-
501. 匿名 2017/01/24(火) 15:27:30
演説からアジア軽視してくるなとは読み取れてたわ+38
-1
-
502. 匿名 2017/01/24(火) 15:27:34
旦那が昔アメ車を新車で買ったんだけど
買ってすぐから故障続きで、結局維持できず手放した…
日本の中古車は10年落ちでも全然問題なく走るのに
+31
-1
-
503. 匿名 2017/01/24(火) 15:27:41
シャラップ トランポリン!+7
-0
-
504. 匿名 2017/01/24(火) 15:27:46
こいつ金の事ばっかりだね+31
-0
-
505. 匿名 2017/01/24(火) 15:27:48
不法移民排除の動きまで日本がマネしたら困る方々が反応してるけど、経済問題と不法移民問題を絡めて論点ずらすのはやめてください。アメリカ社会全体を批判したり戦時中の話を出してくるのも同じ勢力です。
未来志向じゃないからすぐバレる。+3
-3
-
506. 匿名 2017/01/24(火) 15:27:56
私iPhone出るたびに買ってるけどさ
アメリカ製品買ってるってことでトランプに認められる(笑)のかな
なんにせよ、幼稚な大統領ですよね+49
-1
-
507. 匿名 2017/01/24(火) 15:28:31
命預ける買い物なんだから安全なもの買うわ
故障しまくりなんて絶対いや+29
-0
-
508. 匿名 2017/01/24(火) 15:28:35
嫉妬の裏返しなんだなトランプは。
あーわーれ!\(´O`)/+14
-0
-
509. 匿名 2017/01/24(火) 15:30:08
アメリカンファーストなら、アメリカンが日本車買うか買わないかも自由やろ
自国民の意思を尊重した方がいいよ~
アメリカンファーストなんでしょ?+42
-0
-
510. 匿名 2017/01/24(火) 15:30:20
国内に向けて雇用を作りたいが為の言い掛かりかな+7
-1
-
511. 匿名 2017/01/24(火) 15:30:38
知らんがな…。
買う人がいるから売れるんだもの。
買え買え言うより先に、生産物の品質の向上に力を入れてはいかがでしょう?
ちょっとはマシになってきたけど、米国産って色々大雑把で日本人にはちょっと合わない。+39
-0
-
512. 匿名 2017/01/24(火) 15:31:39
アメリカって医療の研究のためにお金を使うから、国民健康保険がないんだって
だから民間保険が馬鹿高い
トランプは知らないけど、破産する人の多くは保険だそう
医療のためにお金かけてるくせに(研究)、医療のせいで死んだり一門無しになるんだと知ったとき、アメリカって馬鹿なんだなと思った+30
-0
-
513. 匿名 2017/01/24(火) 15:32:00
>>484
でも、さすがにヒラリーもここまでのアホではないだろww
このレベルのアホと付き合っていくことの方がずっとリスキーだよ。+18
-2
-
514. 匿名 2017/01/24(火) 15:32:16
買えって言われて買う人間がどこにいる?
アメリカで一番バカかも+29
-0
-
515. 匿名 2017/01/24(火) 15:33:28
だったら日本に合うちっさい燃費いい故障しない車出して下さい
でっかいアメ車は狭い道は乗れない
ただの道路事情を車売れなくしようとしてる国策みたいに捉えてるところが今の大統領の頭の中なのか
映画に出てくる白人の悪いところの塊になってるよ
大統領なんだからもっと冷静な視点で見れないのかね
+8
-0
-
516. 匿名 2017/01/24(火) 15:34:05
需要がない
以上+30
-0
-
517. 匿名 2017/01/24(火) 15:34:16
>>468
ハマー、シボレー、ジープ、リンカーンは見るよ
因みにうちはジープ+8
-0
-
518. 匿名 2017/01/24(火) 15:34:37
アメリカで日本車燃やしてた時代で頭が止まってるのこの人は?
なぜ売れないか分からないから売れないんだよアホか。+40
-0
-
519. 匿名 2017/01/24(火) 15:34:43
間違いなく日本はこいつに裏切られる+16
-2
-
520. 匿名 2017/01/24(火) 15:35:01
ソフトバンク孫さん…日本のトヨタを攻撃するようにお金と雇用拡大を約束したの?+29
-5
-
521. 匿名 2017/01/24(火) 15:36:28
日本のニーズに合う車を作ればおのずと売れるだけで
買わない方が悪いというヤクザ商法は単なる独裁者の弁じゃん+20
-0
-
522. 匿名 2017/01/24(火) 15:37:07
関税はアメリカに輸出された日本車からしっかり取ってるでしょ。
逆に日本に入ってくるアメリカ車にはなにも関税がかかってない。
日本から見たらこんなに不公平なのに、それでもアメリカ車は売れないんだからニーズがないんだよ。+44
-0
-
523. 匿名 2017/01/24(火) 15:37:17
こいつは原因とか理由を考えないよな
それでビジネスマン?笑えるわ+14
-0
-
524. 匿名 2017/01/24(火) 15:37:42
逆に単純な頭だと更にわかったからどうにか上手く動かせないかな!?て思ったけど
トランプさん市民団体に提訴されたとニュースが
はやいよ!訴えられるの+17
-0
-
525. 匿名 2017/01/24(火) 15:38:22
じゃあ自動車の代わりにMRJもっと買って❤+2
-0
-
526. 匿名 2017/01/24(火) 15:39:25
誰のハリボテかしらんが冷静に話してほしい+3
-0
-
527. 匿名 2017/01/24(火) 15:39:30
>>506
トランプは、アメリカ製の部品で作ったアメリカ生産の製品でないと認めないんじゃね?+6
-0
-
528. 匿名 2017/01/24(火) 15:40:07
関税からして不必要だって結果でてるじゃん
関税あっても日本車売れてるやん!!+18
-0
-
529. 匿名 2017/01/24(火) 15:40:54
だってアメ車かわいくないんだもん+5
-0
-
530. 匿名 2017/01/24(火) 15:41:01
まぁもう本気でやる気ならしゃあないわな。日本に輸入してくれてもいいけど買う人は少ないよ。
トランプ体制になってしまったのだから面倒でも対策をまず考えなきゃね。
この人の経済すぐ破綻するとは思うけど+21
-0
-
531. 匿名 2017/01/24(火) 15:41:46
モノが良くないから買わないだけ。ドイツ車やイタリア車やフランス車乗ってる人がアメリカ車より多いってのは、その魅力や価値があるから。日本に売る努力もなしに何を言ってんだか+29
-0
-
532. 匿名 2017/01/24(火) 15:42:03
トランプは大統領の器じゃない
ただのワンマン経営者+25
-0
-
533. 匿名 2017/01/24(火) 15:42:09
もしかしてトランプのビジネスって今までもこうしてきたの?
弱みを握ったり脅しで成り上がってきた人なのかな
だとしたらこの言葉も今まで通りってだけだけど。+35
-0
-
534. 匿名 2017/01/24(火) 15:42:12
トランプすごい人だったらもっと昔から日本人はみんな知ってるはずだよね
何かと変な人なんだな+28
-0
-
535. 匿名 2017/01/24(火) 15:43:02
勢いだけで、就任しても
何も考えてなさそうで
怖いわぁー。
世界各国が自国ファーストになったら、
もう経済は完全に狂って終わる。
大変なことになるよ。まじで (T_T)
+19
-0
-
536. 匿名 2017/01/24(火) 15:44:10
協調性なさすぎw+9
-0
-
537. 匿名 2017/01/24(火) 15:44:15
ランボルギーニは別に売れてるってほどでもない
台数的にはそんなに多くない
でも高くしても買ってくれるファンがついてるから利益がとれてる
ここの創業者は自動車のエンジニアで、初版のランボルギーニは新作のフェラーリを軽々追い越すくらい速かったらしい
それでファンがついた
アメ車は一般人の需要にあうものでもないし、ランボルギーニのように馬鹿高い金出すマニアもいない
+5
-1
-
538. 匿名 2017/01/24(火) 15:45:09
とりあえず白人優先で会談してるイメージ
日本は後回しされてるよね+25
-0
-
539. 匿名 2017/01/24(火) 15:45:31
日本は狭いから軽だったら売れるかもねー(^o^)+4
-0
-
540. 匿名 2017/01/24(火) 15:46:15
トヨタだってトランプにおもねってアメリカ工場に
結構な額を投資するって発表してなかったっけ?
そこはトランプ華麗にスルーしてたけどさ…
結局何しても気に食わないんだよ
てか、国内へのポーズのために日本を見せしめしたいから
日本がどんだけ譲歩したって無意味だよ
+36
-0
-
541. 匿名 2017/01/24(火) 15:46:35
日本側の自動車輸入関税はもう長らくゼロ。一方、アメリカは2.5%の関税がかかります。この関税についてアメリカはなぜか、「死守」しようとしています。
しかし、この関税がなくなればアメリカの自動車産業はガタガタになるのか、といえばそうだ、という人はほとんどいないと思います。
理由は日本はアメリカで自動車を売りたければアメリカで現地生産をする、というスタイルをアメリカの意向に沿って遥か昔に作り上げたからです。+15
-0
-
542. 匿名 2017/01/24(火) 15:47:09
自国民ですら燃費の良いエコカーに乗り換えていたりするのに
なぜ他国に自国で売れない車を買えと言えるのでしょうか+18
-0
-
543. 匿名 2017/01/24(火) 15:47:51
トランプさん憲法違反で提訴って…
日本の企業を名指しで批判してるからそれでも訴えたいくらいだわ!+26
-0
-
544. 匿名 2017/01/24(火) 15:48:06
アメ車なんて買わないし。+7
-1
-
545. 匿名 2017/01/24(火) 15:49:09
六本木近くで、働いてます。
アメリカ大使館が近くにありますが、大使館の車BMWでしたよ。+44
-0
-
546. 匿名 2017/01/24(火) 15:49:22
欲しいと思ってもらえる車を作ればいいだけの話。+5
-1
-
547. 匿名 2017/01/24(火) 15:49:39
アプレンティスってテレビでやらないの?トランプが出てたやつ。+0
-0
-
548. 匿名 2017/01/24(火) 15:49:56
>>537
ランボルギーニといえばカウンタックのカリスマデザイナーは
なんとワゴンRを愛用してんだってwww
+13
-0
-
549. 匿名 2017/01/24(火) 15:50:46
トヨタ頑張って!!!良い車作ってるってみんな知ってるよ+21
-0
-
550. 匿名 2017/01/24(火) 15:50:59
Dump type TRUMP
アーメン w+6
-0
-
551. 匿名 2017/01/24(火) 15:51:53
アメ車は維持費が高すぎる。壊れたら直すの大変!+20
-0
-
552. 匿名 2017/01/24(火) 15:52:15
>>548
wwww あれまー+1
-0
-
553. 匿名 2017/01/24(火) 15:53:06
我が家は歴代トヨタで購入してます
普通ーーーに長く乗れてる
当たり前だと思ってるけどありがたいしすごい事なんだねトヨタありがとう+28
-0
-
554. 匿名 2017/01/24(火) 15:53:07
大統領 演説の時 トランプの 後ろから
前にむりむりもってくる 髪型に
スゲーなアメリカ だった
+9
-0
-
555. 匿名 2017/01/24(火) 15:53:38
アメリカで優秀な人は、ITや金融に進んで製造メーカーなんかには行かないからね。
なので、米国の自動車メーカーなんかも優秀な人は、ほとんどいないのが現実。
+20
-0
-
556. 匿名 2017/01/24(火) 15:54:42
日本は道が狭いから、小回り利くサイズをもっと作らないと売れないよ
アメ車は、見栄っ張りな人間が実用性度外視で頑張って乗ってるだけじゃん+23
-0
-
557. 匿名 2017/01/24(火) 15:56:55
他を叩けばいいと思ってるんなら、朴と同じじゃん…+11
-2
-
558. 匿名 2017/01/24(火) 15:57:19
まず自国民がトヨタを選ばずに買いたいアメ車を作る企業努力するとこから始めたら?
選びに選んだ乗りたい車に乗るアメリカファーストはどうでもいいのかよ。+8
-0
-
559. 匿名 2017/01/24(火) 15:57:23
別に高い関税かけてる訳でもないのに売れないのは、時代遅れの車だからでしょ!昔の日本人は外車に憧れてたけど、燃費の悪いアメ車は乗れません、アメリカの企業努力が感じない、トランプは不快な嘘臭い髪型を直す努力してください。+26
-1
-
560. 匿名 2017/01/24(火) 15:59:09
アメリカ車が売れるように、あんたの国の議員と公務員はアメ車しか乗っちゃダメって大統領令出せば解決。
トランプ所有車ランボルギーニとベンツとか外産持ってるじゃん。はよ全部シボレーに替えたらいい。日本の庶民がシボレーカマロ買えるはずがない。軽自動車の自動車税にもブーイングあるくらいなのに。+27
-0
-
561. 匿名 2017/01/24(火) 15:59:20
需要と供給ってあるのにね…
言いがかりにしか聞こえないよ+10
-0
-
562. 匿名 2017/01/24(火) 16:00:06
まあ小回りきいてデザインも良いの作っても客を取るって相当時間も信用も必要よ
国産で充分大丈夫だと経験してるんだからわざわざよくわからないメーカーには移らない+5
-0
-
563. 匿名 2017/01/24(火) 16:00:28
おじいちゃん、アメリカ一人勝ちのアメリカンドリームの時代は終わったんだよ。
日本は一面焼け野原の敗戦国からここまで這い上がって来たんだよ。+54
-0
-
564. 匿名 2017/01/24(火) 16:00:45
まず自分の車を売って
アメリカ製の車にしか乗らないとかなら
理解出来るよ?
ま、こんなアメリカファーストとか言ってるようじゃ
どこからも相手にされないてしょうね。
ヨーロッパからも非難轟々ですし+30
-0
-
565. 匿名 2017/01/24(火) 16:00:57
呆れてものが言えないわ…
消費者が選ぶんだから仕方ないだろーが+11
-0
-
566. 匿名 2017/01/24(火) 16:01:14
この人もはや恫喝しかしてないじゃん…+17
-0
-
567. 匿名 2017/01/24(火) 16:01:40
記事探してきた
トヨタアメリカ工場に1.1兆円だよ…?
感謝されても叩かれる意味がわからないトヨタ、米で1.1兆円投資 トランプ政権にらむ :日本経済新聞www.nikkei.com【デトロイト=中西豊紀】トヨタ自動車は9日、米国で今後5年間に100億ドル(約1兆1700億円)を投資する計画を明らかにした。新型車の導入準備や生産性の向上に充てる。8日には欧米自動車大手のフィアッ
+41
-0
-
568. 匿名 2017/01/24(火) 16:01:43
関係ないようでありそうなソフトバンク孫て反日だし邪魔だなあ
未だにソフトバンク使ってる人はどんな反日企業か何も知らないのかな+12
-6
-
569. 匿名 2017/01/24(火) 16:02:53
遠回しかな事言ってないで国内でアメ車しか買うなと言ってみろよ。+29
-0
-
570. 匿名 2017/01/24(火) 16:07:36
ここまでくると、もう笑えないねー
アメリカ国民の皆さん、ホントにトランプ氏が大統領でよいのー??っても、もう遅いかっ。なんでもかんでも他国のせいにするな!+21
-0
-
571. 匿名 2017/01/24(火) 16:08:45
もしこれを本気で言ってるなら頭おかしい+19
-0
-
572. 匿名 2017/01/24(火) 16:10:45
日本は関税2.5%払ってる
アメリカは関税なしで日本に車売ってて、よくそんな事が言えるな。
日本に文句言ってるって自国の白人支持者にアピールしたいだけ
老害じじい。嘘のいいがかりつけるな!+33
-0
-
573. 匿名 2017/01/24(火) 16:10:51
アメリカンファーストって意味わかって言ってるのかな
その思慮の浅い発言でアメリカンも傾くよ+9
-0
-
574. 匿名 2017/01/24(火) 16:12:38
人のせいにすんな+16
-0
-
575. 匿名 2017/01/24(火) 16:13:05
かと言ってヒラリーもヒラリーで嫌
+14
-5
-
576. 匿名 2017/01/24(火) 16:13:23
こんなの大統領に選ぶアメリカ国民もどうかしてる+28
-0
-
577. 匿名 2017/01/24(火) 16:13:50
色々オバマ涙目+17
-0
-
578. 匿名 2017/01/24(火) 16:14:52
トヨタ頑張れ+26
-1
-
579. 匿名 2017/01/24(火) 16:17:05
確かに、むしろ他の国から
アメリカファーストじゃなくしてるわw+7
-0
-
580. 匿名 2017/01/24(火) 16:17:44
国民が黙ってないんちゃう?
日本に置き換えると、アメ車禁止は特に問題ないけど、iPhone禁止とか新しい首脳が言い出したら国民黙ってないのと一緒。
でも多分このおじさん、
日本車輸入をやめたいんじゃなくて、
アメ車を買えって言ってるんだと思う。
こっちも日本車乗るからそっちもアメ車乗れという。
無理無理!!
おそらく他の産業でも一人勝ちの国があれば文句言いまくると思う。
自国の利益しか目がないよこの人。
+19
-0
-
581. 匿名 2017/01/24(火) 16:18:12
トランプ支持者のガルちゃん民の感想を聞きたい
+9
-0
-
582. 匿名 2017/01/24(火) 16:18:52
トランプの髪型がどうもロードバイクのヘルメットにしか見えん
+9
-0
-
583. 匿名 2017/01/24(火) 16:19:33
>>567
この時感謝どころか、チョロいもんだぜのどやTwitterあげてたと思う。
+8
-0
-
584. 匿名 2017/01/24(火) 16:20:27
みんながここで書いていることを英語でトランプ大統領のSNSに書いたら、何て言うか楽しみでもある。日本の狭い道路上ですれ違う車の写真でも付けて誰かに書き込んで欲しいわ。
+15
-0
-
585. 匿名 2017/01/24(火) 16:20:52
史上最悪の大統領かな?+21
-0
-
586. 匿名 2017/01/24(火) 16:21:35
はいはい、おじいちゃんお薬の時間ですよ+22
-0
-
587. 匿名 2017/01/24(火) 16:23:18
確かにトランプ無知で横暴だから
日本の道路事情なんて知らないし、
調べようともしてないのかもね
アメリカと同じだと思ってる可能性もある+12
-0
-
588. 匿名 2017/01/24(火) 16:23:50
とりあえずこのオジさんはアメリカの物を売り付けて買わせて儲けたいだけでしょ?
アメリカン大事にしてるよ!て+10
-0
-
589. 匿名 2017/01/24(火) 16:24:46
嫌ね、お郷が知れるわ。+7
-0
-
590. 匿名 2017/01/24(火) 16:24:59
アメリカ史上最も愚かで恥ずかしい大統領が誕生したのかも。
こんなヤツが核のボタン持ってるとか怖過ぎじゃないか…。+19
-0
-
591. 匿名 2017/01/24(火) 16:25:11
優秀だとかいう娘夫婦は発言に気を付けるよう見てないのか?
振り回される身にもなってみろ+19
-0
-
592. 匿名 2017/01/24(火) 16:27:08
日本国民が一番嫌がるゴリ押ししても絶対売れないし、むしろアメリカ製品買いたくなくなるわ+26
-0
-
593. 匿名 2017/01/24(火) 16:27:15
人種差別してる時点でもう色々まずい人でしょ
アメリカ国内に反発する人多いに決まっとるやん+11
-1
-
594. 匿名 2017/01/24(火) 16:27:20
>>591
それかなり思う
日本でも一部がちやほやしてるけど、
優秀は優秀でも、
父親の女性差別発言とかどう思ってるのか疑問
身内に盲目になるようじゃ駄目だと思う+8
-0
-
595. 匿名 2017/01/24(火) 16:27:23
キンキラキンのくず鉄+5
-0
-
596. 匿名 2017/01/24(火) 16:29:30
日本車は安全だってアメリカの人はわかってるから買うんでしょ‼︎
日本が悪いわけじゃない!選んでるのはアメリカの方々だよ日本はただ淡々と安全な車を造ってるだけ!
+6
-0
-
597. 匿名 2017/01/24(火) 16:30:14
トランプ支持してる層の5割強は白人なんだと。
白人は差別傾向強いからトランプよう言った位の事思ってるアホがいそう。+23
-0
-
598. 匿名 2017/01/24(火) 16:30:41
日本が技術力が優秀なばかりに敵が多いこと多いこと
隣国にも恵まれてないし日本人だけの日本にリセットして強化したい(泣)+9
-2
-
599. 匿名 2017/01/24(火) 16:30:50
【20世紀初頭】
日系移民が勤勉だったせいで成功者続出→日系人差別
【1980年代】
日本車売れすぎて日米貿易摩擦→ジャパンバッシング
【現在】
日本車売れすぎて自国の車が売れない→やっぱり日本が悪い
昔からこんなんばっかだよアメリカは。努力で解決しようって発想はできないのかね。
+22
-0
-
600. 匿名 2017/01/24(火) 16:31:33
駐車場止めにくいだよ!
後右ハンドル作れよ!+8
-0
-
601. 匿名 2017/01/24(火) 16:31:43
それは単に車を販売してる米国側の企業努力が足りないだけじゃないの?
自由貿易というのは貿易での制約を最小限にしてるのだから、同時により優れた(値段や製品の質等)製品を海外に売る為の競争社会になる。
だからこうなったのはアメリカの車産業が販売競争に勝てなかったのが悪いのであって、悔しければあらゆる面で日本よりも優れた車をアメリカが生産すれば良いだけの話。
元ビジネスマンの癖にそんな事も分からないのか?と思ってしまう。+21
-0
-
602. 匿名 2017/01/24(火) 16:32:02
うちは貧乏なので車を所有しませんが、車に乗ってるガルちゃんは買い替え時にはトヨタ買ってあげて下さい。+27
-2
-
603. 匿名 2017/01/24(火) 16:33:59
下請けイジメとかでトヨタも嫌いだけど
トランプはもっと嫌い+6
-2
-
604. 匿名 2017/01/24(火) 16:34:19
アメリカに1.1兆円と聞いて、国内企業なんだから日本にそれだけの還元しろと思いました。+12
-2
-
605. 匿名 2017/01/24(火) 16:35:20
どうせ4年で終わるし4年間は本気で相手にしない方がいいね+18
-0
-
606. 匿名 2017/01/24(火) 16:36:52
トランプまじで大丈夫か?笑
日を追う毎にいちゃもんの質が低下してるww+23
-0
-
607. 匿名 2017/01/24(火) 16:37:17
日本のスローガン「ものつくり大国、質の良い製品で日本の信頼を得よう」
米国のスローガン「外国製品に高い関税を掛けて対抗しよう」
こんな考え方じゃアメリカに未来はないって分かんだね+38
-0
-
608. 匿名 2017/01/24(火) 16:37:34
おじいちゃんは8年やるつもりらしいです。
あと8年したらもう80歳ですよ…。+24
-0
-
609. 匿名 2017/01/24(火) 16:38:02
ジャイアンの老後(アメリカ版)ww+18
-1
-
610. 匿名 2017/01/24(火) 16:39:05
やっぱ日本すごいわ!
嫉妬が心地いいね。+7
-7
-
611. 匿名 2017/01/24(火) 16:39:17
そのアメリカンが嫌われたらどうするんだろう
差別されるなら仕方なーーーく嫌いになるよ日本人の私は+2
-3
-
612. 匿名 2017/01/24(火) 16:39:32
日本を責める前に、アメリカ人に
なぜ、日本車が人気があるのか聞いたらいい!
そうすればなぜ、日本人はアメリカ車を
買わないのかが、分かると思う!+30
-1
-
613. 匿名 2017/01/24(火) 16:40:26
就任早々狂ってる。+21
-2
-
614. 匿名 2017/01/24(火) 16:42:49
トランプのジョーカー的存在
ジョーカー・トランプ+5
-2
-
615. 匿名 2017/01/24(火) 16:43:23
アメ車=デカい車だけど、日本車・欧州車が作ってるハッチバック車も作れるじゃない。
(フォード・ヨーロッパ)
ラリーでも走ってたくらいだし面倒がらずに頑張りなよ…+7
-1
-
616. 匿名 2017/01/24(火) 16:43:33
日本が羨ましいんですね、わかります。+12
-4
-
617. 匿名 2017/01/24(火) 16:44:45
>>581
聞きたいね~2chからの遠征組だけじゃなく
定住組にもトランプ信者いっぱいいたように感じた
選挙中はヒラリーっていう敵を叩いてりゃそれで良かったけど
さすがに大統領としての政務始まったのに
こんなバカな発言ばかりしてるトランプを
どう擁護すればいいのかわからないのかな
+19
-2
-
618. 匿名 2017/01/24(火) 16:44:52
1兆円の支援受けることに味をしめて、日本を批判してまたお金もらうつもり?
集り外交はウンザリだよ(T-T)+24
-1
-
619. 匿名 2017/01/24(火) 16:45:13
何で売れないのか意見聞き入れられる様な人間だったらそもそもこんな批判されながら就任にはならない。
批判や意見は聞き入れない、国を個人の思想で私物化するようなとんでもない人間なんだよ+9
-2
-
620. 匿名 2017/01/24(火) 16:45:26
日本の親分的存在とはいえ
性能は日本の方が良いんですわ+21
-2
-
621. 匿名 2017/01/24(火) 16:45:43
トランプの演説の時のジェスチャーがおねえっぽくてキモイw+7
-3
-
622. 匿名 2017/01/24(火) 16:45:47
このおっさん金金金金うるせー+19
-1
-
623. 匿名 2017/01/24(火) 16:46:46
そのうちトランプ支持のネオナチみたいな層が出てきて暴徒化するんじゃないかと思ってる。+9
-2
-
624. 匿名 2017/01/24(火) 16:47:30
反トランプデモ起きてるから自国へのパフォーマンスなんだろうけどさ。
気分悪いわ。+17
-0
-
625. 匿名 2017/01/24(火) 16:47:47
+23
-1
-
626. 匿名 2017/01/24(火) 16:48:00
買いたい物なら買ってるよ☆
日本には国産車だけ買えなんて強制は無いんだから!
日本の企業は抜かれたら批判とかじゃなく企業努力して挽回しようとするような考えが普通だから+7
-1
-
627. 匿名 2017/01/24(火) 16:50:00
誰の意見も聞かず自分の事だけを通す人間なのによく大統領に選ばれたな。トランプに票を入れた人はバカなの?それとも金貰ったの?+7
-2
-
628. 匿名 2017/01/24(火) 16:54:25
アメリカの金正日=トランプ+14
-1
-
629. 匿名 2017/01/24(火) 16:54:46
アメ車は世界的に人気ないからね
車で人気があるのはドイツ車と日本車
どちらも敗戦国と呼ばれてる国
どちらも制限の中で出来るところを伸ばした結果が今の現状
王様みたいにふんぞり返ってたらそりゃいいもの作れないよ
+28
-1
-
630. 匿名 2017/01/24(火) 16:54:47
この人の真の愚かさはTPPの脱退を表明したこと
米韓FTAでは、韓国車のアメリカへの輸出に対し長期間関税を撤廃せず
韓国への輸出の関税を撤廃させ、国内の大型車の税金を下げさせた
医療分野でも共済保険は解体されたし
農産品でさえ米国産に深刻な問題が起きても輸入禁止措置がとれなくなってる
条約が発効したら日本も同じ目にあわされるだろうと思ってたけど、まさかアメリカが脱退するとは
アメリカの景気を回復させる最後のチャンスがTPPによる日本市場開放だったのにね
こちらとしては万々歳だけどさ
ありがとう!トランプ!+0
-7
-
631. 匿名 2017/01/24(火) 16:54:48
今はもうないけど、HUMMERを都内で買った友人がいた
デカ過ぎて通れない道が多数、駐車するにも幅がありすぎて一台分のスペースに収まらないから
マンションの駐車場2台分必要に
結局、数回乗っただけで売ってたな
本当に日本の規格にはあわないんだよ+32
-0
-
632. 匿名 2017/01/24(火) 16:55:43
アメ車でかいし燃費悪いしすぐ壊れるし+17
-0
-
633. 匿名 2017/01/24(火) 16:56:58
>>618
本当にやめてほしい
アメリカだけじゃなく他国も真似して集ってくる+4
-1
-
634. 匿名 2017/01/24(火) 16:57:36
日本の道路事情と経済事情にあってないからだろ。経営者なら「ニーズ」をちゃんと把握すべきwww+8
-0
-
635. 匿名 2017/01/24(火) 16:58:50
アベちゃんは何のために税金使ってゴルフクラブ持ってアメリカに行ったの?
こういうことをお手柔らかにって言いに行ったんじゃないの?+9
-1
-
636. 匿名 2017/01/24(火) 16:58:53
複数ある自動車企業からトヨタ選んでくれてありがとうな!アメリカのトップにわざわざ名指しされる程売れてるなんて!性能良くてスマーーーーン+10
-0
-
637. 匿名 2017/01/24(火) 16:58:58
言い方悪いけど、早くこいつ死んでくれねぇかなぁって割りかし本気で思ってる…。就任パレード時にゴルゴみたいな人が1発カーンってやってくれんかなぁと思いながら見てた…。こんな偏った思想の人間は、トップになるには危険すぎる。+18
-2
-
638. 匿名 2017/01/24(火) 16:59:32
当たり前だろ+1
-0
-
639. 匿名 2017/01/24(火) 16:59:50
時代に乗り遅れてぐだぐだ文句言ってる貧困層へのアピール、パフォーマンスで選挙勝ったら、
マトモになると言われてたけど、次の選挙も狙ってパフォーマンスし続けるトランプ
日本にも似た様な政治家いるけどね。+5
-0
-
640. 匿名 2017/01/24(火) 17:00:29
+2
-6
-
641. 匿名 2017/01/24(火) 17:01:02
買う方は、故障の少ない車がいいにきまってる。+19
-0
-
642. 匿名 2017/01/24(火) 17:01:07
別にトランプさん嫌いじゃないけど、
この事に関してはちょっとね…米国で日本車が売れてるのは日本車が優秀だから買ってるだけでしょ?
アメ車だって安全性や燃費.デザインが良くて値段がバカ高くなければ日本でも売れるんじゃない?
ベンツやBMW.アウディーやフォルクスワーゲンなんか日本にイッパイ走ってるじゃん!+6
-1
-
643. 匿名 2017/01/24(火) 17:01:20
車より、お菓子や調味料や化粧品輸出してほしい。+17
-1
-
644. 匿名 2017/01/24(火) 17:01:33
アメ車が走っててもその車の持ち主が全然羨ましくない
燃費悪いんだろーなー
ガソリン代かかりそう
ぶつけまくるんだろーなー
車によるけど音がうるさいアメ車に乗ってる奴を軽蔑してる
迷惑だから+7
-2
-
645. 匿名 2017/01/24(火) 17:02:03
日本基準にして燃費を良くして半額位にしないと
ポンコツアメ車では売れませんよ。
高いお金を出して事故りたくないですから。
少しは企業努力しないと。+10
-0
-
646. 匿名 2017/01/24(火) 17:02:03
髪が少ないの必死に隠すより知能が低いの隠す事に専念した方がいいよ…
+10
-1
-
647. 匿名 2017/01/24(火) 17:02:17
品質にたいしてコスパが悪いのに何故アメリカの車を選ぶよ?
ドイツ社は努力してるから受け入れられてるじゃん
これから既存の車メーカー以外からも電気自動車とかで台頭してくるのに今でこんな認識でどーすんだ?
もっと勉強しろ
人の国の株価が上下するような事を言うな!+7
-0
-
648. 匿名 2017/01/24(火) 17:02:49
トランプ、橋下と似てる+9
-3
-
649. 匿名 2017/01/24(火) 17:03:16
外車カッコイイけどデカイし壊れやすいし、何かと割高になるしなイメージ+5
-0
-
650. 匿名 2017/01/24(火) 17:03:34
この男の子が…+9
-0
-
651. 匿名 2017/01/24(火) 17:04:23
トランプの幼少期…
こんな頑固ジジイになるとはw+22
-0
-
652. 匿名 2017/01/24(火) 17:04:29
そこじゃなくて
まずアメリカの車が大きすぎて
日本の規格に合わない
のが問題だよトランプおじいちゃん+18
-0
-
653. 匿名 2017/01/24(火) 17:04:35
なんかアメ車の後ろを走るのは自然と避けてる
なんか突然止まってプスンプスンと止まりそうだから
+4
-3
-
654. 匿名 2017/01/24(火) 17:05:43
日本車が優秀なままでいて欲しい。
日本も飛行機作れる様になって欲しい。
トヨタが外国人使ってずっと儲けててもいい。
日本全体の経済が大事。+20
-0
-
655. 匿名 2017/01/24(火) 17:05:49
アメ車でもジープとかプロ野球選手が乗ってればカッコいいけどね
ちっこい一般人だとダサいわ+4
-6
-
656. 匿名 2017/01/24(火) 17:06:06
オート系でアメリカのものかぁ
ハーレーたまに走ってるからそれで我慢しろ
ハーレーも近年は人気ないけどね
+1
-0
-
657. 匿名 2017/01/24(火) 17:06:16
やっぱりトランプって無知なんだな
と確信したよ
日本の車メーカーはアメリカで雇用にも貢献してる
無知なのに偉そうに語ってるからますます馬鹿にされて痛い大統領になっちゃうよ
何でもかんでも思った事を勉強せずに語るとアメリカ自体の評判も下がる+33
-1
-
658. 匿名 2017/01/24(火) 17:06:17
>>651
これ何回見ても笑えるw
ファック!って言ってるみたい
(指違うけど)+6
-2
-
659. 匿名 2017/01/24(火) 17:06:38
>>651
性格や生き様って顔に出るね〜+9
-1
-
660. 匿名 2017/01/24(火) 17:07:38
いくらアメリカが大国だからって、一国じゃ経済は回せませんよ。日本敵に回してやっていけると思ってるならあんたの支持層の非正規労働者がもっと増える事になりますよ。+15
-1
-
661. 匿名 2017/01/24(火) 17:08:00
トランプだけでなくアメリカの自動車メーカーも偉そう。
フォードはその中でもまだマシ…
GMとあと何とか言うメーカーは傲慢な感じ!+5
-1
-
662. 匿名 2017/01/24(火) 17:08:04
アメリカ人雇用してアメリカ人の庶民が買えないくらい高くなる…
大丈夫か?+23
-0
-
663. 匿名 2017/01/24(火) 17:08:05
日本にはでかすぎる
隣の車と近すぎてドア開けられなくて運転席にも乗れなさそう
+9
-0
-
664. 匿名 2017/01/24(火) 17:09:17
>>640
このワンちゃんかわゆすぎる♥+3
-1
-
665. 匿名 2017/01/24(火) 17:09:47
>>655
最近の若い野球選手はレクサス乗ってる人多くて素晴らしい!+14
-0
-
666. 匿名 2017/01/24(火) 17:09:49
>>651
顔邪悪すぎてやばいw+6
-1
-
667. 匿名 2017/01/24(火) 17:10:06
私はホンダユーザーだから外車に興味はないが
どうしても外車を買わなければならなくなったとしてもアメ車はないな
ミニクーパーかビートルあたりだな+16
-0
-
668. 匿名 2017/01/24(火) 17:10:17
このじじいの思考は80年代で止まってる。
+22
-0
-
669. 匿名 2017/01/24(火) 17:11:07
日本企業のすごさを改めて実感したよ
むしろその低知能で日本車の方が売れてるんだって理解できたの驚き+17
-1
-
670. 匿名 2017/01/24(火) 17:11:22
トランプの側近がトヨタ名指しの原因はライバル、フォードがトヨタはいいですかー?
ってチクったからって言ってた。+10
-0
-
671. 匿名 2017/01/24(火) 17:12:20
>>655
乗ってるか?
レクサスは爺が乗ってるイメージだわ+5
-4
-
672. 匿名 2017/01/24(火) 17:14:37
頭の悪い底辺のアメリカ人はうまくトランプに乗せられてるけど、最後まで搾取される側になるのはかわりない。
トランプだってそれを分かって奇抜なこといって底辺を利用しているだけ。
貧乏人は結局自分の努力しかない。+7
-1
-
673. 匿名 2017/01/24(火) 17:14:38
アメ車乗ってる日本人さ、アメ車いいよ!!買いなよ!ては言ってこないんだよね。
趣味とかファッションで乗ってるだけでメインで乗ってるわけでは無いのかな+9
-0
-
674. 匿名 2017/01/24(火) 17:15:39
この人外交のこと一切考えてないよね
考えてたとしてもアメリカしか得しないようなことばっかり
このまんまじゃアメリカ孤立するよ
何年か後にはアメリカじゃなくて中国が世界をリードするようになってたりして・・・それはないか笑+7
-1
-
675. 匿名 2017/01/24(火) 17:15:46
それがアメリカの資本主義社会でしょ?
この人もそれで成り上がってきたのに、なぜわざわざ車業界など一部に言う?
ひどいパフォーマンスだよ。+9
-0
-
676. 匿名 2017/01/24(火) 17:15:54
速くてカッコイイ車が欲しい人はマクラーレンとかフェラーリ
頑丈なのはワーゲン、三菱、MINI
モータースポーツ見てるとそんなイメージ
+3
-1
-
677. 匿名 2017/01/24(火) 17:15:57
これオバマも言ってたのにな~!
+4
-3
-
678. 匿名 2017/01/24(火) 17:17:26
外国の車買うならアメリカのよりドイツ車がいい!+10
-0
-
679. 匿名 2017/01/24(火) 17:17:29
>>656
自動車以外にも二輪車も日本メーカー・欧州メーカーは
様々なタイプの車種を製造してるけど
(英・トライアンフの車種)
アメリカ二輪車メーカー → ハーレー →よくあるクルーザー型の車種
と限定されてしまう。
(そういうタイプの車種しかない…)+4
-0
-
680. 匿名 2017/01/24(火) 17:17:56
そんなこと言うなら、日本車並みのクオリティー(低燃費や安全性能等)の車を作れよ。
お前のところの国民が喜んで買ってんだから、日本に文句言う前に国民に『日本でも売れる車を作れ!』って言え。
+14
-0
-
681. 匿名 2017/01/24(火) 17:18:52
それで、アメリカは具体的に今後どうしようと言う話?
そこが知りたい
これだけじゃその辺のジジイの愚痴と変わらんし+14
-0
-
682. 匿名 2017/01/24(火) 17:18:54
調子のってんじゃないよ
その時その時で威勢の良い発言してるだけの人+8
-1
-
683. 匿名 2017/01/24(火) 17:19:39
この人昔の日米貿易摩擦引きずり過ぎじゃない?+13
-0
-
684. 匿名 2017/01/24(火) 17:19:46
アメリカ自身の問題を日本のせいにするな
頭おかしいんじゃない?+7
-1
-
685. 匿名 2017/01/24(火) 17:23:13
+29
-0
-
686. 匿名 2017/01/24(火) 17:24:24
>>679
アメリカンバイクはゆったりツーリングには楽なんだけどね、日本には向いてないからね
バイクの外車だとKTMやドカティ、BMW、ちょっと前はアプリリアとかに人気あったね
+3
-0
-
687. 匿名 2017/01/24(火) 17:25:05
+23
-0
-
688. 匿名 2017/01/24(火) 17:26:07
しょうがないじゃん、アメリカの車がポンコツだから売れないだけ。
悔しかったら、日本車より性能の良い車を生産できるように頑張れば良いだけ。
日本を叩くのがナンセンス。
+7
-1
-
689. 匿名 2017/01/24(火) 17:27:07
頭悪いクレーマーみたい+8
-0
-
690. 匿名 2017/01/24(火) 17:28:03
輸出競争力の低い自国の車で海外で勝負する、という大統領は
政界から一年持たないとまで言われている
トランプ氏に1年での辞任説|ニフティニュースnews.nifty.comトランプ大統領はスキャンダル報道で辞任に追い込まれる可能性が指摘されている また、トランプ政権は、1年程で外交安全保障政策によって空中分解するとの指摘もある そうなれば、トランプ大統領は辞任を言い出すはずとの声が共和党内でもあるという
+9
-0
-
691. 匿名 2017/01/24(火) 17:28:24
知らん
車産業おろそかにした結果だ
日本だっておろそかにしてしまった産業は海外に頼ってる+7
-0
-
692. 匿名 2017/01/24(火) 17:28:46
日本へのイメージが80年代のまま。+9
-0
-
693. 匿名 2017/01/24(火) 17:29:42
こんな発言をこのトピ画の顔で言ってるんだと思ったら鼻で笑ってしまうわ+1
-0
-
694. 匿名 2017/01/24(火) 17:29:59
今更だけど何でこの人当選したの?
就任後も支持率20%台なのに。
米国人て頭悪いの?+11
-1
-
695. 匿名 2017/01/24(火) 17:30:38
>>685
この帽子もベトナム製その他の国製だったとかなんとか。
Make America Great Again
アメリカを再び偉大な国に
トランプ氏から行ってくれよw
+15
-0
-
696. 匿名 2017/01/24(火) 17:30:38
>>568
孫正義が韓国語喋れないのも知らないんだね
英語はいけるけど、韓国語は通訳必要なんだよ+7
-0
-
697. 匿名 2017/01/24(火) 17:31:08
まずは、自国でアメリカ産の車を買うように言ったら?どの車を買うかは消費者の自由だけどね。+8
-0
-
698. 匿名 2017/01/24(火) 17:31:22
コーヒービーン&ティーリーフが近くに出店してくれたら嬉しい。アメ車はいらない。+0
-0
-
699. 匿名 2017/01/24(火) 17:32:33
石油なら買ってやるから、日本に輸出すればよい。
でもアメリカは石油の輸出はしないらしいね。将来の為に取っておいてる
らしいじゃん。+6
-0
-
700. 匿名 2017/01/24(火) 17:32:47
>>696
あんなハゲのことなんて詳しく知りたいとも思わないよw+2
-1
-
701. 匿名 2017/01/24(火) 17:33:28
え、じゃあ買わなくていいよってなって困るのはアメリカ国民だと思うの+18
-0
-
702. 匿名 2017/01/24(火) 17:34:05
このおじいちゃん何言ってんの?
必要があるから買う。
必要がないから買わない。
この意味わかるかな??
もう認知症進んでんじゃないの。+21
-1
-
703. 匿名 2017/01/24(火) 17:34:15
だけど超大国のアメリカにも1つや2つ苦手・弱い分野があった方がいい…
自動車の生産力は兵器の生産力でもあるかと。
第二次大戦の当時、日本と戦う事を決めたアメリカは
艦船、航空機、戦車などの生産に本腰を入れる…
特に当時の主力戦車だったM4戦車は
「欧州・対ドイツ、太平洋・対日本」のために増産につぐ増産。
性能・経験の差を埋める「数の力」で日・独に勝利。
今でもその底力の復権・復活は怖い……+8
-0
-
704. 匿名 2017/01/24(火) 17:34:41
米国メーカーが日本で売れる車作ればいいじゃん。+15
-0
-
705. 匿名 2017/01/24(火) 17:35:55
アメリカ人が欲しいから買ってるだけじゃん(笑)
大体価格も全然違うし、左ハンドルだし色々考えたら日本車の方がいいに決まってる。+17
-0
-
706. 匿名 2017/01/24(火) 17:36:19
>>694
少しでもアメリカを変えてもらいたい人達が入れたんでしょう。
ヒラリーではオバマ路線が続くだけだから。
とはいえ、どちらも嫌いで選ぶのが困る状態だったらしいが。
本当にすごい貧富の差だし、国保とかないから、保険入ってないと病院も行かれない、
不正入国してる人間も多いしね。
+6
-3
-
707. 匿名 2017/01/24(火) 17:37:15
誰かこのオッサンの口にガムテープをつけろ。もうしゃべんでええ。+11
-1
-
708. 匿名 2017/01/24(火) 17:37:26
関税しっかりとってるやん。きみんとこのは、日本とってませんよ。
あとTOYOTAお膝下にいるので、TOYOTAを応援しているがすぐにTwitterビジネスに反応しないでくれ。+8
-1
-
709. 匿名 2017/01/24(火) 17:37:34
アメリカと違って日本は道が狭いんだよ。日本に住んでみろ。でかいだけでガソリン食うし、燃費悪いし邪魔。
売れないのは日本人のニーズにあわない。
欧州車は日本に合わせた車があるけどアメ車にはそういうのがないし魅力もない。良いものなら日本人は買うよ。
この人、本当にビジネスマン?
文句とか批判しかしてないし、なぜこの人を大統領にした?+11
-1
-
710. 匿名 2017/01/24(火) 17:37:59
ドイツやイタリアの首相はそんな事言わないんだけどなー。
アメリカの車って日本だけ売れないの?外国に何回か行ったけどアメ車、そんな見かけた覚えないんですけど他の国にはなんで言わないの?+19
-0
-
711. 匿名 2017/01/24(火) 17:38:01
だってiPhoneのデザイナーはイギリス人だもん
iMacやMacbook、iPodも同じイギリス人のデザイナーだよ。。
そんなにアメリカ人がいいなら、ジョナサン・アイヴを首にしてアメリカ人のデザイナーにさせれば?ww
倒産すると思うけどねwww+16
-1
-
712. 匿名 2017/01/24(火) 17:38:15
アメ車は馬鹿みたいにデカ過ぎんのさ。
日本の道路と駐車場と車庫の広さ考えてみなよ。
んなもん日本で需要あるわけないでしょうに。
+16
-0
-
713. 匿名 2017/01/24(火) 17:38:32
ん?これはトヨタの宣伝かな?+8
-2
-
714. 匿名 2017/01/24(火) 17:40:44
>>568
古くなるけど、携帯は
J-PHONE→Vodafone→ソフトバンクに引き継がれてるので、めんどくさい人はJ-PHONEやVodafone時代劇からそのままって層も多いんだよ。+6
-2
-
715. 匿名 2017/01/24(火) 17:40:49
アジア軽視って言ってる人いるけどこの人は隣国のカナダやメキシコも軽視してるじゃん
アメリカの大統領だからアメリカを良くしたいって気持ちは分からんでもないけど、よその国の批判ばっかはどうかと思うな。たまにはアメリカ以外の国褒めてみろよ+33
-0
-
716. 匿名 2017/01/24(火) 17:41:42
は?
日本のメーカーが優れてるだけでしょ。
何で批判されるの?
やはりこいつはバカ+15
-1
-
717. 匿名 2017/01/24(火) 17:41:49
>>651
時の流れは残酷w
バロンくんもこの爺さんのようになるの?
成長止めてあげたいわw+12
-0
-
718. 匿名 2017/01/24(火) 17:42:17
こういうパワハラみたいな手法って確かにプーチンと気が合いそうですね。+14
-0
-
719. 匿名 2017/01/24(火) 17:42:35
そんなん言われてもー。+3
-0
-
720. 匿名 2017/01/24(火) 17:42:47
>>701
日本車を買わせろ!デモが始まると思う(笑)+9
-0
-
721. 匿名 2017/01/24(火) 17:44:30
商売してたなら分かるだろ‼
いいもの作れよ‼+10
-0
-
722. 匿名 2017/01/24(火) 17:44:43
そっ日本名指しとはトヨタのすばらしさを宣伝してる。+24
-0
-
723. 匿名 2017/01/24(火) 17:45:10
老害臭が…+12
-0
-
724. 匿名 2017/01/24(火) 17:45:35
>>715
まぁ、カナダはともかくメキシコは色々あるから仕方ないかも。
メキシコからの不正入国すごいし。
+7
-5
-
725. 匿名 2017/01/24(火) 17:45:50
>>715
ロシアはべた褒めだよw+6
-0
-
726. 匿名 2017/01/24(火) 17:46:43
価格と質が合ってないものは車じゃなくても買わないし。壊れやすくて運転しにくいでかいアメ車は日本で売れなくて当たり前。
軽が売れてるような日本で買ってもらいたいなら少しは考えなきゃ。+12
-0
-
727. 匿名 2017/01/24(火) 17:47:12
いいものに客が流れるのは全世界共通。
口先パフォーマンスばっかりそろそろやめて真剣に国内の産業見直しなよ+21
-0
-
728. 匿名 2017/01/24(火) 17:49:15
アメリカの景気が上がれば日本もそれに吊られるかもしれないけど、それにしたってトランプさん自国の事しか考えてないんだなー安倍ちゃんは海外に金ばらまいてんぞ(笑)+11
-1
-
729. 匿名 2017/01/24(火) 17:49:23
一度外国全て追い出して国内メーカーだけでやってみたら?
散々な事になると思うよ。
調子乗りすぎ+10
-1
-
730. 匿名 2017/01/24(火) 17:49:52
アジア人差別じゃなくてバブル時代で記憶が止まってるんだよねーこの人。
早く時代に追いついてください。
同じアジア産でもヒュンダイは眼中にないご様子。
JAPANマネーにビビりすぎやでぇw+19
-1
-
731. 匿名 2017/01/24(火) 17:51:50
前トピでトランプ過剰に指示してた人、わかったでしょ?
自分の国の事しか考えてないし、発言もアホだし。
国の運営と一会社の経営ごっちゃにしてる。
まぁそのうちアメリカが散々になってわかる時がくるよ。+17
-2
-
732. 匿名 2017/01/24(火) 17:52:34
いよいよ始まりましたか。
またスーパー301条を持ちだして、日本たたきかな。
+1
-1
-
733. 匿名 2017/01/24(火) 17:52:34
>>724
すごいトリッキーな不法入国w
メキシコが隣にあったら私でも壁作ってくれって思うよ。
陸続きって大変よね。
日本は島国で本当に助かった。+9
-3
-
734. 匿名 2017/01/24(火) 17:54:22
フォード再建するのにどれだけ今まで税金つぎ込んだの?でもダメじゃん。
日本やドイツの車屋批判する前にやる事あるでしょ。+14
-0
-
735. 匿名 2017/01/24(火) 17:54:43
日本も高級車といえば外車ばっかりやん。ドイツに文句言うてよ。+22
-0
-
736. 匿名 2017/01/24(火) 17:55:09
老害の始まりかっ。+9
-1
-
737. 匿名 2017/01/24(火) 17:55:39
ああ、いたいた。
トランプ支持する!て息巻いてた変な人。
アメリカ国籍持ってへんやろw+13
-1
-
738. 匿名 2017/01/24(火) 17:55:53
でもメキシコがああなったのはアメリカにも責任はある
麻薬の産地にしたのもね。
イスラム入国禁止、国境に壁なんかも幼稚すぎて話にならない+19
-1
-
739. 匿名 2017/01/24(火) 17:57:12
日本人の情をわかってないなー。
「アメリカ車は日本に追いつくように改革していくのでよろしくお願いします」➡どれどれ(興味もつ)
トランプ発言➡もはや買う気がしない。+20
-2
-
740. 匿名 2017/01/24(火) 17:57:35
ボーナス減るかな〜(>人<;)+2
-2
-
741. 匿名 2017/01/24(火) 17:58:21
だってアメ車しょぼいんだもん
ドイツ車はAクラスとか1クラスとか狭い日本でも小回りの利く
コンパクトカーを安く提供してるけど、アメ車はデカいのばかり。
ちなみにアメリカでレンタカーで一番安い車を2回借りたけど
どっちも運転しづらい上にひっでー車だった。
シボレーキャバリエとフォードフォーカスだったかな。
日本の軽自動車が高級車に思えるほどペラペラな車だった笑
もうブレーキとかアクセルとか強く踏んだら壊れるんじゃ?とか
ボディはプラスチックか?とか思うレベル
ちなみに安い車がなくてフォードエクスプローラーだった時があって
良い車だったけど、とにかくデカくて日本で運転するのはムリって感じ
中型小型で日本車の性能と同等で同額、その上デザインは超カッコイイ!
という車作れば売れると思うけど…+8
-0
-
742. 匿名 2017/01/24(火) 17:58:44
だったら日本で売れる車作れば!
+12
-0
-
743. 匿名 2017/01/24(火) 17:59:05
心狭ーーーーいなアメリカ!+8
-1
-
744. 匿名 2017/01/24(火) 17:59:11
>>738
難民入国禁止の為にバリケード作ってるハンガリーの事も間接的にdisってるぞ。
イスラム移民対策問題はデリケートな話だしそこは日本人が口出すとこじゃないだろ。+4
-3
-
745. 匿名 2017/01/24(火) 17:59:25
アメ車なんて見栄以外日本では実用性ないじゃん
日本向きじゃないんだよ
やたらゴツくて狭いところ走れない
だだっ広いアメリカを走る用に出来てるから市街地なんて走ったら燃費悪いったらないよ
排気量だって日本で乗るには多すぎてムダな税金かかるし
本領発揮できない土地に連れて来られる車がかわいそう+10
-0
-
746. 匿名 2017/01/24(火) 18:00:32
アメ車でも欲しい車があれば買うのよ。
日本人が喜ぶ車を開発してくれたら、買うのにねぇ。
てか、アメ車メーカー側は、どう思ってるんだろう?日本で売る気があるのか?
関税なくても、安くても、売れない市場に手を出すかなぁ?+7
-0
-
747. 匿名 2017/01/24(火) 18:00:34
日本に対して何か…+0
-1
-
748. 匿名 2017/01/24(火) 18:01:07
アメリカのフロンティア精神は
トランプによって破壊された。
もはや、アメリカじゃない!
(・・・)+8
-1
-
749. 匿名 2017/01/24(火) 18:02:01
車じゃなくて、日本人に喜ばれるものを売ったらどうかねぇ?
思い付かないけど…なんかあるでしょ!
同じ分野で張り合わなくても良いと思う。+4
-0
-
750. 匿名 2017/01/24(火) 18:02:31
>>497
そのとおり!+1
-1
-
751. 匿名 2017/01/24(火) 18:02:38
日本の需要に合わせてくれたら買うよ。マジで。
コンパクトで故障しにくくて維持費が安く燃費が良かったら買うってば+23
-0
-
752. 匿名 2017/01/24(火) 18:03:09
そんな事言ったらiPhone買わんぞ
+21
-0
-
753. 匿名 2017/01/24(火) 18:03:20
日本人が買わないと嘆く前に、アメリカ人が日本車を購入する理由をリサーチしてみればいい。
人間関係と同じで、相手との関係を変えたいなら、先ずは自分が変わらないと…
まあ、そういうのやる必要のない生き方してきた人には解らないかも知れないけどねw
+17
-0
-
754. 匿名 2017/01/24(火) 18:03:53
アメリカ人でもアメ車避ける人がいるのにどうしてまずそこを改善しないの?
自国民ですら避けるものを外国の人が絶賛して買うって思えないんですが+24
-0
-
755. 匿名 2017/01/24(火) 18:04:18
こんなんが大統領でアメリカ国民は恥ずかしいだろうな。+26
-0
-
756. 匿名 2017/01/24(火) 18:04:23
逆に日本車にバカ高い関税掛けても、アメリカの富裕層は日本車買うと思うんだよね。
結局良いものは売れるし、欲しい人はいくらでも買うんだよ。
日本市場狙うなら、本気で日本向けの製品開発して頂かないと、日本人は買わないぞ~+24
-0
-
757. 匿名 2017/01/24(火) 18:06:29
アメリカ製品って何がある?+8
-0
-
758. 匿名 2017/01/24(火) 18:07:29
>>757
マクドナルド w+8
-0
-
759. 匿名 2017/01/24(火) 18:07:33
無印は世界展開するために、その国の市場に合わせて戦略を変えてるぞ?
アメ車も世界展開するなら、それぞれの国のニーズを調べて、相応しい製品を開発してくれないと。
ドイツ車はよく売れてるんだから。もっと考えるよう、メーカー側に指示すべきところじゃないか?日本に文句言うんじゃなくてさ。
ドイツにも同じこと言ってるらしいけど。+9
-0
-
760. 匿名 2017/01/24(火) 18:08:06
>>757
ディズニー (°Д°)+6
-0
-
761. 匿名 2017/01/24(火) 18:08:42
iPhoneがなぜ日本で売れたかを、もっと研究したら良い。
この人、不動産しか興味ないのかなぁ?
惜しいなぁ。経済強い人かと思ってたのに。+35
-0
-
762. 匿名 2017/01/24(火) 18:09:29
本領発揮できない土地に連れて来られる車がかわいそう
↑確かに
トランプはアメリカ車に謝るべき+10
-1
-
763. 匿名 2017/01/24(火) 18:09:39
テスラモーターの自動運転車、日本では無理でしょ。
縦列駐車は15メートルに1台やし、道はほとんど車走ってない。首都圏じゃ絶対走れないよ。+3
-0
-
764. 匿名 2017/01/24(火) 18:09:56
その日本車のアメリカ工場での生産台数が、アメリカ国内の日本車販売台数も越えてます。
アメリカでどんだけ雇用生んでるか。+4
-0
-
765. 匿名 2017/01/24(火) 18:10:16
>>757
スターバックスとか?
身近なところで言うと
あとグーグルとか?+15
-0
-
766. 匿名 2017/01/24(火) 18:10:26
このニュースを読んだ瞬間に、売れるのは、それを買う人がいるからだよって思いました
当たり前の事ですが、たくさん品物があっても売れなければ意味がない
子供のお店屋さんごっこを見ていても、ちゃんと経営してますよ(笑)+6
-0
-
767. 匿名 2017/01/24(火) 18:10:34
日本人はディズニーランドやUFJにばかり行っているぞ
+10
-0
-
768. 匿名 2017/01/24(火) 18:11:12
>>757
ウォールマート!w \(´O`)/+2
-1
-
769. 匿名 2017/01/24(火) 18:11:27
またボラティティがなくなって、やめて。信用から買えない株が動いちゃうから+1
-1
-
770. 匿名 2017/01/24(火) 18:12:10
早くドル安くならないかな。+1
-0
-
771. 匿名 2017/01/24(火) 18:13:57
>>758
確かにビジネスモデルはアメ製だけど、アメリカ人が勤勉さで日本人に勝てないよ。
少しの投資で大きくリターンを常に夢見てるんでしょ?
労働者が労働力で稼ごうと思ってないし。
日本がアメリカから買うのは、良心的な価格なら、ガスと石油かな。+2
-2
-
772. 匿名 2017/01/24(火) 18:16:03
>>767
ビジネスモデルや権利がアメリカ。
働くのは日本人、本土でも移民じゃない?+1
-0
-
773. 匿名 2017/01/24(火) 18:16:08
トランプは環境規制を緩和して石油、天然ガスをどんどん掘り起こせって政策もあるからね。話はまずそっちからだわ。アメ車が今更燃費改善してくるとも思わない、もしトランプ政策で原油価格下落したとしてもまた暴騰したら?どちらにせよアメ車を購入なんて日本人にはリスクでしかない。
ブラック企業の社長かよw+9
-0
-
774. 匿名 2017/01/24(火) 18:16:44
トランプは自由競争の結果公平に負けたアメリカ製品を、それても敢えて買え、使えと言ってるんだよね。
これはもはや保護貿易ですらない脅迫貿易w
ま、その発言の馬鹿馬鹿しさは多分トランプ本人もわかってるはず。
でもその馬鹿馬鹿しい発言が本当に効く層がアメリカにはいるw+10
-0
-
775. 匿名 2017/01/24(火) 18:17:55
フォードとかGMが、意気込んで、日本に大量に車運んできても、売れなくて大惨事になる未来が見えるよ…
そして、近くのアジア圏でもきっと売れない。
あの手の車は広大なアメリカ向けだから。
ヨーロッパでも人気ない理由考えて欲しい。
歴史の長い国は、車なんて無かった頃から街作りしてきちゃったから、道が狭いのよ。+15
-0
-
776. 匿名 2017/01/24(火) 18:18:05
そう言えば、Amazonでもアメリカ製品見たことないかも。
ハリーポッターの本もイギリスから来たし。映画作っただけ?+2
-2
-
777. 匿名 2017/01/24(火) 18:18:26
Apple製品幾つか持ってるけど
どの日本企業よりも電話対応すごくいい
話もちゃんと聞いてくれて、対応も迅速で丁寧
そういう利点があるから買うけど、
車だとどんな利点があるの?
アメリカ車はここでも評判悪いけど。
+2
-1
-
778. 匿名 2017/01/24(火) 18:19:59
>>775
輸入自動車業者、最近潰れてるよね。+3
-0
-
779. 匿名 2017/01/24(火) 18:20:55
日本だって、車の需要減ってきてるのに。
その日本でアメ車売ろうってのは、厳しいよね。
中国とかインドとか、もっと人口多いところに売り込んでみたら?
売れる気はしないけど、まだ可能性がありそうよ。アメ車は素晴らしいという価値観を刷り込めたら…+9
-0
-
780. 匿名 2017/01/24(火) 18:21:21
安全性高いものを求めてるだけじゃん。アメ車がいいと思うならアメ車乗ってろ。最終的にアメリカ国民を奴隷にしてなんでも自分の言う通りにしたいだけじゃないの?支配欲のかたまりすぎてこわいわ。+5
-0
-
781. 匿名 2017/01/24(火) 18:22:11
>>777
答えてるのは日本人だよね?+3
-2
-
782. 匿名 2017/01/24(火) 18:22:31
日本でアメ車が売れないというか、まあ、売れないけど、アメリカ国内の日本車の多さよ。
場所によっちゃ日本より日本車多いし。
まず、どうしてアメリカ国民が日本車を好むかを考えたほうが…。+7
-0
-
783. 匿名 2017/01/24(火) 18:22:59
先祖返りと言うか、トランプになってまるで急に退化したみたいな印象だ。+16
-0
-
784. 匿名 2017/01/24(火) 18:24:08
アメリカの方は魅力的な車じゃないんでしょ。
それ資本主義の大統領が言っちゃう?w
+6
-0
-
785. 匿名 2017/01/24(火) 18:27:32
キャタピラーって戦車の足回り、最強だけど、車輪に当たるとこ外れると動けないんだよね。
タイヤは、8本はかせることもできるし、替えも簡単。
アメリカ製品がダメって言うより、買ってもらうつもりが無いんだよね。+0
-0
-
786. 匿名 2017/01/24(火) 18:27:51
トイザらス、マクドナルド、コストコ、Apple
ジョンソン&ジョンソン、コカコーラ+1
-0
-
787. 匿名 2017/01/24(火) 18:28:44
これもパフォーマンスだとしたら、これでアメリカの国民は喜んじゃうわけ?
フォードやGMが売れないのは日本車のせいとか、本気で思ってるのかな?
資本主義社会でそれは、ヤバイよね。
売れないのは、他社のせい、他の国のせいって、もう末期。
売れる製品開発しようよ。
じゃなきゃ、アメリカ経済衰退するぞ~+18
-0
-
788. 匿名 2017/01/24(火) 18:30:03
はぁ?だったらアメリカではアメ車しか買っちゃいけないっていう法律でも作れば?
結局日本の性能には劣るだろうし国民大反発だろうけどね!+4
-0
-
789. 匿名 2017/01/24(火) 18:31:36
>>787
プアホワイトは本気でそう思ってそう
上層は「アホちゃうか」と思いつつ、トランプを利用するだけしまくるだろうな+13
-0
-
790. 匿名 2017/01/24(火) 18:32:09
本当の狙いは、何?
何を企んでいるの?
こんな目くらましにだまされませんよ?+7
-0
-
791. 匿名 2017/01/24(火) 18:32:18
>>784
映画とか見てるとかっこいいし、自動車全盛期って感じだけど、…、
買う?
キャデラック買う?
小型キャデのどこが良い?
軽4のキャデで保育園のお迎え、行く?+1
-0
-
792. 匿名 2017/01/24(火) 18:32:25
>>717
それはバロン君がかわいそうな気がw
成人させてあげましょうよ…
せめてトランプが若手の頃の年齢まではww
しかしこの頃から現在の「カツラ疑惑」の片鱗が (T ^ T)+2
-0
-
793. 匿名 2017/01/24(火) 18:35:20
20年前ポンティアック、欲しかった。
今、お給料いくらか知ってるか?+0
-0
-
794. 匿名 2017/01/24(火) 18:35:38
ドローンは?+0
-0
-
795. 匿名 2017/01/24(火) 18:36:13
じゃあ自分らで売れる車作れよ+1
-0
-
796. 匿名 2017/01/24(火) 18:36:49
売れないのを日本のせいにしないで下さいませ。日本に合う車を作れば良いのでは。+5
-0
-
797. 匿名 2017/01/24(火) 18:37:12
日本が最大の敵では無いよね。
金髪じーさんの敵はドイツじゃね?
そんなこと言うから知性がないとか言われるんじゃないの?+8
-0
-
798. 匿名 2017/01/24(火) 18:37:22
トランプの頭の中って30年前くらいで止まってるよね?+10
-1
-
799. 匿名 2017/01/24(火) 18:38:59
>>786
それらは、アメリカ本土に本社があるだけ。
トイザらスのオモチャ、アメリカ製?キネティックとか色々やない?
アメリカ製品は?ってとこ。+0
-1
-
800. 匿名 2017/01/24(火) 18:39:02
日本にある戦闘機も、戦闘ヘリも、武器もほぼアメリカのなんですが?+3
-0
-
801. 匿名 2017/01/24(火) 18:39:06
アメリカから日本車を完全に排除してくれても、日本は困らない。
一時的に需要が減ろうとも、日本車が売れる市場は世界中にあるのだ。
むしろ困るのはアメリカ国民ではなかろうか…+9
-1
-
802. 匿名 2017/01/24(火) 18:39:37
なぜ日本ではドイツ車が人気なのかを考えれば分かるはず。
品質と品格を求める人が多いんだよ。+18
-1
-
803. 匿名 2017/01/24(火) 18:40:37
マクドナルド
ケンタッキーフライドチキン
スターバックス
タリーズ
他
アメリカ発のモノでも外食産業の人達は商売をよく理解してるよね。日本人のニーズや好みに合わせてメニュー開発して何が売れるかいつも考えてる。
アメリカと同じメニューで、日本人もこれ買え・これ飲めなんてやり方をしてたら成功はない。
車も同じだってことに何故気付かないのか、逆に不思議でしょうがない。+27
-1
-
804. 匿名 2017/01/24(火) 18:41:05
おじいちゃんご飯はもう食べましたよ!+16
-0
-
805. 匿名 2017/01/24(火) 18:42:04
アメリカ国民よ…なんでこいつを選んでしまったんだよ…+9
-0
-
806. 匿名 2017/01/24(火) 18:42:16
ワーゲンが不正とかやらかしても、日本で売れ続ける理由について研究した方が、アメ車も売れるぞ!+10
-0
-
807. 匿名 2017/01/24(火) 18:42:26
Amazon自体がアメリカ企業じゃん+7
-0
-
808. 匿名 2017/01/24(火) 18:43:08
アメリカいくとばがでがい車びゅんびゅん、しかも余り洗車してなくて汚い車ばっかだった(笑)
+5
-1
-
809. 匿名 2017/01/24(火) 18:43:09
大統領になるような器じゃないでしょ。
不安しかない...+21
-0
-
810. 匿名 2017/01/24(火) 18:43:58
>>763
いや、最近テスラ走ってるのよく見るよ
一昨日だったかな? 渋谷~二子玉川間で2台見た
「お~!テスラだー」とガン見しちゃったよ。
あと青山通り、六本木通り、明治通り
外苑西(東)通りあたりもたまに見かけるよ+0
-0
-
811. 匿名 2017/01/24(火) 18:44:47
やっぱり70のじいさまは無理じゃのぅ…+20
-0
-
812. 匿名 2017/01/24(火) 18:46:59
もはや老害にしか見えなくなってきた。
オバマさんが恋しいよ+25
-1
-
813. 匿名 2017/01/24(火) 18:47:00
むしろ国内メーカーに研究開発費でも援助してあげたら良いのに。
日本人やドイツ人の技術者引き抜く方法だってあるのにね。中韓の企業はそういうことしてきたから、今があるのに。
世界展開したいなら、市場ニーズに合わせて製品作らないと。他国のメーカー批判してても、アメリカ企業のためにならない。+7
-0
-
814. 匿名 2017/01/24(火) 18:47:44
>>19
ほんとだよねー!アメ車とかもらっても乗らない。安全性と機能性を考慮したら国産が一番☆次いでドイツ車&スウェーデン車(ボルボ)も売れてるから、要はユーザーが安全性と機能性を見極める確かな目を持ってるってこと。なにを責任転嫁してんだろうね、この人。+8
-3
-
815. 匿名 2017/01/24(火) 18:47:45
米国の消費者も日本の消費者も
米国車は嫌いで日本車に乗りたいというそれだけのことじゃん+4
-0
-
816. 匿名 2017/01/24(火) 18:48:33
需要と供給って知らないの?おじいちゃん+20
-0
-
817. 匿名 2017/01/24(火) 18:49:17
トランプって単なる成金だよな。
いつか滅ぶよ。このままでいくと。+19
-0
-
818. 匿名 2017/01/24(火) 18:50:01
>>760
ネズミー飽きたからジブリランド作ろうぜー
ポケモンランドでもいいねー+9
-1
-
819. 匿名 2017/01/24(火) 18:50:12
>>812
ホント、老害の域。自国の代表&大国の代表というより⇒まるで「オレの国」。公私混同しててマジで怖い。しかも当選したばかりなのに2期8年大統領をやる!とかほざいてるけど、次の選挙で当選するわけがない。こんな非常識で傍若無人な人が国家の大統領だなんて、なんかアメリカのイメージダウン。+22
-0
-
820. 匿名 2017/01/24(火) 18:50:39
>>803
スポーツブランドならナイキが有名ですね。
サッカーでも多くの代表チーム・クラブチームにユニホームを供給してるのに+4
-0
-
821. 匿名 2017/01/24(火) 18:52:47
牛肉に病気の問題がない、臭くない。なら輸入してどんどんステーキ食べたいけど
臭い、硬い、品質が怖いから変えない。
問題は品質なんだよ、トランプ+9
-1
-
822. 匿名 2017/01/24(火) 18:54:12
>>817
成金ではないね。生まれも育ちも裕福な家庭だから。ここまで巨大な富を気づいたのは自身だけど、会社も4回潰しての今だから賭け事みないな仕事の仕方(投資)だったんだろうね。持って生まれた恐ろしい性格だ( ;∀;)3度目の現在の妻との息子(10歳)もドナルドトランプにそっくりで、「お前クビ!」とお手伝いさんをじゃんじゃん首にするらしい( 一一)怖い、将来が。+16
-1
-
823. 匿名 2017/01/24(火) 18:55:17
森喜朗と戦わせたい!www
どっちも嫌だから!(°▽°)
+8
-0
-
824. 匿名 2017/01/24(火) 18:55:21
>非常識で傍若無人な人が国家の大統領だなんて
日本は先を言ってたんだな・・・そんな人が首相だ+7
-0
-
825. 匿名 2017/01/24(火) 18:55:27
>>816
ホントだよねー!すみません、認知症はいいてます。ってレベルで狂気的な考えだよね。+4
-0
-
826. 匿名 2017/01/24(火) 18:55:45
いいものは高くても売れる。
アメ車、好きな人は好きだろうけど流行ってないし単純に故障多いからね。+6
-3
-
827. 匿名 2017/01/24(火) 18:56:41
こんなのは序の口じゃね?
日本にこれからどんどん難癖つけてくるんじゃね?
トランプが滅ぶ前に日本が潰されない事を願うわ。+12
-1
-
828. 匿名 2017/01/24(火) 18:56:42
>>808
アメリカ住んでたうちの母曰く、
新品の車は盗まれたりするから
わざとボコボコの車に乗るらしい+8
-1
-
829. 匿名 2017/01/24(火) 18:57:24
>>806
ワーゲンって安いからね。でも貰っても不正してそうで怖いから乗りたくない。+2
-1
-
830. 匿名 2017/01/24(火) 18:58:11
この爺さん持ち上げてたネトウヨはどこいったんだよ!
なんか言えよ!+13
-1
-
831. 匿名 2017/01/24(火) 18:58:28
>>826
アメ車とか、、、たまーにキャデラックみるけど(ごくたまーに)ヤナセで販売してるもんね。今は知らないけど。+2
-0
-
832. 匿名 2017/01/24(火) 18:59:49
去年、フォードが日本市場から撤退したよね。
トランプはフォードの関係者になぜ撤退したのか理由を聞いてみればいい。
それでも売れない理由が分からないなら、
オマエはアホや!
+22
-0
-
833. 匿名 2017/01/24(火) 19:02:09
旦那が出張でアメリカ行った時、あちらではレンタカーして移動してた。
借りた車はアメ車。
車好きだからね、アメ車乗れたこと自体はウキウキで楽しかったみたいだけど。
結論として、あれはアメリカで乗るからいい。
道路事情・駐車問題とかアメリカ向けだし。
燃費は悪い壊れやすい(今は改善されたかもだけど)
それらの事を思えば、日本でわざわざアメ車乗ろうとは思わないだそうだ。
日本人はさ、良いものだったら多少高くても買うよ。
でも良いイメージはないし、無駄にデカイし。
そういう企業努力もなしで文句は違うよねー+17
-1
-
834. 匿名 2017/01/24(火) 19:02:43
日米同盟は最重要と安倍さんが演説したけど、
日本はこれからアメリカ(トランプ政権)にいじめられ続ける。
そしてその内に日本は目覚める、どんな国に対しても
毅然とした態度を取れる真の独立国になってゆく。
これでいいんじゃないかな?(笑)+14
-3
-
835. 匿名 2017/01/24(火) 19:02:47
プーチンは賢いからここは利用してポイして欲しい。トランプなんかと手を組んでもろくなことはないですよ!過去の大統領を否定した発言しまくりもトランプじいさんが初らしいね。あっ!「トランプじいさんの空飛ぶあたま」でDisneyのギャグコメディのブラックユーモア的な映画を製作してくれないかなぁー。+6
-0
-
836. 匿名 2017/01/24(火) 19:02:47
そんなこと言われましても…(´・ω・`)+5
-0
-
837. 匿名 2017/01/24(火) 19:03:13
>>800
中学生位?
日本の防衛費っていくらよ。
日本は戦争やらんから買い換えもないし。
トランプさんは軍需産業言ってるわけじゃないやろ。+3
-2
-
838. 匿名 2017/01/24(火) 19:03:37
>>832
そうなんです、アホなんです。しかも超ーー自己中なんで。+4
-0
-
839. 匿名 2017/01/24(火) 19:04:03
日本から撤退したフォードが、売れなかったのは日本が悪い!って思ってるなら、隣の国と同じレベル…。
大丈夫か、アメリカ人!+20
-0
-
840. 匿名 2017/01/24(火) 19:04:12
そのかわり日本はアメリカきら戦闘機だの戦争道具一杯買ってるけどねー。その辺は無視かい!+11
-0
-
841. 匿名 2017/01/24(火) 19:04:13
いやいやいやいや(笑)
トランプ、冗談は髪型だけにしておくなはれ
日本車はアメ車と比較にならぬほど高品質なだけ
アップル製品とか日本で爆売れしてるから安心して+14
-0
-
842. 匿名 2017/01/24(火) 19:04:29
この人が自分の国の車載ってないからね(笑)
ランボルギーニとかベンツだったかな?+11
-0
-
843. 匿名 2017/01/24(火) 19:04:57
80年代で頭止まっちゃってるの?
それとも日本はすぐいうこと聞いてくれるから名指しにしちゃうの?
どっちにしろバカだな。+15
-0
-
844. 匿名 2017/01/24(火) 19:05:21
>>803
アメリカ製品=アメリカ資本じゃないよ。
どれも、アメリカ以外で生産してる。
アメリカ製品はパンの小麦粉位じゃない?+1
-0
-
845. 匿名 2017/01/24(火) 19:05:35
周近平とやり方が真逆だね
あっちは他国に利子つきでお金を貸しまくって、大陸を横断できる道を作ってるよ
その影響でヨーロッパの一部の国は中国語勉強しまくってるし、横断できる道が出来れば中国の権利で物流が運ぶようになる
中国嫌いだけど絶対、周のが有能な政治家だわ+14
-0
-
846. 匿名 2017/01/24(火) 19:05:47
結局アメリカって武力があるだけこうやって日本やドイツのがまともな勝負したら勝てないんだよね、だから破壊兵器一杯溜め込んでジャイアンになるしかないんだよね+9
-0
-
847. 匿名 2017/01/24(火) 19:06:46
>>842
今度から新しい大統領専用車だよ。
車高調整は大阪の工場の方が性能良さそう。+0
-0
-
848. 匿名 2017/01/24(火) 19:07:29
アメリカ経済上手くいっているじゃん
失業率だって4%だし、日本にあたらなくてもいいのに。+8
-0
-
849. 匿名 2017/01/24(火) 19:08:08
>>810
待て、中学生君。
テスラモーターの自動運転だよ。
問題は最後まで読まないと。+0
-0
-
850. 匿名 2017/01/24(火) 19:08:17
>>834
え? あなたは極右政党なの?w
アメリカが撤退したら、日本なんて
一発で日本はまた殺られるよ?
OK? ( -_・) / ★ ●
+2
-0
-
851. 匿名 2017/01/24(火) 19:08:39
>>842
ロールスロイス乗ってるのは見た+0
-0
-
852. 匿名 2017/01/24(火) 19:09:14
この狭い日本で
あんな大きなアメ車
ムリでしょ。
道路だって、車庫だって
全部小さいんだから。+9
-1
-
853. 匿名 2017/01/24(火) 19:09:26
人気があれば売れるし、なければ売れない。
シンプルにそれだけじゃんね 笑
売りたいなら魅力あるもの作れよ+8
-0
-
854. 匿名 2017/01/24(火) 19:09:54
アメリカもヨーロッパも時代は自国ファースト
日本もジャパニーズ・ファーストで時代に遅れないでついていきましょう+7
-6
-
855. 匿名 2017/01/24(火) 19:09:57
だから、なんでこんなジジイを大統領にしたわけ?
ドナルド・トランプ氏の愛車が凄い件:フェラーリ ランボルギーニ ニュースwww.ferrarilamborghininews.com日本最速、フェラーリ、ランボルギーニ等スーパーカー関連の最新ニュースなど色々紹介いたします
+14
-1
-
856. 匿名 2017/01/24(火) 19:10:35
でもイルミナティ・ヒラリーよりは遥かにまし+6
-9
-
857. 匿名 2017/01/24(火) 19:10:56
>>848
日本と一緒で、見せかけの数字なんじゃない?
分母が小さい。
だって、8人の富が世界の半分と一緒なんだよ。
日本の空求人みたいに。+2
-0
-
858. 匿名 2017/01/24(火) 19:11:02
>>823
うーん、こりゃ甲乙つけがたいわ・・・+1
-0
-
859. 匿名 2017/01/24(火) 19:11:36
>>854
自国の国さえよければって思想が
まず、終わっている。+8
-1
-
860. 匿名 2017/01/24(火) 19:11:45
トランプがフェラーリ買う、乗りたいから。国民みんなそれと同じ事してるだけって事分からない程バカなのか?+11
-0
-
861. 匿名 2017/01/24(火) 19:11:51
>>807
でもAmazonは顧客目線だと思うけどなー
一度不良品に当たったことがあって、気づいたのが1か月後だから無理かなと思いつつ、スマホでそのことを記載して送ったら
電話番号といつ電話して欲しいか選択する画面がでて来て、電話番号入れたら速攻電話きたw
そのままあっさり返品
レイアウトも他のサイトより分かりやすい+10
-0
-
862. 匿名 2017/01/24(火) 19:12:45
金があってもアメ車買わないと思うよ
+10
-3
-
863. 匿名 2017/01/24(火) 19:13:10
>>852
車庫には入るよ。
でも、前の道路が狭くて出せない。+4
-0
-
864. 匿名 2017/01/24(火) 19:13:26
トランプが当選したのに未だにヒラリーヒラリーって批判してるやつなんなのwww
ヒラリーはもう大統領にならないんだから関係ねーよ+10
-1
-
865. 匿名 2017/01/24(火) 19:13:28 ID:PdChAZdxLW
アメリカの工場でアメリカ人が作ってるトヨタの車まで敵視するの?
周りはビビって何もいえないのかな?
+10
-0
-
866. 匿名 2017/01/24(火) 19:14:25
アメ車都心で乗れないな〜。
コンパクトでエコで丈夫で部品がすぐあって、代理店近所にあれば考えるけど。
ないからなあ。+0
-0
-
867. 匿名 2017/01/24(火) 19:14:32
他国を批判する前にアメリカ国民に「みなさん、今後車はアメ車にしてください!母国の車購入の場合は20万キャッシュバックします!」とかなんか案だして自国でアメ車が売れる工夫すればいいじゃん!日本産は安全性と機能性とアフターサービスが徹底してるから売れるんだよ!ほんと老害すぎて呆れるし怖いわ。+10
-1
-
868. 匿名 2017/01/24(火) 19:14:32
>>861
対応してるのは日本人。気付けよ。+3
-4
-
869. 匿名 2017/01/24(火) 19:14:36
グローバリズムの終焉、いい事だ+6
-2
-
870. 匿名 2017/01/24(火) 19:15:28 ID:SK4Wd4Hu7K
日本に無理やり小麦粉おしつけといて、何だ!+10
-1
-
871. 匿名 2017/01/24(火) 19:16:00
>>866
輸入業者の車庫でさえも、狭かったぁ。+1
-0
-
872. 匿名 2017/01/24(火) 19:16:05
>>809
思えばアメリカの大統領が誰になったかで、
こんなに日本が不安になったのって、初めてじゃない?
+16
-1
-
873. 匿名 2017/01/24(火) 19:16:36
全世界的に時代の巻き戻しに入っているね。私達はそういう転換点に生きている。+8
-1
-
874. 匿名 2017/01/24(火) 19:17:05
>>868
Amazonの方針だと思うから
対応してる人の人種関係ないのでは。
無視するとAmazon側からペナルティーがあったはず+2
-0
-
875. 匿名 2017/01/24(火) 19:17:37
>>865
今のアメリカ人は、TOYOTAはアメリカ企業だと思ってるよ。+5
-0
-
876. 匿名 2017/01/24(火) 19:18:12
>>865
これも矛盾してるよね。アメリカファーストでしょ。なら他国以外の企業が米国で車作ってるのも変。米国の商品・製品をアメリカ人だけの雇用にするのかな?ってか、自国の製品は買え!輸入には高額な関税かける!とかあんたいつの時代の人?って感じ。まさに国を自分の国と勘違いしてる=北朝鮮みたい。+11
-1
-
877. 匿名 2017/01/24(火) 19:18:24
まずいつものようなマスコミが小さな話を拡大解釈して報道してないかチェックする必要がある。
トランプのニュースの場合は。+2
-3
-
878. 匿名 2017/01/24(火) 19:18:59
オバマ「米国で多くの日本車が走り、日本で米国車が走らない現状はおかしい。TPPで日本に売り付ける」 : 【2ch】コピペ情報局news.2chblog.jpオバマ「米国で多くの日本車が走り、日本で米国車が走らない現状はおかしい。TPPで日本に売り付ける」 : 【2ch】コピペ情報局トップページお問い合わせtwitterRSS記事一覧他のまとめブログについて【2ch】コピペ情報局面白いニュース、話題のニュースを紹介します。★...
+3
-3
-
879. 匿名 2017/01/24(火) 19:19:21
>>822
生まれも育ちも裕福だけど、ここまで富を得たのは父親の会社に入ったからだよ。。+7
-0
-
880. 匿名 2017/01/24(火) 19:19:28
この人、利用されるだけ利用されたら暗殺されるパターンの人かも。+8
-1
-
881. 匿名 2017/01/24(火) 19:20:00
ヨーロッパもこれからどんどん自国優先になっていくんだろうね。新興国涙目。+6
-2
-
882. 匿名 2017/01/24(火) 19:20:58
>>880
あれだけCIAの事も叩いてたくせに最初に訪問とか、、CIAの幹部たちは腹の中で笑って相手にしてないと思う。(軍部もペンタゴン内部も)+9
-2
-
883. 匿名 2017/01/24(火) 19:21:08
>>874
だからぁ、Amazonが扱う製品で、アメリカ製どれくらいよ。いい加減、理解しようよ。+0
-4
-
884. 匿名 2017/01/24(火) 19:22:19
>>850
極右じゃないけどね(笑)
一発でやられてしまうのか~、日本。
なら文句言わないでこれからも言いなり(犬)
のスタイルを貫くしかないじゃない(笑)+2
-1
-
885. 匿名 2017/01/24(火) 19:22:30
トランプ
「よし、ならば兵器で勝負だ!」+0
-0
-
886. 匿名 2017/01/24(火) 19:23:49
日本も戦争しろって言いそう。
だって、準備だけでも戦車とか戦闘機売れるやん。
+8
-1
-
887. 匿名 2017/01/24(火) 19:24:47
やっと日本も自立出来るチャンス。ささ、日本国防軍を。+9
-4
-
888. 匿名 2017/01/24(火) 19:25:07
ドイツ
「ほう、でもドイツの方が多いよ。しかし中東の国が気になるなぁ…」+0
-0
-
889. 匿名 2017/01/24(火) 19:25:13
ベンツはかなり走ってます、つまり…。+8
-0
-
890. 匿名 2017/01/24(火) 19:25:54
世の中左翼が考えているようになるわけがない。そうだと思ったよ。+6
-2
-
891. 匿名 2017/01/24(火) 19:26:56
老害+6
-0
-
892. 匿名 2017/01/24(火) 19:28:21
トランプサイコーって騒いでた輩、これはどういうこと?
+7
-1
-
893. 匿名 2017/01/24(火) 19:28:49
でも自動車以外は日本製物売れないでしょ?日本のものが海外で売れない原因は「自分≒他人」の呪縛である | 森山たつをm.huffpost.com最も人気がある電化製品であるスマートフォンに日本製の製品がないのはもちろんですが、電子レンジや冷蔵庫などの白物家電も日本製品のシェアはどんどん減っています。
平等希望です。
日本製牛肉が売れず(高い) 日本人は日本製無視してアメリカ製牛肉を食べてますよ。吉野家とか。
だからトランプの気持ちがわかります。
+3
-4
-
894. 匿名 2017/01/24(火) 19:29:27
>>884
そうなんだよ!
ジレンマ・・・の時代w
綱引きみたいなものかもね・・・
+4
-1
-
895. 匿名 2017/01/24(火) 19:29:58
いつから思考回路が停止してるんだろう。+8
-2
-
896. 匿名 2017/01/24(火) 19:30:36
>>856
選挙終わったんだしそういうのもういいから
ここは車の話するところだから+3
-0
-
897. 匿名 2017/01/24(火) 19:32:25
トヨタはなんでアメリカ工場を作らずメキシコ工場を作るのか?
トヨタ社長はなんでアメリカに住まないの?
日本はアメリカの物買わないなら
tppやめるのは正解だよ?
交換してないじゃん
トヨタはなんでアメリカ向け車作りするのか?
特にレガシィやカムリだ。
+5
-3
-
898. 匿名 2017/01/24(火) 19:32:29
アメリカファーストをアメリカ国内で主張している分にはご自由にだけど、他国にもアメリカファースト的な考えを強いるのは明らかにおかしいよ。
どの国だって自国ファーストなんだし、ましてや市場競争の結果として売れていないアメリカ製品を無理矢理買えみたいな主張自体、他国をなめているとしか思えない。
だったら、アメリカの自動車メーカーだって、日本で販売するアメリカ車は日本に工場を建設して生産すべきだよ。+11
-1
-
899. 匿名 2017/01/24(火) 19:33:51
トランプ長持ちしそうにないねw
アメリカでも1年もたないかもって、次を考えてるみたいよw+9
-2
-
900. 匿名 2017/01/24(火) 19:34:06
>>894
なるほど、ジレンマの時代、
歯痒い世の中になっていく。+3
-1
-
901. 匿名 2017/01/24(火) 19:34:52
この人何かやらかすよ!恐ろしいわ
+17
-1
-
902. 匿名 2017/01/24(火) 19:35:44
>>897
何言いたいのか分からんよw+6
-0
-
903. 匿名 2017/01/24(火) 19:36:59
オバマ大統領「日本の牛肉は本当に高い。日本の消費者にもっとオレゴンのステーキを食べてもらおう」 : watch@2ちゃんねるwww.watch2chan.comオバマ大統領「日本の牛肉は本当に高い。日本の消費者にもっとオレゴンのステーキを食べてもらおう」 : watch@2ちゃんねるTOPブログについてTwitterRSSmailまとめのまとめ\(^o^)/まとめ+ このページはインラインフレームを使用しております。未対応ブラウザは閲覧...
+3
-2
-
904. 匿名 2017/01/24(火) 19:37:34
はぁ?何言ってんの?って思うけど、米国内には原発発言同様に、この発言にも大喜びする人が多いんだろうと思うと憂鬱になる+9
-1
-
905. 匿名 2017/01/24(火) 19:38:56
トランプさんの良さって何?
前にTV番組である人が「トランプさんは日本でいうたけしさんみたいなポジション 」って言ってたけど、私はたけしが総理とか嫌。
横暴そうだから。
しかもトランプさんの発言「壁つくる」とか「○○(宗教)の人は入国させない」とか
極端で横暴すぎる、言われた人たちはとても傷つくと思う。メディアは喜びそうだけどね。
私の好きな院長がトランプさんのこと擁護する発言Twitterにしてたから「もしかしてそんな悪い人ではないのか?」と思ってたけど、
薄っぺらい人のようにしか感じない。
総理をエンターテイメントとして楽しんでそう。
+16
-2
-
906. 匿名 2017/01/24(火) 19:39:03
しょうがないじゃん。欲しがる人、買ってくれる人がいるんだもん。何を買おうが買う人の自由なんだから一々いちゃもんつけないでよ!+7
-0
-
907. 匿名 2017/01/24(火) 19:42:18
何言ってんだこいつ
こんなのが一国の頭でいいのかよアメ国民は(笑)+22
-1
-
908. 匿名 2017/01/24(火) 19:42:23
トランプさん狭い日本にはアメ車は無理だから中国様やロシア様や南米様に買ってもらったら?
でも南米様のメキシコとかには移民はクソとか言ってたからダメだね。
あっそういえば中国様には売れなくてフォード?が撤退したんだっけ。
こうなったら仲良しプーさんにゴマすって買ってもらいなよ!
−30度でも故障しない車なら喜んで買ってくれるよ!
ロシアもトヨタが強いけど頑張ってね~。+20
-1
-
909. 匿名 2017/01/24(火) 19:42:57
トランプ大統領の誕生を喜んでいた連中は、トランプが大統領に就任したらしっかり軌道修正してきて、選挙戦で話していたようなことはしないとしきりに語っていたけど、大外れもいいとこだよww
就任演説の内容も選挙戦の時から話していたことを繰り返しているものだったし、就任前からツイッターで特定企業を名指しで批判し、圧力をかけるようなことまでしてたんだから。
その上、TPPも正式に離脱したしw
+25
-0
-
910. 匿名 2017/01/24(火) 19:43:09
オバマさんのような知的で友好的な人がいかに良かったか思い知らされるなぁ。+27
-4
-
911. 匿名 2017/01/24(火) 19:43:34
だって私の周り軽自動車に乗ってる人ばっかりだよ。普通車だってコンパクト気味なルーミーやフリードがまさに日本はちょうどいいのよ!+9
-0
-
912. 匿名 2017/01/24(火) 19:44:28
日本車不買。
+2
-1
-
913. 匿名 2017/01/24(火) 19:45:03
>>905
たけしは、口が悪いものの、リベラルな人だからトランプとは根本的に違うでしょ。+8
-2
-
914. 匿名 2017/01/24(火) 19:46:05
アメリカの工場でアメリカ人が作ってるトヨタの車まで敵視するの?
周りはビビって何もいえないのかな?
アメリカ工場でなく営業
工場はメキシコ+4
-2
-
915. 匿名 2017/01/24(火) 19:46:42
この人癇癪起こしてる子供みたいに見える時があるんだけど
認知症じゃないよね?w+25
-0
-
916. 匿名 2017/01/24(火) 19:47:07
トランプが今のままじゃアメリカ終わり。
不動産ビジネスマンとしては良かったかもだけど、視野が狭すぎる。+17
-1
-
917. 匿名 2017/01/24(火) 19:47:10
>>905
いや、よく言われてたのは橋下徹だよ。
メディアと喧嘩するのも一緒だし。+10
-1
-
918. 匿名 2017/01/24(火) 19:47:41
こういう詭弁で自分の懐を温めてきたんだろうね。
でも、このやり方を国一国で考えてみれば、全体が敗者になる。+8
-1
-
919. 匿名 2017/01/24(火) 19:47:46
>>878
国のトップならこういうこと言うの当たり前だと思うけど…
オバマは少なくとも産業のまともなデータは解ってたと思うし。
トランプの発言とは一概に比べられない+6
-3
-
920. 匿名 2017/01/24(火) 19:49:08
ただのお金持ちの実業家でいれば良かったのに+10
-0
-
921. 匿名 2017/01/24(火) 19:49:44
現地生産なんだよなーΣ(゚Д゚)+1
-0
-
922. 匿名 2017/01/24(火) 19:50:07
日本で何台位売るつもりなのかな。
+2
-0
-
923. 匿名 2017/01/24(火) 19:50:32
日本人はドイツ車やフランス車がすきなんだよ。
道路事情も似てるし、品質も高くてデザインも良いから。
何も外国の車だから買わないわけじゃない。
アメリカ車の大型でポンコツでダサいイメージを払拭してから物言えば?+12
-0
-
924. 匿名 2017/01/24(火) 19:50:49
日本の道路事情とか何も分かってなさそう。
道路事情どころか、日本のことなんて考えたこともなさそう。
選挙前も中国と横並びにして批判してたよね。
+12
-0
-
925. 匿名 2017/01/24(火) 19:51:12
この人は熱烈なイスラエル支持者、ユダヤ支持者なんで、
アメリカはよりユダヤとの結びつきが強くなるのは間違いない。+4
-2
-
926. 匿名 2017/01/24(火) 19:51:15
>>912
え?なんで?+3
-0
-
927. 匿名 2017/01/24(火) 19:52:26
今回はオバマの不満をトランプがデモ拡大覚悟で改造したって感じ+5
-2
-
928. 匿名 2017/01/24(火) 19:53:06
アメ車なんて魅力ないよ。
性能、燃費、デザインどれもイマイチ。
ヒュンダイよりマシな程度。+7
-0
-
929. 匿名 2017/01/24(火) 19:53:19
分かって発言しているな
意図があるんだよ+2
-5
-
930. 匿名 2017/01/24(火) 19:54:25
牛肉、オレンジの貿易でもめたのって相当昔だよね
デトロイトで日本車が壊されてたのも何十年も前
トランプは選挙戦でデトロイトの有権者に車業界の復活を約束したとか
時代遅れとしかいえない
+12
-0
-
931. 匿名 2017/01/24(火) 19:54:53
買わねーよ、燃費が悪くて壊れやすくてデカイだけの車なんか。
アメリカが殿様商売やっていて日本の車事情に合わせた車がなかったからだよ。国産車より魅了的だったら買うよ。
ジャイアンみたいなやつだな、トランプさんは。
+8
-0
-
932. 匿名 2017/01/24(火) 19:55:36
>>925また、争いの火種となりそうだ+2
-1
-
933. 匿名 2017/01/24(火) 19:55:56
確かに外車買うならヨーロッパのがいいな。私カングー。壊れやすくて修理代高くても。アメ車はアウトオブ眼中!+1
-2
-
934. 匿名 2017/01/24(火) 19:56:06
アメ車、どれ買おうかな。
アメのイケメン将校も先に付けてくれたら買える。
いくらくらいもらってるんだろうね。
横須賀基地で何人くらいいるんだろう。
現地妻は嫌よ。
+4
-3
-
935. 匿名 2017/01/24(火) 19:56:20
価格カルテルで日本の自動車関連メーカーの幹部が何十人もアメリカの刑務所で服役している
他の国の人間やアメリカ人もやっているだろうけど、あげられるのは日本人ばかりデンソー幹部、有罪認め禁錮刑―米自動車部品カルテル - WSJ jp.wsj.com米司法省は21日、自動車部品大手デンソーの幹部2人が部品価格カルテルで有罪を認め、1年以上の服役に同意したと発表した。
+5
-0
-
936. 匿名 2017/01/24(火) 19:56:37
>>928
昔は良かった。+1
-0
-
937. 匿名 2017/01/24(火) 19:58:01
ずーっとケンカ売って勝って奪い取ることだけに興奮して生きてきた人なんだろう
それ以外の方法を知らない不動産屋のオヤジ
+18
-0
-
938. 匿名 2017/01/24(火) 19:58:11
>>917
ポピュリズム現象だよ
ローマの美人市長も一緒
小泉劇場みたいなもの+5
-0
-
939. 匿名 2017/01/24(火) 19:58:44
中国、韓国並みに馬鹿だ。+17
-1
-
940. 匿名 2017/01/24(火) 19:58:51
誰だよヒラリーよりトランプの方がマシとか言ってたやつ。
日本にとってマイナスなのはトランプじゃんか。
ヒラリーなら良くも悪くも今まで通りだったのに。+16
-5
-
941. 匿名 2017/01/24(火) 19:58:51
>>915
本当に認知症のお年寄りみたい。若めの奥さんがアドバイスしてやりゃーいいのに。+3
-0
-
942. 匿名 2017/01/24(火) 19:59:05
アメリカでもかんべきじゃない
日本も得意なのは携帯と車だけ
他農業ボロボロ+2
-0
-
943. 匿名 2017/01/24(火) 19:59:24
かえって国産車に追い風になっている発言ありがとう。+5
-0
-
944. 匿名 2017/01/24(火) 19:59:52
やっぱ、アメリカ人アホだわ。
トランプを大統領の選挙に勝たせたのが間違い。
今さら反対運動やったって遅いわ。
アメリカの知的水準や生活水準が低い層からの支持でしょうから。
大丈夫かい?アメリカ?+17
-0
-
945. 匿名 2017/01/24(火) 20:00:25
アメ車なんて買わないのは日本だけじゃ無いだろ!アメリカ人ですら買いたがらないアメ車。+8
-0
-
946. 匿名 2017/01/24(火) 20:00:40
アメリカの歴史を知ると考えさせられるよ+1
-1
-
947. 匿名 2017/01/24(火) 20:01:24
>>940ヒラリーは韓国より+4
-5
-
948. 匿名 2017/01/24(火) 20:02:11
まさにビフだね+4
-0
-
949. 匿名 2017/01/24(火) 20:02:13
>>934
ネタだって分かってるけど一言いわせてちょーだい
アメリカ人の男ってレディファーストと見せかけて男尊女卑っぽいイメージあるわ
モラハラが凄そうだしいくらイケメンでも私はやだな
+4
-0
-
950. 匿名 2017/01/24(火) 20:02:40
こういうタイプの人に強大な権力を持たせるのは本当に危険だと思うよ。
核のボタンもこの人が握っているわけだしね。+6
-0
-
951. 匿名 2017/01/24(火) 20:03:44
CO2削減の加盟してないアメリカなら燃費悪い車でもよいけど、日本はノルマがあるので…+14
-0
-
952. 匿名 2017/01/24(火) 20:04:42
車って言っても日本車や
ベンツやBMX ましてはフェラーリ
それとアメ車を比べてるとねぇ
アメ車は日本人に合わせて無いだろう
日本受けする車とか作れば
そんな人に合わせることが出来ないなら売れない
+8
-0
-
953. 匿名 2017/01/24(火) 20:05:14
トランプのいうアメリカファーストって、白人ファーストでもあるんだよ。
だから、アジア人や黒人、イスラム教徒、LGBTなどマイノリティにとってはいいことなんてないと思うよ。+36
-1
-
954. 匿名 2017/01/24(火) 20:06:04
+33
-1
-
955. 匿名 2017/01/24(火) 20:06:54
日本で売りたいなら日本の道路事情を考えないとね。売れる努力する事もなく、売りたい国の法律を変えさせるのがアメリカのやり方。ウンザリだよ。
+22
-0
-
956. 匿名 2017/01/24(火) 20:07:11
トヨタ戦犯(メキシコ工場トヨタ91%だらけ)
きちんとアメリカ工場を作れば
問題がなかったのにね。
+4
-4
-
957. 匿名 2017/01/24(火) 20:07:50
日本「ドイツさん、右ハンドル作ってよ」
ドイツ「はい、どうぞ。できましたよー」
日本「ありがとう!」
日本「アメリカさん、右ハンドル作ってよ」
アメリカ「あー、だるい・・」「おまえたちが買えば考えてやってもいいぞ、だからまず買え!」
+40
-1
-
958. 匿名 2017/01/24(火) 20:08:41
トヨタアメリカに工場あるよ…。メキシコに新工場をつくるだけて…。+12
-1
-
959. 匿名 2017/01/24(火) 20:09:21
オバマさんがいいよー!
中学の頃、日焼けしてた私に友人たちは「オバマ」とアダ名をつけたけど、、
今なら言える。素晴らしいアダ名をつけてもらった。
オバマさんカムバック+22
-4
-
960. 匿名 2017/01/24(火) 20:10:14
こいつ 早く暗◯されねぇかなあ+11
-4
-
961. 匿名 2017/01/24(火) 20:11:02
日本の道幅や駐車場の面積に合わないし
そもそも値段の割に質が悪い
維持費も国産車に比べたら高くつくし、メリット無し
日本でアメ車乗るのは金持ちかバカかなと思ってる+22
-0
-
962. 匿名 2017/01/24(火) 20:12:53
AIの分野でもアメリカが最先端をいってるけど、そのアメリカ企業がAIを活用した産業用ロボットを自動車メーカー等にも積極的に導入するとなったら、この人は何というんだろう?
それによって大幅に工場労働者が必要なくなるわけだけど。+8
-0
-
963. 匿名 2017/01/24(火) 20:13:03
オバマ&ヒラリー→黒人支持だからな、、暴力やめて!+2
-3
-
964. 匿名 2017/01/24(火) 20:13:27
だから政治経験ない老害なんかトップになっちゃ駄目だったんだよwww選んだアメリカ人もほんと駄目だな+26
-0
-
965. 匿名 2017/01/24(火) 20:14:00
日本人はAppleのiPhone沢山買ってるんだからお互い様だろ。
トヨタがどれだけのアメリカ人雇ってると思ってるんだよ。+28
-0
-
966. 匿名 2017/01/24(火) 20:16:01
アメリカは日本車に高い関税かけてるけど、
日本はアメ車にかけてる関税は、すでに「ゼロ」
それでも売れない笑
ゼロだから、残る方法は、日本車にさらに関税かけまくるか、お米のように強制的に買わせて、秘密の場所に格納するしかない笑
+20
-0
-
967. 匿名 2017/01/24(火) 20:16:13
トランプはメキシコ工場のアメリカ車(GM)にも批判だぞ
メキシコ製のアメリカ車。
メキシコ製の日本車ら+8
-0
-
968. 匿名 2017/01/24(火) 20:16:59
むしろヒラリーとトランプしか人材がいなかった時点で、アメリカは一回つぶれたほうがいいってヤケになって投票した人いそう。。+29
-2
-
969. 匿名 2017/01/24(火) 20:17:21
>>671
レクサスでも最高級のLSのハイブリッドは1800万位するからね。ハイブリドでないのでも1500万。ともに新車で税抜きの場合。私も金持ちそうなじいさまばあさまが乗ってるのしかみたことない。+5
-0
-
970. 匿名 2017/01/24(火) 20:17:45
時代遅れのオヤジ発言+18
-0
-
971. 匿名 2017/01/24(火) 20:19:47
こうやって相手を「ずるい敵」にして自国の頭弱い人達のナショナリズム煽って自国のしょうもない車買わせようしてるんでしょ+23
-0
-
972. 匿名 2017/01/24(火) 20:20:32
今年71歳のおじいちゃんだからなぁ
今さら変われないし
変わることはできないだろうね+23
-0
-
973. 匿名 2017/01/24(火) 20:20:56
>>939
ある意味、中国と韓国を超えて北朝鮮レベルになろうとしてる。+8
-0
-
974. 匿名 2017/01/24(火) 20:21:19
ケネディ家と比べてトランプファミリーの品の無さときたら。
就任式パレードに一族郎党連れ歩いたのトランプ位らしいよ。+25
-0
-
975. 匿名 2017/01/24(火) 20:22:46
>>174
破産wしかも4回もww
+13
-0
-
976. 匿名 2017/01/24(火) 20:26:00
知らんがなって感じだね(笑)
そんなにアメ車売りたきゃ売れる車を作ればいいだけの事
+8
-0
-
977. 匿名 2017/01/24(火) 20:26:28
>>926
昔あったんだよ。日米貿易摩擦っていうのがね。
日本製の家電や車を叩き壊して火をつけて、不買運動まで。
子どもの頃だったけど、子どもながらにアメリカ人は
なんてひどいことをするんだろって思った。
政治なんてわからない子どもが思うくらいなんだから。+21
-0
-
978. 匿名 2017/01/24(火) 20:26:31
トランプさんよ。デカイ、燃費悪い、作りも(自国車に比べて)悪い。そんな車、あんたは買うかい?
あと、アメ車ってDQNが乗ってるイメージあるしなぁ~。+9
-1
-
979. 匿名 2017/01/24(火) 20:26:51
>>860
だよねー!じいさん、あんたが見本みせなよ!自分はイタリア車って言ってる事とやってる事&やってきた事が違うじゃん!ばかじゃない。私は所有してる車が全てアメ車で、家具や洋服家電の全てがアメリカ製です!と言い切るなら別だけど。ホント口ばっかの老害&勘違い&勉強不足のじいさん。やっぱ70代とか国のトップにすべきじゃない。+12
-0
-
980. 匿名 2017/01/24(火) 20:27:38
こいつホンマモンのあほや。世界滅びないか心配+14
-0
-
981. 匿名 2017/01/24(火) 20:28:23
トランプの話は中身がない。無意味に敵を作って底辺の愛国心煽ってるだけ。昔からよくある手法。細かいデータ出されると何も言えないでフェードアウトの繰り返し。+22
-0
-
982. 匿名 2017/01/24(火) 20:28:32
日本にアメ車販売店増やせば良いじゃない。売れないだろうけど。+7
-1
-
983. 匿名 2017/01/24(火) 20:30:05
アメリカって車売りたがるよね。軽自動車の税金上がったのも安いからアメ車が売れない!ってアメリカに言われたんだよね。売れない原因を日本に押し付けすぎ。アメ車メーカーに売れる車作れって言えばいいじゃん+15
-1
-
984. 匿名 2017/01/24(火) 20:30:04
いや〜、これは「大統領と言う名のただの盛り上げ役・客寄せパンダ」に徹してもらって
政務(内政、外交、軍事)は閣僚・側近に頑張ってもらうしかないw
大丈夫かなぁ…+2
-0
-
985. 匿名 2017/01/24(火) 20:30:27
これって・・1985年ころみたいに、また日本に結果的に空前の好景気が来たりして笑+10
-1
-
986. 匿名 2017/01/24(火) 20:31:31
>>915
むしろ本当に認知症なら、
合法的に大統領を辞めさせることができそうだからいいんじゃない?+5
-0
-
987. 匿名 2017/01/24(火) 20:32:04
統治するのは簡単ではない。
権力(大統領令)をかざして独裁政治だね。
米国版金正恩。+9
-0
-
988. 匿名 2017/01/24(火) 20:32:08
>>983
安くコンパクトになってもその要因を作ったのがトランプだから、絶対に買わない。+7
-0
-
989. 匿名 2017/01/24(火) 20:32:14
仲間由紀恵&田中哲司、2人の愛車はすごかった!さすが大物です!yutaman.blog.so-net.ne.jp本日、仲間由紀恵さんと田中哲司さんが婚姻届を出しました。 6年という長い交際を経て、結婚されたことが話題となっていますね。 今回は、そんな話題になっている仲間由紀恵さんと田中哲司さんの愛車について 調べてみました。 仲間由紀恵の愛車は? 仲間由紀...
仲間さんどうする?+0
-0
-
990. 匿名 2017/01/24(火) 20:32:37
ついに始まった
トランプやっぱりバカなんだね
表面上の数字にしか目がいってないじゃん
+16
-0
-
991. 匿名 2017/01/24(火) 20:33:22
>>982
私には「アメ車販売店撤退で空き家に」→「その空き家が国産車・欧州車・中古車販売店」に
「あれ?」という短期間で代わる未来が見えるww+6
-0
-
992. 匿名 2017/01/24(火) 20:33:56
細い日本の道路には大きい車は無理
燃費も悪いし
故障も時間かかるし高くつく+6
-0
-
993. 匿名 2017/01/24(火) 20:33:57
日本のほうが技術高いから+9
-1
-
994. 匿名 2017/01/24(火) 20:34:19
>>987
ホントだよ。独裁者の独裁国家になる( 一一)まぁでもアメリカは表向き大統領の権限とかいってるけど、軍部や裏に強い権力者たちがいるから、あまりにも無謀でやりたい放題やってると過去暗殺された大統領も4~5人いるし、そうなる可能性もある。+6
-0
-
995. 匿名 2017/01/24(火) 20:36:01
国内の法人税下げて、関税導入するつもりなのかなぁ?
中国にはなにを言うんだろう?+5
-0
-
996. 匿名 2017/01/24(火) 20:36:11
まとまりが無い人をあっという間に一つにできる方法がある。
それはよそに共通の敵を作る事。バカでもできる簡単な方法。+10
-0
-
997. 匿名 2017/01/24(火) 20:36:34
オバマよりマシな白人がいないなんて白人も随分落ちたなぁ+9
-2
-
998. 匿名 2017/01/24(火) 20:36:42
アメリカもイギリスも内向きな事を言い出してるね 日本はどうすれば良いんだろう。+6
-0
-
999. 匿名 2017/01/24(火) 20:37:15
+29
-1
-
1000. 匿名 2017/01/24(火) 20:37:27
982. 匿名 2017/01/24(火) 20:28:32 [通報]
日本にアメ車販売店増やせば良いじゃない。売れないだろうけど。
90年代は沢山ありました。(街でもカマロとかよく見かけた。)アメリカ流バンドも全盛期だし。しかし
時代が変わり、減ってました。
+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ランボルギーニミウラ、カウンタックなど、数々の名車のデザインを手がけたマルチェロ・ガンディーニ氏。今回は彼の代表作、そして意外な愛車を紹介します。