ガールズちゃんねる

関西あるある

545コメント2017/02/06(月) 17:15

  • 501. 匿名 2017/01/27(金) 17:25:15 

    関西大好き!
    旅行で20回以上行った。
    初めて大阪に行ったとき道に迷いまくって手当たり次第の人に聞いたけど、おじさん、おばさん、ギャル、チャラ男、みーんな親切だった!教えるだけじゃなくて目的地まで案内してくれる人もいた。

    個人でやってるお好み焼き屋のおかみさんも面白くて優しかった。

    性格なんて人それぞれなんだから地域で決めつけるのは良くないよね。

    +16

    -0

  • 502. 匿名 2017/01/27(金) 17:28:10 

    リクローおじさんのチーズケーキ
    モロゾフのプリン
    551の豚まん
    阪神のイカ焼き
    大阪人の90%はこれらを食べたことあると思うw

    +16

    -0

  • 503. 匿名 2017/01/27(金) 17:29:07 

    >>494
    えっ、私も堺市出身名古屋在住やねんけど(笑)
    親近感!

    +6

    -0

  • 504. 匿名 2017/01/27(金) 17:31:11 

    パブロのチーズタルトと、堂島ロールもおいしいよ

    +5

    -3

  • 505. 匿名 2017/01/27(金) 17:32:06 

    オールウェーイズトゥーギャザー♪

    アドベンチャーワールドの曲。

    +10

    -0

  • 506. 匿名 2017/01/27(金) 17:32:08 

    >>500
    グッディ1時間だけやってたよ。
    私ももう1年ぐらい関西から離れてるから今はどうか分からんけど、グッディ始まるからってハピくる終わってん!
    関西はハピくるでよかったのにって思う。

    +7

    -0

  • 507. 匿名 2017/01/27(金) 17:32:18 

    阪急百貨店行くときは、いつもの倍はお洒落して行く!そして少しリッチな買い物をして楽しむ。
    阪急百貨店にブルガリのカフェ?が入ってていつも気になるけど流石に行けないよ〜

    +9

    -0

  • 508. 匿名 2017/01/27(金) 17:34:09 

    和田アキ子嫌いだから、天王寺の曲変えて欲しい。

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2017/01/27(金) 17:37:05 

    JR大阪、地下鉄梅田、阪神梅田、阪急梅田、西梅田、東梅田、北新地

    全部徒歩圏内。
    待ち合わせはHEP前、JR大阪中央改札、時空の広場、グランフロントとルクア&ルクアイーレが繋がってるとこ

    +6

    -2

  • 510. 匿名 2017/01/27(金) 17:38:03 

    上沼恵美子とやしきたかじんの番組が大好き

    なのにたかじん…
    最後に残念すぎる…( ;∀;)

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2017/01/27(金) 17:46:06 

    クラスでのカーストは可愛い子やギャルよりも、おもろい子が上位にいた。男も同じ。

    +9

    -2

  • 512. 匿名 2017/01/27(金) 17:48:16 

    京橋はええとこだっせ
    グランシャトーがおまっせ

    行った事ないけどw
    関西あるある

    +15

    -1

  • 513. 匿名 2017/01/27(金) 17:49:45 

    >>390
    うちの父親もまっさかやって言ってる。
    東京で「まっさかや」って言っても通じない、「まつざかや」って言わないといけないって聞いた事があるよ。
    地の大阪の人は、まっさかやって言うね。

    +3

    -1

  • 514. 匿名 2017/01/27(金) 17:55:29 

    ICOCAで行こか♪

    +13

    -1

  • 515. 匿名 2017/01/27(金) 17:59:56 

    時々、尼崎出身の比嘉さんや、大阪出身の具志堅さんに遭遇。
    ルーツは沖縄なんだろうね!

    +8

    -0

  • 516. 匿名 2017/01/27(金) 18:00:57 

    関西の人と長く付き合ってたけど、何だか知らないけど東京嫌いなご様子だったな。。
    水が合わないとか(笑)
    逆に関西loveで関西ええで~って何度聞かされたことか^_^;
    関西には何度も足を運びましたが、とても楽しかったです♪
    でも結婚して関西に住むとなると、江戸っ子の私には馴染める予感がしませんでした(ノД`)
    食べ物とか、気質とか。。。
    結局別れましたが、また旅行では行きたいです!

    +6

    -2

  • 517. 匿名 2017/01/27(金) 18:06:17 

    >>41

    喜連瓜破も

    +5

    -0

  • 518. 匿名 2017/01/27(金) 18:06:56 

    父がよく出張で大阪に行くのですが、お土産のセンスがいまいちです…。
    たこ焼きせんべいばかり買ってきます(´;ω;`)おいしいけど飽きました汗

    おすすめのスイーツ(生物じゃない)のがあれば教えて下さい^ ^

    父にリクエストします!

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2017/01/27(金) 18:12:37 

    >>517
    きれうりわりですね!(笑)
    天下茶屋、我孫子、天満あたりも簡単そうに見えて微妙に読み違えたりされそう

    +7

    -0

  • 520. 匿名 2017/01/27(金) 18:17:33 

    >>518
    大阪出身です。
    大阪のお土産って、正直ビミョーな物が多いんですよ…(笑)「おもしろい恋人」は北海道白い恋人のパクリ(オマージュ?笑)、「月化粧」はなんか見た感じ博多の通りもんみたい…?でなんか。これぞ大阪!っていう土産菓子が少ないです、悲しいことに(TT)

    有名なのも、551の豚まんとかチーズケーキとかロールケーキとかたこ焼とか、美味しいけど長持ちしないものばかりなんですよね…。
    ただ、関西だし醤油味のポテチは美味しいです!(笑)

    +7

    -0

  • 521. 匿名 2017/01/27(金) 18:21:10 

    >>517
    きれうりわりって読まれへんのかな??
    幼少期ここ住んでた

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2017/01/27(金) 18:29:15 

    >>517
    瓜破の地名の由来は、むかし神様に供えるものがなくて、瓜を破って(わって)供えたところからきてるらしい。

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2017/01/27(金) 18:30:38 

    関西に住んでない人は、神戸=おしゃれなイメージ。
    神戸市は広くて、ほとんどが田舎で下町。
    三宮や灘あたりだけがおしゃれなだけで、中国人や韓国人の町もある。

    +10

    -3

  • 524. 匿名 2017/01/27(金) 19:01:22 

    >>523そうだよ、神戸弁しか話さないインド人もいるしね。そうゆうコスモポリタンな感じがいいんだよ。

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2017/01/27(金) 19:04:07 

    勝手なイメージだけど…笑

    京都 性格ぶす
    大阪 たこやきとヒョウ柄
    滋賀 琵琶湖と肉
    兵庫 ?
    奈良 シカ
    和歌山 ?

    +0

    -12

  • 526. 匿名 2017/01/27(金) 19:09:36 

    大阪市内の人は職員が公園に植えた木や花を抜いて持って帰る。人の家の植木も同じ。スグに盗んじゃう

    +3

    -12

  • 527. 匿名 2017/01/27(金) 19:18:14 

    >>526
    西成区に住んでるんですか?
    中央区に住んでますが、そんな人いませんよ。

    +7

    -3

  • 528. 匿名 2017/01/27(金) 19:27:38 

    東京に行った時、道を尋ねようとしても誰も立ち止まってくれませんでした…

    大阪で道を尋ねたら若いお兄さんでしたが10分以上も教えてくれました。
    結局お兄さんも知らない場所だったみたいで最後にすごく謝ってくれましたが、大阪の人は何て良い人なんだと思いました。

    +11

    -2

  • 529. 匿名 2017/01/27(金) 19:28:37 

    兵庫県です。
    東京を見下してる大阪の人、
    いるとしたら、恥ずかしいです。

    +3

    -4

  • 530. 匿名 2017/01/27(金) 19:29:02 

    >>518
    ミルク饅頭月化粧がいいかと思います。
    味は博多通りもんみたいな感じで大阪っぽくないけど無難です。
    確かに大阪のお土産ってイマイチなんですよね。
    あとは、551をチルドで持って帰ってもらうとかですかね。
    関西あるある

    +7

    -0

  • 531. 匿名 2017/01/27(金) 19:30:18 

    >>528

    大阪を下げたいのね。
    もう少しマシな作り話なかったんですか?

    +1

    -3

  • 532. 匿名 2017/01/27(金) 19:38:45 

    >>531
    大阪下げたい?
    531にはお兄さんがナンパしようとしたと思ってるとか?

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2017/01/27(金) 19:38:49 

    関東に住むことになったら関西圏出身とバレないよう標準語を心掛ける。
    バレた時はその周りの反応も楽しむ。

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2017/01/27(金) 19:59:37 

    >>527
    なんで西成?
    一度でも住んでみた?
    悪い事はなんだって西成に繋げる傾向みたいだね
    関東から仕事の研修で半年居るんだけど、住んでみると周りが言うほどではない事がわかった

    +8

    -1

  • 535. 匿名 2017/01/27(金) 20:17:12 

    道聞かれて無視とか断るっていう選択肢がないよね。一人だろうと誰かと一緒だろうと。
    聞かれたのが知らない場所でも、観光客より自分の方が土地勘あるから調べりゃわかるだろうと思ってGoogleマップで一緒に調べる(笑)
    口で説明しづらいときは途中まで一緒に行くし、時間ないときは近くの交番や駅員さんがいる場所教えて後を託すよ!

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2017/01/27(金) 20:26:59 

    西成は特に、新今宮~萩ノ茶屋あたりのあいりん飛田あたりがやばいからイメージが悪いんだよね
    その辺以外は全然普通だと思うけど、その辺が強烈すぎて

    地元民は萩ノ茶屋駅あたりには絶対近付こうとしない。

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2017/01/27(金) 21:21:16 

    地下鉄御堂筋線の動物園前駅から、天王寺動物園への道のりは子連れで歩くのは、かなりこわい。

    +4

    -1

  • 538. 匿名 2017/01/27(金) 21:44:48 

    >>529
    そんな人はいません。どうやって周囲にいない人を見下すの?
    基本、関東から関西に移住してくる人は少ないです。私の実感では兵庫県・京都府あたりからくる人の100分の1ぐらいの割合です。それとも兵庫県の人は大阪にきたら「東京の人」になる人が多いのかな?
    昔いましたよ。関西弁丸出しのアクセントで語尾だけ東京風にする変な人。その人は兵庫県出身らしかったけど「ちょっと頭が残念な人」とか言われてました。

    +1

    -3

  • 539. 匿名 2017/01/27(金) 22:05:27 

    >>527 阿波座公園とか。旦那が公務員でした。

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2017/01/28(土) 10:41:35 

    大阪のガツガツ感が苦手。大阪のテレビ局とKBSとサンテレビは違う。

    +2

    -4

  • 541. 匿名 2017/01/28(土) 16:21:56 

    >>523>三宮や灘あたりだけがおしゃれなだけで

    この地名の選択だけで部外者って分かる。
    成りすましにプラスを押す人もどうかしてる。

    +2

    -1

  • 542. 匿名 2017/01/28(土) 18:57:43 

    実はカレー激戦区の大阪

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2017/01/28(土) 19:00:23 

    かすうどん

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2017/01/28(土) 22:32:40 

    >>141
    いちいち朝鮮を大阪代表にするな

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2017/02/06(月) 17:15:59 

    大阪市立図書館で蔵書検索すると又吉直樹氏の『火花』の予約件数が2129件。
    せっかく寝屋川市ガイドブックに登場してくれたのに、単行本1,296円出せないなら文庫626円出して本を買ってあげて欲しい。煙草2箱、セブンカフェのホットコーヒーRを7杯買うの我慢すれば買えるんだよ!

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード