-
1. 匿名 2017/01/23(月) 17:23:39
カラオケで注文したものを持ってきて入ってきたら恥ずかしくて歌うのを止めてしまいます。
でも友達はそのまま歌い続ける子が多いです。みなさんはどうしてますか?+91
-2
-
2. 匿名 2017/01/23(月) 17:24:09
やや怯む。+128
-2
-
3. 匿名 2017/01/23(月) 17:24:18
歌う+122
-7
-
4. 匿名 2017/01/23(月) 17:24:25
私は止まってしまう。
+216
-3
-
5. 匿名 2017/01/23(月) 17:24:39
若干照れながら歌う。+63
-7
-
6. 匿名 2017/01/23(月) 17:24:48
歌いたくない+66
-6
-
7. 匿名 2017/01/23(月) 17:24:48
いったん中断+109
-5
-
9. 匿名 2017/01/23(月) 17:24:57
小声になります+11
-5
-
10. 匿名 2017/01/23(月) 17:25:11
一瞬だけ店員さんをチラッと見て会釈してそのまま歌い続ける。+110
-4
-
11. 匿名 2017/01/23(月) 17:25:15
私も歌えないから、来るまで歌わないように大人しくしている、けどまだ大丈夫かな?なんて油断して歌うときに限り店員さんが登場して気にしていない風に歌う。けどバレバレ+62
-1
-
12. 匿名 2017/01/23(月) 17:25:29
あ、スイマセーン、ありがとうございまーす
という+63
-3
-
13. 匿名 2017/01/23(月) 17:25:39
歌うけど、内心は恥ずかしいです+21
-2
-
14. 匿名 2017/01/23(月) 17:26:01
採点中だったら歌い続ける
それ以外は「ありがとうございます」
とか言いつつ歌わない(笑)+5
-2
-
15. 匿名 2017/01/23(月) 17:26:13
ガンガン関係なしに歌う。前までは気にして辞めてたりしたけど今はもうそーいう恥は捨てた。
+76
-2
-
16. 匿名 2017/01/23(月) 17:26:29
歌わない+23
-4
-
17. 匿名 2017/01/23(月) 17:26:36
なんか気にして止めてると思われるのも嫌というひねくれた性格だから、私は「あっ、ありがとうございまーす。」とか言って誤魔化してるな〜+6
-1
-
18. 匿名 2017/01/23(月) 17:27:25
テーブルの上のメニューをどかして食べ物飲み物を置く場所を作ったり、飲み終わったグラスを店員さんに渡したりと無駄に動いて歌わないようにする+40
-2
-
19. 匿名 2017/01/23(月) 17:28:07
基本酔っぱらってる状態で行くから、気にせず歌い続ける!+10
-0
-
20. 匿名 2017/01/23(月) 17:28:26
「恥ずかしがって止めるなよ」と思われたくないから歌う+15
-0
-
21. 匿名 2017/01/23(月) 17:29:19
カラオケでバイトしてたけど、むしろ歌うのを止められる方が気まずかったよ!+137
-0
-
22. 匿名 2017/01/23(月) 17:29:26
歌うよ。
一度、店員さんにマイクを向けた事がある。
イヤイヤの身振りされたけどね。+6
-7
-
23. 匿名 2017/01/23(月) 17:29:26
店員側からすると止めたり恥ずかしいならオーダーするなよ
らしいです
私は気にせず歌います(๑^ ^๑)
+32
-7
-
24. 匿名 2017/01/23(月) 17:29:27
そんなこと気にする人がこんなに多いことに驚き
店員は100%なんとも思ってないでしょw+37
-2
-
25. 匿名 2017/01/23(月) 17:29:31
「カモンカモンカモンカモンベイビー
占ってよ 恋するフォ〜チュn」 ノリノリ
ガチャッ 「飲み物お持ちしました〜」
「...................................」+13
-6
-
26. 匿名 2017/01/23(月) 17:29:37
+82
-1
-
27. 匿名 2017/01/23(月) 17:30:07
店員さんが来るって分かってるときに
何かに感謝してる曲歌います+17
-1
-
28. 匿名 2017/01/23(月) 17:30:20
歌ってた曲すら知られたくない+6
-3
-
29. 匿名 2017/01/23(月) 17:30:22
店員さんの率直な感想をお聞きしたい。+2
-0
-
30. 匿名 2017/01/23(月) 17:31:07
B'zのウルトラソウル歌っている時に店員さんが「♪そして輝くウルトラソウル!」の次の瞬間ガチャって入って来た時は、絶対狙って入って来ただろ、と思った。+93
-2
-
31. 匿名 2017/01/23(月) 17:32:18
ジュースとか持ってきたときはとめる
受け取ったりするので+4
-1
-
32. 匿名 2017/01/23(月) 17:32:24
店員ですが、歌なんて聞いちゃいないですよ+33
-1
-
33. 匿名 2017/01/23(月) 17:32:33
確かに私が店員の立場なら、入った時急にシーンとなっても気まずいかも(笑)+18
-0
-
34. 匿名 2017/01/23(月) 17:32:48
ゴリゴリのセリフパート歌ってる時に店員さん入ってきても動揺せず歌い続ける私はアイアンハート+22
-0
-
35. 匿名 2017/01/23(月) 17:33:57
全然オッケーです+5
-0
-
36. 匿名 2017/01/23(月) 17:34:41
いや~キツいっす+4
-3
-
37. 匿名 2017/01/23(月) 17:34:52
歌います
元カラオケ店アルバイトです+19
-0
-
38. 匿名 2017/01/23(月) 17:35:05
店員さんが近づくとランプが光るみたいなシステムないかな・・・+9
-2
-
39. 匿名 2017/01/23(月) 17:36:06
カラオケ店員です*´∀`)ノ
まったく気にしてません。
止められる方が罪悪感を感じてしまいますね(笑)
【あ、スミマセン…(¯―¯٥)】的な
ノリのいい歌の時ハイタッチされるぐらいの方が嬉しいです+48
-0
-
40. 匿名 2017/01/23(月) 17:36:59
>>30
わろた+6
-0
-
41. 匿名 2017/01/23(月) 17:37:22
前にTVでやってるの見ました‼︎
関西と関東の違いみたいなやつやったと思いますが、カラオケで店員さんがきた時に、歌い続けるか歌うのをやめるかで検証してましたよ‼︎
関西の人は歌い続けてて、関東の人は歌うのをやめる人が多かったです‼︎
私は愛知で、歌い続ける方です‼︎+12
-1
-
42. 匿名 2017/01/23(月) 17:37:49
絶対歌うのやめる。
ドアが開いてて外にも丸聞こえだし。
店員さんが出ていってドアが閉まった瞬間から再開。+9
-3
-
43. 匿名 2017/01/23(月) 17:41:33
ガッツリ歌うよ!止めたら逆に空気おかしくなりそうで+8
-1
-
44. 匿名 2017/01/23(月) 17:43:34
少し声量さげて歌う。採点モードのことが多いので、いちいち止めてたら減点になっちゃうただでさえ点数低いのに(;゚д゚)+8
-0
-
45. 匿名 2017/01/23(月) 17:44:28
どうも〜
と一言言ってまた歌う+6
-0
-
46. 匿名 2017/01/23(月) 17:46:29
飲み物来るまで歌わない+2
-2
-
47. 匿名 2017/01/23(月) 17:47:55 ID:c8TIQC9QRH
カラオケ店員ですが
歌うの止められると申し訳ない気持ちになります。
店員のことは気にせず楽しんでいただきたいです(^ ^)+26
-0
-
48. 匿名 2017/01/23(月) 17:47:56
オーダーして、1曲歌ったら来るまでお喋りしてる。
でもその間の無言もまた気まずい。+3
-0
-
49. 匿名 2017/01/23(月) 17:49:29
ガンガン歌います+8
-0
-
50. 匿名 2017/01/23(月) 17:49:36
>>2
まさにこれです(笑)+2
-0
-
51. 匿名 2017/01/23(月) 17:50:34
なにか注文したら届くまで休憩&トーク時間にしてる!!
好きなPVみたり!+8
-1
-
52. 匿名 2017/01/23(月) 17:57:27
時間が勿体無い!歌います。店員がいつ来てもいいように、曲もセレクトしてます!+3
-0
-
53. 匿名 2017/01/23(月) 18:07:25
歌えないかな~……
店員の前で歌いたくない。普通に辞めてありがとうございますって言う。歌うの続けろとか(ヾノ・ω・`)ムリムリ+10
-1
-
54. 匿名 2017/01/23(月) 18:07:45
まねきねこの店長やってました。
忙しいときは気にしないでズカズカ
はいっていってたけど
暇な時は間奏狙って
はいるようにしてた。
歌止められると申し訳ないなって思うので
熱唱しててください。+9
-0
-
55. 匿名 2017/01/23(月) 18:11:41
いや無理。途中で止める。
一回べろんべろんでカラオケ行って、友人が六本木心中歌って踊ってパンツ丸出しになってた。
私もタンバリン鳴らして踊りまくり。その時追加ドリンクが来て(年末で混んでて時間かかった)、急激に静かになる私たち。
「アイスウーロンになります」無表情の店員さん。友人パンツ見えたまま無言w
ていうか下手だったら絶対バックヤードで嗤うっしょ。
+11
-1
-
56. 匿名 2017/01/23(月) 18:16:23
歌をやめるどころか演奏まで中止にしちゃう人いるからね
それは気まずいって店員も!笑+11
-0
-
57. 匿名 2017/01/23(月) 18:16:59
止めると逆に不審だから、歌い続ける。
店員さんは音痴に慣れてると信じてる(笑)+7
-1
-
58. 匿名 2017/01/23(月) 18:26:56
ハミングになっちゃう+1
-0
-
59. 匿名 2017/01/23(月) 18:40:15
私も店員経験あるけど、
音痴でも全く気にしない。
恥ずかしそうに止められる方が嫌だったな。+4
-1
-
60. 匿名 2017/01/23(月) 19:01:29
友達と一緒の時は歌っちゃうけどヒトカラの時は止まっちゃう。
ありがとうございますって言ってごまかすw+3
-0
-
61. 匿名 2017/01/23(月) 19:08:10
昔は恥ずかしかったけど今は容赦なく歌っている
店員さんだって「この人、私(俺)が入ってきたから歌うの止めたな」ってわかってるよねw
それではお互い気まずいだろー+4
-0
-
62. 匿名 2017/01/23(月) 19:22:36
余裕。寧ろ店員に聞かせるつもりで頑張ります!
笑わせたら勝ちw+6
-1
-
63. 匿名 2017/01/23(月) 19:30:21
一時期カラオケで働いていたことありますが、歌うの止められるとこっちが早く去らなきゃ!っていう気になるから歌うの止めないでくれ!!!
店員なんて何千何万回と他人の歌聴いてるから、上手いとか下手とか、何歌ってるとか特に気に留めてないから!!+7
-1
-
64. 匿名 2017/01/23(月) 19:32:07
いきなり入ってきて、恥ずかしさのあまり、歌うのやめようとしたら、んふぅって言ってしまった
歌い続けた方が恥ずかしくなかったかもしれない+1
-0
-
65. 匿名 2017/01/23(月) 19:41:47
歌う
友達がカラオケで働いてた時に
止まられた方がはやくでていかな!って焦るって+6
-1
-
66. 匿名 2017/01/23(月) 19:43:07
タイミングわるいときあるよね(笑)
めっちゃマイナーな歌うたってるときとか
おもいっきり採点でてるときに入ってこられたりとか(笑)
+2
-1
-
67. 匿名 2017/01/23(月) 20:24:39
店員来るまで歌わない
店員が去ったら歌う+0
-1
-
68. 匿名 2017/01/23(月) 20:47:42
小声で歌う+0
-0
-
69. 匿名 2017/01/23(月) 20:49:22
平気で歌う。+1
-0
-
70. 匿名 2017/01/23(月) 22:43:03
元カラオケ店員だったけど
はっきり言ってお客さんの
歌声とか聞いてなかった!
流行りの曲とか歌ってると、あーここでも歌ってるなー程度だったよー+2
-0
-
71. 匿名 2017/01/23(月) 22:50:02
前は気まずくて歌うのやめてたけど、カラオケでバイトしてからは歌い続けるようになった。
理由として店員は毎日毎日何部屋も何部屋もオーダー運んでて忙しかったり疲れてたりで、誰がなんの歌歌ってるとか上手いとか下手とか聞いてないし、どうでもいい。+3
-0
-
72. 匿名 2017/01/24(火) 00:33:13
あっ、ありがとうございます!(会釈)
からの歌再開+1
-0
-
73. 匿名 2017/01/24(火) 11:44:19
カラオケ店の作りにもよるかもしれないけど、入り口に背中向けてるからそのまま歌い続ける。入って来ても分からないので。+1
-0
-
74. 匿名 2017/01/24(火) 12:38:36
そのまま歌う。
店員さんもお仕事だし。
いちいちお客さんの歌とか気にしてないと思う。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する