-
1. 匿名 2017/01/26(木) 08:56:04
皆さんは誰が、そしてどんな作品がどの受賞すると思いますか?
+3
-0
-
2. 匿名 2017/01/26(木) 08:56:56
出典:shinkaimakoto.com
+3
-0
-
3. 匿名 2017/01/26(木) 08:57:26
君の名は。+4
-29
-
4. 匿名 2017/01/26(木) 08:57:37
出来レース+23
-12
-
5. 匿名 2017/01/26(木) 08:57:52
ラララライ+13
-7
-
6. 匿名 2017/01/26(木) 08:57:58
今年はどこの会社が獲ることになってるの?+10
-5
-
7. 匿名 2017/01/26(木) 08:58:04
ラ・ラ・ランド+52
-1
-
8. 匿名 2017/01/26(木) 08:58:18
ノミネート作品一覧+3
-0
-
9. 匿名 2017/01/26(木) 08:59:17
ララランドかな
今のところ最多ノミネートでしょ+40
-0
-
10. 匿名 2017/01/26(木) 08:59:40
協会員の身内の投票だからね。
去年白人ばっかりだったから、黒人だろうね
トランプも大統領になったから、絡ませたスピーチを言う人が続出するだろうよ+36
-3
-
11. 匿名 2017/01/26(木) 09:00:05
松山ケンイチじゃなかったら裏で何かあると思う+3
-18
-
12. 匿名 2017/01/26(木) 09:00:30
日本アカデミー賞の方が気になる+5
-26
-
13. 匿名 2017/01/26(木) 09:00:40
ラ・ラ・ランドの受賞ばかりで面白くなさそう。+38
-5
-
14. 匿名 2017/01/26(木) 09:01:29
ララランドはセッションの監督なんだね!
しかしライアンは未だに「サンドラブロックの元カレ」のイメージが強い+14
-6
-
15. 匿名 2017/01/26(木) 09:02:30
作品見てないからなぁ。
日本で公開済みの作品もある?
+5
-2
-
16. 匿名 2017/01/26(木) 09:04:47
ほとんど日本で公開してないからなんとも言えない!+22
-0
-
17. 匿名 2017/01/26(木) 09:05:21
沈黙-サイレンスが一つも入らなかったのは残念…。+16
-12
-
18. 匿名 2017/01/26(木) 09:06:09
そもそもノミネートの基準とか投票の仕組みとかよく分からない+10
-1
-
19. 匿名 2017/01/26(木) 09:06:22
来月のWOWOWの生放送の時に実況トピ申請しようと思うけど、採用されないっぽい。
去年もしたけど、無視されました。+8
-3
-
20. 匿名 2017/01/26(木) 09:07:35
「La La Land」「ムーンライト」あたり+7
-0
-
21. 匿名 2017/01/26(木) 09:07:45
主演女優賞にエイミーアダムスがノミネートされなかったのが悲しすぎる。
でも、今年はエマストーンで決まりっぽいからなぁ。元カレのアンドリューも主演男優賞でノミネートされてるよね。+11
-1
-
22. 匿名 2017/01/26(木) 09:08:16
予想ったって日本未公開がほとんどなのにどう予想すればいいの?w+26
-0
-
23. 匿名 2017/01/26(木) 09:08:30
主演男優賞、主演女優賞はララランドで作品賞はムーンライトとみた!+6
-0
-
24. 匿名 2017/01/26(木) 09:08:56
>>17
撮影賞にノミネートされてるよ+7
-0
-
25. 匿名 2017/01/26(木) 09:09:28
>>12
本家のアカデミー賞を観たら、日本のアカデミー賞なんてクソつまんないよwww+42
-3
-
26. 匿名 2017/01/26(木) 09:10:44
本家も日本も対して変わらないよ
身内向けのイベントだからね+11
-6
-
27. 匿名 2017/01/26(木) 09:10:45
デップーのサプライズノミネートなかったね+5
-3
-
28. 匿名 2017/01/26(木) 09:12:59
ゴールデングローブ賞がララランドばかりだった印象。今年はララランド一択かな。+18
-0
-
29. 匿名 2017/01/26(木) 09:13:37
たしかビートたけしは投票権持ってるよね。+8
-1
-
30. 匿名 2017/01/26(木) 09:14:59
>>26
そういう事じゃなくてね。アカデミー賞はただ賞をあげるだけじゃなくて、エンターテインメントとして楽しめるの。+8
-4
-
31. 匿名 2017/01/26(木) 09:16:50
>>11
は?日本アカデミー賞のこと?+6
-0
-
32. 匿名 2017/01/26(木) 09:17:30
去年の助演男優賞、シルベスター・スタローンの受賞が有力視されていたけど、受賞したのは「ブリッジ・オブ・スパイ」のマーク・ライランス。
水面下で色々あるんだろうな、と思った。+9
-2
-
33. 匿名 2017/01/26(木) 09:18:14
>>26
そうかな?
去年なんか「オデッセイ」「マッドマックス 怒りのデスロード」みたいな完成度が高くて娯楽性のある作品がノミネートされてて面白かった
日本の泣いたり叫んだりする映画ばっかりノミネートされるアカデミー賞より何倍も面白い
+30
-2
-
34. 匿名 2017/01/26(木) 09:18:28
>>29
他にも10人くらい日本人でいるみたいね。
北野武が米アカデミー会員候補に!日本人10人強が新規招待 - シネマトゥデイm.cinematoday.jp映画の祭典アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーが、現地時間29日、683人の新たな会員候補を発表し、北野武や是枝裕和、仲代達矢などの日本人10名以上を招待したことを明らかにした。
+8
-0
-
35. 匿名 2017/01/26(木) 09:20:54
最近人権に対してうるさいから思っていたのとは違うのが賞をとる+6
-0
-
36. 匿名 2017/01/26(木) 09:20:57
メリル・ストリープはノミネート何回目だろう。
確か17、8回されていると思う。
それだけでも凄い。+22
-1
-
37. 匿名 2017/01/26(木) 09:23:58
>>36
20回目。
ハリウッドでは生きる伝説って言われてるけど、そこまで上手かな?と言う印象。もっとうまい人沢山いるけどなぁ。+19
-2
-
38. 匿名 2017/01/26(木) 09:24:56
ナタリー・ポートマンにまた受賞して欲しい!小学生の時からずっと応援してる!大好き‼︎+3
-5
-
39. 匿名 2017/01/26(木) 09:25:08
アカデミー賞って運もあるよね。
「ショーシャンクの空に」は、同年の「フォレスト・ガンプ」に受賞を阻まれた。+16
-0
-
40. 匿名 2017/01/26(木) 09:28:14
>>35
もちろん公平に機会が与えられるべきとは思うが、白人ばかりだと批判されるのはどうなんだろうね。+12
-1
-
41. 匿名 2017/01/26(木) 09:29:43
去年のアカデミー賞のジェニファーハドソンの追悼パフォーマンスがうますぎてびっくりした。
アカデミー賞は途中でパフォーマンスがあるから観てて楽しいよ。
Jennifer Hudson I Can't Let Go (3'31'') vidéo live filmer au Oscars 2015 - YouTubeyoutu.beune sublime chanson de cœur filmer au oscars 2015 en direct qui a reçu une acclamation au finale , a partager avec tous car quelle voie vraiment fantastique ...
+10
-0
-
42. 匿名 2017/01/26(木) 09:31:09
>>17
沈黙 撮影賞にノミネートされているよ+9
-2
-
43. 匿名 2017/01/26(木) 09:31:47
助演女優賞はミシェル・ウィリアムズに獲って欲しいけど無理だろうなぁ~。+4
-0
-
44. 匿名 2017/01/26(木) 09:34:34
主演男優賞にヴィゴ・モーテンセンがノミネートされて嬉しい+11
-0
-
45. 匿名 2017/01/26(木) 09:35:57
>>43
助演女優賞はビオラ・デイビスな気がする。+4
-0
-
46. 匿名 2017/01/26(木) 09:40:39
ちびっ子ジャニーズが演技もたいして上手くないのに
二年連続で最優秀主演男優賞を獲ってから茶番にしか見えなくなった。
今ならキムタクでも獲れると思うよ。+6
-7
-
47. 匿名 2017/01/26(木) 09:41:36
ここアメリカのアカデミー限定?+13
-2
-
48. 匿名 2017/01/26(木) 09:46:51
アメリカのアカデミー賞もつまらなくなってるような気がする。去年生放送で見たら、だらだらしているような感じがしたけと、こんな感じでしたっけ?
+7
-2
-
49. 匿名 2017/01/26(木) 09:50:12
メリル・ストリープ好きだけど、皆が認める名優なんだから、エイミーノミネートさせてよ。映画見てないから評価出来ないけど、今までも何でこの人が?と思うような人もノミネートされてるんだから、エイミーでもいいじゃん。+4
-0
-
50. 匿名 2017/01/26(木) 09:51:01
>>46
あのー、日本(テレビ)アカデミー賞じゃなくて本物のアカデミー賞のトピですが…。
+14
-0
-
51. 匿名 2017/01/26(木) 09:59:19
>>47
トピ画みて察して下さい。+8
-0
-
52. 匿名 2017/01/26(木) 10:02:56
エマ・ストーン大好きなので若いのにノミネートされて嬉しい
ここで取ってほしい
メリル・ストリープの最多ノミネートもすごいけど、夫役のヒュー・グラントも素敵だったからヒューもノミネートしてほしかったな~+8
-0
-
53. 匿名 2017/01/26(木) 10:09:04
日本と勘違いしてる人多すぎww
比べ物にならないよ日本アカデミー賞とか+19
-1
-
54. 匿名 2017/01/26(木) 10:15:28
+8
-3
-
55. 匿名 2017/01/26(木) 10:16:51
>>43
間違えて+押してしまいました。
ドーソンズクリークの時からのファンです。三度目の正直でミシェルに獲って欲しい。なので、マイナスです!+0
-0
-
56. 匿名 2017/01/26(木) 10:17:32
ララランド、最多14部門でしょ?
なんか主演女優賞と作品賞は間違いない気がする
+5
-0
-
57. 匿名 2017/01/26(木) 10:22:40
エマ・ストーンが主演女優賞でアンドリュー・ガーフィールドが主演男優賞だとカップルで受賞だね+10
-2
-
58. 匿名 2017/01/26(木) 10:24:20
>>33
そういえば、去年はディカプリオが悲願のオスカーか?で
注目される中、まさかのマッドマックス祭りで盛り上がってたねw
どうしても誰が受賞するのか?って俳優にスポットがあたりやすいけど、
どんなジャンルでも作品のクオリティーが評価されるのはいいね+8
-0
-
59. 匿名 2017/01/26(木) 10:25:48
ララランド祭りかなぁ・・・でもアカデミー賞って予想裏切って真面目な映画が賞取ったりするから分からないね。
昨年黒人ノミネートが無いとか人種問題になってたから今回はどれかは黒人に取らせる方向だと思うな。+4
-2
-
60. 匿名 2017/01/26(木) 10:27:06
ビゴ・モーテンセンって大器晩成型だね。
若い頃は脇役ばかり。
アラゴルンでブレイクした時には、既に40歳を越えてた。+4
-0
-
61. 匿名 2017/01/26(木) 10:28:51
>>59
トランプ大統領の影響もあって、白人主義を臭わせないために
黒人に取らせるのはあるかも。まあ、作品自体評価高いから
有力候補ではあるけど、なんか受賞してもしなくても荒れそう+6
-0
-
62. 匿名 2017/01/26(木) 10:32:44
私は作品賞か脚本賞はムーンライトだと思うな+2
-0
-
63. 匿名 2017/01/26(木) 10:33:26
>>57
え?もう別れてるよ+6
-1
-
64. 匿名 2017/01/26(木) 10:35:50
>>62
同意。
作品賞はいつも社会派みたいな作品が受賞してるイメージ。
ララランドはエンターテインメントって感じ。+2
-0
-
65. 匿名 2017/01/26(木) 10:40:37
ケイシー・アフレックに主演男優賞とって欲しいな
ゴールデングローブもとれたし
ベン・アフレックの弟で
滑舌少し悪いんだけどでも演技うまくて評価されてる人
前に助演男優賞ノミネートされた時は逃したから今度こそ!+5
-0
-
66. 匿名 2017/01/26(木) 10:42:08
>>57
元カップルだけどね+3
-0
-
67. 匿名 2017/01/26(木) 10:49:34
日本のエセアカデミー賞と同列に考えてる人にびっくり。どんだけ世間知らずなの。+12
-3
-
68. 匿名 2017/01/26(木) 11:02:41
アメリカもそんな変わんないけどね。
+2
-7
-
69. 匿名 2017/01/26(木) 11:03:47
沖縄戦映画でメル・ギブソンが監督の、
ハクソー・リッジに何か取ってほしい!
なんで各部門でノミネートされているのに日本では全然紹介されないんだろう?!+3
-1
-
70. 匿名 2017/01/26(木) 11:04:55
>>67
ただ日本のアカデミー賞とアメリカのアカデミー賞は別物っていえばいいのに、わざわざ日本を落とさずにはいられないのはどうなの?+5
-5
-
71. 匿名 2017/01/26(木) 11:15:54
授賞式が政権批判ばかりで影の主役がトランプになることは予想できた。+9
-0
-
72. 匿名 2017/01/26(木) 11:53:29
今回のエマストーンは芝居して、歌って、踊って、女優がしなくちゃいけない事の全てをしてるって評価されてるから受賞すると思う。+7
-1
-
73. 匿名 2017/01/26(木) 11:55:29
>>11
>>12
日アカが気になるならこっちのトピへどうぞ。北野武も非難?日本アカデミー賞に早くも"出来レース"の声飛び交うgirlschannel.net北野武も非難?日本アカデミー賞に早くも"出来レース"の声飛び交う ■日本アカデミー賞、早くも出来レース感満載? ・今回のノミネート作を見た映画ファンからも「笑っちゃうくらい配給会社が大手ばっかり」「出来レースの商業臭が半端ない」「日本映画...
+4
-0
-
74. 匿名 2017/01/26(木) 11:59:46
シカゴが作品賞獲った事もあるしララランドはミュージカルでも可能性はあるよね。去年の批判もあるから一人勝ちは無さそうな気がするけど。+2
-0
-
75. 匿名 2017/01/26(木) 12:24:18
レッドタートルって面白いの?
+2
-0
-
76. 匿名 2017/01/26(木) 13:09:35
「ララランド」は面白そうで楽しみ、全てと言っていい位の賞を取るだろうな(=゚ω゚)ノ予告映像?を見ていたら、往年のハリウッドのミュージカル映画を思い出した‼︎今のアメリカに必要なのは、こんなハッピーになれる映画なんだろうなあと感じた(´ω`)
あとは実話系の、白人の男性と黒人の女性が結婚しただけで逮捕されて、2人でその法律をなくすと言う「ラビング」?だったかな。黒人の女性役の方は候補に挙がって、白人の男性俳優がノミネートされなかったのは残念だったなあ〜。+6
-1
-
77. 匿名 2017/01/26(木) 13:10:28
町山さんの言う通り、ララランド!+3
-0
-
78. 匿名 2017/01/26(木) 14:40:28
主演男優賞にノミネートされた、アンドリュー・ガーフィールドは「沈黙サイレンス」の主演俳優でもあるよね。その作品は、沖縄戦を舞台にした物語。日本にゆかりのある作品が続いていますね。
監督のメル・ギブソンで久々に名前を聞いたような…。俳優としては一流ですけど、一時期スキャンダルで見なくなっていたから、、、ね。他にも、ジェフ・ブリジッスははガルちゃんで人気のエドワード・ファーロングの父親役をした映画を見ました!+3
-2
-
79. 匿名 2017/01/26(木) 14:55:57
アニメーションは君の名は。+1
-9
-
80. 匿名 2017/01/26(木) 17:57:58
>>79
ノミネートすらされてないよ。
+8
-0
-
81. 匿名 2017/01/26(木) 19:21:52
海賊と呼ばれた男+1
-3
-
82. 匿名 2017/01/26(木) 19:22:18
ファンタスティック・ビースト+1
-4
-
83. 匿名 2017/01/26(木) 21:22:06
LALALAND、試写会で昨日観てきました。
一言で言うと本当素敵で良かったです。
世界観、楽曲、あとファッションがとても可愛いかったです、ミュージカル系が苦手でも是非見て欲しい!+6
-0
-
84. 匿名 2017/01/26(木) 22:34:29
>>57
残念だけど、別れちゃったね
でも、いまでも友達として良い関係みたいだから
より戻してくれないかなぁ
授賞式会場に入る前のレッドカーペットで
二人揃ってやって来て交際復活か!みたいなサプライズを期待している(笑)
エマは「バードマン」で初ノミネートされてから
一気に作品オファーに恵まれたね
嬉しい!+1
-0
-
85. 匿名 2017/01/26(木) 22:47:03
>>78
メルは俳優より監督としての方がもともと評価高いよ
ブレイブハートで作品賞も監督賞でもすでにオスカー獲ってるし。
ただパッションもしかり、思想を強く出しすぎて残念。
敬虔なカトリック信者だから同性愛にも偏見強すぎだし。
+1
-0
-
86. 匿名 2017/01/26(木) 22:59:35
>>74
古いけど、サウンド・オブ・ミュージックやウエストサイドストーリーも作品賞獲ってるしアカデミー会員の古株さん達はミュージカル作品好きそうだよね
でも、近年は白人の警察官が起こした事件や、
昨年のホワイトアカデミー批判とかで
黒人への人種差別の話題が高いからミュージカル作品よりも、ムーンライトかなぁとも思う。
+2
-0
-
87. 匿名 2017/01/27(金) 02:15:35
オリヴィア・デ・ハヴィランド満100歳
カーク・ダグラス満100歳
にプレゼンターとしてサプライズ出演して欲しい+2
-0
-
88. 匿名 2017/01/27(金) 18:56:27
メルギブソンは今アメリカですっごいバッシングされてるじゃん
日本人には関係ないかw
エマストーンがキライなので落ちるといいな+2
-3
-
89. 匿名 2017/01/28(土) 02:20:49
作品賞と監督賞、助演男優賞が難しい ララランドとムーンライト果たしてどっちか
ケイシー・アフレック
エマストーン
ヴィオラ・デイヴィス
脚本マンチェスター・バイ・ザ・シー
kubo
編集撮影美術作曲主題歌賞ララランド
視覚効果ジャングルブック
今年はララランドイヤーだから脚色賞はせめてメッセージにして欲しい+0
-0
-
90. 匿名 2017/02/06(月) 08:55:01
オリヴィアデハヴィランドお元気なんだ!
ジョーンフォンテーンは亡くなったよね、?+0
-0
-
91. 匿名 2017/02/07(火) 22:48:15
はい
妹さんは亡くなってますね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する