-
1. 匿名 2017/01/22(日) 23:08:51
主、30代既婚です。
少女漫画を読んでいたら、旦那に「まだ少女漫画なんて読んでるの?いくつだしw」
と嘲笑されました。
確かにその通りです!しかも少女漫画ってオールモスト女子高生のお話…
でもでも少女漫画、大好きなんですよね。
私がおかしいのでしょうかねぇ?+34
-165
-
2. 匿名 2017/01/22(日) 23:09:21
+107
-30
-
3. 匿名 2017/01/22(日) 23:09:24
何歳でも良いと思う+506
-6
-
4. 匿名 2017/01/22(日) 23:09:37
マンガに年なんて関係ないだろwwwwww+498
-5
-
5. 匿名 2017/01/22(日) 23:09:40
いや。全然読みます。年齢で区切らなくても…いいんじゃないですか?+382
-4
-
6. 匿名 2017/01/22(日) 23:09:53
誰にも迷惑をかけていないのだから、いいと思います+261
-2
-
7. 匿名 2017/01/22(日) 23:09:55
好きなら何歳でもいいんじゃない。
+243
-5
-
8. 匿名 2017/01/22(日) 23:10:00
おばさんが少女漫画を読むのって恥ずかしくないの?+17
-167
-
9. 匿名 2017/01/22(日) 23:10:21
男性だって少年マンガ読んでるじゃん。
年齢なんて関係ないよ。+326
-5
-
10. 匿名 2017/01/22(日) 23:10:26
何才まで〜トピ多すぎ
気にせずやりなよ、他人の事気にしてたら楽しくないでしょ+190
-3
-
11. 匿名 2017/01/22(日) 23:10:27
20歳まででしょ+12
-77
-
12. 匿名 2017/01/22(日) 23:10:30
今時普通でしょ+103
-5
-
13. 匿名 2017/01/22(日) 23:10:32
心が少女である限り、いつまでも!+115
-6
-
14. 匿名 2017/01/22(日) 23:10:50
何その旦那
サイテーだね
いつまでだっていいでしょうよ
もう離婚しちゃいましょう+28
-46
-
15. 匿名 2017/01/22(日) 23:10:56
大学生ぐらいまで
+10
-55
-
16. 匿名 2017/01/22(日) 23:11:00
何歳でも、マンガ喫茶行ったら60才ぐらいの人が少女マンガ読んでた+133
-2
-
17. 匿名 2017/01/22(日) 23:11:12
何歳まで系のトピほんと多いね。
気にしすぎだよ。+115
-2
-
18. 匿名 2017/01/22(日) 23:11:34
卒業したのが22才くらい
娘が中学生になり漫画を買うので
また入学してしまいました+80
-5
-
19. 匿名 2017/01/22(日) 23:11:40
死ぬまで大丈夫でしょ???
私は読むよ。+163
-3
-
20. 匿名 2017/01/22(日) 23:11:40
>>14
すぐ離婚しろとかなんなの
+65
-9
-
21. 匿名 2017/01/22(日) 23:11:43
旦那、俺に不満か?ってイラついたんじゃない?
何歳になったって読んでいいよ。
百才のおばあちゃんが読んでたとしても全然オッケー!+66
-2
-
22. 匿名 2017/01/22(日) 23:11:51
そんなんおっさんだってジャンプ読んでるじゃん!+86
-6
-
23. 匿名 2017/01/22(日) 23:12:22
おばあちゃんが少女漫画読んでても良いと思うよ。
逆に10代の子が、昔の詩集とか読んでても良いでしょ。+123
-2
-
24. 匿名 2017/01/22(日) 23:12:47
コンビニでバイトしてた時、必ずレディコミとりぼん買っていく80過ぎのおばあさん居たもん。
何歳でも気にせず読んだらいいよ。+91
-1
-
25. 匿名 2017/01/22(日) 23:13:03
>>2
小顔すぎワロタ+66
-0
-
26. 匿名 2017/01/22(日) 23:13:14
誰にも迷惑かけずに楽しむ娯楽に、年齢制限があると思います?
主さんも疑問を感じたんだろうけど、ここで皆にダメって言われたらやめるんですか?
+17
-0
-
27. 匿名 2017/01/22(日) 23:13:38
祖母、80歳少女マンガ読みますよ。ときめきはいくつになっても大切だよ。ボケ予防。+99
-1
-
28. 匿名 2017/01/22(日) 23:14:00
完結しないんだからしょーがないだろっ
歴史漫画は未だに読む。
とりあえず風の谷のナウシカの原作を旦那に見せようか( ☆∀☆)+14
-3
-
29. 匿名 2017/01/22(日) 23:14:01
作者は大体おばさんや、おじさんだよ。
同世代の作品見てなにがいけないのさ!って言ってやれ〜+28
-2
-
30. 匿名 2017/01/22(日) 23:14:01
それ描いてる漫画家が60歳なら、60歳までOKとか?年齢にこだわりすぎな気質、もうやめようよ。好きに生きたらいいじゃん。+25
-1
-
31. 匿名 2017/01/22(日) 23:15:08
少女も少年も青年も全部変わらん
なんとなくそういうくくりになってるだけ+6
-1
-
32. 匿名 2017/01/22(日) 23:16:13
お前にときめかないからマンガでキュンキュンしてるんじゃん!て言ってやれ+67
-7
-
33. 匿名 2017/01/22(日) 23:16:54
未だに漫画?って顔されるけど。
ジブリは率先して私だけの為に録画してくれる(*´ω`*)+2
-1
-
34. 匿名 2017/01/22(日) 23:16:54
こういう
「そんなことないよ」とか
「何歳まででもいいよ」ってコメント来るのわかりきってるトピが多い
旦那に言われたくらいで気にしなさんな
+20
-1
-
35. 匿名 2017/01/22(日) 23:17:36
20歳くらいから読めなくなった+6
-4
-
36. 匿名 2017/01/22(日) 23:18:20
読んで面白いと思えるうちは読んでいいとも~!+10
-0
-
37. 匿名 2017/01/22(日) 23:18:21
何歳とかないと思うよ、自分が好きならば。+9
-1
-
38. 匿名 2017/01/22(日) 23:18:40
+4
-2
-
39. 匿名 2017/01/22(日) 23:19:46
先が気になる漫画が無くなった時が卒業する時+20
-3
-
40. 匿名 2017/01/22(日) 23:20:17
読み物に何歳までって限定している人や○歳だからって気にするの方が変だと思う+13
-1
-
41. 匿名 2017/01/22(日) 23:20:19 ID:Qfpqped6Vs
>>2
これいつも思うけど20頭身…?+20
-0
-
42. 匿名 2017/01/22(日) 23:22:41
何歳とか気にするなら読むのやめればいいじゃん
いい歳して爪かじりがやめられないとかからヤバイけどさ+4
-1
-
43. 匿名 2017/01/22(日) 23:23:48
何歳でもいいと思う。
でも、私はだんだん読めなくなった。+11
-2
-
44. 匿名 2017/01/22(日) 23:24:21
33のおじさん旦那も君に届け読んでますよ╰(*´︶`*)╯♡
さすがにちゃおとかの漫画は読まないけどね…+5
-6
-
45. 匿名 2017/01/22(日) 23:24:43
旦那さんの「いくつだし」って言葉に違和感。
普通の言葉?主さんの旦那さん、かなり若い?
アラサーだけど、そんな言葉周りで話す人いない。
若者言葉なら、家庭持ったいい歳した男がそんな言葉使ってるのに漫画くらいでとやかく言われたくない。+53
-4
-
46. 匿名 2017/01/22(日) 23:26:37
私は元々漫画は読まないタイプだから分からないけど旦那さんは少年漫画とか読まないの?
漫画とかアニメって年齢制限ないと思ってたんだけど。。。+9
-0
-
47. 匿名 2017/01/22(日) 23:26:52
好きな絵の漫画だと読みたくなって読んでしまう
年齢気にしたことなかったわ
学生の恋愛ものばかりじゃなく社会人の恋愛ものの漫画もあるし、いいんじゃないかなぁ
私は読むよ+10
-0
-
48. 匿名 2017/01/22(日) 23:28:28
昔好きだった漫画家は今でも好きだよ。
小花美穂とか水沢めぐみとか
リボン子でした(笑)+10
-0
-
49. 匿名 2017/01/22(日) 23:28:40
「絵本は何歳までOKですか?」
って言ってるのと同じ+13
-4
-
50. 匿名 2017/01/22(日) 23:29:14
君の名は。とかめっちゃ評判良くて大人もめっちゃ見てるけど
アニメは良くてマンガがダメなの?+11
-4
-
51. 匿名 2017/01/22(日) 23:29:15
>>45
私も気になりました。
最近、こんな感じで「~だし」と使う人がガルちゃんでも多いですが、方言かな?と思ってました。
+11
-4
-
52. 匿名 2017/01/22(日) 23:29:17
いい年した男性でも少年ジャンプを毎週買ったりスマホゲームやオンラインゲームにハマってる人いっぱいいるじゃん。+12
-2
-
53. 匿名 2017/01/22(日) 23:29:30
旦那さんマウティング?してるんじゃない?
というか旦那さんの言葉遣いもいくつだし!って思うよw+18
-2
-
54. 匿名 2017/01/22(日) 23:34:27
漫画家さんは、自分自身がアラサー、アラフォーになろうが普通に女子高生の恋愛ものを描いてるじゃん。
それは決してその漫画家さんの精神年齢が幼稚な訳じゃなくて、逆に「自分の今の年齢に関係なく、違う世代の文化や感性も理解できる大人」だからこそ描けるんだよ。
読者の側だって、自分の高校時代を思い出してキュンとなったり、逆にジェネレーションギャップを楽しんだりするのはいいことだと思う。
それなのに、読む側だけ「私はおばさんだから、女子高生が主人公の漫画なんて読む資格がない」なんて線を引くのはおかしいし、作者にも失礼じゃない?
+12
-1
-
55. 匿名 2017/01/22(日) 23:35:59
漫画だろうとアニメだろうと
所詮娯楽なんだし見たいやつ見ればいいじゃん
恋愛系好きでもいいじゃん
+9
-1
-
56. 匿名 2017/01/22(日) 23:36:38
年いって描いてる人がいるんだから読んだっていいじゃん
24年組はもう60代だし羽海野チカも50代だし+18
-1
-
57. 匿名 2017/01/22(日) 23:37:05
少年じゃないけどジャンプ読んでるし。+10
-0
-
58. 匿名 2017/01/22(日) 23:38:15
漫画家さんは、自分自身がおばさんになろうが普通に女子高生の恋愛ものを描いてるじゃん。
それは決してその漫画家さんの精神年齢が幼稚な訳じゃなくて、逆に「自分の今の年齢に関係なく、違う世代の文化や感性も理解できる大人」だからこそ描けるんだよ。
むしろ、現役女子高生もアラサーもどっちも楽しめる作品ってすごいと思う。
それなのに、読む側だけ「おばさんは女子高生が主人公の漫画なんて読む資格がない」なんて勝手に年齢で線を引くのはおかしいし、作者にも失礼じゃない?
+5
-0
-
59. 匿名 2017/01/22(日) 23:40:00
優れたものは漫画、小説関係なし、性別も年齢も関係なしでいいと思う。+5
-0
-
60. 匿名 2017/01/22(日) 23:43:45
好きで読んでるなら何才でもいい+4
-0
-
61. 匿名 2017/01/22(日) 23:44:49
でも気にするのわかるよ
漫画以外でも髪型服装バッグキャラものなど「○歳なのにおかしいかなー」って気にしながら選ばなきゃならないしね
周りがうるさく言ってきたり、見知らぬ人にも意地悪な目線向けられることがあるから
日本の女性限定の年齢差別ほんとめんどくさいわ+6
-1
-
62. 匿名 2017/01/22(日) 23:50:17
「カルラ舞う」中学生から読んでるのにまだ連載が続いてるんですけど…
今アラフォーですが、完結するまで読みますからね!+6
-0
-
63. 匿名 2017/01/22(日) 23:51:31
+8
-0
-
64. 匿名 2017/01/22(日) 23:51:35
高校生くらいまではOKじゃないですかね。
それ以上の年齢だと少女漫画に限らず漫画読む事自体が子供っぽく思えますね、個人的には。アニメ見るのも。
まぁ結局趣味は好きずきなので読みたいなら何歳でもご自由に。+4
-15
-
65. 匿名 2017/01/22(日) 23:54:54
18くらいでふっと今まで読んでた漫画が面白く感じなくなって卒業したと思ってたけど
忙しさの癒しなのか王道少女漫画にまたハマってます+11
-1
-
66. 匿名 2017/01/22(日) 23:57:21
くっだらんトピ。
文面から主のアホさが伝わってくるわ。
何歳までかなんて好きにしたら?
終了。+10
-6
-
67. 匿名 2017/01/23(月) 00:00:38
流石に雑誌は買わないけど、好きな漫画家さん(吉田秋生 とか、里中満智子とか池田理代子とか)のコミックは買ってるよ 五十さいのおばちゃん+7
-0
-
68. 匿名 2017/01/23(月) 00:02:22
少女漫画読むのに歳なんか関係ないと思う。
むしろ、30歳になって結婚した今の方が若い時より読むようになった。
もう恋をすることはないんだなーと思うと、漫画で片思いのドキドキとかを味わいたくなるのかな。+12
-1
-
69. 匿名 2017/01/23(月) 00:07:53
もうすぐ還暦の母は、黒執事が大好きで原作も読めばアニメも見る。
ビッグコミックオリジナルとネムキとジャンプも欠かさず読んでる+8
-0
-
70. 匿名 2017/01/23(月) 00:15:53
私も30代。
死ぬまで読む自信がある!!
誰にも迷惑かけてないし漫画でぐらい夢見たい!!+22
-1
-
71. 匿名 2017/01/23(月) 00:16:18
何歳でもよし!
がしかし、本はレンタルして見るようになった。+5
-0
-
72. 匿名 2017/01/23(月) 00:23:03
逆に結構歳いってる人とかが少女漫画みてるとかわいいなって私は思っちゃう(笑)+17
-1
-
73. 匿名 2017/01/23(月) 00:38:27
なんか…主も旦那さんも痛いですね+6
-0
-
74. 匿名 2017/01/23(月) 00:40:08
主の夫は普段からモラハラ発言してそうだなあ+6
-1
-
75. 匿名 2017/01/23(月) 00:40:20
まぁ、要するに、主さんは自分が無いんだよ。
もちろん旦那さんもね。
何読もうが何着ようが、好きなら貫けば良いだけじゃん。
多いよね。
相手の好きな物を勝手に年齢で区切って、笑ってバカにして否定するような人。+14
-2
-
76. 匿名 2017/01/23(月) 00:41:36
好きなら何歳でも良いのでは?
趣味でまで他人の目を気にし出すとか、生き辛いでしょ+5
-0
-
77. 匿名 2017/01/23(月) 00:45:08
主の旦那→「いくつだしw」
主→「オールモスト女子高生」
30代なの?自分の旦那がこんなしゃべり方する人じゃなくてよかった。
ちなみにオールモスト(笑)女子高生の話ばかりじゃないですよ、少女漫画は。
+15
-2
-
78. 匿名 2017/01/23(月) 00:51:16
>>1
書店でアルバイトしてるけど男性で少女漫画を買われるお客さんそこそこいるよ
女性で少年漫画買われていく人いるしね
年齢や性別はそこまで関係ないと思うな+11
-0
-
79. 匿名 2017/01/23(月) 01:21:41
別に好きなら何歳でもいいんじゃない?
私は20歳くらいからあまり面白く感じなくなったから見なくなっちゃったけど+6
-0
-
80. 匿名 2017/01/23(月) 01:32:03
私も30代で少女漫画読んでいます。
大人向け?の漫画だとエロありだったり嫁姑とかの内容で読む気うせます。
少女漫画が安心して読めますね。+8
-0
-
81. 匿名 2017/01/23(月) 01:33:01
私も大人になって漫画読んでたらおかしいかなとか思ってた
だから、18くらいになったらだんだん読まなくなった
+2
-3
-
82. 匿名 2017/01/23(月) 01:34:50
>>8
何が恥ずかしいの?誰かに読んでるとこ見せるわけでもないじゃん
私はおばさんて歳じゃないけどね+2
-0
-
83. 匿名 2017/01/23(月) 01:34:58
ああん?ばばあは読んじゃいけねーのかよ?+1
-1
-
84. 匿名 2017/01/23(月) 01:35:00
日本人がどれだけ周りを気にするかわかるよね
外国人は気にしない+6
-2
-
85. 匿名 2017/01/23(月) 01:36:33
じゃあ何読めばいいのさー( ˘•ω•˘ )+3
-1
-
86. 匿名 2017/01/23(月) 01:40:05
「まだ少女漫画なんて読んでるの?いくつだしw」
「18歳です(精神年齢が)」+4
-0
-
87. 匿名 2017/01/23(月) 01:42:46
漫画にも年齢拒否あんのかよ~
最近二次元界隈厳しすぎない??+4
-0
-
88. 匿名 2017/01/23(月) 01:46:06
もう歳とったら小説読む気力ないの
スピーディに読める漫画がいいの+6
-2
-
89. 匿名 2017/01/23(月) 01:47:47
いつまでも乙女心を忘れないように読んでるんです!ほっといてください+3
-0
-
90. 匿名 2017/01/23(月) 01:52:30
少女漫画、大っっっすき!でした。
年齢を重ねるにつれあまり読まなくなりました...。
現実とのギャップがあり過ぎて!男の子美化されすぎて現実の男に抵抗が、、( TДT)
そりゃ漫画のようにはいかんよなあ...笑+5
-1
-
91. 匿名 2017/01/23(月) 01:54:22
わたしの周りの少女漫画読んでる人は
処女or彼氏いない人が多い!
もう少女じゃないよって思う。
30歳 事務職+2
-15
-
92. 匿名 2017/01/23(月) 01:57:28
レディコミ読んでるよりいいだろ+8
-0
-
93. 匿名 2017/01/23(月) 01:57:43
学生時代に読んでた漫画を大人になってから読むとまた違った感想があったりして楽しいよね。
少女漫画の甘酸っぱさも大人だからこそニヤニヤしたり微笑ましい気持ちになったり。何歳でも楽しめると思う。+9
-0
-
94. 匿名 2017/01/23(月) 02:13:39
まあ歳とったら昔読んでたような少女漫画は読めなくなったよ
りぼん系とかなかよし系とか
好きな漫画家の漫画を読み続けてる感じかな
作者も読者も同じように歳とっていくから別に…+4
-0
-
95. 匿名 2017/01/23(月) 02:40:38
>>91
別に少女漫画読んでるからって少女のつもりでいる人なんていないと思うよ(笑)
91さんは本読む時感情輸入激しいタイプなの?+12
-3
-
96. 匿名 2017/01/23(月) 02:44:22
私の彼氏も30いってるけど進撃とか読んでるし、読んだ後面白かった!とか早く読むべき!とか言ってくる。学生時代ほどは読まないけど漫画はいくつになっても面白いよ。ていうか最近のヒットするドラマとかほとんど漫画原作だよね。+7
-0
-
97. 匿名 2017/01/23(月) 03:06:41
成人女性でも少女漫画を読むのは自由だけど
リアルな恋愛経験がない、あるいは殆どなくて恋愛に夢を見過ぎてる所謂「恋愛脳」なヤツは正直ウザい
恋愛がメインではない作品にあてはめて擦り寄ったり、主人公が好きな女の子(ヒロイン)じゃない他の女キャラと主人公の恋愛妄想物語を脳内で炸裂させ過ぎて、ヒロインを叩くのはやめていただきたいですね、見てて痛いから
+3
-8
-
98. 匿名 2017/01/23(月) 03:07:52
名探偵コナンとかは大人も結構読んでるよね
逆に子供には内容が難しそう+3
-0
-
99. 匿名 2017/01/23(月) 03:11:59
>>97
それで誰かに迷惑かけられたの?ドンマイ☆
(´-`).。oO(文句言うなら見なきゃよくね…?)+4
-1
-
100. 匿名 2017/01/23(月) 03:12:54
私は読んだことないけど少女漫画に年齢は関係なくない?むしろ趣味が合って羨ましいてます。+6
-0
-
101. 匿名 2017/01/23(月) 03:50:52
ジブリはTVでやってればいまだに観ますが、漫画雑誌やアニメは小学生で卒業したなぁ。
学校生活とか遊びや恋愛に意識の比重が移行して、マンガとかアニメに自然と興味なくなった。+2
-1
-
102. 匿名 2017/01/23(月) 04:16:01
「いくつだしw」って言い方気持ち悪い+11
-2
-
103. 匿名 2017/01/23(月) 04:51:22
うちのお婆ちゃん68歳
ちはやふる面白かったって言ってた
いくつだろうと好きなもの読んで何がいけないの?+14
-2
-
104. 匿名 2017/01/23(月) 07:27:50
好きにすればいいとは思うけど、漫画の中身にもよる。
さすがに、ちゃおとかなかよし系の、主人公が小学生くらいの年齢の少女漫画のだと、ちょっと引く。+4
-2
-
105. 匿名 2017/01/23(月) 08:05:47
40前で今ぴんとこな読んでるけど
年齢制限は書いてない(笑)+2
-0
-
106. 匿名 2017/01/23(月) 08:12:19
いつまででもいいと思うけど、マンガの世界からいつまでも抜け出せない人は痛い。
そういう子知ってるから…。
そうでなきゃ年は関係ないよ。+1
-4
-
107. 匿名 2017/01/23(月) 08:14:12
子供の頃読んでた少女漫画を、大人になってから読むとまた面白いんだよ+11
-1
-
108. 匿名 2017/01/23(月) 08:30:31
50歳ですが月刊誌二冊買ってます。集めているコミックは千冊以上。
漫画で人生訓と言えるものに出逢う事もあります。+10
-1
-
109. 匿名 2017/01/23(月) 08:46:49
今35歳だけど少女漫画も少年漫画も読んでるよー
多分老婆になっても読んでるだろうなーと思うw
主の旦那さんって何かちょっと幼稚だね…+8
-2
-
110. 匿名 2017/01/23(月) 08:49:59
漫画なんてただの娯楽じゃん
そんな事言い出したら
映画やドラマも内容によっては
そんな若い子の話見てるの?って
なるよね+8
-1
-
111. 匿名 2017/01/23(月) 09:12:50
うちの祖母ももう80近いけど、ずーっと王家の紋章集めてる。
いくつであろうとも趣味の一つでいいと思うけどな。+7
-0
-
112. 匿名 2017/01/23(月) 10:06:26
28歳主婦でーす!漫画大好き!
うちの旦那も主旦那と同じこと言うよ!
私は最近センセイ君主を全巻買いしました
弘光先生かっこいい!(๑>◡<๑)
大人だから漫画はドサっと大人買いできちゃうんだよ〜ん!笑+6
-1
-
113. 匿名 2017/01/23(月) 10:16:10
最近、携帯で一話無料で読める少女漫画を暇つぶしに見てたらハマって漫画を買いに行くまでになってしまった…今年30歳。+6
-0
-
114. 匿名 2017/01/23(月) 10:25:58
自分アラサー、スマホでマンガ読み放題。
なのに電車でサラリーマンがジャンプ読んでるの見ると、うぜぇと思ってしまう。嫌な女です。+4
-1
-
115. 匿名 2017/01/23(月) 11:15:23
マンガを娯楽とか書いて欲しくない
辛い時どんだけマンガに助けられたか
いい作品は沢山あります
私は死ぬまで読み続けます!+8
-3
-
116. 匿名 2017/01/23(月) 12:45:44
少女漫画っていっても色々あるからね。
完全に子供向けのものから、大人の女性が読んでも楽しめるもの、男性が読んでも楽しめるものまで。+12
-1
-
117. 匿名 2017/01/23(月) 12:46:50
>>111
凄いなー⤴⤴+0
-0
-
118. 匿名 2017/01/23(月) 12:53:44
33歳、まだ読みたいと思う。+3
-0
-
119. 匿名 2017/01/23(月) 12:54:00
自由
以上。+7
-1
-
120. 匿名 2017/01/23(月) 13:11:55
別に何歳でもいいと思うよ
主婦の友達も普通に読んでるし
ようは本人の自由+4
-0
-
121. 匿名 2017/01/23(月) 13:56:27
私も漫画には救われたよ。
下手な自己啓発の本よりも良い。
年齢なんて気にしないで。
同じく既婚子持ちだけど漫画がないと精神的に安定しない域ですw
家族も漫画大好きですよ!(^∇^)
義父→バガボンド、ハンターハンター
義母→りぼん
主人→キングダム、とめはね
私→信長協奏曲
DQNでもないし一般的な家庭ですよ。
主さんの旦那さん面倒だね。+6
-0
-
122. 匿名 2017/01/23(月) 14:06:51
人の好きなものを否定してくる奴って何なんだろう
かまって欲しいのか?実は興味あるのか?
ただ人を馬鹿にして優越感に浸りたいだけか?+7
-1
-
123. 匿名 2017/01/23(月) 14:26:50
少女漫画は決してオールモスト女子高生のお話ではないけれど、
主が女子高生のお話の少女漫画しかオールモスト読まない事は分かった。+0
-0
-
124. 匿名 2017/01/23(月) 15:07:52
>>24りぼんは孫にでしょ、+0
-0
-
125. 匿名 2017/01/23(月) 16:33:00
>>2
何の漫画???
+1
-0
-
126. 匿名 2017/01/23(月) 16:54:27
何かにつけてすぐ痛いと言いたがる人いるよね
一種の病気だと思う(笑)+2
-0
-
127. 匿名 2017/01/23(月) 19:57:29
少女漫画と女性向け漫画の境界線は曖昧だよね。
何歳でも少女漫画を読んでいいと思うけどな。+3
-0
-
128. 匿名 2017/01/23(月) 21:10:48
漫画は読みたい人が読むものだよ。+3
-1
-
129. 匿名 2017/01/23(月) 21:17:33
私、36になるけど
りぼんと別マ買って読んでるよー。
最近の楽しみ。+5
-1
-
130. 匿名 2017/01/23(月) 21:46:03
58になる母がYOU、ココハナ、flowers、プリンセスGOLD、メロディを毎号買ってる+4
-0
-
131. 匿名 2017/01/23(月) 22:15:40
私も全然気にしてないですよ
ヲタ系で自分の世界持ちすぎて周り見えてないとかなら落ち着かねばと思うけど、たんなる趣味のひとつだし面白いし楽しいしいいんじゃないでしょうか?
ちなみに私は昨年で500冊買いました笑
31歳です。+2
-0
-
132. 匿名 2017/01/23(月) 22:51:56
女はいくつになっても少女漫画のようなピュアな心を忘れてはいかんのやで。+3
-1
-
133. 匿名 2017/01/25(水) 18:25:26
好きなものはとことん好きでいればいい
てか漫画家さんも大人の人が買ってくれなきゃやってられへんやろ!若い子だけだと儲からんでwww+1
-0
-
134. 匿名 2017/01/29(日) 13:22:40
年齢は関係ないと思う!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する