-
1. 匿名 2017/01/27(金) 17:26:59
独りで身の回りのことやっている方、掃除頻度はどれくらいですか?
いつやっていますか?
仕事に行く前?休みの日だけ?
時間はどれくらいかけますか?
面倒くさがりなので週一の休みに全部のヵ所掃除機かけますが週一が限界です。そしてあー!と思った時にはウェットシートで手で拭くくらい
皆さんの習慣はどんななのー?+68
-2
-
2. 匿名 2017/01/27(金) 17:27:37
出典:images-na.ssl-images-amazon.com
+25
-2
-
3. 匿名 2017/01/27(金) 17:27:55
+68
-2
-
4. 匿名 2017/01/27(金) 17:27:58
狭いから、ちゃちゃっと5分+28
-2
-
5. 匿名 2017/01/27(金) 17:28:06
気になったときに掃除!
毎日できるひと尊敬します!+104
-2
-
6. 匿名 2017/01/27(金) 17:29:21
コロコロは毎日します+34
-7
-
7. 匿名 2017/01/27(金) 17:29:38
綺麗な部屋にしておくと生活が楽しいので整理整頓は普段から
コロコロもテレビを見ながらしています
夜8時までに帰れた日は掃除機をかけています
とにかくまず散らかさない+69
-4
-
8. 匿名 2017/01/27(金) 17:30:19
週末しかしない。
気になるときはクイックルワイパーくらいはやる。+74
-1
-
9. 匿名 2017/01/27(金) 17:30:59
割高になるかもしれないけれど気軽に掃除出来るように
クイックル系のものはたくさん置いています
トイレもトイレクイックルでさっと毎日拭いています+30
-1
-
10. 匿名 2017/01/27(金) 17:31:31
キッチン、洗面所、お風呂は使う都度掃除をします。
トイレは便器の中はかなり頻繁にしますが、外側はたまにする程度
部屋はほこりが気になったら、1時間くらいかけて玄関まで綺麗にします。
つまり手抜きをして汚れが蓄積する場所は頻繁に
そうでないところはたまにという事です。
+26
-2
-
11. 匿名 2017/01/27(金) 17:32:00
普段からちょこちょこやってる!
仕事から帰ってきて部屋が散らかってると、疲労感が増すので……+49
-2
-
12. 匿名 2017/01/27(金) 17:32:16
週末のみ。
2DKなので1時間くらいで終わる。+13
-4
-
13. 匿名 2017/01/27(金) 17:32:26
掃除機は休日
お風呂とトイレは入ったついでに毎日してる+19
-2
-
14. 匿名 2017/01/27(金) 17:33:10
狭いし掃除機持ってない。
週1で床も床以外も3種のクイックルワイパー。
窓は半年に1回100均のワイパーで砂埃取ってるよ。
+27
-2
-
15. 匿名 2017/01/27(金) 17:33:43
床掃除は休みの日にだけかな。
あとは気になったところを部分的にします。
今日は天気良かったのでお布団干しました^^+8
-1
-
16. 匿名 2017/01/27(金) 17:35:28
料理するとき、
まわりに油が散らないようにする
ガードが100均に売ってるんだけど、
すごく便利ですよ。
料理しないときは畳んでしまえるし。
油はねるとベトベトになって、
掃除が大変なので。+18
-1
-
17. 匿名 2017/01/27(金) 17:35:39
お風呂は毎日。
他は週一だけど、台所とテーブル周りはなるべく毎日綺麗にしてる。+10
-1
-
18. 匿名 2017/01/27(金) 17:37:07
1LDk
フローリングが明るい色で
日当たりもいいので、ホコリ、髪の毛が目立つので
ニトリのコルクマット敷いてます。
だいぶ、目立ちにくい。
掃除は、毎日コロコロしてます。
1週間に1回拭き掃除してます。+13
-1
-
19. 匿名 2017/01/27(金) 17:37:31
激落ち君のスプレーのでこまめに拭き掃除してます
+6
-0
-
20. 匿名 2017/01/27(金) 17:38:03
友達がよく来るのでいつも綺麗にしておきます
いつ訪ねて来られてもいいように+13
-1
-
21. 匿名 2017/01/27(金) 17:38:05
>>14
え!!掃除機無いって本当?
クイックルワイパーのみでやり過ごせる?
ほうきとちりとりとかも無し?
私は掃除機あるけど夜に出来ないから
日々、ほうきとちりとりでゴミ集めてクイックルワイパーして週末掃除機かけてるから…
+13
-18
-
22. 匿名 2017/01/27(金) 17:38:57
見える収納より見えない収納がよかったです
棚より箪笥というか+18
-0
-
23. 匿名 2017/01/27(金) 17:39:33
仕事終わり、家呑みすると飼い猫もビックリ!するくらい、お掃除スイッチかかる。
テンション上がるからかなぁ
毎日、床の拭き掃除までするよ(^◇^;)+7
-2
-
24. 匿名 2017/01/27(金) 17:40:04
皆さんマメだね…ぶっちゃけ、そんな頻繁に掃除しないw
トイレも毎日磨くの面倒臭いから、便器の内側にポンッて貼れるやつ?スタンプみたいなのしてる。+65
-2
-
25. 匿名 2017/01/27(金) 17:40:12
私だけかもだけど、目が悪いのでコンタクトもメガネもせずにお風呂に入りそのままそうじもしてしまうので、水あかっぽいのができてしまってた
ちゃんとそうじができてなかったみたい+19
-1
-
26. 匿名 2017/01/27(金) 17:40:36
偉いなあ。
私たまにクイックルワイパーかけるくらいだわ。+30
-2
-
27. 匿名 2017/01/27(金) 17:40:38
掃除も人それぞれのやり方があるのだから他の人のやり方を見て驚いた書き方
読んでて驚くよ~+4
-1
-
28. 匿名 2017/01/27(金) 17:41:10
>>16
食器洗うついでにサッと拭くと汚れないよー
それってだんだん汚れちゃうんでしょ?
使うたんびにテンション下がりそう
+3
-1
-
29. 匿名 2017/01/27(金) 17:43:57
>>21
わたしも掃除機無いよー
クイックルワイパーのみで間に合ってる(^o^)
ちなみに朝出掛ける前にささーっとクイックルしてるよー
クイックルで取りきれない大きなゴミはコロコロの粘着力で取ってる+20
-2
-
30. 匿名 2017/01/27(金) 17:45:58
主です。皆さん偉いですねぇ!
ルンバがいいなと思った時もあったけれど高くて買えないし、段差が一杯あるしルンバの掃除も大変だろうし…
皆さんを見習ってがんばろう…+6
-0
-
31. 匿名 2017/01/27(金) 17:49:07
全然しない
床に物が散らばっていて髪の毛がホラーのように落ちてる
洗い物も3日ほど放置
間違いなく汚部屋
しかし今度から来客が頻繁にある予定なので掃除しなくちゃいけないので
綺麗な方のを参考にしますヽ(;▽;)ノ+41
-9
-
32. 匿名 2017/01/27(金) 17:51:42
髪の毛長いし放っておくとカツラ作れるんじゃないかってくらい散らばってるから掃除機は毎日軽くだけどかける+8
-2
-
33. 匿名 2017/01/27(金) 17:52:55
トイレって毎日掃除しますか?
一人だからあまり汚れないし週一で掃除してるんですけど…+59
-4
-
34. 匿名 2017/01/27(金) 17:53:16
大学生のとき一人暮らししてましたが休日に遊ぶような友だちも彼氏も居なかったんで土日のどっちかはひたすら掃除してました…+19
-1
-
35. 匿名 2017/01/27(金) 17:55:49
シャワーしか浴びないから風呂釜は半年くらい平気で洗ってない+16
-4
-
36. 匿名 2017/01/27(金) 17:57:20
>>21
ほうきもちりとりも玄関用以外は持ってないよ。
家電屋で店員さんに1Kで部屋も狭いなら掃除機置いてスペース取るよりクイックルワイパーのが良いって言われたから実行してるんだけど、悪いのか?
言い方がなんかムカつくなお前。
+12
-20
-
37. 匿名 2017/01/27(金) 18:01:49
正直、コロコロとクイックルワイパーと雑巾あったら狭いアパートだったら掃除機いらないなと思った。あったら便利だけど収納減るし出すのが面倒で(丿 ̄ο ̄)丿
週一位でやってます。+21
-1
-
38. 匿名 2017/01/27(金) 18:03:27
うちも掃除機ない。
フローリング用のコロコロして、たまにクイックルワイパーで床磨くくらい。
でも綺麗を保ってるよ。
困るのが、食器を割ったとき!
掃除機ないから、破片の飛び散りを集めるの大変( ̄◇ ̄;)+16
-1
-
39. 匿名 2017/01/27(金) 18:05:14
2日に一回マキタの掃除機(ターボタイプD)
猫がいるから汚れるのよね+6
-0
-
40. 匿名 2017/01/27(金) 18:22:52
31さん
お客様が頻繁にって
お幸せなんですかね。良かったですね+6
-0
-
41. 匿名 2017/01/27(金) 18:24:22
毎日するのは下記
トイレは朝一行った後ついでにする。
床掃除は歯磨きしながら掃除機
キッチンは夜の洗い物が終わった時についでにシンクと生ゴミ捨てて、まな板とふきん除菌してる間にコンロ掃除する。
お風呂は出る時ついでに洗う
拭き掃除は週一です
間が空いてしまうとめんどくさくてやらなくなる性格なので、〜のついで掃除を基本にしてます。
+9
-1
-
42. 匿名 2017/01/27(金) 18:31:08
めんどくさいけど、めんどくさがって放置すると放置された汚れを落とす方が労力使うからこまめにする。
掃除機、水回りと油周りは毎日するようにしてる。+5
-0
-
43. 匿名 2017/01/27(金) 18:42:03
掃除機、キッチンは毎日掃除
トイレ、テレビ台等埃取りは週1かな!
毎日掃除したほうが簡単に綺麗になるよー
汚れがたまる前にササッと拭くだけ+6
-0
-
44. 匿名 2017/01/27(金) 19:03:30
思いきってルンバ買ったら?+4
-1
-
45. 匿名 2017/01/27(金) 19:13:05
>>21
うちも掃除機ないけどなんとかなってるよ〜!
1Kだしクイックルワイパーだけでじゅうぶんだった
毎朝さっとかけて、週1くらいでウェットシート使ったり拭き掃除してれば余裕
ただドライシートは安いやつじゃなく正規品じゃないとホコリの取れ方が全然違う+6
-0
-
46. 匿名 2017/01/27(金) 19:13:17
部屋狭いからクイックルワイパーとコロコロで十分。+5
-1
-
47. 匿名 2017/01/27(金) 20:12:09
土日のどちらかで掃除機、クイックルワイパーする。
水回りは、各場所に掃除用品置いてるから気になったときにやる。+3
-0
-
48. 匿名 2017/01/27(金) 21:46:54
在宅ワーカー
片付けは客が来る日の前日当日
お風呂も人と会う日の前日当日
これで大丈夫な人生+3
-1
-
49. 匿名 2017/01/27(金) 23:00:35
ガラスも汚れも劇落ちスプレーと除菌スプレーでピカピカになります。キッチンクロスは乾きも早く汚いものを拭くときは使い捨てのキッチンペーパーで。100均のアルコール除菌シートの大と小サイズをストックしておいて使い捨ててます。
トイレ掃除もトイレクイックルなんて買わなくても
アルコール除菌スプレーでピカピカになります。
トイレの中はサボったリングの粉ふりかけて夜に帰ってきた時に流すとこすらなくてもピカピカ。
まめにしてなくても綺麗です。
ズボラなので時短で綺麗になるものがベスト。
あとはコロコロローラーで髪の毛はとってます。
+5
-0
-
50. 匿名 2017/01/28(土) 11:29:58
引っ越して約一年
左の部屋は朝の7時半にかけるのが日課、右の部屋は夜の10時過ぎても、ガンガンかける
風邪で寝込んで、さすがに勘弁と思って注意したら、逆ギレされてピンポン深夜ならしてくる
管理会社も直接話さないでと、危ないからって、
騒音気にして、平日はモップやコロコロにして、週末掃除してたけど、なーんか気を使ってるのが馬鹿馬鹿しくなってきた
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する