-
1. 匿名 2017/01/23(月) 08:51:58
■日本アカデミー賞、早くも出来レース感満載?
・今回のノミネート作を見た映画ファンからも「笑っちゃうくらい配給会社が大手ばっかり」「出来レースの商業臭が半端ない」「日本映画界も地に落ちたな」と疑問の声があがっている。
・『ちはやふる-上の句-』で優秀主演女優賞、『怒り』で優秀助演女優賞にダブルで選ばれた広瀬すず(18)には「『ちはやふる』で主演女優賞にノミネートしてるのはなんで?」、東出昌大(28)には「64-ロクヨン-の永瀬正敏(50)や吉岡秀隆(46)のあの演技を押さえての東出受賞?」と首をかしげる映画ファンが少なくない。
・「『シン・ゴジラ』でゴジラを「ガッズィーラ!」と言って失笑を受けた石原さとみ(30)でさえも優秀助演女優賞に入った。岡田准一(36)は特に話題になることもなかったが、まるでアカデミー賞に合わせたかのように主演作『海賊とよばれた男』を出してきた。ファンの間では、宮崎あおい(31)と一緒に最優秀主演賞に選ばれ、結婚する説がにわかに囁かれ始めている。とにかく政治的な臭いが隠してきれていないのが、日本アカデミー賞というイベントなのです」(前出・報道関係者)
+403
-3
-
2. 匿名 2017/01/23(月) 08:53:09
別に本家のアカデミー賞も似たようなもんなんだからね
+312
-45
-
3. 匿名 2017/01/23(月) 08:54:02
東出さんいい人そうだけど声が好きじゃない、演技も下手だと思う+728
-5
-
4. 匿名 2017/01/23(月) 08:54:07
そもそも日本にアカデミー賞なんていらない。安っぽい。+843
-2
-
5. 匿名 2017/01/23(月) 08:54:09
やめちまえ+337
-2
-
6. 匿名 2017/01/23(月) 08:54:20
日本てこんなのばっかりだよね。+439
-5
-
7. 匿名 2017/01/23(月) 08:54:59 ID:FOuV6KJfMM
日アカだけじゃなく日本の映画賞全体が出来レースなのは今に始まったことじゃない昔からだよ。+391
-3
-
8. 匿名 2017/01/23(月) 08:55:20
有線といい、アカデミー賞といい、ヤラセならやる必要なくない?+555
-4
-
9. 匿名 2017/01/23(月) 08:55:21
前からボヤいてるよね
そういうタケシも近年は大人しくなっちゃってつまんないわ
滑舌最悪だし+204
-12
-
10. 匿名 2017/01/23(月) 08:55:36
賞よりも同じタレント何本も映画に使いすぎだよ(><)+387
-1
-
11. 匿名 2017/01/23(月) 08:55:42
岡田准一 、宮崎あおい
この人たち汚い。
不倫略奪のくせに、キレイに祝福してもらおうっていう魂胆が見え隠れしてて本当嫌だ。+538
-41
-
12. 匿名 2017/01/23(月) 08:55:56
広瀬すずがダブルで選ばれてるのも、おかしい。+552
-8
-
13. 匿名 2017/01/23(月) 08:56:08
どうでもいい‥+14
-18
-
14. 匿名 2017/01/23(月) 08:56:09
まあレコ大と一緒で一般視聴者はこの賞をさほど重視してないから何でもいいよ(笑)
+359
-3
-
15. 匿名 2017/01/23(月) 08:57:00
こういう賞は事務所がお金払って買ってるってイメージしかなくなっちゃったよ
+312
-1
-
16. 匿名 2017/01/23(月) 08:57:01
岡田さんジャニーズが演技派俳優にしたいのがミエミエ+347
-10
-
17. 匿名 2017/01/23(月) 08:58:19
この人たちですら受賞できるレベルの賞なんだからお察しだよね
+594
-5
-
18. 匿名 2017/01/23(月) 08:58:55
いつも出来レースだよ。+247
-0
-
19. 匿名 2017/01/23(月) 08:59:03
そもそも映画賞なんって内輪向けの会だからな。
演技なんって素人には判断できないし
興行収入のほうが明確。
そうじゃない視点から見せてるだけ+193
-2
-
20. 匿名 2017/01/23(月) 08:59:06
ガッズィーラw+241
-3
-
21. 匿名 2017/01/23(月) 08:59:19
でしょうね、知ってる。
てか『ガッジィーラ』って(笑)+275
-4
-
22. 匿名 2017/01/23(月) 08:59:27
それにしても広瀬すずの事務所は北乃きいや鈴木杏でしくじったからなんとしても彼女をスターにしようと血まなこになってるのかな?+278
-3
-
23. 匿名 2017/01/23(月) 08:59:56
橋本環奈ちゃんもなんかとったんだよね?映画赤字だったのに。あからさまなゴリ押しは評価悪くなるのに…
同じ日にドラえもんの映画観に行ったらドラえもん満席の中この子の映画ガラガラだったよ。+203
-2
-
24. 匿名 2017/01/23(月) 09:00:35
なんでも賞だよね。出来レースでもらった俳優、女優はこころの底から嬉しいのかな?
+64
-2
-
25. 匿名 2017/01/23(月) 09:00:41
岡田と宮崎あおい苦手。
不倫だし見るたびに不快。+237
-21
-
26. 匿名 2017/01/23(月) 09:01:14
ドラえもんのほうが売れるでしょ。
ものが違うよ+109
-2
-
27. 匿名 2017/01/23(月) 09:02:04
二宮もお金で買った+183
-19
-
28. 匿名 2017/01/23(月) 09:03:16
この記事ガルちゃん見て書いたでしょ。
映画ファンの声、ガルちゃんで読んだコメントばっか。書き込みしてた人って映画ファンの人達か?+28
-15
-
29. 匿名 2017/01/23(月) 09:04:41
広瀬すず、そんなにいいですか?
私はそんなにいいとは思わない。+246
-18
-
30. 匿名 2017/01/23(月) 09:06:12
>>11
コイツらが出てる映画よりドラ泣きの映画の方が面白いと思うんだけどな~コイツら嫌いだわ!!+37
-9
-
31. 匿名 2017/01/23(月) 09:06:30
映画賞なんてそんなもんだと誰もがなんとなく知ってると思う+78
-2
-
32. 匿名 2017/01/23(月) 09:08:25
>>28
別にヤフコメにもツイッターにも同じようなコメントいっぱいあったけど
ガルちゃんじゃなくてそっち参考にしてるでしょ
視野狭すぎ+67
-8
-
33. 匿名 2017/01/23(月) 09:09:40
事務所の力関係だよね。+137
-0
-
34. 匿名 2017/01/23(月) 09:09:41
>>19
本来は、そうなんだよね。
賞を取ったら映画が売れるわけじゃないないのに。
日本は、そういう賞とか権威が好きだからね+78
-2
-
35. 匿名 2017/01/23(月) 09:14:21
>>32
どこののコメントでも一緒だろ。
映画ファンばかりじゃないしw+24
-2
-
36. 匿名 2017/01/23(月) 09:14:32
ナントカドレッサー賞と、同等の価値しかないよ 笑+122
-2
-
37. 匿名 2017/01/23(月) 09:14:39
岡田くんが前に取った時は、永遠の0で大ヒットしたから分かるけど、今回取ったら絶対叩かれるよ。海賊と呼ばれた男、あんなに宣伝してたくさんの劇場で上映してるのに、動員数ヤバイ状態だよね。+231
-9
-
38. 匿名 2017/01/23(月) 09:14:57
レコ大も
これも止め。
うちわの楽しいパーティーで終了。
つまらなさすぎる、意味あると思ってんのかな。+128
-2
-
39. 匿名 2017/01/23(月) 09:15:20
これだから、映画もTVドラマとかも見る人少なくなるんだよ+91
-0
-
40. 匿名 2017/01/23(月) 09:15:25
広瀬すずと宮崎あおい、主演に助演のW受賞なんて出来レースそのもの。
在日の李監督で公開前から賞狙いと言われてた。宮崎あおいも最優秀が確約されてて、岡田准一とアカデミー受賞俳優同士で結婚させるシナリオらしい。でも事務所が裏工作をするほど二人の不倫を揉み消そうとしてるのが透けて見えて、この結婚が祝福されることはない。視聴者を誤魔化せると思ったら大間違い。+221
-7
-
41. 匿名 2017/01/23(月) 09:16:39
広瀬すずみたいな考えもなしに発言とかしない、知性も兼ね備えた人が受賞すべきだと思う。+125
-12
-
42. 匿名 2017/01/23(月) 09:16:51
過去には棒女優の真木よう子が主演・助演W受賞の快挙だったし信用出来ない+190
-4
-
43. 匿名 2017/01/23(月) 09:17:20
広瀬すず怒りの演技は良かったて言われてるけどちはやふるはそうでもないし両方叫んでるだけ。もっと他にノミネートするべき役者もいた。葛城事件の三浦友和とか。去年有村架純がノミネートされてることからして出来レース。+177
-9
-
44. 匿名 2017/01/23(月) 09:17:31
もうさ、主演男優賞はドラえもんでよくない?
その方が納得する人多いんじゃ…+206
-4
-
45. 匿名 2017/01/23(月) 09:21:25
この賞に注目してる人って そんなにいるの?
事務所が頑張って賞とらせても、その肩書きと実力の落差で 恥かくだけなのにね+69
-2
-
46. 匿名 2017/01/23(月) 09:24:36
日本の賞はお金で買えるんでしょう?
ジーニストやらメガネドレッサーやら普段眼鏡とか関係ない人が受賞してるし+104
-2
-
47. 匿名 2017/01/23(月) 09:25:18
元々すごい賞だと思ってないわ+101
-2
-
48. 匿名 2017/01/23(月) 09:25:36
橋本環奈の新人賞は流石に呆れた+118
-2
-
49. 匿名 2017/01/23(月) 09:26:40
岡田・宮崎は勝手に賞取って、勝手に結婚して持ち上げられればいいよ。不倫を美談にしてもらって、大人として恥ずかしくないのだろうか。視聴者バカにして、自滅すりゃいい。+126
-6
-
50. 匿名 2017/01/23(月) 09:29:23
最近、文句ばかり言ってるね
ちょっとウザくなってきた…+4
-33
-
51. 匿名 2017/01/23(月) 09:33:35
日本アカデミーの安っぽさは異常
ステージで並ばせて1人ずつインタビューとか
+59
-1
-
52. 匿名 2017/01/23(月) 09:38:40
賞なんってこんなもんでしょ
映画なんって楽しければ別にいいや
視聴者のためにやってるわけじゃないし
本人や関係者ならわかるが、ただの観客なんだから
文句言うこともないでしょ。+4
-9
-
53. 匿名 2017/01/23(月) 09:38:51
>>3
激しく同感。
もっと演技できる人を起用して欲しい。+27
-1
-
54. 匿名 2017/01/23(月) 09:39:15
東出さん、腹黒そうと思うの自分だかな?+48
-5
-
55. 匿名 2017/01/23(月) 09:39:29
もうすでに、誰が受賞か決まってんでしょー+40
-0
-
56. 匿名 2017/01/23(月) 09:42:55
>>44
それいいね、ドラえもんなんて日本が生んだ名優だよ。
そう考えると、生身の俳優さんでアニメキャラクターにも
引けを取らない人って思い浮かばないねw+10
-7
-
57. 匿名 2017/01/23(月) 09:46:25
安藤サクラが受賞した時はいい意味で驚いた!+79
-4
-
58. 匿名 2017/01/23(月) 09:50:14
TVで視聴率とる為にとりあえず知名度のある俳優をノミネートしましたって顔ぶれw 広瀬すずは怒りでの助演ならまだ納得出来るが、主演は完全にヤラセ。岡田と宮崎あおいに至っては、不倫イメージ払拭の為にアカデミー賞を利用するなという感じ。+65
-3
-
59. 匿名 2017/01/23(月) 09:55:29
ガッジーラの演技、そんなに良かったかな?+33
-2
-
60. 匿名 2017/01/23(月) 09:55:38
ちゃんと観客に支持された映画に賞をやれや「君の名は」と「シンゴジラ」「64前編」とかな
ノミネート俳優に64の永瀬や葛城事件の三浦友和、永い言い訳の本木が入ってないなんてバカなのか?+85
-2
-
61. 匿名 2017/01/23(月) 09:57:52
私は 「ちはやふる」の広瀬すずは良かったと思った
「怒り」はそこそこ+2
-38
-
62. 匿名 2017/01/23(月) 10:00:36
>>29
他の芝居は観た事がないんだけど、『怒り』の広瀬すずは良かったよ。
森山未來と絡んでも浮かない位には、芝居出来てた。+8
-28
-
63. 匿名 2017/01/23(月) 10:01:35
モンドセレクション並み+79
-0
-
64. 匿名 2017/01/23(月) 10:02:30
デスノートの東出は酷かった。この人が喋ると映画の世界観が一気に消えて(あ、これお芝居だったわ)と一瞬にして現実に引き戻されたわ。聖の青春はうまかったというがあんな棒でそんな訳あるか。
+61
-1
-
65. 匿名 2017/01/23(月) 10:03:01
>>2
ジェニファーローレンスとグウィネス・パルトロウの受賞は未だに納得いかない。
アル・パチーノなんて誰もが認める名優なのに晩年で受賞したからね。
+12
-4
-
66. 匿名 2017/01/23(月) 10:03:43
モンドセレクションってそうなんだー!
しょっくぅ~!+10
-0
-
67. 匿名 2017/01/23(月) 10:04:24
岡田准一、宮崎あおい
不倫→純愛婚は諦めて“アカデミー賞俳優婚”にひた走ってる。最低、最悪。+78
-6
-
68. 匿名 2017/01/23(月) 10:10:52
出来レースだって視聴者は知ってるよ。大手が交互に賞を取ってるだけ。本当に取るべき人が取ってない。+25
-4
-
69. 匿名 2017/01/23(月) 10:12:35
>>65
協会内での投票だからね。
出来レースみたいなもん。
対して変わらないよ+30
-0
-
70. 匿名 2017/01/23(月) 10:14:24
ぜひ広瀬すずと橋本環奈には並んで立っていただきたい
どちらのファンでもないから公平に見れる+13
-4
-
71. 匿名 2017/01/23(月) 10:17:01
>>70
主演・助演女優賞の広瀬すずと誰でも獲れる新人賞の橋本環奈は並ばないんじゃない+3
-10
-
72. 匿名 2017/01/23(月) 10:22:25
>>40
岡田君の海賊もあおいちゃんのバースデーも失敗して大赤字だよ。
大コケ俳優カップルですね。不倫ゲスがなに食わぬ顔で主演出来て、不倫された高岡がDV男と悪者扱いで消えるのが汚ない芸能界。ジャニとバーの情報操作で世間は簡単に騙される。コケた映画で受賞しても恥ずかしくないんだろうね、この厚かましいお二人は。
+84
-6
-
73. 匿名 2017/01/23(月) 10:28:40
ガッズィーラ石原さとみの演技、言われるほど酷くないと思う自分は少数派だろうな…+15
-14
-
74. 匿名 2017/01/23(月) 10:36:04
あんなアイドル映画の[ちはやふる]で主演賞とか、名前すら知らん[バースデーカード]の助演賞とか無理矢理の広瀬すずと宮崎あおいのW受賞。
余りにもアカラサマな八百長ノミネートで世間にアカデミー賞が出来レースだという認識が広まりましたねえ。
真木よう子のW受賞から既に変だった。レコ大同様、モンドセレクション並みに意味のない金で変える賞に成り下がりましたね。+65
-1
-
75. 匿名 2017/01/23(月) 10:36:53
役者もそうだけど、山田洋二監督は作れば必ず選ばれるよね。今回も同じ様な作品でまた選ばれてる。出演者が毎回ほぼ一緒で同じ様な作品を何故また選ぶ⁈
ベテラン監督を呼んで賞に箔をつけたいなら、功労賞かなんかを監督だけにあげればいいのに。ほ〜んと笑っちゃう。+59
-2
-
76. 匿名 2017/01/23(月) 10:37:31
>>42
トピズレだけど真木、監督?の許可ナシで髪にメッシュ入れるわ私物のアクセサリー付けて撮影したって聞いて寒気した!!ホントコイツじゃなくて他の女優さんがよかったな!!精霊の守り人
宮崎、真木は格下の女優だわ+24
-1
-
77. 匿名 2017/01/23(月) 10:37:49
北野武さんだけじゃなく、津川雅彦さんや井筒和幸さん、三谷幸喜さんとかも似たようなことぼやいてたな+51
-0
-
78. 匿名 2017/01/23(月) 10:39:22
蒼井優、宮崎あおい、黒木華が大好きなアカデミー!いや、映画界‼︎+38
-2
-
79. 匿名 2017/01/23(月) 10:44:12
北野武
アニメと一緒にされちゃう困るんだよな
アニメはアニメだから
+14
-2
-
80. 匿名 2017/01/23(月) 10:44:31
岡田と宮崎がたとえ最優秀賞をとらなくても、既に優秀賞はもらってるって事なんだから、アカデミー賞の後に結婚したら、賞の出来レース疑惑の信憑性が更に増すってこった!+55
-2
-
81. 匿名 2017/01/23(月) 10:49:30
真木よう子、好かれて無いんだね。
まあ、この人が最優秀賞とってるのは、確かに納得いかないけど。
賞をとると叩かれるアカデミー賞なんて、権威もクソも無い。単なる事務所や制作会社の力関係と選考委員への袖の下で決まる賞じゃん。+21
-0
-
82. 匿名 2017/01/23(月) 10:51:09
てゆーか今回はダントツで「君の名は」でしょう⁈
興行成績で言えば
声も主演のあの2人だったからよかったんだし、声だけだけど主演男優&女優賞だわ+15
-19
-
83. 匿名 2017/01/23(月) 10:53:03
この顔ぶれで納得したのは後妻業の大竹しのぶ、湯の宮沢りえ、杉咲花、64の佐藤浩市、怒りの妻夫木、森山未來、scoopのリリーフランキーかな。特にリリーは良かったね。気弱さの中に潜む危険な狂気を上手く演じて、完全に福山を食ってた。+42
-6
-
84. 匿名 2017/01/23(月) 10:53:44
癒着の無い実力だけを重視した賞って
小説くらい?
思い当たるのが無いんだけど+3
-2
-
85. 匿名 2017/01/23(月) 10:56:39
ここの賞はいくらで買えるのですか?+36
-0
-
86. 匿名 2017/01/23(月) 10:57:04
>>57
たまにそういうのを入れて、怒ってる人の溜飲を下げながら上手く操作されてきたのがアカデミー賞。
昨年は特に二宮の受賞がボロクソ言われてた。
今年はもう怪しいどころじゃ無い、現時点で既に明らかな出来レースだから逆に笑っちゃうわ。+42
-1
-
87. 匿名 2017/01/23(月) 10:58:28
ちはやふるは受賞してもおかしくないけどな?
青春物とはいえ、二部作の大作でキャストも多く、やっぱり主演力が問われるし…
って思ったけど、るろうの佐藤健がそういう賞をもらってるってこともないのね
よく基準が分からない+8
-19
-
88. 匿名 2017/01/23(月) 10:58:45
>>82
でも、興行成績=作品の質じゃないからねえ
いくら興行成績がダントツだったからといって、踊る大捜査線やROOKIESみたいな映画に最高賞を与える訳にもいかんでしょ+23
-4
-
89. 匿名 2017/01/23(月) 11:00:39
>>77
井筒は何にでも噛み付く奴じゃん。
自分が優遇されない事に文句言うだけ。
正義感で言ってるわけじゃない。+34
-1
-
90. 匿名 2017/01/23(月) 11:02:05
リリーフランキーって何やっても成功する人だねw+10
-3
-
91. 匿名 2017/01/23(月) 11:14:19
演技派の山田孝之や小栗旬が優秀賞すら授賞したことがなくて、二宮和也や岡田准一が最優秀とる日本アカデミー賞
+98
-5
-
92. 匿名 2017/01/23(月) 11:21:18
広瀬すず
怒り←まあわかる
ちはやふる←受賞って程じゃ無いだろ+44
-4
-
93. 匿名 2017/01/23(月) 11:23:15
二の宮のメリーさんのお陰ですには笑ったww+62
-1
-
94. 匿名 2017/01/23(月) 11:23:32
>>88
興行収入じゃない別の尺度がほしいから
賞を作ったんでしょ+4
-3
-
95. 匿名 2017/01/23(月) 11:31:29
岡田くんのファンだけど、恥ずかしい。
これで受賞は無いわ。逆に自分の価値を貶めているってわからないのかな、本人も事務所も。
宮崎との事が無くても辞退して欲しかった。+50
-5
-
96. 匿名 2017/01/23(月) 11:32:02
宮崎あおいはなぜ怒りで主演女優賞なの?
出番かなり少ないし、ストーリー的にもせいぜい助演でしょ。
不思議。+72
-1
-
97. 匿名 2017/01/23(月) 11:36:32
怒りのオーディション自体が出来レースだよ
広瀬すずが選ばれたみたいになってるけど+53
-1
-
98. 匿名 2017/01/23(月) 11:36:38
東出はほんとう声がマツジュン+15
-0
-
99. 匿名 2017/01/23(月) 11:37:22
広瀬すずは演技上手いから納得+3
-32
-
100. 匿名 2017/01/23(月) 11:38:41
すず可愛いくて演技上手いから好き+5
-30
-
101. 匿名 2017/01/23(月) 11:46:45
>>27
青の炎とか硫黄島の二宮は良かったと思う。
でもあの映画で最優秀はない。
↓のセリフにもドン引き。+26
-1
-
102. 匿名 2017/01/23(月) 11:50:23
>>84
又吉のは、話題作りだと思う。
作品は悪くないけど。+6
-1
-
103. 匿名 2017/01/23(月) 11:53:37
李監督作品て観たこと無いけど、どんな感じなの?
賞に値する作品なの?
何か予告の時点でお腹いっぱいになっちゃって。
いつも泣き叫んでる気がする。
自分は是枝監督作品みたいな、しっとりと感情の機微を表現する作品が好きだから、どうしても観るのを避けちゃう。+17
-2
-
104. 匿名 2017/01/23(月) 12:21:35
権威の無い出来レースだってみんな知ってるのに誰得なんだ?
在日が日本人を見下してホルホルしたいだけ?
キムヨナの爆上げ銀河点と同じ臭いがするんだけど。
岡田は事務所や東宝がねじりこんだんだろうけど、アカデミー芸人宮崎あおいにオネダリしてねじりこまれたと笑われても仕方無いぞ。
もっと良い役者さん沢山いるのにね~+39
-3
-
105. 匿名 2017/01/23(月) 12:27:19
>>103
韓国映画みたいな感じ。
見る人の評価は別れるかも。
私は見たあと気分が悪くなる(後味悪い?)から嫌いです。韓国映画もそうなる事が多いから最近は観てない。
お金出してまで、イヤ~な気分で映画館から帰りたくないよ。+22
-2
-
106. 匿名 2017/01/23(月) 12:28:33
宮崎あおいのW受賞とか不思議だよね
バースデーカードなんて全く話題にもならず、他の賞に名前も出てないのにいきなり助演女優賞でノミネート…
何故か怒りで主演女優賞ノミネートだし無理やりW受賞にした感じが汚い
バーニングは強いわ〜+47
-1
-
107. 匿名 2017/01/23(月) 12:30:06
宮崎あおいって演技上手くもないし、不倫してバツイチで元旦那もあーあーな人なのに、いつまでも清純派気取りで見てるこっちが恥ずかしいw
あとあの鼻の穴が苦手w+52
-4
-
108. 匿名 2017/01/23(月) 12:30:26
李相日監督の怒りは韓国映画みたいと海外でいわれている。
監督自ら認めているし胡散臭いステマ記事ばかり出ていたから在日の日アカ用映画だと思う。+44
-0
-
109. 匿名 2017/01/23(月) 12:32:04
昔からそう思ってた。
全くヒットしてない、有名にもならなかった大物女優や俳優の作品ばかり取り上げられていて、???になる。
あと、コメディって賞取るの、なかなか難しいのかな?+12
-0
-
110. 匿名 2017/01/23(月) 12:32:15
西内まりやのキューティーハニーは入ってないの?
あのコスチューム本当ダサかった(笑)+8
-0
-
111. 匿名 2017/01/23(月) 12:32:19
ジェイ・ストームは、ジャニタレ出すなら
割とホイホイお金出してくれるんで、ある意味「いい会社」だからじゃない?
なかなか映画撮れなかった若手やマイナー映画監督に、映画撮らせてあげているし
日アカの賞ぐらいジャニタレに、あげてあげればいい。
+7
-0
-
112. 匿名 2017/01/23(月) 12:33:01
海賊ってコケてるし、岡田より吉岡の東雲さんのが断トツ良かったよ‼+47
-4
-
113. 匿名 2017/01/23(月) 12:34:15
吉永小百合枠に宮崎あおいを入れるなよー
ゴリ押し清純派はいらない
不倫から同棲して腹黒さ全開女が毎回ノミネートされるのは異常
バーズデーカードは良き母役やっていつもの可愛い宮崎あおい風味じゃん+44
-1
-
114. 匿名 2017/01/23(月) 12:35:35
>>112
やっぱりコケてるんだー。
なんかもう岡田准一もお腹いっぱいかも。
生田斗真しかり、ジャニーズにしては演技うまいねってレベル。+52
-3
-
115. 匿名 2017/01/23(月) 12:36:27
さっきから出てくる「バースデーカード」って何すか??+41
-1
-
116. 匿名 2017/01/23(月) 12:39:12
宮崎あおいは怒りで最優秀主演女優賞取れないかもしれないから、保険でバースデーカードという意味不明な映画持ち出して最優秀助演女優賞を狙っているのでは?
お馴染みあおいちゃん演技で毎回ノミネートされるなら他の女優は気の毒…。
自分では主演しないくせに主演女優賞でノミネート自体がおかしいよね。+41
-0
-
117. 匿名 2017/01/23(月) 12:40:53
>>115
橋本愛が主演したベタベタの親子感動映画じゃなかった?
宮崎あおいが死んだ母親役だったような。
話題にもならず、ランキングにも入らなかったから一般には知られてなさそう。
+22
-0
-
118. 匿名 2017/01/23(月) 12:46:55
「怒り」は公開前からアカデミー総ナメ予定って言われてたからムカつくけど想定内。だけど宮崎は助演だと思ってた。
なんなんだよ主演ってw厚かましいにもほどがあるだろうよ。変なドレスでドヤ顔で出てくるんだろうね。Wで最優秀取ったら泣きの芝居付き、わかりますわかります。+41
-0
-
119. 匿名 2017/01/23(月) 12:47:54
宮崎あおいは異例のオーディション無しで朝ドラ主演じゃなかった?
しかも朝ドラ中に大河主演も決まり、高岡と同棲スキャンダルが出ても純愛記事にしていた。
不倫から離婚したくせに日アカ常連で明らかにバーニングの闇だよね。+50
-0
-
120. 匿名 2017/01/23(月) 12:50:31
>>117
ありがとう。
このトピで映画の存在を初めて知ったw+11
-1
-
121. 匿名 2017/01/23(月) 13:04:43
岡田は海賊と呼ばれた男の前のエベレストもコケてる。やっぱりイメージダウンはしてるんじゃないかな。
というか、怒りで森山未來のノミネートが無いのは何故?あの演技派揃いの中でも圧巻の演技だったよ。+47
-3
-
122. 匿名 2017/01/23(月) 13:05:03
ハリウッドもだけどね+4
-1
-
123. 匿名 2017/01/23(月) 13:06:38
この記事ネットから書き出してるんだろうに、宮崎あおいノミネートに対する批判や疑問には触れてないね。
2ちゃんでもヤフコメでもこの女優おかしいって言われてるのに。
どんだけ怖い勢力が後ろにいるの?+23
-1
-
124. 匿名 2017/01/23(月) 13:08:01
ちなみに生田斗真も、秘密に土竜の唄と、岡田と同じくコケ続き。それでもジャニーズだから、これからも映画出まくると思うけど。+30
-2
-
125. 匿名 2017/01/23(月) 13:18:15
日本の邦画やドラマつまらないし見てないからどうでもいい
見る気がしない+10
-5
-
126. 匿名 2017/01/23(月) 13:23:10
日本アカデミーもそうだけど
毎日映画コンクールの新人賞は中条あやみだよwww.
呆れるほどの棒演技だったのにできレース以外考えられないわ
+17
-2
-
127. 匿名 2017/01/23(月) 13:29:48
>>124
出まくってコケまくるのは構わないんだけど、ドヤ顔で賞取りに来るのがなあ…。
岡田の「永遠の0」は納得だったけど、一緒に助演取ったのは要らなかった。
さらに去年のニノが続いた事で、ジャニ好きの私としては「恥ずかしいからもうやめて!」状態です。
ジャニにアカデミー芸とか要らんわ。
賞レース辞退して、ジャニのわりに演技うまい、ジャニだから賞貰えなくてかわいそう、ぐらいが調度良いと思ってたんだが。+38
-2
-
128. 匿名 2017/01/23(月) 13:31:28
二階堂ふみって主演、助演映画が多数海外で賞取りまくっても、日本アカデミーでは助演優秀賞も主演優秀賞も取ったことないよね。
4年前に新人賞取ったきり。
去年も主演映画多数あったのにまた優秀賞とれなかった。
主演じゃない宮崎あおいが主演女優賞と助演女優賞でのダブルで取れるのに。
お気に入りの人しか授賞できないのかな?
+47
-2
-
129. 匿名 2017/01/23(月) 13:34:00
後妻業の女のふたりが主演女優助演女優賞取ると思っていた
あんなものにぎやかしにすぎない+9
-0
-
130. 匿名 2017/01/23(月) 13:48:30
何年か前に女優の吉永小百合が企画、主演した「ふしぎな岬の物語」が日本アカデミー賞で最多ノミネートされてたけど、興業も話題も全くなかった作品だったから「はぁ?」ってなった。
宮崎あおいも吉永小百合枠なんだろうと思ってる。+33
-0
-
131. 匿名 2017/01/23(月) 13:52:59
>>2
いやいやいやいや…+2
-0
-
132. 匿名 2017/01/23(月) 13:57:37
>>126
夏目雅子に重なる大型新人だってさ爆笑
事務所いくら渡したんだろ。中条曰く、これからは攻める演技をするらしい失笑+14
-0
-
133. 匿名 2017/01/23(月) 13:59:32
にほんの映画賞は全て胡散臭いよね。演技力も何もあったもんじゃない。もう廃止したらいいのに。+13
-2
-
134. 匿名 2017/01/23(月) 14:22:49
アメリカも似たようなもんだよ+1
-2
-
135. 匿名 2017/01/23(月) 14:24:34
>>91
山田や小栗は日アカなんて眼中にないよ。
もっと先を、遠くを見て今何をすべきか考えて動いてる。
山田は「自分は主演じゃなくてもいい。出演すらなくてもいい」ってさ。
+9
-7
-
136. 匿名 2017/01/23(月) 14:31:48
>>121
森山未來も日本アカデミーに関心のない独立独歩の人だもんねえ。
だって去年か一昨年じゃなかったか?森山未來がエランドール賞で新人賞を授与されたの。
今更「新人賞」って。
失笑モンだったわ。
ただ映画を観た観客が森山の圧巻の演技には脱帽だったのは周知の事実じゃんか。
どの媒体見ても森山未來の演技は大絶賛だったよ。+18
-1
-
137. 匿名 2017/01/23(月) 14:37:26
これが日本の芸能界の現実だから、ある程度までは仕方ないと割り切るしかないだろうけど、なんだかなぁと思う+16
-0
-
138. 匿名 2017/01/23(月) 14:38:04
え?64の俳優陣 主演以外ノミネートされてないの?
あんなに映画の主役クラス、演技に定評のある役者陣が出演してたのに?
永瀬正敏は すざましい役作り演技だったし
犯人役の緒形直人も凄みがあった。
滝藤賢一もイヤミで嫌な上司役がはまっていて嫌いになりそうだったし
吉岡秀隆だって仲村トオル、三浦友和さんも皆ノミネートされて当然の評価される演技だった。
基準は何?役者陣もアカデミーは有料パーティ、お祭りくらいに思ってるだろうね。
テレビで放送して欲しくない。アカデミー受賞する映画が、これが日本映画の最高作品、役者陣だって知らない視聴者は皆思ってるよね。テレビの影響力は強いよ。
俳優達が受賞して本当に喜ぶ 誇りに思うブルーリボン賞を中継するのが まともなテレビ局だよ。+35
-0
-
139. 匿名 2017/01/23(月) 14:43:21
>>16
岡田さん下手じゃない?顔は綺麗だけど+23
-3
-
140. 匿名 2017/01/23(月) 14:50:49
>>91
小栗旬はいつから演技派になったの?+19
-2
-
141. 匿名 2017/01/23(月) 15:12:20
広瀬すずって東宝と日テレのお気に入りだよね
ちはやふるって続編決定したんだよね+8
-0
-
142. 匿名 2017/01/23(月) 15:15:26
日本アカデミーも芥川賞直木賞も同じでしょ。広瀬すずの受賞が?なら又吉直樹の芥川賞も?でしょ。業界全体を盛り上げる為の話題作り、個人的にはデビュー作の印象が鮮烈だったんで、すずちゃんの将来性に一票。+16
-4
-
143. 匿名 2017/01/23(月) 15:29:16
前から不思議に思ってたけど、なぜ日本の俳優は演技の教育を受けてから俳優にならないんだろう?
レッスンとかではなく、3年とか4年の演技の高等教育。理論とか身体表現とかその他にも色々
70以上の俳優ではそういう人も結構見かけるんだけど、それ以下の年齢で露出の多い俳優にそういう人は殆ど見かけない
基礎を全く身につけないで専門の仕事をするって凄いなと思う
+17
-1
-
144. 匿名 2017/01/23(月) 15:49:58
去年の主演男優賞で二宮が「ジャニさんとメリさんのおかげでこの賞を取れました」って本当のこと言っちゃってたじゃんw
あれが二宮なりのメッセージだったんじゃないの。
事務所がお買い上げする賞なんだよ。+38
-0
-
145. 匿名 2017/01/23(月) 15:59:31
宮崎あおいが
いつも主演枠で受賞するのは
バーニングだからだろ
今年もなんで主演女優賞?
しかもあの下手くそな演技で
いい加減にしろ
もっといるだろ
単独主演で上手い女優が!+30
-1
-
146. 匿名 2017/01/23(月) 16:00:35
佐藤浩市に最優秀とらせるために
渡辺謙が入ってないの?
AKBにとらせるためにEXILEが辞退したレコ大
みたいだね+8
-0
-
147. 匿名 2017/01/23(月) 16:01:18
来年は
神木くんだね
アミューズは、制作にお金出してるし
でも
神木くんなら許せる+7
-2
-
148. 匿名 2017/01/23(月) 16:02:59
舟を編む、でも宮崎あおいが優秀主演女優賞だったよ
監督も主演男優も作品も最優秀とれたのに
宮崎あおいだけとれなかった
当たり前だよ、最優秀の器じゃない+31
-0
-
149. 匿名 2017/01/23(月) 16:03:07
葛城事件、ロクヨンで三浦友和がノミネートされるかと思っていました。
かつて樹木希林が受賞スピーチで「名実ともに素晴らしい賞になることを…」と言っていたのが痛快でした。
壇上で「他の作品が取ると思っていたので」と言った俳優もいたような。
もらう人が疑問を持つ賞に価値はあるのでしょうか。
何年かに一度、もたいまさことかでんでんとか安藤サクラなどの大穴を選ぶのも、できレースではありませんアピールのように見えてしまいます。
自分なら東スポの映画賞のほうが嬉しいかも。
+19
-0
-
150. 匿名 2017/01/23(月) 16:13:04
昔、Shall we dance?で草刈民代が最優秀主演女優賞を取ったときは驚いた。
美しかったけれど、演技はものすごかった。
本当に素人だった。
昔に比べれば、訓練したのか今はましになったけど。
あれ以来信頼していない。+13
-0
-
151. 匿名 2017/01/23(月) 16:30:16
日本の俳優女優って顔ばかりで選ばれるから、本当に実力のある人が伸びづらそう
こんなだからドラマもつまらないし、世界から相手にされない
韓国の方が世界進出できてる
日本の芸能界は在日が多いらしいから、日本を衰退させようとしてるとしか思えない
+5
-4
-
152. 匿名 2017/01/23(月) 16:41:49
今年は怒りが日アカ本命と以前から言われていたよね。
その割には他の邦画がヒットしたり、賞も取ってしまい怒りのノミネート最多が浮いてしまった。
これで宮崎あおいが他の賞を総ナメしている宮沢りえに勝つなら笑うわ。
助演レベルの出演で主演女優賞とはね〜。+23
-0
-
153. 匿名 2017/01/23(月) 16:43:01
>>151
韓国は出稼ぎなだけ
国内では稼げないから
+3
-0
-
154. 匿名 2017/01/23(月) 16:57:18
>>143
そういえば佐藤浩市が演技の専門的な勉強したことないって言ってたのを聞いてびっくらこいたわ+3
-0
-
155. 匿名 2017/01/23(月) 17:23:11 ID:KN5qw6emWl
レコ大も汚なけりゃ、日アカも汚なかったな
ま、どっちも興味ないけど( ̄▽ ̄;)+7
-0
-
156. 匿名 2017/01/23(月) 17:37:51
モンドセレクション受賞みたいなもんで、特に注目しない。+7
-0
-
157. 匿名 2017/01/23(月) 18:17:51
大前提として「当日式に出席する人」
というのを聞いたことがある。+14
-0
-
158. 匿名 2017/01/23(月) 18:38:36
新人賞はノミネート全員受賞で優劣つかないよ。
それと、ノミネート自体は興行収入も選考の1つだから、ちはやふるのような映画もノミネートぐらいされるよ。
この俳優だから成り立つ…ようなケースも考慮されるよ。+0
-2
-
159. 匿名 2017/01/23(月) 18:42:05
1億800万払えば貰える賞+6
-1
-
160. 匿名 2017/01/23(月) 19:08:34
ガッズィーラ吹いた笑
映画館で笑い起きないの?!+6
-0
-
161. 匿名 2017/01/23(月) 19:09:25
本当に広瀬すずお腹いっぱい…+7
-2
-
162. 匿名 2017/01/23(月) 20:03:29
>>49
本当にそのとおり!
+1
-0
-
163. 匿名 2017/01/23(月) 20:08:45
>>103です
>>105さん、
>>108さん、
李監督作品の感想、ありがとうございました。
韓国映画も観た事無いのですが、なぜか凄く想像つきました。笑
参考にさせていただきます!
+7
-0
-
164. 匿名 2017/01/23(月) 20:18:06
モンドセレクション(映画)って名前変えればいいのに
+8
-0
-
165. 匿名 2017/01/23(月) 21:43:46
まぁ、以前にも助演女優賞に大島優子がノミネートされるくらいだから
その程度の賞レースってことだ
主演男優賞だってジャニの過大評価祭りだし+15
-0
-
166. 匿名 2017/01/23(月) 21:49:58
レコード大賞とか日本アカデミー賞とかずいぶん前から有名無実になってるし。受賞したからってそれがどうしたって感じ。+8
-0
-
167. 匿名 2017/01/23(月) 22:15:58
女優、俳優って声大事だよね
大根言われてる人たちって基本声ダメだよね
東出
山本美月
本田翼
竹内結子とか+13
-0
-
168. 匿名 2017/01/23(月) 22:39:24
映画版の日本レコード大賞
薄っぺらい
広瀬すずのような大根が受賞とかあり得ない
お金で買うんでしょ!+9
-0
-
169. 匿名 2017/01/23(月) 23:20:24
出来レースもアレだけど、日本アカデミー賞のあの雰囲気も寒い…+15
-0
-
170. 匿名 2017/01/23(月) 23:20:35
もう企画制作の段階で決まるレベル。
5年後は今朝日新聞で連載中の吉田修一の小説が映画化されて何かしら受賞してるはず。+7
-0
-
171. 匿名 2017/01/23(月) 23:50:21
在日と吉永小百合が好きだよねー
広瀬すずはW受賞はびっくりだけど、ちはやは確かに主演だからなぁ。
宮崎あおいなんて怒りが主演扱い、さらに聞いたことが無いような無名映画で助演のW受賞はやりすぎ。
他にまともな役者がたくさんいたはず。+17
-1
-
172. 匿名 2017/01/24(火) 00:38:09
>>8
要らない無駄な物ばかりに金が回ってるんだね。
国民は苦しいのに。+3
-0
-
173. 匿名 2017/01/24(火) 00:55:11
>>167
そういえば岡田准一も滑舌悪いわ…。
うわあ…+13
-0
-
174. 匿名 2017/01/24(火) 08:59:46
モンドセレクション金賞!とかラベルに書いてあるから、なんかすごいのかな?と思ってたけど、いろんなところでモンドセレクション金賞!金賞!と見かけるので、いくつ金賞があるんだ?と前から疑問に思ってました。
でも、前にくら寿司がモンドセレクション金賞!ってのを見て、一気に何かが崩れた。これは何かおかしい…。
調べてみると、金賞といっても相対評価で金賞が選ばれているのではなく、絶対評価で選出されるので、その基準さえクリアできればみんな金賞もらえるのです。日本製品のうち、8割が受賞しているようで、おおよそ1200あるとか。(笑)
しかも、審査もお金を払っての自己申告なので、ほとんど金で買っているようなもので、ぼろい商売だなぁと思います。
箔をつけたくてモンドセレクションとか言っちゃってるんでしょうが、もう見破られてますので、逆につけないほうがいいと思いますね。安っぽくなるだけだし。
結局のところ、本当にいいものを作ってないのに、売れたいがために余計な工作なんてするようなことが常態化するから、業界全体の質が上がらないんでしょう。漫画業界のほうがよっぽどシビアですよ。巻頭カラーで堂々デビューした漫画でも、人気がないとすぐに打ち切りです。
+3
-0
-
175. 匿名 2017/01/24(火) 09:03:39
>>150
あれで最優秀主演女優賞とったんですね…。
素人目にも酷いと思ってました。+5
-0
-
176. 匿名 2017/01/24(火) 09:11:28
広瀬すずは好感度女優路線が断たれたから事務所は演技派で押し通す予定!なんだね。+6
-0
-
177. 匿名 2017/01/24(火) 09:47:28
最優秀主演女優賞を宮沢りえ、助演女優賞を広瀬すずあたりにとられて、
宮崎あおいが引きつった笑顔をうかべている様を想像した(笑)+7
-0
-
178. 匿名 2017/01/24(火) 18:08:15
>>174
確かに漫画はおもしろくなければ、知名度ある作家でも打ちきりだもんね。
ちょっと違うけど、芸人さんもシビアだよね。ライブとかで受けなきゃだもんね。
宮沢りえとか、舞台出てる役者は客の反応とかに敏感そう。
宮崎あおいは舞台出てないし、どこ向いて仕事してるの?って感じ。+9
-0
-
179. 匿名 2017/01/24(火) 19:43:13
宮崎あおいは良き母路線に行きたいのかな?
いまどき清純派路線は流行らないし不倫やら関東連合がチラついて気持ち悪い
いさぎよく悪女やればいいのに絶対にやらないよね
もう需要は無い
+10
-0
-
180. 匿名 2017/01/24(火) 20:33:52
本場アメリカみたいに最低賞なるものを設けてみてはどうだろう+3
-0
-
181. 匿名 2017/01/24(火) 22:10:45 ID:FOuV6KJfMM
なぜか小栗旬とかは毎回除外されてるね
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
映画とは誰のためのものなのかーー。1月16日、第40回日本アカデミー賞の各部門の優秀賞が発表された。3月3日に最優秀賞が発表される予定だが、映画ファンから疑問の声が出るなど、早くも出来レースを疑う声が広がっている。