ガールズちゃんねる

男性保育士の女児担当外しは性差別? 熊谷俊人・千葉市長の発言で議論

1118コメント2017/02/08(水) 04:44

  • 1001. 匿名 2017/01/25(水) 13:41:42 

    今まで保育士と言ったら女性が主流だったから、男性保育士に戸惑いを感じる人が一定数表れるのは当然の流れでは? 何事もそうだけど、大きな変革期には双方の理解と協力を求める事が大切であって、一方の意見を切り捨てる様なやり方ではうまくはいかないと思う。市長のツイートを呼んだけど、男性保育士を本当に推進したいならば、その安全性や必要性を理解してもらえる様に訴えるべきであって、性差別や多様性と言う言葉で押さえつけていては戸惑う保護者の納得を得るのは難しいと思う。

    +4

    -3

  • 1002. 匿名 2017/01/25(水) 13:54:25 

    >>1001
    「保母」が「保育士」に変わってもうすぐ20年だよ?

    +6

    -1

  • 1003. 匿名 2017/01/25(水) 14:00:41 

    うん、知ってるよ?
    でもこれは今までの個人の話しではなく市の政策だからね、今まで関係なかった人も色々考えるでしょ

    +0

    -0

  • 1004. 匿名 2017/01/25(水) 14:03:48 

    ウチは男性保育士拒否しますので後回しにしてもらって構いません。

    こう言えよ。
    なんで特別待遇をタダで受けられると思えるのか。

    +11

    -6

  • 1005. 匿名 2017/01/25(水) 14:10:09  ID:9e3EpjcER2 

    幼児ママ「あの保父さんに変なとこ触られたって言いなさい!!!」

    +4

    -8

  • 1006. 匿名 2017/01/25(水) 14:15:37 

    差別かどうかっていうのと現実に男性保育士増やすかどうかっていうのはまた違う話でしょ

    +6

    -2

  • 1007. 匿名 2017/01/25(水) 14:16:17 

    極端だね…

    +6

    -1

  • 1008. 匿名 2017/01/25(水) 14:49:47 

    女性は子供を虐待するから男性の方が安心ですね

    +3

    -8

  • 1009. 匿名 2017/01/25(水) 15:25:08 

    保護者だって、表面的にはニコニコしてありがとうございますと言ってると思うよ。そこまでアホじゃないでしょ?勤め人なわけだし。ここで、心の中を吐き出してるだけで。

    モンペ対応も割に合わないし、そんなストレス感じてるなら辞めればいいのにね。今1月だしグッドタイミングじゃん。

    +4

    -4

  • 1010. 匿名 2017/01/25(水) 15:49:32 

    >>982
    保育士は幼児を着替えさせたり陰部の処理したりするからでしょ
    教師はそこまでしない
    医者も産婦人科とか看護師立会いでしか診察できないって法律で決まってる
    幼すぎて訴えたりできない年だし、変質者に入り込まれたらどうしようもないんだよ
    大人が最大限リスクを排除してあげないといけない

    +8

    -4

  • 1011. 匿名 2017/01/25(水) 15:53:29 

    ここでサベツサベツうるさいのは男でしょ
    女はいかに女性が子供のころから性犯罪にあいやすいか
    痴漢とかが世の中にあふれてるか知ってるから危機感を持つよ
    ネットは痴漢=冤罪としか発想できないクソ男ばっかだからね
    この市長も女性が子供のころからさらされる脅威をわかっていない
    性犯罪なんてめったにない例外的事態だと思ってる

    +10

    -8

  • 1012. 匿名 2017/01/25(水) 15:55:07 

    性犯罪に結びつく可能性が少なからずあれば、いろいろな意見も出るよ。
    拒否できない幼児だったりすると余計に。
    一方の意見が正しいってことはないんじゃないかな。

    +6

    -2

  • 1013. 匿名 2017/01/25(水) 15:59:02 

    ネットも幼児に欲情する小児性愛男ばっかでロリコンコンテンツがあふれ
    実際小児性愛者が保育士になって性犯罪がたくさん起きてる
    男保育士を倦厭する十分な理由だよ
    平等とか言う問題じゃない
    実害が出てるんだから

    +11

    -3

  • 1014. 匿名 2017/01/25(水) 16:03:46 

    残業有りで安月給で周り女ばかりの保育士にわざわざなろうとする男って何?

    +8

    -7

  • 1015. 匿名 2017/01/25(水) 16:05:09 

    教師も男いらんわ
    あいつらも性犯罪ばっかしてるじゃん
    教え子に性犯罪したり学校に盗撮カメラ仕掛けたり
    そんなニュースばっかり
    男は問題ある奴の割合が多すぎるわ
    子供に係わらせる仕事させるな

    +6

    -5

  • 1016. 匿名 2017/01/25(水) 16:08:36 

    馬鹿モンペの娘のウンチオムツはかえたくない。

    +6

    -5

  • 1017. 匿名 2017/01/25(水) 16:12:40 

    >>1014
    ロリコンでしょ
    ロリコン割合がかなり高いと思う

    +4

    -4

  • 1018. 匿名 2017/01/25(水) 16:51:55 

    >>1014
    職業選択の自由。

    だからさ、男性保育士が嫌なら預けるのやめなさい。

    義務教育じゃないんで。

    +6

    -4

  • 1019. 匿名 2017/01/25(水) 16:52:37 

    >>1012
    だから、嫌なら預けるなや。

    +7

    -4

  • 1020. 匿名 2017/01/25(水) 16:58:35 

    >>1015
    義務教育の話しは、今関係ないでしょ?

    +1

    -4

  • 1021. 匿名 2017/01/25(水) 17:01:33 

    >>978
    義務教育じゃないのに、文句ギャーギャー言ってるから叩かれるんだ。

    +6

    -2

  • 1022. 匿名 2017/01/25(水) 17:02:08 

    よほどのサイコパスか二重人格でもないかぎり、私の知ってる保育士さんは、尊敬できる素敵な人しか知らない。タイトな仕事だから、少しはブラックな面も、裏の顔もあるかもしれないけど、いつだって、子供に分け隔てなく一生懸命だもの。頭が下がるし感謝しかなかった。もっと認められ昇給してほしい人たち。

    「人の命預かる国家資格なんだから、医師や看護師と同じレベルでウチらを尊敬しろ!昇給しろ!」「ケッ!ブスな子供!股赤くしろ!モンペの子供!」なんて腹の中で言ってるような人ではないと思う。

    ここで怒って、下品な言葉吐いてるような保育士さんとかかわらなくて本当によかった。ラッキーでした。

    +2

    -2

  • 1023. 匿名 2017/01/25(水) 17:05:32 

    >>1022
    モンペの娘のオムツかえたくない位は思ってるって(笑)

    +5

    -5

  • 1024. 匿名 2017/01/25(水) 17:08:33 

    モンペ、お疲れ様!

    +3

    -4

  • 1025. 匿名 2017/01/25(水) 17:38:29 

    児童用プールを外の檻から盗撮してる男(親は中で付き添ってるから他人)、子供のスイミングスクールを兼ねたジムのプールで開脚柔軟を凝視してる爺、嫁の授乳や入浴、子供の着替え時にわざとらしく入ってくる爺
    過剰反応は良くないけど、こんなのがわんさかいるのは事実で、どちらかと言えば女性の保育士さんのほうがいいかな、という親の考えはわかる
    痴漢問題もそうだけど、差別だと喚いたり、もう男は手伝わないからな!(チラッチラッ)してる男は、なぜか元凶の変質者には触れない

    +7

    -1

  • 1026. 匿名 2017/01/25(水) 17:38:37 

    今までが危機感なさすぎたんだと思う。
    今はネットでこれだけ小児性愛者の動向が可視化できるようになった。
    幼女ハアハアだから保育士や教師になる!みたいなこと言ってるロリコンもよく見かける。
    ネットはロリコン当たり前みたいな風潮でヤバすぎる。
    感化される男も多いだろうし、ロリコン犯罪はどんどん増えるだろう。
    男性保育士を認めたのが間違いだった。

    +7

    -3

  • 1027. 匿名 2017/01/25(水) 17:41:27 

    子供への性犯罪って思ってる以上に多いんだよ
    子供だって親に言わないからね
    特に男はそれがわからないから、まったく危機感がない
    別の世界の話だと思ってる
    痴漢だって男は冤罪の方が多いと思ってるぐらい
    この市長もしょせんは他人事の男

    +7

    -4

  • 1028. 匿名 2017/01/25(水) 17:45:10 

    だから嫌なら預けるな。

    +4

    -3

  • 1029. 匿名 2017/01/25(水) 17:47:49 

    だから、犯罪が心配なら自分で面倒見なさい。
    保育園に入れるのは、義務じゃない。

    てか、市長の言葉の意味を理解してますか?
    犯罪が犯罪がって、ギャーギャー騒いでる母ちゃん達は?

    +3

    -5

  • 1030. 匿名 2017/01/25(水) 17:49:47 

    >>1022
    人の心の中まではわからんよ。
    特にモンペやモンペの子に対しては。

    +2

    -1

  • 1031. 匿名 2017/01/25(水) 17:56:19 

    がるちゃんに来る男キモイ
    しかもこのスレに張り付いてるのは間違いなくロリコンだろ
    巣に帰れ

    +7

    -3

  • 1032. 匿名 2017/01/25(水) 17:59:44 

    保育園にあずけたい。
    でも、男性保育士は娘のオムツ交換をするな!
    でも、長時間オムツ交換をしてもらえなくて、股を赤くするなんて許さないっ!
    緊急時には、男性保育士も女児のオムツ交換をしろ!

    ↑モンペの主張。

    +2

    -6

  • 1033. 匿名 2017/01/25(水) 18:12:07 

    >>1031
    男?
    そうかな?

    そう言う思い込みをしやすい人が、市長の発言に抗議するんだね。
    なるほど!

    +2

    -4

  • 1034. 匿名 2017/01/25(水) 18:14:54 

    ただでさえ、保育士が足りて無いのに、馬鹿モンペ。
    嫌なら預けるな。
    あんたが保育園の方見なければ解決じゃ。

    +3

    -6

  • 1035. 匿名 2017/01/25(水) 20:17:38 

    欧米では男性保育士なんてとてもありえない存在らしいよ
    性犯罪から守る目的もあるし、なにより子供の人権と人格を尊重しているから。
    日本が男女平等を履き違えているのかもね

    +8

    -0

  • 1036. 匿名 2017/01/25(水) 20:21:33 

    よく医者や介護士を引き合いに出している人がいるけど病院は親が立ち会うし看護士も必ず見てるからなあ
    第三者の目の届かない所で一対一になる可能性のある保育園とはまるで別問題だと思う

    +4

    -0

  • 1037. 匿名 2017/01/25(水) 20:30:20 

    預けるな、預けるな言う奴は、保育園を利用したことね~んだろうよ。
    だいたい意見ぐらいは言っていいんだよ。
    裁判じゃあるまいし、色んな意見があるのは当然。

    +6

    -2

  • 1038. 匿名 2017/01/25(水) 20:43:33 

    男の職場に文句言うなよ!女はヤクザと一緒

    +0

    -4

  • 1039. 匿名 2017/01/25(水) 20:45:29 

    +1

    -2

  • 1040. 匿名 2017/01/25(水) 20:51:21 

    昔よりもむしろ小児性愛者は警戒したほうがいい
    ネットではロリコンが当たり前のネタみたいになってるし
    感化されるバカ男も多い
    ロリコンアイドルやら日本男をロリコンに加速させるものが溢れすぎてる
    ロリコンを公言してるアホも多い
    男保育士自体廃止にすべき

    +3

    -0

  • 1041. 匿名 2017/01/25(水) 21:05:27 

    このトピのキモい男の書き込み見てるだけで「やっぱ子供を他人の男に預けるとかねーわ」って思わざるをえない

    +5

    -0

  • 1042. 匿名 2017/01/25(水) 21:14:31 

    >>881
    強姦+強制わいせつの受刑者は、
    男:女=646:2
    つまり、男は女の323倍です。
    男性保育士の女児担当外しは性差別? 熊谷俊人・千葉市長の発言で議論

    +5

    -0

  • 1043. 匿名 2017/01/25(水) 21:19:49 

    男いるね、2名ほど。

    +5

    -1

  • 1044. 匿名 2017/01/25(水) 22:09:15 

    男は性犯罪者予備軍だよ。

    +3

    -1

  • 1045. 匿名 2017/01/25(水) 23:20:55 

    馬鹿モンペは黙れよ(笑)

    +2

    -3

  • 1046. 匿名 2017/01/25(水) 23:25:41 

    保育園にあずたい。

    男性保育士はオムツ替えダメだぞ。

    尻が赤くならないように、すぐに女の保育士がオムツ替えしろ。


    モンペさん、お疲れ様です。
    あなたが保育園に預けたがらなければ解決です。

    +2

    -2

  • 1047. 匿名 2017/01/25(水) 23:28:06 

    預けるなよ(笑)
    市長の言葉の意味分かってる?

    +1

    -3

  • 1048. 匿名 2017/01/25(水) 23:29:59 

    文句あるなら、自分で面倒見なさい。
    臭い汚いオムツ替えをして貰えて、むしろ感謝しなよ…

    +3

    -3

  • 1049. 匿名 2017/01/25(水) 23:38:33 

    個人の選択で働いて、個人の選択で保育園に入れてるんでしょ?
    義務教育じゃないでしょ?
    嫌なら自分で面倒見たら良いんだよ。
    なんなら義母さんにでも頼みな。

    なぜ社会に求めるの?

    市長の言葉、正しいじゃんか(笑)
    てか、市長が言ってる意味わかるかな?

    +2

    -2

  • 1050. 匿名 2017/01/26(木) 01:07:28 

    でも保育士の着替えが良いなら、小学校中学校で更衣室に異性の先生は居てもいいの?

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2017/01/26(木) 07:31:43 

    たかが市長の発言じゃん。
    必死に同調しなくちゃいけない理由もあるまいし。

    +2

    -1

  • 1052. 匿名 2017/01/26(木) 07:44:18 

    そのたかが、にうちの娘がぁ〜ってかみつうてる(笑)

    +1

    -2

  • 1053. 匿名 2017/01/26(木) 07:46:32 

    >>1051
    同調できなくて喚いてるから、このトピが立ってんやろ?(笑)

    +1

    -0

  • 1054. 匿名 2017/01/26(木) 09:35:27 

    だからいろいろ意見があっていいってこと。
    いちいち噛みつかないと気が済まない人が一定量いるのはしょうがないけどね。

    +2

    -1

  • 1055. 匿名 2017/01/26(木) 09:45:11 

    ”預けるなよ女”はもう一個のトピでも活躍中。

    +1

    -2

  • 1056. 匿名 2017/01/26(木) 09:50:56 

    たぶん男性保育士はある程度までしか増えないと思う。
    純粋に子供が好きって男子はそうそういないので。

    +5

    -1

  • 1057. 匿名 2017/01/26(木) 12:02:35 

    >>1055
    同んなじ人とは限らん。

    +2

    -1

  • 1058. 匿名 2017/01/26(木) 12:06:03 

    >>1054
    自分も噛み付いてる人の一人じゃ(笑)

    +1

    -1

  • 1059. 匿名 2017/01/26(木) 14:32:11 

    お前もな(笑)

    +1

    -1

  • 1060. 匿名 2017/01/26(木) 17:06:52 

    >>1059
    そうだけど〜?
    (笑)

    +1

    -1

  • 1061. 匿名 2017/01/26(木) 17:10:57 

    >>1054
    色々な意見に納得出来なかったら噛み付く人がいても仕方ないってこと。

    +0

    -0

  • 1062. 匿名 2017/01/26(木) 17:45:57 

    わたしも正論に噛み付く意見には、噛み付きたくなるな。

    +1

    -1

  • 1063. 匿名 2017/01/26(木) 19:40:13 

    実際、保育園や幼い子に対する性犯罪が起きているのだし差別というより警戒して当たり前じゃないのかな?

    +4

    -1

  • 1064. 匿名 2017/01/26(木) 20:01:06 

    心理テストみたいなものでペドフィリア(小児性愛者)の気があるかスクリーニングできないのかな?

    +2

    -0

  • 1065. 匿名 2017/01/26(木) 20:19:53 

    噛みつくことが目的みたいな不満たっぷりな女もいるしね。

    +0

    -2

  • 1066. 匿名 2017/01/26(木) 20:20:11 

    確かに男性保育士も活躍できて、信頼して預けられればそれが一番だけど、
    実際に犯罪になることもあるのだから、本人も経営者側もその自覚は持っていてほしいかも。
    ネットの書き込みで男の8割はロリコン気質あるぞ!とか書かれると当たらずとも遠からずとは思っちゃうし。

    +4

    -1

  • 1067. 匿名 2017/01/26(木) 20:59:22 

    視野が狭い意見には噛み付いてるよ。
    私は。

    +1

    -2

  • 1068. 匿名 2017/01/26(木) 21:10:30 

    へぇ~

    +1

    -2

  • 1069. 匿名 2017/01/26(木) 21:18:48 

    男性保育士を鼻っから否定はしないけど、預ける場合に多少警戒することくらいはアリって思う。
    それすら否定する人はそもそも子持ちじゃないのかも。
    または千葉市・市役所職員の嫁?とか別の理由がありそう。

    +5

    -1

  • 1070. 匿名 2017/01/26(木) 21:30:09 

    子供いないから親御さんたちの気持ちはよくわからない。
    でも保育も大きな枠で考えればお金を払って受けるサービスなわけで、そこにお金を払う側の希望がある程度反映されるのはかまわないのでは?と思う。
    美容院でも男性女性、指定できたりするからねぇ。
    いっそのことオプションサービスみたいな感じで多少の割増料金取るとかすればスッキリするんじゃないかと。

    +2

    -1

  • 1071. 匿名 2017/01/26(木) 21:30:42 

    >>1068
    おつかれさま

    +1

    -0

  • 1072. 匿名 2017/01/26(木) 21:32:08 

    >>1070
    保育の場合は税金が関わるんだけどね。

    +1

    -1

  • 1073. 匿名 2017/01/26(木) 21:32:34 

    >>1070
    サービスとは違うよ

    +1

    -1

  • 1074. 匿名 2017/01/26(木) 21:33:01 

    >>1068

    くだらん。
    もうやめたら?

    +1

    -2

  • 1075. 匿名 2017/01/26(木) 21:41:00 

    千葉市が男性保育士推進のひな型を作ればいいんだよ。
    うまくいけば、よその市も男性保育士を推進していくことになるのでは。

    +1

    -2

  • 1076. 匿名 2017/01/26(木) 22:16:46 

    わがまま母ちゃんは嫌だなあ。

    +2

    -2

  • 1077. 匿名 2017/01/26(木) 22:42:17 

    男性保育士はさわやかであってほしい(妄想)

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2017/01/26(木) 23:02:16 

    >>268
    そうだ、そうだ!
    あたしもそう思っています!

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2017/01/26(木) 23:35:02 

    保育園は義務じゃないんだから、自分で面倒みれないなら義母さんにでも預けたら良いよ。
    女になら、娘の股見られてもウンチの時に広げられてもいいんでしょう??

    +3

    -3

  • 1080. 匿名 2017/01/26(木) 23:49:14 

    実家の遠い人、晩婚だったので母も亡くなってる人など身内に預けられない人も多数いるし。
    それでも働くお母さんで男性保育士が気になる人は保育園を選べばいい。それで解決。
    男性保育士の割合はまだ5~8%に満たないので、いない保育園もあるはず。

    +2

    -1

  • 1081. 匿名 2017/01/26(木) 23:59:06 

    こんなことばかり言ってどーするのさ。


    保育園の数増やせ
    男性保育士はいや
    義母にも預けたくない

    +2

    -5

  • 1082. 匿名 2017/01/27(金) 00:00:28 

    言っておくが、保育園は義務じゃないからな〜。
    待機児童がいることをお忘れなく〜。

    +2

    -4

  • 1083. 匿名 2017/01/27(金) 00:14:28 

    保育園は義務じゃないんだから選ぶ側が選べる側面もある。
    待機してたが枠が空いたら、その保育園に入れるかどうかは本人が選択すればいいだけ。
    男性保育士がイヤだったら妥協して預けるか、会社辞めて自分で見るしかない。
    ただ女児が神経質で男の先生はイヤだと泣くようなケースは初期にフォローがあっていい。そのうち慣れるだろうし。

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2017/01/27(金) 07:43:59 

    無認可保育園だとちょっとこわいな。

    +1

    -1

  • 1085. 匿名 2017/01/27(金) 08:00:34 

    うんちのにおいが耐えられないので、おむつ替えからはずしてください
    って言う男の保育士も出てきそうだ。

    +1

    -0

  • 1086. 匿名 2017/01/27(金) 12:40:41 

    男性保育士だってさ、女児の汚い臭いオムツ替えを免除されたら、万々歳の天国だろうよ。

    +3

    -0

  • 1087. 匿名 2017/01/27(金) 13:39:56 

    >>1071
    あいよ、おつかれ。
    このトピもぼちぼち終盤の様子だわね。

    +0

    -0

  • 1088. 匿名 2017/01/27(金) 14:22:33 

    預けなきゃ、いいんだよ。
    保育園は義務じゃねえぞ。

    +3

    -1

  • 1089. 匿名 2017/01/27(金) 14:24:51 

    わがままばっかり。
    あれもこれも、女性の思いどおりに?
    それじゃあ社会が成り立たんだろ。
    花畑脳。

    +3

    -3

  • 1090. 匿名 2017/01/27(金) 14:26:06 

    >>1087
    せやな。
    さいなら。

    +1

    -1

  • 1091. 匿名 2017/01/27(金) 14:28:20 

    ずっと同じこと書いてる人、何か悩み抱えてそう、、

    +1

    -1

  • 1092. 匿名 2017/01/27(金) 16:42:23 

    >>1091
    同じ人かどうかは妄想ですわよ。
    真似して書いてるだけかもよ。

    +2

    -1

  • 1093. 匿名 2017/01/27(金) 17:09:14 

    ねえぞって書く人は、男なんでしょ?

    +1

    -1

  • 1094. 匿名 2017/01/27(金) 18:53:59 

    保育園なんてただでさえ足りないんだから選択肢なんてないじゃん
    男保育士が嫌なら男保育士がいないとこに入れろとか
    そんなに保育所の選択肢が豊富なら苦労しないわ

    +2

    -1

  • 1095. 匿名 2017/01/27(金) 19:11:19 

    最初の方の書き込みと比べると語尾がおっさん臭漂ってる〜

    +3

    -1

  • 1096. 匿名 2017/01/27(金) 19:39:10 

    男用のサイトを荒らす女性はいないのに
    女性用サイトは男が大挙して荒らしに来る
    この非対称を見ても、男の犯罪性の高さがよくわかる

    +4

    -1

  • 1097. 匿名 2017/01/27(金) 19:44:18 

    どの人がどっち派なのか、もはやわからない、、、

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2017/01/27(金) 20:35:22 

    匿名掲示板なんだから男を偽った女かもよ。

    +1

    -4

  • 1099. 匿名 2017/01/27(金) 21:53:11 

    >>1093
    え?そんなのわからないじゃん?

    +1

    -2

  • 1100. 匿名 2017/01/28(土) 20:54:43 

    >>1093
    思い込み激しいね。

    +1

    -1

  • 1101. 匿名 2017/01/29(日) 10:20:58 

    この市長、当選当時は政令指定都市で歴代最も若い市長。
    世間にアピールできるようなことをしていくのも目的なんだろなぁ。
    その後、国政を狙っている可能性はありそう。

    +2

    -0

  • 1102. 匿名 2017/01/29(日) 11:23:14 

    そもそも男が性犯罪犯すから悪いんじゃねーか。言論封殺しやがって
    わいせつで逮捕される保育士は男だけ。自分の子を守りたいと思って何が悪い?あームカつく
    ごめんなさい、サンジャポがあまりに男目線でアホな意見ばっかりだったからムカついた。お前らにはわかんねーよ

    +5

    -1

  • 1103. 匿名 2017/01/29(日) 11:41:09 

    男しね。くるなよるな気持ち悪い

    +4

    -1

  • 1104. 匿名 2017/01/29(日) 11:48:30 

    >>1042これを見てとても安全だとは思えない。思いこみが激しいやら気にしすぎなんていうのは加害者の言い分。現にテレビでは女が差別主義ということで片付けられた
    事件が起こる前に対策をとって何が悪い。何か起きてからでは遅い。男は加害者だからくだらないの一言で済まそうとする
    女が声をあげることを封殺する
    そんな社会は許さない

    +0

    -1

  • 1105. 匿名 2017/01/29(日) 11:59:04 

    トピのはじめの150〜200代のコメントを読んでも推進できる人がいたら是非意見を聞きたい
    潜在的にこういう意識を持ってる。本当に日本は男の性犯罪を認めない社会の風潮になることに関して頑なに口を閉ざすね。統計も出てるのに男の性犯罪に有利な環境を作りたがる

    +2

    -1

  • 1106. 匿名 2017/01/29(日) 12:24:38 

    サンジャポ、男性保育士の犯罪は起きてないと決めつけてかかってて引いた。

    +3

    -2

  • 1107. 匿名 2017/01/29(日) 21:49:44 

    職業差別じゃん。

    +1

    -4

  • 1108. 匿名 2017/01/29(日) 23:43:44 

    保育園の最初の面接で男性保育士がいるのが嫌だと言う方はお断りしていますと、
    園が言えばいいんじゃないの?
    または事前の電話で、うちは男性保育士がいますよってお知らせしとけばいい。

    +2

    -0

  • 1109. 匿名 2017/01/29(日) 23:47:55 

    ずれるけど小学校の給食費未納の方が問題。
    保育園は利用するもしないも自由。

    +1

    -1

  • 1110. 匿名 2017/01/30(月) 00:28:06 

    この市長、靖国神社参拝に反対な人だから、
    あまり乗せられて語らなくていいと思う。まずは様子見でいいよ。

    +2

    -2

  • 1111. 匿名 2017/01/30(月) 18:15:44 

    >>268
    同意見よ~

    +0

    -0

  • 1112. 匿名 2017/01/30(月) 22:17:29 

    2ちゃんねるやヤフコメにも何度も書いてるけど、ここでも書くよ。性犯罪の前科がある男の保育士におむつ交換させるなって言うなら仕方ないけど、何ら悪いことしてない真っ当な男性職員までまとめて排除しようとしてるからおかしいんだよ!仮にそいつが犯罪やったら「そいつだけ排除」すればいい話だろ?男性差別甚だしい!!ムカつくんだよ!!!(怒

    +3

    -5

  • 1113. 匿名 2017/01/31(火) 08:38:07 

    親の苦情だけで男性保育士をクビにするような保育園はほぼないよ。
    ”要望が激しすぎる親は保育園側が断ればいい”って千葉市にメールでも入れたら?
    いくらでも対策あるんだから、そう熱くなることでもないだろ。

    +4

    -0

  • 1114. 匿名 2017/01/31(火) 12:28:59 

    それだけ男が性犯罪を犯してきたってことだよ
    男大嫌い

    +4

    -1

  • 1115. 匿名 2017/02/01(水) 14:54:15 

    トピ立ってるけど、男性保育士が男児に回し蹴りだってさ~。ダメじゃん。

    +3

    -1

  • 1116. 匿名 2017/02/05(日) 23:18:19 

    男で保育やろうなんて思う奴はまずロリコン。
    様々な職業から低賃金低待遇を選ぶ意味を考えろ。
    全員がそうじゃなくても確立が多く違うと判断するのは無理なんだから最初から採用しないほうがいい。
    名古屋市の保育園なんかしょっちゅう保育士、学童の指導員が猥褻なことしてる。
    無理やりキスされたりとか、お泊り保育でわざわざおふろを撮影して性器が写るようにとってるし、
    その子たちが大きくなった時のときの配慮とか何も考えてないんだよね。
    実際、普段何やってるかもわからないし、とった映像もあるんだから児童ポルノ作成で保育園を摘発したほうがいいと思う。

    +3

    -1

  • 1117. 匿名 2017/02/06(月) 12:34:56 

    男は差別どうこう言う前にロリコンどうにかしてこいよ
    男性保育士が犯罪起こしてないとか関係ない
    性犯罪起こった時は手遅れなんだよ

    +2

    -1

  • 1118. 匿名 2017/02/08(水) 04:44:21 

    神奈川県平塚市の認可外保育施設「託児所ちびっこBOY」で平成27年12月、生後4カ月の男児が死亡した事件で、平塚署捜査本部は7日、施設に預けられた女児2人に対する強制わいせつなどの疑いで、横浜市戸塚区の保育士、角田悠輔容疑者(35)=傷害致死などの罪で起訴=を再逮捕した。逮捕は5回目。

    再逮捕容疑は27年4~5月、施設内で女児2人にわいせつな行為をし、撮影した疑い。

    角田容疑者は出縄望翔ちゃんに暴行を加えて死亡させたとして昨年10月、傷害致死容疑で逮捕。同11月~今年1月、同様の強制わいせつ容疑などで3回再逮捕された。

    産経
    保育士の男を5回目逮捕 女児2人にわいせつ容疑 - 産経ニュース
    保育士の男を5回目逮捕 女児2人にわいせつ容疑 - 産経ニュースwww.sankei.com

    神奈川県平塚市の認可外保育施設「託児所ちびっこBOY」で平成27年12月、生後4カ月の男児が死亡した事件で、平塚署捜査本部は7日、施設に預けられた女児2人に対す…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。