ガールズちゃんねる

膀胱炎の苦しみを語るトピ

221コメント2017/02/06(月) 11:44

  • 1. 匿名 2017/02/03(金) 21:59:33 

    今まさに15年以上ぶりに膀胱炎になってしまいました。今日の夕方突然血尿が出て、夜間救急に行き抗生剤を貰いました。担当医がいないので念の為また明日泌尿器科に行くつもりですが、激痛で涙が出ます。
    みなさんの経験談、今辛い方、いろいろお話したいです。

    +294

    -4

  • 2. 匿名 2017/02/03(金) 22:00:10 

    おしっこ漏れそう❗

    +277

    -4

  • 3. 匿名 2017/02/03(金) 22:00:23 

    血が出るし痛い!しみる痛みがツライ

    +393

    -2

  • 4. 匿名 2017/02/03(金) 22:00:31 

    膀胱炎の苦しみを語るトピ

    +143

    -7

  • 5. 匿名 2017/02/03(金) 22:00:39 

    く、苦しい! 
       / ̄ ̄ ̄ \
       / )( U u  \
       /|\⌒ ≡ /ヽ U |
       | ヽo)≡(o ノノ|
       ∧u~(_人_)⌒ヽU /
      / \_|rr/ u_/\
    /     ̄    |

    +27

    -14

  • 6. 匿名 2017/02/03(金) 22:00:41 

    つらいよねー。
    冬は寒くてトイレに行くのを我慢しがちだからよくなる。
    つらくても沢山水分取ってトイレ行ってね!

    +307

    -1

  • 7. 匿名 2017/02/03(金) 22:00:42 

    痛かったです
    市販のボーコレン飲んで治りました

    +21

    -56

  • 8. 匿名 2017/02/03(金) 22:00:44 

    トイレ出た瞬間にトイレ行きたい

    +602

    -1

  • 9. 匿名 2017/02/03(金) 22:00:44 

    五分起きにトイレ行ってた

    +332

    -2

  • 10. 匿名 2017/02/03(金) 22:00:50 

    漢方もいいですよ!
    ひどいと5分おきにトイレいきたくなりますよね、、
    早く治りますように

    +196

    -2

  • 11. 匿名 2017/02/03(金) 22:00:59 

    つらい
    何回トイレ行くんだよって自分でつっこみたくなる

    +307

    -2

  • 12. 匿名 2017/02/03(金) 22:01:21 

    トイレ行っても出ないのに、すぐ尿意感じてまた出ない!のくり返し>_<
    そして痛い

    +415

    -2

  • 13. 匿名 2017/02/03(金) 22:01:26 

    外出先で膀胱炎になったら帰りたくてたまらなくなる

    +198

    -4

  • 14. 匿名 2017/02/03(金) 22:01:37 

    すっごいトイレしたくて行ったのに出たのチョロッ…

    +427

    -1

  • 15. 匿名 2017/02/03(金) 22:01:45 

    なったことないです。

    おまたを不潔にしてるとなるんでしたっけ?

    +13

    -180

  • 16. 匿名 2017/02/03(金) 22:01:45 

    +24

    -2

  • 17. 匿名 2017/02/03(金) 22:01:47 

    タイムリーだ。。家族が膀胱炎になってた。。
    相当痛そうだね。。

    +122

    -2

  • 18. 匿名 2017/02/03(金) 22:02:34 

    排尿痛、出し切っても残尿感。でも出ない。
    夜眠れない。不眠になる。辛い

    +362

    -3

  • 19. 匿名 2017/02/03(金) 22:02:49 

    >>15
    不潔にしてなくてもなるよ

    +230

    -3

  • 20. 匿名 2017/02/03(金) 22:02:56 

    大学生のときの彼氏が、石けんでチンコを洗わない人で(尿道に泡が入るのが怖いらしい)
    彼とセックスするとよく膀胱炎になったなぁ
    最悪だった
    セックス後はシャワーかトイレは必須だね、

    +300

    -7

  • 21. 匿名 2017/02/03(金) 22:02:59 

    私アメリカ行きの飛行機のなかで
    膀胱炎になったよ、、当時15歳、
    一人で行ったからこれが何なのか分からず、死ぬかと思った。ホームステイ先で血尿でて泣いた。
    クランベリージュースがいいときいて
    たくさん飲みました。

    +225

    -3

  • 22. 匿名 2017/02/03(金) 22:03:00 

    こないだなりました。最初の病院で貰った抗生剤が一週間だっても効かず、2軒回って菌を検査してもらい、治りましたがほんとに辛かった。

    +128

    -3

  • 23. 匿名 2017/02/03(金) 22:03:00 

    つらいつらい。
    キューーって痛むね。
    思い出すだけで顔がゆがむ。
    早く良くなりますように。

    +239

    -1

  • 24. 匿名 2017/02/03(金) 22:03:03 

    薬飲んでも全然治らない(T_T)
    きのう ほうじ茶飲んだら
    尿意が止まらない止まらない
    15分ごとにトイレ走った(T_T)

    +84

    -1

  • 25. 匿名 2017/02/03(金) 22:03:23 

    よくおしっこ我慢してしまうので気をつけないと…

    +70

    -2

  • 26. 匿名 2017/02/03(金) 22:03:40 

    この冬に初めてなった!
    早朝、トイレ行ったのに残尿感で眠れず
    朝一で病院に行って尿をとると血尿すごくて
    お医者さんもあちゃー…って言ってた。笑
    薬もらって水分たくさん摂取してひたすらトイレ行ってた。こんなに辛いとは思わなかった。

    +139

    -1

  • 27. 匿名 2017/02/03(金) 22:04:13 

    トイレ終わったと思ったら
    すぐまたおしっこしたくなって
    それが何回も繰り返し!
    それなのにちょっとしか出ない!

    ホントにあれはイライラする!

    +159

    -1

  • 28. 匿名 2017/02/03(金) 22:04:20 

    悪化して腎盂腎炎になった。みなさん早めの受診を。

    +212

    -1

  • 29. 匿名 2017/02/03(金) 22:04:54 

    膀胱炎ってなったことない

    我慢しすぎたらなるのかな?

    +66

    -5

  • 30. 匿名 2017/02/03(金) 22:05:06 

    ちょっとしかおしっこ出ないとしても、とにかくたくさんお茶飲んで何度もトイレに行くしかない
    本当につらいよね!!
    あの痛みって鎮痛剤とか効くのかな

    +58

    -1

  • 31. 匿名 2017/02/03(金) 22:05:17 

    トイレ行かなきゃ治らないけどトイレ行くとつらいから行きたくない。
    つらいよね

    +106

    -1

  • 32. 匿名 2017/02/03(金) 22:05:47 

    去年は三回膀胱炎になりました。
    出ないのに凄いトイレ行きたいし、やっと出たって思っても凄い痛い。
    それを繰り返してる内に血尿が出て、朝一で病院行った…。
    冬は膀胱炎になりやすいですよね。

    +96

    -1

  • 33. 匿名 2017/02/03(金) 22:05:48 

    しっかり抗生剤飲まないと、腎盂炎になる可能性が。
    たくさん水分摂って、菌を出してくださいね。
    お大事に…

    +136

    -2

  • 34. 匿名 2017/02/03(金) 22:05:55 

    クランベリージュースってほんとに効果あるんだろうか?

    +64

    -1

  • 35. 匿名 2017/02/03(金) 22:05:59 

    主です。みなさんコメントや励まし、ありがとうございます。
    もう水持ってトイレに篭ろうかと思うくらいしんどいですね。子供の時になったのはずっと軽かったんだと思いました。

    +75

    -1

  • 36. 匿名 2017/02/03(金) 22:06:04 

    夜眠剤飲んで寝るので夜中のトイレ我慢してしまいます。眠いのが勝ってしまう。結果朝膀胱炎。
    尿意感じてるのに全然出ない。2~3回トイレ行った頃漸くチョロっと出てきます。

    +37

    -1

  • 37. 匿名 2017/02/03(金) 22:06:43 

    汚い指いれないでほしい

    +90

    -5

  • 38. 匿名 2017/02/03(金) 22:07:00 

    慢性的な膀胱炎になってしまい市販薬では治りません
    とにかく頻尿だから漏らさないか不安
    残尿感は馴れました
    本当は病院行かなきゃ駄目なんだけどね

    +36

    -2

  • 39. 匿名 2017/02/03(金) 22:07:40 

    ナイロンのパンストは通気性が悪いので蒸れて膀胱炎に良くないそうです。
    かと言って社会人として履かないわけにもいかず。一時期太腿までのストッキング履いてました。

    +15

    -2

  • 40. 匿名 2017/02/03(金) 22:08:07 

    おしっこ出すの凄く痛いのに、頻繁にトイレに行きたくなる。
    でも行っても尿は出ない。

    女の子はお尻の穴とおしっこの穴が近いから菌が入りやすくてなりやすいってお医者さんに言われた。

    +123

    -3

  • 41. 匿名 2017/02/03(金) 22:08:33 

    何回もなるともう痛くないんだよね。
    血尿出たと思ったら、私も腎盂腎炎で絶対安静みたいなことに。
    トイレに行くたびに、帰りにお水も一杯飲むようにするといいよ。

    +50

    -2

  • 42. 匿名 2017/02/03(金) 22:08:38 

    我慢したからじゃなく、大体がセックスが原因でなると聞いた。
    菌でやられちゃうみたい。
    私もなった時、考えてみたらセックスした後だったもん。

    +56

    -36

  • 43. 匿名 2017/02/03(金) 22:08:46 

    出た瞬間に「ピリッ」とするのが嫌だよね…

    +121

    -3

  • 44. 匿名 2017/02/03(金) 22:09:10 

    わかるわかる!めっちゃ痛いよね
    表現としては、針をさされてる感じ……
    2,3回なったけど、もぅ絶対いや。。

    +90

    -1

  • 45. 匿名 2017/02/03(金) 22:09:22 

    出してもまた尿意 何を出せって言ってるのって感じ めちゃ痛い 辛いよね 早く良くなりますようにo(^_^)o

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2017/02/03(金) 22:09:34 

    ロキソニンでひとまず痛み散らせるよ!

    +3

    -21

  • 47. 匿名 2017/02/03(金) 22:10:31 

    一昨年の秋に膀胱炎になってから半年間毎月の様に産婦人科にお世話になってました
    あのツーンとした痛みを感じたら腎仙散を慌てて買いに行ってます
    ずっと頭にトイレに行きたいと言う信号が消えなくて仕事は集中出来ないし寒気はするわ行っても出ない痛いで辛い!

    +51

    -1

  • 48. 匿名 2017/02/03(金) 22:10:49 

    膀胱炎っぽいな…と思いながら、友達とランチ。2時間後立ち上がろうとしたら、腰が痛い+力が入らないで、立てない!!!!お店の人と友達に両脇を抱えられ、タクシーで病院に直行しました。腎盂腎炎でした…。こんなに急激に悪化するとは思わなかった。皆さんお気をつけて。

    +145

    -3

  • 49. 匿名 2017/02/03(金) 22:10:53 

    飲んでも飲んでも出なくて
    お腹がムーミンみたいな、妊婦みたいになった
    冷やすとよくないね

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2017/02/03(金) 22:11:39 

    中学の時なって友達と遊んでるとき
    トイレ間に合わなくておもらしした
    急いで家帰って着替えたけど
    バレてだろうな(笑)

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2017/02/03(金) 22:12:02 

    トイレから出た瞬間もう尿意(T_T)

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2017/02/03(金) 22:12:44 

    産後3週間目位になった。

    熱も39度位まで出るわ、おしっこの出始めと終わりにとてつも無い激痛が来るわでしんどかったけど、薬貰ったら2日位で痛み無くおしっこが出来て普通におしっこ出来る幸せを感じた。

    +27

    -1

  • 53. 匿名 2017/02/03(金) 22:13:39 

    私も悪化して腎う腎炎になりましたよ。
    あんまり頻繁にトイレに行くと残尿感が残りやすいので、ある程度ためてからトイレに行くといいらしいです。膀胱炎になったらトイレにすぐ行った方がいいと思ってましたが、三時間くらいはトイレあけてくださいとのこと。もちろん飲んだ水分が多ければ三時間も我慢できないですけどね。
    あと、セックスの後はトイレでおしっこして菌をすぐに出すと膀胱炎も防げますよ。

    +53

    -1

  • 54. 匿名 2017/02/03(金) 22:15:27 

    膀胱炎になったことないけど…
    自分は、トイレを我慢する事が多く、水分あまりとらないので、気を付けようと思いました。
    治療中のみなさん、早くよくなりますように…

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2017/02/03(金) 22:16:20 

    ビタミンCが効くと聞いてアセロラジュースとかよく飲んでた
    冷えも良くないよ!去年の今頃は本当に苦しんだわ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2017/02/03(金) 22:16:49 

    膀胱炎をくり返すと、間質膀胱炎とか過活動膀胱とか、慢性的な頻尿になることがあるみたいなので、しっかり病院に行って治すことが大事です。不潔にしていたからなる訳では無く、女性は尿道が短いので元々なりやすいです。普段なら大丈夫でも、疲れや体力の低下で免疫力が下がっていたりすると、なります。

    +47

    -1

  • 57. 匿名 2017/02/03(金) 22:16:50 

    膀胱炎と生理が同時に来たときは死ぬかと思った。
    医者に、あー(´`:)可哀想に。って言われるし・・・

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2017/02/03(金) 22:18:19 

    結婚前は忙しくてセックスした後トイレもお風呂も入ってるのに膀胱炎に良くなってたのは免疫力が落ちてたからなのかな?
    今は全くならないけど

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2017/02/03(金) 22:18:25 

    膀胱炎は抗生物質を飲めばわりと早く楽になるけど、お医者さんに言われた日数分薬を飲んで通院しないと完治しません。
    膀胱炎は一度なると癖になるって言うけど、あれは薬で症状が軽くなってもまだ菌が残ってるから痛みが消えて『治った』って放って置いた菌が免疫力が弱った時などにまた再発するだけなんですよね。

    私もそれで何度も痛い目にあいました。

    膀胱炎は最後に尿検査で菌が完全に残っていないか検査してもらうまで治りません。

    自己判断はやめましょう。

    +41

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/03(金) 22:18:47 

    私は昔バイト先のスーパーが三日間ポイント10倍セールやって、三日間10時間近くお昼休みどころかレジから一時も離れられなくてひどい膀胱炎になりました。
    抗生物質もらったのであれば、あとはクランベリージュース、市販の漢方の猪令湯、ロキソニンを飲むとちょっと楽になるはず!

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2017/02/03(金) 22:18:50 

    尿管狭窄で、尿管の形成手術を受けた時、膀胱炎のMAXみたいな痛みに苦しめられました。
    トイレの柱にしがみつかないと我慢できない排尿痛、血尿、出したらまたトイレに行きたくなる……2週間、そんな状態でした。あんまり血尿が出るので、貧血にもなりました。膀胱炎、辛いですよね。
    暖かくして、白湯をいっぱい飲んで、菌を出してください。早く治ると良いですね。

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2017/02/03(金) 22:19:25 

    血尿出す時に石ころ出すような感覚の痛みで…
    気持ちの準備してから出してました(;ω;)

    便器の中が生理より何倍も衝撃的!

    +25

    -1

  • 63. 匿名 2017/02/03(金) 22:19:54 

    膀胱炎が悪化して腎盂腎炎になった。辛すぎて病院行ったら即入院だったけど、泌尿器科ってお年寄りが多いから座れる場所なくて本当に辛かった。

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2017/02/03(金) 22:19:58 

    冷えが大敵です!

    あったかくして、お大事に。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2017/02/03(金) 22:21:20 

    看護学生で実習してた時、職員が入れるトイレが鍵付きの休憩室にしかなくてすぐにトイレに行ける状況じゃなくて膀胱炎になった。
    毎日病院に来てるのに受診できないもどかしさ…
    たくさん水飲んで早く菌を出したいのにトイレに行けないんじゃ水も飲めない…漢方飲んでなんとか治した。排尿後の焼けるような痛み…しんどかったなー

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2017/02/03(金) 22:21:20 

    尿道に糸を玉結びして思いっきり上に引っ張られるような痛み
    私は今まで生きてきて一番苦しんだ病気
    そして抗生物質飲んだ後こんなに薬って効くんだって思った

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2017/02/03(金) 22:21:21 

    男はなりにくいって不公平だーってセックスが多分原因でなったとき強く思った
    膀胱炎でそれどころじゃないのに盛ってきた時はマジ切れしたわ

    +32

    -0

  • 68. 匿名 2017/02/03(金) 22:22:06 

    私はこれが体質的にあっていたみたいで、病院で頂いた抗生物質が効かず困っていた時に助けになりました!膀胱炎本当に苦しいですよね、、早く良くなりますように>_<。。
    膀胱炎の苦しみを語るトピ

    +34

    -2

  • 69. 匿名 2017/02/03(金) 22:22:41 

    一時期しょっちゅう再発繰り返してて、膀胱鏡やったほど。血尿出たときのまたか……っていう絶望感。ほんと辛かった。便秘直して我慢しないこと、冷やさないこと。
    クランベリーサプリメントも効きますよ。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2017/02/03(金) 22:25:12 

    おしっこが血で赤くなるし、出し終わる時の激痛は辛かった。小学生の時トイレが怖くて我慢してたら、二回なった(T0T)

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2017/02/03(金) 22:26:59 

    膀胱炎って特に女性がなりやすいのと、クセになるらしいですね。私は一昨年くらい、3年連続で膀胱炎になりました。あのときはツラかった…。

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2017/02/03(金) 22:27:48 

    もぞもぞもぞもぞ
    不快感半端ない。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2017/02/03(金) 22:28:47 

    >>68
    にがいしサラサラだから口に入れたら固まったり舌の下に入ってうわーってなるけど本当に良く効く!
    痛くて寝れなくてこれ飲むと効いてくるのがじわじわ感じられて感動した〜

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/03(金) 22:29:48 

    一日中架空の尿意に悩まされる。
    むしろトイレに住みたい。

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2017/02/03(金) 22:31:37 

    ぶっちゃけ激しいセックスの後にかかりやすい。恥ずかしいから病院では言わない。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2017/02/03(金) 22:32:22 

    病院で貰った薬は症状が出なくなっても飲み切らなきゃなんだよね。
    知らなくて、症状が出なくなると薬やめてたんだけど、繰り返し膀胱炎になっていて
    こう言う悩みがあるとお医者様に打ち明けたらお薬のことを教えて貰って、それからは膀胱炎知らずです。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2017/02/03(金) 22:32:26 

    おしっこしたはずなのに残ってる感じ
    出すとき痛い
    終わってもシクシク痛い

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2017/02/03(金) 22:34:12 

    女性は体の構造上どうしてもなりやすいんだよね。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2017/02/03(金) 22:34:16 

    海外旅行の直前に膀胱炎が再発した。オプションで毎日終日のバスツアー入れてたけど、全部参加して辛かった。。。朝バスに乗る前に既に10回くらいトイレに行って、直前にも行ったのにバスに乗ったらもうトイレ行きたくて。。。水も飲めないし。

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2017/02/03(金) 22:35:03 

    母が腎盂炎こじらせて入院したばかり

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2017/02/03(金) 22:38:05 

    3ヶ月前、腎盂腎炎になり入院しました。
    忘れもしない。あの痛み‥
    異常な程の震え、痙攣。
    皆さま、トイレしたくなったら
    お早めにお行き下さい!!

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2017/02/03(金) 22:38:46 

    何年か前になった時尿から糸ミミズみたいなのがブワーッと出てきたことがあります。

    +13

    -2

  • 83. 匿名 2017/02/03(金) 22:39:43 

    痛いですよね。
    お腹が痛いのとはまた違う。
    泌尿器って、この辺りなんだなぁと分かる。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2017/02/03(金) 22:39:46 

    ボーコレンってどう?

    +2

    -14

  • 85. 匿名 2017/02/03(金) 22:40:42 

    慢性で月に1回は膀胱炎になる(泣
    小学3年の時になってからずっと。
    疲れたり免疫落ちたり、冷えたりストレスだったりで膀胱炎なのに原因が(大腸菌とかブドウ球菌)とか特定されないから抗生物質もらって終わり。

    今も血尿酷くてトイレから出れない。
    トイレに電気ストーブと毛布と充電器と携帯、マンガ、2リットルのペットボトルの水3本持ってこもってる。
    毎月なるからもう膀胱とりたい…。海外も行けないし約束もたまにドタキャンしてしまうから友達どんどん減っていった。
    慢性膀胱の辛さを誰かわかってほしい(TT)

    +41

    -0

  • 86. 匿名 2017/02/03(金) 22:40:47 

    >>82
    えっ!なにそれ!?膿しか出たことない。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2017/02/03(金) 22:41:05 

    >>1
    クラビットをよく処方されました
    保育士だった頃涙

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/03(金) 22:41:55 

    一年に一度はかかるから個人輸入サイトでクラビット買いました。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2017/02/03(金) 22:42:09 

    膀胱炎辛いですよね
    この間久々になって辛すぎた…
    水分たくさんとって下腹部にカイロ貼って温めるのおすすめです!

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2017/02/03(金) 22:42:22 

    まさに今闘病中。
    今菌の種類を調べて、結果待ち状態。

    抗生剤3回変えて10日以上経つけど、まだ治らない....。こんなに長引くのは初めて。

    一秒たりとておしっこの事考えない時間がなく、マジ辛いです....

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2017/02/03(金) 22:44:07 

    仕事柄なかなかトイレに行けなくてなりました
    おしっこ我慢するのは絶対だめだね(T_T)

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2017/02/03(金) 22:44:19 

    私は高校生の時、バイト先がブラック企業で
    全然トイレに行かせてもらえず、膀胱炎になりました。

    一度なるとクセになってしまうので、気をつけて!

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2017/02/03(金) 22:44:22 

    市販薬ならボーコレンより>>68の腎仙散の方が良いと思います

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2017/02/03(金) 22:44:27 

    15分に1回尿意があって量も沢山出ます。
    痛みは全くないし、血尿もありません。夜は朝までぐっすりです。
    これも膀胱炎なのでしょうか?



    +0

    -10

  • 95. 匿名 2017/02/03(金) 22:47:40 

    二度となりたくない!
    膀胱炎がこんなにも辛いなんて
    思いもよらず、膀胱炎の辛さから
    鬱のような症状になったのも衝撃的だった。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2017/02/03(金) 22:48:56 

    >>20

    、、、コンドームは不使用だったの?

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2017/02/03(金) 22:49:33 

    >>94
    代謝がいいだけでしょ。
    膀胱炎は明らかに異常なムズムズがあるよ。
    下手したらもらす。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2017/02/03(金) 22:52:35 

    私も何年も膀胱炎繰り返してたけど、抗生剤の中でも強い薬だか出してもらって治しました!
    それから5年は再発してない!
    主さんお大事に…。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2017/02/03(金) 22:53:50 

    1回膀胱炎になった事あるけど堪らんかった。膀胱がムズムズムズムズムズムズムズムズしてトイレ行っても膀胱がムズムズムズムズムズしてイライラする。ボウコエンって市販の薬買ったけど全く効かなかった。病院行ったら1発で治った。なりたくない。もう二度と!

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2017/02/03(金) 22:57:02 

    昔働いてた工場でたまに話してたおばちゃんが膀胱炎になった。
    お手洗いに行くのを良く思われない職場で長い人以外は悪く言われてた。勿論やめてった・・・社員が朝礼で
    「お手洗いくらい自由に行かせてやって」と何度も行ってたけどいつも現場にいるわけでなく大きい部屋でパートリーダーが指揮してたから全体見るのは不可能だった。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2017/02/03(金) 22:58:02 

    ごめん汚い話だけど、

    冬で膀胱炎になりかけててそれでセックスしてて奥を突かれた時に、

    どういう仕組みか分からないけど、
    下腹部がいきなり激痛が来たあとに、きつすぎて吐くっていうのが毎年冬だけ数回ある

    +7

    -6

  • 102. 匿名 2017/02/03(金) 22:59:47 

    うめかずに用を足せない。
    でもキューっとした痛みだから高音の細いうめき声。
    会社のトイレでは手の平で自分の太ももを押して痛いのをこらえてた。
    もう二度とごめんです!
    膀胱炎の人、早く良くなりますように。

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2017/02/03(金) 23:01:12 

    腎仙散本当に効きますよね。
    仕事柄、お手洗いにすぐに行けないことがあって繰り返しなってたけど、あコレやばいかもと思ったら腎仙散と水をたくさん飲むようにすると酷くならずに済んだ。

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2017/02/03(金) 23:01:13 

    私は膀胱炎とイボ痔が同時で…
    どっちもトイレが辛いです。
    死にそう

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2017/02/03(金) 23:03:25 

    つらいですね

    私はローズヒップティーが利尿作用抜群でした

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2017/02/03(金) 23:03:30 

    膀胱炎やってから映画館でドリンク飲みながら2時間って言うのが出来なくなった。途中でトイレ行きたくなって映画どころじゃなくなっちゃう。涙

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2017/02/03(金) 23:04:04 

    小一の時に膀胱炎になった。
    おしっこしたいのに出なくて、でもやっぱりおしっこしたくて…という感じでトイレを何往復もしている私を見て親が病院に連れて行ってくれた。
    学校を1日欠席した後に、親が連絡帳に
    「膀胱炎になってしまったので、トイレに授業中に行きたがるかもしれませんが、行かせてあげて下さい」
    と書いたんだけど、それを見た担任が私を前に立たせて
    「みんな注目!私さんが膀胱炎になりました。授業中にトイレに行っても笑わない事!」
    と言われたのが恥ずかしくて仕方なかった。

    +56

    -0

  • 108. 匿名 2017/02/03(金) 23:05:03 

    >>82

    今日お風呂場にイトミミズ出たから、えらく詳細にイメージできた。ありがとうございます。
    (-_-#)

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2017/02/03(金) 23:05:05 

    コールセンターにいた時に膀胱炎になり、一時間に15回はトイレへダッシュした。あの時は本気で階下の薬局で大人用オムツを買おうかと思った。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2017/02/03(金) 23:08:19 

    >>107
    ひどいww 教師にされた嫌なことトピにも書けるね

    予防として尿意がなくてもトイレに行く習慣つけるといいって聞いた。起床後、風呂前とか関連づけて。

    +33

    -0

  • 111. 匿名 2017/02/03(金) 23:16:00 

    慢性膀胱炎になり、抗生物質も色々変えても効かない。その内菌はないのに膀胱炎の症状が出てる状態になり、とても苦しみました。

    鍼がいいと聞いて半信半疑で通い始めたら、2回ほどで効果を実感しましたよ。それまで月2ペースだったものがどんどん間隔があき、3ヶ月に一度…そのうちかからなくなってもう6年です。

    ちなみにクランベリーも試しましたが、あまり効果は実感出来ませんでしたよ

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2017/02/03(金) 23:19:45 

    膀胱炎の薬をドラッグストアに買いに行ったら薬剤師さんにニヤニヤされた。
    何を想像してたんだろ。

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2017/02/03(金) 23:22:26 

    あたしは我慢してなくてもすっごく疲れたときとか、寒いときになります!体質的なこともあるみたいです。お腹冷えると膀胱炎なりやすいので、お腹にカイロはると痛みも和らいでましになりますよ!

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2017/02/03(金) 23:24:45 

    尿意が頻繁過ぎてずっとトイレにいた。
    でも出ないし、ツーンと痛い。
    血に混じって薄い膜が出ていました。

    タクシーで病院に行くにも頻尿過ぎて不安で
    夫の帰りを待って、夜間外来へ行きました。

    そこでもらった薬がよく効いて夜は何とか眠れました。

    癖にはなっておらずこの時だけです。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2017/02/03(金) 23:29:52 

    先月初めての膀胱炎になりましたー。
    尿意近いなー。膀胱炎かなー。
    なんて思ってたら一気に血尿にW(`0`)W
    そのまま病院に直行し、即検査でした。
    かなり血尿酷かったみたいで、先生も微妙な表情でで物凄く怖かったけど、抗生剤飲んで落ち着きました。結果膀胱炎だったけど、もっと悪い病気も考えられるみたいだから、早めに病院に!!
    痛いし怖いし生きた心地しなかったなー。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2017/02/03(金) 23:30:23 

    膀胱炎放置してたら
    高熱出て腎盂腎炎なった
    膀胱炎なめたらダメだな

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2017/02/03(金) 23:32:51 

    >>85

    >>48です。腎盂腎炎にまでなった私ですが、慢性膀胱炎がそんなに辛いものだとは知りませんでした。一刻も早く画期的な治療法が確立されますように。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2017/02/03(金) 23:38:22 

    昔よくなった〜
    トマトジュースみたいなおしっこが出て、10歩もあるくとすぐおしっこしたくなっちゃって、ヨチヨチ歩きして通勤してたなぁ。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2017/02/03(金) 23:39:24 

    前の会社で働いてた時にしょっちゅう膀胱炎になってて、最後には慢性膀胱炎になった。血尿が出たり、常に薬飲んでた。でも会社辞めたらぴたりと膀胱炎が止まった。仕事が超多忙で、生理が止まったりしてたから、ストレスだったのかな。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2017/02/03(金) 23:44:23  ID:hNJI1qEoZS 

    腎盂腎炎物凄く辛いですよね
    熱が信じられないほど上がるし、上がりきるまでがもう辛いし腰は痛いし血尿は出るしとにかく辛い
    水分たくさんとってトイレは我慢せずいきましょう

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2017/02/03(金) 23:48:28 

    カイロで温めると少し楽に感じる

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2017/02/03(金) 23:56:17 

    膀胱炎になり、超音波で腎臓と膀胱を診てもらった時に、膀胱炎とは関係の無い子宮の異変(子宮線筋症)を発見しました。自覚症状が無かったので、膀胱炎のおかげです…。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2017/02/03(金) 23:58:12 

    毎月10日程膀胱炎の症状があり、薬を飲まなくても治ると行ったことが3ヶ月ほど続きました。
    近所のクリニックに行ったら、膀胱炎と言えないような軽いものです!とぞんざいに扱われ、それでも同症状が続き大学病院へ。
    エコーをしたら膀胱内に子宮内膜ができており、もう少しで腎臓と膀胱をつなぐ管も覆われる所でした。
    その後膀胱を1/3摘出する手術を受け完治。
    繰り返す人は、大きい病院で検査をすることをお勧めします!

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2017/02/04(土) 00:01:35 

    >>20
    違う違う、セックスする前にシャワーを浴びて(>_<)

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2017/02/04(土) 00:02:13 

    ドライフルーツのクランベリーを冷蔵庫に常備してるよ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2017/02/04(土) 00:06:14 

    出終わる時にツーンとした痛み
    あんまり量は出ないんだケド、すぐにトイレに行きたくなる

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2017/02/04(土) 00:12:13 

    >>112多分気のせい。お年寄りとか免疫下がってすぐなるから毎日何人かは買っていくよ

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2017/02/04(土) 00:16:49 

    放尿中、トイレの壁を叩く。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2017/02/04(土) 00:18:21 

    今まさに。ひたすらお茶飲んでる。
    そんなに重症じゃないから、我慢してある程度の量が出るようになれば治まる。

    職場でなると、なんつーか不機嫌で無口になる。
    時間よ早く過ぎろと思ってる。

    家だと逆にトイレにすぐ行けるし、次の尿意までこもれるし、治りづらいw

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2017/02/04(土) 00:19:21 

    出した後に(あああああ)って声にならない声が出る。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2017/02/04(土) 00:20:37 

    免疫力が下がるとたちまち膀胱炎になってました。
    出産後、赤ちゃんの面倒優先で、膀胱炎を放置していたら、悪化して腎于腎炎になり2週間入院する羽目に。
    後で夫に聞いたのですが、合併症の疑いもあり、危ない状態ですと看護師さんに言われてたみたいです。

    ガルちゃんの皆様、膀胱炎になったらすぐに病院に行ってくださいね!
    甘くみてたら怖い病気です!

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2017/02/04(土) 00:22:22 

    水分は意識して取ってるんだけど、つい忘れたり、おしっこ我慢しちゃったりして症状が出る。

    出先だと綺麗なトイレに行きたくて、つい我慢しがち。
    子供の頃から、なんとなくトイレが嫌でいつでも我慢してる子だった。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2017/02/04(土) 00:23:01 

    ちょっと前の話し。仕事中、残尿感が酷くてトイレに行きたいの繰り返し。けど、新人さんを教えてたから行きたくても行けなかった。トイレばっか行ってても変な目で見られるやん。普段は1人体制の仕事なのに、こーゆ時に限って…と苦しんでました 汗
    その後、夜中発熱と痛みが強くなり、夜間救急に行ってきました。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2017/02/04(土) 00:23:29 

    >>112
    ただの営業スマイルじゃ…。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2017/02/04(土) 00:23:35 

    めちゃくちゃタイムリーでびっくりしました!
    丁度今日、膀胱炎再発したなーと思って明日病院行こうと思ってたいたところでした(;o;)
    四年前くらいに初めて膀胱炎になって、クセになるとは聞いてましたが、また再発、、
    あーやだー

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2017/02/04(土) 00:25:45 

    2年前、膀胱炎繰り返してました。
    原因は抗生物質を5日間でても3日くらいで痛みがなくなるので薬を中断してしまったこと!
    先生にだされた抗生物質はちゃんと飲みきってね!
    そうしないと私みたいにしばらく繰り返す、またはさらに強い菌がでてきてしまうから( ; ; )
    繰り返し膀胱炎になった後は精神的に膀胱炎になった気がして大変でしたー。毎日クランベリージュース飲んでた。。。
    今はスッキリ治りましたがあの辛さは2度と味わいたくない( ; ; )

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2017/02/04(土) 00:26:09 

    妊娠中になった。

    たまらん痛みだった。

    結局入院になりましたが。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2017/02/04(土) 00:29:47 

    こないだ便器が真っ赤になってたんだけど
    地主でメインはうんちだったからどっちなのかわからず困惑した
    生理ではない
    年2回くらい膀胱炎になって同じ病院行くから、正直恥ずかしいんだよなあ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2017/02/04(土) 00:30:38 

    再び主です。眠れずトピを見に来ました。
    みなさんの体験談、参考になります。今まさに辛い方もいらっしゃるんですね...この痛み、本当に辛いですよね。早くみなさんが回復しますように。
    抗生剤が効いたのか、さっきトイレに行ったらあんなにドスの効いた色だった血尿がだいぶ薄くなってちょっとホッとしました。汚い表現ですみません。
    痛みはありますが、色が変わっただけでもありがたいです。ここ1週間は不眠や娘の世話のイライラ等、かなりストレスを溜めてしまっていたので生活を改めようと思います。

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2017/02/04(土) 00:36:26 

    膀胱のキャパが大きいのか、
    トイレが一日二回とかでも平気で生きてきたんだけど、
    三十代前半で初めて血尿出るレベルの膀胱炎になって、
    医者に「気をつけないと40歳になったら尿もれするよ!」と怒られた。
    それは嫌だ!!となって、
    それからは水分たくさんとって、
    トイレたくさん行くようになった。

    先生ありがとうございます。

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2017/02/04(土) 00:42:35 

    39度以上の熱が続き、背中も痛い。
    病院に行ったら即入院、腎盂腎炎でした。
    一週間入院しました。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2017/02/04(土) 00:43:29 

    膀胱炎で会社を早退したときに上司に笑われました。もう7年前のことですが思い出すとまだ腹立ちます。ちなみに、それから2年後にまた膀胱炎になりました。海外のサイトとか色々調べた結果、クランベリーが効果的とううことだったので、冬場とかの膀胱炎になりやすいときにクランベリージュースを飲むようにしたらならなくなりました。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2017/02/04(土) 00:48:59 

    ハワイの帰りの飛行機でなって辛かった。
    10〜15分置きぐらいにトイレ行ってたから怪しかっただろうな笑
    台湾旅行中もちょっとなりかけてたから薬局入ってめっちゃ漢字で説明して買った。
    即治ったよ!
    もう旅行怖いよ( ; ; )

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2017/02/04(土) 01:05:28 

    また膀胱炎になりそうとわかる人達へ
    膀胱炎は短時間で症状が酷くなるので禁じ手ですが…
    膀胱炎で病院でもらった抗生物質を1日ぶん取っておいて、これはヤバいと思ったらすぐ飲みはじめます。次の日までに必ず病院へ。病院では正直に事情を話します。(黙っていても尿検査でバレます。気まずいです)
    病院で出された薬を引き続き飲むと症状が酷くならないうちに治るので楽です。
    やはり最後の1日分は次回の為に取っておきます。
    自分は勝率100%なので怒られませんが、外すと怒られるので自信のある人にはおすすめします。

    +4

    -7

  • 145. 匿名 2017/02/04(土) 01:11:44 

    私も悪化して腎炎で高熱に苦しみ、激痛で寝返りが打てず10日も入院しました。
    膀胱炎だと思って仕事優先で放置してた私が悪いんですが、皆さんは病院に行ってサクッと治してくださいね…。よく聞く簡単な病名だからとなめてたら、えらい目に合いますよ(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2017/02/04(土) 01:29:45 

    >>59さん、知らなかったありがとう!
    いつも薬局の薬飲んで楽になったらやめてたけど、次もし膀胱炎になったらちゃんと病院行って薬処方してもらおう。。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2017/02/04(土) 01:37:06 

    膀胱炎って(笑)
    って思ってたのにいざなったらめっちゃ辛いー!
    出ないのに出したいし、出したら痛いし。
    血尿出て、高熱出て病院で薬もらったらすぐ治った

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2017/02/04(土) 01:41:39 

    膀胱炎あるある
    ・「もう漏れる!」→漏れない
    ・トイレ出た瞬間にもうトイレ行きたい
    ・出が悪い→お茶がぶ飲みすれば治るっしょ
    血が出始める→絶望
    ・男に理解されない
    ・トイレが来いって思う
    ・病院で薬もらうとあっけなく治る

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2017/02/04(土) 02:11:13 

    数年前の12月に愛知から札幌まで遠征したライブの途中で血尿が出てびっくり。ライブは見たいし、トイレは何回も駆け込むわで(しかもトイレが混む!)最悪だった。一人で行ってたから、ライブ後寂しく夜間救急へ行き、案の定、膀胱炎と診断。
    楽しみにしてた夜ラーメンも行けず、今ももやもやする思い出

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2017/02/04(土) 02:26:13 

    今はネットとか情報が簡単に得られていい時代だよ。
    15年くらい前の高校生の時に「膀胱炎」すら知らなくて痛みと戦ってたらある日 熱が出てやっと病院へ…そこではじめてわかった。
    日々、気を付けてるけど体調不良とか疲れてると再発しやすくなる。
    多分、一生付き合っていくしかないのかも。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2017/02/04(土) 02:27:57 

    >>148
    男でも膀胱炎経験者いるよ!
    うちの父がそう。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2017/02/04(土) 02:42:24 

    微熱が続いて身体がだるく、排尿前の下腹部の痛みと排尿時の焼けるような感じ…
    とにかく辛かったです

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2017/02/04(土) 03:12:13 

    激痛とともにウーロン茶みたいなおしっこが出て、自分の目を疑った!!!

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2017/02/04(土) 03:21:15  ID:frRF9hJtnn 

    まさにタイムリーなトピありがとう!
    昨日から人生2度目の膀胱炎になったけど、先月末に退職して保険証がないから市販薬で様子見てる…
    良くなったりぶり返したり、おまけに生理になって下半身がキツイ(;_;)
    医療費負担だとどのくらい高いんだろう…泣

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2017/02/04(土) 03:56:01 

    市販薬はどれも効かない。
    病院行かないと効果あるクスリが手に入らないのがとにかく辛い!
    仕事してると病院行く時間ないもん…

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2017/02/04(土) 04:00:50 

    おしっこいっぱいしなきゃ‼︎と思って夕飯の時とお風呂上がりにガブガブ飲んだ湯冷ましがこの小一時間ほどおトイレブーム巻き起こしてる( ͡° ͜ʖ ͡°)
    いっぱい出るのは嬉しいけど歓迎出来ない時間帯w

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2017/02/04(土) 04:21:43 

    学生の頃、痛すぎて授業中倒れたことあります笑
    みんなにどーしたの!?ってすごい心配されたけど恥ずかしくて言えなかった〜

    今でも疲れて免疫力落ちるとなります。
    少しでも不快感があったら即病院行きます。
    行かないと治らない!

    +5

    -3

  • 158. 匿名 2017/02/04(土) 04:35:19 

    出もしないエンドレス尿意で、しみる。痛い。本当に辛い…

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2017/02/04(土) 04:51:00 

    まさに今!膀胱炎と性器ヘルペスいっぺんに再発中です!
    膀胱炎は初めての時がツラかったー!
    なんかオネショしちゃったんだっけな…
    おしっこしたいけどヘルペスがくそいてー!

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2017/02/04(土) 06:59:22 

    私だけかもしれないのですが、

    幹部で炎症が起きている訳だから冷やした方が良さそうと思って、
    おしっこ出るところがMAXに痛い時は、凍らせたアイスノンにタオルを巻いて(冷えすぎないように)、下着やパジャマの上から幹部を冷やすと痛みが和らぎます。
    イスにアイスノン置いて、またいでアイスノンの上に座るようにして。
    冷えるので、下腹部や腰に貼るカイロを貼ってお腹まわりは温めておきます。
    寒いからと、体を温め続けると尿道だけが痛む時があります。温まって菌が繁殖するのかな?

    痛すぎてどうにもならないときの我流の応急処置です。

    +0

    -6

  • 161. 匿名 2017/02/04(土) 07:14:23 

    わたし去年から何故か知らないけど3ヶ月に1回ぐらいのペースで膀胱炎になってる……綺麗に洗ってるんだけどなぁ(;▽;) あのツーンとしたなんともいえない不快感がトラウマです。辛い時は夜も眠れないよね……でも抗生剤飲むと1発で治るから痛みが取れる時の嬉しさがやばいです(笑)(笑)膀胱炎は癖になりやすいみたいなので気をつけてくださいね!

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2017/02/04(土) 07:25:20 

    一昨日初めてなったから
    このトピタイムリーすぎてびっくりした!!笑
    結構なる方多いんですね(゜ロ゜)

    自然治癒がいいけど病院行った方がいいんですね(;_;)
    今日行きます…病院代がもったいない⤵

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2017/02/04(土) 07:25:22 

    私も月1でなってたけど、ここに書かれてる皆さんに比べたら軽い方だと思います。
    原因はストレスと冷えで、結婚してから湯船に浸からずシャワーのみの入浴になったことも理由の一つでした。 
    クランベリーが良いと調べたんですが、私はジュースではなくサプリメントにしました。ここでは評判よくないかもしれませんけど、DHCのクランベリーサプリ。
    持ち運びしやすいし、おかしいなと思ったら1日10粒ほど飲んでほぼ予防できるようになりました。薬じゃなくて食品と同じような物ですから、気楽に続けてます。

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2017/02/04(土) 07:54:42 

    おはようございます
    尿意で起き、用を足したら残尿感で寝れなくなりました。

    水分とらなきゃ。。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2017/02/04(土) 07:55:52 

    悪化して腎盂炎になった(;ω;)

    クランベリー、効くと思う!
    私はなんか膀胱炎っぽいなぁって思ったら、水分いっぱいとって、クランベリージュースも飲むよ☆

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2017/02/04(土) 07:59:43 

    便秘がひどいと、連動して膀胱炎になります。

    体内で悪玉菌が増えるのも悪いのかな?
    宿便で膀胱が押されて痛む感じもします。

    ですので、市販で、ヤクルト・ヨーグルト・新ビオフェルミンS・ビフィーナR(←これは乳酸菌の種類でアシドフィルス菌の割合が多いので、カンジダ予防にも良いです。)を、
    食べたり飲んだりして乳酸菌を意識的に摂取して、悪玉菌を増やさないようにしています。

    腸の調子がいいと膀胱炎も起きないようになりました。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2017/02/04(土) 08:34:41 

    病院で、トイレいくのが辛くてもたくさん水分取ってバイ菌を流すように!と言われたことがあります。それ以来怪しい?と感じたらとにかく水分取りまくってます。

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2017/02/04(土) 09:07:55 

    40代で初めての膀胱炎!病院で抗生物質を貰い菌は死滅したが膀胱炎の症状は治らず膀胱痛が続き、もしや子宮筋腫が膀胱を圧迫してるのが原因かと婦人科へ!MRl撮っても原因分からず、とりあえず筋腫を小さくするホルモン注射を毎月打つ事半年、結局筋腫は小さくならず、もう筋腫手術しか無いのかと悩んでいたところ、気がつけば膀胱痛も気にならなくなり、あれは一体何だったのかと思う。しかしほんとにしんどい半年間だった。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2017/02/04(土) 09:31:55 

    高校生の時なったなぁ。
    尿出したあとしばらく痛くて動けなかった。
    しかも我慢したいの膀胱の加減?が効かず、勝手に漏らしてしまって・・・部屋の床で漏らしてしまった(ノД`)
    その時は休みにしてて自分の家だったからよかったけど学校行ってたら・・・と思うと
    ゾッとする(;_;)

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2017/02/04(土) 10:03:04 

    >>85
    月1回も膀胱炎になるって可哀想すぎる…

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2017/02/04(土) 10:03:40 

    私は昨年なりました。
    仕事が忙しい時で、病院に行ってる時間もなかった為、市販薬と大量の水でどうにか治しました…

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2017/02/04(土) 10:36:29 

    初めてなりました!
    14時にトイレ行って異変を感じてそれ以降18時の仕事終わりまで26回トイレ行きました。仕事終わって泌尿器科へ行ったら医師が学会の為臨時休診。19時回って他の病院がやってないから諦めて翌日病院行こうと思ってたら21時過ぎにお風呂に入る時に腰と背中が痛くて立ち上がれなくなり夜間診療行ったら腎盂腎炎で即入院でした。ほんの数時間で悪化して驚きました。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2017/02/04(土) 10:38:07 

    トイレでする尿は水で薄まって分かりにくいけど病院で採尿カップにすると、真っ赤で驚く。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2017/02/04(土) 10:52:43 

    小学生の時、学校のトイレがすごく不潔で臭くて毎日7時間くらいはトイレに行けなかったんだけど、膀胱炎にはならなかった。なんでだろう?大人の方がなりやすいの?

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2017/02/04(土) 10:54:04 

    パンツ履いたらまた尿意を感じてパンツ下ろしてを何度も繰り返したな〜しかも仕事中だったからトイレで悩んで絶望したわ(笑)

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2017/02/04(土) 11:11:30 

    二十代は膀胱炎との闘いだった。
    ちょっとキツメのパンツを履いただけでなったりもしたので、
    ジーンズも殆ど履けなかった。
    夜の急患は当たり前になってたし、痛くて残尿感で寝られないし、仕事中に突然なったり、恐怖でノイローゼ気味だった。
    出産してからは何故か全然ならなくなった。
    あの10年はなんだったんだろう。
    今でもとにかくトイレは我慢しない、とりあえず外出先ではしたくなくても行ってます。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2017/02/04(土) 11:31:35 

    若い時に一度なりかけました。
    痛みはなかったけど、地下鉄一駅ごとに降りてトイレ行ったことあります。
    でも、ほんのちょっとしか出ないんです、尿。
    尿意はすごくあるのに。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2017/02/04(土) 12:21:34 

    病院いってきました。
    血尿もないし我慢できない痛みではないので
    自然治癒出来るものかと思ってたら
    尿検査で出た結果がかなりひどい状態でした。
    病院行って良かったです(T_T)

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2017/02/04(土) 12:33:33 

    膣トレ(おしっこ少し出して止めるを繰り返す)をやり過ぎると、マジで膀胱炎になるからほどほどに。

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2017/02/04(土) 12:59:01 

    昨年末、膀胱炎になりました。
    出し切った瞬間、「ピリっ」どころではない。
    「ギリリリリ」って感じで、時間が経てば治るだろうと思っていましたが、
    悪化してしまいました。採尿したら、血と同じ色…。りんごの皮みたいな。
    待合室で待っている間、本当に本当に辛かった…。
    しかし泌尿器科、年配の人で溢れ返ってて(しかも元気そう)
    朝イチで行っても本当の急患が後回しにされるシステム、
    どうにかならないのかなと思ってしまいました。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2017/02/04(土) 13:33:24 

    日頃からクランベリーのサプリを飲むようになったら、かからなくなりました。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2017/02/04(土) 13:48:33 

    私数え切れないくらい何回もなってる。酷いと月一のペースで。
    でも全く痛くはなくって、なんかゾワッとして鳥肌がたつ。で、残尿感凄くてトイレから離れられない。

    なったら毎回魔法瓶にお湯入れて、マグカップと膝掛け片手にトイレに引きこもる。
    とにかく水分とって身体を冷やさないことが一番です。
    仕事上トイレ我慢しなきゃいけなくて辛い…。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2017/02/04(土) 14:40:10 

    主です。たびたび失礼します。
    病院に行って来ました。エコーもしてもらい腎臓には異常なし、急性膀胱炎ということでした。
    クラビットではなくフロモックスを処方されました。
    早めに病院に行けてよかったです。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2017/02/04(土) 15:59:17 

    膀胱炎が悪化して腎盂腎炎になった事あります。。
    痛すぎて真っ直ぐ立てないほど…
    病院行ったら、「痛いでしょ~」と先生に背中ポンポン叩かれたんだけど痛いなんてもんじゃないわ!激痛!!
    ひどくなる前に受診しなきゃダメですね(¯―¯٥)

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2017/02/04(土) 16:54:52 

    >>183
    176です。
    とりあえず、腎臓のほうは異常がなく、安心しました。
    病院でも言われているかと思いますが、膀胱炎の薬は飲みきってくださいね。
    良くなったからと飲むのを止めてしまう人が多いらしいですが…
    再発しやすくなるので(;´Д`)

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2017/02/04(土) 17:16:18 

    昔は、よく膀胱炎になってました。
    病院に行く前に、自分でなんとかしょうと思って、
    水分をものすごくいっぱい飲んで、何回もトイレ行って治してました(笑)
    排尿の時痛いけど、我慢して乗り越えると治ります。
    一度、試して見てください。

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2017/02/04(土) 17:39:12 

    去年の年末になりました。本当に辛いですよね。寝るときはおなかあっためたら少しマシですよ。抗生剤飲んだら2日目くらいにはだいぶ症状改善しますよ。早く治りますように、、

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2017/02/04(土) 17:39:45 

    膀胱炎辛すぎだよね
    常にトイレ行きたい→行っても出ない又は出ても痛い→残尿感でトイレ行きたいのループ
    水分をたくさん摂って病院で処方された薬を飲んだらあっという間に良くなったよ
    女性は構造上かかりやすいんだってね
    ところでボウコレンて効くのかな

    主さんお大事に!

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2017/02/04(土) 19:05:58 

    >>188さん

    私は泌尿器科の先生に、ボウコレンとか市販の薬は飲まない方がいいって言われたよ
    膀胱炎っぽいなぁって思ったら、そういうの飲まないですぐ受診して下さいって(;ω;)
    でも、仕事あるしなかなかすぐ行けない時もあるよね‥

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2017/02/04(土) 19:46:33 

    皆さんのコメントに+1000したいくらい共感できます
    膀胱炎で高熱が出て、熱性けいれんで救急車乗りました

    医療後進国で生活していた時にクランベリーハーブとハーブーティーでした
    効果はあるとは思いますが即効性は無いので本当に辛かった
    日本から何度か市販薬を送ってもらいましたよ
    今は渡航する前に処方薬を貰って行きます

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2017/02/04(土) 20:10:26 

    寒い時期は特に辛いですよね。

    私は治療後にガンジタ膣炎になり(体にとって良い菌も膀胱炎抗生剤が殺してしまうため)これにも泣かされました。皆さんお大事にしてください。以降かかるのが怖くしばらくクランベリーサプリ飲んでました。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2017/02/04(土) 20:10:29 

    痛いよね。
    オシッコ出すときも、そうじゃないときも。本当に痛いよね。


    セックスするとなりませんか?
    私はセックスしたあと、必ずなってて、それがトラウマでセックスしたくない。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2017/02/04(土) 20:37:19 

    >>191さんへ
    もうされていたらすみませんm(_ _)m病院で、カンジダのことを話して、抗生剤の薬と一緒に抗生剤では乳酸菌が死滅しないビオフェルミンR(市販のSとは違うもの)を処方してもらうといいそうですよ。
    あと、カンジダに効くのがアシドフィルス菌(乳酸菌の種類)で、摂取するとカンジダになりにくくなるそうです。アシドフィルス菌おすすめです。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2017/02/04(土) 20:41:23 

    なりすぎて、あ。これ悪化したら膀胱炎になるっていう感覚がわかるようになった水分とってお腹暖めるようにしてる!

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2017/02/04(土) 20:43:37 

    この前初めてなりました…
    いきなり血尿でトイレが真っ赤になり
    たまげたー(;д;)
    それまで痛みなかったのにそこから
    急激に痛くなり、排尿痛、残尿感、頻尿
    ととにかくつらかったです!
    夜中も頻尿すぎて眠れず。
    祝日だったのも最悪でした。
    翌日すぐ婦人科へ行き抗生剤で
    すぐよくなりましたが
    ほんとに急に来るんですね。
    先生には、結構ひどい状態、
    それまでおしっこが
    にごってたり何かしらサインはあったと
    思うと言われたけど自覚なしでした。
    水分多めに摂取、尿意を感じたら
    なるべくすぐに行くこと、
    我慢しないことが大事みたいです。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2017/02/04(土) 20:51:55 

    私も何回も膀胱炎になって市販の薬じゃ治らないからいつも病院から処方される薬飲んでる。本当に会社の人に迷惑かけてばかりで申し訳ないです(´д`|||)

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2017/02/04(土) 20:55:20 

    >>188
    ボウコレンは使ったことはないのですが、箱の効能・効果の欄に膀胱炎とハッキリ書かれていませんでした。

    摩耶  
    堂製薬株式会社の腎散仙という漢方は膀胱炎と書いてありました。
    3日タイプ(自分はぶり返してしまいました)よりも7日タイプを飲みきったら効きました。
    薬局やドラッグストアに置いてあると思います。
    値段はちょっと高いですね、もしかしたら病院処方の薬の方が安いかもしれません。
    軽めの症状を繰り返してしまう時の保険として使って、
    症状が重い時はやはり病院で診察してもらった方がいいかと思います。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2017/02/04(土) 21:01:42 

    テレビで、お風呂の風呂釜が汚れていると、抵抗力が落ちているときは膀胱炎になりやすいと言っていました。大腸菌やブドウ球菌が、わくんだそうですよ。業者に洗浄してもらったり、風呂釜洗浄剤使ったりするのがいいと言っていました。あと、2日目のお湯は菌が増殖しているので入るのはやめた方がいいそうです。かかりやすい方は新しいお湯で1番風呂を!

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2017/02/04(土) 21:05:08 

    ビタミンCのサプリメントが効くよ。
    規定の倍くらいの量を飲むと4~5日で治る。

    普段からビタミンCのサプリを飲んでいると、
    膀胱炎にならないよ。
    殺菌効果があるみたい。
    安いのでお勧め。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2017/02/04(土) 21:16:22 

    数年で6回 膀胱炎になりました。
    膀胱炎は抗生物質をのまないと良くならないです!ですが、予防できますよ!クランベリーのサプリお勧めです!DHCの愛用してます。
    あの痛み、他症状はキツくて私の場合立ってられません泣
    膀胱炎嫌ですよね・・

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2017/02/04(土) 21:17:32 

    何度も膀胱炎になりました。
    今なら、膀胱炎になるかも?ってとこで気がつきます。

    その時は。キッチンハイターなどの空の入れ物にお湯を入れ、タオルでくるみ座って股間に挟み暖めると和らぎます。
    やってみて!

    +4

    -7

  • 202. 匿名 2017/02/04(土) 21:23:59 

    >>199
    ビタミンCは本当に効くよねー。
    クランベリーとかもいいけど、高いので。
    ビタミンCはどこでも売ってるし、安いので、ほんとお勧め。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2017/02/04(土) 21:52:15 

    子供のころから、オシッコ我慢する癖があって、膀胱炎になってしまう。
    そして、膀胱炎が悪化したのか、2度ほど腎迂腎炎になってしまった。。。
    膀胱炎も辛いけど、腎炎は更にヤバイ。
    40度の熱で死ぬかと思った。1週間の入院で治るけど、腎炎こじらせると人工透析になるし、我慢する癖治さなきゃ…

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2017/02/04(土) 22:04:25 

    ちょうど今膀胱炎。

    年に1回はなる。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2017/02/04(土) 22:08:03 

    症状軽かったから市販の薬飲んでたら治らず悪化…
    結果、腎盂腎炎になってほんとつらい思いしたから、みんな症状が出たら市販の薬に頼らず病院行ったほうがいいよ

    急患使ったってのもあるけど、治療費が膀胱炎よりかなりかかった

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2017/02/04(土) 22:30:44 

    私、春に腎盂腎炎になりやすいから、そろそろ怖い…
    あれは本当に辛い。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2017/02/04(土) 23:54:16 

    >>185
    主です。ご心配ありがとうございます。
    薬剤師の方に飲みきるようにと説明されました。
    ここでみなさんの体験談など読ませて頂いたおかげで、これからの予防や対処法も見えて来てありがたいです。
    他の方々も優しい言葉をかけて下さり、本当にありがとうございます。一時は本当にどうなってしまうか不安でしたが、なんとか回復しそうです。
    治りかけで痛みが弱くなって来た今気づきましたが、この弱い痛み...前々から感じていたました。そんなに激痛ではないので膀胱炎と気づかなかっただけで、一気に血尿まで進んでしまったのだと思います。自分の身体の事ちゃんと見直さなくてはいけませんね。
    みなさんの書かれている漢方やサプリメントも購入しようと思います。それと心配なカンジダ、若干すでに痒みが(涙)今は酷くならないことを祈ります、、、
    本当にみなさん、たくさんのコメントありがとうございました!1ヶ月間ではありますが、ここを辛さや苦しみなどの吐き出し口にして頂ければと思います。私も覗きに来ます。
    みなさまご自愛ください。
    長文失礼しました。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2017/02/05(日) 00:03:17 

    >>207
    主さん、お大事にm(_ _)m私も膀胱炎とカンジダ腟炎繰り返しています。他の人も書いてるけど、乳酸菌を上手に取って、善玉菌と日和菌を増やしてあげるといいですよ。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2017/02/05(日) 00:13:10 

    >>185
    主です。ご心配ありがとうございます。
    薬剤師の方に飲みきるようにと説明されました。
    ここでみなさんの体験談など読ませて頂いたおかげで、これからの予防や対処法も見えて来てありがたいです。
    他の方々も優しい言葉をかけて下さり、本当にありがとうございます。一時は本当にどうなってしまうか不安でしたが、なんとか回復しそうです。
    治りかけで痛みが弱くなって来た今気づきましたが、この弱い痛み...前々から感じていたました。そんなに激痛ではないので膀胱炎と気づかなかっただけで、一気に血尿まで進んでしまったのだと思います。自分の身体の事ちゃんと見直さなくてはいけませんね。
    みなさんの書かれている漢方やサプリメントも購入しようと思います。それと心配なカンジダ、若干すでに痒みが(涙)今は酷くならないことを祈ります、、、
    本当にみなさん、たくさんのコメントありがとうございました!1ヶ月間ではありますが、ここを辛さや苦しみなどの吐き出し口にして頂ければと思います。私も覗きに来ます。
    みなさまご自愛ください。
    長文失礼しました。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2017/02/05(日) 00:17:42 

    >>209
    連投してしまいました、すみません。
    >>208さん
    ありがとうございます。乳酸菌がいいんですね。副作用か下痢をしてしまったので、効くかわかりませんがビオフェルミンSを飲みました。Rだといいと書いてらっしゃる方がいたので。
    日和菌、というのは初めて聞きました。調べてみます!

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2017/02/05(日) 00:22:02 

    まさにタイムリーなトピ。
    今朝の明け方に血尿がでて、今日病院で抗生剤もらって来ました。
    私の場合、セックス後になります。だから、彼がいるときはよくなります...。
    セックスでなる、という方、どうやって防いでますか??シャワーしてからセックスとか、終わったあとにトイレに行くとか色々聞きますが...

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2017/02/05(日) 00:45:38 

    >>210
    主さんごめんなさい、ひよりみきんの見が抜けていました。日和見菌です。善玉菌と悪玉菌、優勢な方に味方する菌の総称だそうです。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2017/02/05(日) 01:00:55 

    >>212さん
    わざわざありがとうございます!日和見菌と言うんですね^ ^
    調べてみます!
    乳酸菌だけでもいろんなサプリが出ていて驚きました。いろんな菌がいるんですね。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2017/02/05(日) 01:03:41 

    >>213
    何度もすみません。>>212さん、日和見菌のこと書いて下さってましたね。読み逃していました。すみません、教えて下さりありがとうございますm(_ _)m

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2017/02/05(日) 01:56:57 

    >>211
    自分も

    まず行為前にシャワー
    清潔な場所でいたす
    行為後に排尿、シャワー
    そしてこれが一番大事なんだけど、コンドームを使うこと
    あと歯磨きもしといたほうがいいね

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2017/02/05(日) 02:41:42 

    膀胱を刺激されてでちゃうでちゃうとかいってると相手が感じてると勘違いするから
    そこ違いますやめてくださいって真顔で一回否定しといたほうがいいかもしれない

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2017/02/05(日) 08:32:36 

    わたしも今膀胱炎。
    明け方~朝が本当につらい。
    腎散仙飲んで2日目あまり変化がないようでつらい。
    もうちょっと時間が掛かるのかな。
    飲み切ってだめだったら時間作ってちゃんと病院行こ…あー本当につらい。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2017/02/05(日) 12:42:06 

    私もこの前SEXした後3日後になりました。
    SEX後5日以内に発症するとSEXが原因らしい…と、医師の彼が言ってました。あのぅ…あなたとのSEXのせいなんですけど?ってイラつきました。謝れー!

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2017/02/05(日) 16:52:50 

    調べたら、
    ビタミンCやクランベリーは腎臓の働きを正常にしてくれるらしい。
    だから、膀胱炎にも効果があるんだね。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2017/02/05(日) 22:39:05 

    私も何年か前に初めて膀胱炎になった時は、病院へ行ったんですが、膀胱から菌を出してしまうため水分をたくさん採るように言われ、抗生剤を処方されました。

    ごく軽いうちなら水分の摂取で乗り切れ、それでだめな時は「腎仙散」という生薬の市販薬を飲んだところ、二包で効きました。毎回病院へ行くより割安なので、常備してます。
    おしっこはできるだけ我慢しないに、越したことはありませんけどね。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2017/02/06(月) 11:44:17 

    前は冷えとかバイ菌が入ってなってたけど、今は塩分を摂りすぎると膀胱炎になる
    いちいち医者に行けないから、お茶や水を大量に飲んで自力で治してる
    てか塩分控えろよ、って話なんだけどねw

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード