-
1. 匿名 2017/01/26(木) 21:14:34
いつも好きな人が語るトピなので、たまには裏から客観的にみてみませんか?
良いところは、コーヒー以外のドリンクが美味しいところ、夏にフラペチーノは喉にしみますね
嫌なところは、昔に比べて店内が煩くなって、落ち着けないところ、しょっちゅうスマホのカメラのパシャパシャ音が聞こえて不快です
出典:irs2.4sqi.net
+240
-5
-
2. 匿名 2017/01/26(木) 21:15:01
上手いが高い!!+670
-14
-
3. 匿名 2017/01/26(木) 21:15:15
アップルのパソコンだらけ+426
-7
-
4. 匿名 2017/01/26(木) 21:15:33
値段が高い+637
-4
-
5. 匿名 2017/01/26(木) 21:15:37
良い所 店員さんの愛想がいい
悪い所 高い、いつも混んでる+687
-1
-
6. 匿名 2017/01/26(木) 21:15:40
いいところ 美味しい
悪いところ 値段が高い+492
-5
-
7. 匿名 2017/01/26(木) 21:15:53
頼み方が良くわからないから行かない。+239
-18
-
8. 匿名 2017/01/26(木) 21:15:58
とにかく高過ぎ!!!+402
-6
-
9. 匿名 2017/01/26(木) 21:15:59
値段高いしメニュー長い!+330
-10
-
10. 匿名 2017/01/26(木) 21:16:03
店員の声が大きい
サンドイッチが高い+226
-4
-
11. 匿名 2017/01/26(木) 21:16:05
スタバのメニューは凄く好きです
ただもう少し安いとありがたい+339
-1
-
12. 匿名 2017/01/26(木) 21:16:15
意識高い系がPCいじってるとこ+241
-92
-
13. 匿名 2017/01/26(木) 21:16:27
フラペチーノはやっぱりスタバ
それ以外はあまり…+273
-10
-
14. 匿名 2017/01/26(木) 21:16:30
いつも混んでる。
メニューがオシャレすぎて気後れする。+135
-7
-
15. 匿名 2017/01/26(木) 21:16:33
thankyou とか落書きを描いてくれる人と描いてくれない人がいる
お客さんによってなのかなー?+325
-7
-
16. 匿名 2017/01/26(木) 21:16:38
嫌なところはSNSによく出てくるところ。
「スタバでほっこり」もう見たくない。
+288
-7
-
17. 匿名 2017/01/26(木) 21:16:51
そういえば昨日怒り新党でマツコ達がコーヒー片手に歩く人を批判してたの思い出したわw
もうスタバ=かっこつけのイメージって一昔前じゃないの?
まだそんな人達が居るの?
+286
-4
-
18. 匿名 2017/01/26(木) 21:17:14
ドリンクは美味しいがフードが不味い。+117
-23
-
19. 匿名 2017/01/26(木) 21:17:15
ドトールのほうが落ち着く
スターバックスは調子乗ってるから嫌い+269
-30
-
20. 匿名 2017/01/26(木) 21:17:15
ほとんど行かないけど、サイズ表記が謎で質問したらすごい丁寧に教えてくれて好感持てました。+141
-3
-
21. 匿名 2017/01/26(木) 21:17:17
パソコンやって居座ってる奴
他いけや!+293
-7
-
22. 匿名 2017/01/26(木) 21:17:21
ホイップ多めに頼んだのに、カップに何も単語書かれてなくて、普通盛りだった。
無料だからいいけど、フラペチーノ頼んでカップに何も書かないってあるんだね。+136
-9
-
23. 匿名 2017/01/26(木) 21:17:41
>>12
んなアホなww+38
-0
-
24. 匿名 2017/01/26(木) 21:17:44
初めてセイレーンの後ろ姿みたw+74
-0
-
25. 匿名 2017/01/26(木) 21:17:44
ケーキが美味しい♡
けど、無駄に高いのと混んでるのが嫌。+116
-5
-
26. 匿名 2017/01/26(木) 21:18:47
>>12
PC以前の問題だ・・・+89
-0
-
27. 匿名 2017/01/26(木) 21:18:58
店員さんが優しい+331
-34
-
28. 匿名 2017/01/26(木) 21:19:29
いまだにイケテるお店扱いなこと
コーヒーは売ってるけどいけてる感は違うんじゃないの、僻地にまで出店してるし。+150
-8
-
29. 匿名 2017/01/26(木) 21:19:35
くそ高ないか?+120
-6
-
30. 匿名 2017/01/26(木) 21:19:35
みんな批判ばっかだから敢えていいとこを言うと、このチョコチャンクスコーンがうまいんだよなぁ+463
-23
-
31. 匿名 2017/01/26(木) 21:19:35
良いところは安い!
悪いところは安いからそれなりの味
だからお金ないときにしか行かない。普段は専らお高めの専門店に行ってる。やっぱり全然違うよね+13
-51
-
32. 匿名 2017/01/26(木) 21:19:41
スタバの独特の雰囲気が苦手で、いつも入るのを躊躇してしまってる…。+98
-5
-
33. 匿名 2017/01/26(木) 21:19:42
悪いとこっていうか、うーんって思うところはパソコンいじってる人ばっかで席に座れない事かなぁ。家でやれっ!!って思う+248
-4
-
34. 匿名 2017/01/26(木) 21:19:58
ガキが多い+125
-10
-
35. 匿名 2017/01/26(木) 21:20:15
レジの時間差?で、ライトの下で順番違うことあるじゃん
あれちょっと嫌い
私が頼んだのができたのに、先に並んでたおじさんが、は?それじゃない!ってキレ気味で言ってて嫌だった+184
-4
-
36. 匿名 2017/01/26(木) 21:20:15
良い→美味しい。神対応。全席禁煙。
悪い→高い。音楽が少し煩わしい。+136
-2
-
37. 匿名 2017/01/26(木) 21:20:28
土日は並ばなあかん+69
-1
-
38. 匿名 2017/01/26(木) 21:20:33
1杯で、ブレンディのスティックコーヒーかわ何杯飲めるか+149
-6
-
39. 匿名 2017/01/26(木) 21:20:47
いいところ
深夜まで開いてる
悪い気にさせない贈り物になる
悪いところ
ブランド化してる+146
-3
-
40. 匿名 2017/01/26(木) 21:20:48
このトピ見て再確認したけどガル民、スタバ嫌い多いよね+108
-5
-
41. 匿名 2017/01/26(木) 21:21:06
高いのに並ぶときある。
福袋がすぐに売り切れる+53
-1
-
42. 匿名 2017/01/26(木) 21:21:07
>>30
ごめんこれ苦手…+9
-26
-
43. 匿名 2017/01/26(木) 21:21:28
パソコンやってる人が多い。
見た目を重視した変わった形の椅子や座りにくそうな椅子がある店が嫌だ+106
-1
-
44. 匿名 2017/01/26(木) 21:21:48
レジにいる人達、余分な私語が多い気がする…+61
-10
-
45. 匿名 2017/01/26(木) 21:21:57
調子乗ってる感あるよね
コーヒーのチェーン店なだけ。+115
-8
-
46. 匿名 2017/01/26(木) 21:22:09
新宿や東京駅の良い立地はみんなスタバに持ってかれる
ちょっと休みたくても、ドトールとか他の店がない!+134
-3
-
47. 匿名 2017/01/26(木) 21:22:32
ソイラテおいしい
あったかくて生き返る+80
-2
-
48. 匿名 2017/01/26(木) 21:22:43
燃油費高騰で値上げしたが燃油費が落ち着いても値下げしない+88
-1
-
49. 匿名 2017/01/26(木) 21:23:23
>>30
もっとチョコごろごろ欲しい+48
-4
-
50. 匿名 2017/01/26(木) 21:23:25
場所がちょっと休憩したいところにある。
並んでまで入るのは面倒+34
-1
-
51. 匿名 2017/01/26(木) 21:23:29
コーヒーがマズイ。
カフェラテとか混ぜ物が温い。
ネスレドルチェグストの方がコーヒーが美味しい+25
-15
-
52. 匿名 2017/01/26(木) 21:23:31
>>23
尻がイスに接触してるの!?
+15
-0
-
53. 匿名 2017/01/26(木) 21:23:57
女子高生がろくに飲みもせずずーっと写真撮ってるのが嫌。うるさい。+76
-2
-
54. 匿名 2017/01/26(木) 21:24:05
L・M・S表記にしてほしい
+84
-6
-
55. 匿名 2017/01/26(木) 21:24:12
この間、なんかのトピでスタバのサンドイッチ680円ってみてビックリした!
これと一番安い飲み物でも千円いくよね……+104
-0
-
56. 匿名 2017/01/26(木) 21:24:22
>>45
ドトールや都心のコーヒーショップもドヤ感はスタバと大差ないよ+14
-1
-
57. 匿名 2017/01/26(木) 21:25:06
た・か・い+48
-3
-
58. 匿名 2017/01/26(木) 21:25:07
好きなところは禁煙なのと、店舗数が多いのに比較的スタッフの教育が行き届いているので店内やトイレが綺麗なところ。
他のカフェは分煙してても結局タバコの臭い漂ってくるし無理。
嫌なところはとにかく混むこと!!ひと昔前のスタバはこんなに混んでなかったもん。
スタバ好きだけど、長蛇の列に並んだり席が空くのを待ってまでは利用したくない。+78
-0
-
59. 匿名 2017/01/26(木) 21:25:19
ドヤ顔大学生
いいとも悪いとも言い難いけど+12
-6
-
60. 匿名 2017/01/26(木) 21:25:46
あのロゴはプロレスラーという都市伝説も
+70
-3
-
61. 匿名 2017/01/26(木) 21:25:56
コーヒー豆美味しいけどどの豆も深煎りだから毎日飲むと体臭が気になる+11
-1
-
62. 匿名 2017/01/26(木) 21:26:33
デカフェやソイミルクに変えてくれるところはすごく助かってます。体壊してから、カフェイン過敏と乳糖不耐症の症状がキツくて、コーヒー外で飲めないのが悲しかったから。
店内の客層も、若い人で周りに気を使ってくれる方が多くて雰囲気も明るい。若い人礼儀正しいと思った。
ただ、勉強や仕事の方がずっといるので、都内は混雑してせっかく行っても座れない。昔は結構空いてた気がするけど。+66
-5
-
63. 匿名 2017/01/26(木) 21:27:07
>>30
私も好きです!チョコが大きめでザクザクしててウマーだよね+40
-1
-
64. 匿名 2017/01/26(木) 21:28:11
昔の裏メニュー?みたいなやつでチョコレートクリームフラペチーノってやつが好きなんだけどたまに通じない店員さんいて買えるときと買えない時がある+10
-2
-
65. 匿名 2017/01/26(木) 21:28:42
禁煙!
ワンモアコーヒー108円で飲めるところ!+62
-2
-
66. 匿名 2017/01/26(木) 21:29:25
頼むからアイス抹茶ラテを定番で売ってくれ!そしたら座れなくても行く!+24
-0
-
67. 匿名 2017/01/26(木) 21:30:04
良いところ フラペチーノがおいしい。フードもだいたいおいしい。
悪いところ 普通のコーヒーがまずい。+48
-2
-
68. 匿名 2017/01/26(木) 21:33:01
>>30
私も好きです♪
テイクアウトして軽く温めて食べます!+6
-1
-
69. 匿名 2017/01/26(木) 21:33:05
外国人客が多いから、旦那(これも外国人)が嫌がる。
夫婦の会話(英語)が聞かれて分かるのが嫌みたい。
空いてる席の隣が外国人だと、もうお店でちゃう。
私はゆっくりコーヒー楽しみたいだけなんだけど。+4
-43
-
70. 匿名 2017/01/26(木) 21:33:13
スタバハイだった人はドトールに来ないでほしい
ドトールは渋いところがよかった
媚びずに喫煙席をもどして!+23
-13
-
71. 匿名 2017/01/26(木) 21:33:32
店員は、社員さんや年配女性や男性(男子大学生も)は比較的丁寧な気がして好感持てる
ただ、女子大学生が意識高い系?のちょっとドヤっとした感じで、結構感じ悪いなーっていつも思う
「スタバでバイトしてる私素敵♪」って感じで、おしゃべりばっかりしたり、態度悪い子多い+89
-3
-
72. 匿名 2017/01/26(木) 21:34:17
ドリンク美味いけど、
ケーキ類はパッサパサ。+44
-2
-
73. 匿名 2017/01/26(木) 21:34:43
いいところ
ラテしか飲まないがそのラテがおいしい(ただし1ショット追加しないと薄い)
悪いところ
高い。
夕方は学生の溜まり場。勉強してる。大学生パソコン開く。騒ぐ。
ゆりあんレトリーバーじゃないけど、騒ぐやつマクド行けや~
だからスタバの店内で飲むときは基本夜です。+65
-0
-
74. 匿名 2017/01/26(木) 21:34:58
もう少し安ければもっと行くんだけど・・・+48
-0
-
75. 匿名 2017/01/26(木) 21:35:08
注文してから、出てくるの遅すぎ
同じようなタリーズはもっと早い!+15
-8
-
76. 匿名 2017/01/26(木) 21:35:15
コーヒーちょっと高いけどタリーズより安いよ〜!
ワンモアコーヒーもスタバの方がお得だし。
あ。スタバの回し者じゃないですよ。(笑)+30
-1
-
77. 匿名 2017/01/26(木) 21:37:21
安くないのにあまり美味しくない
友達が行きたがれば行くけど、そうじゃないならもうちょい足して普通のカフェに行く
ちょっとした打ち合わせや時間潰しの場所としては便利+25
-3
-
78. 匿名 2017/01/26(木) 21:37:39
スタバ好きだけど田舎だからドライブ
スルー店舗がほしい+13
-2
-
79. 匿名 2017/01/26(木) 21:39:00
ゆっくりメニュー見たい派だから、カウンターでオーダーするのは無くて、オーダー聞きにきてくれる店舗があればありがたいなぁ。
結局いつも同じの頼んでしまう。
+4
-11
-
80. 匿名 2017/01/26(木) 21:40:20
混み過ぎ+17
-1
-
81. 匿名 2017/01/26(木) 21:40:48
>>79
だったら喫茶店とかカフェに行けば…。+42
-1
-
82. 匿名 2017/01/26(木) 21:41:44
ボックス席多数とカウンターテーブルの店ができないかなぁ!!
隣と距離近すぎる。+22
-0
-
83. 匿名 2017/01/26(木) 21:42:54
新作のフラペチーノだとサイズがトールしかない+28
-0
-
84. 匿名 2017/01/26(木) 21:44:33
この前行ったら赤ん坊が泣きわめいてたわ・・・
高いのにどうよ?+30
-14
-
85. 匿名 2017/01/26(木) 21:45:12
いやなのはタバコ吸えないところ!昔から喫茶店といえばタバコもセットだったじゃん。飲み物美味しいだけに残念。+15
-23
-
86. 匿名 2017/01/26(木) 21:45:15
いいところ
フラペチーノ美味しい
フード系が豊富
悪いところ
値段が高い
新作フラペチーノがトールサイズしかなく、値段が高い。ショートサイズ作ってほしい。
いつも満席。
やたら狭い。
おしゃれを追求したテーブル、イスで座り心地悪いし。
あれだけ大きなソファー入れるならコンパクトな椅子を入れてほしい。
店内が薄暗い。
もう少し明るい照明にしてほしい。
ウォーターサーバー置いてほしい。
薬を飲むときに不便
+9
-27
-
87. 匿名 2017/01/26(木) 21:45:58
>>69おかしな旦那だね。
今時は見てくれは普通の日本人でも英語圏の帰国子女なんかもワンサカいる中で英語での夫婦の会話聞かれたくないって何?
それなら家でやってれば?或いはヒンズー語でも習う?
なーんかヤな旦那。+71
-5
-
88. 匿名 2017/01/26(木) 21:46:43
>>17
最寄り駅のスタバいつも席無いから手に持って家とか職場まで歩いちゃうな。コーヒー1つで紙袋ってなんか申し訳なくて。馬鹿にされちゃうんだ…+21
-1
-
89. 匿名 2017/01/26(木) 21:46:51
良い所→店員が親切、店内の居心地が良い
嫌な所→コーヒーが美味しくない、意識高い系がうざい
スタバは場所代だと思って割り切っている、、。+8
-4
-
90. 匿名 2017/01/26(木) 21:47:40
なんかガルちゃん過疎ってるね、いつもならもっと伸びるの早いけど
他のトピもコメント数多くても、同じ人が何回も書いてるだけだし…どうしたんだろ?
トピズレごめん、なんか気になってm(__)m+4
-2
-
91. 匿名 2017/01/26(木) 21:49:14
>>64
チョコレートクリームフラペチーノ美味しそう!
普通に頼めばいいのかな。
オーダー時すごい緊張していつものラテになりそう…。+11
-0
-
92. 匿名 2017/01/26(木) 21:49:23
普通の値段のサンドイッチとかあったら、お昼に行ってもいいんだけど、無いからなー
+8
-0
-
93. 匿名 2017/01/26(木) 21:52:10 ID:38XAKLEu7m
コンビニの100円コーヒーとあんまり変わらない気がする・・・+47
-3
-
94. 匿名 2017/01/26(木) 21:52:18
うちの近くだけかな?店員さんの愛想がいいのはいいんだけど、行き過ぎて困る事がある
めっちゃ話しかけられる
ちょっと面倒くさい+16
-2
-
95. 匿名 2017/01/26(木) 21:52:39
>>64
チョコレートクリームチップフラペチーノ?
まだPOS画面にあるのかな?
私が10年位前にバイトしてたときはあったよ
ベテランさんから作り方教わった記憶がある+8
-2
-
96. 匿名 2017/01/26(木) 21:52:54
いいところ…確実に100%禁煙なとこ、店員さんに美男美女が多くすごく親切、テキパキしてる
悪いところ…あの値段取っておいて無料の水が自由に取れないのが謎すぎる。いちいち忙しい店員に水下さいって言うのがメンドイ、しかも氷入れますかとか余計なこと聞くし時間のムダ
+4
-11
-
97. 匿名 2017/01/26(木) 21:53:16
嫌なのとこ
高い
同じものを頼んだ人が前後にいた場合、私の方が先に並んでたのに「○○お待ちの方」で先に言ったもん勝ちで後ろの人が先に受け取った時に急いでる時はイラっとする
店員が選んでメッセージやイラストを書いてる
良いところ
ケーキやフードメニューが美味しい
デカフェが増えた+7
-2
-
98. 匿名 2017/01/26(木) 21:54:23
正直コーヒーの味はイマイチ
でもマイルたまるから買っちゃう+4
-0
-
99. 匿名 2017/01/26(木) 21:57:54
>>69
日本人同士の夫婦が国内の飲食店入ったら、周りは日本人だらけだから会話まるわかりだけど。
そんなに聞かれたくない話題は家ですればいいじゃん。。+51
-0
-
100. 匿名 2017/01/26(木) 21:58:20
>>42
ならコメントすんなや
+6
-4
-
101. 匿名 2017/01/26(木) 21:58:58
好きなところはフードがおいしい。シナモンロール最高。何年か前のバレンタインの時のボルケーノもう一回食べたい。
良くないところは、最近のタンブラーとかのグッズが可愛くなくなったところ。前はプロモーションの度に買ってたのになー。+10
-9
-
102. 匿名 2017/01/26(木) 21:59:23
接客は1番いいかも
混んでたらメニュー表渡してくれるし、子供連れてるとニコニコ子供にも接してくれたり、ジュースメニューも案内するし、妊娠中はデカフェを案内したり細かいよね
ミルクのお湯もお願いすると、人によるかもだけど熱湯がいいか?とか温度まで聞いてくれる
この間ドトールいったら混んでてカウンターに3人店員いるのに、レジ担当以外の2人が手持ち無沙汰に後ろでぼーっと立ってたときにスタバならすかさずメニュー表持ってくるのになーと思った+35
-2
-
103. 匿名 2017/01/26(木) 22:00:04
>>88
私も混雑で入れない時、フロアで待ってても空かないから手持ちで持って帰っちゃうよ。紙袋勿体無いし
エコだよエコ!+7
-1
-
104. 匿名 2017/01/26(木) 22:00:17
>>86
ウォーターサーバー置いたらカフェの雰囲気台無しじゃん笑 病院かよ+23
-7
-
105. 匿名 2017/01/26(木) 22:02:28
良いところ
遅い時間に行くと空いててほっこり出来る。
家ではダラけてできないことができる。
悪いところ
メニューとか注文方法がスタバに慣れてない人には分かりにくい。
季節限定は大抵美味しくない。+16
-1
-
106. 匿名 2017/01/26(木) 22:02:37
高いから今日はこの味に挑戦!ができない
失敗したら凹むから+7
-3
-
107. 匿名 2017/01/26(木) 22:02:38
スタバでタバコ吸いたいって人がいるけど、コーヒーとタバコの口臭って最悪の組み合わせですよ。迷惑。+79
-7
-
108. 匿名 2017/01/26(木) 22:04:19
ザッハトルテが美味しい!
クリームと一緒に食べたら、もう、最高!+21
-1
-
109. 匿名 2017/01/26(木) 22:06:12
>>96
美男美女が多い?
私が良く行くとこ、3箇所とも、そんなに目を引く美男美女はいないなー
都内だけどね。+10
-2
-
110. 匿名 2017/01/26(木) 22:06:42
混みすぎ!!!
レポートやってる大学生!早く帰れー
普通にコーヒー飲みたいだけなのに。いつも席探しに一苦労。+40
-3
-
111. 匿名 2017/01/26(木) 22:07:41
>>15
元スタバ店員です。
thank you とか絵を描いたりするのは、店員の自由で
お客さんで気に入ってる人だけに描いてるわけじゃないですよ!(多少は無愛想より笑顔のある人の方がいいですが。)
混んでる時よりも混んでない時の方がメッセージ率は高くなると思います!+27
-2
-
112. 匿名 2017/01/26(木) 22:08:01
やたらナッツ入れたがるけど、ふやけたナッツが美味しくないからやめてほしい+9
-0
-
113. 匿名 2017/01/26(木) 22:11:32
コーヒーが美味しくない
それってどうなのさ?+21
-1
-
114. 匿名 2017/01/26(木) 22:11:55
好きなところはちょっと休憩するのにちょうどいいところ。
嫌なところは店員が勝手にカップに絵を描いてくるところ。
サービスのつもりなんだろうけど、なんか汚らしいしありがた迷惑…。+6
-9
-
115. 匿名 2017/01/26(木) 22:12:12
こっちから言わないとスリーブつけてくれないとこ残念+22
-0
-
116. 匿名 2017/01/26(木) 22:12:15
いつも混んでて席が取れない。
日曜の昼過ぎにスタバで勉強とかやめてほしい。+21
-2
-
117. 匿名 2017/01/26(木) 22:16:46
>>115
スリーブは、やけど防止の為についていてお湯が入ってる商品や、
ミルクをいつもより高めの温度でスチーム(エクストラホット)してる商品に基本的についてきます。
ティーラテやアメリカーノなど
上記でついてない場合は、店員の不注意です。
+25
-0
-
118. 匿名 2017/01/26(木) 22:16:58
>>113
コメダよりはましって感覚で、私はスタバに入ります。
駅前に2軒、あるんだけど、コメダは珈琲の味が致命的。。
だったらスタバかなみたいな消去法です。+33
-2
-
119. 匿名 2017/01/26(木) 22:22:33
>>118
確かにスタバかコメダならスタバ行くね
+23
-3
-
120. 匿名 2017/01/26(木) 22:22:56
スタバはオシャレすぎて嫌いって人ここ多いよね〜
スタバ行ってるだけで悪口書かれそう+8
-5
-
121. 匿名 2017/01/26(木) 22:25:54
>>100
怖っ+3
-2
-
122. 匿名 2017/01/26(木) 22:26:57
好き嫌いくらい別にいいんじゃない?
私はスタバはフラペチーノだけ飲むけどw+7
-0
-
123. 匿名 2017/01/26(木) 22:32:18
PCいじるまでは何も思わないけど、もう飲み物空で食べ物も無いのに長々と居座るのは邪魔だな。
PCカチャカチャより、勉強やってる人が嫌。
本読む程度ならまだしも教材やノート広げて勉強机並みに利用しては幅とって、隣で話してると睨み付けたりしてきて怖いよ。
「♯スタバ」「♯STARBUCKS」「♯STB」「#スタ勉」「♯勉強垢」「♯勉強垢さんと繋がりたい」ってわざわざインスタにアップしてて、本当にそこでやる必要ある子達なのかすら疑問。過去の投稿見ると大半が自宅に自室や机がある子達ばかりだしね。
+45
-1
-
124. 匿名 2017/01/26(木) 22:36:36
本日のドリップコーヒーは美味しくないけど、エスプレッソをお湯で割ったアメリカーノは美味しい。+3
-2
-
125. 匿名 2017/01/26(木) 22:41:34
座席が狭い。テーブルとテーブルの間詰め過ぎて落ち着かない。
メニューのサイズ表記が分かりにくくしてある。わざとトールを大きく一番最初に持ってきて、ショートは後ろに小さく載せてる。ああいうやり方嫌い。+19
-0
-
126. 匿名 2017/01/26(木) 22:41:40
自称"意識高い系"の巣窟
…プロの店員さんに巡り会うと
丁寧にシーズン毎の味とか豆の旬を
教えてくださること!
ありがとうございます+8
-1
-
127. 匿名 2017/01/26(木) 22:43:14
>>34
うちのほうは田舎なので、逆にじじばばが占領してます 笑+6
-1
-
128. 匿名 2017/01/26(木) 22:44:01
フラペチーノ確かに美味しいですが、そんなスタバの悪いところと言えばこれ(笑)+41
-0
-
129. 匿名 2017/01/26(木) 22:44:24
>>60
マジでwwww+4
-0
-
130. 匿名 2017/01/26(木) 22:46:47
良いところは全面禁煙に踏み切ってくれたこと
スタバが出来てから全面禁煙のお店が増えた+26
-0
-
131. 匿名 2017/01/26(木) 22:51:04
>>26 でも良い体!笑笑+4
-0
-
132. 匿名 2017/01/26(木) 22:54:06
ちょっと休憩したくても空いてない
混んでるなら仕方ないけど、何時間もPCやテキスト、ノートひろげている人には、注意して欲しい
飲み終わったら帰れ!+41
-1
-
133. 匿名 2017/01/26(木) 22:59:35
営業時間帯はとてもいい。けど、もっさい自分が並んでると、お洒落さんになりたい人みたいに見えてそうで恥ずかしくなる+3
-0
-
134. 匿名 2017/01/26(木) 23:00:20
良いところ
フラペチーノおいしい、シナモンロールおいしい
悪いところ
いつも混んでる+12
-0
-
135. 匿名 2017/01/26(木) 23:14:40
あんなもん全部ボタンピッピッピで作ってるんだから不味いわな。過剰接客でうざい。+5
-9
-
136. 匿名 2017/01/26(木) 23:14:52
良 美味しい
悪 値段が高い 席があかない+6
-1
-
137. 匿名 2017/01/26(木) 23:20:09
Wi-Fi速いし、よくいくお店は店員さん感じ良く、とても気が利くので好き。
嫌なところは、やっぱり女子高生・女子大生がパシャパシャ写真とってずっと騒いでるとこかな…+17
-1
-
138. 匿名 2017/01/26(木) 23:31:24
>>40
ガル民って片寄った意見しか出てこないからね。
私は休憩がてらに時々行くよ。
別にカッコいいとか思ってないし。
高いからスターバックスラテしか飲まないけど。+16
-1
-
139. 匿名 2017/01/26(木) 23:33:12
煙草が吸えないから入らない+1
-5
-
140. 匿名 2017/01/26(木) 23:33:35
席が大概埋まっててやっと空いたとハンカチと傘置いて買いに行って戻って来たらハンカチと傘ゴミ箱の横の台に置かれてしらん顔して老夫婦が座ってたこと2回。+2
-1
-
141. 匿名 2017/01/26(木) 23:34:50
空いてて疲れてとにかく座りたい!って時なら入るかなー。
初めてのお店で失敗したとショック受けるより、知ってるスタバに入って、知ってる味でほっとしたい。
わりかし何処にでもあるからね。
+5
-1
-
142. 匿名 2017/01/26(木) 23:35:19
良 店に入っただけで おしゃれさんになった気分が味わえる
悪 甘い+1
-3
-
143. 匿名 2017/01/26(木) 23:37:07
Apple社と似たようなイメージ
美味しいコーヒーを提供してあげてる
素敵な空間を演出してあげてる+11
-2
-
144. 匿名 2017/01/26(木) 23:46:09
混んでること。
ドライブスルーも車道に出てまで並んでるのみるとひく。
コンビニで充分。
+3
-0
-
145. 匿名 2017/01/26(木) 23:51:19
確かにたかいんだよなぁ〜〜
後100円でもいいから下げてくれれば...笑
でも地元のスタバは妊娠中どうしてもスタバが飲みたくなって並んでたら先に注文聞いてくれて座ってお待ちくださいって席まで持って来てくれてた!
本当ありがたかった!
+30
-2
-
146. 匿名 2017/01/27(金) 00:19:11
男店長がくず+0
-2
-
147. 匿名 2017/01/27(金) 00:20:50
+21
-0
-
148. 匿名 2017/01/27(金) 00:21:47
カップ温めてくれてない…
すぐ冷める+6
-1
-
149. 匿名 2017/01/27(金) 00:23:46
お前らコメント読むだけじゃなくてたまにはメモれ
「スタバでMacBookは全員意識高い系」+3
-7
-
150. 匿名 2017/01/27(金) 00:28:37
スタバでダイナブックですが許されますか。
倒産しそうです。+8
-0
-
151. 匿名 2017/01/27(金) 01:16:11
フラぺは美味しい
ラテとか季節物とか基本的に全部甘すぎ
肝心のコーヒーはドトールとかのが美味しい
いつも混んでる+6
-0
-
152. 匿名 2017/01/27(金) 01:35:54
ドリップコーヒーが美味しくない、そして紙カップの時温度が熱すぎる。
+14
-0
-
153. 匿名 2017/01/27(金) 01:45:05
いっつも席がない!+14
-0
-
154. 匿名 2017/01/27(金) 01:50:26
高いって言ってる人は、
その他コーヒーショップと比べてって事?
だとすると確かにそうだけど、
普通の喫茶店と比べると、同じ位だね。
値段はさておき、甘い飲み物は苦手だし、
(食べ物は大好きだけど)
私にはスタバのコーヒーは濃すぎるし、
とにかく混んでるお店が嫌なので、
路地裏の喫茶店を探して行く事にしてます。
確かにPCはウザいね。
私は外でPCやらないな。あんな混んでる
お店で、下手すると顧客情報流出するし。
+5
-7
-
155. 匿名 2017/01/27(金) 01:55:25
カロリー高いから何飲もうか迷う
甘くて逆に喉乾く+6
-0
-
156. 匿名 2017/01/27(金) 02:17:26
受け取った時にハエが入っていて、伝えると謝ってくれて新しいのですって持ってきてくれたんだけど、明らかに作り直してなくてハエ取っただけだった。+3
-13
-
157. 匿名 2017/01/27(金) 02:31:34
スタバはフラペチーノ屋さん、顧客満足度1位にはなれない+7
-0
-
158. 匿名 2017/01/27(金) 02:32:30
スタバよりドトール派+7
-0
-
159. 匿名 2017/01/27(金) 02:33:01
新宿のスタバって何ヶ所かあるのにいっつも混んでる。
結局諦めて他の店入る。
地元のスタバも混んでるけどあそこまでじゃない。+5
-0
-
160. 匿名 2017/01/27(金) 02:35:41
プラスサービスが気になってる。
やったことある方いらっしゃいますか?+7
-1
-
161. 匿名 2017/01/27(金) 05:58:46
良い点は、新メニューの試食が味わえること、ドリンクのトッピングが豊富なこと、店員さんの対応が丁寧で好印象なこと。
悪い点は、うちの地元のスタバ特有かもしれないけど、朝から夕方まで勉強や卒論書いてる学生だらけで邪魔。
美味しいもの飲みながら勉強やりたい気持ちは分かるけど、朝から夕方までは勘弁してくれ。せめて数時間居座ってあとはテイクアウトにして。+7
-0
-
162. 匿名 2017/01/27(金) 07:42:26
私がよく行くスタバは、床と椅子の相性が悪いのか、椅子をちょっと動かすだけで店内中に椅子を引きずる音が響く。
ガガーって鳴っててうるさい。
かと言って、落ち上げるには重い椅子なんだよなー。+7
-0
-
163. 匿名 2017/01/27(金) 08:03:37
>>71
ほんとそれです!
その前女の店員さんが普通から愛想悪めで接客してて、こっちも疲れてて真顔でいたんですが、男性の店員さんに代わった時、すごくにこやかに丁寧に接客してくれたのが嬉しくて、ニコッとしました。
そしたら、うわー男に媚び売るんだ引くわみたいな顔されてショックでした。確かに男の店員さんはイケメン多いけど、私はイケメン好きじゃないし、正直顔なんて付いてればいいと思ってるのに〜
男の店員さんのこと、女の店員さんは好きなんでしょうかね?
その後も何回か訪れて、私は努めて感じよくしようとしてるのですが、がら空きでもその女の店員さんにメッセージ書いてもらえず。気にしちゃいけないと思いつつ、コーヒーごときでモヤモヤ…+6
-6
-
164. 匿名 2017/01/27(金) 08:12:56
>>21
そういう店なのに?
それなりにお金落としてるから、そんな言われ方をされる筋合いないよ+2
-3
-
165. 匿名 2017/01/27(金) 08:30:14
ミルクを豆乳や、低脂肪・無脂肪乳に変更できる。+4
-0
-
166. 匿名 2017/01/27(金) 09:04:58
良いところ 意外と紅茶の種類豊富 禁煙
新作いっぱいでる ソファーがある
悪いところ たまにめっちゃ混んでる 値段が高い+4
-0
-
167. 匿名 2017/01/27(金) 09:05:34
>>160プレスサービス。コーヒー豆選んでいれてもらえるよ。+0
-0
-
168. 匿名 2017/01/27(金) 09:09:33
カップに一言書くのが定番化してしまったから、「書いてもらえない」って意見がよく出るね。
書いてもらったからってどうなの。捨てるだけなのに。+18
-1
-
169. 匿名 2017/01/27(金) 09:13:12
いいところ→衛生管理がされている。ソフトクッキーが美味しい。リフィルがある。
わるいところ→店員さんの赤リップ率が上がって気持ち悪い…。店員さんに化粧っ気は求めてませんww+2
-3
-
170. 匿名 2017/01/27(金) 09:23:47
注文にてまどっていたら、店員に鼻で笑われた事があるからそれ以来行っていない。
ドトールはそんなことないのに。+5
-0
-
171. 匿名 2017/01/27(金) 09:25:04
カップに落書き!なに、あの落書き!くだらなすぎる店員の自己満
並んでるからさっさと渡してほしい。+10
-2
-
172. 匿名 2017/01/27(金) 09:31:06
宗教っぽい、いい人アピールの店員多い。
+6
-3
-
173. 匿名 2017/01/27(金) 09:49:16
>>51
香りが独特だよね。私も好きではない。
合わない人は合わないのは分かる。+1
-0
-
174. 匿名 2017/01/27(金) 10:16:12
wi-fi使えて、コーヒーもケーキもそこそこだから便利。
ラテ類は飲んだことない。
ただ、あのスコーンは、食事用なのかとにかく大きすぎないか?+4
-0
-
175. 匿名 2017/01/27(金) 10:24:49
>>162さん
横ですみません。
私も同じ事を思っていました。
ある駅ビルのスタバはお客さんが座ったり
帰るたびに椅子の音がハンパないです。
「ズーゴゴゴッッ!!!」←大音量
気をつけてそーっとしても、
どこの食堂?ってくらい音が鳴ってしまう。
床と椅子の脚が相性悪いのかな。
混雑、学生がうるさくて滅多に行かないです。+3
-0
-
176. 匿名 2017/01/27(金) 10:27:24
お店の外観がいい
女子高生だらけでガキ臭い+3
-1
-
177. 匿名 2017/01/27(金) 10:29:21
定番は飽きたしシーズナルは甘いし
ジンジャーブレッドが終わってしまったこの時期は
ほんと飲みたいものがない
ほどよく甘くてあんまり飽きないカスタマイズ誰か教えてー+0
-0
-
178. 匿名 2017/01/27(金) 10:30:49
スタバの椅子重いんだよー。
そして硬めの床だから確かにガコガコなるねw+3
-0
-
179. 匿名 2017/01/27(金) 10:37:52
コンビニコーヒーに変えてしまった。
美味しくて安くて香りも良く
持ち帰って落ち着いて飲めるから。
スタバのエスプレッソが好きでしたが
皆さんと同じようにあの混雑…
並ぶ気力ないし長居する人や
マナーが悪い人が多くて
もう行かなくなってしまった。
缶コーヒーはタリーズブラックが好きです。+9
-1
-
180. 匿名 2017/01/27(金) 10:50:59
いいとこ
美味しい なんかふっかふかのソファがある 絵本置いてある
悪いとこ
高い
姑が盛大にコーヒーこぼした時、ビニール入りのおしぼりいくつかしかもらえなくて
こういう時はもっと布巾とかぞうきんとか欲しいなと思った
すまん、おばちゃんだからさ…+10
-0
-
181. 匿名 2017/01/27(金) 11:31:51
ホワイトホットチョコだけ好き。アメリカの甘酒だと思う。+0
-0
-
182. 匿名 2017/01/27(金) 11:40:43
最近、小学生くらいの子たちの利用が多い。正直うるさい+5
-0
-
183. 匿名 2017/01/27(金) 12:09:37
>>171
同意。
混んでる時はイラっとしますよね。
+1
-0
-
184. 匿名 2017/01/27(金) 12:32:36
生クリームがサラサラすぎて甘くない。
もっとモッタリ甘めがイイナー+5
-0
-
185. 匿名 2017/01/27(金) 13:08:27
フード系が全部おいしくない
日本人向けに作ってるんだと思うんだけど
ことごとくおいしくないのは何かのポリシーなの?+4
-0
-
186. 匿名 2017/01/27(金) 13:09:29
サンドイッチのパンがパサパサ
その上高い
スタバは飲み物しか頼めない+8
-0
-
187. 匿名 2017/01/27(金) 13:17:17
店内は全面禁煙なのに、テラス席(という名の歩道席)は喫煙席にしてるところ
自分の店の中は煙草臭くしたくないけど外ならOK、って無責任さと狡さが嫌
喫煙客取り込みたいならちゃんと店内に喫煙席作ってほしい
他のコーヒーチェーン店はそうやってるのに
うちの市の駅近くの交差点前にあるスタバのそのやり方のせいで、信号待ち中に煙草の煙吸わされて腹が立つ+4
-3
-
188. 匿名 2017/01/27(金) 13:17:20
>>185
日本向けメニューもあると思うけど
定番のスコーンとかクッキーは各国どこでもあるよね
飲み物重視で、おいしいフードを作ろうって意識があんまりないんじゃないの
+3
-0
-
189. 匿名 2017/01/27(金) 13:19:44
>>187
私も同じこと書こうと思ってた!
地下ショッピングセンター内にあるスタバは
通路に喫煙席を作ってるから煙の行き場がなくて結構充満してる
喫煙禁煙分けるだけじゃなくてちゃんとしてほしいわ+6
-1
-
190. 匿名 2017/01/27(金) 13:21:32
フードがイマイチ
パンはパサパサ
スウィーツ系は甘すぎる
+3
-0
-
191. 匿名 2017/01/27(金) 13:24:52
いいとこ
デカフェや豆乳への変更とか自由度が高いとこ
席さえあればゆっくりできる
イヤなとこ
コーヒー+ケーキでほっとしたくても食べたいケーキがない
まあコーヒーメインだから食べ物がおいしくなくても仕方がないかな
甘味を欲してるときはフラペチーノにする+1
-0
-
192. 匿名 2017/01/27(金) 13:28:53
>>189
屋内でもそれってひどいよね
スタバ喫煙客のマイナス部分は店の外に丸投げって
関係ない通行人がその分の被害を被ってるんだけど
店内にちゃんと設備作って喫煙客を受け入れるか、テラス席も禁煙にするかどっちかにしてもらいたい+4
-2
-
193. 匿名 2017/01/27(金) 13:46:50
フードがイマイチって意見もあっとほっとしたw
上の方じゃおいしいって言われてたから自分の味覚に自信がなくなった+5
-0
-
194. 匿名 2017/01/27(金) 14:08:45
フード、特にサンドウィッチはドトールやエクセルシオールの方が安くて、美味しい。
プリンはグリコのプッチンプリンの方が美味しい。
コーヒーはセブンイレブンの方が美味しい。
メリット…店の雰囲気とフリーWi-Fiくらいかな。
+5
-0
-
195. 匿名 2017/01/27(金) 14:15:57
とにかく集団ワイワイするの止めて欲しい。
特に学生と主婦が3人以上いたら、喧しくて落ち着かない。
あと、でっかいベビーカーを通路に置いて、人が通ろうとしてもふてぶてしく、退かす雰囲気さえないクソ主婦ね。
おまけに、子供がグズったり泣いてもスタバにいたい人。
そういうのはファミレスへいきなよって思う。
まだスタバは我慢できるけど、インスパイアードとかにいるのは勘弁。そこそこ高いコーヒーやアルコールもあるし、高級感ぶち壊し。+6
-2
-
196. 匿名 2017/01/27(金) 14:19:17
あの独特な接客が好きな人にはいいかも。東京で並ぶの好きな人とか。
カフェならどこでも大体好きだけど気楽に入れる方が短時間でも落ち着ける。+3
-0
-
197. 匿名 2017/01/27(金) 14:42:09
フードほんとまずいね
タリーズをちっとは見習えよと思う
店内調理をする気がないから仕方ないんだろうけど
おいしいと思ったのはのはストロベリーチーズケーキとバターミルクビスケットくらい+9
-0
-
198. 匿名 2017/01/27(金) 15:12:35
好きなところ…思いつかない
嫌なところ…注文の仕方にはじまり、店内の雰囲気もすべてが落ち着かない
肝心のお味も特に美味しいとも思えない
特にフラペチーノのクリームは見るだけで胸焼けしてしまう
+1
-0
-
199. 匿名 2017/01/27(金) 15:20:47
いいところはそこら中にあって、暇つぶしや時間つぶしに入りやすいところ
嫌いなところは上にも出てるけど食事系がおいしくないところ
特に私はコーヒーの味がよく分からないから食べるものがおいしい方がいいな~+2
-0
-
200. 匿名 2017/01/27(金) 15:37:09
良い所
店員さんが優しい、なんとなくおしゃれな気分になれる、タンブラー可愛い
悪い所
ドヤさ〜な学生が長時間入り浸る場合がある、味はマズイ、食べられるものがない+2
-0
-
201. 匿名 2017/01/27(金) 15:39:57
店舗によるけど、オーダー時店員が話しかけてくる
「これ私も好きなんです~!期間限定なんで既に3杯飲みました~!」
服屋かっ+6
-0
-
202. 匿名 2017/01/27(金) 15:40:45
薄暗い店内でローテーブルに突っ伏して勉強してるJK見たときは笑った+0
-2
-
203. 匿名 2017/01/27(金) 15:47:34
スタバでパソコン=オシャレなんて思わないけどな~~仕事なんだなって思うだけで。正直がんるちゃのスタバディスり具合なんとかならぬもんかと思ってる。高いって言う人もいるけど、美味しくて飲んでる人もいるわけでそこは人々の価値観違うからさ。ちなみにドトール、タリーズの方が高い飲み物あるよ。+5
-0
-
204. 匿名 2017/01/27(金) 16:01:27
>>186
確かになんであんなパサパサのパンを頑なに使い続けてるのか長年の疑問だわ
日本人はもっとしっとりふわっとしてる方を好むよね
日本人向けにはしないってポリシー?!
コンビニの方がクオリティが高いと思う+8
-0
-
205. 匿名 2017/01/27(金) 16:12:07
スコーンが値上がりしたね…。好きだったのに残念。+5
-0
-
206. 匿名 2017/01/27(金) 16:18:49
甘過ぎる!!!
でも、店員さんの感じがイイ。+0
-1
-
207. 匿名 2017/01/27(金) 16:57:41
>>201
そんな事言うんだw
そりゃうざいね+2
-0
-
208. 匿名 2017/01/27(金) 17:06:58
バリスタによって味が違う。見た目からして分かるくらい。下手なやつだとイライラする+3
-1
-
209. 匿名 2017/01/27(金) 17:12:09
カロリー高い+3
-1
-
210. 匿名 2017/01/27(金) 17:49:33
スタッフが1日3杯無料で飲めるのは賄いみたいなものだし何も思わないけど
無料ならお客と同じ列に並ばないで欲しいな、、
、土日の長蛇の列にもスタッフ紛れてるし+3
-1
-
211. 匿名 2017/01/27(金) 17:53:01
ザッハトルテの中のカスカスのスポンジにはびっくりした。
ザッハトルテって濃厚ですよね((((;゜Д゜)))
スコーンの値上りも残念。。。
+3
-0
-
212. 匿名 2017/01/27(金) 18:00:02
今週から、デカフェのカフェラテも出て、デカフェのメニューが増えたこと→良いところ
価格、他のカフェみたいに税込みで表示してほしい!
税抜き価格でも新商品やフラペチーノ系、高いのに、さらに高くなって払う時、不便+2
-0
-
213. 匿名 2017/01/27(金) 18:04:44
名前を聞かれてカップに書かれるけど、受け取るときなまえよばれて少し恥ずかしい。
話しかけていたわってくれるから癒やされる。かわいい人やかっこいい人だったらうれしい。気分よくなる。
名前書いてくれたのに帰るときカップ捨てるからあーそれだけかーって悲しくなる。もっと話したいていうか、寂しがりだし友だち少ないので。+4
-0
-
214. 匿名 2017/01/27(金) 18:11:50
良いところ
店員さん感じが良い人が多い。
悪いところ
感じは良いが朝のピリピリした時間帯なのに
のんびりと接客されると困る。
あと
お願いだから生乳にしてー!
加工乳だからミルクのドリンクがどれもまずい。
追加料金払っても良いから生乳というチョイスが欲しい!+4
-0
-
215. 匿名 2017/01/27(金) 18:16:47
スタバ片手にドヤ顔で街を歩いていた黒歴史・・。
もう少し安くなってほしいな〜+1
-1
-
216. 匿名 2017/01/27(金) 18:45:36 ID:MGQXCjgaHf
チャイティーラテが好き!
+3
-0
-
217. 匿名 2017/01/27(金) 19:35:12
コーヒーが不味い。+1
-0
-
218. 匿名 2017/01/27(金) 19:36:27
ブラックコーヒーしか飲まないし、セルフサービスが嫌いなので
家の近くにあっても全然行かない。
純喫茶みたいなのが好きだわ。+2
-0
-
219. 匿名 2017/01/27(金) 19:37:23
妊娠中と授乳中、スタバのデカフェには本当にお世話になりました。+2
-0
-
220. 匿名 2017/01/27(金) 19:47:47
行くとかなければ行くけど。美味しいコーヒー飲みたい時は行かない。
地元にスタバみたいな感じでもっと美味しいコーヒー出すとこ他にあるので。+0
-0
-
221. 匿名 2017/01/27(金) 20:41:59
フードが美味しくない。
ホイップクリームの質が悪すぎる。あっと言う間になくなる。
以前、抹茶のフラペチーノ頼んだらくそ甘かった。
日本人が設定したとは思えない甘さだった。。+2
-1
-
222. 匿名 2017/01/27(金) 20:51:48
アイスのスターバックスラテが好きでたまの贅沢として飲みます
嫌というかメニュー表の価格って全部税抜き表示ですよね。ややこしいから税込み表示にしてほしいです+2
-0
-
223. 匿名 2017/01/27(金) 20:58:22
スタバに勉強しに来て周りがうるさくてイライラしてる学生たまにツイッターで見るけど、家帰ってやれよブス!といつも思ってる。
混んでる時は本当にうっとおしい。何時間でも居座んな。+4
-0
-
224. 匿名 2017/01/27(金) 21:17:34
本日のコーヒーが美味しくない
普通にハウスブレンドを毎日飲みたいんだけど+1
-0
-
225. 匿名 2017/01/27(金) 21:19:15
ほうじ茶ラテが飲みたくなったら行きます。大好きです。+0
-0
-
226. 匿名 2017/01/28(土) 00:25:40
>>12
ここ神田小川町2丁目店だと特定しました!!+0
-0
-
227. 匿名 2017/01/28(土) 18:07:22
トピずれすみません。注文の仕方についてです。
サイズを先に言った方が店員さんのレジ打ちが楽だって聞きました。
今までホットの豆乳ラテのショートサイズのデカフェでお願いしますって言っていたのですが、どいうい風に言えばいいんでしょうか。
ショート、豆乳、ラテ、ホット、デカフェみたいな感じなんですかね?+0
-0
-
228. 匿名 2017/01/28(土) 18:13:01
最初からホイップありのメニューは抜きのカスタムで50円安くして欲しいです。有り無し同じ価格なのが納得出来ない。ホイップが苦手なので+0
-0
-
229. 匿名 2017/02/05(日) 21:11:06
>>227
ソイ サイズ ホット ドリンク名かな。ディカフェがどこに入るかわからなくてごめん+0
-0
-
230. 匿名 2017/02/05(日) 21:20:53
好きなところ 当たりの店員さんだと、お洒落で可愛くて優しくて対応がよい!ギフト選ぶ時とか本当新人とか対応悪い人だとがっかり。
悪いところ 人によって、ドリンク作るのが下手だったりフラペチーノのホイップの量と質が違いすぎる。ゆるいのもバサバサも嫌!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する