ガールズちゃんねる

子供の前髪カット、もう切りすぎない! 「前髪カットスターターキット」で安全に楽しくカット♪

65コメント2017/02/01(水) 21:12

  • 1. 匿名 2017/01/31(火) 17:21:43 


    ライオン、仮面、ハートメガネ。
    可愛らしいイラスト3種が描かれた透明の変身カットマスクに、落ちた前髪を受け止めてくれる前髪カットクロス、そしてカットコミュニケーションガイドブックがセットになっていて、親子で楽しくコミュニケーションをとりながら、前髪カットができちゃうみたい♪

    【目を閉じなくてもOK】

    子供の前髪カット、もう切りすぎない! 「前髪カットスターターキット」で安全に楽しくカット♪ | Pouch[ポーチ]
    子供の前髪カット、もう切りすぎない! 「前髪カットスターターキット」で安全に楽しくカット♪ | Pouch[ポーチ]youpouch.com

    誰しも子供の頃、親に前髪を切ってもらった記憶があると思います。お父さんお母さんとなった今は “前髪を切る側” になった、といった方も少なくないことでしょう。 しかしある程度器用じゃないと、綺麗に前髪カットするというのは至難の業でもあります。目元近くまでハサミを持っていくので子供が動かないかどうかハラハラするし、なにより失敗してしまったら可哀想で責任重大! そんなときに便利なのが「前髪カットスターターキット」。現在、クラウドファンディングサイト「Makuake」で支援者を募集しています。


    斬新なアイディアですね...(゜ロ゜;

    +385

    -5

  • 2. 匿名 2017/01/31(火) 17:22:42 

    これいい!!!

    +381

    -11

  • 3. 匿名 2017/01/31(火) 17:22:54 

    昔ガッタガタにされた記憶w

    +221

    -3

  • 4. 匿名 2017/01/31(火) 17:23:29 

    お金が勿体無い!クリアファイルで十分よ

    +422

    -22

  • 5. 匿名 2017/01/31(火) 17:24:02 

    トピ画の写真なんか笑える

    +116

    -1

  • 6. 匿名 2017/01/31(火) 17:24:06 

    中国にこんなのあるよね?(笑)

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2017/01/31(火) 17:24:16 

    あまり可愛くないw

    +103

    -0

  • 8. 匿名 2017/01/31(火) 17:24:18 

    子供の髪は美容室で切ってもらいます。

    +144

    -24

  • 9. 匿名 2017/01/31(火) 17:24:28 

    今の子はいいなぁ
    私なんて三戸なつめにいつもされてた昭和の子

    +211

    -1

  • 10. 匿名 2017/01/31(火) 17:24:44 

    子供の頃、親にいつも眉上に切られてやだったこと思い出した!

    +27

    -1

  • 11. 匿名 2017/01/31(火) 17:24:47 

    あー欲しい
    子供の前髪なかなか難しくていつも変なぱっつんになって申し訳ない気持ちになる

    +26

    -1

  • 12. 匿名 2017/01/31(火) 17:24:50 

    斜めになって、直してくうちに短くされ、知らずにワクワクしながら鏡を見て絶望したな…
    そして母親の「ごめんねwすぐ伸びるよw」に何度も泣いたな。

    +226

    -1

  • 13. 匿名 2017/01/31(火) 17:26:04 

    イラストは邪魔じゃないの?

    +19

    -7

  • 14. 匿名 2017/01/31(火) 17:26:15 

    この発想はなかった!!ww
    >>4さん素敵
    ファイルに絵や線を描けばいいのねw

    +232

    -4

  • 15. 匿名 2017/01/31(火) 17:27:37 

    サンバイザー型のがよくない?
    目の部分から髪の毛入りそう

    +6

    -29

  • 16. 匿名 2017/01/31(火) 17:28:04 

    二巻目の女の子は、すでに切り過ぎた後みたいだけど(笑)

    +43

    -2

  • 17. 匿名 2017/01/31(火) 17:28:48 

    大人だけど欲しい
    けど切ってくれる人が居ない…

    +66

    -0

  • 18. 匿名 2017/01/31(火) 17:29:06 

    >>17
    自分でやれw

    +107

    -6

  • 19. 匿名 2017/01/31(火) 17:30:40 

    セロハンテープ、ビーーーッて貼ってその上を切られた人います?

    +20

    -22

  • 20. 匿名 2017/01/31(火) 17:31:04 

    >>16
    おでこが長くなってる
    こんな写真も修正して目の位置合わせたりするのかな

    +4

    -4

  • 21. 匿名 2017/01/31(火) 17:32:29 

    >>15
    眼鏡の柄が描いてあるだけで目の部分がくり抜かれてるわけじゃないから、その部分から髪の毛は入ってこないと思うよ。

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2017/01/31(火) 17:32:30 

    かわいらしいイラスト、切ってる子供からは見れないよね

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2017/01/31(火) 17:32:38 

    むしろどうやったら切りすぎるのか謎

    +6

    -12

  • 24. 匿名 2017/01/31(火) 17:32:47 

    今の時期なら鬼のお面でいいのでは?w
    子供の前髪カット、もう切りすぎない! 「前髪カットスターターキット」で安全に楽しくカット♪

    +48

    -11

  • 25. 匿名 2017/01/31(火) 17:32:50 

    マスクが斜めになってたら斜めに切っちゃうじゃんw

    +89

    -0

  • 26. 匿名 2017/01/31(火) 17:33:12 

    ガイドラインがプリントされてあるんだね

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2017/01/31(火) 17:33:35 

    子供に持たせるんかい。
    子供の手が動いたら前髪ガッタガタですよwww
    子供の前髪カット、もう切りすぎない! 「前髪カットスターターキット」で安全に楽しくカット♪

    +121

    -0

  • 28. 匿名 2017/01/31(火) 17:33:41 

    >>6
    こういうやつ?

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2017/01/31(火) 17:33:49 

    で、これ、いくらするの??

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2017/01/31(火) 17:34:01 

    画像の子、マスク押し当てすぎて鼻がw

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2017/01/31(火) 17:34:05 

    逆に難しそう

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2017/01/31(火) 17:34:25 

    >>23
    あ、ちょっと斜めだ。揃えよう。
    あれ、また斜めだ。揃えよう・・・・の繰り返し

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2017/01/31(火) 17:35:07 

    そこまでするんかい!

    +2

    -4

  • 34. 匿名 2017/01/31(火) 17:35:50 

    子供が気が散ってフィルムで遊びだしたら 
    前髪 ヒェーだわ

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2017/01/31(火) 17:36:45 

    >>9
    親が水戸なつめみたいにしたくてわざと切ってる人も中にはいるけどねw

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2017/01/31(火) 17:37:03 

    これ、子供に持たせるんだ。
    落ち着きのない息子にはムリだ。DSしてる時だけ大人しくしてるのにDS持てないじゃん。

    +45

    -1

  • 37. 匿名 2017/01/31(火) 17:37:19 

    今日娘の前髪切ってガッタガタになってしまったよ( ꒪Д꒪)
    これ欲しいけど100均にないかなw

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2017/01/31(火) 17:37:30 

    100均とかでパクり商品でそう

    +76

    -0

  • 39. 匿名 2017/01/31(火) 17:39:34 

    前髪カットスターターキット」が含まれた支援コースは税込み3000円からとなっているようです

    高っ!!

    +131

    -1

  • 40. 匿名 2017/01/31(火) 17:40:36 

    クリアファイルで充分だね、確かにw

    ちなみに100均にこんな商品あるよ!

    +141

    -1

  • 41. 匿名 2017/01/31(火) 17:41:03 

    それでも母親というのは理不尽なことを言うのさ
    子供「失敗してる!もうヤダ!」
    ママ「あんたがちゃんと真直ぐ持ってなかったからでしょ」
    子供「持ってたよ!」

    +84

    -0

  • 42. 匿名 2017/01/31(火) 17:41:39 

    >>28
    それです(笑)

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2017/01/31(火) 17:43:14 

    ここから面白お面が貼られるトピになります

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2017/01/31(火) 17:46:39 

    罰ゲームか?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2017/01/31(火) 17:47:03 

    子供が小さいとじっとしてくれないので毎回切りにくい。
    初めて切った頃はかわいそうなぐらい眉出てて残念な髪型に。
    次に伸びてきて今度は姑さんが切ってくれたけどこれまた斜めな前髪に。
    こまり果てていたころにNHKのすくすく子育ての番組で子供の髪のカットの仕方をやっていてそれを見てから切って見たら案外上手くいって今は前髪以外も髪を揃えたりとか私が切ってます。

    こういうのがあれば嫌がらずに興味持って切らせてくれそう。

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2017/01/31(火) 17:47:20 

    >>22
    鏡見ながらなら見れるんじゃない?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2017/01/31(火) 17:50:53 

    酷いステマだな。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2017/01/31(火) 17:52:06 

    なんだ、被ったりなんか固定されるのかと思ったら自分で持つのかー。もう少し、改良されたほうがいいな。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2017/01/31(火) 17:53:01 

    うちの子はくるっくるの天然パーマなので自分では切れないので美容院に行ってます!
    知り合いの店で親子セットでほぼタダで切ってもらってる♪

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2017/01/31(火) 18:10:17 

    下に線が引いてあって
    それに沿ってハサミで切るって難しいと思う。
    カッター用のカッティングマットの上でハサミ使う感じになると思う。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2017/01/31(火) 18:10:59 

    フルハウスのおいたんが通販してたやつやー!!

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2017/01/31(火) 18:12:13 

    >>9
    私はワカメちゃんだった。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2017/01/31(火) 18:22:41 

    前髪が斜めになったりガタガタになるのは切る側の技術であって、こんなガードつけたところで変わらないし、むしろ常に降りたときの長さがわからないまま切るから逆に変になりそう。
    子供がお面を傾けて持ってるだけでもおかしくなるよね。

    ハサミや髪が目に入らないのはいいけど。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2017/01/31(火) 18:43:21 

    >>4
    ここでこのトピック終了だよねw

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2017/01/31(火) 19:00:06 

    こんなん使ったら笑いが止まらなくて震えてガタガタになるわwww

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2017/01/31(火) 19:04:00 

    こういうのせっかくだからアイデア褒めてあげてほしい。
    勿体無いと片付けないであげて。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2017/01/31(火) 19:17:28 

    知り合いが自分がカットするときに子供一緒に連れてくるんだよね
    一度サービスで切ってあげればそれで遠慮してくれると思ったらいつもありがとうねって毎回連れてくるのマジ迷惑

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2017/01/31(火) 19:22:11 

    これなら楽しくお家カットできるかも
    かわいい

    でも失敗するし、準備してカットして片付ける労力を思うと
    美容室でお利口にしていられるくらいの年齢になったら美容室に連れて行った方がいいよね

    全体のカットはそんなしょっちゅう連れて行かなくていいし
    前髪カットだけならどこでも数百円でしてくれるから
    家計を圧迫するわけでもないもん

    美容室で暴れたり泣いたりしてお家カットするしかない幼児限定だね

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2017/01/31(火) 19:39:32 

    その昔伊藤家の食卓にて、りかこにはボロクソ言われてたけど、切りたい位置にびーってセロハンテープを端から端まで貼って一直線に切ればバラバラにならないって見てすごいなーって思った当時小学生のアラサー

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2017/01/31(火) 22:40:18 

    小学の卒業式前夜に
    ちょっと前髪切ろうと言われて切ってもらったら
    失敗に失敗を重ねて今でいうオンザ眉毛になって
    泣いて目腫らして卒業式でたっていうのを思い出した。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2017/01/31(火) 22:42:25 

    >>59
    覚えてるww

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2017/01/31(火) 23:16:02 

    最初の画像 谷亮子に似てる

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2017/02/01(水) 10:47:39 

    (´・ェ・`)昔は、鉄の裁ち鋏で親に切られてた。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2017/02/01(水) 16:50:44 

    クレラップの子供の前髪も子供らしくてかわいいよ!!

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2017/02/01(水) 21:12:02 

    いいなぁと思ったけど、うちの子坊主だからいらないや。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。