-
1. 匿名 2017/01/29(日) 19:34:05
アニメの紹介トピがあったので
ゲーム編も立ててみました
・Undertale
steamで配信されている、洋ゲー
誰も死ぬ必要のないRPGがコンセプト
ドット絵で懐かしい雰囲気と今までにない
展開で久々にはまったゲームです
マザーシリーズが好きな人には
ぜひプレイして欲しいです!+35
-0
-
2. 匿名 2017/01/29(日) 19:35:51
ファイナルファイト+31
-2
-
3. 匿名 2017/01/29(日) 19:36:19
Q+2
-0
-
4. 匿名 2017/01/29(日) 19:36:40
+13
-13
-
5. 匿名 2017/01/29(日) 19:37:17
フルーツ忍者+3
-0
-
6. 匿名 2017/01/29(日) 19:37:42
モータルコンバット+8
-0
-
7. 匿名 2017/01/29(日) 19:37:42
真・女神転生3
個人的にRPGの中ではトップ3に入る+18
-0
-
8. 匿名 2017/01/29(日) 19:38:25
高橋名人の冒険島
ファミコンです!+20
-1
-
9. 匿名 2017/01/29(日) 19:39:14
+20
-0
-
10. 匿名 2017/01/29(日) 19:40:16
ニーアレプリカント
有名かな??+13
-0
-
11. 匿名 2017/01/29(日) 19:43:45
ウィットネス
+7
-0
-
12. 匿名 2017/01/29(日) 19:43:49
貝獣物語
+10
-0
-
13. 匿名 2017/01/29(日) 19:44:50
+6
-4
-
14. 匿名 2017/01/29(日) 19:45:19
チューリップ
moonとかチビロボとかも面白い+24
-0
-
15. 匿名 2017/01/29(日) 19:45:43
>>1
これってマイナーなの?+5
-1
-
16. 匿名 2017/01/29(日) 19:45:47
シベリア
PCゲームです
知ってる人に会ったことがありません+8
-0
-
17. 匿名 2017/01/29(日) 19:47:32
チューリップ懐かしいw
クリアが難しいんだよね
馬鹿げーっぽいけれど意外と闇が深いというか
ラブレターをポストに入れるシーンは泣ける。+3
-0
-
18. 匿名 2017/01/29(日) 19:47:50
勇者のくせに生意気だ
魔王が主役な斬新なゲーム
小ネタがきいてて面白い
シリーズ3まで続いてるから
マイナーではないかな+20
-0
-
19. 匿名 2017/01/29(日) 19:47:53
>>7
メガテンはメジャーどころと言って差し支えない気がする+32
-0
-
20. 匿名 2017/01/29(日) 19:48:23
アプリでもいい?
アイチュウっていうリズムゲーム
他のアイドルゲーより人少ないからすぐに上位いけふよ+6
-8
-
21. 匿名 2017/01/29(日) 19:48:25
エスパードリーム2+9
-0
-
22. 匿名 2017/01/29(日) 19:48:44
キャラが可愛い+8
-0
-
23. 匿名 2017/01/29(日) 19:49:52
>>15
一部に人気あるけど
世間的にはマイナーでしょ
PCゲームだし+5
-0
-
24. 匿名 2017/01/29(日) 19:50:22
+9
-0
-
25. 匿名 2017/01/29(日) 19:51:38
マイナーの定義がよく分からなくなった
そうか、私はゲーオタなのか?
+8
-1
-
26. 匿名 2017/01/29(日) 19:52:56
このキャラが可愛い。N.U.D.E.@ お誕生日のムービー - YouTubeyoutu.be2003年、Xbox用ソフトとして発売された、N.U.D.E.@(ぬーどあっとまーく)で、プレイヤーの誕生日を祝ってくれるムービーです。昔、キャプチャした動画を整理したら出てきたのでアップしてみました。当時、使っていたビデオカードにあった、オマケ的なキャプチャ機能...
+4
-2
-
27. 匿名 2017/01/29(日) 19:55:47
天国の塔
BGMも好き+3
-0
-
28. 匿名 2017/01/29(日) 19:56:03
スターデューバレー+9
-0
-
29. 匿名 2017/01/29(日) 19:57:19
くりきん~ナノアイランドストーリー~
けっこうCMやってたはずなのに、未だに自分以外のプレイヤーに現実で会ったことがありません。
菌を育ててバトルするゲームですが、ストーリーがとても良く、最後は大号泣しました。
マジでオススメできるゲームです!
誰でもいいからどっかでくりきんプレイヤーに会いたい!!+9
-0
-
30. 匿名 2017/01/29(日) 19:58:00
洞窟物語
フリーゲームだけど
クオリティ高い+1
-0
-
31. 匿名 2017/01/29(日) 19:58:42
くまモンの花札(こいこい)
これ花札が少しでも出来る人なら
好きなゲームになるかもしれない+4
-0
-
32. 匿名 2017/01/29(日) 20:01:49
ゼノギアス、隠れた名作+23
-2
-
33. 匿名 2017/01/29(日) 20:02:53
自分でRPGが作れるゲーム+12
-0
-
34. 匿名 2017/01/29(日) 20:05:17
>>14ギフトピアも!+6
-0
-
35. 匿名 2017/01/29(日) 20:06:22
>>34
ラブデリックのゲームは面白いの多いよね!
+9
-0
-
36. 匿名 2017/01/29(日) 20:06:32
ファミコン聖闘士星矢+5
-0
-
37. 匿名 2017/01/29(日) 20:07:57
>>32
ゼノギアスは有名な気がする!
でも名作だよね+31
-0
-
38. 匿名 2017/01/29(日) 20:11:41
シムズ
マイナーじゃないか…+10
-1
-
39. 匿名 2017/01/29(日) 20:11:59
冠を持つ神の手
恋愛シュミレーションゲームみたいな感じだけど
自分で好感度を細かく操作して、憎んだり裏切ったりもできる+4
-0
-
40. 匿名 2017/01/29(日) 20:20:12
炎上なう
スマホのアプリゲームだけど
SNSの炎上を防ぐゲームみたい
ちょっと面白そうw+11
-1
-
41. 匿名 2017/01/29(日) 20:22:25
ノーラと刻の工房
っていうアトラスから出たDSのゲーム
牧場物語とかルーンファクトリー好きな人は絶対はまると思う
キャラも魅力的+8
-0
-
42. 匿名 2017/01/29(日) 20:31:59
犯人はヤスじゃないほう+25
-0
-
43. 匿名 2017/01/29(日) 20:35:10
elan plus(エラン・プラス)
SFの乙女?友情?ゲーですごく良かったけど
PSのゲームじゃさすがにもう古いよね・・・+6
-0
-
44. 匿名 2017/01/29(日) 20:36:00
ヴィーナス&ブレイブス
OPが有名かな??
ラストが若干マンネリ化するけど、世界観とストーリーが好き+5
-0
-
45. 匿名 2017/01/29(日) 20:36:00
>>32
それは古いだけで有名だと思う+14
-0
-
46. 匿名 2017/01/29(日) 20:40:34
ジェットセットラジオフューチャー(JSRF)
日本ではあまり人気出なかったけど、海外では人気があった。
当時の渋谷がモチーフになっていて、すごい世界観があって、音楽もかなりこだわっていて、おそらくゲーム至上、5本の指の名作に入るのではないかと思ったゲーム。+2
-0
-
47. 匿名 2017/01/29(日) 20:42:14
これ知ってる人?
当時1万2千円くらいした気がするw今思うとめちゃくちゃ高いよねw+5
-0
-
48. 匿名 2017/01/29(日) 20:42:43
ゲームではないけど…+19
-4
-
49. 匿名 2017/01/29(日) 20:43:09
リンダキューブ
リンダキューブアゲイン+16
-0
-
50. 匿名 2017/01/29(日) 20:44:48
バーガーバーガー
むかしプレイしてまたプレイしたいな
と思ったけど実況動画のおかげで
中古が値上がりして買えない+23
-0
-
51. 匿名 2017/01/29(日) 20:57:37 ID:YVdXczXf2X
PS2の「シャドウハーツ2」です。
有名じゃないけど、笑いあり涙ありのおすすめのRPGで、キャラの魅力がとにかくすごいです。
+18
-0
-
52. 匿名 2017/01/29(日) 20:57:38
>>16
なつかしいw
1と2両方やった
+5
-0
-
53. 匿名 2017/01/29(日) 21:02:10
Steamの 「dungeon warfare」
Steam:Dungeon Warfarestore.steampowered.comSteam:Dungeon Warfareログインストアおすすめアイテム探検するキュレーターウィッシュリストニュースデータコミュニティホームスレッドワークショップGreenlightマーケットブロードキャストサポート言語を変更デスクトップウェブサイトを表示© Valve Corporation. ...
よく出来たタワーディフェンスゲー
このジャンル好きな人なら
値段以上価値ある
+4
-0
-
54. 匿名 2017/01/29(日) 21:02:22
>>6
モータルコンバットは日本で認知されてない(グロ表現が多い)だけで、海外ではストリートファイターの次に有名な格闘ゲーム!!+4
-0
-
55. 匿名 2017/01/29(日) 21:04:17
すばらしきこのせかい+8
-0
-
56. 匿名 2017/01/29(日) 21:07:20
昔、携帯アプリであった、テレジアってゲーム不気味だけど悲しくもあり印象的でした。+6
-0
-
57. 匿名 2017/01/29(日) 21:07:26
ゼロエスケープ 時のジレンマ
脱出ゲームにサイコサスペンスを足した感じのゲーム
ダンガンロンパと同じメーカーが制作したゲームなのでテーマがよく似てる
+7
-0
-
58. 匿名 2017/01/29(日) 21:13:50
ingress
フォールアウト+2
-0
-
59. 匿名 2017/01/29(日) 21:15:32
ソニックアドベンチャー2
日本だとソニックシリーズあまり売れないけど爽快感あり、BGMがどれもかっこよくてストーリーも起承転結しっかりしてて面白い、チャオっていう妖精?を育てる育成要素があるのでクリアした後でも飽きないです。+3
-0
-
60. 匿名 2017/01/29(日) 21:19:37
おすすめしないけど
曲はいい+5
-0
-
61. 匿名 2017/01/29(日) 21:29:23
レイジングループっていうスマホアプリ
人狼ゲームがモチーフになっててまあまあ血なまぐさい描写もあったりする
結構いい値段するけどその分ボリューミーで長く楽しめると思う+3
-0
-
62. 匿名 2017/01/29(日) 21:37:06
俺屍はメジャーかしら?
+10
-0
-
63. 匿名 2017/01/29(日) 21:48:28
>>57
個人的にはシリーズ前作の善人シボウデスの方がオススメかな
でも面白いよね~+4
-0
-
64. 匿名 2017/01/29(日) 21:48:42
>>33
今それの3DS版でいろんなのダウンロードして遊んでる!昨日神ゲーっぽいのにも出会えた!
プレイするだけなら無料なんだよね(´▽`)+2
-0
-
65. 匿名 2017/01/29(日) 21:49:23
キングスフィールド
マイナーですが、ゲームマニアに評価が高いんですが…売れなかったんですよね(´;ω;`)+3
-0
-
66. 匿名 2017/01/29(日) 21:51:20
>>62
メジャーだと思う〜+6
-0
-
67. 匿名 2017/01/29(日) 21:56:06
人によってメジャーマイナーの感覚って違うし
本人が思ってるものでいいんじゃない?
+6
-0
-
68. 匿名 2017/01/29(日) 21:56:17
Steamもっと日本語の増えたらいいのに><
>>1さんのもおもしろそうだけどRPGで英語かーってなってしまう;;+4
-0
-
69. 匿名 2017/01/29(日) 22:07:32
>>68
1じゃないけど、非公式の日本語パッチ
入れれば日本語でプレイできるよ+4
-0
-
70. 匿名 2017/01/29(日) 22:09:03
これは有名なのかな?
世界観や登場キャラクターが何とも魅力的+13
-0
-
71. 匿名 2017/01/29(日) 22:18:18
ふしぎ刑事!!
すっごいくだらないクソゲーなんだけど、キャラがぶっ飛んでたり無駄に取説が作り込まれてたりと
クセになる名作www+6
-1
-
72. 匿名 2017/01/29(日) 22:19:36
チャルメラ
PSのラーメン作るゲーム
普通のラーメンから変わったラーメンまで
色々作れるのが楽しい。+5
-0
-
73. 匿名 2017/01/29(日) 22:21:25
なかよし。きんぎょ注意報とか懐かしのキャラが沢山出てくる+8
-0
-
74. 匿名 2017/01/29(日) 22:25:38
プリンセスメーカー
子供が色んな仕事に就くゲームで仕事の種類も豊富だった。お父さんじゃなくて、お母さんでやりたいなと当時思ってた+7
-0
-
75. 匿名 2017/01/29(日) 22:27:07
シムピープル+6
-0
-
76. 匿名 2017/01/29(日) 22:31:22
ラクガキ王国
ラクガキしたキャラを戦わせたりできて
面白かったー
たしか、ジブリがアニメ作ってたり
やなせたかしさんがデザインしてたり
やたら豪華だった+12
-0
-
77. 匿名 2017/01/29(日) 22:52:30
>>24これ面白そう(笑)+3
-0
-
78. 匿名 2017/01/29(日) 22:57:58
>>46
すーぱーぶっらざー+3
-0
-
79. 匿名 2017/01/29(日) 23:26:12
>>49リンダキューブアゲインいいですよねー
ゲーム好きなら知ってるって感じ。
軌跡シリーズが好き。閃の軌跡Ⅲが楽しみだけど、どうなるかドキドキしてる。+4
-0
-
80. 匿名 2017/01/29(日) 23:45:57
+5
-0
-
81. 匿名 2017/01/30(月) 00:16:28
幻想乙女のおかしな隠れ家
可愛らしい絵柄とストーリーの辛さと散りばめられているホラー要素がホント素敵!
同製作者様だと、クロエのレクレイムが有名でしょうか。
逃げだせどうぶつの森…ではなく、どうぶつ達の森
非常に面白かったです。 ただプレイしたのが随分前なので感想が出てこないです…(笑)+4
-0
-
82. 匿名 2017/01/30(月) 00:48:37
>>28
牧場物語みたいなゲームですよね?
とあるゲーム実況者さんがプレイしていて、それで知りました。+3
-0
-
83. 匿名 2017/01/30(月) 01:13:31
+5
-0
-
84. 匿名 2017/01/30(月) 09:55:53
バードウィーク+3
-0
-
85. 匿名 2017/01/30(月) 10:40:06
ONI零~復活~
和風RPGです。
主人公とヒロインかっこいい&可愛くてオススメ。+5
-0
-
86. 匿名 2017/01/30(月) 10:50:57
続編出てたのでマイナーではないのかもしれませんが、ワンダープロジェクト(機械の少年ピーノ)
ボールを投げることや、ドアを開けること、いろんなことを1から教えていくのは大変で、心のバランスが崩れるとガラの悪いクソガキになっちゃったり、100%ヘタレ坊主になっちゃったり…。
それでも、可愛い我が子のようにピーノを愛してました。
また始めようかなー(*^^*)+6
-0
-
87. 匿名 2017/01/30(月) 11:08:23
FFだからマイナーじゃないって言われるかもしれないけど、FFCCEoT+4
-0
-
88. 匿名 2017/01/30(月) 11:41:37
りるれふ
赤ずきんの狼+2
-0
-
89. 匿名 2017/01/30(月) 12:00:03
携帯アプリであった癸生川シリーズが好きだった
石山さんがやってた頃やつ+4
-0
-
90. 匿名 2017/01/30(月) 12:35:19
>>29
くりきんだ!
私も周りにやってる人いなくて寂しかったです 笑
でもここで出会えて良かったー!
ちなみに私はLサイズのキンがとにかく大好きでした(´ω`)+2
-0
-
91. 匿名 2017/01/30(月) 19:27:17
>>29
甥っ子がめちゃくちゃはまってたよ
ポケモンとか有名なゲームも持ってるのにこれがおもしろいって言ってた^▽^+2
-0
-
92. 匿名 2017/02/01(水) 07:42:30
何が面白いの?って思われるかもしれないゲームだけど、何故かハマります。
動く着せ替え人形的な。なんか楽しいです。
シムズ4+2
-0
-
93. 匿名 2017/02/25(土) 22:23:20
ゆるゆる劇場。
もう二度とできないアプリ。
好きすぎてクリアが惜しくて結局クリアしてない。
開発者様もう一度遊ばせて…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する