-
1. 匿名 2017/01/26(木) 00:24:35
去年は遊戯王20周年イヤーで映画やアプリ配信など盛り上がりましたね!今でも遊戯王は新作が続いていますが、私は遊戯や海馬が活躍した初代の遊戯王が大好きです!遊戯王が好きな方語りましょう!+62
-0
-
2. 匿名 2017/01/26(木) 00:25:21
海馬コーポレーション+48
-0
-
3. 匿名 2017/01/26(木) 00:25:21
ゆうすけ!+11
-0
-
4. 匿名 2017/01/26(木) 00:25:58
滅びのバーストストリィイイイム!!!!+60
-0
-
5. 匿名 2017/01/26(木) 00:26:16
闇遊戯は初恋の相手です///+41
-0
-
6. 匿名 2017/01/26(木) 00:26:34
幽☆遊☆白書のパクリに思えてしまう笑+2
-29
-
7. 匿名 2017/01/26(木) 00:26:47
トピ主さん同じく!!特に海馬が好きでマンガ読んでました!
カードゲームじゃない、よくわからない闇のゲームの時代も好きです+47
-0
-
8. 匿名 2017/01/26(木) 00:27:05
懐かしいww
私が小学生の頃遊戯王ブームで
学校帰りとかに道に落ちてた遊戯王カード見つけて拾って帰ってましたww+28
-0
-
9. 匿名 2017/01/26(木) 00:27:11
ばくらが好きだった!
まさか敵としてのラスボスになるとは思わなかったw+33
-1
-
10. 匿名 2017/01/26(木) 00:27:12
クリボーが可愛すぎて、可愛すぎて♡+80
-0
-
11. 匿名 2017/01/26(木) 00:27:14
ブルーアイズ・ホワイトドラゴン(社長の嫁)
ブラック・マジシャン(ATMの嫁)+33
-0
-
12. 匿名 2017/01/26(木) 00:27:16
絵がおしゃれで好きだ+20
-1
-
13. 匿名 2017/01/26(木) 00:27:55
もう1人の僕+43
-0
-
14. 匿名 2017/01/26(木) 00:28:37
デッキ最低でも40枚あるのに毎試合ブラックマジシャンを手札に呼び込める遊戯は不正してると思うw+60
-0
-
15. 匿名 2017/01/26(木) 00:29:00
Sexy Zoneの中島健人が大の遊戯王ファンでブルーアイズ何十枚も持ってて飾ってるらしいw
CoCo壱で映画限定カード欲しいために通いつめるw+15
-2
-
16. 匿名 2017/01/26(木) 00:29:18
ボーボボの頭の中から闇遊戯が出てきたの知ってる?
オシリスの天空竜のカード持って笑
次のコマのオシリスはボーボボの澤井先生が描いているので画力が追いついてない(澤井先生談)という笑
+26
-1
-
17. 匿名 2017/01/26(木) 00:29:20
次回、「城之内死す」+70
-0
-
18. 匿名 2017/01/26(木) 00:29:30
次回、城之内しすw+29
-0
-
19. 匿名 2017/01/26(木) 00:29:38
なつかしい!
部活が終わってからの音楽室はデュエル会場になってたw+13
-0
-
20. 匿名 2017/01/26(木) 00:29:40
聖なるバリアミラーフォース!+23
-0
-
21. 匿名 2017/01/26(木) 00:29:43
遊戯ボーーーーイ!!!+47
-0
-
22. 匿名 2017/01/26(木) 00:30:04
アニメで最初はモンスターたちは闘うだけだったのに、途中から意志が芽生えてくる感じが好き!+12
-0
-
23. 匿名 2017/01/26(木) 00:30:28
懐かしい!!
昔、近所の男の子たちに混ざってカード集めてデッキ作ってデュエルしてました!(笑)+10
-0
-
24. 匿名 2017/01/26(木) 00:30:52
城之内の闘いが面白かったというか、ギャンブルデッキで毎回ハラハラしながら見てたな!+26
-0
-
25. 匿名 2017/01/26(木) 00:31:07
もうやめて!とっくに羽蛾のライフは0よ!+41
-0
-
26. 匿名 2017/01/26(木) 00:31:18
社長が色々大好きすぎて…(笑)
映画も初日に観に行きました〜やっぱり初代が1番好き+19
-0
-
27. 匿名 2017/01/26(木) 00:31:52
>>17
これはもはや伝説ですよね
杏子の「どうなっちゃうの〜?(不安げ)」からの「次回!城之内死す!デュエルスタンバイ!(明るめトーン)」ですねw
遊戯王は次回予告でネタバレが割とあるw+50
-0
-
28. 匿名 2017/01/26(木) 00:32:10
俺をアニオタにしたのは、マジシャンガールだ‼︎
By宮田(^-^)+28
-1
-
29. 匿名 2017/01/26(木) 00:33:19
今ちょうどアニメを見返してるところ!
アニメは実際のカードゲームではあり得ないことしてくるから面白いw
罠カードを魔法カードとして使ったりw+9
-0
-
30. 匿名 2017/01/26(木) 00:33:27
今はスマホのゲームに夢中!+6
-0
-
31. 匿名 2017/01/26(木) 00:33:36
こりゃひどいww+57
-0
-
32. 匿名 2017/01/26(木) 00:33:47
モンスターのキャラデザが凄すぎる。
格好いい可愛い気持ち悪いとか。+11
-3
-
33. 匿名 2017/01/26(木) 00:33:48
舞さんが好きだったなぁー!
ハーピィ・レディデッキ好きだった!
強気だけど城之内に対してはちょっと乙女になる舞さんが可愛かった!
このふたりくっついたのかなぁ…
+52
-1
-
34. 匿名 2017/01/26(木) 00:34:24
闇マリクとバクラが好き。エロい。+25
-0
-
35. 匿名 2017/01/26(木) 00:34:27
>>25
ドロー モンスターカード
ドロー モンスターカード
ドロー モンスターカード+8
-0
-
36. 匿名 2017/01/26(木) 00:35:56
ペガサス編とデュエルタワー編が好きだった!+6
-0
-
37. 匿名 2017/01/26(木) 00:36:05
インセクター嵯峨
ダイナソー竜崎
+10
-1
-
38. 匿名 2017/01/26(木) 00:37:12
海馬の声優の津田さんを別のアニメのイベントで見たんだけど、普段の笑い方が社長すぎて笑ったw+27
-0
-
39. 匿名 2017/01/26(木) 00:37:37
今の子どもたちもやってるからカードゲームってすごいね。おばちゃんには遊戯王とデュエマの違いがわからんよ+1
-1
-
40. 匿名 2017/01/26(木) 00:38:55
3DSの無料ゲーム、結構楽しい+2
-0
-
41. 匿名 2017/01/26(木) 00:39:16
バクラが1番好き!+31
-0
-
42. 匿名 2017/01/26(木) 00:39:49
本田は脇役だけど、何気にいい仕事をしてる。+16
-0
-
43. 匿名 2017/01/26(木) 00:40:42
女の子のカードが綺麗で凄く好きだった!
BMGとか弓を引くマーメイドとか、心変わりとか。
似たデザインや対のデザインのカードも綺麗だった。
覚えてるのはこれ。+30
-0
-
44. 匿名 2017/01/26(木) 00:41:43
ブラックマジシャンガール
かわいいよね(^o^)+82
-0
-
45. 匿名 2017/01/26(木) 00:41:45
遊戯王って初期はカードゲームじゃなく色んなゲームで相手と遊戯が闘うって話で、デュエルはその1つにすぎなかったんだけど、たまたまウケが良くて、打ちきりなりそうな時に、デュエルを本格的に作品に入れたら大ヒットして、日本や世界中だから漫画よりカードの印税で滅茶苦茶儲かってるらしい!+39
-2
-
46. 匿名 2017/01/26(木) 00:41:51
それはどうかな!+12
-0
-
47. 匿名 2017/01/26(木) 00:41:55
バクラが途中からポケモンのサトシの声になっちゃったから、戸惑った。+14
-0
-
48. 匿名 2017/01/26(木) 00:42:31
恥ずかしくね?漫画+0
-15
-
49. 匿名 2017/01/26(木) 00:44:25
海馬社長の頭が緑色の頃から好きでしたよ!
海馬瀬人の東映版カードも持ってます。
映画も特典コンプリートしたし、DVDも予約しました。+18
-0
-
50. 匿名 2017/01/26(木) 00:47:34
兄弟がいたせいかカードもゲームもかなりハマってました!
継承されし記憶とか面白かった!!+8
-0
-
51. 匿名 2017/01/26(木) 00:49:53
ヒロインが主人公のじーちゃん。+11
-0
-
52. 匿名 2017/01/26(木) 00:53:08
闇遊戯って呼称が使われるようになったのは、実はゲームから。+1
-0
-
53. 匿名 2017/01/26(木) 00:56:32
去年のジャンフェスの津田さんのツイート。
もうこの人好きすぎるwww+29
-0
-
54. 匿名 2017/01/26(木) 01:02:38
兄の影響で小さい頃に観てて、再放送も懐かしい〜って思いながら観てます。
無限ループの回が熱かったー。作画もきれいだった。+5
-0
-
55. 匿名 2017/01/26(木) 01:08:29
遊戯王やってるけどガチデッキ使うとショップの男の人たちに引かれるからファーニマルとかマドルチェとかゴーストリックとかの可愛いテーマ組んでます
本当は真竜皇組みたいです+6
-0
-
56. 匿名 2017/01/26(木) 01:21:37
トピ主です!意外と遊戯王知ってる女性多くて嬉しいです!
>>7
当初の王様は鬼畜でしたね〜笑
海馬はキャラがだいぶ違う(゚o゚;;+18
-0
-
57. 匿名 2017/01/26(木) 01:22:28
わ~まさかガルちゃんで遊戯王トピが立つなんて!
DM放送当時から大好きです~!
コミックもカードも持ってるし、アニメDVDもコツコツ全巻集めたよ!
20周年でブルーレイBOX出してくれるかと期待してたのに出なかったね~
劇場版は超融合で久々に遊戯やアテムたちに会えただけでもうれしかったのに
去年はもう本当に最高で生きててよかったと心から思った…
コメンタリー上映や4Dも含めて6回くらい劇場に通いました。できればもっと通いたかったくらい。
遊戯王=カードって思われがちだけど、人間ドラマの濃さ、キャラクターの濃さがすごいよね。
だからデュエリストでなくても惹きつけられる。
歴代アニメのキャストたちがみんなずっと作品を愛し続けてくれてることが何よりうれしい。+20
-0
-
58. 匿名 2017/01/26(木) 01:25:08
漫画全巻持ってます^_^
城之内くん、大好きだ…!のエピソードが好き。
あと、シルバー巻くとかさ。は名言+22
-0
-
59. 匿名 2017/01/26(木) 01:30:01
名言も多いよね。
ライフはゼロよ!とか、
ふつくしい…とか+13
-0
-
60. 匿名 2017/01/26(木) 01:36:09
>>57
トピ主です。思い切ってトピ立ててよかったです笑
凄い共感します!カードゲームとしての遊戯王ももちろん好きだけど、キャラクターの魅力だったり、友情、古代エジプトをリンクさせたスケールの大きさ。。遊戯王に詰められてるものってたくさんありますよね!ストーリーそのものが大好きです!+8
-0
-
61. 匿名 2017/01/26(木) 01:47:02
城之内は最初は素人感があって、社長も凡骨って言われてたけど、強くなっていって、闇のゲームじゃなかったらマリク倒してたくらいだし、作中でも強い方になったと思う!
あと、友情に熱くて、妹思いなとこが好きだった!+31
-0
-
62. 匿名 2017/01/26(木) 01:57:29
>>61この顔ww城之内の実写はトキオの長瀬君だな。本田はこれまたトキオで松岡くん。
遊戯は小池徹平か佐藤健かな。
年や主人公の髪型など色々厳しくて無理だけど。
+16
-0
-
63. 匿名 2017/01/26(木) 02:01:37
伝説の城之内の予告のネタはキャストさんたちも知ってるらしいw
去年の映画のイベントでその話題になって、実際に杏子のアフレコしようってなって、杏子もヒロインだから、ヒロインがやるべきだろって海馬役の津田さんになって、社長の声でやってたw
あと、遊戯役の風間くんも映画の番宣でケンコバの番組出たときも予告ネタ流れて、ケンコバ大爆笑w+13
-0
-
64. 匿名 2017/01/26(木) 02:08:28
次回!城之内死す!!!、
デュエルスタンバイッッッ!!!!!!+14
-0
-
65. 匿名 2017/01/26(木) 02:17:40
派閥酷くなったら、ハロプロ内で共演NGとかなりそう。+0
-1
-
66. 匿名 2017/01/26(木) 02:30:17
神ラーの翼神竜
オベリスクの巨神兵
オシリスの天空竜
エクゾディアは結束の力ですね+13
-0
-
67. 匿名 2017/01/26(木) 02:31:18
盗賊王が好きです!+13
-0
-
68. 匿名 2017/01/26(木) 03:34:39
緒方恵さんの遊戯好きやった+16
-0
-
69. 匿名 2017/01/26(木) 03:44:27
原作は途中からカードの販促漫画になったけど最初のうちはエアマックス、援助交際とか時事ネタを取り入れたちょっとバイオレンスちっくな作風だったのですよ。杏子がダンスのために留学するって話もどうなったんだろう。いつの間にか遊戯のマネージャーみたいになってるし。+12
-0
-
70. 匿名 2017/01/26(木) 06:19:03
光宗信吉さんのサントラが大好き!
全巻揃えてるのが密かな自慢です
去年の劇場版は池頼広さんの劇伴でしたが
TVシリーズの象徴的な曲がリアレンジされて
ここぞというシーンで流れたのが嬉しかった~
「神の怒り」「神の降臨」は特によかったです
+5
-0
-
71. 匿名 2017/01/26(木) 06:29:43
劇場版の公開前に深夜やってた「つっこみ遊戯王」見てた方いますか?
予告編ネタや融合ネタに大笑いしました
公式自ら突っ込みどころをネタにする懐の深さに感服ですw+8
-0
-
72. 匿名 2017/01/26(木) 06:34:34
アニメといえば顔芸+19
-0
-
73. 匿名 2017/01/26(木) 06:39:36
+24
-0
-
74. 匿名 2017/01/26(木) 07:05:22
クリボーが可愛すぎて辛い
闇遊戯とのコンビ好き+21
-0
-
75. 匿名 2017/01/26(木) 07:40:01 ID:LJCzgRmWfA
最初の方向性が定まってないときに、幕張の作者にカイジ渡されて、こういう漫画にしたら。
って話をしたら船の上で星の奪い合い初めてそっちじゃねぇだろ。ってつっこまれたエピソードが好き。+10
-0
-
76. 匿名 2017/01/26(木) 07:58:49
遊戯王R三巻が常に売り切れ状態で、古本屋に行くと大量に並んでいるという…。
+4
-0
-
77. 匿名 2017/01/26(木) 08:00:51
>>14
追い込まれた時の、城之内のサイコロも怪しい。+5
-0
-
78. 匿名 2017/01/26(木) 09:15:15
続編だけど遊☆戯☆王ZEXALが好きです!
特に主人公の遊馬!
見てると元気が出てきます+9
-0
-
79. 匿名 2017/01/26(木) 09:49:04
トピ立てありがとう(*´˘`*)♡小学生の頃
緒方恵さんの声の、初代闇遊戯に恋してました♡
声変わった時は悲しくて観なくなりましたが。涙
やり方わかんないのにカード集めた弟とデュエル!ってあそんでたなぁ♡
遊戯王の影響だエジプト展とか行った
+7
-0
-
80. 匿名 2017/01/26(木) 09:51:31
5D'sも結構好き!
おい、デュエルしろよ
満足できねえぜ…笑+7
-0
-
81. 匿名 2017/01/26(木) 09:54:54
闇遊戯〜♡
このまま〜もう少し〜♪歩こう〜肩を抱き〜♪+18
-0
-
82. 匿名 2017/01/26(木) 10:04:37
遊戯、城之内も好きだけど、十代が一番好き。
異世界に飛ばされたり、憑依されたりしても天然というか能天気というか。
+8
-0
-
83. 匿名 2017/01/26(木) 10:30:40
海馬が好きだったな
声優さんがハマってて「貴様!」とか、迫力あったわ~♡
城之内とかもだけど、遊戯と海馬の声が本当にハマってたよね+11
-0
-
84. 匿名 2017/01/26(木) 10:31:57
バクラが好きだったな
声がポケモンのサトシの人だけど、こいつ本当に闇バージョンは悪すぎる(笑)
ペガサス殺したのもバクラだよね?+10
-0
-
85. 匿名 2017/01/26(木) 10:32:52
+13
-0
-
86. 匿名 2017/01/26(木) 10:33:55
社長は遊戯と戦うと負けちゃう宿命なんだけど
他のキャラが相手だと普通に強くて素敵
アニメオリジナルのデュエルはテクニカルなのが多くてカッコいい
個人的ベストはKCグランプリ編の対ジーク戦
次元融合から畳みかける怒濤のコンボが鮮やかで惚れる!
ドラゴン族5体揃い踏みのエグさに何度見ても笑ってしまう+8
-0
-
87. 匿名 2017/01/26(木) 10:34:34
遊戯のブラックマジシャン・クリボーもだが、海場さんもブルーアイズ毎回呼び起こしすぎだろw+7
-0
-
88. 匿名 2017/01/26(木) 10:36:18
遊戯はクリボー大事にしてるけど、いけにえに捧げること多数(笑)+24
-0
-
89. 匿名 2017/01/26(木) 10:37:10
アンズの闇遊戯への恋心は片思いで終わったんだっけ?
好きな気持ちは伝わったっけ?+3
-0
-
90. 匿名 2017/01/26(木) 10:40:38
当時すごい遊戯王カードが流行って、学校の子が中高生からカツアゲされたとか結構あったんだよね
すごく腹立つけど、みんな欲しくて流行ってた時期だったんだよ+3
-0
-
91. 匿名 2017/01/26(木) 10:43:58
+23
-0
-
92. 匿名 2017/01/26(木) 11:04:25
和希先生のモンスターデザインの才能がすごいと思う。
頭の中に浮かび上がってきたものを描き起こしているんだってね。
+11
-0
-
93. 匿名 2017/01/26(木) 11:28:20
>>88
このクリボーは、読めない魔法書を頑張って読もうとしてて、なんて健気なんだ(*ノωノ)♡って思った!+18
-0
-
94. 匿名 2017/01/26(木) 11:35:16
男の子が見てハマるゲームなのかなーと思ってたので、なかなか恥ずかしくて口に出せなかったけど、ここ見てると女性で好きな人多くてうれしい
アニメもすごく面白かったもんね+8
-0
-
95. 匿名 2017/01/26(木) 11:35:44
今25歳です
確か私が小学校低学年くらいのときにカードゲームが流行りだしたような。
本当に男の子はみんなハマってましたよね。
私も興味はあったけど、結局触れず終いでした。
せっかく今遊戯王のアプリがあるのでやってみたいなとは思うのですが、まったくルールを知らない私でも楽しめますかね?+17
-0
-
96. 匿名 2017/01/26(木) 11:36:17
今作の好きなキャラクターが居たんだけど、自殺みたいな退場をしてしまった。
今作は主人公がラスボスだし、変な所に時間裂いてる。
+2
-0
-
97. 匿名 2017/01/26(木) 11:37:23
ペガサスのしゃべり方が強烈でテレビ見た後よく真似してました 笑
+14
-0
-
98. 匿名 2017/01/26(木) 11:38:04
あの遊戯の千年パズルかっこよくて欲しかったな~
エジブトモチーフのデザインとかセンスあってかっこよかった+19
-0
-
99. 匿名 2017/01/26(木) 11:38:52
映画はみたひといる?+7
-0
-
100. 匿名 2017/01/26(木) 11:44:18
ベクターすきです。
ニコニコ動画で「真ゲス」が気になってみたら凄かったのがきっかけでぶりかてしまいました。+4
-0
-
101. 匿名 2017/01/26(木) 12:15:28
>>95
26歳です!私はルールは知ってたけどカードとかは持ってたことなくてデュエルリンクス始めましたが凄い楽しいですよ!もちろんルールの説明もあるし、やってくうちにだんだんわかってくると思います!声優さんも昔と一緒だし、初代遊戯王が好きなら絶対楽しめます!+13
-0
-
102. 匿名 2017/01/26(木) 12:39:40
カードがメインになったのはたまたまヒットしたかららしいけど、千年パズルはピラミッドの形してるし、古代エジプトの王の魂って設定は1話の時点からあったのかな。
どこからが元々の設定で、どこからが後付けなのか気になる。
闇遊戯とブラックマジシャン、海馬とブルーアイズの絆が前世からのものだって知った時感動した。+9
-0
-
103. 匿名 2017/01/26(木) 13:06:00
アテムが大好きです!!ほんと王様素敵すぎる。
財布に遊戯王カードも入れてます笑笑+6
-0
-
104. 匿名 2017/01/26(木) 13:06:27
もっと腕にシルバー巻くとかさ☆+8
-0
-
105. 匿名 2017/01/26(木) 13:10:45
遊戯王かなり初期に初めて社長出てきたとき、ゲスいインチキキャラのイメージだけど、まさか古代エジプトにつながる遊戯の宿命のライバルになるとは思わなかったなw+10
-0
-
106. 匿名 2017/01/26(木) 13:53:31
>>102
うろ覚えだけど、最初はただのストーリー漫画で、人気無さすぎて打ち切り寸前まで行き、苦肉の策で作中でやってたカードゲームをメインにしてから人気が出たと聞いた。
だから、古代エジプトの話を書くつもりだったと思う。+6
-0
-
107. 匿名 2017/01/26(木) 13:57:36
最後の闘いの儀のとき、遊戯が死者蘇生を封印してたのがアテムへの別れのメッセージってゆう下りが泣きました( ; ; )よくできてますよねー!なんかアテムの人生って可哀想だな、、あの若さで王様になって強敵が現れ自分が犠牲になり封印して、3000年現世を彷徨い、大切な仲間と出会ったと思ったら冥界に行かなきゃならないなんて(>_<)+9
-0
-
108. 匿名 2017/01/26(木) 15:20:43
映画見たとき、声優さん達の変わらない演技に鳥肌たった!!!
作画の加々美さんもちょいちょい顔芸入れてくれてたり、あーー!これこれー!これぞ遊戯王!!ってなって終始興奮してました!+7
-0
-
109. 匿名 2017/01/26(木) 17:45:33
去年の映画普通のと応援上映と2回行きました!
応援上映はみんなでペンライト持ってうちわ振り回してめっちゃ楽しかったです笑+4
-0
-
110. 匿名 2017/01/26(木) 18:34:43 ID:LTehlDO649
オープニングとエンディング神曲ばっかだよねーー!!
少しずつ時は流れる〜♪+4
-0
-
111. 匿名 2017/01/26(木) 19:22:01
トピ主さんと同じで、私も初代好きです。
ちょっと前にあった、主人公三人そろった映画も好きですが、
昨年の映画も大好きです。
これからも遊戯王が好きって気持ちは変わらない気がします。+4
-0
-
112. 匿名 2017/01/26(木) 20:46:13
GX世代なのでGXが1番思い入れがあります
明るくて強い十代が大好きだったので途中からの鬱展開はかなりキツかった……
初代も5D'sもZEXALも今やってるARC-Vも全部好きです!+4
-0
-
113. 匿名 2017/01/26(木) 21:26:19
伝説って?+0
-0
-
114. 匿名 2017/01/26(木) 21:55:58
>>101さん
>>95です
同世代ですね(*^^*)
101さんのオススメが後押ししてくれて、デュエルリンクス始めました!
楽しい!!
今までアプリのゲームはまったくやらなかったのですが、もうハマりました(笑)+3
-0
-
115. 匿名 2017/01/26(木) 23:50:38
モクバになりたい…!!!+5
-0
-
116. 匿名 2017/01/27(金) 00:30:09
友達が私の結婚式の祝儀袋の中に
割りとレアなカードを入れて祝ってくれましたw+2
-0
-
117. 匿名 2017/01/27(金) 00:42:56
+4
-0
-
118. 匿名 2017/01/27(金) 00:56:54
>>117
トゥーンワールドのモンスター生意気だけど可愛い♡+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する