周りに迷惑かけっぱなし。わたしが気づかないうちに何かやらかして、それでみんな怒ったり悲しんだりしてる。本当に申し訳なくてどうすればいいのかわからなくて、パニックになってリスカしちゃった。親に申し訳なくてもっと死にたくなった

    +85

    -4

  • 169. 匿名 2017/02/05(日) 00:16:43 

    主さん、私と同じです( ノД`)…。難聴辛いですよね、会話聞き取れなくてわからなかったり。私は、去年から補聴器つけ始めまして少し楽にはなりましたけどやはり聞こえないこともあります。今は、友達とは普通に会話できてますが補聴器専門の方からはいつかは聞こえくなる可能性もあると言われてます。いつまで、普通に会話出来るのか聞こえるのか本当に不安ですよね。

    +86

    -0

  • 170. 匿名 2017/02/05(日) 00:17:10 

    このトピに出会って
    涙が止まらない。
    悪い涙でなく、良い涙ね。

    +105

    -1

  • 171. 匿名 2017/02/05(日) 00:17:23 

    >>150じゃあ言うけど、病気でも辛いことを抱えていても それでも前向きに生きようって思ってる人たちの前で 死にたいを連発してたら そりゃこっちだって生きてる意味あるのかなとか思っちゃうよ‼︎
    なんで生まれてきたのかなとか全部投げ出したくなるよ‼︎それでも頑張って前むくんだよ!死にたいって本気で思ってんなら、
    前向きで頑張ってる人の前で死にたいなんていうな!

    +5

    -45

  • 172. 匿名 2017/02/05(日) 00:17:31 

    なんとか踏ん張って、踏みとどまって今のところ生きてる
    自分でも危なっかしいって分かってるんだけど…
    ここでしか言えないけど、生きることをもう終わりにしたい気持ちが大きくなってる

    +70

    -1

  • 173. 匿名 2017/02/05(日) 00:17:37 

    このトピは、実は
    書き込んだひとが
    どんどん幸せになる
    魔法のトピだよ

    +314

    -3

  • 174. 匿名 2017/02/05(日) 00:17:49 

    難聴をバカにしたことが何よりも心底許せなかった
    好きでなったわけじゃない。
    難聴を抱えても毎日精一杯働いている、皆の役に立つように勤めてる
    バカにした人二度と会いたくない






    +129

    -0

  • 175. 匿名 2017/02/05(日) 00:18:27 

    つまらない悩みでごめんなさい


    私も学生の頃からずっとイジメられてきました。
    社会人になっても言い返せなくて理不尽極まりない発言をされて結構しんどいです


    世界中からイジメなくなればいいなぁ

    +197

    -0

  • 176. 匿名 2017/02/05(日) 00:20:16 

    鬱になり、毎日話を聞いたり、助けようとしてくれた人が、ある日突然手のひら返したように態度が変わった。
    助けたいと言われ、鬱を治すためと赤裸々な事まで話したし、正直、辛いことを掘り下げられ根掘り葉掘り話をさせられ辛かった。でもある日突然その人らかわった。させられる様になった。見切りつけられたのかな?甘えすぎたのかな?人なんか信用しなきゃよかった。

    +80

    -10

  • 177. 匿名 2017/02/05(日) 00:20:32 

    >>171
    よこだけど、
    幸・不幸の基準は人それぞれだから
    決めつける発言は良くないと思うな

    +43

    -0

  • 178. 匿名 2017/02/05(日) 00:20:36 

    >>162だから助けを求めるなら生きているものに。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2017/02/05(日) 00:21:19 

    みんなー
    ありがとう。
    吐き出してくれて。
    ありがとう。

    +89

    -3

  • 180. 匿名 2017/02/05(日) 00:22:12 

    >>165もしかして、、その相手やばい人なんじゃない?先祖の人が守ってくれたとか。
    ごめんね 相手の人が素敵だと思うんだけど、これだけの偶然が重なるってちょっとやめたほうがいいのかも

    +38

    -2

  • 181. 匿名 2017/02/05(日) 00:22:58 

    ここ数日便が出なさすぎて苦しいとか書こうとして申し訳なくなった
    みんな色々抱えてるんだ。わたしも便を抱えてそれでも強く生きていこうと思う。

    思う存分ここで吐き出して少しは楽になりますように。みんなの未来はちゃんと明るいよ

    +136

    -5

  • 182. 匿名 2017/02/05(日) 00:23:05 

    クリスチャンだけど、思う。
    神様なんていない。

    +77

    -4

  • 183. 匿名 2017/02/05(日) 00:23:18 

    読んでて、切なくなって、涙が止まらない。
    私、何年も涙流してないんだけどな、、

    私も一生治らない病気と向き合って
    行かなければならないです。

    明るいね。って言われるけど本当は
    寂しくもなるし、病む事だってある、

    皆さんが、今日も、笑顔で過ごせます様に。

    +152

    -2

  • 184. 匿名 2017/02/05(日) 00:26:02 

    >>150
    だよね。誰も助けてくれないよ。病院行っても、所詮他人事だし、カウンセリングで信用もしてない話するのもしんどい。

    死んでもいいと思う。どんなふうに死ぬ?でも理性があるうちは死ねない。自殺なんて、突発的か、本当に計画的かどっちか。辛くないのは気が狂って勢いで死ぬことかな。

    私はどんなに辛くて気が狂っても、自分に包丁向けても力任せに切ることは出来なかった。死に損ない。

    +38

    -5

  • 185. 匿名 2017/02/05(日) 00:27:05 

    >>113
    私とあまりに似た状況だったのでビックリしました。だから、なんだか同じ状況でもきっと頑張っているでしょうから嬉しかったし、辛い気持ちも… 毎日、どうしてこんな嘘つけるんだろう?って考えてもしょうがないことを考えてしまって辛いです。
    自分を癒しながら頑張っていきましょうね。

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2017/02/05(日) 00:27:44 

    死にたい人は死ねばいいと思う。
    わざわざ、死にたいって書いてるのはなんなんだ。同情が欲しいだけじゃないのか。

    頑張って生きてる、生きたいと思う人は応援したい!!そして自分も最後まで精一杯生きる!!

    +15

    -56

  • 187. 匿名 2017/02/05(日) 00:28:15 

    >>171
    横ですが、自殺はしないでとか、自殺はいけないとか言うのは私は嫌いです。
    自分の中に辛くて死にたい気持ちがある事と、病気などで生きたくても生きられない人がいる事は無関係だと思います。
    世の中にもっと辛い人や、やりたくてもできないことがある人がいたら、それに関して弱音を吐いてはいけないんですか?
    実際に日本だけで毎年何万人もの人が自殺しています。正直私は、生きたくても生きられない人より、生きられるのに死を選んだ人の方が辛かったんじゃないかと思います。
    「死にたい」と言われたら、その裏にある背景や苦しみを聞いてあげれる人になりたいです。それで救われる人がいるかもしれないと思ったら尚更です。

    「死にたい」って言葉だけを禁止して、「死にたい」って思いを認めないのは残酷過ぎます。

    +143

    -5

  • 188. 匿名 2017/02/05(日) 00:28:43 

    注文住宅詐欺、不動産詐欺にあっています。
    注文住宅を35年ローンで建てたのですが不動産会社に騙され キッチンからお風呂、トイレまで全く違うものを入れられ、基礎も穴が空いている事がわかりました。建てた不動産会社に訴えたのですが
    鍵を盗まれ(引き渡しの際にスペアキーを作られていた)留守中に打ち合わせした資料や契約書を破棄され、パソコンでやり取りしていたデータも消されました。
    土地を先に購入していたのでつなぎ融資を含めて6000万以上のローンが残り 家自体はローコスト住宅以下の性能(窓枠もすぐ外れました)
    警察にも訴えたのですが地元の不動産とグルで そんな話はあり得ない、逆に不動産屋に名誉毀損で訴えられるぞ!と凄まれました。
    隙間だらけで夏は冷房が効かず暑く、冬は隙間風で寒いし強風の時は音もうるさくてテレビも聞こえないくらいです。
    あまりに辛くて前に住んでいた家に戻ったのですが引っ越しの際に着物や結婚式の写真、靴、パスポート キャビンに入れていた現金も盗まれました。
    引っ越し会社もグルだったのです(ウチを騙して手に入れたお金を渡して買収していました)

    そういう事が続き、主人も精神的に追い込まれ倒れて入院し退院の目処も付かず細々と続けていた会社も畳む事になりました。
    警察にも相手にされず 将来も見えず絶望しています。莫大な住宅ローンと会社の借金も加わり主人もいない今、ひとり死ぬ事しか考えていません。

    注文住宅より、見て買える、確認出来る不具合は引き渡し前に直して貰える建売の方がどれだけ良かったか(前に住んでいたのが建売でした)
    不動産屋は◯◯◯だから信じてはいけないは本当でした。六千万のお金が動くと警察すら抱き込める
    因みに治安の悪さと犯罪率の高さで有名な街です。
    引っ越す前は治安の悪さを感じる事なく15年暮らしてきました。注文住宅に夢を持った自分を悔やんでばかりです。

    +134

    -21

  • 189. 匿名 2017/02/05(日) 00:28:55 

    >>181
    毎朝、起きてすぐ口にするものは一杯の白湯を飲む事をお勧めします。私は1週間で、効果が出て快便女になりました。

    +14

    -4

  • 190. 匿名 2017/02/05(日) 00:29:01 

    >>184でも狂った勢いで人傷つけないでね。

    テレビでよくあるけど、動機が どうでもよかった 誰でもよかった とか無差別に人を傷つけてしまうの。

    精神不安になったら危ない

    +15

    -5

  • 191. 匿名 2017/02/05(日) 00:29:03 

    >>181
    甘酒、麹のやつ
    便秘に効果てきめんだったよ
    間違ってもコーラックはだめ

    +36

    -4

  • 192. 匿名 2017/02/05(日) 00:30:49 

    遠距離の彼氏が多忙すぎて辛い。なかなか会えない。別れようか悩む。
    好きだけど先が見えなくて、不安すぎる。
    こんな悩みちっぽけだけど。つらいです、、

    +31

    -12

  • 193. 匿名 2017/02/05(日) 00:30:49 

    精神科に通ってるけど、先生がサバサバした先生になり、薬だけ出すだけで理解してもらえない。
    結局、辛さってて解消されないんだな。

    +118

    -1

  • 194. 匿名 2017/02/05(日) 00:33:13 

    みんな頑張ってるね。無理しないでね。

    +68

    -0

  • 195. 匿名 2017/02/05(日) 00:34:18 

    >>64
    私も叶わないという点ではアナタと似たような感じだよ。
    同じ職場だから雑談交じりで話す事もあるけど、自分の事は喋るのに私の事はほとんど聞いてこない(笑)、関心があったら聞くもんねフツー。なので話すというよりほぼ聞き役です。
    相槌打って聞いてるんだから そっちもちょっとは関心あるフリしてなんか聞いてきてよ、できないんだったらいっそ話しかけてこないでよーとか思うけど、話しかけてきてくれるだけでも嬉しいって思っちゃう。惚れた弱みってヤツですかね(>_<)
    64さん、今は辛い恋路だけど、お互い自分の事を愛してくれる人にいつか出会えるといいね( ´ ▽ ` )ノ

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2017/02/05(日) 00:34:19 

    「死にたい」って言葉は本当に死にたいんじゃなくて
    「死にたいくらいつらいから誰か助けて」って意味だと思ってる
    わたしがそうだったから
    死にたいって言っても、生きてるのは ギリギリのラインで救いを求めてるから
    「死にたい」ってのは「助けて」の最上級なんだよね

    +208

    -2

  • 197. 匿名 2017/02/05(日) 00:34:29 

    >>187ごめんね横からだけど、
    行きたくても生きられない人のほうが楽なの?

    +4

    -11

  • 198. 匿名 2017/02/05(日) 00:34:57 

    >>187
    ありがとう
    久しぶりにホッとする涙が出ました

    +12

    -3

  • 199. 匿名 2017/02/05(日) 00:35:29 

    生きたくても死ぬ事が分かってる人が一番辛い。
    でも
    死にたくても生きてる人も充分辛い。

    +105

    -2

  • 200. 匿名 2017/02/05(日) 00:35:53 

    >>196だったらそういえばいいと思う。
    普通に生活している人から見れば、
    あぁ 本当死にたいんだな そっとしといてあげよう としか思えないんだよね

    +9

    -14

  • 201. 匿名 2017/02/05(日) 00:36:04 

    両親、親戚からの身体的・精神的虐待を受け、精神障害者になり早くも16年。
    仕事は派遣でなんとか働いています。
    母は9歳の時に白血病で亡くなりました。
    私を障害者にしたくせに、父親は、私が結婚するなり、自分の老後の世話をするように言ってきました。
    いつかはちゃんと謝って欲しい、また少しはわかってくれるかも、とか子どもとして当たり前の願いすらもコントロールして、支配して、好きなように動かそうとするので、今年に入り、私から絶縁しました。

    もういろいろと疲れました。
    毒親なんて、早く死ねばいいのに。

    +143

    -0

  • 202. 匿名 2017/02/05(日) 00:36:15 

    私たまに心配になります。
    ガルちゃんで みんな死にたいって言ってますよね。 本当に死んじゃったんじゃないかって心配で仕方ないです。 私には何も出来ないですが ここで吐き出してくれたらすごく嬉しい。
    他人だけど 自殺ってとても悲しいです。もしそれがガルちゃん民だったら余計にというか…

    +145

    -0

  • 203. 匿名 2017/02/05(日) 00:37:56 

    >>186死にたいって書いてる人は 助けて欲しいらしいよ

    +25

    -3

  • 204. 匿名 2017/02/05(日) 00:39:23 

    >>190
    大丈夫。親にお前が全て悪いと言われ育てられたから、他人には敵意は向きません。全て自分なら向けてしまう自傷です。

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2017/02/05(日) 00:39:51 

    >>176ごめん。毎日テンション下がること言われ続けたら正直こっちも参るんだよ。
    そりゃ助けてあげたいって思うよ。
    でも本当こっちまで参るのは事実なんだ。

    +39

    -10

  • 206. 匿名 2017/02/05(日) 00:40:25 

    >>197
    すみません、そこは言葉を間違えました。
    命をかけた苦しみは比較できるものじゃないと思います。

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2017/02/05(日) 00:40:35 

    今、私の父は入院してます
    家は母が早くに亡くなり父子家庭
    なので、私が父を支えていかないと
    いけないのだけれど
    父は病院に居るときに、ぼんやりしてたり
    寝てることが多いと看護師さんに
    聞いて、今の私に何が出来るだろうと
    混乱した頭で一生懸命考えて
    でも、現実を受け入れられない部分があり
    父のお見舞いから帰ったら
    放心状態で無意識に泣いてしまいます
    私しか居ないのだから
    しっかりしなくては駄目なのに
    誰にも言えなくて潰れそうです

    +178

    -1

  • 208. 匿名 2017/02/05(日) 00:41:21 

    死にたいって言ってるひとは

    死にたいんじゃなくて
    生きてるのが辛いんだと思う。
    生きたくないの方が感情に近い気がする、自分は。

    +122

    -4

  • 209. 匿名 2017/02/05(日) 00:42:03 

    14歳です
    何回も自殺を図りました。 全部未遂に終わりましたが。
    何かもう全てに疲れました。 責められてばかりで 中学生だから「当たり前」と言われ 当たり前の事をしてない自分は存在価値ないと思います。
    当たり前は部活動です 。 私は部活もしてないから周りより頑張らないといけないのに 頑張れないです。 心が弱いから。 次はどうやって死のうと毎日考えてばかり。

    +92

    -4

  • 210. 匿名 2017/02/05(日) 00:44:35 

    死にたいじゃなくて助けてって言えばいい。
    何カッコつけてんだって話。

    +9

    -56

  • 211. 匿名 2017/02/05(日) 00:44:40 

    死にたいって言ったら怒られるけど
    消えたいって言ったら受け入れてもらいやすいというか、素直に心配してもらえる気がする
    「死」って言葉を軽々しく使うな!って意識が根付いてるからかな?

    +11

    -5

  • 212. 匿名 2017/02/05(日) 00:44:56 

    みんな悩み抱えてるね。私だけじゃないんだ。
    でも私は生きてたい。

    +74

    -0

  • 213. 匿名 2017/02/05(日) 00:45:39 

    >>210本当よね。

    +3

    -20

  • 214. 匿名 2017/02/05(日) 00:45:54 

    あーあ。誰かホント、助けてくんねーかなぁ
    もう何も心配しなくていいよ もう大丈夫だよ よくがんばったねって
    誰かに抱きしめてほしいなぁ

    +160

    -0

  • 215. 匿名 2017/02/05(日) 00:46:49 

    私も悲しみから逃げてでも生きていくよ!

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2017/02/05(日) 00:46:52 

    >>210
    じゃあ助けてよ。
    どうにかしてよ。

    +47

    -3

  • 217. 匿名 2017/02/05(日) 00:46:53 

    あぁー もう 死にたいばっか‼︎
    いつものガル民はどこいった!

    +8

    -27

  • 218. 匿名 2017/02/05(日) 00:47:26 

    >>216いいよ どうして欲しいの?

    +14

    -5

  • 219. 匿名 2017/02/05(日) 00:47:53 

    マジでここに書き込んだ人全員と酒が飲みたいよ

    ソフトドリンクでもOK w

    +131

    -4

  • 220. 匿名 2017/02/05(日) 00:49:03 

    >>219
    いいねー!オフ会しようかwww

    +93

    -5

  • 221. 匿名 2017/02/05(日) 00:49:19 

    >>210
    私、独り言でしょっちゅう死にたいって言うよ。本当に死にたいわけじゃなくて、最初からやり直したいとか、全部投げ出したいとかいう気持ちで。
    死にたいは自分に向けた言葉で、助けては人に向けた言葉だと思う。
    助けを求める勇気ってなかなか出ないことない?人に助けを求められるような性格だったらそこまで病まないというか…
    だから、死にたいは助けての裏返しなんだと思う。

    +62

    -4

  • 222. 匿名 2017/02/05(日) 00:49:54 

    >>217
    まさにここにいる

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2017/02/05(日) 00:50:28 

    >>201
    お疲れ様。
    ドク親最低。でも親なんて所詮人間。神様でもなけりゃ、ただ運悪く遺伝子を受け継いというだけ。

    親に今迄の事ぶちまけだけどダメだった。親だと思って、分かってもらおう、甘えたいという気持ちがバカだった。

    泣きなが訴えた私の話が終わって『で、どうしてほしいわけ?なにが言いたいの?』と冷静に言われそれから絶縁した。

    +63

    -1

  • 224. 匿名 2017/02/05(日) 00:50:42 

    精神が不安定な人多いんだねガル民

    だからいつも攻撃的なのかな
    ストレスをぶつける場所ざここなのか

    +6

    -33

  • 225. 匿名 2017/02/05(日) 00:51:02 

    >>209

    部活だけが学校じゃないよ。

    +86

    -1

  • 226. 匿名 2017/02/05(日) 00:51:45 

    >>158
    ありがとう。そう言ってもらえるだけでも嬉しいです。
    背骨の難病で朝起きてから時間単位で痛みで歩くのも苦痛になってきます(;_;)
    なので外で私を見てる人はまだ動ける時間の私しかしらないから。
    夜は、体が固まらないように家族の誰かに揉みほぐしてもらうのだけど、もう15年です。
    もう家族にも申し訳ない。
    夜になると伝わってくるんだ…
    今晩は誰が揉んでやるのさ~って(;_q)
    あぁ~私がいなければなって。
    だからね、自殺はダメだって十分わかってるけど、たとえば家族の不平不満が耳に入ったら……
    これは悲しい。もうそろそろ家族にも楽になってもらいたいよ
    わたしが重荷だよ…

    +105

    -1

  • 227. 匿名 2017/02/05(日) 00:51:51 

    昔から弱くて心療内科で薬貰って凌ぐ人間です。やっと断薬したと思ったらまた落ち込んで…の繰り返しです。今は皆さんのように健康の悩みではなく、恋愛ごとで悩んでいますが、なぜこんなに落ち込むのか分からないくらいです。この先こんな自分で生きて行けるのかと今まで何度も思ってきました。死ぬ事も選択肢の一つに普通にあります。187さんの言われてることに共感もできます。生きて行くことって、本当に大変な事だと思います。こんな思いにかられる事に耐えられないから、死んだら楽になる、という思いが私には少なからずあります。三年前に病気で他界した親友に自殺したら怒られるのかなと考える事もあり、なかなか支離滅裂な自分もいます。長文失礼しました、誰かに見てもらえるだけでなんだか気持ちが軽くなる気がしましす。

    +39

    -2

  • 228. 匿名 2017/02/05(日) 00:52:04 

    >>221最後矛盾してない?

    +5

    -3

  • 229. 匿名 2017/02/05(日) 00:52:51 

    トピ立ってしばらくは平和だったんだけどね。
    死にたいとかの話になってから荒れてるね

    トピズレだから他で話せばいいのに

    +18

    -13

  • 230. 匿名 2017/02/05(日) 00:53:08 

    先日行った子供の小学校の入学説明会。同じ幼稚園のお母さんも居たけど軽く挨拶するだけ…基本ポツン。それはまだ良くて、先生の話してる事が時々理解できず。真剣に聞いてたんですが。
    他のお母さんは理解できてるようでテキパキ移動。私はモタモタ…なんだろう?昔はここまで酷くなかったのに。
    女同士(特にママ友関係)の会話の見えないルールのようなものが分からなくていつも不思議な人扱いになるのが分かる。
    辛い…

    +76

    -4

  • 231. 匿名 2017/02/05(日) 00:54:50 

    >>225多分わかってるよその子。

    でも学生って、その時、今 でしか考えられないんだよね 頭がいっぱいなんだと思う。

    +10

    -2

  • 232. 匿名 2017/02/05(日) 00:55:27 

    >>144
    です。
    トピズレ申し訳ありません。
    質問なんですが、皆様が21.2歳の時ってもう働いていますよね。

    この年齢は、まだ夢を追ってもいい時期なんでしょうか?

    とても迷いがあります。

    まずは身体を治すことが先ですが。

    良ければお応えください。

    +20

    -1

  • 233. 匿名 2017/02/05(日) 00:57:46 

    >>186
    わかる!
    ほんと 軽々しく死にたいって言うやつの性根何なのって思うわ。
    死にたいってのは助けての最上級だとか、助けてってことらしいよとか、そんなの気付いてって思ってるぽいのがいやらしいわ。
    助けてってはっきり言え!

    +9

    -42

  • 234. 匿名 2017/02/05(日) 00:58:14 

    >>188

    統合失調症という病気を知っていますか?
    あなたはそれかもしれない。
    専門の病院へ行ってみてください。
    今ならまだ間に合うかもしれません。

    +63

    -8

  • 235. 匿名 2017/02/05(日) 00:58:18 

    助けて欲しいの?それとも見送って欲しいの?どっちなの?

    +5

    -16

  • 236. 匿名 2017/02/05(日) 00:58:27 

    >>232
    働いてました。夢を追うのに年齢はないと言いますが、21.2歳なんて、どんどん追っていいと思います!どんな夢でも!アラフォー独身、応援しています

    +58

    -0

  • 237. 匿名 2017/02/05(日) 00:59:15 

    >>234え?まって、、、 その人のことをバカにしていってるの?

    +9

    -16

  • 238. 匿名 2017/02/05(日) 01:01:07 

    >>232
    うーん、その頃は大学行ってたから、夢は追ってないけど、将来のことは考えざる得なかったよ。

    夢を追う時期なんてそれぞれが決めることなんじゃない?
    どこで納得するかと経済的なことや体力的なことのリスクをどこまで背負えるか?かな

    どちらにしても後悔しないようにね!

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2017/02/05(日) 01:01:42 

    なんなの!死にたいな死ねよ!
    今すぐ死んでくれ!
    人を傷つけるくらいなら人に迷惑かけるくらいなら死んだ方がいいよ!

    そう言って欲しいんでしょ

    +6

    -44

  • 240. 匿名 2017/02/05(日) 01:02:13 

    旦那が冷たい。
    辛い時、弱ってる時、体調壊した時、一番寄り添って欲しいのに、第三者にいうよな発言をして、引いて見てる。

    年末寝込んだ時は、年越しにセックスしたかったのに出来なかった。こんな時に倒れやがって、申し訳ないと思えと言われた。悔しくて熱があるのに泣きながらセックスした。無理やりならいいよ!逆にムカつくと、言われてけどチンチンは立ってた。
    自分だけ行った後、ありがとう。ゆっくり寝てねとキスしてきた。心から死ね!とおもった。

    +132

    -19

  • 241. 匿名 2017/02/05(日) 01:02:44 

    >>233
    助けてなんていえないよ。
    でも本当に死にたいと思ってるんだよ
    死ぬチャンスがあるなら死のうってことかなー私は

    +12

    -2

  • 242. 匿名 2017/02/05(日) 01:03:32 

    >>174です
    聴覚障害です
    分からなくて聞き返されるのは面倒、イライラする、ウザいと思う
    めんどくさみたいな顔されれば自分の本心言えず自分に仮面つけ全部偽るしかない。
    そういう生き方しかできない、生き辛い。
    いつまでも悪口いうならサクッとしてくれれば楽になるのに

    +10

    -1

  • 243. 匿名 2017/02/05(日) 01:05:47 

    32の年になったのに相手もいないし仕事の上手く出来ないです。
    学生時代に心を病んで中退してから転がるように落ちていきました。家族も相談しても後から責められるから傷つくのが辛いから溜め込んでます。
    最近は、みんな上辺だけで生きているように感じて人に心が開かないです。
    数年前祖母と愛犬を亡くしました。私にはとても大切な存在だったけど他人から見たらどうでもいい事みたいです。大人しく見られる成果酷い事を言われたりするタイプなのですが、最近はガマン出来なくなる自分がいます。だんだん壊れていくような感覚が怖いです。
    こんなところでしか思いが出せないです。。
    もう、頑張らないな。。ふつうに生きたかったです。

    +60

    -1

  • 244. 匿名 2017/02/05(日) 01:09:45 

    私は自分から死ぬ勇気はないけど、いつ人生が終わってしまってもいいと思ってる。
    信号待ちしてる時とか、間違って私のところに突っ込んでこないかなって考えてる。
    誰かが不慮な事件や事故で亡くなったって聞くと、変わってあげられたらって心から思う。

    +50

    -2

  • 245. 匿名 2017/02/05(日) 01:10:17 

    >>152
    全身全霊をかけて我が子と、小さな自分を愛します。
    ありがとう!


    +17

    -0

  • 246. 匿名 2017/02/05(日) 01:11:10 

    >>233
    死にたいという気持ちに嘘はないんだよ
    言ってる本人に
    「死にたい」は「助けての最上級」
    なんて感覚はこれっぽっちもないから
    そういう立場に追い詰められた人にしか分からないのかもね

    +67

    -5

  • 247. 匿名 2017/02/05(日) 01:13:14 

    色々な思いがあるのかもしれないけど、死にたいって言葉を口に出さないでほしい。
    心で思ってるだけにしてくれ。
    色々悩んで苦戦して、もうダメかもしれないと思っても、ひたむきに生きてる身としては凄く気分悪い。

    +9

    -19

  • 248. 匿名 2017/02/05(日) 01:14:12 

    旦那とは仲良しの振りしてるけど、出会い系で浮気されたりしているので本当に心を許せる人がいません。

    永遠なんて無いのは分かっているけど切ないわ。
    だからといって旦那に対しては無です。
    心はありません。
    どっかに王子様いねぇかなー!

    +58

    -4

  • 249. 匿名 2017/02/05(日) 01:15:27 

    >>205
    176です。
    私は何も自分からは語りませんでした。ただただ辛くて泣いてる日々をすごしていて、頭がグチャグチャで何で悩んでるか、なにが辛いかも、わからないから話すところから始めようと、その方から私に話すようにと毎日にカウンセリングされました。
    しかも、毎日家に来てくれてました。

    私としては、散々聞いてきて助けると言ってくれたから話したのに、話さないと怒られたのに…なんだったんだろう。

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2017/02/05(日) 01:15:56 

    現実世界ではみんな軽々しく死にたいなんて言ってないと思う。ボソっと呟く時はあるかもしらないけど。

    ことトピだから吐き出してるんじゃないかな。このトピの中でぐらい言いたいんじゃない?

    +83

    -3

  • 251. 匿名 2017/02/05(日) 01:18:04 

    死にたいと思うことはたまにある。
    けど、口にはしないかなあ。

    口にした途端、その状況に負けた様な気がするから

    +13

    -5

  • 252. 匿名 2017/02/05(日) 01:18:19 

    >>241死ぬチャンス早く来るといいね

    +5

    -35

  • 253. 匿名 2017/02/05(日) 01:19:59 

    >>247だよな。死にたい人は死んで欲しい。

    +3

    -46

  • 254. 匿名 2017/02/05(日) 01:21:17 

    >>230
    今迄は、自分の事で良かったけど、子供のことになると必死になるし…素直にわからないところは質問し返してもいいと思おます。わからないいままの人もいると思います。

    その方が周りも気持ちいし、卑屈になると逆に嫌われます。わからないのは恥ではなく、わからないのにわかるふりする方が恥です。お子さんのためにも頑張って!

    +6

    -2

  • 255. 匿名 2017/02/05(日) 01:21:47 

    死にたい人多くない?

    +26

    -2

  • 256. 匿名 2017/02/05(日) 01:21:51 

    >>233
    ほんとにそうだよ。
    もう十分家族に迷惑かけたから事故でも何でも死んいいと思ってるよ。
    おかしな人に刺されて死んじゃってもいいと思ってる。

    助けての最上級なんてこれっぽっちもない。
    わからないだろうな…

    +14

    -7

  • 257. 匿名 2017/02/05(日) 01:22:19 

    私も片耳が難聴です...
    高校の時から軽く難聴の診断を受けていましたが、
    この間お休みの日にお昼寝をして起きたら
    普段の生活でも分かるくらい悪化していました。
    ショックで心臓がバクバクして身体が冷たくなるのがわかりました。
    このまま好きな人の声も聞けなくなるのは辛いです。

    +82

    -0

  • 258. 匿名 2017/02/05(日) 01:22:52 

    こんな流れてで書き込むの気が引けるんだけど…

    貧乳すぎて辛い!
    貧乳というより無乳!泣笑

    +20

    -18

  • 259. 匿名 2017/02/05(日) 01:22:53 

    私はいま死にたいです。
    助けを求めた時期もありました。でも誰も助けられないんだよ。誰も他人の人生まで背負うことなんてできないでしょ。
    助けてほしくても助けてもらうことができないのを分かってるから、死にたいって言うんだと思う。
    助けてって言って解決するなら、誰も思い悩まないよ。

    +90

    -5

  • 260. 匿名 2017/02/05(日) 01:23:05 

    頑張ってる人に面と向かって死にたいなんて言わないでね せめてここだけにしてね

    +5

    -17

  • 261. 匿名 2017/02/05(日) 01:24:07 

    死にたいくらい言わせてあげたらいいじゃん。
    死にたいくらいに辛いってことだよ。

    +127

    -3

  • 262. 匿名 2017/02/05(日) 01:24:18 

    ママ友が出来ない。
    気づいたら仲間に入ってない。
    みんな、上手くやってるのに、私だけ気付けばひとり。さらにボスママの餌食になり、色々いわれる。

    +60

    -5

  • 263. 匿名 2017/02/05(日) 01:24:31 

    両親の介護中、どちらも認知症。
    介護辛い...

    +137

    -1

  • 264. 匿名 2017/02/05(日) 01:24:58 

    学生時代の後輩が亡くなった。35歳かな…
    明日早起きして告別式だけど、一緒に過ごしていた学生時代のこととかつらつら思い出して、眠れない

    死にたい とか言ってるみなさん…死んだら最後、二度と戻ってこないんだよ
    わたしは「天国で見守ってる…」とか言いたくない。死んだら終わり。もう、ほんとうにおしまい。
    彼が見ていた世界は永遠に失われた。もう戻ってこないんだよね。わたしたちの涙も、あなたは知ることができない。
    若すぎるよ

    +22

    -10

  • 265. 匿名 2017/02/05(日) 01:25:37 

    左胸が痛い!乳ガンだったらどうしよう...

    +17

    -3

  • 266. 匿名 2017/02/05(日) 01:26:08 

    みんな心に闇を抱えてるな。

    日本て生きづらい国だよね。

    +106

    -3

  • 267. 匿名 2017/02/05(日) 01:26:41 

    本当に人生 上手くいかない
    理不尽な事ばかり
    ドン底です

    +68

    -0

  • 268. 匿名 2017/02/05(日) 01:27:09 

    >>263
    きっと私の想像を超えて辛いよね。
    私は父親の介護しかしてない上に認知症はなかった。でも、それでも辛かったので263さんの辛さは、私の何倍も辛いかと思います。
    頑張ってとは言えませんが、自分が壊れない程度に手を抜けるところは抜いて、罪悪感なんて感じなくてもいいと思います。

    +37

    -2

  • 269. 匿名 2017/02/05(日) 01:27:29 

    主さん、私も難聴です。
    今年から補聴器デビューしました。
    家系的に早くから耳が悪化することは覚悟してたのですが、やはりショックでした。

    主さんが、少しでも長い時間、大切な人達の声が聞こえることを祈ってます。

    +72

    -0

  • 270. 匿名 2017/02/05(日) 01:28:45 

    >>265
    月曜日に病院にいこう!

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2017/02/05(日) 01:29:07 

    少し軽めな話題ですが、入院してます。個室です。
    隣の男性のいびきがひどくてねれません。毎日です。

    +54

    -4

  • 272. 匿名 2017/02/05(日) 01:30:47 

    >>264
    後輩のことは悲しいけど、病気で亡くなった方の幸せな人生と、自殺で亡くなった人の人生は同じではないからね。
    比べるものではないと思うよ。

    +28

    -3

  • 273. 匿名 2017/02/05(日) 01:32:05 

    >>271
    個室なのに何故隣に男がいる?!笑

    +61

    -4

  • 274. 匿名 2017/02/05(日) 01:33:35 

    うわーーーーーーーーーーー!
    たまには人と比べて自分の方が幸せだって思いたいーーーーーーーーーー

    +9

    -9

  • 275. 匿名 2017/02/05(日) 01:34:47 

    >>99
    それは‥ 基本言う方がオカシイよ。恥ずべき人間。きっとあなたも条件反射的にビビりオーラを出し、「うわっ又言われるのかな?!」て脅えてるから付け込まれる。受け身で脅えてては何も変わらないよ??
    まず、無理かも知れないが、そんな事言う人間のが悪いんだから、その「何か言われるのかも知れない!」ていう気持ちを無くす事ね。

    人って伝わるんだよ。

    『お前ら 他人の顔の事言えた顔かよ?!』位
    言い返せる、攻撃できる強さを持とう! 

    頑張って。  

      
      
     

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2017/02/05(日) 01:35:11 

    ただ、意見が食い違ったらうるさい!と親に叩かれて怒鳴られる。自分悪いことしてないのに。
    今まで頭叩かれてきて、頭痛い…
    虐待

    +27

    -1

  • 277. 匿名 2017/02/05(日) 01:35:19 

    >>209
    誰に責められているの?
    先生?友達?両親?
    先生や友達からなら、後1年で高校生だから今の環境は変わるよ。
    高校で部活していない子は沢山いるから大丈夫。
    もし、ご両親から責められているのなら、今の辛い気持ちをきちんと言葉で伝えてみて。
    あなたの辛い気持ちに気付いていないかもよ。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2017/02/05(日) 01:37:29 

    小さい頃から親の過干渉で束縛され、いい大人にになった今でも人格を否定されるようなひどい罵りを受けていて、自分がどうにかなってしまうんじゃないかという瞬間が何度もあります。
    他人に話しても伝わりにくく、自分の中だけで消化させるのって、ものすごく難しいし辛いですよね。
    周りはみんな普通で幸せそうに見えるのがまた辛いんですが、それでも生きていくしかないのかな。一緒に少しずつでも歩んでいけたら良いですね。

    +34

    -0

  • 279. 匿名 2017/02/05(日) 01:38:41 

    この間、好きな人に自殺願望がある事を伝えてしまった。
    誰にも言わないつもりだったのにこの人には言わなきゃっていう自分でもよく分からない決断をして話してしまった。

    もしかしたら前に向けるようになるかなぁっていう第一歩のつもりで話してみたけど
    今となってはなんで話したのかわからない。

    +13

    -3

  • 280. 匿名 2017/02/05(日) 01:39:58 

    去年流産してから立ち直れません。

    どうしても周りの友達と比べてしまう。

    もちろん友達が無事に出産した事はすごくうれしいです。
    悲観的になりたくないですが、周りと比べ、私はなぜ産めなかったのか...
    赤ちゃんに会いたかったな。
    消えたい。現実を受け止められない。
    赤ちゃんの所に行きたい。

    妊娠を希望している人が流産しかけた時に、妊娠継続できるように医療が進んでほしい。
    こんな悲しい思いをする人を少しでも減らしてほしい。

    心の中で育てて行きます。


    +75

    -7

  • 281. 匿名 2017/02/05(日) 01:41:36 

    仕事も私生活もうまくいかず、、、
    孤独感がハンパじゃない
    こんな時間になっても眠れないよ

    +38

    -0

  • 282. 匿名 2017/02/05(日) 01:41:46 

    今日、仕事くびになりました。
    うぅっ。

    +85

    -1

  • 283. 匿名 2017/02/05(日) 01:42:36 

    15歳で父親自殺ってあったけど、私は10歳の時。電車飛込みでした〜自殺前から家族として機能してないような毒親?毒母で父親の自殺と共に家族が離散。残った毒母との時間は地獄でしたし、何故か父親の写真は全て血が流れたような跡があり、皆で気持ち悪がって封印。顔を思い出すことも出来ません。今でも他人を警戒してしまいます。残された家族も一生苦しむことを忘れないで自殺したい方へ。

    +78

    -1

  • 284. 匿名 2017/02/05(日) 01:43:44 

    >>123
    ちょ。‥‥逃げて逃げて逃げて逃げて!!! 
    頭痛てストレスでしょ?
    おかしくなるの当たり前そんなんじゃ、。
    そんな処に居る必要無い。123さんが蝕まれて行くだけ 逃げて欲しい。心の置き所とか、有るんだろうか?      

    +28

    -1

  • 285. 匿名 2017/02/05(日) 01:49:06 

    >>277

    先生も友人も両親からも。
    「あんたは精神が弱すぎる」 「誰に似たの?」
    と両親から言われ 先生からは 「部活してないからね〜 そんな友達いないと思ってた」と言われ友人からは 「楽していいよね〜やめたい」とか。
    疲れちゃいました

    +43

    -2

  • 286. 匿名 2017/02/05(日) 01:50:10 

    >>82
    検査されました?私も咳がひどくて病院行ったら急性の喘息と言われたけど、1カ月経っても治らないから、病院を変えてちゃんと血液検査したら、マイコプラズマ肺炎でした。あまりに長引くようだったら、血液検査して調べてもらった方がいいですよ。

    +46

    -0

  • 287. 匿名 2017/02/05(日) 01:52:02 

    >>280
    おつらかったですね…。
    私は周りの何気ない日常が幸せそうに見えると、自分はなぜああなれなかったんだろう、自分は何が悪かったんだろうと考えてしまいます。
    周りと比較しても仕方がないって分かってても、気持ちをうまく切り替えるのが難しいですもんね。
    時間が解決してくれることもあると思います。少しでも早く気持ちが落ち着けますように。

    +18

    -1

  • 288. 匿名 2017/02/05(日) 01:53:52 

    >>128
    >>82
    喘息は慢性的にだから、地味にかなり辛いと思うよ。私も何年か前に肺炎で高熱出て、その数ヵ月後になんと結核(移らない型だったがそれを調べる為に)何週間か面会謝絶の個室に入院。入院前は自宅で朝血ヘド?を少し吐き、それを医師に言うと医師が危機感持って入院させたの。 
    こういう菌は皆(年寄とか)持ってたりしても免疫力の強弱で一生発症しない人もいるの。

    咳し過ぎると食事も出来ないし骨痛くなるのよね

    栄養とってよくなる様に祈ってます\(>_<)/。   

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2017/02/05(日) 01:55:03 

    私も甲状腺の病気もってる19歳です。
    自分が病気になって初めて、病気のつらさを知りました。
    病気って、なった人にしかきっとわからない。
    手術が必要だから、とか、入院しなきゃいけないから、とか、そんなことで病気の大きい小さいは
    決まるんじゃない。
    病気になった時点でその人にとってはとっても
    大きなことなんだ、って学びました。
    私は看護師を目指して、大学卒業したら看護学校に
    入ろうと思っていたのですが、
    あまりにも過酷で大変で寝る時間もないし、
    それに加え女社会でそれでも生き抜かなくちゃいけないと聞いて、不安でなかなか決心できません。
    中学生時代、部活内でいじめられていた経験があるので
    フラッシュバックして耐えられないんじゃないか
    それで辞めたら親にも申し訳ないし…
    と、うじうじ悩んでしまいます。
    それでもここで皆様の声を聞いて、
    病気の方に寄り添える、一緒に闘えるような
    看護師になりたいと思いました。
    でもやっぱり、自分にできる自信がない…
    どうしたらいいんだろう


    皆様の安らかな時間を願わずにはいられません。

    +77

    -1

  • 290. 匿名 2017/02/05(日) 02:03:27 

    >>251
    本気の鬱病じゃない限り、いざ死ぬ間際になったら
    死にたい、なんて言った事後悔すると思うよ? 

    死にたいと言ってる人達は、チャレンジした事は有るのだろうか   

    +0

    -20

  • 291. 匿名 2017/02/05(日) 02:04:04 

    場違いかもしれませんが、悲しくてどうしようもないので書かせてください
    去年の秋に出産したのですが、生まれる前から旦那は「早くセックスしたい」って言ってて生まれてからも「いつからできるの?」みたいな感じだったので、本当にしたいんだって思っていました
    私は元々性欲が強く、出産して2〜3週間後には性欲復活していました
    子供の世話等でタイミング合わず今迄してなかったのですが、さっきそういう雰囲気になって「やっとできる!」って思っていたら「久しぶりだからこわい。心の準備ができていない。スイッチが入るまでに時間がかかる。」と拒否されました
    毎日のように服の上から体を触ってきたりいつも「エッチしたい」って言うので期待していたのに元々その気はなかったようです
    ただの思わせ振りでした
    悲しくて泣けてきます
    「冗談でもそういうことしないで」と怒ってしまいました
    もう私には魅力を感じないのでしょうね
    満たされない心と体でどうしたらよいのかわかりません
    長文失礼しました

    +11

    -35

  • 292. 匿名 2017/02/05(日) 02:05:37 

    大好きな人から連絡ない。
    両思いになるのって難しすぎて泣けてくる…

    +41

    -1

  • 293. 匿名 2017/02/05(日) 02:10:43 

    >>291
    コミュニケーションはあるみたいですし、まだそんなに気にしなくても良いのでは?
    あまり深刻になりすぎると、余計にギスギスして変な感じになっちゃいますよ?
    変な話ですが、旦那さんもしかして1人でどこかで終えちゃった後だったとかかもしれませんよ。

    +27

    -2

  • 294. 匿名 2017/02/05(日) 02:12:15 

    >>209
    学校で言う「当たり前」は、社会に出て色々な世界を目にすると全く「当たり前」では無い事は多いよ。
    学校なんて小っぽけな世界。 
    中学生なんて大人から見れば、幼稚園児みたいに脆さや未熟で当たり前。

    なるべく嫌な環境からは目をそらして、バイトできるならしたり、外の世界に目を向けてね。

    部活なんていーーんだよ。夢中になれるだけの部活が無いだけでしょ??って開き直ろ!!!    

    +35

    -1

  • 295. 匿名 2017/02/05(日) 02:13:36 

    >>289
    若いのにとてもしっかりとして、優しい考え方の持ち主だと思いますよ。
    あなたみたいな看護師さんに観てもらえたら私はとても嬉しいです。
    人間関係や仕事のしんどさはあるかもしれませんが、それ以上にあなたならやり甲斐はあるんじゃないでしょうか?
    もしも、耐えられなくて辞めたとしても資格を取っておいたら自分に合う病院もあるだろうし、損はやいと思いますよ!
    頑張ってくださいねー!

    +38

    -0

  • 296. 匿名 2017/02/05(日) 02:14:37 

    >>9
    私もだよ。なんか、今朝残りこれだけですって通知来てて、えって思ったらWi-Fi繋がってなかったよ。今月、外で出来んやん!

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2017/02/05(日) 02:16:58 

    >>291
    「夫から女として見られてないのか?と悩んでる奥さん」ていうトピ、誰か立ててくれないかな?
    拒否られ続けるの辛いよね。
    何か解るわ‥  

    +32

    -1

  • 298. 匿名 2017/02/05(日) 02:18:29 

    数年前母が死んだ。
    そして突然父に絶縁された。実家に置いてあったアルバム、その他一切捨てられた。

    幸せだと思っていた両親との過去がすべて思い出したくないものに変わった。

    子どももいるけれど、毎日が虚しくてたまらない。


    +71

    -1

  • 299. 匿名 2017/02/05(日) 02:19:14 

    >>233
    >>253
    出てけ!

    +26

    -1

  • 300. 匿名 2017/02/05(日) 02:23:28 

    >>293
    ありがとうございます
    タイミングというものがあるんですよね
    わかってはいるのですが、やっぱり拒否されると女としてみてもらえてない気がして傷つきます
    本当こんなことで泣くなんて情けなくて馬鹿馬鹿しいと思われると思いますが、私にとってはとても大事なことなのでしばらく立ち直れそうにないです

    +17

    -3

  • 301. 匿名 2017/02/05(日) 02:26:14 

    >>297
    共感してもらえてうれしいです
    虚しくてたまりません

    +15

    -3

  • 302. 匿名 2017/02/05(日) 02:26:56 

    >>205
    そうなんですよね。
    本当に全力で支えたいと思って、できるだけ話を聞くんですよ。でも、毎日何時間も、数ヵ月にわたって暗い話を聞いてると、段々暗い方に引きずり込まれるんです。

    脳って主語を認識できないから、ネガティブな話や言葉は、全部自分自身のことと捉えてしまって凄くストレスになると言いますよね。(だから悪口も言わない方がいい)

    当時は実際、私が責められてるような気持ちになった。加えて、どれだけ支えようとしても助けられない無力感に苛まれて、疲れ果ててしまった。

    だから、その人を責めるとか見捨てるつもりは全くなかったけど、一時期少し距離を置かせてもらった。共倒れになりそうだったから。

    ちなみに今はその人も回復して、お互い大切な友達として関係が続いてますよ。

    +25

    -2

  • 303. 匿名 2017/02/05(日) 02:29:13 

    彼から連絡来ない。恋愛依存なのもあるけど切りたくない切られたくない。離れたくない
    結婚してる方も悩みがあるとおもいますが私もセックス半年位ないです。寂しいのを通り越してこれが普通ってなってきた。好きだから理解してあげたい。でもしんどすぎる

    +23

    -3

  • 304. 匿名 2017/02/05(日) 02:31:58 

    なんの罰ゲームかと思うほど人生が辛い

    早く死にたい

    +83

    -1

  • 305. 匿名 2017/02/05(日) 02:33:17  ID:Tzqq8VhbLE 

    実の兄に性的虐待 PTSD もう30年 毎回 奇跡なんておこらない 乗り越える 絶望感 の 繰り返し
    今年 ようやく 弁護士通して訴えてみた 借金してるから損害賠償したくない って
    私の方が今までどれだけ病気に対して費やしたか
    もう 金 いらんから
    ただ ごめんなさい って 認めてほしい それだけ

    +103

    -0

  • 306. 匿名 2017/02/05(日) 02:35:46 

    心を許せる人が一人もいない

    気が狂いそうな孤独から逃れたくて、好きでもない人と付き合ってる

    その人のことそこまで好きじゃないのに、好きなふりをして繋ぎ止めている

    寂しすぎて寂しすぎて別れを切り出せない

    彼氏(と呼べるかわからないけど)、本当にごめんなさい

    +90

    -2

  • 307. 匿名 2017/02/05(日) 02:42:34 

    >>240旦那最低別れたら?
    私も元彼が性欲が強かったけど無理矢理はありませんでした。それはDVですよ。一生そんなのと生きていくつもり?

    +39

    -1

  • 308. 匿名 2017/02/05(日) 02:48:17 

    ひとり息子亡くしました。辛い。死にたい。
    私が変わってあげたかった。ごめんね。

    自分が死んだ時は胸張って頑張ったよって言えるように恥ずかしくない様、一生懸命生きようなんて周りには強がって綺麗事言ってみたり。

    本当はあの時から時が止まったまんまだよ。
    何にもやる気がおきないよ。
    会いたいよ。

    +201

    -1

  • 309. 匿名 2017/02/05(日) 02:49:06 

    >>302
    そりゃそうだよ。私も昔そんな経験有る。

    病んでる人を救い上げるのって、健全な人間でももの凄いパワー使うんだよ。こういう所だと間接的にまだ言葉等で救いをさし出せても、
    実際落ちてる人に対峙し続けるのは消耗するよ。

    それで自分には無理、と彼氏2人程お別れしたな。

    +25

    -0

  • 310. 匿名 2017/02/05(日) 02:52:18 

    >>87
    本当に心強い…
    障がい者関係のお仕事されてる方には尊敬と感謝しかないです。沢山助けていただいてます。

    そして母は強しですね~!
    反面、男性っていざというときはほんと脆いですよね。不思議と、男らしい男性ほど、精神的には脆いような気がします。
    そこが可愛かったりもしますが、困ることも多い(笑)

    +37

    -0

  • 311. 匿名 2017/02/05(日) 02:53:43 

    >>303
    半年位、一緒だなあ。何かそういう『レスな人集まるレスカフェ』とか在ったら行って話したい。

    今の気持ちは、「止まり木ほしい」そんな気分。
    誰かに甘えたい時だって、あるよね。

    +20

    -1

  • 312. 匿名 2017/02/05(日) 02:59:10 

    全部読んで、涙で枕がビショビショです。

    『分かるよ』
    『きっと大丈夫だよ』
    『私もだよ』
    そうゆう気持ちを沢山込めて+を
    押してます。

    みんなの顔も名前も知らないけど、
    友達だと思ってるよ!!

    +148

    -2

  • 313. 匿名 2017/02/05(日) 03:06:31 

    子宮外妊娠やいろいろあってうつ病になった
    テレビ観たら赤ちゃんがいるシーンとかあるから観なくなりついには解約
    外に出るのも正直苦痛だけど仕方なく出てる(家を出る際薬を飲んで落ち着かせないと出れない)

    生理不順治して不妊治療をしないとと思うけど前に進めない。からだも心もまいってしまったまんま
    結局わたしは過去から抜け出せることないんだろう(言われたし自分でもそう思う)

    世の中子供だけが全てじゃないから他に楽しいこと見つけなよって言葉をかけられたりもするが全くわたしはそうは思わない、思えない

    不正出血するたびにもう居ない赤ちゃんが泣いてる気がしてもう治らないんじゃないかって…

    長くなりました

    +66

    -4

  • 314. 匿名 2017/02/05(日) 03:11:45 

    >>12
    すごく分かる。うちの父も自殺してもうすぐ8年。いつまでも悲しみは消えないけど父のために胸を張って生きていたいと思う。

    +37

    -1

  • 315. 匿名 2017/02/05(日) 03:14:23 

    人とうまく付き合えない。
    嫌われたり距離置かれたりばっか。
    治そうとしたら自己否定強くなって、寄って来るのは変な宗教、ネズミ講、支配欲の強い人で人間不信加速。
    人と合わなくなったら落ち着いてきたけど、結局なんの進歩もなかった。
    未だにこのままぽっくり逝けたらってよぎる。
    前向きってよくわからない、どっちが前だよ。
    いつまでたっても中二病で嫌になる。

    +80

    -0

  • 316. 匿名 2017/02/05(日) 03:17:36 

    孤独すぎて辛い

    自分の性格、全て変えたい

    自分でいるのが辛い

    全てから逃れたい

    苦しい

    +57

    -0

  • 317. 匿名 2017/02/05(日) 03:19:47 

    データの誘い断られた…LINE通知オフにしたヽ(`Д´)ノプンプン

    +4

    -16

  • 318. 匿名 2017/02/05(日) 03:20:59 

    >>317
    デートの間違いです

    +12

    -7

  • 319. 匿名 2017/02/05(日) 03:28:19 

    >>17
    2度と同じ不安な思いしないように
    万が一にも心の準備してない妊娠しない為にも
    避妊は相手任せにせず
    積極的に避妊した方がいいよ
    しばらく様子をみて検査するといいよ

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2017/02/05(日) 03:33:49 

    2週間前に知り合っていい感じだった人
    毎日何通も連絡とりあってたのに今日はじめて連絡なかった‥
    失恋した気分でなぜか泣けてきた‥。

    +11

    -9

  • 321. 匿名 2017/02/05(日) 03:37:00 

    >>316
    みんな孤独だよ
    皆一人でこの世に生まれてきて
    多くは一人で死んでいく
    家族がいても
    本当に辛い胸の内は話せなかったりする
    決断はいつもみんな一人でしてる
    誰かに相談してる人も
    その人に任せる決断してる
    みんな完璧じゃないし
    コンプレックスみんな持ってるから
    ちょっとでも綺麗に写真を撮りたいし
    自慢したい
    みんな愚かで心は孤独だよ
    一人じゃないって
    大丈夫だよ

    +49

    -3

  • 322. 匿名 2017/02/05(日) 03:38:48 

    >>320
    また連絡あるよ
    気を引く定番の方法なんだよ
    突然連絡しないって
    大丈夫だと思う

    +12

    -3

  • 323. 匿名 2017/02/05(日) 03:38:51 

    長文で申し訳ないです。

    幼い頃に実兄に性的な虐待をされて、そこから人生狂い始めた感じがしてます。記憶が曖昧だったり、思い出せない事があります。
    親には言ってません。言わない事が親孝行だと思ってます。
    恋愛とかは絶対無理だと思っていましたが、いま好きな男性がいます。
    年下の方です。
    本当に自分が汚いと感じるくらいに眩しい人です。
    多分、年齢的に言っても最後の片思いになるんじゃないかと思ってます。
    とても苦しくて、毎日泣いてます。

    +89

    -5

  • 324. 匿名 2017/02/05(日) 03:39:13 

    みんなのに比べたら私のは全然軽いけど書かせて下さい。
    就職活動が上手くいきません。
    昔から何をしてもダメで、なんで生きてるんだろうと毎日思います。けど死ぬ勇気もなくて。
    親は私に無関心、友達に裏切られてから誰も信じられなくなり彼氏もいないので一人なので不安を言える人もいません。
    誰かに大丈夫って抱き締めて欲しい。

    +72

    -5

  • 325. 匿名 2017/02/05(日) 03:40:14 

    旦那の生々しい浮気のメールを読んだあの日からもう思い出すだけで息が止まりそう。
    一生懸命家事と育児してる横で平気で妻を欺いて浮気できるんだろう。
    別居してからも平気で嘘ついて県外で遊んで、また浮気して、挙句に謝って再構築もしないで離婚調停。私は虐待の容疑をかけられてる。子供がいなかったら自殺願望が芽生えそう。

    +79

    -2

  • 326. 匿名 2017/02/05(日) 03:42:29 

    >>317
    デートに誘えるあなたは行動力あって
    すこいなあと思う
    いつかあなたにぴったりな人に出会えるよ
    きっと
    デートを訂正するいい人だなあと思う

    +31

    -2

  • 327. 匿名 2017/02/05(日) 03:47:52 

    >>4
    え?
    乱用されてる流行語だと思うけど・・

    +1

    -16

  • 328. 匿名 2017/02/05(日) 03:50:44 

    >>324
    私はここ数年前に天職と思える仕事に出会えたよ
    やっとです
    人生は立ち止まったり寄り道したりする方が
    周囲を良く見れたり
    人が体験しないような事にも出会える可能性があるよ
    きっといつか
    これに出会うために生きてたのかと思える時が来るよ
    信じることだよ

    +27

    -2

  • 329. 匿名 2017/02/05(日) 03:52:18 

    大好きだった父が急死しました。
    自分の事で精一杯でもっと気に掛けていれば
    よかった。

    +82

    -1

  • 330. 匿名 2017/02/05(日) 03:55:29 

    自分が好きになった人に愛されたいだけなんだけどな…私はいつもひとりだ。

    +28

    -1

  • 331. 匿名 2017/02/05(日) 03:57:14 

    夫がギランバレー症候群に
    今がピークで身動き取れずに食事も摂れない状態
    快方に向かうとは言うけど信じられないほど弱ってる
    息子もまだ7ヶ月でまだまだ手が掛かり2人きりのじゃとても不安 早く良くなって帰ってきてと願うばかりです

    +98

    -0

  • 332. 匿名 2017/02/05(日) 03:59:14 

    >>325
    辛いね…
    そいつ、バカな男だよね
    嫌なやつと縁が切れるからせいせいだよ!

    お子さんがいたから救われるんだね
    私は子供いないからよく分からないけど
    お子さんの為に頑張らなくちゃね
    なにくそ!の気持ちでね

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2017/02/05(日) 04:05:26 

    開いて見てマイナスが少ないトピでよかった。私も死にたいっていうより消えて無くなりたいって時期があった。仕事もうまくいかず夜も寝られなくて夜中に車を走らせて毎晩海を見に行って今入ったら死ねるかなって考えてたよ。
    長い人生、乗り越えられないこととか、受け入れられないこといっぱいあるよね。
    私みたいな人間にみんなのこと励ますなんかできないけど、お願いだから死なないで欲しい。
    いつもはコメントしないけど、みんなの頑張りや思いを見て居ても立っても居られなくなった。

    +72

    -1

  • 334. 匿名 2017/02/05(日) 04:06:15 

    >>322
    ありがとう(,,> <,,)
    そんなことしなさそうな人だから余計に色々考えちゃって‥
    でも前向きになったよ‥

    +9

    -1

  • 335. 匿名 2017/02/05(日) 04:22:10 

    >>329
    辛いですね
    気持ちはわかるよ 私も母親亡くなったから
    でももう16年経ちますが…
    私もしばらく毎日泣いてた
    悲しいよりもかわいそうで
    そして泣きすぎて体調くずしてしまったの
    今は大丈夫だけど その時は大変でした

    おとうさんの事もっとしてあげれる事があったんじゃないかと
    思うんだよね…
    後悔があるんだよね…

    私も後悔だらけ
    あの時に戻ってほしいだらけ
    でもね、もう一度やり直せたとしても
    たぶん同じような気がするんです
    なぜなら皆それぞれ一生懸命にそれなりに生きてるから

    泣いていたり悔やんでばかりでは
    おとうさん あなたを気にされて先に行けないのではないかな
    今あなたにできる供養をしてあげるといいのではないかな

    +35

    -1

  • 336. 匿名 2017/02/05(日) 04:27:37 

    >>331
    よくなるといいですね
    きっと大丈夫ですよ

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2017/02/05(日) 04:28:55 

    人間関係に疲れて引っ越したい

    +38

    -2

  • 338. 匿名 2017/02/05(日) 04:46:09 

    聞きたい言葉は決まってるくせに人に意見を求める。
    「大丈夫。あなたは何も悪くない。」
    「あなたならできる」
    でもそういうときに限って厳しい言葉を投げかけてくるひとがいる。
    自分が期待して高望みしているだけなのに傷つく。

    この繰り返し。本当に自分はダメな人間だなと思うけれど、それだと前に進めない。共感が共有できなかったとしても、それは人の縁。思ってもいないときに励ましや優しい言葉をもらうので気にせず生きよー!

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2017/02/05(日) 04:47:14 

    父は7年前に亡くなりました。2年後に娘が勝手に婚姻届け出して出ていきました。必要な荷物だけ車に積んでまるで夜逃げみたいでした。一昨年母も亡くなりました。夫は優しいですが、私は今、愛する誰かがいなくなるのが怖い。
    娘がブログ書いてるの知って、たまに見てだけどひと月以上更新がありません。けど連絡するのが怖い。多分私を憎んでいると思う。
    凄いさみしい。

    +36

    -3

  • 340. 匿名 2017/02/05(日) 05:11:11 

    悲しみに寄り添うトピ だから、今の悲しみを書いたのに反論されてしまった。
    のが悲しい…

    +54

    -1

  • 341. 匿名 2017/02/05(日) 05:23:28 

    つい数日前からYouTubeをはじめとする
    動画が全て見れなくなりました
    色々やってますが直りません
    また修理代がかさむのか・・・

    +6

    -5

  • 342. 匿名 2017/02/05(日) 06:09:43 

    >>176

    鬱など心が限界の時、共感を求めたくなりますよね…。
    あなたの場合、相手が疲れて離れたとは考えにくいです。
    悩みは本人に取って一番の弱点。
    また、暗い話を積極的に聞きたい人は居ません。
    なのにその方は自ら「助けたい」と申し出て、あなたに根掘り葉掘り質問をしています。弱味を握って支配したり、不利な状況に陥れたいからそうしたのです。かなりの確率で周囲に悩みを吹聴されています。

    その方が再接触しても「もう大丈夫」と伝え、サッと離れて下さい。また、悩みについて何か言われても「そんな事言ったっけ?」と、しらを切って自衛しましょう。

    ムリのない範囲で凛とした態度を貫き、真の友人を引き寄せて下さい。鬱が寛解する事を祈ります。

    +27

    -2

  • 343. 匿名 2017/02/05(日) 06:21:50 

    >>339

    >娘が勝手に婚姻届け出して出ていきました。
    >多分私を憎んでいると思う。

    寂しいですよね。
    もしかして、お嬢さんを束縛していませんでしたか?
    お嬢さんは結婚出来るほどに大人に成長しました。
    頑張って育てられましたね。
    実は成長と共に、彼女自身の自我も育っていたのです。
    一人の大人の女性として認め、適正な精神的距離を保たれてはいかがでしょうか?
    お嬢さんの本音を聞いて受け入れつつ束縛を心から詫びれば、許して貰えると思います。
    「寂しい」が「ゴメンね」に変わるその日までは、そっと見守りましょう。

    +34

    -2

  • 344. 匿名 2017/02/05(日) 06:22:14 

    発達障害です。

    色々辛いです。

    +33

    -1

  • 345. 匿名 2017/02/05(日) 06:34:34 

    >>325

    真面目に育児してるのに、虐待の容疑をかけるとは卑怯過ぎる!
    しかも浮気!
    夫&パパとして終わってる!

    浮気の証拠を集めよう。
    メールもね。
    夫婦喧嘩の時は今までの悪事を語らせるために誘導して、しれっと録音よ。口達者&責任転嫁するヤツには動かぬ証拠が武器になるよ。

    子供はホラッチョパパより、優しくて一生懸命なママと暮らした方が幸せだからね。
    卑怯者に負けないで。

    +28

    -2

  • 346. 匿名 2017/02/05(日) 06:37:29 

    結婚詐欺にあいました
    全財産とられました
    死にたいです

    +92

    -2

  • 347. 匿名 2017/02/05(日) 06:40:59 

    私は生まれた時には父親がいなくて、母には虐待されて育ちました
    父親は名前しか知りません。
    亡くなって悲しめる親族がいる方がうらやましい
    いい思い出などないです

    +29

    -1

  • 348. 匿名 2017/02/05(日) 06:42:21 

    >>262ママ友って必要かな?
    子供を園バス乗せてたら、ワガママな人多かったわ。
    自分が遅れといて「何でバス止めといてくれなかったの!!!!」って
    知らんわ!って思ったもん。
    だからいない方が楽だよ。

    +43

    -1

  • 349. 匿名 2017/02/05(日) 07:02:14 

    今33歳。バツイチです。
    昨日3年付き合った彼氏と別れました。
    明日からどうやって、どんな生き方していこうかな。

    +40

    -3

  • 350. 匿名 2017/02/05(日) 07:12:38 

    >>25
    私も昨年兄が亡くなりました。
    お互いに頑張って乗り越えましょうね。

    +24

    -2

  • 351. 匿名 2017/02/05(日) 07:48:44 

    みんな色々あるんだなぁ。
    私も先日祖母に会いましたが認知症で遂に私を忘れてしまいました。ずっとこの日を怯え過ごしていたのです。初孫で凄く可愛がってもらい、私もお婆ちゃん子だったのでつらいです。名前も顔も覚えておらず赤の他人のように接せられたので今思い出しても泣けます。もう怖くて会いに行きたくない。かなしい。

    +63

    -1

  • 352. 匿名 2017/02/05(日) 07:58:54 

    頑張ろうって思ってもまた無駄なことゴチャゴチャ考えて1人で不安になって疲れての繰り返し、この人だけは信じれるっていう友達も結局利用されてた笑 人と比べるなっていうけど比べちゃうしこれから楽しく人生なるとか思えない

    +32

    -1

  • 353. 匿名 2017/02/05(日) 07:58:57 

    強迫性障害ってやつかな
    ずっと雑念みたい言葉が出てくる
    医学の発達とネットのおかげで、自分の病気が分かるのは嬉しいかな
    ちゃんと病気として認識されてるんだって
    昔はこういうのって、ただのノイローゼとか精神病とかって言われてたよね
    でも、なった人にしか理解なんて出来ないよ
    一生、誰にも理解されずに死ぬんだ

    +40

    -3

  • 354. 匿名 2017/02/05(日) 08:06:56 

    一ヶ月前、とある業務に関係するセミナーに参加。
    講師の方が
    このセミナー後、自分にFacebookの友達申請してくれれば必ず友達に追加します。
    ぜひ申請してください、有益な情報を共有しましょう。って言ってたから友達申請したのに私だけ無視。一ヶ月音沙汰なし。
    他の参加者はきちんと友達に追加されていた…
    特におかしな事はしていないし、私だけ忘れられてる?
    とても分かりやすく面白いセミナーだった分地味にショックで悲しいです。

    +39

    -2

  • 355. 匿名 2017/02/05(日) 08:11:12 

    家庭が嫁姑問題とかひどくて、寂しい育ち方をしました
    精神的に不安で、対人恐怖とか色々…
    28歳のとき、派遣で知り合った凄く年上の既婚者と付き合ってしまった
    頼る人が欲しくて…
    バツイチの人で、再婚してるけど別居してる人で…
    世の中の男性はだめだけど、この人はちゃんと離婚して一緒になってくれるって信じてたのに
    結局騙されたんだよね
    でも、頼る人がいなくて助けてくれたのは、彼だけで
    でも、嘘つきなんだよね
    で、好きだって言ってくれる人ができたのに、付き合うのが怖い
    逃げてしまう
    連絡来ない

    +25

    -2

  • 356. 匿名 2017/02/05(日) 08:25:49 

    41歳で、薄毛がひどくてシャンプーが怖い。鏡みるのも怖い。どうしようにもどうにもならないのが辛い。

    +44

    -6

  • 357. 匿名 2017/02/05(日) 08:26:41 

    つらいことがあっても支えてくれる旦那さんや彼氏とかいればまだましだと思うよ。心の支えがあれば力もでるよね。
    私はいない。寂しいし苦しくても誰かに頼ったりできない。

    +66

    -4

  • 358. 匿名 2017/02/05(日) 08:35:01 

    私も誰かに頼りたい。誰にも弱音を吐けないし心の支えがないのはつらい。こうした方がいいとわかっていても、もう疲れ切っちゃって行動に移せない。
    この先幸せになれるのかな。

    +55

    -1

  • 359. 匿名 2017/02/05(日) 08:41:44 

    旦那がアスペルガーだった。
    ずっと違和感があったのでアスペルガーって分かって光が射したように思えたけど、絶望した。
    この人と一緒に居るのはごめんだ。

    +47

    -3

  • 360. 匿名 2017/02/05(日) 08:47:06 

    41歳で、薄毛がひどくてシャンプーが怖い。鏡みるのも怖い。どうしようにもどうにもならないのが辛い。

    +9

    -3

  • 361. 匿名 2017/02/05(日) 09:01:16 

    >>63
    頑張ってるんだね。
    素直に凄いと思う。
    あまり頑張り過ぎないで下さいね。

    生きてくって辛いだけ。
    自分では与えられた場所で仕方なく頑張ってきたけど、災難・境遇・巡り合わせなんて、乗り越えられなかったし、選択肢もなかった。

    他人からの評価とか、容赦無く投げつけられる理不尽な言動に太刀打ちなんて、疲れるだけだった。

    姿かたちを現さなくても稼げる何かを見つけなければ。と思ってはいるものの、それも上手くはいかない。

    洞窟で飢え死にでもしたい。

    +16

    -0

  • 362. 匿名 2017/02/05(日) 09:11:38 

    不倫をし本気で家族を捨てようとした主人が許せない。でも離婚を決意できない。
    情けなくて消えたくなる。不安な中、離婚を決意し前へ踏み出せる人、とても立派だと思う。

    +71

    -2

  • 363. 匿名 2017/02/05(日) 09:21:06 

    婚活が苦しい。

    27才から婚活始めたんだけど、結局30才になって手堅い結婚相談所みたいなところに登録し直した。
    両親と一緒に相手を探すタイプにね。。

    最初は年上の公務員で気が合う男性を…と思ってて元気だったんだけど、そんな人残り物同士でいるわけなく少し時間がかかってしまってる。
    そこでは30才前後の女性は子どもが産めるから人気と聞いてたから余裕こいてた。。
    あと半年もしたら32才になってしまう。。
    もう正直…結婚に辿り着いたら何でも良いかと思ったりして(笑)

    +37

    -7

  • 364. 匿名 2017/02/05(日) 09:22:56 

    とりあえず、今日を淡々と過ごそう。
    明日のことは明日考える。
    そうやって6年過ぎた。
    って人は私だけじゃないはず。

    +83

    -1

  • 365. 匿名 2017/02/05(日) 09:24:29 

    先月末に知人を病気で亡くしました。
    あまりにも突然の知らせに、まだ実感がありません。
    ただ眠っているだけみたいだった。
    こんな形での再会………嘘であって欲しい。

    +34

    -4

  • 366. 匿名 2017/02/05(日) 09:25:00 

    30代の真面目な婚活だと、人となりをよく見て云々とかあまり言ってられないよね。時間に余裕がない(笑)
    2年も3年も付き合ってられない(笑)
    相性がどうこうって分からない。
    結婚してから格好つけた状態から素を知っていく人が多いと思うよ。

    +31

    -1

  • 367. 匿名 2017/02/05(日) 09:25:21 

    >>360
    その年齢なら何か絶対原因がありそう
    バランスよく栄養取ってる?
    洗剤がのこらないようにちゃんと洗い流してる?
    加工食品とか変なもの多く食べてない?

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2017/02/05(日) 09:26:44 

    >>346
    それは犯罪だから警察に行った方がいいよ
    もどってくるかもしれない

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2017/02/05(日) 09:27:55 

    難病になって5年。病気が辛すぎて、長時間、激痛が辛すぎて、死にたくないのに、死んだら楽になれるのかなとか、何度もよぎった。だけど、どうしても死にたくない。愛する愛犬達と、愛する旦那様のそばにいたい。
    だけど会話が出来ないほど痛くて辛い。神様、おばーちゃん助けて。
    健康な暮らしをしたい。お金も美も乏しくてもいいから。普通に平凡に暮らしたい。
    病気になってから、平凡がどれほどありがたいものか身にしみました。
    長生きしたい。

    +80

    -4

  • 370. 匿名 2017/02/05(日) 09:30:21 

    >>283

    逝ってしまった家族が、楽になってくれていることをずっと願っているけれど。
    遺された家族はこれから先、心が楽になることも、心から喜べる日も、もう二度と来ることはない。

    苦しみはひとりでは背負えない。
    命と一緒に己の苦しみを棄てたとしても、そればあなたを大切に思ってくれている家族に、永遠に続くさらに重い苦しみを肩代わりさせるだけ。

    それでも家族を苦しめたいなら苦しめればいい。
    でも、大切に思える家族が居るなら、苦しくて死にたくなった時、どうか思い出して欲しい。

    +13

    -1

  • 371. 匿名 2017/02/05(日) 09:36:31 

    会社で人間関係がうまくいかず、精神的に限界がきてる
    女性の先輩に存在を無視され、私だけ業務連教えてもらえない、わからないことを聞いても教えてもらえない等、人生初めてのいじめにあって1年!もう限界!
    悩んでる時間がもったいないって思って異動希望だしたけど、なんとか4月で異動できますように!!

    会社の人間関係で悩んでる人いたら、ひとりじゃないよって言いたい

    +66

    -2

  • 372. 匿名 2017/02/05(日) 09:38:49 

    >>360
    ありがとうございます。
    20歳くらいから自覚して、色々やってきけどもうダメっぽい。祖母がかなりハゲてたから遺伝なんだとあきらめてます。でも辛い。

    +12

    -2

  • 373. 匿名 2017/02/05(日) 09:39:35 

    旦那が実家の不動産管理のために向こうで姑と住みたいと言いだした。
    2週に1度は必ず戻ると言ってる。

    私は実父が浮気している間、週に1度くらいしか帰ってこなくなって離婚したので反対してる。

    反対していても旦那が帰ると言いはるほど実家大好きなら離婚した方がいいのかもと思いだした。
    2週に1度なんて馬鹿にしてるし、そんな大切なことを会社の命令でなく一方的に決めるって変だと思うし。

    +33

    -2

  • 374. 匿名 2017/02/05(日) 09:40:01 

    >>367
    上のコメ返信先間違いです。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2017/02/05(日) 09:44:18 

    こんなトピですら我慢を強要する人がいることが悲しい
    こういうトピだからこそ言える弱音を突っぱねるってどんだけ残酷なのよ

    +86

    -1

  • 376. 匿名 2017/02/05(日) 09:46:53 

    私も婚活詰んでる。活動始めた時は元気なんだよね。
    探そう!!!って感じで。
    でも、気が合うと言うより結局は合わせないといけなくて疲れてくる。リラックスできる相手って中々居ない。日常生活から見つかったわけじゃないから、先に損得(情報)入ってるし。

    +26

    -2

  • 377. 匿名 2017/02/05(日) 09:54:54 

    >>52考え方が幼い。最初はトキメキがあるでしょう
    長年一緒に居ればそんなものだよ。二人で夫婦で乗り越える、この人と一生一緒に居たいと思わないの?
    あなたは何食わぬ顔して書いてるけど、ご両親や祖父母、兄弟達に愛されて来てここまで来たんじゃないの
    あなたを好きじゃないから育児放棄したってなら話は別ですよ

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2017/02/05(日) 09:55:31 

    >>367
    上のコメ返信先間違いです。

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2017/02/05(日) 10:00:07 

    昨日誕生日だったのに、3年同棲してる
    彼にスルーされました(笑)
    しかも、腰が痛いとかで凄い不機嫌で
    腹減ったとか以外の会話はなく…

    本当悲しいし虚しくなった(>_<)

    +52

    -6

  • 380. 匿名 2017/02/05(日) 10:07:50 

    37週で旦那が荷物まとめてでていった。


    +69

    -2

  • 381. 匿名 2017/02/05(日) 10:17:20 

    わたしはガルチャンに会えて幸せ
    出会いは一昨年前の春くらいかな
    色んな人間関係の悩み、恋愛、病気、人生について相談してきました。優しい人ばかりで心の拠り所です
    あと、好きな所は楽しい人が居て笑わせてもらってる
    少し悩み事を忘れさせてくれます。

    +99

    -1

  • 382. 匿名 2017/02/05(日) 10:30:22 

    >>18
    辛いことたくさんあったのですね
    お気持ち少しわかります…

    私の場合は時間が少しずつ癒してくれました
    暗いこと悲しいことは考えない思い出さないようにして
    夢中になれる趣味を見つけて没頭しました
    あとは残された自分にできることは供養だと思うので
    こちらの世界から供養してあげたり
    お墓参りしてお話したくさんしてきたりしました
    親友のお墓参りに行く時は、その人に会う時みたいに
    ちょっとだけお洒落して、2本の缶コーヒー買って
    話しました
    親のお墓参りもよく行きます
    皆から何か見守られてる気がします

    こちらでできることをやり
    あまり思い詰めないようにして
    楽しいと思えることを沢山やってみてほしい
    そしていつか時間が癒してくれるよ

    +8

    -2

  • 383. 匿名 2017/02/05(日) 10:31:04 

    私は毒親育ち
    自分自信がないし自分の内面も外見も大嫌い
    だから一生一人でもいいと思って生きてる
    私は普通じゃない

    それでふと疑問に思ったんですが
    婚活してパートナーを見つけたい人
    子供を作りたい人
    どうして子供が欲しいと思えるんですか?

    +22

    -3

  • 384. 匿名 2017/02/05(日) 10:40:18 

    >>285

    それは辛いね。
    みんな、自分のストレスをあなたにぶつけているみたいね。
    死にたいあなたにとって1日はとても長く感じるかもしれないけど、何とか高校生になるまで頑張ってみて。
    嫌な事言われても『自分はあなたみたいに人を傷つける人間じゃない』って心の中で思って受け流すこと。
    それが出来れば、'精神が弱い人'じゃなく、精神が強い人だよ。

    +15

    -1

  • 385. 匿名 2017/02/05(日) 10:41:41 

    結婚が破談になって1ヶ月経った。
    同棲してたマンションも解約し、実家に帰ってきてるけど気持ちはまだ晴れません。

    仕事も他の営業所に転勤し、元彼の妹の結婚式にいき結婚するんだと思ってた矢先にこれ。

    親に反対されなからもどうにかなるとやって来たけど無理でした。
    色々な原因もあるけど、今は後悔と昔の思い出を思いだして落ち込む日々。前を向こうと頑張ってますが、ふとした時は精神的に辛くなります。

    少しずつ進めたらいいな…。

    +49

    -2

  • 386. 匿名 2017/02/05(日) 10:43:22 

    >>375

    そうですね。
    人によって悲しみ・苦しみが違うから、マイナスボタンが押してあるのも違和感があります。
    みなさんのお話を謙虚に拝聴したいものです。

    +28

    -1

  • 387. 匿名 2017/02/05(日) 10:52:13 

    >>347
    色んな悩みがあるけれど
    皆悲しいのは本当で
    皆ギリギリに耐えている

    でも時間が経って感じるのは
    あの辛い時期は、まだあの人がいるだけ幸せだった とか
    まだ若さがあった健康があったと思えたりして
    自分が辛く死にたいほどの時も
    後から思うと
    まだ恵まれてたりしますよね…

    どれだけ自分が不幸に思えても
    恵まれてる部分にも気づけたら
    人生少し変わる気がしますね


    +24

    -3

  • 388. 匿名 2017/02/05(日) 10:58:58 

    >>381
    (^-^)がるちゃんとの出会い?私は創立からだけど‥‥。最近は自分が辛いせいかじーーんとなるトピは読むかな、でも全くがるちゃんから遠さがってる時のが幸せだった様な‥ 
    でも心の隙間を埋めると言うかツライ時皆のコメで救われる時も有るから在って良かったなと。

    +15

    -1

  • 389. 匿名 2017/02/05(日) 10:59:33 

    こういうトピを読むと人間って良いなと思える

    見ず知らずの人の共感や励ましの言葉で、こんなに温かい気持ちになれたり前向きな気持ちになれたり

    だからガルちゃん辞められないよ

    ここにいるすべての人が幸せを感じながら過ごせる日々がきますように

    +81

    -2

  • 390. 匿名 2017/02/05(日) 11:00:16 

    貧乏で、汚いボロアパートに家族と住んでいるのがいやで、早く経済的に自立したくて、夜の仕事を始めました
    人に見せられる家に住んで、恥ずかしくない自分になりたかったのに、どんどん人に見せたくない自分になっていきます
    本当は誰にも何も隠したくないのに、、
    何が普通か分からないけど、普通の人が羨ましい

    +51

    -4

  • 391. 匿名 2017/02/05(日) 11:09:02 

    交通事故に巻き込まれて寝たきりになりました。
    そのとき妊娠をしていましたが、流産しました。

    事故の加害者が、最近出産しました。
    「子どもの世話がたいへんだから」と裁判をすっぽかされました。

    「息子を思うなら離婚してくれ」
    義理の両親に、だんなと離婚をするように頭を下げられました。

    「あなたが出来なくなったこと、私は当たり前に出来ます」
    信じていた友人に、優越感たっぷりの顔で言われました。
    私が、人に嫌われる人柄だったのかもしれない。
    だからバチがあたったのかな。

    世の中、理不尽だと思います。
    いっそ死にたかった。

    何かもかも失って、ただ、毎日を過ごしています。

    +172

    -0

  • 392. 匿名 2017/02/05(日) 11:10:20 

    >>389さん

    あなたもずっと幸せでいられますように(^_^)

    +6

    -1

  • 393. 匿名 2017/02/05(日) 11:12:16 

    >>391
    あなたは何も悪くないよ!
    他人だけど読んでてなんか泣きそうになった。

    頑張ってとも大丈夫とも言えないけど、少しでも穏やかに過ごせる日が来ますように

    +98

    -1

  • 394. 匿名 2017/02/05(日) 11:13:50 

    みんな普段は見せないように頑張ってる
    友達にも言えない家族に心配かけたくない
    自分の置かれた環境や状態で頑張るしかないんだって奮い立たせて生きている

    それでもたまにすごく落ち込んで真っ暗な長いトンネルの中ににたった一人でいるような気持ちになる
    そんな時、このトピみつけて普段は口に出来ない事を漏らしたっていいと思う

    ちょっときつい言い方されてる人がいて気になっちゃった
    傷の舐めあいみたいで気持ち悪かったのかもしれないけど、ここだから言えることもある

    +72

    -2

  • 395. 匿名 2017/02/05(日) 11:20:00 

    >>339
    ご主人様さんがおられるんですね
    私も主人がいます
    子供はもともといません
    立ち位置は同じですね

    去る者はどうしようもないですよ
    追いかけても余計にうっとうしがられますし
    急に相手の心を変えさせるのは無理ですし
    誤解があるなら
    時間をかけて誤解をとく
    恨まれる事があるなら
    関係を修復したいなら
    謝る
    言い訳はせずに

    いつかあなたが娘さんと話ができるようになった時に、
    娘さんが言ってもらいたい言葉をかけてあげると
    いいと思う
    こちらは娘より包容力のある大人ですから
    いつか気づいてくれるといいですね

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2017/02/05(日) 11:24:32 

    >>324 今就活上手くいかないからといってダメだと思わないでください。

    内定もらった人(先輩ですが)でも、就職して3ヶ月で辞めた人もいます。学生時代就活上手くいかず内定取れずに卒業して、それからパートや派遣しながら数年後に非正規で働いていた会社で今社員として働いています。
    卒業後に就職する、そんな人もたくさんいます。なので大丈夫。気に病むことはないです。

    人生先はわかりませんよ!応援してます。

    +15

    -2

  • 397. 匿名 2017/02/05(日) 11:31:19 

    >>25
    身内を亡くすとか別れのあとって、周りは「前に進まなきゃもっとつらいよ」などと元気付けようとしてくれるけど、実際前になんか進めないよね。亡くした上にいろんな気力も失うというか。
    私も身内を立て続けに亡くして完全に無気力になってた時期があった(わりと短くはない)けど、そういう時期もあっていいと思います。焦って立ち直ろうとしてもしんどいだけよ。

    +32

    -0

  • 398. 匿名 2017/02/05(日) 11:36:49 

    気になっていた人がいて、その人も私に好意を持ってくれているような感じ凄く積極的にアピールをしてきてくれていました。
    向こうはかなり歳上の男性でお互い独身です。
    その男性はもういい歳だから早く結婚しろと会社や周りから言われているようで結婚に焦っているような感じだと耳にしました。会社でも責任ある立場の様です。
    それを聞いてからなんだか気分が下がりました。
    あー、結婚したいが為に若い自分にアピールしてきたんだなと。若ければ自分じゃなくてもきっと良かったんだろうなって。少しショックを受けました。
    皆さんの相談とはレベル違いで申し訳ありませー。

    +7

    -3

  • 399. 匿名 2017/02/05(日) 11:40:22 

    >>397

    >「前に進まなきゃもっとつらいよ」

    こういうアドバイスをする人は、当然自分が同じ立場だった時前に進めたんだろうね。
    それはそれで評価するけどメンタルの強さや立ち直り方は人それぞれ、誰にでも押し付けていいものではない。

    +35

    -2

  • 400. 匿名 2017/02/05(日) 11:47:21 

    >>283
    お父さんの供養はされた?
    きちんとやることでこっちの気持ちも
    楽になるものだよ
    今からでも遅くないと思うけど

    残された家族は辛いよね

    +6

    -1

  • 401. 匿名 2017/02/05(日) 11:54:46 

    >>14
    周りから人がいなくなってしまうのは辛くて寂しいけど、その人達と合わなかっただけだよ。自分の事を責めないでください。余計に辛くなるだけだから。

    +7

    -2

  • 402. 匿名 2017/02/05(日) 11:59:15 

    子宮肉腫で母を亡くしました。
    旦那や子供、友人の前で泣かないようにしています。一年経ったし、周りの人達に母の死は関係の無いことですし、子供の為にも泣いている母親の姿を見せる訳にもいかないし…
    でも母の姿を思い出し、母の助けが欲しい時どうしようもなく悲しくなります。
    残りの人生は消化試合かなぁーなんて思いますし。
    親離れ出来ていないダメな娘です。

    皆さんに小さな幸せがずっと続きますように…

    +84

    -1

  • 403. 匿名 2017/02/05(日) 12:07:40 

    いつまでも落ち込んで悲しんで自分を責めてるのを自分に酔ってるだとかそんな暇あったら前に進めだとか言ってくる人は必ずいるけど、もはやそういう人達と争う気もなくなった。
    他人に愚痴を言ったり当たり散らしたりしてるならともかく、一人で泣いて自分を責める事で貴方に何か迷惑かけてるのかと。
    自分を待ってあげられるのは自分だけ。
    立ち直る時は自然に立ち直るんだから、その時を待てばいいよ。

    +74

    -0

  • 404. 匿名 2017/02/05(日) 12:16:35 

    >>82
    辛いですよね、わかります。私も去年7月から咳とまらなくてようやく11月に治ったのに、先月子供の風邪をもらいまた咳‥。たんはなかなかきれないし、咳で息しずらいので疲れはてます。喘息だし食べものアレルギーあるしこの体が心底嫌すぎます。

    +9

    -1

  • 405. 匿名 2017/02/05(日) 12:27:16 

    婚約していた彼がいました。
    元カノと会ったときにヤって妊娠させてしまってその人と結婚してしまいました。
    さらに子供が産まれてその子が超絶美形で赤ちゃんモデルとして地元のローカルCM、広告や雑誌によく載っています。
    もう何も見たくないよ。

    そんなわたし32歳。惨めです。


    +133

    -2

  • 406. 匿名 2017/02/05(日) 12:38:58 

    皆さんと比べると大した悲しみではないけど、
    タダ残業タダ休出当たり前、先輩や上司の人格否定やセクハラが日常茶飯事のブラック企業に6年近く良いように使われ心身ともにボロボロ。
    慢性的な精神不安定で、通勤中な夜中に家族に隠れて泣いてる。
    辞めたいけど次の就職先が見つからない可能性を考えると辞められない。
    転職活動もしてるけど、書類が通った場合も面接で必ず落とされる。
    逃げの転職だって見抜かれちゃうのかな。

    誰にも相談できなくて2ちゃんの掲示板にこの事を書き込んだ時、「女なら身の丈に合った非正規でもやれ」「お前みたいな女無理」などの中傷コメントが殺到。
    この後にガルちゃんで同じコメントをしたら「辛かったね」「貴方は頑張りすぎてる、もっと自分を甘やかして良い」と励ましのコメントが沢山きた。
    そんな言葉をかけてもらえただけでとても心強かったし、ガルちゃんの良さを改めて感じました。

    長くて支離滅裂な文章すみません。
    皆さんの悲しみが少しずつでも癒されていきますように。

    +108

    -3

  • 407. 匿名 2017/02/05(日) 12:46:29 

    結婚辞めるかも…。
    今年27になるけど今からまた新しい人と出会って恋愛して結婚なんて子供産むの30超えちゃいそうだし泣ける…

    +10

    -16

  • 408. 匿名 2017/02/05(日) 12:50:32 

    >>122

    私も同じような状況になりました。
    とは言っても私の場合、自分のワガママに耐えられなくなって、彼を困らせたくなくて私から別れたのですが…

    「彼がいつか迎えに来てくれる」という考えが、あなたの日常に光をもたらしてくれるなら改める必要はないと思いますよ。
    ただ、現実とのギャップに失望して、あなたを苦しめるならば、彼と違う道を歩む覚悟を決めましょう。

    違う道を歩んだとしても、将来何があるか分からないじゃないですか。
    何があるか分からないから、彼と一生会えないということも、“絶対に”結ばれないということもありません。
    だから、何があるか分からない将来、彼にまた会えた時、彼にあなたの笑顔を見せられるように、今見えている目の前のことだけに失望せず、あなたの幸せを考えてください。

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2017/02/05(日) 12:50:56 

    出産予定日より1ヶ月早く帝王切開になることになった。あと1週間後に手術…。普通に出産したかった…という気持ちと怖さと不安とごちゃごちゃで泣けてくる。前向きになりたいのに…

    +13

    -9

  • 410. 匿名 2017/02/05(日) 12:53:00 

    去年3月に入籍する予定だったが彼側の都合で引き延ばされてきた。夏に妊娠がわかり彼の意思もあり産むことに。年内には入籍するとの約束は破られ、勤め先にも報告しない入籍に必要な書類も取り寄せず、逃げられるのかと不安になりシングルマザーになることも一時覚悟した。年が明け、やはりダラダラと入籍を先延ばしにしたがる。春には出産なのでこちらも名義変更など事務処理がいろいろあり早く入籍したかった。婚姻届には署名捺印してもらい出すだけだが、彼が会社に報告するまで出すなという。報告したらしたで上司が待つように言ってきたから届けを出すのは待てと言われたが、こちらは散々待たされてるし約束は守ったのだから出してきますとメールして婚姻届提出。それが2月1日。今朝彼から自分の意思を無視して出しやがって、ふざけるな!と怒りメールがきた。責任逃れしたくて逃げて逃げて結婚も父親になる覚悟もない。私もお腹の子供も愛されてない。

    +68

    -6

  • 411. 匿名 2017/02/05(日) 12:54:08 

    軽い気持ちで来ましたが涙が止まらなくなりました。片思いの人から連絡が途絶えてしまったことを書こうと思っていましたがちっさい悩みだと思いました。

    皆さんに小さな幸せが少しでもありますように。

    +50

    -2

  • 412. 匿名 2017/02/05(日) 12:54:56  ID:3gVEapNwWu 

    モラハラやDVにあっている方へ
    私は怖くて怖くて、ボロボロになりながらも、家庭を壊さないようにして生きてきました。
    また、離婚する事が怖くて、絶対に離婚する事は考えられませんでした。口が達者な夫や、強い姑の力に勝つ自信がなかったからです。親権を取られてしまうのが怖かった。
    ある時、勇気を出して、シェルターに逃げました。
    今は、国家資格をいつくか取れそうです。(勉強は大変だけど結婚生活に比べたら余裕。むしろ楽しい)洗脳による後遺症もありますが、専門家に頼りながら、自分を取り戻しています。昔より図太く自立した女になれたかな。同じように逃げてやり直している人はたくさんいます。諦めないでくださいね。

    +61

    -3

  • 413. 匿名 2017/02/05(日) 12:55:44 

    >>17
    いや、つっこみどころ満載なんだけど

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2017/02/05(日) 12:56:23 

    >>407
    34歳で初産予定の私に喧嘩売ってるのかい?

    +23

    -8

  • 415. 匿名 2017/02/05(日) 12:59:01 

    親に、前のせいで頭おかしくなった。死んでくれ
    って言われる。こっちが親父のせいでおかしくなったっつーの。

    はやく逃げたい

    +30

    -2

  • 416. 匿名 2017/02/05(日) 12:59:59 

    >>414
    私の親は37で産んだけど
    そういう人もいるのに(笑)

    +27

    -2

  • 417. 匿名 2017/02/05(日) 13:02:24 

    >>405
    あなたは何も悪くないんだから惨めなんかじゃないよ。悪いのは相手。
    あなたはただ相手を一生懸命好きだっただけ。
    時間が必ず癒してくれると思うから前を向いて生きようね。

    +23

    -2

  • 418. 匿名 2017/02/05(日) 13:02:39 

    >>371
    激しく共感。
    わたしは無視ではなくて反対に嫌がらせされたり暴言はかれます。なぜかわたしにだけピンポイントでやられるので他の人はわかってくれません。
    毎日辛くて休みたいです。
    わたしの職場も異動があるので、異動願いだしてます。
    四月からお互い新しい職場へ行けますように。

    +11

    -2

  • 419. 匿名 2017/02/05(日) 13:20:51 

    >>16
    余計なお世話かもしれませんが…

    友達を思い出しました
    妊娠までしてたのに
    父親が泣きながら
    今の男とは絶対結婚させたくないって
    結婚を認めてくれなくて
    婚約も無しになり中絶までしました。

    幸せそうに、結婚するね!
    って言ってただけあって
    慰め方もわからず一緒に泣きあかしました。
    あれから3年間経ちますが
    別の方と結婚して子供も無事生まれ
    本当に幸せそうです。

    今の幸せそうな姿を見ると
    前の彼と結婚してたら
    ここまで幸せにはなれなかっただろうな…
    って正直思います。

    今の旦那さんはバツイチですが
    それでも、友達の父親はなぜか彼と結婚しなさいって全く反対しなかったのです。

    バツイチ彼との結婚をすぐ承諾してくれたって聞いたときは、あのお堅い父親が⁈って信じられなかったですが
    きっと親は、自分の娘を本当に幸せにできる人を
    見抜けるんだと思います。

    今は
    あのとき凄い辛かったけど
    お父さんの言うこと聞いてよかったね!
    って心から言えます!

    今の悲しみはきっと未来の幸せにつながってます!

    辛いと思いますが、頑張ってください!

    +45

    -3

  • 420. 匿名 2017/02/05(日) 13:23:14 

    >>391

    旦那さんは何て言ってる(言ってた)んですか?
    いずれにしてもそんな旦那家族とは縁を切って正解です。
    旦那家族しかりご友人しかり、人の本性ってこういう時に分かるんですよ。
    分かって縁を切れてラッキーくらいに思いましょう。

    私も今ブラック企業に心身ともに潰されて精神疾患で休職中ですが、
    仲の良かった会社の人は私を邪魔者のように避けるようになり、
    2年付き合った彼氏にも別れてくれと頭を下げられ、
    家族も私を腫れ物扱いして見舞いにもろくに来ません。

    今沢山苦しんだ分、391さんに今後幸せが何倍にもなって帰ってくる事を願って止みません。

    +14

    -2

  • 421. 匿名 2017/02/05(日) 13:57:13 

    誰にも愛されない。しにたい。
    ドブスで婚約にこぎつけても、金とられて逃げられたきり。
    つまりは金の為の嘘。アラフォーになったけど、今まで誰にも愛された事なんてない。
    毒親母子家庭育ち。父親には2才位で捨てられたきり

    +26

    -2

  • 422. 匿名 2017/02/05(日) 14:15:57 

    「親の通院付き添い」という理由で有給を1日申請して、その時はそれが通った。
    しかしその前日になって「仕事が忙しいんだが、通院付き添いが終わった後来れない?」と聞かれて渋々承諾。
    結局休んだのは昼休みを差し引いて午前中の3時間程度。
    しかし有給はしっかり1日分消化した事になってる。

    と書こうと思って来たけど、みんなのコメントを読んで自分のレベルの低さが情けなくなった。

    +38

    -2

  • 423. 匿名 2017/02/05(日) 14:16:21 

    身内が亡くなって哀しいとか
    祖母が亡くなってからは
    もうない。
    もう関わり合いたくないから
    疎遠にしてるけど。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2017/02/05(日) 14:17:46 

    一年遠距離で付き合った彼に色々酷いこと言われて振られました。
    彼の近くに行きたくて、新卒の採用を彼の県で頂いたのに。
    たくさん優しくしたし、忙しいからと毎回新幹線で会いに行ったのに、そういう人の優しさとか思いやりを無視して欠点ばかりみて、最後には別れられてよかった!と言われました。
    あれから一ヶ月たちますが、彼に未練より私がしてきたことが分かってくれなくて自分が可哀想なのと、憎しみでいっぱいです。
    心が悲鳴あげて毎日辛いけど、たくさん自分を癒してあげます(*^-^)★

    +13

    -4

  • 425. 匿名 2017/02/05(日) 14:26:13 

    私は虐待されて育ちました
    なので心の底から両親の死を望んでます
    60越えた今でも近所からも忌み嫌われながら元気にしています

    愛されて育った人のご両親が病気になった話を聞くと

    世の中って本当に理不尽だなぁと思います

    +40

    -1

  • 426. 匿名 2017/02/05(日) 14:31:07 

    2ちゃんねるは一部の板を除いて病んだ者同士の罵り合いの場だから、本当に辛い時に励ましは期待しない方がいい。

    +35

    -0

  • 427. 匿名 2017/02/05(日) 14:34:08 

    >>422
    とか言いつつしっかり書いてるじゃーん。それよりレベルなんて関係ないよ。
    それはそれで頭にくるよ。ブラックだね‼︎
    ムカムカ!
    私もこういうストレスがたまりにたまって病気になったんだと思う。
    こういう場でもいいから話して発散しないとやってらんないね‼︎!
    ホットミルクやココアでも飲んで元気だして。

    +21

    -0

  • 428. 匿名 2017/02/05(日) 14:42:02 

    >>87

    私にも自閉症の子供がいます。
    幸いうちの主人は子供の障害に向き合い、変わらず愛情を注いでくれています。
    この人がいてくれるから私は子供の事を中心に考えられる余裕がある。本当に本当に感謝してます。

    父親が受け入れられなくて離婚された方が私の周りにもいます。そういう話を聞くと正直とても悔しくなる。『自分の子供なのに』って。
    87さんの言葉、とても救われます。
    助けてくれる人がいるって心強いです。
    いつもありがとうございます。
    いつか私も子供がもう少し手がかからなくなったら放課後児童デイのお手伝いが出来たら良いなと思ってます。

    +14

    -1

  • 429. 匿名 2017/02/05(日) 14:58:38 

    >>406
    大したことありますよ。
    生活に関わることだし明日は我が身だから他人事に思えないです。
    色々と心身疲労が絶えないでしょうからどうぞご自愛ください。
    願わくば良い転職先が見つかるといいですね。

    +14

    -1

  • 430. 匿名 2017/02/05(日) 15:02:39 

    旦那がめっちゃ稼ぎ悪くてパートにフルタイムで働き出しましたが心底疲れます。
    他のひとはもう新築だったり、いろいろです。
    幼少期から毒親に殴られたり、脅されたり、親の借金のため監禁させられたり不運でしたがここまでずっと不運でいるのもすごいと思いました。
    旦那が「もおおおー俺は死ぬよ死ぬよーもうすぐ死ぬよ~ガンになるうう」とか意味わからないことを言うようになってきてさらにイライラしてきます。なにも悪いことしないのにどうして私ばかり不幸なのかと悲しいです。

    +22

    -4

  • 431. 匿名 2017/02/05(日) 15:04:45 

    主さんへ
    私は目がダメです。医者からいずれ眼球が動かなくなると言われています。私は絵を描きます。
    当時は絶望してなんの感情もなくなり、精神的なものもあって音が聞こえなくなりました。そんな日が続いたある日、明け方に鳥が囀っているのに気づきました。目がダメになっても、音は聴くことができるとそのときやっと顔を上げることができるようになりました。
    主さんは目はどうでしょう。明け方の青、燃えるように美しい夕陽、桜のピンクと4月の透き通るような水色の空、そういったものを見ることができますか? 人はひとつ何かを失うことで、自分にできることにまたひとつ気づいていくのかなと思います。
    もちろん耳も大切にしてくださいね。

    +93

    -0

  • 432. 匿名 2017/02/05(日) 15:11:33 

    会社でまだ続けるの?やめるなら早く言えと言われ
    その二日後彼氏に結婚したいと思わないと言われ別れました。
    誰にも必要とされていなくて悲しいです。立ち直れるか心配。つらいです。

    +33

    -2

  • 433. 匿名 2017/02/05(日) 15:11:49 

    もうすぐ27になりますが付き合ったことがありません。

    +25

    -2

  • 434. 匿名 2017/02/05(日) 15:13:48 

    >>63
    それでも、あなただけはあなたの顔を愛してあげてください。人の気も知らないでと思われるかもしれません。でも、当の自分が自分を愛してあげられなかったら、あなたがかわいそうです。顔って変わるんですよ。顔を両手で包んであげていたわってあげてください。誰にもあなたの顔をとやかく言う権利はありません。どうぞ胸張って生きてください。

    +18

    -1

  • 435. 匿名 2017/02/05(日) 15:26:31 

    私はなんの価値のない人間だとおもう

    だから幸せになることも誰かといることも許されない

    +15

    -0

  • 436. 匿名 2017/02/05(日) 15:27:58 

    人の辛さと自分の辛さを比較して「自分より大した事ないんだから甘えるな」って偉そうに言える人は、
    世の中にはそんな貴方よりさらに辛い人も当然いると思うんだけど、
    その人達より辛くないはずの自分の辛さに甘えている自己矛盾に気づいてるんだろうか?

    +25

    -1

  • 437. 匿名 2017/02/05(日) 15:29:58 

    義両親に妊娠報告したら義母に堕ろせと言われました。
    今すぐ義母を生き埋めにしてやりたいです。

    +58

    -2

  • 438. 匿名 2017/02/05(日) 15:36:18 

    >>113辛いならきちんと話した方が良いよ。
    私の姉も、本当は旦那との関係が上手く行ってないのに、隠して元気なフリして精神的に追い詰められてた事があった。
    知った時は、かなりショックでした。
    何で家族の前で無理するの!って悲しかったよ。
    申し訳ないなんて思わなくて良いよ!
    家族は、嘘の笑顔見せられる方が辛い。

    +15

    -3

  • 439. 匿名 2017/02/05(日) 15:44:54 

    1歳の息子と臨月の私を置いて旦那に出て行かれ、性格の不一致を理由に一方的に離婚された。
    生まれたこどもに自ら会いに来ないくせに、会わせてもらえないとみんなに嘘をつかれている。離婚後浮気していた事、借金をこさえていたことがわかった。自分が情けない。そして、そんなクズ男の血が流れている子供が可哀想で悲しい。

    +54

    -2

  • 440. 匿名 2017/02/05(日) 15:50:40 

    >>16
    貯金はあるに越したことはないけど、それよりも稼ぐ能力が有るかの方が大切!

    あとちゃんと家計を任せてもらえるかだね。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2017/02/05(日) 15:52:43 

    >>439

    ツライですね。
    自分の血の繋がりだけをみて生きましょう。
    子供に罪はないから。
    これからの人生は幸せになると信じていこう。

    +22

    -2

  • 442. 匿名 2017/02/05(日) 15:58:59 


    姉は障害者で両親は毒親でいつも喧嘩してます
    私は結婚して出て行けたのに実家を立て直して
    同居することになり、家も変われば家族も少しはマシになるだろうと甘い考えで同居を始めましたが
    やっぱり人は変わらないですよね

    姉の面倒はほぼ私が見て両親は相変わらず喧嘩ばかり
    そして私は三回の流産を経験して不育症の疑いがあります
    友達の中で私が1番結婚が早かったのに
    周りは出産ラッシュでどんどん先を越されて
    焦る毎日です。

    もうこんな生活嫌だー
    早くいなくなりたいです

    +19

    -2

  • 443. 匿名 2017/02/05(日) 16:21:48 

    今日、好きな人と遊ぶ予定だったのにずっと連絡が取れません。
    昨日に時間を決めたくてラインしたけど、まだ既読になってなくて携帯の番号に電話したけど、繋がるけど出ません。
    何回か遊んでいい感じだったので、スルーされるとは思ってなくてすごくショックです。
    久しぶりに好きな人が出来てワクワクしてたのに…。
    体調不良かなとか思ったけど、それなら連絡来るはず…
    ショックで泣きそうです(>_<)

    +25

    -3

  • 444. 匿名 2017/02/05(日) 16:24:11 

    昨年父が亡くなりました。3ヶ月たった今でも、車を運転しているときや、寝る前など、ふとしたときにいつも思い出します。
    看とりの瞬間などフラッシュバックして…
    睡眠薬なしでは眠れません。辛いです。
    でも、生きていきます。

    +55

    -0

  • 445. 匿名 2017/02/05(日) 16:33:16 

    自分の悩みって甘えてるだけだなあって思えた。
    みんな、頑張って乗り越えようとしてるんだね。
    みんなが幸せになりますように。

    +28

    -0

  • 446. 匿名 2017/02/05(日) 16:36:57 

    好きな人からはとことん選ばれない。
    周りはどんどん結婚が決まって子どももできて、
    もうすぐアラサーだというのに、
    いつ良い人と結ばれるのかな。
    プライベートの時間があると気が狂いそうになるから仕事中毒。
    たまに全てがどうでもよくなって死にたくなる

    +18

    -2

  • 447. 匿名 2017/02/05(日) 16:44:32 

    天の瞳
    思い出した。

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2017/02/05(日) 16:48:56 

    旦那にイライラしてすぐきれてしまうのですが、大阪の為、その性格在日か?と旦那に言われました。
    冗談かと思ってお母さんに聞こうか?と言ったら、俺が言ったとは言っちゃダメだよと言われました。あんなに嫌いなの知ってるのに少しでも疑いを持つなんて許せないし絶望感。死にたくなる。

    +12

    -5

  • 449. 匿名 2017/02/05(日) 17:00:36 

    去年、母を癌で亡くしました。今でも毎日泣いてます。仕事が忙しくてなかなか看病できませんでした。時間を取り戻したい。

    +38

    -0

  • 450. 匿名 2017/02/05(日) 17:03:54 

    生きててもつらいことばかり

    +23

    -0

  • 451. 匿名 2017/02/05(日) 17:04:44 

    旦那の義理兄が確定申告で嘘の金額で申請したおかげで うちは税金、保険と莫大な支払額になり 旦那に話しても「お前が夜まで働かないの?」と言われ 嫌だったけど 子供達に大変な思いさせたくないから夜まで寝パートながら働いてる
    なのにちっとも協力無し!
    こんな生活がもう4年になる…
    もうこの生活に疲れた

    +28

    -5

  • 452. 匿名 2017/02/05(日) 17:06:13 

    好きな人にはもう会えない…
    バイト先で知り合った年下の彼…
    彼は就職が決まり神奈川に行ってしまった…忘れたくても忘れる事が出来ない…

    +25

    -4

  • 453. 匿名 2017/02/05(日) 17:12:07 

    4年ぶりに彼氏ができた。
    昨日友達とご飯屋さんに入ったら、仕事で忙しいはずの彼氏が合コンしてた。
    4年ぶりの恋が終わった。しかも2ヶ月で(๑・̑◡・̑๑)

    +79

    -1

  • 454. 匿名 2017/02/05(日) 17:25:10 

    >>22
    頑張って作ってあげられる家族がいて幸せだね
    きっとその気持ちが一番華やかだよ~

    +2

    -1

  • 455. 匿名 2017/02/05(日) 17:27:34 

    >>433さん

    大丈夫。これからあなたを大切にしてくれる素敵な人が現れるよ。
    それまで自分を大切に磨いていってね(^_^)

    +20

    -1

  • 456. 匿名 2017/02/05(日) 17:29:41 

    >>17
    いや、つっこみどころ満載なんだけど

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2017/02/05(日) 17:29:55 

    >>402
    お辛いですよね。
    すごくよくわかります。

    泣かないようにされて、立派な娘さん。でも我慢ばかりは辛いので、時々はおもいっきり泣いてくださいね。ハンカチ用意してますよ。

    当たり障りない言葉になってしまうけど
    天国でお母さま絶対絶対、貴女が笑顔で暮らしてることを見守ってくれています☆

    +18

    -2

  • 458. 匿名 2017/02/05(日) 17:30:18 

    >>452さん

    そのお気持ち分かります。辛いですよね。
    私にも忘れられない人がいます。
    その人がずっと幸せでいられるよう願う毎日です。

    +4

    -2

  • 459. 匿名 2017/02/05(日) 17:32:22 

    がんばって我慢してきたけど、もう疲れた。
    泣きたいのに泣けない。
    誰かと比較していいとか悪いとかじゃなく、今の私がしんどいんだ。
    それでも毎日生きていく。
    みんなの心が楽になりますように。

    +68

    -1

  • 460. 匿名 2017/02/05(日) 17:41:48 

    >>354

    悲しまないで。
    意外でしょうが、それは幸運な事なんだ。
    講師は以下の様な人でしょ?
    ・ユニークで魅力的
    ・情報の共有を望む
    ・「ぜひ友達申請を」と乞う
    ・「友達追加する」と上から目線
    ・あなただけをスルー

    魅力的な割に、友達に飢えている事に気付きませんか?
    このタイプの人間は情報の共有と称して、根掘り葉掘り個人情報を引き出します。
    そうやって力関係や便利度を測り、人によって付き合い方を変えます。
    丁寧な扱いを受けている人がいる反面、裏で強烈な支配を受けている人が必ず存在します。
    言葉は魅力的なのに反して、態度が無礼な人や距離が近い人とは付き合わない方が安全です。
    目を付けられると執着しながらいじめるので、向こうからスルーされて良かったんです。

    +28

    -2

  • 461. 匿名 2017/02/05(日) 17:47:02 

    もう全てが嫌です
    旦那と離婚したくてもお金がありません
    パートで働いているけど足りない…
    そんな中 娘が出産するので パートを暫くお休みもらうことにしました
    なので収入はゼロ
    旦那は非協力的なので頼らなくて…
    もう何もかも絶望的です
    生きる事が辛いです

    +32

    -2

  • 462. 匿名 2017/02/05(日) 17:50:19 

    >>459

    お疲れさまです!

    まずは涙が枯れるまで泣いてね。
    出すものを出し終えたら、本当は何に悩んでいるか見えてくるよ。
    次に泣き終えた時に感じたことを全部書いてみて。
    本当は何がしたいか、するべきかが見えてくるよ。…逃げるのもアリさ!

    今はしっかりご自身の悲しみに寄り添って、少しずつ心をほぐしてね。
    優しくて頑張り屋なあなたの心が楽になりますように!

    +8

    -3

  • 463. 匿名 2017/02/05(日) 17:52:41 

    >>207 しっかりしなくていいんですよ。つらいあなたを見るのはお父さんもつらいと思います。
    自分の看病でつらくさせてしまったと思うのでは?
    たまに「あーもうやだー明日から3日くらい来ないよー」とか。冗談っぽく言って看病、休んでみたりは?お父さんは病院に入ってるんだから、何かあったら連絡来ます!面倒みてくれますよ!
    入院していたから分かりますが、こちらもきつそうに来られると、ツラい。看護士さんや他人は好き勝手言いますよ。絶対気にしないで。自分のペースを崩さず、気持ちが楽になりますように!

    +10

    -3

  • 464. 匿名 2017/02/05(日) 17:54:40 

    大好きで優しくて大切にしてくれる彼
    でも私は自分が納得するくらい美しくなりたい幼い頃からの整形願望がきえない
    自分の顔がストレス
    整形しないで!ってとめられる
    整形するか、彼と一緒になるか

    整形して自分が納得したら、彼の存在が尊かった事に気づくのかもってうっすらと分かるからもっと踏み込めない

    +11

    -5

  • 465. 匿名 2017/02/05(日) 17:56:15 

    今は大学生ですが、中学生の時に虐められて以来自分が嫌いで嫌いで自信すら持てなくて、毎日が辛いです。

    私みたいな人間が幸せになんてなれるんだろうかと未来が怖くて仕方ないし、周りの子たちはみんな幸せに見えて苦しい。

    死ぬのは親にも申し訳ないし、死にたいけど死ねない。早く死にたい。

    +30

    -3

  • 466. 匿名 2017/02/05(日) 17:56:55 

    >>360

    私も薄毛抜け毛が悩み。
    頭皮の皮脂量が絶対多くなってると思い、頭皮のマッサージやシャンプーを良さそうなものを使って悪あがきしてます。

    あの人じゃないけど「あきらめないで!」
    まだ40代だし。

    あとロングから短めにしたら少し抜け毛減ったよ!
    栄養がまわりやすくなった?

    +16

    -2

  • 467. 匿名 2017/02/05(日) 17:58:18 

    >>62
    他の方もおっしゃっていましたが、流産するのは受精卵として異常があるからです。
    私の祖母が流産経験者ですが
    赤ちゃんは自分の異常に気づいて、ママに苦労をかけないよう、産まれてからしっかり長く生きられる次の命に恵まれるよう
    願い、旅立っていくのよと言っていました。

    ママ思いの素敵な命ですよ
    あなたに母性と優しさを残して旅立った赤ちゃんのためにも
    負けないで
    諦めないで
    時々泣いてもいいから自分を責めないでくださいね。

    +53

    -2

  • 468. 匿名 2017/02/05(日) 18:02:45 

    >>465

    死んだらダメだよ!
    私はあなたのお母さんくらいの歳かも知れないけど、生きててくれるだけでいいからって思う。
    周りも幸せにみえても本当のところはわからないし、あなただって近い将来には幸せになってるかもよ。
    それを信じてみたらどうかな。

    +12

    -3

  • 469. 匿名 2017/02/05(日) 18:06:09 

    >>437
    え~!なんで!?正気か!?

    勿論産むんですよね。お体お大事に。

    +1

    -2

  • 470. 匿名 2017/02/05(日) 18:14:04 

    >>465
    私もいじめられてました。
    いじめを経験すると生きづらさを抱えて生きていかなきゃならなくて、だからあなたの気持ちが良く分かるよ。
    辛かったね、よく耐えて頑張ったね。
    自分が嫌いで自信が持てなくて死にたくなってしまう気持ちもよく分かるよ。
    それでもね、まだ20歳くらいだよね?
    人は変わっていけるから。
    大丈夫だよ。
    少しずつ生きているうちに強くなれるから。
    いじめられた分、人の痛みも分かるし人に優しくなれるし。
    あなたはきっと素敵な女性になれるよ。
    人生の前半辛い思いをした分、今度は幸せが待ってるよ。
    少しでも希望を捨てないで欲しいな。
    焦らないでゆっくりゆっくりあなたのペースで生きていってね。
    世の中には優しい人もいるからね。
    大丈夫、まだやり直せるから。
    陰ながら応援してるよ。

    +15

    -2

  • 471. 匿名 2017/02/05(日) 18:32:45 

    先月30日に愛犬が虹の橋にいきました。立ち直れません…12歳になったばかりでした。

    +44

    -1

  • 472. 匿名 2017/02/05(日) 18:37:39 

    >>463
    はい。ありがとうございます
    中々毎日行くことは出来ませんが
    出来るだけ自分を追い詰めないように
    したいと思います
    優しさに感謝します

    +12

    -1

  • 473. 匿名 2017/02/05(日) 18:39:16 

    >>465

    イジメっ子による『あなたへの評価』を真に受けないでね。愚か者の言葉に惑わされて自分を嫌いになっているけど、それは自分で自分をイジメている事になるんだ。
    自分に優しく生きようよ。

    人間はピンチな時に本性が現れるの。イジメたり八つ当たりする人もいれば、涙をこらえて笑顔でいる方も。
    あなたは悩んでいるにも関わらず、誰の文句も書かずに現状を説明出来ているね。心が綺麗で頭が良くないと出来ない事だよ。素敵な長所だね。
    本来の魅力を思い出して伸ばしたら、イジメた奴が気にならなくなる位にハッピーになるよ。

    by元イジメられっ子より

    +22

    -2

  • 474. 匿名 2017/02/05(日) 18:45:24 

    死にたい。去年は何度か自殺未遂。毎日泣いてる。

    +22

    -2

  • 475. 匿名 2017/02/05(日) 18:49:42 

    >>464

    >大好きで優しくて大切にしてくれる彼

    でもご両親はあなたをダメ出ししながら育てたとか?
    美貌は手っ取り早く高評価を得られるけれど、性格がバレて行く内に人が離れます。
    (見た目重視的な考えは人柄を軽く見られる要素の一つ)

    多分、あなたはそれなりに美しいはず。でもダメ出しグセがある。
    彼氏さんはそれを聞いて気持ちが沈んでいるでしょうね。
    あなたも彼も辛いだろうから、醜形恐怖症に詳しいカウンセラーさんへ相談なさっては?

    +8

    -1

  • 476. 匿名 2017/02/05(日) 18:50:40 

    >>471
    私も六年前に同じ思いをしました
    私の場合は猫でしたが
    たくさん泣いて下さい
    どれだけ、色んな事をやっていても
    あれをすれば良かったとか
    あれがいけなかったとか
    いろんな思いが沸き上がると思いますが
    あなたの思いはきっと愛犬に伝わっています
    どうかご自分を責めないで下さい
    49日まではあなたの側にいると思うので
    話しかけてあげて下さい
    私もそうしました
    私は眠れなくて、ご飯も食べれず
    ただ泣いてばかりて
    ネットをさ迷っていたら
    その事が書いてあったので
    何時ものように普通に話しかけていました

    +22

    -1

  • 477. 匿名 2017/02/05(日) 18:51:47 

    顔がコンプレックスすぎて生きるの辛い。
    何かに挑戦したいけどやること全てにブスのくせにって思われそうで怖い。
    外に出るときはマスクが手放せない。できるだけ髪で顔を隠す。人と目を合わせない。
    もーやだーーーーー

    +11

    -2

  • 478. 匿名 2017/02/05(日) 18:53:11 

    出産時、医療ミスがありました。
    今月でちょうど2年たちましたが原因不明の痛みや症状が襲います。病院から原因がわからないんだからもう来ないで等言われました。旦那も苦しみを理解しようとしてくれないし不倫していました。
    そんな時、励ましてくれていた母親が癌になり、私の心や体はめちゃめくちゃで、子供に優しくしてあげれない時もあり自己嫌悪です。今日は休みだから部屋も綺麗にしたいのにとにかくだるくて動きたくないです。ダメ母です。もう少ししたらやります、、、。色々辛いです。

    +57

    -2

  • 479. 匿名 2017/02/05(日) 18:56:56 

    気を使いすぎて疲れた。親には最近目が笑ってないよと言われた。楽になりたい

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2017/02/05(日) 19:05:02 

    マウンティング友達がまじでウザ・・・
    わざわざ悩んでるフリして相談してきて、こっちが共感したり同じような悩みを打ち明けて弱味見せた途端に、
    解決したよ☆そういう後ろ向きな考えってやっぱり無意味だから☆(私のことですねわかります
    不安なら調べて解決すればいいし☆(こっちが何も動いてないかのような言い方
    旦那にも頼りまくる☆(へいへいどうせ独身ですよ)
    遠回しな説教開始
    昔からそうなんだよね、いつも同じ方法で上から目線で馬鹿にしてくる
    そうやってストレス発散して人を見下して楽しんでるんだわアイツ
    幼馴染みだから縁切れないし・・・

    +15

    -1

  • 481. 匿名 2017/02/05(日) 19:06:29 

    父親が末期の癌でホスピスにいます。
    もう週単位で危ないそうです。
    ごく普通の家族ならば、悲しくて辛くて受け入れられない現実なのだろうけど、私は一度も泣くこともなく、ただ冷静です。
    長年家庭内別居状態で、まとも会話することもなく、退職したら家を出て行くと言っていた人だから。
    子供の頃家族で食べる夕食が苦痛でたまらなかった。
    楽しい思い出もあったのかもしれないけどなかなか思い出せない...
    経済的には余裕あったからそこだけは感謝してる。でも困ったことがあった時に相談したり、精神的に頼りに出来る存在じゃなかった。彼氏が出来ても紹介したいと思えなかった。
    姉も似たような気持ちでいると言っていた。
    私はいつか後悔するのかな
    子を持つ親になってから後悔するのかな。
    一体どんな後悔するのかさえ分からないけど...

    仲の良い友達には言えない本音だから
    ここで吐き出せて良かったです。

    +39

    -0

  • 482. 匿名 2017/02/05(日) 19:08:57 

    >>460

    元友達がこれだったわ。
    一見リア充。
    でも仲良くなったら「寂しい」が口癖。
    ジワジワ私だけにボーダレスに粘着。
    距離を取ろうとしたら暴言バリバリ!
    でもそいつは外面がいいから、
    相談しても誰も信じてもらえなかった。
    まるでDVのような関係だったよ…。
    「友達になってあげる」って感じの人は
    地雷だと学習した。

    +19

    -1

  • 483. 匿名 2017/02/05(日) 19:10:41 

    はーもうウザすぎる
    周りにリア充とか、前向き真面目キャラしかいない
    もれなくプライド高く、弱者の気持ちがわからない奴ばかり
    人を見下すような性格屑なのに、仕事が出来て社交的で明るいって理由だけで幸せ人生
    こっちは身体的にも精神的にもハンデがあるのにお前らみたいに生きれる筈ないだろ
    上から目線でリア充精神押し付けんな
    ヌルゲーの自分等の常識押し付けんな

    +6

    -2

  • 484. 匿名 2017/02/05(日) 19:17:37 

    >>455
    家庭環境や学生時代に受けたイジメのトラウマがありました。
    最近ようやく立ち直りつつあり、恋愛に目を向けれるようになりました。

    年相応の経験がない焦りや寂しさが伝わるのか、既婚者や自分本意な男性は寄ってきます。自暴自棄になりそうなときがあります。

    男性から一度も愛されたことがないのは辛いです。

    でも自分を見失いたくないです。
    455さん、掛けて欲しかった言葉をありがとう。

    +10

    -2

  • 485. 匿名 2017/02/05(日) 19:18:52  ID:nfdngXg9p7 

    >>457
    優しいお言葉ありがとうございます。
    全然立派ではありません。実家のお仏壇の前とお墓の前でひとり思いっきり泣いてます。母も引いてると思います。

    コメント本当にありがとうございました。

    +9

    -2

  • 486. 匿名 2017/02/05(日) 19:22:27 

    >>78
    第三者の無責任な意見かもしれないけど
    先代や親類の業を背負わされて産まれて来る命ってけっこうあると思う
    お子さんはソレを乗り越えて生きていける子かもしれないよ
    あなたの育て方によっては乗り越えられるかもしれないよ
    だって、叔父と甥なんて別人格過ぎるもん
    最初から諦めるのはどうなのかな

    +3

    -1

  • 487. 匿名 2017/02/05(日) 19:22:49 

    >>476ありがとうございます(T_T)まだまだツライけどたくさん話しかけてあげようと思います。本当にありがとうございました…

    +3

    -1

  • 488. 匿名 2017/02/05(日) 19:26:40 

    >>469
    437です。
    もちろん産みます。
    義母は前からキ○ガイ発言ばかりだったので予想してましたがやっぱりショックです。
    主人はこんな発言するのに義母を責めるもしないで無言なのが悲しいです。
    私とお腹の子に愛情感じるからまだ我慢できますが(苦笑)

    +7

    -2

  • 489. 匿名 2017/02/05(日) 19:28:03 

    >>141
    私もそうだったので、気持ちわかります。
    小さい時から両親は毎日喧嘩。
    両親それぞれ実家とも喧嘩。
    喧嘩して家出、喧嘩して刃物もあった。
    さんざん喧嘩して離婚だって騒いで、
    翌日には仲直りするからごめんねって言われて、
    また喧嘩、、、のループでした。
    学生時代は家族に対して、悲鳴しかあげられなかった。
    今思うと、心身ともにボロボロだったな。

    でも今は、安心できる場所も見つかったし、
    そしたら家族ともちゃんと向き合えるようになった。
    あなたにも、安心できる場所ができますように。

    +8

    -2

  • 490. 匿名 2017/02/05(日) 19:31:06 

    >>99
    貴女の顔が原因でなく、
    気持ちが引き合わせてるのです。
    感情って電気信号「ミラーニューロン」だそう。
    少しづつ自信を取り戻して堂々と行動するのだよ。
    傷付くのはシンドイけど負けないでね!

    +3

    -3

  • 491. 匿名 2017/02/05(日) 19:33:02 

    心療内科のクスリをやめたら身体中が痛くて痛くて何年も耐えています、、、
    健康な身体に戻りたいです(>_<)

    +20

    -1

  • 492. 匿名 2017/02/05(日) 19:37:13 

    >>480

    サンドバッグ役を卒業しよう。
    その人に取っての悩み相談は、悩みを引き出して説教アイテムを手に入れるための道具。相談されてもだまされず、ブーメランを贈ろう。
    「そういう後ろ向きな考えってやっぱり無意味」ってね(笑)

    幼馴染はあなたをコケにする事でプライドを保っている。悩むフリの内容と、あなたへのマウンティング内容のどちらも、その子のコンプなんだ。
    他人をdisって自分を保つ人と付き合うと、あなたの自尊心や自我が壊れてしまうよ。毒になる人との付き合いは卒業した方が精神衛生にいいと思う。

    +13

    -1

  • 493. 匿名 2017/02/05(日) 19:43:58 

    生きていたくないけど生きてる
    誰かに気づいて欲しい、でも気づいて欲しくない
    友人みたいに感情に素直でみんなの前で弱さを見せることが出来て泣けたりできるのが羨ましい
    ずっとひとりでやってきたから頼り方が分からない
    優しくされたい優しくなりたい

    +30

    -1

  • 494. 匿名 2017/02/05(日) 19:45:59 

    愛犬が虹の橋へ旅立って今日で1ヶ月。少し元気がないと思って年末に受診したら予後の悪い難病と診断されました。その事実を受け入れることができないまま、愛犬は1日が1年に感じるかのごとく目に見えて弱り、診断されてから1週間後に亡くなりました。保護犬だった愛犬を我が子にしてからまだ3年しか経っていなく、もっとしてあげたいこと一杯あった、もっと一緒にいたかったのに…あまりにも急すぎてあれは夢だったんじゃないかと思うけど、やっぱり現実なんですよね。未だに悲しみは癒えず動物を見るのが辛いですが、きっと時間が癒してくれるはず。そうしたらまた動物と一緒にいる生活に戻れたらいいなあと思います。

    +17

    -1

  • 495. 匿名 2017/02/05(日) 19:47:02 

    >>479

    気を遣い過ぎると相手は気を遣わなくなります。下手すると「もっと気を遣わんかい!」って、増長されます。

    ルールと権利の真ん中を見極めて、肯定と否定のバランスが取れた意思表示したら、舐められずに済みます。笑顔で「ムリです」って言ったら角が立たないです。
    ムリしないで下さいね。

    +15

    -1

  • 496. 匿名 2017/02/05(日) 19:49:35 

    私も主さんと同じで、難聴です。めまいもあり、
    いつ倒れるか分からない不安から、鬱病と
    パニック障害があります。

    大好きだった仕事、頑張って上司からの評価もよく
    やっと居場所が出来たと思ったら
    別の店舗から来た正社員のおばさんに、私が何故か悪者扱いされ、きつく当たられて
    居づらくなり、退職に追い込まれました。

    次に就いた職場は超ブラックで、仕事もロクに教えて貰えず、最初の契約と全く違うし、イジメの標的になり、吐血を繰り返し退職。

    今はパートで給料はかなり少ないですが、何とか頑張ってます。

    母子家庭で、子供が二人いるので
    頑張らなくてはなりません。

    頼れる人もおらず、辛いですが
    父親がいない子供たちはもっと辛いと思います。

    なので、精一杯頑張ります(o^^o)

    長文すみませんでした。マイナス覚悟ですが、吐出せてスッキリしました。

    +38

    -2

  • 497. 匿名 2017/02/05(日) 20:05:10 

    大病したりもろもろ色々あり貯金が無くなりました。毎月の生活で精一杯なのに。
    結婚してもうすぐ2年。子供も欲しいですがまだ先になりそう。お金無いと子供産めないですよね。でも頑張らないと。

    +7

    -2

  • 498. 匿名 2017/02/05(日) 20:09:09 

    周りが引くくらい酷い目にもたくさん遭ったけどもう言わずに普通を演じてるよ
    だからきっと目立たない人ほど乗り越えてるし一人じゃないよ

    +18

    -0

  • 499. 匿名 2017/02/05(日) 20:10:19 

    >>493
    私はあなたの文が好感持てるし好きだよ

    +12

    -1

  • 500. 匿名 2017/02/05(日) 20:13:37 

    昨日書き込みました。
    プラスをみんなが押してくれていて元気でました。
    ありがとうございます。
    つらいことたくさんあるけど、頑張ろうって思えるときだけでも少しずつ前に進んでいきたいです(^^)

    +27

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード