- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/02/04(土) 22:47:16
保育士を辞めた方、これから辞めようと思っている方、退職理由は何ですか?
また転職した方は保育士をしていた頃と比べてどうですか?
大変さ、理不尽なクレーム、対応が難しい子どもなど色々と語りましょう!
ちなみに主は今年度で辞めます。体力的にも精神的にもきつく、これ以上続けたくないので転職しようと思います。+456
-8
-
2. 匿名 2017/02/04(土) 22:48:28
何年お勤めの何歳かください+416
-6
-
3. 匿名 2017/02/04(土) 22:48:50
>>1
保育士からの転職は難しいぞよ+136
-152
-
4. 匿名 2017/02/04(土) 22:49:36
友達、知り合い含めて
5.6人みんな見事に
辞めてるから本当に
好きな仕事でなければ
辞めた方がいいかもね。+657
-5
-
5. 匿名 2017/02/04(土) 22:49:44
小学校の先生とどっちが大変ですか?+62
-36
-
6. 匿名 2017/02/04(土) 22:50:23
読めない名前ばっか
世も末+586
-16
-
7. 匿名 2017/02/04(土) 22:50:29
元保育士です。
給料と仕事内容が合わなくてやめました。
生活できない、、。+841
-11
-
8. 匿名 2017/02/04(土) 22:50:59
結婚で辞めました。
でも働いてた保育園結婚とか出産以外で辞めるの
難しそうだった。(><)
保育士に戻りたいな~とも思うけど、
持ち帰りの仕事とか書類とかって考えると
もう戻れない(´゚ω゚`)
今は、パートしてます!+715
-15
-
9. 匿名 2017/02/04(土) 22:51:11
知り合いに保育園からベビーシッターにいった人がいる。保育園の裏事情を知ってしまったとか何とか言っていたな…。+434
-8
-
10. 匿名 2017/02/04(土) 22:51:27
4年勤めて
最後の年は毎週末救急病院で点滴していたので
子どもたちのケアまで手が回らなくなり辞めました
現在事務職
元気になりお給料もあがり良かったです+626
-9
-
11. 匿名 2017/02/04(土) 22:51:28
園長と合わなくて辞めた+350
-6
-
12. 匿名 2017/02/04(土) 22:53:41
幼稚園教諭・保育士免許持ってるけど普通にOL勤務です!周りの保育士やってる友達より給料いいしボーナスもちゃんとでるから免許あるけど。。って感じです。+563
-10
-
13. 匿名 2017/02/04(土) 22:53:49
今年初めて就職した保育園が閉園していた
ホントにブラックだったからしょうがないかも
とっくに辞めましたが+340
-6
-
14. 匿名 2017/02/04(土) 22:54:40
>>5
比べるのが間違い
そもそもの難易度が違う+142
-35
-
15. 匿名 2017/02/04(土) 22:55:05
事務職してる人はなにか資格持ってたんですか?
事務職って経験者しか雇わないのが多い気が…+306
-24
-
16. 匿名 2017/02/04(土) 22:55:44
子どもは大好きだし、やりがいを充分感じられる仕事ですが、仕事量と給料が割りに合いません。、体力も使うしヘトヘトになって帰っても、家でやる仕事は山ほどあります。
最近は保護者の方のケアまでしなくてはいけない場合も。
いろいろワガママいってきたり、自分の子どもをしっかり見て欲しいとお願いされたり…。
私の力不足もあるかもしれませんが、疲れてきました…+605
-11
-
17. 匿名 2017/02/04(土) 22:55:57
保育士ではありませんが、幼稚園教諭を8年勤めて 昨年 結婚を機に退職しました。
素敵な仕事ですが、お給料が見合わない程安くて生活苦しいし 忙しいすぎるし・・
子どもは可愛かったけど、やっと自分の人生を楽しめています(^ ^)
今は気楽に週2.3パートです!+504
-11
-
18. 匿名 2017/02/04(土) 22:56:15
保育士からの転職全然大変じゃないよ。
他の職種で働いたら
気がきくし、よく動くってかなり感謝されてびっくりしてる。
保育士の時は24時間色々考えたり縛られてたけど
今は事務職だけど働いてる時間しか仕事の事考えなくていいからすごい楽しい。+629
-29
-
19. 匿名 2017/02/04(土) 22:56:38
私も辞めたいー!
後に残ってる人なんて知るもんか!!
給料が 本当割りに合わない‼+451
-6
-
20. 匿名 2017/02/04(土) 22:56:47
主さんお疲れ様です。今年度も後少しですね!残りの時間が少しでも楽しい物になりますように。
私は以前幼稚園で働いていて、理不尽な上司に疲れ果て子どもと関わるのは楽しいし幸せだけど、一度この職業から離れたいと思い退職しました。
それから全く別の業種に就きましたが、やはり保育の仕事に携わりたいと保育園に就職しました!
一度の人生 色々な経験をするのも一つだと思います。それでも好きだったり縁があれば保育の仕事に戻ると思います。
今は難しく先の事を悩み過ぎず、心が安定した日を送れますように。+323
-3
-
21. 匿名 2017/02/04(土) 22:57:30
>>5
幼稚園勤務ですが、両方経験しました。幼稚園の方が総合的に大変でした。やり甲斐も幼稚園の方がありました。+209
-19
-
22. 匿名 2017/02/04(土) 22:57:41
15年前に児童教育学科を卒業しました
同窓生2クラスありましたが
現在
現役保育士 現役幼稚園教諭
一人もいません
復帰する人いるのかなぁ+344
-8
-
23. 匿名 2017/02/04(土) 22:58:28
事務職がいいって思えるなんて、保育士ってよっぽどなんだね(´⊙ω⊙`)
保育士から事務になるのはやめときな〜+27
-92
-
24. 匿名 2017/02/04(土) 22:58:30
小学校の時の元友人が保育士です(今は不明)
だんだんキツい性格になり、子供が好きでなったのですがだんだん嫌いになったと言ってた。
その前は幼稚園教諭でしたが、何時間も職員会議でその子の悪い所を延々言われ
1年で辞めたそうです。さすがにこれは気の毒だなと思った。+383
-10
-
25. 匿名 2017/02/04(土) 22:58:34
資格保持者です!事務職だけど私の会社は特に資格なくても大丈夫ですよ!今23歳で普通にOLやってます。ほぼ残業無しで持ち帰りの仕事は一切ありません。+245
-9
-
26. 匿名 2017/02/04(土) 22:58:46
今年卒園します。
いつもニコニコ対応してくれた先生方、こんなに苦労されていたんですね。毎朝安心して仕事行けてました。本当にありがとうございました!+624
-16
-
27. 匿名 2017/02/04(土) 22:59:54
>>15
何も持っていませんよ
事務職になって10年目です+75
-1
-
28. 匿名 2017/02/04(土) 23:01:26
>>24
女の園なので
残念だけど だいたいそんな感じです+165
-6
-
29. 匿名 2017/02/04(土) 23:02:00
やっぱり大変な世界なんですね!私は今から保育士免許をとりたいと思っています。。+57
-19
-
30. 匿名 2017/02/04(土) 23:02:07
保護者のクレームに耐えられなかったのと体を壊したから。
ADHDのお子さんを担当していたころが特に大変でした。トイレに行く暇すらなくて頻繁に膀胱炎になった。血尿は本当に辛かった。
+438
-6
-
31. 匿名 2017/02/04(土) 23:02:11
今年新卒で、保育士として勤務します。
見ない方が良いトピだったかも(^^;
が、がんばりますっ!笑+540
-11
-
32. 匿名 2017/02/04(土) 23:02:35
私は他職種だけど、保育士さんの仕事内容に対する給料の低さは異常だと思う。
手取20万を最低ラインにした方がいい。+672
-10
-
33. 匿名 2017/02/04(土) 23:02:42
保育士から受付です、四年生大学出身。
転職は一発で決まったよ。
元・保育士だと知ると、社員やお客さんがちょいちょい絡んで来る。
「はい、お椅子ガッタンするとお茶がこぼれませんよ」とかあしらってやると喜ぶ。
ネタになる仕事だと思っている。+42
-144
-
34. 匿名 2017/02/04(土) 23:03:14
子供の成長に関わることが出来る職のうちの一つを選んだけど、、、。やっぱりきついです。
高校生の時にコンビニバイトしていたので、内容は違っても苦情対処にはまあ要領掴んで慣れてきたけど、イベントにあれを用意するこれを用意する系で仕事を持ち帰る事があって疲れて辞めた。
今は工場勤めですが、やりがいはありません。でも残業あまりないし給料いいし、風邪くらいでも休めるし。+263
-2
-
35. 匿名 2017/02/04(土) 23:03:26
7年勤めて結婚を機に辞めました!
戻りたいなとも思いますが、家事子育てしながらだと難しいかなと思って今は飲食店のパートしてます!細かいとこまで気付いて声も大きくていいねって褒めてもらえます(∗ ˃◡˂∗)+230
-14
-
36. 匿名 2017/02/04(土) 23:05:01
>>15
そこそこ名の通った大学を出てれば、それが資格となる
+47
-15
-
37. 匿名 2017/02/04(土) 23:05:29
保育士辞めて違う職につきました。
自由にトイレに行けること
ご飯を詰め込まなくても早食いしなくても良いこと
休憩時間がしっかりあって
仕事の必要な書類は業務内にコピーできること
残業代がしっかりでること
保育士ってブラックすぎる
+650
-5
-
38. 匿名 2017/02/04(土) 23:05:50
子ども同士のトラブルから保護者同士のトラブルに発展し、担任や園長を含めて話し合いをすることなり、お家まで謝りに行きました。
話が長引いて保育が終わってから行ったから、家に帰る電車の中で時計をみたら11時半をまわってた…
その場で、私が今にも泣き出しそうになったよ。+404
-7
-
39. 匿名 2017/02/04(土) 23:06:21
手取り13万6千円で
明細見たら
資格手当て500円だった
馬鹿馬鹿しくて辞めた
+624
-6
-
40. 匿名 2017/02/04(土) 23:06:50
結婚して辞めました。今、仕事探していて保育士以外できるのか不安もあります。でもクラス担任して行事こなして、子どもたちの記録付けて、持ちかえりで壁面とか製作の準備してとか思うと自分も子育て中なのでなかなか大変だよね…と。保育の世界から離れたい気もするし悩んでます。
子どもたちは可愛いけど大変ですよねー!+205
-2
-
41. 匿名 2017/02/04(土) 23:06:53
>>32
そうするのなら、資格取得の難易度を上げないと。
四年制大学卒でないとだめとか。
取りやすい=給与低い
+67
-31
-
42. 匿名 2017/02/04(土) 23:07:22 ID:xaGiG6Cx6A
義姉が 保育士ではなく公立の幼稚園教諭ですが 9年目で 手取りが 13万円と言っていましたが そんなものなのでしょうか?+389
-15
-
43. 匿名 2017/02/04(土) 23:07:48
女の職場で、ドロドロだし、ほんと給料安いしやってられない!私はどっちも、経験しましたが、幼稚園の方が大変でした。
次は工場とか人と関わらない仕事したいとおもってます。+227
-7
-
44. 匿名 2017/02/04(土) 23:08:08
身内が保育士。
給料が割りに合わないと言ってました。+198
-2
-
45. 匿名 2017/02/04(土) 23:09:27
>>42
都内だと22万くらいかな+17
-26
-
46. 匿名 2017/02/04(土) 23:09:38
わたしは保育士ではありませんが、、、
大事なお仕事なので、十分なお給料もらってほしいです
+414
-9
-
47. 匿名 2017/02/04(土) 23:10:19
子どもの保育なんて苦にもならないけど
親のケアまで求められるのはちょっと
全力で甘えてこられて困った+329
-4
-
48. 匿名 2017/02/04(土) 23:10:56
>>41
でも看護師は専門卒でもなれるけど、給料良いよ。
まぁ、入ってから卒業するまで3年は掛かるのと、卒業するまでが大変なんだけど。+85
-11
-
49. 匿名 2017/02/04(土) 23:11:01
結婚したので辞めました。辞めた月に妊娠できたので、仕事中はかなりのストレスかかってたんだなと実感しました。
もちろん子どもはカワイイですよ!でもやっぱりキツ過ぎる。+238
-8
-
50. 匿名 2017/02/04(土) 23:11:09
>>5
比べるものじゃないけど
小学校教師の方が大変だと思う。
その分給与もいいし
社会的地位もあるから
やめる人も少ないんだと思う。
+177
-27
-
51. 匿名 2017/02/04(土) 23:11:10
>>39
国家資格なのに500円って安すぎる!
あれだけ実習とか勉強とか大変なのに。+208
-4
-
52. 匿名 2017/02/04(土) 23:12:47
これから先、保育士の待遇はよくなると思うか
+ 良くならない
- 良くなる+375
-39
-
53. 匿名 2017/02/04(土) 23:14:49
>>37
事務職になってすぐ仕事中に
お手洗いに行っていいですか?
と許可を取ったら
自由に行っていいんですよ
と言われびっくりされた
私も
自由に行っていいんだ( ゚Д゚)
とびっくりした+302
-1
-
54. 匿名 2017/02/04(土) 23:15:44
>>48
3kで、やりたがる人が限られてるというのもあるよね
あと、夜勤やってなんぼですよ+28
-1
-
55. 匿名 2017/02/04(土) 23:16:24
辞めた方いいと思う
ボランティアしたいならすればいいけど+59
-0
-
56. 匿名 2017/02/04(土) 23:17:05
友達が保育士さんで、話聞いてるとほんとにブラック…
せめてお給料いっぱいあげてください。安倍さんお願いします。+245
-7
-
57. 匿名 2017/02/04(土) 23:17:37
>>50
国立大学出の人がほとんどだし
難関ですよね+19
-3
-
58. 匿名 2017/02/04(土) 23:17:48
元幼稚園教諭です。8年働いて結婚で退職しました。
そのあと登録制のベビーシッター(資格あればいいけどなくても良い会社でした)として保育園の手伝いや家庭での保育をしてきました。
保育園ではベビーシッターの会社系列の認可も無認可もいきましたが、保育の準備が十分でなく朝出勤したらその準備や計画をさせられたり、私が資格ありと知ると制作活動の子ども達への指導もするように指示されたりと、ありえないことが多く、また家庭への配属も詰め込まれたことから会社に対して嫌気がさして辞めました。
保育の仕事を嫌いになりそうでしたし、次は全く違う仕事をしましたが、週3日できちんと休憩があって、それなりに充実して働けた気がします。
今は妊娠しているので専業ですが、保育の仕事に戻るかはわかりません。幼稚園ではしっかりお給料もボーナスも出る園でしたが、幼稚園は持ち帰りは当たり前だし両立するのは難しいかな。。と思っています。+103
-4
-
59. 匿名 2017/02/04(土) 23:20:08
>>51
ふふふびっくりしますよね
同僚の
資格持ってない4大(英文科)出た人の方がお給料良かったです(涙)
私は3年制の短大卒…
+97
-1
-
60. 匿名 2017/02/04(土) 23:20:30
来年度から、育休明けの正規保育士です。
正直小さい子を抱えての復帰は不安しかありません。早番、遅番、持ち帰りの仕事、職員会議、書類、行事の準備、保育研究など両立出来るか…
1年働いてみて難しかったら辞めるつもりです。
他人の子を手厚く見てあげて、自分の子がおろそかになるくらいならやってられないよー。+244
-7
-
61. 匿名 2017/02/04(土) 23:21:13
結婚で引っ越すことになり辞めました
懐かしいなーとは思うけど皆さんおっしゃっているようにハードなのに低給料のこと考えたら…
やらなきゃいけないことが多くて肝心の子どもの事がそっちのけっていうか。
もう少しどうにかならないのかなぁ。人間関係もイヤです。+80
-2
-
62. 匿名 2017/02/04(土) 23:21:24
>>59
4大卒はそれだけ勉強してるんだから、仕方ない。
やっぱり学歴社会なんだな・・・+75
-8
-
63. 匿名 2017/02/04(土) 23:22:28
同じ仕事内容なのに短大卒と四大卒で基本給が違うのもねー。。。+57
-10
-
64. 匿名 2017/02/04(土) 23:22:47
保育士しかり小学校教諭しかり、どちらも菩薩のような広い心の人か底抜けにポジティブな人しかならない仕事だと思ってます。
私の友人に現役保育士と小学校教諭が1人ずついますが、どちらも前向きで常にニコニコ・どちらも心が海のように広いです。この2人と話してると自分の小さに頭が下がる思いです。+224
-2
-
65. 匿名 2017/02/04(土) 23:23:54
かなりサービス精神がないとムリですよね+131
-0
-
66. 匿名 2017/02/04(土) 23:24:38
>>15
20代前半なら営業事務や一般事務で無資格でも就けれる。でも今は事務目指す人が多いので街中では難しいかも。へんぴな場所や工場町など零細なら受かり易いかと。ただ、賞与・交通費なし・社会保険は数ヵ月後加入の正社員や男女共用トイレとかの可能性あり。
でも運よければ街中の未経験事務で受かるかもしれないし諦めないで。+58
-2
-
67. 匿名 2017/02/04(土) 23:24:47
よく月給安いと聞くけど、退職金は中小企業より良さそう+6
-39
-
68. 匿名 2017/02/04(土) 23:24:54
保育士は辞めたけど、また体調が戻ったら戻りたいなって思う。ちなみに保育園では一度も働いた事はなく施設一辺倒です。保育園も働きたい人少ないけど、それ以上に施設は本当に人材不足!夜勤があるからねー、それに反して年間の休みが少なすぎ。+80
-3
-
69. 匿名 2017/02/04(土) 23:25:24
待遇改善も難しいよね。
国のお金じゃ到底賄えないし、かといって保育料を値上げするわけにもいかないだろうし。
例えば現実ラインで月3万位上げますよーってなっても、じゃあ保育士続けようとはならなそう。
家庭との両立が難しいところにも問題がある。+120
-2
-
70. 匿名 2017/02/04(土) 23:27:29
女の世界だからいじめとか当たり前にある。
+117
-2
-
71. 匿名 2017/02/04(土) 23:28:12
担当していた年長児クラスを卒園させて
年度末で辞めたのですが
0歳クラスの親に
うちの子が可愛くないんですかっ!!!
と詰め寄られた
何なんだろうこの世界と
朦朧としていて
何て返事したのか覚えてないです
+234
-0
-
72. 匿名 2017/02/04(土) 23:29:14
>>67
退職金そんなものなかったよ
アハハ+84
-0
-
73. 匿名 2017/02/04(土) 23:30:05
>>23
事務にも色々とあるとは思いますが、保育士より良さそうなイメージです。+42
-1
-
74. 匿名 2017/02/04(土) 23:30:29
人件費削減のため公務員としてではなく臨時職員扱いで、でもクラス担任を持ち公務員と同じだけの仕事をさせられ給料手取り13万前後。
約10年働いてこれだけ。
ちなみに他の保育士は公務員扱いのベテランで最低でも私の3倍は貰ってる先輩たちでした。+144
-3
-
75. 匿名 2017/02/04(土) 23:31:02
新卒で就職し、5年勤めた頃に結婚、暗黙のルールである寿退社。仕事が嫌になってたのでちょうどいいタイミングだったし。
子どもを産み、育児も落ち着いた頃に声がかかり再就職。気持ち新たにまた4年勤めた頃に妊娠したので退職。またもや、仕事に嫌気がさして来た頃だったので喜んで退職した。
なかなか好きだけじゃ続けられない仕事だよ。+132
-2
-
76. 匿名 2017/02/04(土) 23:31:15
>>68
乳児院2交代だった
夜勤も頑張ったけど
ホント
無理で辞めた
+69
-1
-
77. 匿名 2017/02/04(土) 23:31:55
保育士から転職すると
保育の世界って8割はボランティアなんだな…と思った
+218
-1
-
78. 匿名 2017/02/04(土) 23:32:24
保育士さんではありませんが、子供が幼稚園でお世話になりました。
はっきり言って、保育士さんできたら、ほとんどの会社で重宝がられると思います。
+151
-9
-
79. 匿名 2017/02/04(土) 23:32:38
私、中高の教員免許持ってるんだけど、今主婦。
体力には自信あるから保育士やりたい。
この免許でも雇ってほしい・・・だめか。+5
-43
-
80. 匿名 2017/02/04(土) 23:32:54
>>2
24歳です、四年勤めました。+4
-0
-
81. 匿名 2017/02/04(土) 23:36:08
>>62
う~ん
保育の勉強もしてきてないし
資格も持ってないのに
何だソレですよ+26
-2
-
82. 匿名 2017/02/04(土) 23:36:17
自分の子供を働き先の保育園に安く預けられる&扶養内パートでもOK!
みたいな感じだと、激戦区は潜在保育士さん集まりそうな気がするんだけどね。
どうなんでしょう?
ただ、独身正社員の保育士さんに仕事が重くのし掛かりそうな感じはするね。
素人意見ですが。+93
-3
-
83. 匿名 2017/02/04(土) 23:36:21
行事 、、
運動会とか発表会とかの時に
たくさん残業して頑張ったのに
園長がお願いした残りじゃないと
残業代出ないと言われ、、、
それでも1年間毎日最低2時間は居残ってたな。
さらに家に帰って書類。。、
仕事が多すぎる!!
+176
-0
-
84. 匿名 2017/02/04(土) 23:36:58
事務職って高倍率だと思ってた。それとも転職した人はパソコンスキルがすごいとか?+45
-2
-
85. 匿名 2017/02/04(土) 23:37:38
4月から保育園に預ける予定のものです。
保育士さんそんなに大変なんだね。
何とかならないものか…
行事とかお手伝いできることはしたいな。
仕事中みててくれるだけでありがたい。+127
-5
-
86. 匿名 2017/02/04(土) 23:37:42
やりがいや楽しさもたくさんあるけど
給料が見合わない~~!!!!!!
あと、子育てしない親が多すぎる~!!+190
-1
-
87. 匿名 2017/02/04(土) 23:37:49
幼稚園は私立でも給料めちゃめちゃ安いよ。ただ働きしてるみたい。お局のおばはん先生がウザいし、イジワルだし、最悪。若いのに負けたくないから茶髪にして化粧濃いよ、たいてい。+104
-1
-
88. 匿名 2017/02/04(土) 23:38:14
>>79
今は比較的に緩いから
私立とかだったらアルバイトで入りやすいかも
児童指導員枠で
児童館は?+10
-2
-
89. 匿名 2017/02/04(土) 23:38:40
>>79
保育補助ってあるからやってみたら?
+15
-0
-
90. 匿名 2017/02/04(土) 23:39:59
保育士していた時は、休憩なんかロクになかったから
今のパートでは、きっちり休憩取れてゆっくりお昼食べれるのが嬉しいです+114
-1
-
91. 匿名 2017/02/04(土) 23:41:09
保育園幼稚園を辞めて今の職場でよかったと思ったことが
トイレに行けないご飯食べれないことはない
ちゃんと出退勤のタイムカードがある
大卒というだけでいじめられない
ちゃんと休憩時間や有給がある
日が登る前の出勤と0時近くの退勤がない
持ち帰りの仕事がない
備品を自腹でなく各社で支給してもらえる
真夏に水分補給させてもらえないことはない
ちゃんと残業代や休日出勤の給料が出る
上司が嘘をでってあげたり脅迫めいたことを言うことはなくきちんと話を聞いてくれる
…別の職種に転職して少ししたくらいの上のことがつらかった、この職場は本当に天国だと思うと職場の人にポロッと漏らしたところとても驚かれました+157
-2
-
92. 匿名 2017/02/04(土) 23:43:07
保育士2年して障害者支援に転職しました。保育指導案とか書いて、保育の勉強会みたいなので、明らかにいちゃもんというか、その先生の保育に難壁つけたり陰口言ったりと、意地悪なおばさんの先生ばっかりで、そんな先生にへこへこするのがバカバカしくなって辞めました。
今の施設でも一応保育士として、障害のあるかも子どもを相手にしていますが、どの職員もいい人ばかりで心からやめてよかったと思ってます。+111
-1
-
93. 匿名 2017/02/04(土) 23:45:47
>>29
間に合うなら変更した方が、、オススメはしない+10
-1
-
94. 匿名 2017/02/04(土) 23:46:31
>>88
>>89
>>79です。考えもつかなかった。ありがとう!!探してみます!
+3
-2
-
95. 匿名 2017/02/04(土) 23:48:21
>>68
>>76
私も施設の経験あります。乳児院。
24時間勤務があって本当にヘトヘトで、続きませんでした。ブラックすぎた。子どもたちも、ややこしい問題抱えてますし。
+95
-2
-
96. 匿名 2017/02/04(土) 23:49:18
>>67
中小企業の退職金がわかりませんが、幼稚園で働いていた時は退職金出ました。
年数にもよりますよね。+9
-1
-
97. 匿名 2017/02/04(土) 23:50:02
>>94
私は保育所と児童館経験しましたが
児童館のほうが断然オススメです!!
+103
-1
-
98. 匿名 2017/02/04(土) 23:50:58
保育と介護は給与待遇上げてほしい。+140
-4
-
99. 匿名 2017/02/04(土) 23:51:33
勤務時間は園から出られない、休憩もなく食事もゆっくり食べられず、人手不足で常に仕事に追われ休まる時がなくて疲れ果ててます+100
-1
-
100. 匿名 2017/02/04(土) 23:52:13
うちの園は正社員9人中保育士一年目~三年目が6人です。年配の先生はいますが全員パートです。
教えても教えてもすぐ辞めていく…
でも早々と辞めて転職・結婚するのは賢い選択だよな~と今更感じている34歳独身彼氏なしの私。
+93
-1
-
101. 匿名 2017/02/04(土) 23:52:33
>>82
そうねぇ
自分の子のクラスは担任は不可
園で会ってもお母さんって呼んだらいけません
になると思うよ
不公平になるから
扶養内okにすると
シフト勤務には対応できないよね
それでもいないよりかはマシかな?+27
-0
-
102. 匿名 2017/02/04(土) 23:53:30
>>87
園にもよるかも。
私立で働いて24万とか出てたよ。8年目の時。園長が毎年昇給してくれたからだけど。
仕事が多かったから、もらいすぎとは思えなかったけど、保育の仕事の中では頂いていた方だなとはありがたく思ってます。
給与明細はすぐもらえなかったり、給料日に出なかったりはしたけどね(TT)+62
-2
-
103. 匿名 2017/02/04(土) 23:54:24
>>31
新卒で来春から働かれるのですね(^ ^)
確かに、ここにコメントがあるように大変だし 甘くない仕事です。
ただ、毎日 必ず1回は楽しいことがある素敵な仕事だと私は思っています!
8年勤めて、初めて担任した子が来年中学生です。今も年賀状のやりとりがあったり 子どもの成長が嬉しいし やり甲斐がありますよ♡
がんばって下さいね(((o(*゚▽゚*)o)))+86
-1
-
104. 匿名 2017/02/04(土) 23:54:52
安全に過ごせるよう配慮してるけど1日中園で生活していれば擦り傷ができることもある。全ての怪我を完全に防ぐことはできません。
家ではしょっちゅう頭をぶつけているような動きの激しい子どもなのに、小さい傷ですぐにクレーム電話してくる保護者がいます。+165
-0
-
105. 匿名 2017/02/04(土) 23:55:03
>>95
夜勤明けで病気の子どもたちをタクシーで
病院に連れていけと言われて
最後は断ってしまったよ
+38
-0
-
106. 匿名 2017/02/04(土) 23:55:22
保育士は口上手が仕事に向いてると思う?
思う→プラス
思わない→マイナス
口下手なので声かける言葉があまり思い浮かびませんでした。+196
-4
-
107. 匿名 2017/02/04(土) 23:58:48
人手不足で一人あたりの負担が大きい→身体を壊したり新卒の若い人が続かず辞めていく+募集かけてもこない→さらなる人手不足→、、の悪循環+93
-1
-
108. 匿名 2017/02/04(土) 23:59:07
保育士を17年してました。
給料は安くて体力的にも大変、サービス残業当たり前で毎日クッタクタになってましたが、
それ以上に大きなやりがいを感じていました。
子どもたちが成長していく姿を間近で感じる事ができ、笑顔で卒園していくのを見てると、本当にこの仕事をしていて良かった!って思えました。
辞めたきっかけは自分の出産ですが、育休を取る事も考えましたが、自分の子どもの成長をじっくり見ていきたいと思い、一旦職を離れました。
出産後は、最後に担任した3歳児クラスの子どもたちが卒園するまでは運動会や発表会など毎回保育園に見にいっています。
子どもたちが、先生〜♡って飛びついてくると、いつかまた保育士に戻りたいな…と思ってます。
+107
-1
-
109. 匿名 2017/02/04(土) 23:59:12
>>29
実家暮らしの独身や小中学生の子どものいる主婦ならいいけど、彼氏いない独身の人が長くするんだと思って取るのは勧められない。休憩ないに等しいし精神的にやられる。+55
-0
-
110. 匿名 2017/02/04(土) 23:59:33
>>102
私は一昨年退職、11年勤務して200万でした。
私立大付属の幼稚園だったからでしょうか?
なかなか退職金の話なんてしないから基準がわかりませんね。
みなさんどのくらいでしたか?
+40
-1
-
111. 匿名 2017/02/05(日) 00:00:56
うつを患っていた友人が保育士資格を取りたいようなのですが
就職してからが心配です。
典型的な生真面目で自分に厳しすぎるタイプだし、
以前勤めていた事務職よりはるかにストレスが多そうで…
+91
-3
-
112. 匿名 2017/02/05(日) 00:01:19
転職しただけて
12万→24万まで増えた(手取り)
どんな仕事も大変なのは承知ですが
それでもね…楽だと思いながら
逆に、これで給料出るのかーと思ってた
残業も多かったけど働いた分だけプラスのお金になるのも楽しかった
保育士って少し洗脳されてるところあると思う、じゃなきゃあの給料であの仕事量をこなすとかおかしいんじゃないか?と思ってます+162
-2
-
113. 匿名 2017/02/05(日) 00:01:21
保育士を辞めないにしても条件の良い他園への転職やパート勤務も良いかもね
これだけ園があって保育士不足で、どこに行っても引く手数多だよ+73
-0
-
114. 匿名 2017/02/05(日) 00:01:36
やりがいはあるんだけどね。本当に。毎日違う発見があったり、毎年出会う園児や保護者がいて飽きない。
でもそう思えるまでには時間もかかるし、いろんな園児、保護者がいるから、楽しいだけじゃ出来ない仕事。
生活もあるから勤務時間やお給料を考えたり、身体のことを考えると離れる時期が来る人が多いですよね。
戻ることも考えたりするけど、これから産まれる自分の子どものことをしっかり見てあげられなくなる可能性が高いし、そもそも親と離れて暮らしているから仕事に復帰するのも難しそう。
潜在保育士の復帰ってなかなか難しいですろね。+64
-0
-
115. 匿名 2017/02/05(日) 00:01:44
>>77
そう!!!
保育者の善意の上で成り立っているんです
つけこんでるともいう‼+119
-1
-
116. 匿名 2017/02/05(日) 00:03:35
>>111
あー
本当にオススメ出来ないわ
+20
-1
-
117. 匿名 2017/02/05(日) 00:03:42
>>110
102は手取りの月給です。
退職金は8年で120万くらいでした。
10年以上働くと退職金も失業手当も上がりますよね。+30
-1
-
118. 匿名 2017/02/05(日) 00:04:45
>>111
知り合いではないからわかりませんがやめたほうがいいのでは?本当にきついですよ。健康な若者が疲労困憊、病んでいく世界です。再発しそう。+70
-0
-
119. 匿名 2017/02/05(日) 00:06:51
現役時代に腰を痛めたから、復帰難しいかも。体力仕事ですからねー。+20
-0
-
120. 匿名 2017/02/05(日) 00:08:21
やりがいはある
でも、やりがいでしか仕事のモチベーションはない+59
-1
-
121. 匿名 2017/02/05(日) 00:09:33
>>100
よく3年は続けろと言われるけど、10年以上や定年まで保育士をする人以外は転職するなら若い方が良いと思う+76
-0
-
122. 匿名 2017/02/05(日) 00:10:34
>>118
>>116
ご返信ありがとうございます。そうですよね…
少し回復し、目標が見つかったこと自体はすごく喜ばしいことなのですが、
私自身保育士について経験がある訳でもないのでやめときな!とも言い出せず…+16
-1
-
123. 匿名 2017/02/05(日) 00:11:16
元幼稚園の先生7人知っています。私立より公立の方がいいと聞きますが、結婚で辞めた人は3人。私立で持ち帰りの仕事も多いから両立できないとやめました。膀胱炎は何度もなったと。
3人は2、3年で辞めた。土曜日も仕事だったり田舎だから大変なんだとか言ってた。
もう1人は1つ上で公立幼稚園。公立はいいと言ってました。給与も仕事量も。転職しても仕事できるってコメもあるけど、この人に至っては本当にヌポーっとしていて仕事が遅いとみんなに言われていました。接客業には向かない。その後転職できたのか知らない。
うちは上の子私立と公立通ったけど、ほぼ定時で帰る公立。9時とかに電気が灯っている私立。手作りの物が沢山だし本当大変だなーっと頭が下がる思いです。+34
-4
-
124. 匿名 2017/02/05(日) 00:11:27
私も転職して、そこそこ良い会社に入り込めたんだけど。子ども好きだったから空いた時間でベビーシッター?みたいな仕事もしてたよ。
ちょっと有名な先生のお子様を月1.2くらいで見てた。+13
-1
-
125. 匿名 2017/02/05(日) 00:13:00
去年辞めました。
陰湿ないじめがあったけど、お部屋に入ると周りには気づいてもらえず、もちろん助けてもらえず。
給食食べながら泣いた日もありました。誰も味方がいませんでした。
今は違う仕事をがんばっています!+134
-0
-
126. 匿名 2017/02/05(日) 00:13:35
>>110
17年働いて450万ほど出ました
田舎の私立保育園です
+12
-1
-
127. 匿名 2017/02/05(日) 00:13:42
噛みつきが凄まじい子どもがいてその子がいる間はいつも以上に保育士一同精神をすり減らしてる
それにも関わらず親は"まだ小さいしよくあることよね〜"と全く気にしていない様子
毎日毎日他の子どもが怪我しないか気を張って疲れるし、万が一怪我した時には残って直接謝罪(残業代なし)+143
-0
-
128. 匿名 2017/02/05(日) 00:13:57
普段も仕事が多くて神経使う仕事で大変なのに、行事前とかは更に大変です。
作品展前とかは、休日出勤している先輩ベテラン先生も(>_<)
私が休日だから出勤しなかったら、「○○先生のクラスは大丈夫なの~?余裕なんだね」って嫌味を言われるはめに。
次の週の休日は出勤したよ…。ベテランの先生にそんな事言われたら、いかなきゃってなるよね…。
てか、休みなのに…なんでいかなくちゃいけないの…+123
-0
-
129. 匿名 2017/02/05(日) 00:14:18
>>112 差し支えなければ職種教えていただけますか?保育士あがりからのその金額もらえる仕事が気になります+14
-1
-
130. 匿名 2017/02/05(日) 00:19:00
わかりやすい例で言えば行事の度に夜遅くまで残業したり持ち帰り仕事したり、そこまで凝るか?ってぐらい細い作業内容。もっと効率化したものにしたくてもベテラン保育士がそういうやり方を変えようとしない限り引き継ぐしかないし、今後も2、3年で退職する保育士が後を絶たないだろうね+107
-3
-
131. 匿名 2017/02/05(日) 00:19:02
田舎の幼稚園で経営難からの閉園と
結婚が見事に重なった為辞めました!
田舎の私立幼稚園で職員は私を含め
2人で仕事量が半端じゃなかったですが
人間関係は良好だし保護者も良い方だし
何よりそこらの保育士より断然給料か
良かったので最高な職場でした!
出来ればそこでずっと働きたかった!
なので、もう一度教諭をしたいですが
あんなに良いところから違う園で
働くのが恐怖です…+48
-0
-
132. 匿名 2017/02/05(日) 00:19:10
>>122
資格の為に勉強するのは気分転換になりそうだけど…
どこかの園でボランティアしてみるとか
と思いましたが
ボランティアさんには楽なことしかしてもらわなかった気がしてきた
そして職員全員で持ち上げていたから…
自信つけて保育士になりたいって言い出す人もいたなぁ
+13
-0
-
133. 匿名 2017/02/05(日) 00:22:12
ドラマ逃げ恥で、みくりが
「やりがい搾取」「好きの搾取」という話をしてたけど保育の仕事って本当にそれだと思う。
賃金に合わないし朝は早く出勤し夜は遅く帰り土曜日も出勤するときもある
でも、子ども達は可愛いし愛情を感じてる←ここに経営者や保護者はつけこんで搾取していっている
それで体壊して、子ども達にも申し訳ない気持ちいっぱいのまま辞めざるえなくなり悪循環になる。
とても素晴らしい仕事だけど長く続けられる人は、人を使ってコマに出来る気が強い人か鈍感な人かどちらか
+133
-3
-
134. 匿名 2017/02/05(日) 00:22:53
>>125
お疲れさまでした
本当に大変でしたね分かる(涙)
新しいお仕事頑張りましょうね!!!!!+9
-1
-
135. 匿名 2017/02/05(日) 00:23:08
保育は業界がブラック
休憩なし、昼食流し込む、持ち帰り仕事、サービス残業当たり前!日々の保育、モンペからのクレーム、行事準備、書類記入、山積みの仕事をこなしてもこなしても終わらず常に何かしらに追われている+132
-1
-
136. 匿名 2017/02/05(日) 00:24:18
>>101
なるほど。
それだと子供にかなりの我慢をさせそうですね。保育士の大半が子連れ出勤。みたいな保育園がテレビで特集されてたもんですから。
私は元他職種の子持ち専業ですが、これいいなーと思ってしまいました。
まあ、現実は甘くないですね。
勉強になりました。+14
-0
-
137. 匿名 2017/02/05(日) 00:26:59
>>132
通年中募集していて応募が貴重な人材や就職してくれるかもしれない実習生には辞められないように楽なことしか頼まず良いことばかり言っています
それを通常運転だと思って正規になったらとんでもないことになります+33
-0
-
138. 匿名 2017/02/05(日) 00:27:27
幼稚園教諭でした。
未だにご飯を食べる時、噛まずに流し込んでしまう。一人早食い大会の癖が治りません(笑)
今はパートで幼稚園以外の職場で働いていますが、休憩がある、自由にトイレに行ける、仕事は職場で終わらせられる事に感動しています。。+96
-1
-
139. 匿名 2017/02/05(日) 00:28:07
>>111
人付き合い得意や好きならやってけるかもだけど人付き合い苦手で子どもが好きならボランティアや開園・又は閉園2時間の保育のみがいい。鬱と伝えて休んだり体調不良訴えても「また鬱を言い訳してる」と非難浴びる。
私は体力的には平気だったけど精神的にしんどくて中間出血が毎月起こってた。+24
-0
-
140. 匿名 2017/02/05(日) 00:28:28
保育園は、行事を運動会、発表会くらいに減らす。
書類の簡素化。
担任の複数化、3歳以上でも2人、せめて1歳児は4,5人にひとりにしてほしい。
これを国が打ち出してくれたらどれだけ保育士さんが助かるかな…
+139
-1
-
141. 匿名 2017/02/05(日) 00:29:29
>>132
そうなんですね…
今は勉強したいという意欲に燃えているので、
友人として見守るしかないですよね…。
+12
-0
-
142. 匿名 2017/02/05(日) 00:29:34
残る職員に申し訳ないとか言い出しにくいとかで退職を迷っている方がいるなら、思い切って辞めることをおすすめする!笑
申し出る前はそりゃ勇気がいったけど言えずにズルズル何年も続けること考えたらそっちのがよっぽど怖いことに気づいたw+85
-1
-
143. 匿名 2017/02/05(日) 00:31:16
毎日サービス残業からの持ち帰って仕事があたりまえ。休日返上で仕事。の割に給料安い。
子どもの笑顔や、やりがいだけでは耐えきれず辞めました。
辞めて5年経つけど今でもたまに、行事の準備や書類をやってもやっても終わらない……という保育士時代の夢を見ます(T_T)+58
-1
-
144. 匿名 2017/02/05(日) 00:32:09
私は学童で働いてました。先生も変だし、仕事も頑張ると出る杭は打たれると言われるし、公設公営でしたので、クレームきても市民サービスでこちらに謝れという。嫌すぎて二度とやりたくないと思いました。春から看護学校に通うので、看護師目指すきっかけになったことが唯一良かったかも。+53
-0
-
145. 匿名 2017/02/05(日) 00:33:29
仕事の量も多くて大変だったけど、何よりも辛かったのは人間関係(笑)
先生なのに怖い人が多すぎるわ!!+79
-1
-
146. 匿名 2017/02/05(日) 00:33:54
>>141
このトピ見せたら?厳しいこと言うようだけどもし本気で就職するとして、一から時間と労力割いて教えて数ヶ月で休職なんて事態は困る。
他の職員探すまで結局欠員出るわけだし同僚に迷惑かけることになるよ。+15
-2
-
147. 匿名 2017/02/05(日) 00:36:03
>>73
最初のうちは良く感じるかもしれませんが、事務は昇給期待できないし勤めていくうちにカツカツだと気づくと思うよ
退職金出る所すくなくなったし、保育園でかけてる退職金の方が良かったりするよ
男性と同じ職場だからセクハラはあるし、女性は低姿勢の職業だよ
会社の事務の女は若い方がいいって感じで若い女性は若い内は仕事しないし、妊娠すれば退職強要あるし
女性だけの職場の方が働きやすいよ+6
-10
-
148. 匿名 2017/02/05(日) 00:36:18
現場の保育士はとっくに限界超えてるよねー
要望や求めるクオリティーは上がる一方で職員も給料も増えないんじゃやってらんないわ!+97
-1
-
149. 匿名 2017/02/05(日) 00:37:03
>>140
1歳児は保育者1に子ども6
噛みつき酷いから
1対3くらいまで下げて欲しい
+87
-0
-
150. 匿名 2017/02/05(日) 00:37:52
>>143
夢に見ますよね。
主任にブチ切れられて泣いている夢や、ピアノが弾けなくて周りに謝り倒している夢をよく見ます( ;∀;)+27
-1
-
151. 匿名 2017/02/05(日) 00:37:54
あるあるかはわかりませんが、すっかりサービス残業の癖がついた私はパートした時に、本当にシフトの時間が終わったら帰っていいのかすごく不安でした。(*_*)
ちょっとした自分の出費で環境がよくなるなら。。と備品を買ったことも。(パート辞める時には全部回収しましたが)
言葉はよくないですが、社畜根性がついたなとは思います(*_*)
次仕事する時は気をつけよう。+88
-0
-
152. 匿名 2017/02/05(日) 00:41:03
>>148
そうそう
幼稚園レベルの教育をとか言ってくるし
こっちは
スーパーマンじゃないんだけどさ
北欧の真似して
エデュケアを目指すなら(education+care)
保育者の地位を向上させないと+88
-1
-
153. 匿名 2017/02/05(日) 00:41:25
現役の時にストレスが酷く、おねしょしたことが数回あります。
仕事が慣れてきたらなくなったけど、あの時は酷かったなぁ。要領が悪かったから仕事も上手く行かなかったし。
+57
-0
-
154. 匿名 2017/02/05(日) 00:42:43
公立の保育士はお給料どのくらいなんでしょうか?
仕事も持ち帰りなどはあまりないイメージです。+15
-9
-
155. 匿名 2017/02/05(日) 00:42:57
今年で11年目。自分でもよく続けてると思う。しんどさより子供可愛さが勝ってるからかな。辞めたいと何度も思ったけど、辞めてない(笑)+49
-0
-
156. 匿名 2017/02/05(日) 00:43:49
>>133
まさにそれ!『好きの搾取』『やりがい搾取』の王道だよね保育の仕事って。
でも子ども達の存在て大きい。自分を必要としてくれているから頑張れる。サービス残業や持ち帰りも苦じゃない時もある。でも休めないトイレ行けない昼飯まともに食べられないで体調崩すんだよなぁ+88
-1
-
157. 匿名 2017/02/05(日) 00:46:02
>>85
全員があなたのようなら保護者対応の難しさやモンペからのクレームに悩む保育士がいなくなるかもしれませんね。
園に朝から夕方まで預けて育休中で自分はのんびりな保護者、迎え時間を過ぎても平然と歩いてくる保護者、うちの子がうちの子が で自分の子どもに特別目をかけてほしい保護者、怪我に敏感な保護者、体調不良を隠して登園させる保護者、休みでも変わらず一日中保育を利用する保護者、オムツなど必要なものを準備しない保護者、、挙げたらキリがないです。
こんな安月給で暗いうちから夜まで休むことなく辛い思いをして働いて、本当に疲れました。+118
-3
-
158. 匿名 2017/02/05(日) 00:47:09
10年やって去年度に退職しました。
体力も精神力もギリッギリの中で何とか誤魔化してやってたけどプツンと切れてしまい、出勤途中で倒れました。
今は結婚して妊娠中。
子どもを保育園に預ける予定はないのでしばらくは子育てを楽しみたいです。
ある程度、成長したらパートに出ようと思いますが…保育士として戻るかはまだわかりません。
違う仕事の方がいいかなーって思ったりもします。+70
-1
-
159. 匿名 2017/02/05(日) 00:50:48
>>147
この文面だけ読むと退職金が出る園ではその部分を除くとして、やはり保育士より事務のが断然良いです+16
-0
-
160. 匿名 2017/02/05(日) 00:52:24
>>139
大変な思いをされたのですね。
友人は以前の職場もそれなりに熱意を持っていたのですが一年経たず退職しているので、
心配になってしまいます。
専門学校や短大などでは現場の厳しさは隠されちゃうんですかね。+20
-1
-
161. 匿名 2017/02/05(日) 00:52:39
お客様(子ども)の笑顔が私たちの報酬です
になってないか考えて欲しい
ワタミ的な↑
子どもが可愛いから頑張れちゃうんだ私
は洗脳だよ+99
-0
-
162. 匿名 2017/02/05(日) 00:53:37
自分が子どもを産んだら保育園には預けず自分で育てたい。月曜〜土曜まで一日中保育園で過ごしている子どもって。。+110
-4
-
163. 匿名 2017/02/05(日) 00:54:27
子ども達が可愛いんだよなー。外から室内にいる私の姿見つけて、先生ー!大好きだよー!って一生懸命に叫ばれた日にはそれだけで頑張れる。
保育士しかしたことのない自分を他職業の会社が雇ってくれるのだろうか…+84
-0
-
164. 匿名 2017/02/05(日) 00:55:46
>>146
子供の扱いは上手だな~と感心することがあったのですが
モンペからのクレームに耐えられるようには思えず。
諸手を挙げて応援するより、嫌われてしまうかもしれませんが
一友人として意見した方がいいかもしれませんね。
+19
-1
-
165. 匿名 2017/02/05(日) 00:56:18
>>161
いくら子どもが可愛くて心が癒されたとしても身体はついていかない
疲労がたまるばかりで休日も仕事のことが頭をよぎりリフレッシュできないまま次の週に、、+77
-0
-
166. 匿名 2017/02/05(日) 00:57:47
妊娠したので退職し、今子どもが7か月。元職場やら、人づてに 復職しないかと声を次々掛けられる。頼られるのは嬉しい話だが、子どもがもう少し大きくなるまでは働く気はないと断っている。
どこの保育園も、保育士不足で大変みたい。給与上げるのがいちばん手っ取り早いけど、それが難しいんだよねぇ。+51
-1
-
167. 匿名 2017/02/05(日) 00:58:38
>>160
学校や実習する園によって結構違うと思います。
実際に実習に行ってみて合わないと思い辞める生徒も毎年います。+12
-0
-
168. 匿名 2017/02/05(日) 00:59:32
>>160
現場の厳しさを教える?
学校は
良い保育者になるよう学生を養成するわけですから
こんなキツイことばかりで
お給料安くて生活出来ないですよとは指導しないですよね
学生はこの苦しい実習を越えたら
大好きな子どもたちに囲まれた保育者になれる
と思って卒業して入職します
私もその1人でした
+47
-0
-
169. 匿名 2017/02/05(日) 00:59:51
>>163 分かります。私もずっと保育士一本でやってきたから、他の業種に就くの勇気が要ります。雇って貰えるかも不安ですよね。接客とか、無理ー(笑)!+34
-0
-
170. 匿名 2017/02/05(日) 01:01:10
・シフトだけど、退勤時間にはあがれない。
・もちろん残業代でない。
・ 家に帰って指導案などの書き物、月毎の製作の見本作り。
・運動会、発表会など行事の準備
・親の対応
・月一の会議は保育時間終了の20時から2時間。こちらも残業代なし。
手取り14万。給料とやってることが見合ず2年で辞めました。
現在アパレル1年目。
・シフト制(7.5時間勤務)
・残業なし
・持ち帰りなし
→給料は手取り22万。本当にやめて正解だった。+74
-2
-
171. 匿名 2017/02/05(日) 01:01:55
>>149さん
140です。
私が1歳児を持っていたときは子どもが18人で、6人にひとりなので担任はもちろん3人…誰かが休めば2人…バタバタと毎日が過ぎて行きました。
149さんのいう通り、3人にひとりだったらどれだけありがたいか…目も行き届くし、月齢の高い子のトイレトレーニングやスプーンの持ち方とかより丁寧に保育できますよね…
給料も確かに不満ですが、処遇改善をしてほしいです。
+53
-0
-
172. 匿名 2017/02/05(日) 01:07:12
>>169
あらー
保護者の対応されてきたのだから
気難しい保護者等いませんでしたか?
接客だってできるはずだよ!+19
-0
-
173. 匿名 2017/02/05(日) 01:11:14
どうして大変な仕事なのに給料安いんですか?+35
-1
-
174. 匿名 2017/02/05(日) 01:11:41
>>171
わたしが前に働いていた園は1歳児16名ですが、午前中だけのパートさんが1人って数えられてて午後は正規2人のみで毎日てんやわんやでした。
噛みつきもあるような時期だったから本当に大変だったな~
もう絶対戻りたくない。+46
-1
-
175. 匿名 2017/02/05(日) 01:12:22
とにかく責任が重すぎる!こっちは家庭と違ってマンツーマンで見てるわけではないんだよ!+58
-0
-
176. 匿名 2017/02/05(日) 01:14:17
>>169
接客の方が保護者対応なんかより全然楽ですよ。
その場限りですから、ちゃんとやればクレームには繋がりませんし。
派遣やバイトならとってくれます。給料もいいですよ。+42
-1
-
177. 匿名 2017/02/05(日) 01:16:17
元幼稚園教諭&元保育士です。
事務職の経験ありますが、お給料は良くても毎日同じような仕事だと、子どもと接する楽しさが懐かしくなります(>_<)
子どもたちの為に頑張っている先生たち、応援しています☆+41
-4
-
178. 匿名 2017/02/05(日) 01:16:28
>>154
私は公立園で1年目は月の手取り13万くらい?15年目で年収500万くらいだったかな(あやふや)
無給残業や仕事の持ち帰りもあるよ。私のところは普段毎日1時間くらい・行事前には3時間くらいは。忙しくて昼休みナシの日も膀胱炎になるときも普通にある。私立よりはかなり働きやすいと思うけど、時々見かける「公立は残業一切なしで環境充実しててラク」みたいなのは少し大袈裟かなぁと思う。+34
-1
-
179. 匿名 2017/02/05(日) 01:17:43
>>149
0歳も1対3では実質見守るだけしかできない
個人差がありすぎて走り回ってる子どもとまだ掴まり立ちの子ども、食事もすんなり食べてくれる子どもばかりではないし、午睡のリズムもバラバラだったり。+21
-0
-
180. 匿名 2017/02/05(日) 01:18:59
>>154
公立なら
お給料良くて楽なイメージありますか?
民間の給与に倣えなので
ボーナスは出ましたが
1年目は手取り月10万切っていました
持ち帰りの仕事も有ります
残業代は滅多なことでは出ません
+12
-1
-
181. 匿名 2017/02/05(日) 01:19:09
疲れすぎて休日は寝て持ち帰り仕事こなしてまた寝て、、それだけで終わる+35
-0
-
182. 匿名 2017/02/05(日) 01:20:33
>>180
新卒15年前の話です+0
-0
-
183. 匿名 2017/02/05(日) 01:21:53
>>178
15年目で年収500とかマジ?
ボーナス30を2回でも月に35万以上もらってるの?いいなー
+28
-1
-
184. 匿名 2017/02/05(日) 01:21:59
家事や買い物を済ませてから迎えくるのやめてほしい
あと休みの日に預けないで
そういう家庭の子どもに限って人並み以上に手がかかって大変
10分でも早く帰ってくれと思ってる+144
-2
-
185. 匿名 2017/02/05(日) 01:26:46
インターネット見てて思うのは
保育士と介護士は日本に極めて必要な職業なのに
給料が安すぎる。
そして利用者にモンスターがいる。
給料が安すぎるのは事実だと思うので、いくらが妥当なのかを知りたいな。
上乗せする場合、政府が補助を出すからどこから財源を持ってくるかも大事。
利用者のモンスターに関しては、日本全体のサービス産業の問題。
これが1番解決が難しい。
お客様は神様と言う考え方が根底から来ているので
それが結果日本を蝕んだ。
+78
-1
-
186. 匿名 2017/02/05(日) 01:28:21
サービス残業、持ち帰りの仕事もだけど
研修の多いこと
土日に研修入るとほとんど休めないまま
次の日も仕事…もちろん代休や給料はなし
プライベートなんて保育士にはないよ+20
-0
-
187. 匿名 2017/02/05(日) 01:29:07
保育士資格だけユーキャンで勉強して取得し、パート勤務3年目です。
一日4時間だけ、子どもが小学校に行っている間だけ。
女性ばかりの職場でわいわい楽しいし、よく動くのでダイエットにもなるし、
パートは担任の補助だけだし、給食は美味しいし、資格取って本当に良かった。
時給は960円で資格あるわりに安いですが・・・
子持ち主婦のパートにはおすすめの仕事です。+70
-6
-
188. 匿名 2017/02/05(日) 01:29:15
イジメにもモンペにも耐えて働いてきたけど、幼児3人育てながら働くのがキッツイ!もう辞める〜
というか、30後半から本当に体力の限界を感じるようになった。昔「年配保育士は口ばっかりで動かない!」って批判的に思った時もあったんだけど、年取るとそんな風にでもしないととてもじゃないが身体がもたないんだと痛感+64
-1
-
189. 匿名 2017/02/05(日) 01:29:32
>>184
昔はバンバン注意してたけど
育児不安から虐待に繋がるといけないから
お母さんをリフレッシュさせてあげましょう
とか指導されたよ区の研修で
(ノд`;)+49
-1
-
190. 匿名 2017/02/05(日) 01:31:25
>>188
お疲れさまです!!!!
動かないんじゃなくて
動けないんだよね+18
-0
-
191. 匿名 2017/02/05(日) 01:32:50
>>183
あれ…?月額はそんなに高くない…おかしい。寝ぼけてたごめんなさい、15年目は年収400万は越た に訂正させてください^^;+25
-0
-
192. 匿名 2017/02/05(日) 01:36:08
>184
すごくわかります!
仕事休みなのに預けないで!
こっちも親の服装、預ける時間とかでわかるし!
土曜日に仕事して週6で預けて、
平日1日休みでゆっくりするとかやめてほしい!
ちゃんと休みの日は親とゆっくり家で過ごしてる子のほうが
ほんと情緒安定してる!+108
-2
-
193. 匿名 2017/02/05(日) 01:36:17
>>179
まぁ1:2だよね
普通の家庭でも
お母さん1人に双子ちゃんくらいのイメージだよね
どう考えても
三つ子ちゃんじゃ大変!!!!!!でしょ
って思って欲しい
基準作る人は+45
-1
-
194. 匿名 2017/02/05(日) 01:38:06
保育士から他の仕事へ転職されたのは何歳の時ですか?
私は保育士をずっと続けたい(保育士しか出来なさそう)と思う反面、将来の経済面が不安です。みなさん転職して残業もなく給料アップ!と喜んでるのを見ると「身動き取れなくなる前に転職考えるべきか」と思ってしまう。+32
-0
-
195. 匿名 2017/02/05(日) 01:38:25
東京都は保育士のお給料あげるって言ってたよね。
それ以外もあげてあげてって切実に思う。+60
-0
-
196. 匿名 2017/02/05(日) 01:40:16
インターネット見てて思うのは
保育士と介護士は日本に極めて必要な職業なのに
給料が安すぎる。
そして利用者にモンスターがいる。
給料が安すぎるのは事実だと思うので、いくらが妥当なのかを知りたいな。
上乗せする場合、政府が補助を出すからどこから財源を持ってくるかも大事。
利用者のモンスターに関しては、日本全体のサービス産業の問題。
これが1番解決が難しい。
お客様は神様と言う考え方が根底から来ているので
それが結果日本を蝕んだ。
+14
-0
-
197. 匿名 2017/02/05(日) 01:41:58
結局 来年度からお給料あがるの?
結局どうなったか分かりません‥+10
-1
-
198. 匿名 2017/02/05(日) 01:42:30
>>189
注意はできないから内心腹立ってるだけ(笑)
たまのリフレッシュならわかるけど毎週のことです。+38
-1
-
199. 匿名 2017/02/05(日) 01:43:30
>>178
詳しく教えてくださりありがとうございます。
大変でないとは思いませんが、公立だとサービス残業みたいな物はないのかと思ったので、そうなると持ち帰りの仕事なども少ないのかな?と疑問に思いました。
勤務地が移動になるので人間関係がそんなにこじれないと聞いたことがありましたし、友人の友人が公立保育士で育休を取っているそうなので、育休終わって戻りたいと思える環境やお給料なのかなぁとふと思ったので質問しました(^^)+8
-0
-
200. 匿名 2017/02/05(日) 01:44:12
>>194
転職先は探せばどこかしらあります。
私は3年で23でした。+4
-0
-
201. 匿名 2017/02/05(日) 01:45:35
10年も続けたいとは思えないから早めに転職考えてます+9
-0
-
202. 匿名 2017/02/05(日) 01:46:21
私は保育士2年目の時 インフルエンザにかかってしむいました。当然 出勤は出来ません。復帰したら同じクラスを担当してる先生(15年目)が保育日誌に「職員欠勤の為 予定してた散歩に行けなかった」「本日も職員欠勤の為 やりたい事が出来なかった」と書かれ呆然。こいつらと仕事してたら こいつらみたいになる、と辞めました+112
-1
-
203. 匿名 2017/02/05(日) 01:47:06
>>180
保育なので楽なイメージではないのですが、公務員なのでサービス残業みたいなものはあまりないのかな?と思いました。
公務員だと安定!みたいなイメージがあったので。
>>199 にコメントしましたが、知り合いの状況などを聞いて質問しましたが、もしお気を悪くされたならすみません。+4
-4
-
204. 匿名 2017/02/05(日) 01:52:05
今年度で辞める主羨ましい、、来年度も続ける意向伝えてしまった、、転職先探して来年で絶対辞める!!+43
-0
-
205. 匿名 2017/02/05(日) 01:54:05
>>198
勿論こちらもその研修内容納得してないよ(笑)
毎週~
(ノД`)ノ
イヤ本当に手がかるよねそういう家の子
+10
-3
-
206. 匿名 2017/02/05(日) 01:54:08
このトピはほぼ保育士だけだしゆるい感じで心地いいね。
保育士系のトピってどうしても保護者も来て気疲れするんだよね…特に子供への愛情云々の話をする人がいるとそれが感謝の言葉でも微妙な気分になるのは私だけ?そりゃ可愛いと思って保育してるけど、あ〜この仕事って仕事なのに心からの愛を求められてるんだなぁ思うとなんか疲れちゃう。+116
-1
-
207. 匿名 2017/02/05(日) 01:54:11
>>133
近所に10年ほど保育士さんされていたママさん数名いますが、みんな気が強いです!
それくらいじゃないとやってられないんですよね。
よく分かります。彼女達めちゃくちゃ気が強いから(笑)+68
-0
-
208. 匿名 2017/02/05(日) 01:58:01
>>194
28歳のとき
予備校の事務員に転職
6年勤めて契約満了
現在
測量会社の事務員6年目です+12
-0
-
209. 匿名 2017/02/05(日) 01:58:42
>>203
私のところはむしろサービス残業しかないよ。時間外手当は会議にしかつかない。仕事はすべて保育時間内にやってください。やりきれない場合は工夫と努力が足りませんね、頑張ってください って感じ。しかし、保育時間は子供が目一杯いるから抜けようがないんだよね〜+35
-0
-
210. 匿名 2017/02/05(日) 01:59:42
>>207
えぇ10年でしたら保育主任級
幼稚園でしたら副園長でしたわよ+11
-0
-
211. 匿名 2017/02/05(日) 02:04:33
>>205
家でゆっくり関わってあげればちょっとはマシになるんじゃないかな〜
保育士のリフレッシュは?って感じですよね(笑)
保護者に良い顔ばっかするのやめてほしい。そんな余裕ありません+78
-1
-
212. 匿名 2017/02/05(日) 02:10:47
妊娠を機に退職。
子どもが幼稚園 に入り、1人時間を満喫。
そして、5年ぶりにパート保育士として復帰。
やはり、この仕事が大好き‼︎
レジや飲食店より時給がいいし、何より子ども達の成長を保護者の方と日々共感できる事が嬉しいです‼︎
子持ちで正職員は大変かな。と思うけど、それは他の職種でも一緒だと思う…。+9
-16
-
213. 匿名 2017/02/05(日) 02:12:39
>>211
yes!完全同意(笑)
面倒みたくないなら
なんで生んだの?って愚痴ってたよ同僚と
酷い話ですみません+66
-4
-
214. 匿名 2017/02/05(日) 02:14:27
早番で真っ暗な中通勤したり土曜保育に出勤して代休取れなかったり休憩なかったり労働環境が悪い中で業務におわれてどの保育士も余裕がない
みんな疲れきってる+66
-0
-
215. 匿名 2017/02/05(日) 02:16:35
施設勤務の保育士です。
子どもが寝るまで帰れないから酷い時は夜10時前まで掛かることもある(TT)あまりにも寝なくて夜勤者と交代はするけど…
夜勤明けで病院付き添いや面会等もある
一応時間外手当は出る(´・ω・`)
新人沢山入ってくるけどその分辞めていく(笑)
ハードだと思う+42
-0
-
216. 匿名 2017/02/05(日) 02:19:55
>>212
子持ちの正職員だと本人はどの職場でも大変なんだろうけど、周りの保育士に負担がかかる。
早番遅番入れませんとか園児だったら熱出たので迎え行きます→保育士が一人減った分誰が穴埋めするの?+35
-0
-
217. 匿名 2017/02/05(日) 02:21:30
ライブや旅行に好きな時に行けず何をするにも勤務シフトや行事を考慮しなくちゃいけないのも地味にストレスだった笑+58
-0
-
218. 匿名 2017/02/05(日) 02:31:45
7年、私立保育園に勤めました。楽しかったのは3年目から。でも、辞める前の1.2年は保護者への対応や、女だらけの職場ならではの面倒の多さで辟易としていました。
人相手ですので、合う合わないはありますが、基本は笑顔で頑張っていましたが、それすらもバカバカしく思える程嫌な思いをしました。+43
-0
-
219. 匿名 2017/02/05(日) 02:32:06
>>217
運動会休んだらダメなんですか?
って美容師さんに聞かれた時は腰が抜けそうになりました
運動会 発表会 遠足 行事の日に
休む保育士はこの世にいないと思う
+114
-2
-
220. 匿名 2017/02/05(日) 02:39:50
質問です。
卒園時の担任の先生へのプレゼント
貰って嬉しい物ってなんですか?
園児の顔写真付きカレンダーやマグカップ、ペン立て…とか本当に貰って嬉しいの??
今年子供が卒園でプレゼント決めないといけないんだけど、そんな案ばっかりで、正直「いらないだろー。」と思ってます。
そのプレゼントの他には手作りのメッセージ付きアルバムと花束です。
アルバムあるんだし、顔写真付きプレゼントって要らないよね…。+65
-0
-
221. 匿名 2017/02/05(日) 02:50:11
>>220
プレゼントなので基本的になんでもありがたく頂戴していますので、今までもらったもので答えますね。
幼稚園でしたが、年度末は子ども達からのメッセージカード(アルバム?)と花束は大体毎年共通で、あとは顔写真付きではないマグカップ(雑貨屋さんにあるような)、エプロン、焼き菓子の詰め合わせとかだったと思います。
年長の担任だった時はカタログギフトを頂きました。
予算などがあると思いますが、花束とアルバムで十分嬉しいですよ(^^)+38
-0
-
222. 匿名 2017/02/05(日) 02:51:33
>>220
素で答えていい?
極論何もいらない。私は必要なものは自分で吟味して心から気に入ったものを買いたいタイプだから。あと、年度終わったら思い出したくもないクラスもあるし…(オイ)
でもくれるっていうのならその気持ちはありがたいしマグでもペン立てでもそれなりに使う・もしくは使わなくても場所とらないから全然嫌ではない。予算的にちょうどならそれでいいんじゃないかしら。
カレンダー、ある意味使い捨ての実用品だから良さそう。+43
-0
-
223. 匿名 2017/02/05(日) 02:56:57
今年度で半分近くが辞めて、来年度入る保育士が1人だけ。なのに、新入園児を10何人も受け入れ予定。こどもの人数に対して保育士が全然足りてないけどどうするんだろう。4月から不安しかない。園長家族がどういうつもりなのか全く理解できない+80
-1
-
224. 匿名 2017/02/05(日) 02:57:22
>>209
そうなんですね(*_*)
でも会議で手当がつくのは羨ましいです。
幼稚園だったのですが、シフト制でもなく、お昼寝時間もないので作業時間は保育中に持てないですし、降園バスが戻ってからの毎日打ち合わせや電話対応などをしていると8時間の労働時間なんてとっくに過ぎていくので、休日の行事の手当くらいしか手当はなかったので(*_*)
保育園も幼稚園も保育時間で準備や書類作成などは無理ですよね。
子どもを見るための保育時間ですし(*_*)
公立保育士だからと言って残業が少ないとかではないのですね。ありがとうございました(^^)
+12
-1
-
225. 匿名 2017/02/05(日) 03:17:33
>>223
何人規模なんですか?半分近くって何か問題がありそうですね・・+18
-0
-
226. 匿名 2017/02/05(日) 03:20:06
幼稚園教諭、保育士のお給料が上がったら
より仕事のできる洗練された先生ばかりになって、お母さん達もより安心して預けたり相談できる世の中になるんだろうな…
そもそも何人もの子供たちの前で喋るってことだけでも相当難しいのに
仕事なめられすぎ+61
-2
-
227. 匿名 2017/02/05(日) 04:13:00
学童職員です。自治体がアホなせいで定員超過もひどくて職員が潰れて行ってます。午前中も書類や行事準備、乳幼児活動をしているので暇もなく、何度辞めようと思ったか。
年々気が強くなって行ってます。
自分たちは働いてるからと躾も丸投げ状態の保護者も居ますが…私達も働いている人間なんだということを思い出して貰いたいなぁと…
心身共に限界に近いです+51
-0
-
228. 匿名 2017/02/05(日) 04:29:34
令40
昨年の3月で保育士辞めて
ずっと勤めてみたかった工場の
短期募集に受かり勤めました。
広く綺麗な工場で大変楽しい毎日でした♪
最低限の人との関わりはありますが
同じ短期の方が沢山いらして
皆さんとてもいいひとばかりでした。
資格もないのに時給も良くて
休憩もしっかり取れて
残業もきっちりお金を頂く事ができました♪
その後求職で保育園の見学をしましたが
高圧的な職員でした。
人手不足で採用したいのはわかるけど
こっちも選ぶ権利がある…と思い
面接はしませんでした(笑)
また工場で働きたいです☆
+52
-0
-
229. 匿名 2017/02/05(日) 04:51:27
家族経営の私立保育園て
ワンマンで酷いとこ多い
国が給料上げるって言っても
経営者に吸い上げられて
保育士まで回ってこない気がする。
園長の娘の配偶者に
(資格もないのに)役職付けて
沢山給料払ってるとか
やる気なくす…。
+73
-0
-
230. 匿名 2017/02/05(日) 06:12:55
保育士、正社員、妊活中です。
上司に妊活中であることを伝え、来年度は、複数担任を希望したところ「なんで?一人でお腹大きくてやってる人もいた」と全く受け付けてもらえず。一人担任だと書類はほぼ持ち帰り。そこに、行事や制作、PC事務仕事も。親のクレームばっかりだし、早番遅番、電車通勤で、朝から晩まで。それで、親は、リフレッシュで子供預けてくる。本当に嫌だ。給料低い。親が嫌い。辞めたい。+76
-1
-
231. 匿名 2017/02/05(日) 06:15:06
保護者って保育士なめてますよね。
見下してますもんね。
自分家で躾できないくせに、園に求めることは凄くて。躾出来ない家庭は、全部親に帰ってきますからね。痛い目にあえ!と思う。+127
-3
-
232. 匿名 2017/02/05(日) 06:44:22
元公立保育士でした。市が財政難で6年働いても毎年、減らされ初任給とかわらず手取り18万円程度。ボーナスは40万ほどでした。残業代は全く出ず、職員会議は休憩中にやったり、ほぼサービス。研修は時間外で。退職金は6年で100万円程度でした。それより何より辛かったのは組合活動で、民営化反対と市長と交渉したり、プリント作ったりで、夜12時近くまでかかることが多く、土日も出たり、無給でしないといけなくて、12時に帰宅してから日誌、おたより、指導計画、制作物など、休みなく保育のことばかり考えないといけなかったです。+18
-0
-
233. 匿名 2017/02/05(日) 06:45:23
児童館も同じようにたいへん
女性の集まりはたいへん+17
-2
-
234. 匿名 2017/02/05(日) 07:11:11
転職活動中に頼まれて保育士のバイトしましたが…給料と仕事があってない…保母さんは凄いなあ、と実感。子供に初めてミルク、抱っこもしましたが1日で筋肉痛。オムツも衝撃すぎだし子供達の食事後が本当に汚くて見るだけで無理でしたwずっとデザイナーだったので帰ればポートフォリオもまともに弄れない程毎日くたくたですぐお断りして復職しましたが、みなさん大変な仕事してますね。どんな仕事でも神経図太くないと続かないのは一緒だけど精神より体力勝負だったな…あと小さな職場だから人の当たり外れが響きますね。。+22
-2
-
235. 匿名 2017/02/05(日) 07:16:40
いつかは転職しようと働いている時に資格をいくつかとりました。
その後、事務系の仕事に転職しました。
やり甲斐はなくてもなんて気が楽なんだろうと物凄い幸せです。給料も高いし、お局はいるけど個性が強い保護者よりも対応が楽。
給料安くてもやり甲斐があった方がいいと保育士ではない人に散々言われますが、やり甲斐だけで生きていけないので…+22
-0
-
236. 匿名 2017/02/05(日) 07:20:02
休憩なんかほんとに無いですよね
違う職業の人に、子ども達がお昼寝したら休憩できるじゃん、と言われたけど
連絡ノート書くのに必死で、それが終わったら製作とか、空いた時間にしなきゃいけないですよね。泣
+67
-0
-
237. 匿名 2017/02/05(日) 07:24:56
>>231
保護者っていうよりこの世の中の人たちが保育士をなめてる人が多いですよね。
学校行けば卒業したと同時に資格がとれるので、馬鹿でもとれる資格とレッテルをはられてるし。
頭を使わず子どもと遊んでいればいい楽な仕事だと思っているのでしょう。
そんなに馬鹿にしているなら義務教育ではないのでどうぞ家庭保育にでもしてくださいと思う。
+80
-1
-
238. 匿名 2017/02/05(日) 07:28:28
今年度でとりあえず育休じゃなく一時退職します。いつでも戻ってきてねと言われてるけど、私の心労の原因となったお局が転勤か退職でもしなければ戻りたくない!
お局とクラス担任一緒になった時は地獄だった…
他の人がその日のリーダーとってる時も仕切ろうとしてくるし、自分が気に食わなければ保育中もチクチク嫌味飛ばしてくるし、機嫌の悪い時はあからさまに子どもにも他の保育士にもキツく当たるし、機嫌の良くなった時に、私はあなたたちの成長のために悪役買ってる時が多いのよ〜みたいに振舞っててムカムカした。
そんなに仕切りたいなら年長クラスで1人担任とればいいと思うけど、ニコリともしない、言葉かけも雑でキツい人が1人担任だと子どもが可哀想だしな…
年度末に新配属が決められる前に、縁切り寺に行ったくらいです。それ以来私はなんとか逃れているけど、お局と組んだ新人の子がロッカーで泣いているのを見たりして複雑な気持ちです。+38
-0
-
239. 匿名 2017/02/05(日) 07:44:30
トピズレで申し訳ないのですが、、保育士さんに聞きたいことがあります。
最近は働くママが増えていて、三歳児神話など信憑性がないという人も増えていますが、
実際、子どもにとってはどうなんでしょうか?
私の母親が元保育士で、自分の子どもは保育園には入れたくなかったとよく言っていたのですが、やはり子どもに影響するのでしょうか?+27
-1
-
240. 匿名 2017/02/05(日) 07:50:52
3年間は私立保育園に勤めて、残業ばかりだし給料少なすぎだし、何よりこんなに大変なのに周りからは「え?なにが大変なの?」とか「給料低いのは仕事内容がそれなりだからでしょ」とか…馬鹿馬鹿しくなって辞めた。
でも辞めたらさみしさもあって、また病児保育士になってしまった。前よりは給料少し出るようになったけど、毎日下痢嘔吐の処理や重症児を見てる時の緊張感やらで体力的にしんどいし、やっぱりまた辞めようと思って、今は他の資格の勉強してる。+20
-0
-
241. 匿名 2017/02/05(日) 07:53:25
保育士だけでのびのび話したいので、申し訳ないけど保護者はこのトピ入ってこないでほしい…。+86
-3
-
242. 匿名 2017/02/05(日) 07:59:35
正職員で務めてます!一緒にやってるパートの方達給料安い安い言うから何か急に必要なものあると私が自腹で買ってきたり、何かと色々頑張らないといけないのにうんざりしてます…私だってそんなに給料良いわけじゃないし、人におんぶに抱っこしてたい時もある…辞めたい+14
-1
-
243. 匿名 2017/02/05(日) 08:03:52
新卒で入った保育園がブラックでした。園長が傲慢で、宗教みたいで。毎年大量の保育士が辞めて入って、というサイクルでした。私は向いてない、死にたい、とばかり考えるようになって、1年で辞めました。
その後、約2年飲食店でバイト。徐々に、親にとらせてもらった資格を無駄にしちゃ悪い、と思うようになり、美容室の託児所で働き始めて、今年5年目になります。今28歳。
対子どもってやっぱり難しいと思いながら、ゆる~くがんばってます。+37
-0
-
244. 匿名 2017/02/05(日) 08:13:40
子ども2人いて一昨年フルタイムパートで保育士復帰し、ずっと年長児です。
昨日発表会だったので子どもは保育園へ預けて。丸一日仕事して帰ってきて、家事は旦那に任せて倒れこむように布団へ。今朝はホッとしてか風邪気味。教え子との思い出はたくさんだけど、わが子との関わりがほんとに少ない。。
また明日から仕事だけど布団から出る気力ないし、体力の限界かなー、辞めたいけど、結婚出産じゃないと辞めづらい雰囲気、パートの私でも気を使います。+26
-0
-
245. 匿名 2017/02/05(日) 08:14:55
>>243
美容院の託児って一時的なものですよね
2時間3時間預かるくらいの?+8
-0
-
246. 匿名 2017/02/05(日) 08:24:31
職員会議がすごく嫌いでした
子ども送迎や延長保育のあと18時くらいからやるんですけど2時間くらいかかって決めた内容はわずか
ほぼ雑談、もちろん残業代なし
私は当時は独身だったから自由あったけど既婚や子育て中の先生は気の毒でした+46
-1
-
247. 匿名 2017/02/05(日) 08:36:32
小さいお子さんがいる先生方(もちろん子どもはよその保育園に預けている)に向かって
「自分の子の面倒見ずに、他の子どもを見るなんて理解できない。子育てから逃げてるんじゃないの?」と言った保護者がいました+78
-1
-
248. 匿名 2017/02/05(日) 08:40:46
どこに行っても、あら先生!と言われるのが嫌で嫌で!休みの日に会いたくなかったよ…
子供が日舞習ってるから日曜日見に来て下さい、とか、あり得ないよなぁ
休みの日には休ませて〜+96
-0
-
249. 匿名 2017/02/05(日) 08:43:14
もともと女の職場だし関わる親もほとんど母親で女相手だし精神的にも疲れるだろう。さらに変にませてる女の子園児がいたらもっとだね。おまけに体力使うし待遇を良くしないとほんとだめだよ。自分も毎日保育所にお世話になってるけど先生には感謝しきり。先生の大変な様子を見てこっちも気が重たくなることも。娘がようやく卒園するころにはこっちも肩の荷が下りると思うわ。+12
-0
-
250. 匿名 2017/02/05(日) 08:44:23
>>247
はあ?むかつくねその保護者!思考回路がおかしいよ!+48
-0
-
251. 匿名 2017/02/05(日) 08:44:59
>>247
ありえないですね!誰があなたの子どもを見てるんだ!!と言いたくなりますね(*_*)
酷い。+44
-1
-
252. 匿名 2017/02/05(日) 08:48:05
先生にあげるもの?
エプロンとかスニーカーとかおっきなバッグとか、かな+13
-0
-
253. 匿名 2017/02/05(日) 09:03:41
給与アップも大事ですが、毎日のお昼休憩をしっかり取らせること、年間休日を120日くらいにしてあげることの方を優先させて。
保育士の方は処遇改善で給与アップしても、お金使う元気を感じられない。
私立保育園のパート事務員より。+62
-1
-
254. 匿名 2017/02/05(日) 09:08:16
保育士→医療事務なりました。
医療事務も大変ですが
個人病院なので楽です。
トイレに好きな時にいけるのが
こんなに幸せだと思わなかった。+54
-1
-
255. 匿名 2017/02/05(日) 09:12:46
保育士も看護師みたいに協会って無いんでしょうか、、
大変な仕事なのだから、地位向上の為の組織がないと
お給料も上がらないし我儘なモンペに無理難題を押し付けられて
保育士ばかりが消耗してしまうように見えます。
+45
-0
-
256. 匿名 2017/02/05(日) 09:13:41
家族経営の保育園が多すぎ
経営してる夫婦に気に入られず
ボーナス私はありませんでした。+42
-1
-
257. 匿名 2017/02/05(日) 09:26:47
保育士も公務員扱いみたいにできないのかな〜。あと介護士も…
こんなに志があって頑張ってる必要な人が環境やお給料のために辞めていくのは不憫すぎる。+47
-2
-
258. 匿名 2017/02/05(日) 09:32:14
>>247
子育てから逃げてるってw盛大なブーメランw+59
-0
-
259. 匿名 2017/02/05(日) 09:34:24
もうすぐ新年度でバタバタすると服の入れ違いがあったりしてもちろん間違えたのが悪いし謝るんだけど、事故等ではないのにそんなに怒る⁉︎ってぐらいクレームしてくる親がいる+39
-1
-
260. 匿名 2017/02/05(日) 09:36:29
保育士辞めて、百貨店勤務に。
正直百貨店楽すぎて天国。
人も優しい。+78
-0
-
261. 匿名 2017/02/05(日) 09:37:55
3、4年の若い先生か子育て終わりのベテラン先生か、で中堅の先生がいません。
3年以内に辞める先生も多いです。+46
-0
-
262. 匿名 2017/02/05(日) 09:39:47
保育士辞めたトピに"保育士募集"広告w
もう保育士はキツ過ぎて復帰したくないな〜+25
-0
-
263. 匿名 2017/02/05(日) 09:40:08
女だけの職場、すげー面倒臭い
花粉症が酷かったから、鼻セレブを箱で使ってて
たまたま職員室に置きっぱなしにしてたら皆勝手に使うようになって、私は別にいいかなと思ってたけど園長が「みんなに使われるからロッカーにしまって置きなさいね」と言うので
ロッカーに置くようになったら、ついたあだ名がティッシュ泥棒
そんな職場でした。
長く子供だけを相手にしてると、感覚がおかしくなるのかな?って思うような幼稚な先生がいました。
新しい人が入るたびにダメなところを論って仲間はずれにしたり、その園の洗礼なのかもしれないけど
バカバカしくて私はやめました。
クラス持ってなかったからすぐ辞められたからよかった。
今は病院で働いています、女ばかりの環境は変わらないけど皆仕事はきっちりしてるし
サバサバしていてラクです。+55
-1
-
264. 匿名 2017/02/05(日) 09:42:21
保育士さん、いつもいつも本当にありがとうございます。
いつも感謝の気持ち伝えてたつもりだけど
このトピみてると
改めて有難いことだと思った
本当にありがとうございます。+23
-3
-
265. 匿名 2017/02/05(日) 09:44:26
年々開園時間・閉園時間が延びたり、子どもの人数が多すぎて早番や延長保育のシフトが増えたりで気が滅入る・・・+36
-0
-
266. 匿名 2017/02/05(日) 09:44:36
保育の専門学生で今年春から就活です。
中学生からずっとこの道を目指してきて頑張っていますが、今既に数年で転職する気満々です笑
なので10年以上現役の方や保育に再就職の方すごいと思います!
私は私立保育園に就職希望なんですけど、社会福祉法人と企業園のそれぞれのメリットデメリットや違いを教えてほしいです。
+9
-4
-
267. 匿名 2017/02/05(日) 09:47:36
>>255
ネットで企画があったけど全国一斉ストライキ起こしたら一発で保育士の重要性が国民に伝わると思う。
有給取れるかは別として私は賛同してた。
ただ人が集まらず実施されないまま流れてしまって実現は難しそう。その前にどんどん離職者が増えそう。+61
-2
-
268. 匿名 2017/02/05(日) 09:48:11
プールの時期とか6時半に園につくようにしてプールの準備してたなー。プールの準備と開所の準備を同時に平行していかに効率よく動くかが勝負だった。勤務は7時からだったけど、早く出勤しないと準備終わらない!これじゃ続かないよね。+32
-0
-
269. 匿名 2017/02/05(日) 09:52:38
>>236
お昼寝っていってもそもそも静かに時間通り寝ている子どもばかりではないし、乳児なら途中で起きたり泣いたり呼吸チェックしたりと午睡時の業務もありますよね!
それ+連絡ノート書いて書類作成して壁面やら行事の準備やら山ほどある仕事に手つけてたら、あっという間にお昼寝終わってます(T ^ T)+38
-1
-
270. 匿名 2017/02/05(日) 09:54:41
元友人が保育士。
会う度にキツイ顔になってて、仕事で嫌な事があると当たり散らされたり酷い事を言われ流石に疎遠になった。本人の性格もあるだろうけどストレスも溜まってんだろう。+47
-0
-
271. 匿名 2017/02/05(日) 09:57:51
>>184
本当にわかる!!その通り!!
保育に"欠ける"子どもを預かってるのに、自己都合で預ける保護者多すぎ!!こっちの負担も考えて!!
遅番の時なんか一分でも早く迎え来ますようにって思ってる!+68
-1
-
272. 匿名 2017/02/05(日) 10:00:44 ID:vm64mGiSSp
自分の子どもが熱が出ても仕事は休めない。迎えにも行ってあげられない。
我が子の運動会も卒園式にも行ってあげれなかった。
自分の子より園児の子に手厚くしなければいけないのが嫌になり辞めました。+74
-0
-
273. 匿名 2017/02/05(日) 10:03:50
>>266
私も1年だけ経験して辞めようと思って就職した笑
園によって全然違うから私も企業園とか株式がどんな感じなのか知りたいです!
デメリットは私立で一族経営だったから経営側も現場も家族に役職つけてて上の動きが不透明。
現場に出てこないから大変さを全然わかってなくてとっくに定員オーバーなのに新入園児受け入れてる。+8
-5
-
274. 匿名 2017/02/05(日) 10:07:04
>>104
いつもヒヤヒヤして精神すり減ってる
転倒や友達との関わりでトラブルになったりもするし、
そんなに怪我させたくないなら家で自分で面倒見て!+18
-0
-
275. 匿名 2017/02/05(日) 10:07:37
>>272
この本末転倒感がね~
保育園に自分の子預けたくない+25
-0
-
276. 匿名 2017/02/05(日) 10:08:12
元保育士、現在は事務です。
給料は同じぐらいだけど、
残業なし、持ち帰りの仕事なし、仕事もいろいろ大変だけど保育士よりははるかに楽、仕事後のプライベートを楽しめる、、、もう保育士には絶対戻らないと思います(*^_^*)
悩んで悩んで退職したけど、もっとはやくから転職してればよかったなぁー!
主さんも今まで苦労した分、良い職場に恵まれますように(*^_^*)+38
-1
-
277. 匿名 2017/02/05(日) 10:09:38
この時期インフルエンザが流行ってて感染しないか心配。配置人数ほぼぴったりだから職員が数人かかってしまったら保育が回らない。
「熱下がりました!」ってすぐ登園させないでーーー+49
-0
-
278. 匿名 2017/02/05(日) 10:11:43
簡単にいうと企業系は
利益優先
保育料をいかにとって儲けるかが目標です
現場の声?反映なんてされませんよ
効率良くしろって言われておしまい!でした+12
-1
-
279. 匿名 2017/02/05(日) 10:12:58
保護者です、すみません。
嫌がられるかもしれないけど読んで下さい。
うちは自営業で、あらかじめ保育園を週に5~6日利用したい旨を申請して役所の許可を得て入園してるので、週6日預けられるのは困ると現場の保育士さんに言われるのは心外です。
産休中の利用規約についても市の指導を受けて納得した上で利用しているので、現場レベルで利用制限を掛けられるのは心外だったので市の担当者に相談しました。
「担任の先生の理解に問題がある」とのことで市の担当者に仲裁してもらいました。
私立であっても認可園である以上、市の指導は守ってほしいと思います。+2
-100
-
280. 匿名 2017/02/05(日) 10:17:33
>>279
なんで親になったの?
週1しか子供と過ごさないの?
+75
-3
-
281. 匿名 2017/02/05(日) 10:19:22
>>279
産休中だけど自営業で勤務してるってこと?
市の指導が現場のこと何も考えてないからな〜
必要ならそりゃ預かりますよ
預かりを拒否されたんですか?一言言われたくらいで市の担当者行きなら面倒臭い保護者だなと思いますね+75
-1
-
282. 匿名 2017/02/05(日) 10:19:52
>>42
えっ?臨職じゃないの?
公立幼稚園の教諭は公務員なので、給料がもっと良いですよ。+8
-1
-
283. 匿名 2017/02/05(日) 10:20:51
>>279
自営業で産休ってどういうこと?
そもそも育休産休の人は自分で見られるんだから預ける必要ないでしょ+67
-2
-
284. 匿名 2017/02/05(日) 10:24:06
保護者の方に分かっていただきたい
子どもがケガをすると、確かに保育士としてダメです本当に本当に申し訳ない
でも、防げない時もあるんです…+88
-0
-
285. 匿名 2017/02/05(日) 10:24:07
>>279
その担任に問題がありそうと思いましたが
お子さんが園で問題を起こしているのかなとも思ってしまいました
自営業されているからしょうがないのでしょうが
もうちょっと家で目をかけてあげる時間を増やして欲しかったのかなと
あなたの権利が守られて良かったですね
+37
-2
-
286. 匿名 2017/02/05(日) 10:25:20
>>213
もう全てがこの一言でしかない
産休育休で預ける親、休みなのに預ける親、シングルの生活保護でずっと家にいるのに預ける親、開園から閉園まで月曜から土曜まで預ける親、いちいちクレームいれてくる親、要望や文句ばかり言って自分で育てない親・・・
「何で産んだの?」+90
-3
-
287. 匿名 2017/02/05(日) 10:26:34
>>284
噛みつき引っ掻きとかもね
引き離せる速さじゃないよ+45
-0
-
288. 匿名 2017/02/05(日) 10:27:39
病院、学校、介護はなんで異常にクレーマーが集まるんだろう?
純粋な営利目的じゃなくて、社会貢の意味合いが込められてるのがネックなのかな。
上から目線で理不尽な要求する利用者多過ぎ。+39
-1
-
289. 匿名 2017/02/05(日) 10:27:46
トイトレとか全て保育園に任せる親がいる
家でもやってくださいよ
保育園は家じゃない+79
-1
-
290. 匿名 2017/02/05(日) 10:28:05
>>273
一年で辞めるなら正直入って来ないで欲しい。
新人育成にだって色々悩むんだよ。教えるのだって自分の時間割いてやってるのに。
軽い気持ちで経験〜っていうのは社会人としてもどうかと思う。
だったらボランテアとかでやって欲しいな。+25
-6
-
291. 匿名 2017/02/05(日) 10:32:21
事務職なんて平凡な毎日ですよ。体的には楽だけどつまらない。+9
-4
-
292. 匿名 2017/02/05(日) 10:34:02
家庭では叱られず甘やかされてるのかやりたい放題の子どもがいる。
躾は親の仕事だと思う。
あくまでも園は育児のサポートなわけで、何でもかんでも園に任せっきりは違う。+56
-0
-
293. 匿名 2017/02/05(日) 10:35:07
>>291
つまらなくても全然OK!体が楽なら天国です!+27
-0
-
294. 匿名 2017/02/05(日) 10:36:45
一度退職しましたが、
4月から担任として、保育士に復帰します。
人間関係が今から不安です。+29
-0
-
295. 匿名 2017/02/05(日) 10:37:22
私は副担だったんだけど、担任と合わなくてやめた。
2歳児なのに自分の思い通りに動かなかったらすぐ怒って、それを私にも強要してた。
でもあの子達はまだその環境にいるんだよなー。
もう少し戦えばよかった。と少し後悔中
でも、その時はメンタル的にも辛かったんだ。
弱い先生でごめんね。+32
-0
-
296. 匿名 2017/02/05(日) 10:37:40
新年度はどの組に配置になるかなー、頼むからモンペ集結のあの組だけは避けたい!
すぐクレームいれる保護者とか問題がある家庭は会議でも共有されるし全職員が警戒してますよね(笑)+44
-0
-
297. 匿名 2017/02/05(日) 10:40:21
保護者も複数担任の場合は保育士も当たり外れが大きいですね、合わない人と一緒だと本当に一年間辛い+16
-0
-
298. 匿名 2017/02/05(日) 10:41:18
>>239
保育士です。いや3歳までって本当に大事ですよ。
愛情不足の子どもは目に見えて何かしら問題を抱えてます。ただ社会性が身につく。集団生活に浸るわけですから。
お母さんが預けたくなかったと言ったのは、保育園で多かれ少なかれ寂しい思いをしてる子どもを見てるからではないでしょうか?私も 将来子どもが生まれたら、3歳までは一緒に居てあげたいと思います。だって1番愛情が必要な時期だから。そしてその愛情は保育士ではなく親のを求めてるからです。+45
-0
-
299. 匿名 2017/02/05(日) 10:42:15
辞める最後の年
自分のクラスの子誰も可愛いと思えなかった
ただただ毎日怪我をさせないようにするのが
精一杯で
ごめんなさい+78
-0
-
300. 匿名 2017/02/05(日) 10:42:35
>>279
自営業で産休中なんですよね、
産休中という事はお仕事は現在して
いないんでしょうか?
お仕事をしていないのに、
平日、土曜日も預けたいという事ですか?
保育料さえ払えばいい、
という事ではないと思いますが…
+53
-0
-
301. 匿名 2017/02/05(日) 10:42:45
モンペ対応本当に疲れた。
「うちの子、いつになったらオムツとれるんですか?(反笑いで)」
「○○のことを、家族だと思って接してますか?」
いやいやいや・・・・。今の子たちが卒園したら辞めます。+86
-0
-
302. 匿名 2017/02/05(日) 10:44:58
7年勤めて辞めました。
結婚してしばらくは子作りをセーブしていましたが、そろそろ欲しいので担任ではなくフリーでお願いしますと希望しましたが、翌年も1番人数の多い、障害児もいて大変なクラスの担任を任されました。それが原因ではないと思いますが、ストレス、過労気味で、せっかく授かったのに流産してしまいました。
子どもが欲しいと思った時にスパッとあっさり辞めておけばよかったと後悔しました。+74
-0
-
303. 匿名 2017/02/05(日) 10:45:45
このトピ読んでたら勇気出てきた!転職探してみる(^^)
1年あっという間に過ぎてくからやろうと思えばズルズルと何年も続くだろうけど、無理して身体壊す前に辞めたい!+37
-0
-
304. 匿名 2017/02/05(日) 10:45:56
>>266
結論から言うと、選べるなら社会福祉法人を絶対オススメ。株式会社運営の保育園はまず営利目的。社会福祉法人は保育(福祉)する為にできたものだから。
私は株式会社運営の保育園から内定もらってたけど 中の保育士はギャルみたいな適当なやつばっかり。(どこも一緒とは言わないけど)保育士の質は目に見えて悪かった。
その後 社会福祉法人の保育園から内定もらって 株式会社運営から逃げるように辞退した。
結論、社会福祉法人。+38
-4
-
305. 匿名 2017/02/05(日) 10:49:36
>>279
週6は困るって 言われたの?
別に困らないけど、預けるならちゃんと仕事してくださいねって思う。
私用で出掛けるから、とか仕事以外で預ける人がいるのが困るっての。+65
-0
-
306. 匿名 2017/02/05(日) 10:50:58
今 26歳で 保育士6年目なんだけど、転職するなら何歳が限界なんだろ?+22
-1
-
307. 匿名 2017/02/05(日) 10:53:14
トピずれですが。。
専業で子供と片時も離れられない環境で、ノイローゼ気味になる事もあります。頼れる人はおらず旦那も激務です。
まぁ、今のご時世珍しくないでしょう。
うちの自治体は激戦区のため、一時保育は働いてる人でいっぱいという噂。HPで新規の一時保育利用を断ってるところもあります。
月2回、午前中だけでもいいから預けられたらいいなー。。
と思うんですが、支援センターに行ったときも申し訳なく、フロアの保育士さんに一時保育の事を口にすらできません。
電話口で、リフレッシュ目的と言ったら冷たくあしらわれたという噂もありまして。
保育士さんは、こういう時々の専業のリフレッシュも疎ましく思うものなのでしょうか。+13
-14
-
308. 匿名 2017/02/05(日) 10:53:24
>>306
何歳でも大丈夫じゃないですか?友達が28くらいで違う職に転職した子もいましたよー。でも早い方がいいような気もします。+8
-0
-
309. 匿名 2017/02/05(日) 10:57:04
現在妊娠中の元保育関係者です。
ここ読んで改めて子どもが小さいうちは保育に戻るのはやめようと思いました。
実家がどちらも遠いから頼れる人もいなく、仕事自体できるのか心配ですが、やはり小さいうちは一緒にいてあげたいし、保育に戻って自分の子どもの行事に出れないというのは悲しいので(*_*)+34
-0
-
310. 匿名 2017/02/05(日) 10:57:40
>>247
私も似たようなこと言われたことある!まさかそんなこと言われると思わなくて本当にびっくりした!子どもに罪はないけど、それ以来その子どものことは苦手。こっちだって人間だからやっぱり嫌な保護者の子どもはちょっと純粋な目では見れなくなることだってある。それをわかってるから自分の子どもの先生にはぜっっったいに余計なことは言わないようにしてる。+33
-0
-
311. 匿名 2017/02/05(日) 10:57:51
うち、7:00〜21:30まで保育okの園なんだけど、7:00ぴったりに子ども預けて、21:30ギリギリにお迎え、毎週6日の 保育園フル活用の家がある。
この親は 子どもといつ遊ぶんだろう?この子は親の手作りごはんをほとんど食べない。親が「うちの食事を嫌がるんだけど保育園では食べるんですよね」とか言うから「馬鹿か?」って言いそうになる。
経済的理由は色々あるにせよ、こうなるんなら子ども産まないで欲しい。その子は保育園で育ってるようなもんだから 今はお利口さんだけど、いつか反動くるだろうな+114
-1
-
312. 匿名 2017/02/05(日) 11:02:49
>>304
ありがとうございます参考にします+3
-0
-
313. 匿名 2017/02/05(日) 11:03:47
今年度で辞めるつもりで退職を伝える時期に言ったのに辞めさせてくれなくて。
拘束時間の長さと保護者に嫌気が差したのに今年も頑張れる気がしない。
体調不良を理由にしてもダメでした。
独身で辞めるには、納得してくれる理由って寿ですか?+27
-1
-
314. 匿名 2017/02/05(日) 11:05:35
>>187
私も気になります。
でも、我が子一人相手にヒーヒー言ってるので向いてないかな。。+6
-0
-
315. 匿名 2017/02/05(日) 11:06:15
>>311
土曜も21:30まで預けてるの?
連れて帰ってお風呂
寝かせて
朝起こして連れてくるだけじゃん
家でご飯食べさせてるの日曜だけ?
あととりあえず朝ごはん
ホスピタリズムを地でいく生活だよ
+57
-2
-
316. 匿名 2017/02/05(日) 11:08:42
>>307
リフレッシュと言うよりは
助けて欲しいと言う意味で
使いたいのだから
是非ともためらわず
電話だけでもして欲しい
そして「助けて欲しい」って
言ってみて
by16年目保育士より+52
-1
-
317. 匿名 2017/02/05(日) 11:10:02
>>279
産休中に週6?
やはり楽したい、出来るだけ預かってほしいという親がいるのは事実なので、うちの園では保護者がお休みの時はお家でゆっくり過ごして下さいとお願いしてる。それかいつもよりは早いお迎えか。
毎日、時差勤務の保育士より長く園にいる子がいて本当に可哀想。
家でホッとする時間や親との触れあいの時間を作ってほしい。+72
-1
-
318. 匿名 2017/02/05(日) 11:12:15
>>307
全部聞けませんでした
噂でとか…
ですよね
問い合わせてみてください
自治体のhpをみて↑
社会福祉協議会系の
ファミリーサポートもありますし
+6
-0
-
319. 匿名 2017/02/05(日) 11:14:22
>>280
私も保護者側ですが
この意見に賛成です。
+13
-0
-
320. 匿名 2017/02/05(日) 11:15:04
>>313
労働の基準に反しているので、退職願いではなく、退職届けで出せば退職出来るはずですよ。
私も詳しくはないので、お調べになった方がいいと思いますが、働いている本人がキツイって言っているのに認めないなんておかしいですよね。
円満に退職出来るのは寿だと思いますが、違う理由で辞めた人たちもいましたよ。
突然一言置き手紙みたいにして年度途中で辞めた人もいましたが˚▱˚+16
-0
-
321. 匿名 2017/02/05(日) 11:17:31
正規職員です。頑張っている子の仕事が滞っている時は、精神的に弱っているんだよね。
でも正規は臨時と違うから出来が良くて当然。少しでも出来なきゃ叩かれる。負担も多い。まだ2年目なのに可哀想。+18
-3
-
322. 匿名 2017/02/05(日) 11:18:22
>>320
置き手紙!!!!
私の後輩は
急に心臓病になったとお姉さんが電話してきて
辞めました
多分心臓病じゃない
+41
-0
-
323. 匿名 2017/02/05(日) 11:19:06
>>307
そのようなご事情でしたら利用出来る所を利用された方がいいと思います。
値段は上がりますが、ベビーシッターの派遣などもありますよ。
産後うつのトピでノイローゼやうつが酷くなり、病院から働いて子どもと離れる時間を作るように言われたという方もいました。
一時保育利用出来るといいですね(^^)+7
-0
-
324. 匿名 2017/02/05(日) 11:20:16
>>316
コメントありがとうございます。
泣けてきます。
電話しようと何度も思いましたが、同じ様に頑張ってる人は沢山いるんだから。と結局電話出来ませんでした。勇気も出ませんでした。
助けて下さい。ですね。
支援センターに今度行ったとき、育児相談の予約をするところからチャレンジします。+20
-4
-
325. 匿名 2017/02/05(日) 11:21:42
>>322
幼稚園で1人担任をしていた一年目の後輩が四月に就職で五月のGWあけにそのようなことがありました。
担任のいないクラスが出来てしまい、なんとかするしかなかったのでなんとかしましたが、非常に大変でした(*_*)+15
-0
-
326. 匿名 2017/02/05(日) 11:23:41
>>313
みんな寿って言ってたなぁ
あと介護とか
+6
-0
-
327. 匿名 2017/02/05(日) 11:26:46
>>324
保健所の相談に回されて
即 一時保育利用になりそう
あまり酷いと
乳児院預かりになるかもね
+7
-2
-
328. 匿名 2017/02/05(日) 11:27:45
>>318
>>323
コメントありがとうございます。
保育士さんの好意的なご意見が聞けて嬉しいです。
がるちゃんの予備知識?で、頭でっかちになってたものですから。。
まずは支援センターで、育児相談の予約をしようと思います。
そこで事情を話します。
それでも利用不可なら、ファミリーサポートを検討しようと思います。
ありがとうございます。+9
-0
-
329. 匿名 2017/02/05(日) 11:28:23
>>325
ひぇー
合同保育するしかないとかだよね?
大変だったねぇ涙
+9
-0
-
330. 匿名 2017/02/05(日) 11:33:27
>>327
一歳半検診でも、先日も問合せで保健所に出向いた時も、保健師さんには同様の事は話しています。
最近通い始めた心療内科でも。
でも、見た目あんまり深刻に見られないタイプで。。
ギリギリでも何とかやってるね。
って感じでスルーでした。
激戦区ということもあり、もっと深刻な人が沢山いらっしゃるんだと思います。+1
-1
-
331. 匿名 2017/02/05(日) 11:40:40
>>106です。ありがとうございました。
元保育士の人たちと話す機会があって「大人しくて大丈夫」と言ってたけどいくつか働いてた園では話すのが好きだったり得意な人が多かったので口下手な自分は別世界の人と話しているような感覚に陥ってしまいました。子どもは好きなんですけどね。+7
-0
-
332. 匿名 2017/02/05(日) 11:41:41
>>320
ありがとうございます。
今年こそ退職出来たらと思います。+8
-0
-
333. 匿名 2017/02/05(日) 11:41:41
>>329
どうやって乗り切ったのか記憶が。。。(*_*)
自分が学年主任してたのですが、自分のクラスも始まったばかりでしかも年少だったからかなりキツかったですね。補助の先生達に入ってもらったりしました。
自分の指導に問題があったのか?などと悩みました。
一年目だしもちろん注意したり指導しないといけなかったけど、注意されて自信がなくなったのか仕事量についていけなかったのか。(始まったばかりですが)
手紙には一学期で辞めようと思いましたがもう厳しいみたいに書いてあった気がします。
後日、その先生のお父様が謝罪しに来ましたよ。。
曰く、今まで大きな壁にぶつかったことがなかったので社会の壁にぶつかって自信をなくしたとかなんとか。。。
+15
-0
-
334. 匿名 2017/02/05(日) 11:42:31
>>330
他の人の方が大変とかは関係ないです
あなたが今大変なのが問題なの
支援センターで
心療内科に通院していて
乳児院のショートステイに申し込みたいって
相談してみてください
+17
-1
-
335. 匿名 2017/02/05(日) 11:43:04
>>313
辞めさせてくれなくても、「転職先決まりました」でもう通勤しなければ良いのでは?
私も引き止められましたが「今年度で辞めさせてください。転職します。」ときっぱり言って退職届を出しました。+20
-0
-
336. 匿名 2017/02/05(日) 11:43:10
>>313
「頭痛や吐き気など複数の症状が出て診察したらストレスと言われた」は? 園にとってはそれで欠勤や早退の方が嫌だろうし。保育士は押しの強い人と弱い人に経験上、分かれてたから強く出るのがいいよ。+20
-0
-
337. 匿名 2017/02/05(日) 11:44:04
私立幼稚園の給料は園によってぜんぜん違います。都内のマンモス園の友達は初年度から20万近くもらっていたけど、埼玉の中規模の園の私は15万にも届かず…
子どもは可愛いからと思って頑張っていましたが、色んなトラブルが起きるたびに子どもまで憎くなってきちゃって…
このままではまずいと思い6年目で退職しました。
退職理由は親の介護が必要になったと嘘をつきました、そのくらい言わないと人手不足でとても辞めさせてもらえなかった。
+37
-0
-
338. 匿名 2017/02/05(日) 11:46:14
>>220
手作りアルバムが嬉しかったです!
幼稚園に勤めていた時、フエルアルバムの半ページを一人分として、各ご家庭でスクラップブッキングの様にして、作ってくれていました!
ご家庭によって色々で、写真と手紙というおうちもあれば、赤ちゃんの時の写真
からの順に写真を貼ってくれているおうちもあったり(^^)
そして、アルバムのカバーとして、手作りの布製のカバーがされており、お母さま
たちに感謝×2で、2冊とも大切な宝物です(>_<)+13
-0
-
339. 匿名 2017/02/05(日) 11:46:54
>>328
ファミサポとかボランティアとか同年代が集まるところは利用してますか?
仕事で本当に必要な人もなかなか利用できないので一時保育は本当に何もなかった時の最終手段にしてほしい+11
-0
-
340. 匿名 2017/02/05(日) 11:49:44
>>333
うわぁ年少さん!!!!!
連休明けの年少さん~
学年主任されていたとのこと
本当にお疲れさまでした涙
もうとりあえず
年度末まで頑張ってくれる人たちは
絶滅したっぽい気がします
社会の壁?知るか!!!
それどころじゃないんだよ
と思いました+16
-0
-
341. 匿名 2017/02/05(日) 11:49:59
>>334
ありがとうございます。
ショートステイからはちょっとハードルが高いので、まずは一時保育をお願いしようと思います。
1日1時間離れるだけでも、気分的には全然違うので。+2
-1
-
342. 匿名 2017/02/05(日) 11:51:40
>>39
資格手当500円て…
出るだけいいかもしれないけど、別トピで看護師の友達に「保育士になるのにそんなに金かけて勿体なくない?」といわれたって人いたけど、ホントそうですね…
私は独学でとったので試験代と参考書程度ですが、学校いかれて毎日授業受けて取られた方からしたらどっと疲れが出てもおかしくない待遇や給与だと思います。
+28
-0
-
343. 匿名 2017/02/05(日) 11:51:44
>>313
体調不良だけでは弱いのかな。診断書貰えるなら貰って提出!
理由なんて何でも良いんだから転職、介護、引越とか言っとけば大丈夫だよ。
その状態でもう一年続けるのはキツイでしょう。。+8
-0
-
344. 匿名 2017/02/05(日) 11:53:53
親の介護で地方に帰ると退職した同僚
数ヶ月後偶然街ですれ違いました(笑)+19
-1
-
345. 匿名 2017/02/05(日) 11:55:07
>>302
仕事の為に自分の人生を犠牲にしなければ続けられないって絶対におかしいですよね泣+11
-0
-
346. 匿名 2017/02/05(日) 11:55:51
>>339
ですよね。
そうだと思います。
ボランティアの方がやってるところは、距離がありますが行けない事もないので、そういうところを利用しようと思います。+2
-0
-
347. 匿名 2017/02/05(日) 11:56:40
>>340
ありがとうございます(;_;)
当時の自分に声をかけてあげたいくらいです。
自分の身体や心のためには退職を決めることは良いと思いますが、辞め方って大事だなと思いました(*_*)
退職を検討中のみなさん、突然いなくなるのだけは避けた方が良いかと思います。
そうなる前に無事に退職できますように。
+3
-2
-
348. 匿名 2017/02/05(日) 11:57:22
>>325
地獄ですね(O_O)
1年で辞めようが3年で辞めようが自由だけど、年度途中の突然の退職は本当に困る!+22
-0
-
349. 匿名 2017/02/05(日) 11:58:35
保育士してましたが、結婚を機に辞めました。
他の仕事もしましたが、やはり私は保育士が一番好きな仕事です。
今は、子どもも産まれまだ小さいので復帰は無理ですが、もう少し子どもが大きくなったらパートでいいので戻りたいです。+11
-0
-
350. 匿名 2017/02/05(日) 11:59:44
>>342
資格手当てが500円だった者です
つい最近募集の広告をみる機会があって
資格手当て5000円になっていました!!!!
しかし
来年で閉園!!!!!!
やっぱりね
色々衝撃的でした
+23
-1
-
351. 匿名 2017/02/05(日) 12:02:06
子どもが怪我をする度に心配よりも「あ〜何で〜泣 とか また怪我⁉︎ 」等と"謝らなきゃ、責任が"と考えるようになってしまい、もう保育士辞めた方が良いなと退職を決めました。+76
-0
-
352. 匿名 2017/02/05(日) 12:02:54
すごい子ども好きだったけど生活が困窮し過ぎて
こいつらの笑顔とかどうでもいい
くらいに思うまでになって辞めた
最後の方は教材作り面倒だからずっと外遊び
+70
-3
-
353. 匿名 2017/02/05(日) 12:04:18
>>344
きっと
一時的に帰ってきただけ…笑
帰ってきただけ…笑+6
-0
-
354. 匿名 2017/02/05(日) 12:05:49
>>352
もう限界だったんでしょうね
私も余裕がなく心が荒んで単なる義務作業になってしまっていました
子どもにもイライラするしもうダメだと自覚しました+26
-2
-
355. 匿名 2017/02/05(日) 12:08:23
新しく主任になった人が自分勝手なことばかり言って本当にきついです。上の立場になると人って変わってしまうんだなぁと。辞めたいと最近思うようになりました。文句言ってくる保護者の方が休みでも子どもを預けてくる気がします。+23
-2
-
356. 匿名 2017/02/05(日) 12:08:28
>>352
インフルでクラスの半分が休みだったとき
心配よりも
今日は目が行き届くから
親に謝らなくて良さそうとウキウキしてしまった+81
-0
-
357. 匿名 2017/02/05(日) 12:08:30
>>307
元保育士ですが、専業で子育てしている方こそ、一時保育を利用してリフレッシュして欲しいです(>_<)
子どもと向き合う事の大変さを重々承知しているので、子育て頑張っているお母さまは凄いな、と思います。
ただ、一時保育の枠がきちんと有る園って少ないですよね。
私がいた所は、月極のお子さんでいっぱいで受け入れられず断っていました…。
+21
-6
-
358. 匿名 2017/02/05(日) 12:15:16
一度 他の仕事にもついてみたいなーと思って退職し、歯科助手をやっていました。だけどずっと立ちっぱなしだし、違法行為だらけ(笑)人間関係は最悪。すぐに辞めました(笑)その時に幼稚園でやりがいを持って仕事をしていた自分を思い出しました。その後パートで違う幼稚園で働き、もう一度正社員で幼稚園教諭として働く事になりました。
一度離れてみると、いろんなことがわかります!
私はこれが天職のようです∩^ω^∩+45
-0
-
359. 匿名 2017/02/05(日) 12:18:44
>>357
ありがとうございます。
気持ちを共感してもらえるだけで救われます。
でも超激戦区なので、まずは保育園以外のところから当たってみますね。
+4
-1
-
360. 匿名 2017/02/05(日) 12:43:42
>>356
自分に感染しなければ最高!!
どんどん休んで\(^o^)/笑+32
-4
-
361. 匿名 2017/02/05(日) 12:47:22
>>37
現状と比べたらホワイトすぎる!!!+5
-0
-
362. 匿名 2017/02/05(日) 13:03:03
ご飯を味わって食べたいから辞めたい(もちろん理由はそれだけではないですが笑)+25
-1
-
363. 匿名 2017/02/05(日) 13:05:50
退職の旨申し出たのに引きとめないで。辞める気しかありませんから。+35
-0
-
364. 匿名 2017/02/05(日) 13:07:21
>>362
でもほんと、そうだよね。
普通のことを普通にしたいだけなのに、それすら出来ないんだもんね。+9
-0
-
365. 匿名 2017/02/05(日) 13:08:33
昨年末から1才の息子を保育園に預けています
皆さんとても親切丁寧で息子もすぐに先生になつきました!
安心して仕事ができます、ありがとうございます。+23
-9
-
366. 匿名 2017/02/05(日) 13:13:14
保育士って自己犠牲とボランティア精神が過剰だと思う
園の中で狭い世界でだんだんそれが当たり前になって慣れてしまっているけど、普通じゃないよね+55
-0
-
367. 匿名 2017/02/05(日) 13:13:46
保育士って底辺だよね バカでもできるイメージ+4
-56
-
368. 匿名 2017/02/05(日) 13:22:03
>>367
就職できたとしてもバカでは続かないし仕事にならないよ。
子どもが安全に過ごせるよう一日の流れを考えて、怪我しないよう配慮しながら見守りや必要な援助を臨機応変に行い、誤字脱字のないよう連絡帳やお便りや個人記録や日案週案月案等の書類記入をして、保護者対応もして・・・+44
-0
-
369. 匿名 2017/02/05(日) 13:27:47
給料が数千円上がったところで負担している仕事量には到底見合わないし一向に改善されないようなので辞めた+23
-0
-
370. 匿名 2017/02/05(日) 13:35:19
279です。
まず、私の住むところの自治体は産休中も標準時間での保育を保証しており、それをわざわざ広報誌に載せていてポスターまで作っています。
育休中は短時間保育に切り替わりますが、産休中は母親が精神的にも肉体的にも不安定になりやすいため、就業中と同じく標準時間での保育を保証し、特に認可園は保護者の要請があれば希望保育日も託児可能という説明をあらかじめ自治体職員より受けていました。
ですので、入園してから現場の保育士の方にこうったお言葉をいただくことに非常に驚いております。また、自営業で産休・育休を取得するということに驚いておられる方がいらっしゃるのですが、多くの自営業者の場合、経営者一族は名目上、会社役員という形になりサラリーマン待遇になると思うのですが…休日もあってないようなもので、月によっては週6日の利用になる旨をご理解いただいた上での入園許可という認識でおりましたので強い違和感を受けております。
「なぜ産んだのか」という件に関してはここではそれを問題としているわけではないので割愛致します。園の運営にクレームを付けたつもりは全くないのですが「お子さんとの時間を多く取るためにもご理解下さい」の一点張りでして、理屈が通らず辟易しておりました。
役所の方は「利用方法に問題はない」として私の言い分に全面的に賛同してくださり、こういったことが現場でまかり通っているようであれば市の指導に背いていて問題があるとのことでしたが…
+4
-71
-
371. 匿名 2017/02/05(日) 13:38:02
6年間勤めて辞めました。
仕事にやりがいは感じてたけど
仕事内容と給料が見合わず
このまま続けるのはなぁと悩み
結婚を機に辞めました。
この6年間で4園勤めたけど
どこも同じような感じ。
女社会でどこもドロドロはあったし。
今は学童のパートをしています。
この仕事は好きなので
パートの位置が仕事内容と給料が伴ってると思う。
+29
-0
-
372. 匿名 2017/02/05(日) 13:51:17
知り合い2人とも、結婚を機に辞めて妊娠出産を経て今は託児所で先生してる。保育園と違って行事とか持ち帰りの仕事もないし気楽で良いって!+8
-0
-
373. 匿名 2017/02/05(日) 13:52:52
>>370
だる!こんな親絶対関わりたくないわw+55
-2
-
374. 匿名 2017/02/05(日) 13:55:12
>>370
先生方も内心面倒臭いと思っているでしょうね。
必要最低限以外は自分で見るのが当たり前じゃないですか?あなたの子どもですよね。
こうやって権利ばかり主張してくる自己中心的な保護者が増えているから本当に大変ですね。+68
-3
-
375. 匿名 2017/02/05(日) 13:56:34
皆さんに聞きたい。辞める時は、何月ぐらいに園に言えばいいのでしょう?
ごたごたなくスムーズに確実に辞めるには。+14
-0
-
376. 匿名 2017/02/05(日) 14:00:24
>>104
怪我にたいして敏感な保護者が多いとピリピリしてしまう+12
-0
-
377. 匿名 2017/02/05(日) 14:02:07
>>375
うちの園では10月から来年度の意向を聞かれます。
新卒募集が本格的になる時期には伝えていた方がスムーズかもしれませんね!+18
-1
-
378. 匿名 2017/02/05(日) 14:02:34
>>370
こういう母親の子どもは、うちの園には来てほしくない。
頭でっかちで色々と要望(クレーム?)が多そうだわ。+60
-1
-
379. 匿名 2017/02/05(日) 14:06:35
>>378
同感w何かにつけてグチグチ言ってきそう
決め台詞は「自治体が〜市の担当者が〜」+56
-1
-
380. 匿名 2017/02/05(日) 14:07:34
>>358
本当にそうですね。
辞めたい人は、一度辞めてリフレッシュしたり転職したりすると分かりますね。
やっぱり、子どもに携わる仕事は大変だけど、一番楽しいです。
+10
-0
-
381. 匿名 2017/02/05(日) 14:08:45
>>379
わかる〜
こう言う親は卒園して小学校行ってもやる。
モンペア気質は変わらないと思う。+56
-1
-
382. 匿名 2017/02/05(日) 14:09:33
モンペの子どもは多少なりとも可愛く思えなくなるし関わりたくなくなるし、クレーム内容を職員で共有するので表には出さないもののみんなから疎まれますよ+46
-2
-
383. 匿名 2017/02/05(日) 14:11:41
腹が立つ時も疲れてる時も悲しい時も・・自分の感情を殺して笑顔で元気に働かなきゃいけないことに疲れました+19
-0
-
384. 匿名 2017/02/05(日) 14:12:43
>>370
長文にゾッとする。
保育士、子ども、保護者と保育園は人と人の繋がりの場所です。
貴女も少しは人間関係が円滑に行く事を考えたら良いと思います。権利を主張するのは結構だけどものの言い方1つで心証も変わって来ますよ。+73
-3
-
385. 匿名 2017/02/05(日) 14:14:21
年齢が若ければ事務職への転職は難しくないですよ。
自分である程度の、スキルは身に付けられますしね。
保育士→ベビーコーンシッターオススメです。
なんなら、お手伝いさんとか。
+7
-1
-
386. 匿名 2017/02/05(日) 14:17:03
新卒当時、就職して夏に辞めた同級生には えっ て思ったけど、今現役で働いてる子がどれだけいるだろうか
二・三年経った頃に転職した友達多かったなー+11
-0
-
387. 匿名 2017/02/05(日) 14:19:52
うつ病などで退職された方ってどのくらいいらっしゃるんでしょうか。
+20
-0
-
388. 匿名 2017/02/05(日) 14:23:03
>>271
それなのにスーパーでの買い物袋持ちながら迎えに来る親の多さ。毎日毎日、、+31
-2
-
389. 匿名 2017/02/05(日) 14:30:49
>>370
こう言う親のせいで疲弊して辞めてく保育士もちるよね。
そもそも保育士でもないのに何で書き込んだの?
よっぽど文句言いたいんだね。+58
-3
-
390. 匿名 2017/02/05(日) 14:42:23
>>370
面倒くさいし、意味不明なんですけど。
自営業は自営業だし、サラリーマンとは違う。それに役員と同じ?だったら、なおさら自分で面倒見られるお金も余裕もあるよね?
極端な話、法律できちっと、保育士を公務員待遇にし、モンペやクレーマー対策用に法律作るべき。
それこそ、私立のいいところの幼稚園みたいに、理不尽なモンペには「うちの方針と合わないようですね。他のところに移られたらいかがですか。私どもは一向に構いませんので。」とビシッと言えるようにしないと、どんどん本来の躾や教育ができなくなっていくよ。
+69
-0
-
391. 匿名 2017/02/05(日) 14:42:39
>>370
産休中に精神が不安定とか肉体的とか
他の子育て中のお母さんも一緒だから!!
それでもみんな仕事しながらでも
毎年子育て頑張ってるから!!
面倒な保護者と思われたくなかったら
子どもとの時間もっと大切にしなよ!
+47
-1
-
392. 匿名 2017/02/05(日) 14:51:04
4年勤めた幼稚園を退職しました。
やりがいとは意味綺麗事です。毎日朝7時から21時まで14時間ほど休憩なし、時にはほぼ座ることなく保育・会議・行事準備、やっと家に帰ったと思ったら作り物・指導案に追われ、、、時期によっては21連勤とか普通にありました。
友達と会う気力もなく、大好きだったおしゃれもできなくて、このままだと自分の人生保育に捧げることになると思い辞めました。
今は会社で事務してます。朝も8時半に行けば良いし、帰りも19時には帰れる。お昼には食事もとれてトイレで化粧直しができる。何より、退社してからは仕事のことを考えなくて良い!天国です!
事務未経験なので転職活動は苦戦しました。書類で通っても、面接で幼稚園教諭をしていたことについてたくさん聞かれます。時には鼻で笑われて馬鹿にされることもありました。しかし、あんな激務に耐えることができ、女社会で生き抜き、日々周りにアンテナを張り毎日頑張ってきたことはどこに行っても通用すると思います!
保育職から転職を考えてる皆さん、応援しています!!+47
-0
-
393. 匿名 2017/02/05(日) 14:51:08
>>370
精神的にも肉体的にも不安定なのは、こんな劣悪な環境で働いてる保育士の方だわ!!+41
-0
-
394. 匿名 2017/02/05(日) 14:57:30
>>390
本当に!これだけ待機児童いて貴重な枠なんだから、園側に拒否権作ってほしい!+41
-0
-
395. 匿名 2017/02/05(日) 14:57:52
なんだかんだでやっぱり子供たちがかわいいんですよね 子供が好きじゃなきゃできないけど
好きだけではやっていけない仕事
持ち帰りの仕事だって「子供たちのため!」と思ったら持ち帰ってだってやっちゃうんです
考えれば考えるほど自分の仕事が増えるのに
この仕事って力を入れるほど終わりがなくて
できないと「子供に申し訳ない」と自分を責めちゃって
本当キリがない
でもやっぱり子供がかわいくて ちょっとの成長でも嬉しくてまたがんばれちゃう
+19
-0
-
396. 匿名 2017/02/05(日) 14:59:36
>>306
若ければ若いほど良いんだろうけど、30では遅そうなイメージだよね+4
-0
-
397. 匿名 2017/02/05(日) 15:02:51
先輩との人間関係が悪すぎて2年3ヶ月で精神を病んで辞めました
体重も30㎏台まで落ちた(160cm)
先輩からひどい態度をとられても(連日仕事と関係ない注意や呼び出しや怒鳴り)心を無にして耐えていたら電車に飛び込みそうになったり、玄関で足が前に一歩も出なくなった
開園時間から閉園時間までいなきゃいけなかったし
ずっと先輩に媚びてなきゃいけなかった
同期も全員辞めた+39
-0
-
398. 匿名 2017/02/05(日) 15:08:10
スレチだけど中学の時にきつい性格で有名な先輩が保育士になったって聞いてびっくりしたな。+15
-0
-
399. 匿名 2017/02/05(日) 15:09:09
>>287
真横にずっとついているわけにもいかないし、どうしたら良いのか一同頭を悩ませています+1
-0
-
400. 匿名 2017/02/05(日) 15:09:25
保育士を定年まで勤めた叔母と外出すると、ヤンキーみたいな高校生の男の子が「せんせー!」と行って駆け寄ってくれる。
年に何度かは教え子の結婚式に招待されて、ご家族たちと一緒に涙を流す。
「逃げ出したいくらいの失敗をしたこともある」とか言うけど、やっぱりやり甲斐があって素晴らしい仕事なんですよね。
保育士の皆さん、いつもお疲れ様です。
トピずれすみません。+37
-0
-
401. 匿名 2017/02/05(日) 15:11:58
>>286
本当に当てはまる全ての保護者に言いたいです(泣)
子どももいくら保育園で楽しく過ごしていたって、やはり一番は家庭ですから可哀想+21
-2
-
402. 匿名 2017/02/05(日) 15:12:22
>>388スーパーで仕事してた時に仕事終わってからそのまま買い物してから子供を迎えに行ってました。他のお母さんもそういう人何人かいますけど。本当に保育士ですか?+3
-33
-
403. 匿名 2017/02/05(日) 15:13:19
保育士4年勤めましたが、書き物の多さ、ピアノの練習、行事の計画全てが苦痛で子供も可愛いと思えなくなりやめました!
職業訓練で簿記二級をとり、今は事務しています。
運良く良い会社に転職でき、残業なし、給料もあがりました。
自分はそもそも保育士向いてなかったんだと思います。
福祉、教育関連はかなり適性が求められるので、向いてないと思ったら早めに転職の為に勉強し直す事をおすすめします!+38
-0
-
404. 匿名 2017/02/05(日) 15:18:29
>>388
保育士だけど、スーパーで買い物は仕方ない気がする。職場からスーパーが近くてついでに買い物して迎えにくるお母さん結構いるよ。
うちの保育園は毎日弁当だからそれについては何も思わないけど、熱があるのに連れてくるお母さんにはイラッとする。+40
-7
-
405. 匿名 2017/02/05(日) 15:20:27
12月に結婚したので来年度あと一年続けたら辞めるつもりです。実家で独身ならともかく結婚した今家庭もあるのに持ち帰りのある仕事は無理です。子どもいたら尚更。
子どもも欲しいし自分で見たいのでいつ妊娠するかも計画しなきゃいけないし。
家にいても常に仕事の事考えてて休む暇もありません。疲れ果てました+29
-0
-
406. 匿名 2017/02/05(日) 15:20:49
>>402
保育士だからこそ辟易してるんじゃないですか?
本来なら買い物はお迎え後に行くべきです。注意はしませんが内心は良く思ってないです。+57
-1
-
407. 匿名 2017/02/05(日) 15:23:31
〉〉112
保育士が洗脳されている
すごくそう思います
私も洗脳されていました
先輩に歯向かうなんて非国民
給料に疑問をもつなんて非国民
定時に帰りたいと思うなんて非国民
有休は都市伝説(取ってる人を見たことなかった)
+47
-0
-
408. 匿名 2017/02/05(日) 15:27:33
行事と卒園式準備と進級準備と新年度準備が重なってカオス+30
-0
-
409. 匿名 2017/02/05(日) 15:32:42
>>3
よく考えたら保育士辞めて転職してるであろう潜在保育士が76万人ぐらいいるよね+34
-0
-
410. 匿名 2017/02/05(日) 15:34:03
朗報 今年度で辞める保育士の皆さん、残り2ヶ月切りましたよ!+54
-0
-
411. 匿名 2017/02/05(日) 15:34:14
私は妊娠、出産を機に辞めました。
育児との両立ができる人、本当にすごいと思う。+16
-0
-
412. 匿名 2017/02/05(日) 15:37:42
正社員で手取り12万
財形・退職金なし
月~土曜朝7時~夜8時まで仕事
行事前は夜10時まで働いていた
20歳~26歳まで6年間我慢しました
手取り12万で一人暮らしできるわけもなく
副業出来るほどの体力もなかった。
(求人には土日祝休みで8時半~5時半勤務)
↑と書いてあったけど嘘
28歳の今派遣社員2年して
4月から一般事務の正社員になります。
20代30代の皆さん転職するべきです。
+36
-0
-
413. 匿名 2017/02/05(日) 15:40:07
新卒で入った保育園が、田舎では1.2を争うほどの
大規模な園で細々しい行事が毎週あるし
新卒だからって他のクラスのヘルプにばかり回されて自分のクラスにいることはほとんどなかった...
それなのに、月案や個別や行事は任されるし
人間関係は辛いしで体調崩して一年で辞めました。
それから縁あって小規模な園に勤めたけど
結婚妊娠を機に退職して今は小さな会社で
のんびり事務しています(^_^)
事務を経験したらもうあの保育士生活には戻りたくない+13
-0
-
414. 匿名 2017/02/05(日) 15:45:49
保護者側ですが
保育士さん本当に尊敬します。
すごい!
+32
-0
-
415. 匿名 2017/02/05(日) 15:49:20
子どもは可愛いし感謝や尊敬は嬉しいけど、それだけでは働けない
保育料あげて給料増やしたりもっと保育士を雇って負担を分散してほしい
この働き方では数年で辞めるのも仕方ない+35
-0
-
416. 匿名 2017/02/05(日) 15:50:50
大学で免許取る→一般企業に入る→やっぱり幼稚園の先生に転職な人間なんだけど、
企業にいた頃は新卒で20万円はもらってたのがグーンと減ったし、持ち帰りは多いし残業代は出ないし、今は臨時職員扱いだからボーナスもないし、大変な仕事。最近は親御さんのケアも必要だし…
でも、頑張った分だけ子どもたちは応えてくれるし「先生大好き!」って言ってもらえたり「以前はできなかったのに今日はできてる!」って成長を感じたときが1番嬉しくて、なかなか辞められないです+21
-1
-
417. 匿名 2017/02/05(日) 15:57:24
最初はね…
夢や希望に満ち溢れてたよね
でも現実がことごとくね…
+36
-0
-
418. 匿名 2017/02/05(日) 15:59:12
手取り20プラス持ち帰りなし、 残業代がしっかりでるなら、復帰も考える!
公立の臨時職員でしたがフルで入って手取り11〜13万でした。ボーナスなし。残業したら、なぜかその分別な日に早くあがって帰ってた。給料少ないからお金でもらいたかった!!+24
-0
-
419. 匿名 2017/02/05(日) 15:59:41
現在こども園に勤務しています。
来年度で4年目になります。
保育士歴通算で8年ほどの31歳。
まさに転職を考えているところです。
でも保育士以外で正社員として仕事をした事がないので、新たな職種にこの年齢で…。と思うとふみきれずにいます。+14
-2
-
420. 匿名 2017/02/05(日) 16:02:10
来春育休明けて復帰予定の保育士さんが、お子さん保育園落ちてしまい…
自治体へのお願い。保育士さんのお子さんも優先して入園させてあげようよ。+40
-0
-
421. 匿名 2017/02/05(日) 16:02:36
新卒から7年勤めて辞めて2年立経ちます。
今28才、ずっと辞めたくても理由がなく。結婚、出産でやっと辞められたー!
給料安いし仕事はきついし今子どもも小さいし戻る気ないです。ごめんなさい…+17
-0
-
422. 匿名 2017/02/05(日) 16:03:00
東京は保育士の給料を4万アップ決めたんだっけ?東京はいいなー。+22
-0
-
423. 匿名 2017/02/05(日) 16:06:53
公立保育所で8年目です。手取りは家賃補助引くと20万未満です。
サービス残業、持ち帰り仕事ありますよ。真面目で自分のやりたい保育を進める人ほど持ち帰り仕事やサービス残業は多くなってしまう気がします。手を抜けばいくらでも楽はできるけどそうはできないから。公立は他園で受け入れられない子の最終受け入れが多いから複雑な家庭や配慮が必要な子が年々増えてきていて精神的に大変です。+17
-0
-
424. 匿名 2017/02/05(日) 16:14:36
保育士してたけど給料安いのも仕方ないかなと思うのもある。これが20万位だったら結婚して子どもいる人が殺到するもんね・・・。それで子どもいない保育士への見下しや押し付けあるだろうし。安くてもいいので本当にやろうと思う人こそちゃんと見てくれると思ってるから上げないのかなって。+2
-26
-
425. 匿名 2017/02/05(日) 16:18:51
子供が通ってる保育園、先生がすぐ辞めて行きます。
担任が一年で四回変わりました。
辞めるのも突然お知らせの紙を配られ「〇〇先生は許されないことをしましたので解雇しました。理由については本人の名誉の為に伏せておきます。新しい〇〇組の先生は〇〇です。」って書いてあるだけ。
こんなことが何度も。
解雇された先生みんないい先生だったし絶対おかしい。
新しい園長になってからこんな状況。
早く卒園したい。+68
-2
-
426. 匿名 2017/02/05(日) 16:24:41
公立保育園で保育士しています。市も財政が厳しいようで、保育に必要な教材もまともに買ってくれない。だから、折り紙とか紙コップとか自分で100均とかで自腹切ってる。
これって、チリも積もれば…結構な金額使ってると思います。
発表会の衣装も自腹で生地買って、衣装作ってます。自腹バンバンきる先生のクラスは豪華。自腹きらない先生のクラスは地味…
同じ園なのにクラスで差があって、嫌になる。
こんな風習やめてほしい。
ちゃんと園で必要な物買ってほしい。
愚痴っちゃいました。すみません。+66
-0
-
427. 匿名 2017/02/05(日) 16:28:44
仕事で必要な物なのに自腹はおかしいですよね。私は私立ですがただでさえ一人暮らしも厳しいような給料しか貰えていないんですから、きちんと園で購入してほしい。+29
-0
-
428. 匿名 2017/02/05(日) 16:32:34
>>419
40代では難しいと思うのでまさに今がラストチャンスではないですか?
来年度も続けるようでしたら、働きながらあと一年で転職先を探してみるとか。。+5
-0
-
429. 匿名 2017/02/05(日) 16:40:22
幼稚園の先生方には、本当にありがとうとの言葉しか出ません。一生懸命、子供たちに向き合ってくださって嬉しかったです。
お給料は安いと聞きます。
割に合わないですよね。。。
先生たちの気持ちが聞けて良かったトピです。
知ってるのと知らないのとは、先生に対する気持ちが違ってくるから。
+21
-1
-
430. 匿名 2017/02/05(日) 16:46:37
>>425
ひどい現実ですね。
保育園勤務してる知人から聞きましたが、トップのいうことは絶対、
というところは結構あるようです。
そういうところは若い人が育たず、トップにゴマスリする奴が
生き残るんですかね。園児が気の毒です。+25
-0
-
431. 匿名 2017/02/05(日) 16:47:18
35超えれば資格持って経験あっても
正職員になるのは稀だし40にも
なって手取り12マンだし
ほんと辞めたい…
教師は教科書あるし製作物もないし
おんぶで正座しながら事務なんて
しなくていいし羨ましい
+30
-3
-
432. 匿名 2017/02/05(日) 16:54:08
正職員で4年勤め結婚退職。
子供の入学を機にパート保育士をしましたが
ブラック過ぎて体調崩して辞めました
パートもキツい。正職員が少ないからパートでも正職員並みの仕事を任される
+15
-0
-
433. 匿名 2017/02/05(日) 16:54:12
保育士は大変な割にお給料が…
という方、教員やってみてはどうですか?
もう大人の方はこれから目指すのは大変かもしれませんが
学生さん受験生さん、よく考えて資格取れる学校への進学を考えてみてはどうだろう?+8
-4
-
434. 匿名 2017/02/05(日) 16:54:14
他職種です。
保育士さんの現状や、保育園の裏側については、がるちゃんで結構トピが立ったりコメントがあるので、子供が好きなだけじゃ続かない仕事だという認識があります。
むしろ優しすぎる人は向かない仕事のように思えます。
子供が生まれて支援センターに行くようになり、園長クラスの保育士さんに会う度に、この人は凄い精神力をもった人なんだなぁ。
という目で見てしまいます。+20
-1
-
435. 匿名 2017/02/05(日) 16:55:35
母が保育士してます。
いじめあったし、休日もずっと月案、週案その他の事務仕事やってます。
仕事中は子供から目が離せないからトイレも自由に行けないし、休憩もあってないようなもんらしい。
その上給料が低すぎるし見ていて可哀想です。
子供が好きでやりがいはあるけど、休日潰れてまでってつらいですよね。
せめて事務仕事減らすのと給料上げてほしいですよね。
資格はあるけど、事務の方が給料良いし楽だから保育士には戻らないと言っている人が結構いるとのことです。+16
-0
-
436. 匿名 2017/02/05(日) 16:56:19
なかなか辞められず本当に保育士しか選択肢がなくなる前に転職した方が良さそうですね+5
-0
-
437. 匿名 2017/02/05(日) 16:56:52
小さい無認可保育園も、最悪でした。保育士3人しかいなかったのですが、女の3人はうまくいきません。二人にハブられて、挨拶しかしてもらえず。運動会の総練習なのに私のシフト入っていなくて、???と思っていたら、電話がきて、「休むと自分が困ると思うよ」って。いやいや、シフトくんだの、あなたでしょう。無給で行きましたよ。思い出したくもない過去。子どもが休むと、朝電話きて、「今日はこなくてもいい」とかだったから、お給料は、3万円台でした。+27
-0
-
438. 匿名 2017/02/05(日) 17:00:48
充分なお給料貰って欲しい!て言うけどその為に保育料上がったら文句言うんでしょ…+14
-1
-
439. 匿名 2017/02/05(日) 17:00:56
このトピ安倍さんに送りたいね。
で、東京都の保育士さんの給料プラス四万を国でやってほしいね。+30
-1
-
440. 匿名 2017/02/05(日) 17:01:08
介護士もそうだけど、人の命預かってる仕事なのになんで給料安すぎるんだろうね。
給料少なくて一人暮らしできませんよ。
とっとと給料上げろ笑
最低20万にすべき。
+14
-1
-
441. 匿名 2017/02/05(日) 17:06:36
児童発達支援とかの少数の子どもの保育でも大変でしょうか?+7
-0
-
442. 匿名 2017/02/05(日) 17:07:27
パートですが3月いっぱいで退職します
園や仕事に不満があるわけではなく一身上の都合です
ほとんど職員が辞めないホワイトな園でした
経営者や施設長が職場環境をよくすることにすごく気を使っていてくれました
保育士の仕事自体が嫌になってしまった人はしょうがないけど
園がブラックだったっていうだけなら ホワイトな園に巡り合えるよう
あちこち探してみるといいかもしれませんね 今なら売り手市場ともいえるし
+17
-0
-
443. 匿名 2017/02/05(日) 17:07:40
>>438
そこだよねー。
2馬力じゃないとやっていけない家庭は別として。
一馬力で十分な収入のあるご家庭なのに、ママが子供と日中離れたいとか、仕事の方が好きみたいな理由で保育園に預けて働いてる家庭の保育料上げたらいいんだよ。
+21
-3
-
444. 匿名 2017/02/05(日) 17:08:03
もうすぐ卒園になる息子がいます。
やんちゃすぎて問題児だったであろう息子も、年長には落ち着き、
本当に本当に先生方には感謝しています。
息子だけでなく、半同居で義実家といろいろある私のことも先生方は気にかけてくださり時には愚痴を聞いてくださり、
心からの感謝しかありません。
毎日頑張ってくださっているここにいる方、辞められた方も......お疲れ様です。
保育士、幼稚園教諭をしておられる方、尊敬します!
+7
-2
-
445. 匿名 2017/02/05(日) 17:09:33
>>439
園長、理事、自治体、議員、、物事を決める上の立場の人間が現場の苦労を知らなすぎる!
制度をコロコロ変更したり無駄な書類やシステムで保育士の負担を増やしてる+17
-1
-
446. 匿名 2017/02/05(日) 17:10:01
こんなこと言いたくないけど、
クソみたいな仕事だよ+17
-1
-
447. 匿名 2017/02/05(日) 17:12:27
>>443
公立以外は政府が変に介入しないで、園ごとに独自の保育料決めたら良いと思う
毎日預けて全部してもらってこの保育料って安すぎる
もっと見合った値段を支払ってほしい+18
-1
-
448. 匿名 2017/02/05(日) 17:15:02
>>30
保育士本当に大変だね=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
でも膀胱炎はトイレの我慢ではならないので安心してね(❃´◡`❃)+3
-23
-
449. 匿名 2017/02/05(日) 17:19:48
>>140
もっとも忙しいイベントの運動会、発表会もいりません
保育園って家庭での保育に欠ける子どもを預かる所なのにどうしてこんなにも忙しいんですかね+23
-0
-
450. 匿名 2017/02/05(日) 17:22:26
>>402
うちの園は全園児の保護者の職業や住所等個人情報は書類となって各クラスの担任が把握しています。スーパーに勤めている方は一人もいません。+7
-0
-
451. 匿名 2017/02/05(日) 17:23:57
>>82
園にもよるのかもしれないですが、聞いた話によると預けられる子供がかわいそうらしいです。
自分が甘えたい時に母親が違う子を抱っこしたりするのを目の当たりにしなきゃいけなかったり+24
-0
-
452. 匿名 2017/02/05(日) 17:30:48
今働いている保育園は月に二回勤務終わりに会議があり、タイムカードを押しているのに残業代がついていませんでした。
1時間半残業して帰ろうとしたら、人が足りないんだから終えてから帰れと。
毎日ラインで保護者に活動内容を送らないといけないしなんだかプライベートもないような感じです。
もう辞めようと思ってます。+25
-0
-
453. 匿名 2017/02/05(日) 17:33:38
男の保育士はもっと大変だと思うよ、女児の下着の着替えさせとか嫌がる保護者いるらしいし。+17
-0
-
454. 匿名 2017/02/05(日) 17:36:49
幼稚園6年勤務して辞めました。
その後PCスクールで、
ワード、エクセル、パワポ習い、
今は事務職に転職して10年目です。
事務って楽だなーて思ってます。
仕事終わりに綺麗目なお店で
友達とご飯食べたりとか。
幼稚園勤務はジャージにエプロン、
ノーメイクで砂埃だらけだし、
家に帰って持ち帰りの仕事もあるし。
園児や保護者の悩み事が尽きないし。
事務はデスク離れれば、
仕事終わりですからね。
40.50歳になった時に、
続けられる仕事にしたかった。
会社勤めもしたかったから、
転職しました!
主さんも転職されるなら、
色々大変だけど頑張ってくださいね!
+38
-1
-
455. 匿名 2017/02/05(日) 17:39:06
>>433
教員
幼稚園も教員ですよね
勿論免許持ってますが
やりたくないな+11
-0
-
456. 匿名 2017/02/05(日) 17:39:31
>>313
親の介護!ひき止めようがない!+5
-0
-
457. 匿名 2017/02/05(日) 17:47:21
>>370
ほら
「お子さんとの時間を多く取るためにもご理解下さい」
って言われてるじゃん
多分お子さん園で問題行動起こしたりしてるよ
その園にこだわってる理由が分からないけど
市の担当者の前で
ごねてご希望に添える園に転園したらいいと思います
+33
-0
-
458. 匿名 2017/02/05(日) 17:50:40
>>367
お前やってみろよ。+10
-0
-
459. 匿名 2017/02/05(日) 18:01:17
幼稚園に3年勤務して辞めました。毎日辞めたい辞めたいと思って気がおかしくなりそうでした。夏はプール掃除をするのですが、お局先生が早く来ます。6時です。みんな、何も言えずに6時前に来てプール掃除。行事の準備など、勝手にはじまってたりして、部屋で仕事をしてると、見て動いて!!と言われたり。だったら一声かけてほしい。発表会の衣装や、教材など、自腹も多々あり。他にも理不尽なことばかり。なにやってんだろーと馬鹿らしくなり辞めました。+47
-2
-
460. 匿名 2017/02/05(日) 18:01:31
>>397
分かる!!!!!
私はただの保育主任という名の
園代表(資格はあるが働いたことはない)に
風邪で土曜保育後輩に変わってもらった件を
あなたの態度は士気を下げると
近くに橋があったんだけど
ふらふら歩いて欄干に捕まって川に飛び込もうとしたり
園の建物の屋上から
飛び降りようとしたことある
もう親に辞めていいといわれ
辞めた
4年頑張ったけど
言われなくても持たなかった
もちろん同期誰もいないし
来年閉園です+27
-0
-
461. 匿名 2017/02/05(日) 18:02:32
>>459
あー
見て動いて!!!!!
ノイローゼになりそう+42
-0
-
462. 匿名 2017/02/05(日) 18:06:11
私が働いてた保育園は、書類の持ち帰りダメで、少しでも空き時間にやってた
もちろん終わるわけなく、どんどん貯まって休日に来てやってた
ほんと子どもが寝てる時しか空き時間なくて、いつやれっちゅーねん!書かなきゃダメなの?って思う書類ばっかり。
+33
-1
-
463. 匿名 2017/02/05(日) 18:06:48
>>442
保育にしては珍しいですね!
ただほとんど職員が辞めないということは、募集もあまり無さそうですね(T . T)+8
-0
-
464. 匿名 2017/02/05(日) 18:07:38
先々月に21歳になった高卒・病院の事務(医療事務ではない)をやっている者です。
現在、保育士になりたいと考えています。務めている会社を退職し、夜間の専門学校への入学、保育補助のアルバイトを検討しています。
色々なサイト、ガルちゃんのコメント等を見て保育士の仕事の辛さ、大変さを改めて思い知りました。専門学校に入学してもバイトや実習を乗り越えて卒業できるのか、保育士になっても仕事を続けることができるのか。自分の選択に迷いが生じてしまっています。
ですが、保育士が感じる子供の成長や仕事のやりがい、嬉しかったこと楽しかったこと面白かったことのエピソードを聞くとやっぱり保育士を目指したいという気持ちが湧き上がります。
人生経験も少なく、まだまだ幼稚な私ですが、元保育士さん、現役保育士さんからのアドバイスが欲しいです!
長文失礼いたしました。+8
-5
-
465. 匿名 2017/02/05(日) 18:10:38
時間きっちりのパート(保育士)も大変ですか?+16
-0
-
466. 匿名 2017/02/05(日) 18:14:21
>>465
何時間ですか?
女の園でも良ければどうぞ!!!!+9
-0
-
467. 匿名 2017/02/05(日) 18:16:41
>>462
書類多いですよね。
日誌、月案、週案、日案。おたより、個人記録。お便り帳。
勤務時間内ではできず、持ち帰ってやるしかなった。+23
-0
-
468. 匿名 2017/02/05(日) 18:17:11
今は本当にうるさい保護者が多すぎていくら子供が可愛いくてももう限界です、、お給料も安いし。+38
-0
-
469. 匿名 2017/02/05(日) 18:23:46
>>466
9時から5時です。+4
-0
-
470. 匿名 2017/02/05(日) 18:24:28
>>442
あるのそんなとこ?
探している間に一生終えそう+6
-0
-
471. 匿名 2017/02/05(日) 18:26:44
>>465
園によって全然違う。パートでも関係なく残業させられるとこもあるよ。+18
-0
-
472. 匿名 2017/02/05(日) 18:30:54
この前テレビで外国人の技能実習生が手取り16万って言ってる人出てた
もはや笑うしかない
留学生とかにもバンバンお金出す割に保育士の待遇って上げるとしても数%ずつ
他にいくらでも仕事あるのに馬鹿らしくて辞めるわ+34
-0
-
473. 匿名 2017/02/05(日) 18:32:39
モンペ対応手当とか障がい児対応手当とか、基本給が安いから色々付加つけてくれたらいいのになー+10
-0
-
474. 匿名 2017/02/05(日) 18:33:52
>>471
残業は月1~2時間みたいです。園により全然違う感じですかね…。+3
-0
-
475. 匿名 2017/02/05(日) 18:35:38 ID:g7iVQhgd6h
>>464
おすすめはしない、とりあえずバイトしてみて向いてるか試してみたら?+9
-0
-
476. 匿名 2017/02/05(日) 18:40:08
文句言う割に積極的に自腹購入、持ち帰り仕事、サービス残業するベテラン先生が何人もいてこの園では続けられないと思って辞めることにした
小規模で行事少ない園なら行きたいとも思うけど、保育園はどこもそんな感じですよね、、+9
-0
-
477. 匿名 2017/02/05(日) 18:42:21
転職するときってハローワークで探しましたか?それともネットの転職サイトとか?
倍率は高いと思いますが事務系にしたいと思ってます。+4
-1
-
478. 匿名 2017/02/05(日) 18:46:58
>>474
9:00~17:00で週5ですか?
先に残業あるって言われてるんだ
パートだけど職員と同じことやらされるとこかも
+8
-0
-
479. 匿名 2017/02/05(日) 18:50:17
>>385
ベビーコーン
ちょっと可愛い+2
-1
-
480. 匿名 2017/02/05(日) 18:53:03
>>476
先輩が率先して効率化する・残業無くす・有休消化するなど動いてくれないと改善の余地がないですよね+8
-1
-
481. 匿名 2017/02/05(日) 18:58:20
大学の保育科とかもアホっぽい女の子うじゃうじゃいたのに保育士不足なのが不思議ww
でも保育士になった友達みんな辞めてるな〜+23
-0
-
482. 匿名 2017/02/05(日) 18:59:32
正直、保育士が我慢すればするほど国に舐められて保育士の待遇改善に真剣に取り組まないよね
私辞めて転職したけど給料良くなれば復帰したいし一旦みんなが辞めて国でも県でも困らせてやればいいのにと思ってる
移民とか入ってきてからだと仕事取られる可能性あるから声あげるなら今のうちだと思う
看護師だって今の高給は看護師さんたちが自分で声あげたからだし
まあみんなそれぞれ生活あるから何かしら働かないといけなくて外国みたいにボイコットとか無理だろうけど+35
-0
-
483. 匿名 2017/02/05(日) 19:13:01
>>482
完全に同意wどんどん辞めたら良いw+17
-0
-
484. 匿名 2017/02/05(日) 19:23:15
公立だと辞める人はまだ少ないのかな?+6
-0
-
485. 匿名 2017/02/05(日) 19:25:06
>>482
賛成!!
保育士さん達どんどん辞めてみんな困ればいい!私も待遇改善したら喜んで戻ります!+39
-0
-
486. 匿名 2017/02/05(日) 19:25:27
>>484
最近は合わなければ
スッパリ辞める
一ヶ月くらいでも
追加募集6月くらいにコッソリあるよ
知る人ぞ知る+4
-0
-
487. 匿名 2017/02/05(日) 19:26:18
>>485
ねー
月30万くらいになったら
考えなくもない+16
-0
-
488. 匿名 2017/02/05(日) 19:28:26
>>464
病院事務よりお給料もらえるとも思えないんだけど+7
-0
-
489. 匿名 2017/02/05(日) 19:33:34
親戚の子が4月から保育士の資格を取るために短大に進学します。親は看護師を勧めたのですが「子供が好きだし、看護師は仕事がキツそうだから」という理由で保育士を選んだそうです。
保育士って男性にモテるし、可愛い子供に囲まれてほのぼの働けるってイメージがあるみたいです。ここ見ると現実は厳しいようですが、相変わらず女性に人気の資格ですよね。
+2
-16
-
490. 匿名 2017/02/05(日) 19:34:00
病児保育してる。
預かりは18時半までって言ってるのに、説明すると「仕事で間に合わないんですが…」「延長はいつまで?」って人が結構いる。
そもそも保育って、“あなたの働く時間分、保育しますよ”ではなく、“この時間は預かるから、その間は仕事してきてね”っていう制度なのに、勘違いしてるやつが多すぎる。
保護者対応が嫌で辞めたくなる。+35
-1
-
491. 匿名 2017/02/05(日) 19:38:04
保育士してます。週3日6時間のパートですが 連絡帳や日誌 モロモロの書き物をてんこ盛りに任せられるし 入って2ヶ月でリーダーさせられるし かといって先輩の保育士は助けてくれる訳でもなく皆冷たいしで 何かもうクタクタなんですけど……
辞めるつもりでしたが 4月から内定してた保育士がキャンセルしたから続けてくれって園長先生に頼まれてしまい どうしようか悩んでいます。
ホント保育園は男子が一人もいない女の園なので正直キツいです(>_<)
唯一、子供達がクッションなのが救いで頑張っていますが 続けても今年中には辞めたいです。
+18
-0
-
492. 匿名 2017/02/05(日) 19:39:38
施設勤務の保育士してたけど、本当に洗脳されていた。
毎日クタクタになるまで働いて、延々と説教されて洗脳されていたから辞めるという選択肢を持つことが悪だって思ってた。
辞めていく人のことを子どもを置いて出て行く裏切り者みたいに言っていて怖い職場だった。
戦前からある施設なんだけど、閉鎖された空間でみんな時が止まっているようだったよ。+11
-0
-
493. 匿名 2017/02/05(日) 19:41:07
>>478
週5です。
持ち帰りとかはないらしいので、残業月1~2時間だと結構いいかなと思ったんですが。+1
-1
-
494. 匿名 2017/02/05(日) 19:41:27
子どもが可愛いからやっていけるってみんな言うけど、こわい言葉だよなぁ。
子どもが可愛いんだから、愛情を持ってどんなにつらくても我慢しろみたいな。
+17
-0
-
495. 匿名 2017/02/05(日) 19:42:18
>>491
週3のパートさんにリーダーを…
辞めた方が良さそう
+29
-0
-
496. 匿名 2017/02/05(日) 19:43:11
結局今現場に残れてる人たちはそれなりのつらい環境に耐えられている人たちだから、新しい人にもそれを強要することになる。
何十年経っても保育の現場が変わるのは難しいかもね。+16
-0
-
497. 匿名 2017/02/05(日) 19:45:08
子育て落ち着いたら復帰したいとは思うけど、戻るのこわいなー。
保育系で働きやすい職場ってあるのかな?院内保育士とか企業内の託児所とかどうなんだろう。+12
-0
-
498. 匿名 2017/02/05(日) 19:45:58
>>492
辞めていく人のことを子どもを置いて出て行く裏切り者みたいに言っていて怖い職場だった
分かります
担当児がつく前に辞めました!!!!!
やっぱり毎月求人が出てる…
+20
-0
-
499. 匿名 2017/02/05(日) 19:47:56
ただでさえ大変な仕事なのに性格悪い、きつい先生が多いし、残るのは大抵そういう先生なんだよね。
優しい先生ばかりの職場もあったけど、そこは園長一家が腐ってたし。
私が働いたところブラックばかりだな。+9
-0
-
500. 匿名 2017/02/05(日) 19:49:59
>>493
フルタイムパートって
正職と同じ仕事してボーナスでないとか
給与低いじゃないのかな
+15
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する