ガールズちゃんねる

立川市役所に婚姻届を出す人が急増中 全国のカップルが訪れる理由とは

96コメント2017/02/06(月) 12:11

  • 1. 匿名 2017/02/03(金) 21:55:08 

    立川市役所に婚姻届を出す人が急増中 全国のカップルが訪れる理由とは (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    立川市役所に婚姻届を出す人が急増中 全国のカップルが訪れる理由とは (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    東京・立川市の市役所に婚姻届を出す人が急増している。北海道から沖縄まで、全国のカップルが訪れるのには意外な理由があった。その理由が「独特なデザインの婚姻届」だ。市役所内のコンビニエンスストア内で販売している市役所が考案した特別な婚姻届。「立川市プレミアム婚姻届」(税込み1000円)だ。


    発売した去年5月以降およそ1000部が売れたという。婚姻届は全国どの自治体からも提出できるため、各地からカップルがやってくるという。立川市の企画政策課の阿部裕介さんは「北は北海道、南は沖縄まで全国各地から立川市に訪れていただいて購入いただいております」と述べる。「立川市プレミアム婚姻届」は複写式になっており、台紙にセットして記入すると、控えを手元に残すことができる。さらに台紙の表紙には写真をはめ込むスペースがあり、夫婦の思い出の写真を一緒に飾ることができる。

    +170

    -19

  • 2. 匿名 2017/02/03(金) 21:56:12 

    高いなぁ。でもまあ記念にはなるよね。

    +376

    -13

  • 3. 匿名 2017/02/03(金) 21:56:16 

    立川市民どすwwww

    +183

    -15

  • 4. 匿名 2017/02/03(金) 21:56:26 

    いいんじゃないかい?

    +147

    -7

  • 5. 匿名 2017/02/03(金) 21:56:44 

    飾るの最初だけになりそう

    +295

    -3

  • 6. 匿名 2017/02/03(金) 21:56:57 

    お花畑の人が喜ぶやつ。

    +306

    -28

  • 7. 匿名 2017/02/03(金) 21:57:32 

    へぇー(-.-)

    +19

    -1

  • 8. 匿名 2017/02/03(金) 21:57:56 

    ブッタとイエスか住んでるとこだ~

    +209

    -7

  • 9. 匿名 2017/02/03(金) 21:57:58 

    >>6
    新婚さんなんだからお花畑でもいいじゃないか

    +372

    -4

  • 10. 匿名 2017/02/03(金) 21:58:00 

    なんでわざわざ・・

    自分でコピーして記念写真でもとっておけば

    +128

    -30

  • 11. 匿名 2017/02/03(金) 21:58:02 

    結婚式にも興味がなかったし婚姻届も夫が仕事だったので1人でだしに行った私にはよくわからない。

    +146

    -17

  • 12. 匿名 2017/02/03(金) 21:58:09 

    ふぅーーん

    ケッ

    +11

    -11

  • 13. 匿名 2017/02/03(金) 21:58:21 

    千円!

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2017/02/03(金) 21:58:33 

    わざわざ買いに行くの?凄いね

    +90

    -4

  • 15. 匿名 2017/02/03(金) 21:58:35 

    こういう形に拘る人は多いね、ホント。
    まあ否定はしないけど。

    +135

    -7

  • 16. 匿名 2017/02/03(金) 21:58:36 

    税金たくさん取ってるくせに千円で売るとかせこ
    住民税 何千倍って払ってるでしょうに

    +32

    -34

  • 17. 匿名 2017/02/03(金) 21:59:17 

    結婚相手はどこで見つければ?

    +92

    -1

  • 18. 匿名 2017/02/03(金) 21:59:24 

    >>15
    凡人の価値観はそこだからね。形に頼るしかない。
    与えられたものだけで消化するしかない。

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2017/02/03(金) 21:59:25 

    交通費出してわざわざ行くのね

    +70

    -3

  • 20. 匿名 2017/02/03(金) 21:59:52 

    10000円ならたっか!と思うけど1000円で記念になるならいいんじゃない?
    セーラームーンの婚姻届なんて3000円だよw

    +331

    -3

  • 21. 匿名 2017/02/03(金) 22:00:15 

    そんなに人気なのか。。
    立川市民だけど、ふーん。くらいにしか思ってなかった(^^;)

    +42

    -5

  • 22. 匿名 2017/02/03(金) 22:01:00 

    人生の記念日ごとに記念の品をとっておいたら物だらけになってしまう

    +33

    -5

  • 23. 匿名 2017/02/03(金) 22:01:05 

    え!地元!
    10年前に婚姻届出したときは無かったなぁ。記念になっていいかも。でもわざわざ全国からなんて…。

    +60

    -4

  • 24. 匿名 2017/02/03(金) 22:01:07 

    まだ現実味を帯びていないカップルには最高の婚姻届なんじゃないかな
    私は交際10年と少しでの婚姻届なので普通でいい

    +62

    -3

  • 25. 匿名 2017/02/03(金) 22:01:16 

    うちはコピーとって写真と一緒に飾ってあるよ。

    +12

    -5

  • 26. 匿名 2017/02/03(金) 22:01:44 

    離婚したらただの黒歴史www
    しかも本来はタダで貰える物に千円もぼったくられるとはな…お花畑サイコー‼︎

    マイナスしてくれて結構ですよー。

    +122

    -71

  • 27. 匿名 2017/02/03(金) 22:05:17 

    何でも商売にするんだね。

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2017/02/03(金) 22:05:32 

    >>8

    その二人が住んでるのに形に拘るんだー?

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2017/02/03(金) 22:05:57 

    >>8
    私も立川といえば聖☆おにいさんにあやかって何かありがたいご利益とかあるのかと思った

    ポータルとか…?

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2017/02/03(金) 22:05:58 

    >>16
    無料にしたらしたで、不公平だと批判が出そう

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2017/02/03(金) 22:06:33 

    >>28
    アガペー?悟り?

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2017/02/03(金) 22:06:48 

    地元です(^。^)

    初めて知った。

    ふーんって感じ

    +14

    -3

  • 33. 匿名 2017/02/03(金) 22:06:51 

    無料でもらえるものなのにって言ってる人いるけど
    通常のものとは違うから値段がついてるしそれに価値を見出してる人がいるから売れてるのでは…?

    +164

    -2

  • 34. 匿名 2017/02/03(金) 22:10:00 

    >>20
    セーラームーン婚姻届で検索したらほかにもいっぱい出てきた!
    なんか記念切手と同じような感じになってきたねw

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2017/02/03(金) 22:10:54 

    凄いね。
    記念にはなるね。

    でも、、、
    うちは3月頭に挙式を控え、たまたまバレンタインが大安だったから14日に婚姻届出そうって決めたのに仕事休めず抜けるのも許されず夜に警備員さんに提出。
    当時は思い描いてたのと違ったことに泣いて、でも嬉しさもあって泣いて、やっぱちゃんと窓口で出したかった!って思ってたけど、、、
    13年も月日が流れたらどうでも良くなってる。
    2人で婚姻届持って写した写真もどこえやら。(笑)

    +16

    -16

  • 36. 匿名 2017/02/03(金) 22:12:01 

    お!隣の市に住んでるぞ!でも結婚する予定ないぞ!

    +62

    -1

  • 37. 匿名 2017/02/03(金) 22:12:18 

    遠方から縁もゆかりもない所にわざわざ行くのか。

    +20

    -4

  • 38. 匿名 2017/02/03(金) 22:13:16 

    へぇー。こういうのがあるんだね。おめでたい記念だしいいんでないかい。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2017/02/03(金) 22:16:22 

    ほんで?って感じ

    +7

    -6

  • 40. 匿名 2017/02/03(金) 22:17:08 

    記念になっていいな
    担当者の仕事は増えそうだけどいいな
    自分には無縁…

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2017/02/03(金) 22:17:28 

    いらね!

    3人に1人は離婚の時代だぞ

    +13

    -13

  • 42. 匿名 2017/02/03(金) 22:22:26 

    いいね
    私なんて入籍したい日が旦那が仕事で1人で婚姻届出しに行ったから虚しいったらありゃしねえ

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2017/02/03(金) 22:22:57 

    えーいいやん
    最初だけでも飾りたいw

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2017/02/03(金) 22:23:44 

    >>6
    自分が枯れ畑だからって僻みなさんな(笑)

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2017/02/03(金) 22:23:59 

    >>6
    新婚くらい楽しめないとね。せっかくの門出だし良い思い出作りになるんじゃない?

    +37

    -0

  • 46. 匿名 2017/02/03(金) 22:25:21 

    私の婚姻届出した日は山が噴火して亡くなった人もたくさんいて。

    そんな日になるより、楽しい婚姻届出したね!って言い合える日って方がいいじゃん!

    +29

    -1

  • 47. 匿名 2017/02/03(金) 22:27:36 

    ちょっとした記念にこれくらいだったら良いんじゃね?
    立川だったらイケアあたりでインテリアもみて浮かれるコースが
    新婚さんにぴったりじゃん

    +76

    -0

  • 48. 匿名 2017/02/03(金) 22:30:04 

    うーん。立川に縁があるならいいけど私はやだな。
    新生活送る地とか地元とか先祖が代々いるとかのところでだしたい。

    +11

    -4

  • 49. 匿名 2017/02/03(金) 22:31:03 

    いいけど全国から来てるの?w

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2017/02/03(金) 22:40:32 

    他人の幸せ嫌いです

    +5

    -14

  • 51. 匿名 2017/02/03(金) 22:46:51 

    市民なのに知らなかった(笑)

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2017/02/03(金) 22:52:02 

    市民です。
    何故これが人気なの?
    市役所のポプラで売ってたよね。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2017/02/03(金) 22:52:49 

    なんかダサいw

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2017/02/03(金) 23:01:19 

    結構ガルちゃんに立川市民の方が多くてビックリしている福生市民です..

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2017/02/03(金) 23:02:34 

    >>50
    祝ってやれやwww

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2017/02/03(金) 23:04:37 

    立川にはイエスとブッダも住んでるけど、リメイクって美容部員の話のマンガは立川駅前のデパートが舞台になってるよね。

    多分伊勢丹。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2017/02/03(金) 23:06:44 

    立川で働いてる!

    結婚するか! してやるぞ!!(笑)

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2017/02/03(金) 23:11:48 

    遠方であればあるほど、立川まで行く交通費考えたら自分で作った方が記念になるんじゃない?

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2017/02/03(金) 23:22:58 

    私の住んでいる町では、婚姻届を出すと地元の木工職人が作った写真立てがもらえる。
    もらう時には写真の代わりに、名前や日付が書いてある紙が入っていました。

    そして町長、職員みんなから拍手でお祝いしてもらい結構恥ずかしい。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/03(金) 23:25:29 

    立川市民だけど、知らなかった…笑

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2017/02/03(金) 23:34:20 

    私も婚姻届コピーしといたけど他の書類と一緒にファイルにしまってて飾る発想はなかったわ

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2017/02/03(金) 23:36:53 

    そりゃ昔々に結婚したババアには理解が出来ない物だろうな(笑)そもそも結婚なんて一度きりなんだから新婚の時くらいお花畑でもいいじゃない。離婚したら黒歴史っていうけど、すぐ離婚離婚言う方がよっぽどおかしいわー

    +5

    -6

  • 63. 匿名 2017/02/03(金) 23:37:22 

    税収の少ない所はこういうのいろいろやってみるといいかもね。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2017/02/03(金) 23:37:56 

    >>59微笑ましいです!

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2017/02/03(金) 23:41:49 

    良いじゃないの。婚姻届でこんなに盛り上がれるなんて幸せだよ。

    問題は、こらから始まる結婚生活なんから…。今のうちにお花畑で楽しませといてやりなさい。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2017/02/03(金) 23:59:54 

    知らなかった!
    隣の市だから立川で出せばよかった(笑)

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2017/02/04(土) 00:09:32 

    別にいいじゃん笑
    誰に迷惑かけるわけでもなく本人たちがやりたくてやってるんだし
    いちいち批判する意味がわからないわ

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2017/02/04(土) 00:16:30  ID:nBQTytziDS 

    自分の住む自治体じゃない場所の制度?なんかよく調べるね。
    ゼクシィとかに載ってるの?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2017/02/04(土) 00:19:50 

    なんか馬鹿みたいなものに拘る人の多いこと。(笑)
    入籍後に本籍移動するの?
    毎回本籍取り寄せるのめんどくさ。

    +2

    -8

  • 70. 匿名 2017/02/04(土) 00:21:42 

    >>45
    1年後には離婚したりしてね!

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2017/02/04(土) 00:25:15 

    いいんじゃない。
    ウチは旦那と婚姻届持って記念写真撮ったよ。田舎で市役所の前に誰もいなかったからw

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2017/02/04(土) 00:27:02 

    >>26
    いえいえ
    市民も同じこと思ってますよ
    これお店で見てるけど、何とも思ったことないし、誰も話題にしてませんから(笑)

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2017/02/04(土) 00:37:56 

    >>59

    こっちのほうが良いよね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/04(土) 00:44:38 

    >>71
    こういうバカっぽいのは面白くて羨ましい

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2017/02/04(土) 00:53:04 

    >>47
    高島屋に大塚家具もありまっせー(^^)

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2017/02/04(土) 00:54:39 

    行政サービスセンターみたいなのはタクロスにあるけど、立川市役所はなかなか遠いよね。でかくてびっくりしたw

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/02/04(土) 00:55:50 

    立川の広報誌でアピールしてたよ!結構あれ見るの好き(^^)

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2017/02/04(土) 05:39:28 

    さすが昔から、ケイリングランプリを開催して来た市だけの事はある

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2017/02/04(土) 06:06:39 

    隣街に住んでいるけど、今、立川市は熱いよ。
    市を活性化するにはいいね。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2017/02/04(土) 06:57:12 

    立川トピになってきたぞ。

    ガル民に多摩地域在住がいて嬉しいです。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2017/02/04(土) 07:13:10 

    立川じゃなくて申し訳ないけど、婚姻届けを持った2人が、役所の窓口の人に写真を撮ってもらってるのを見たことがあるよ。
    記念になるしいいんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2017/02/04(土) 08:51:07 

    大阪住みだけど本籍が京都市なので本籍関係で市役所に行ったら京都市ならではの婚姻届がありました。
    ご当地婚姻届なのかしら?
    無料だったし記念にこれで出しました(^^)
    立川市役所に婚姻届を出す人が急増中 全国のカップルが訪れる理由とは

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2017/02/04(土) 09:44:08 

    1000円高いとか言ってるけど以外とこういうちょっとした苦労とか手間が思い出になって今後一瞬の感情で離婚を意識した時のちょっとしたブレーキになる。

    そう考えたら激安だよ。
    後々なんであの時ブレーキ踏んだんだって後悔する事もあるかもしれないけど。

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2017/02/04(土) 09:49:26 

    >>44
    ガルちゃんに平泉成がいるぞww

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2017/02/04(土) 09:59:25 

    これで立川市に人が来て舞い上がってるから他の飲食店やお店でお金も落としてくれる。行政の仕事としては100点でしょ

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2017/02/04(土) 10:08:13 

    >>82
    素敵ー(^^)これが無料なんていいですね!

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2017/02/04(土) 11:42:05 

    ごめんなさい、見てもこのデザインの
    何がいいのか全然わからない…

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/04(土) 12:04:24 

    >>26
    僻みって悲しいね
    その書き込みご両親の前で読んできたらー?

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2017/02/04(土) 12:37:43 

    >>48
    昭和記念公園あるよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2017/02/04(土) 12:41:05 

    83です
    縁が緑にみえてた、ごめんなさい_| ̄|○

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2017/02/04(土) 12:43:53 

    90のものです。
    そして、83じゃなくて89です。
    色々1人で勘違いしてすみません。
    静かにこのトピみることに努めます…

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/02/04(土) 13:55:32 

    立川市民です。
    全国のカップルのみなさ〜ん、是非立川へ婚姻届を出しに来てください。昭和記念公園、アニメのモチーフ、アウトレットなど見所はいっぱいありますよ〜(^ ^)

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2017/02/04(土) 18:38:50 

    市役所がこういう工夫してくれるのは
    いいね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2017/02/04(土) 18:41:49 

    わざわざコレのためには行かないな
    九州だから遠いし

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2017/02/06(月) 07:38:58 

    こんなんなくてもずっと記念日覚えてる夫婦の方が憧れる。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2017/02/06(月) 12:11:48 

    勘違いしてる人多いけど、この婚姻届立川で売ってるだけで、全国どこの市役所でも普通に出せるからね。
    私はこのデザインダサいと思うけど、テレビに取り上げられたりして、立川を活性化させるにはいい仕事してると思うよ!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。