ガールズちゃんねる

「同担拒否」「新規拒否」の次は…昭和生まれはNG?新ワード「年齢拒否」が物議

364コメント2017/01/28(土) 14:03

  • 1. 匿名 2017/01/22(日) 17:20:40 

    昭和生まれはNG? 新ワード「年齢拒否」が物議 | R25
    昭和生まれはNG? 新ワード「年齢拒否」が物議 | R25r25.jp

    SNSの魅力のひとつが、同じ趣味を持つ人との“ふれあい”。ところが、それに冷や水を浴びせるような「年齢拒否」というキーワードがツイッターに登場し、物議をかもしている。 年齢拒否というキーワードは、恋愛シミュレーションゲーム『うたの☆プリンスさまっ』ファンのツイッターユーザーのプロフィール欄から生まれたものだ。その人物は、「30歳以上は抵抗がある」「40歳にもなってきゃあきゃあ言っているのは気持ち悪い」と、特定の年齢のファンとのやりとりを拒否。これを見つけたツイッターユーザーが、「年齢拒否ってなんだよ」とコメントし、これが猛烈に拡散し「年齢拒否」という言葉が4万件以上ツイートされる事態とな




    同じファン同士なら話が弾みそうなものだが、アイドルやアニメ、ゲームのファンには彼らの掟があるようで、これまでも「同担拒否」「新規拒否」といった言葉は存在していた。同担拒否とは、「自分と同じアイドルやキャラクターが好きなファン(担当)との交流お断り」という意味で、「新規拒否」(「新規無理」とも)は、「新規のファンとの交流お断り」という意味。その「○○拒否」という“文化”に、今回「年齢拒否」という新たなバージョンが生まれたというわけだ。

    「年齢拒否ワロタ笑笑笑笑笑 貴方もいずれ10歳差になるのよ笑笑」
    「今年齢拒否だのなんだの言ってる人らもどうせそのうちその範囲内に入るのに」

    と、“誰でも年を取るのに…”というコメントも相次いでいる。

    ネットの普及によって、せっかく“同志”との出会いが容易になったのに、それをわざわざ否定するやり方は、多くの人の気持ちを逆なでしたようだ。

    +466

    -8

  • 2. 匿名 2017/01/22(日) 17:23:17 

    面倒くさいね。

    +662

    -3

  • 3. 匿名 2017/01/22(日) 17:23:40 

    オタクの人はちょっと。。。ごめんなさい。。

    +1095

    -29

  • 4. 匿名 2017/01/22(日) 17:23:47 

    暇人、あほくさ

    +463

    -1

  • 5. 匿名 2017/01/22(日) 17:24:10 

    オタクってこういう自意識の塊みたいな子多い気がする

    +984

    -12

  • 6. 匿名 2017/01/22(日) 17:24:10 

    ジャニーズファンあるあるじゃん。
    私は同担でもなんでもいい!
    コンサート行って楽しめたらそれでいい

    +728

    -8

  • 7. 匿名 2017/01/22(日) 17:24:14 

    嫌がってる人と繋がりたいとは思わないから
    いいんじゃね

    +565

    -1

  • 8. 匿名 2017/01/22(日) 17:24:14  ID:CdWfov3Y3i 

    何歳になっても好きなものは好き

    +483

    -8

  • 9. 匿名 2017/01/22(日) 17:24:35 

    でも半分正論な気もするよ(;^^)

    +59

    -193

  • 10. 匿名 2017/01/22(日) 17:24:41 

    確かに一緒に応援したりするのは楽しいけど23歳くらいの方と35歳の人と、、共通の趣味ではあるけど話し合わなそう( ̄▽ ̄;)

    +324

    -56

  • 11. 匿名 2017/01/22(日) 17:24:54 

    10年後に自分が書いた文章見てみればいい

    +652

    -7

  • 12. 匿名 2017/01/22(日) 17:25:00 

    ごめん、うたのプリンスさまってタイトルからしてキモいんだけど…

    +861

    -49

  • 13. 匿名 2017/01/22(日) 17:25:11  ID:BiZInCeTQN 

    でも、奇麗事抜きにして、35以上でコスプレしてる人いたいよね

    +341

    -18

  • 14. 匿名 2017/01/22(日) 17:25:26 

    いいんじゃない?
    はっきりしてて。

    +29

    -46

  • 15. 匿名 2017/01/22(日) 17:25:29 

    別にいいじゃん、年齢なんてごまかせるし。

    +157

    -15

  • 16. 匿名 2017/01/22(日) 17:25:39 

    おばちゃんたちきゃーきゃー言ってる人いる

    +10

    -39

  • 17. 匿名 2017/01/22(日) 17:25:50 

    そもそも単語の意味すら分からない。
    一部の世界の人たちの大事なルールなの?


    世界の外から失礼しました。

    +380

    -16

  • 18. 匿名 2017/01/22(日) 17:25:50 

    こういう人に限って、オタク拒否とか書かれたら発狂しそう

    +567

    -6

  • 19. 匿名 2017/01/22(日) 17:25:57 

    自分と同年代の人と繋がりたいなら、それを書けばいいだけなのに、わざわざ拒否したい年齢を強調しちゃうのがバカっぽい

    +556

    -3

  • 20. 匿名 2017/01/22(日) 17:26:26 

    30オーバーのオタはお金持ってっから
    運営側からしたら有難い存在。
    若輩オタは金落とさないからなぁ。口だけ出して1番面倒な存在。

    +793

    -9

  • 21. 匿名 2017/01/22(日) 17:26:29 

    DAI語とかと同じくらい面倒でどうでもいい話。

    +223

    -2

  • 22. 匿名 2017/01/22(日) 17:26:35 

    今更な話題だなー

    +38

    -2

  • 23. 匿名 2017/01/22(日) 17:26:42 

    勝手に拒否ってればいい

    +231

    -1

  • 24. 匿名 2017/01/22(日) 17:26:50 

    なんで上から目線なんだろう
    そんなにあなたと絡みたい人が殺到してるのw?

    +559

    -3

  • 25. 匿名 2017/01/22(日) 17:27:19 

    年齢どうこうより、うたプリ大好きとか言ってる時点で十分キモいけどなぁ

    該当する方ごめんなさい

    +527

    -32

  • 26. 匿名 2017/01/22(日) 17:27:31 

    坦 っていう言い方、無理だわ~

    +337

    -7

  • 27. 匿名 2017/01/22(日) 17:27:32 

    確かに年齢が離れてるからこそ起こるトラブルというか、すれ違いというか
    があるのは確かだけどね。
    誰と仲良くしようがその子の勝手よね
    ただちょっとその嫌な理由まで書く必要はなかったんじゃないかなぁと思うけどw

    +242

    -0

  • 28. 匿名 2017/01/22(日) 17:27:51 

    >>13
    プロみたいに完璧だったら自由にしてくれていいと思うよー。

    +20

    -2

  • 29. 匿名 2017/01/22(日) 17:28:17 

    自分も痛くてキモいのに棚に上げてなに書いてんだ…

    +464

    -1

  • 30. 匿名 2017/01/22(日) 17:28:29 

    現実社会にもいるよね。若さだけが武器の女の子。
    そしてそういう子に限って、自分が歳をとってから、やたらと若い子と張り合うんだよ。

    +462

    -3

  • 31. 匿名 2017/01/22(日) 17:28:42 

    つまり10年後はファンじゃないと公言してるんだよね、まぁうたプリとかってのが10年後は無いだろうけど

    +356

    -9

  • 32. 匿名 2017/01/22(日) 17:29:07 


    <「30歳以上は抵抗がある」「40歳にもなってきゃあきゃあ言っているのは気持ち悪い」と、特定の年齢のファンとのやりとりを拒否。


    一般人から見て貴方もそうとう気持ち悪いと思われてますよ(笑)

    +549

    -5

  • 33. 匿名 2017/01/22(日) 17:29:45 

    コスプレイヤーの写真って修正凄いよね
    もはやCGみたいな写真ばかりな気がするw

    +161

    -0

  • 34. 匿名 2017/01/22(日) 17:29:47 

    これはアニメのアイドルに対しての年齢拒否ってことだよね?
    ちょっと違う意味で私も年齢拒否ってしてる。
    私は21歳のジャニヲタだけど同じファンでも中学生や小学生のファンとは絡み辛いから年下は3歳までしかフォローしていない。
    日本語ちんぷんかんなやつ多いし多ステの否定や無償でグッズくれくれやら…(笑)
    違う意味でこれも年齢拒否だよね?

    +235

    -14

  • 35. 匿名 2017/01/22(日) 17:29:51 

    拒否される側だと気づけ

    +287

    -3

  • 36. 匿名 2017/01/22(日) 17:29:56 

    同じファン同士単純に仲良くすればいいのに
    縄張り意識が強いのかな。

    +211

    -0

  • 37. 匿名 2017/01/22(日) 17:30:27 

    周りからみたらプリンスがどうとか言っている時点で、年齢関係なく痛い人達だよ。

    +356

    -9

  • 38. 匿名 2017/01/22(日) 17:30:32 

    黒歴史

    +69

    -2

  • 39. 匿名 2017/01/22(日) 17:30:49 

    どこもオタってめんどくさいよ

    +167

    -3

  • 40. 匿名 2017/01/22(日) 17:30:57 

    昭和拒否とか言ってるのが、27才とかだったら笑う
    たいして変わらないのに

    +312

    -5

  • 41. 匿名 2017/01/22(日) 17:31:28 

    正直ガルちゃんも30以上は出て行って欲しい

    +10

    -103

  • 42. 匿名 2017/01/22(日) 17:31:33 

    誰々のファン、というのを誰々担当っていうのがなんか苦手…

    +192

    -0

  • 43. 匿名 2017/01/22(日) 17:31:36 

    自分だっていずれその拒否してる年齢に
    なるし、そもそもうたプリとやらに興味
    ない一般人からしたらあんたみたいなの
    も十分気持ち悪い

    +231

    -4

  • 44. 匿名 2017/01/22(日) 17:31:39 

    同じ趣味でもやっぱり同年代の方がスムーズに話せるよな。

    +28

    -5

  • 45. 匿名 2017/01/22(日) 17:32:12 

    声優さんにも昭和がいるんじゃない?
    その辺りはOKなの?

    +346

    -3

  • 46. 匿名 2017/01/22(日) 17:32:33 

    >>34
    あー確かに小学生はクレクレがうざい。
    話ズレるけど、どうぶつの森でも小学生が立ち悪かったなー。

    +150

    -1

  • 47. 匿名 2017/01/22(日) 17:32:37 

    アイドルとかバンドのファンにも「◯◯君たちも若いファンの方が嬉しいと思うので、おばさんファンは後方にまとめたほうがいいですよね、自重して下さい」とか言ってる子いる…笑
    まあそうかもしれないけど、こっちも応援し始めたときは高校生だったんだよ〜ってぬるくスルーしてる

    +300

    -2

  • 48. 匿名 2017/01/22(日) 17:32:56 

    元号をなくすための洗脳記事?

    +16

    -7

  • 49. 匿名 2017/01/22(日) 17:33:47 

    >>41
    管理人にお願いしてください。

    +39

    -0

  • 50. 匿名 2017/01/22(日) 17:33:56 

    こういうツイートするってことは
    自分は30代になったらもうアニメやゲームから卒業するつもり?
    そう上手くいくかな

    +253

    -1

  • 51. 匿名 2017/01/22(日) 17:34:01 

    若さを盾にして威張ってる奴は傲慢だと思う。
    いずれはその年になるのに

    +148

    -1

  • 52. 匿名 2017/01/22(日) 17:34:09 


    なんかようわからんけどアニメ?アイドル?

    こういう系の人らって例に漏れず頭の不自由な人らなんだね。

    人として欠陥ありすぎでしょう 笑

    とても閉鎖的で排他的で融通の利かない狭量な人種なんだね。


    葵?プリンス?本人?主語が何なのかももはやわからんけど 笑

    年齢が近いのがいいってのはわかるとして、キモいとか主観や持論、自論でディスる必要あるあたりの人格の破綻感 笑

    どっか捻くれてて何か足りないよね 笑


    人は政治的思想を、匂いで嗅ぎとるというがこれは本当だよね

    この手の趣味の人らって趣味を訊かずとも顔にかいてある。

    +24

    -18

  • 53. 匿名 2017/01/22(日) 17:34:42 

    たぶん書いたのは高校生とか学生さん?
    ひとふた周りも年齢が違う子供ときゃっきゃ遊んでる30代40代もいたら警戒する
    十代は子供同士で遊んでてくれた方が精神衛生上安心な子持ちが通ります

    この書き方はよくないけど中二病?みたいなもんよ

    +46

    -13

  • 54. 匿名 2017/01/22(日) 17:34:57 

    あるイベントに一人で行ったらたまたま案内で一緒になった子と話してすごく意気投合した。
    私は35歳で相手は落ち着いてたから20代前半かな?と思ってたらまさかの10代w
    服装や話し方のせいか相手は私の事20代に思ってたらしく(若さ自慢とかでなく)お互いビックリしたよ。
    心の中で私の事いい歳してイタイと思われたかもしれないけど、話が盛り上がって最後まで楽しく過ごせたのは本当だと思う。
    好きなものが同じなら年齢関係なく楽しめると思うんだけどなー。

    +187

    -6

  • 55. 匿名 2017/01/22(日) 17:35:23 

    所詮ゲームじゃん

    +60

    -3

  • 56. 匿名 2017/01/22(日) 17:36:02 

    芸能人は若さ云々より金をより多く落としてくれる
    ファンが一番ありがたいと思う。

    +157

    -2

  • 57. 匿名 2017/01/22(日) 17:36:21 

    拒否ってる30~40代の人が声優してるんじゃないの!?知らんけど

    +213

    -2

  • 58. 匿名 2017/01/22(日) 17:36:30 


    何かに欠け、どこか病み、ケツ穴がとても小さく針の先ほどの寛容性しかない

    神経症のような神経質。

    なんか錆びてしんでる。

    +80

    -1

  • 59. 匿名 2017/01/22(日) 17:37:01 

    プライド高そう

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2017/01/22(日) 17:37:03 

    がるちゃんでこの話題は荒れる
    確実に

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2017/01/22(日) 17:37:09 

    わざわざ拒否とかいうつもりないけど
    常識があって、話が合えば20才以上ならオッケーだわ(^w^)

    +83

    -0

  • 62. 匿名 2017/01/22(日) 17:37:35 

    このツイ主が、40過ぎてもきゃあきゃあ言ってるタイプになりそう

    +156

    -1

  • 63. 匿名 2017/01/22(日) 17:37:42 

    >>58
    面白い

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2017/01/22(日) 17:38:15 

    ウケる
    逃げ恥のユリちゃんの言葉を贈りたい
    今あなたが価値がないと切り捨てたものは、この先あなたが向かっていく未来でもあるのよ。自分がバカにしていたものに自分がなる。それって、辛いんじゃないかな。

    +197

    -3

  • 65. 匿名 2017/01/22(日) 17:38:53 

    ホールクラスのライブなら親子で来てる人たちもいたけどな
    世代が違っても同じ趣味を楽しめるのはいいことだと思うけど。

    +74

    -1

  • 66. 匿名 2017/01/22(日) 17:39:00 

    『うたの☆プリンスさまっ』
    タイトルからしてやる気にならないゲーム

    +132

    -18

  • 67. 匿名 2017/01/22(日) 17:39:04 

    アニヲタだけじゃないよ

    ジャニヲタも年齢拒否あるよ

    実際に世代の違う若いアイドルにキャーキャー言うだけなら許せるけど共演者に嫉妬して発狂したり泣いたりするオバサンヲタまじで気持ち悪いから拒否したいw

    自担のお仕事に対して口は出すが生活にカツカツでお金も出さないしw

    +9

    -38

  • 68. 匿名 2017/01/22(日) 17:39:14 

    年齢拒否もバカみたいだけど同担拒否の意味がわからない…。自分と同じキャラクターが好きな人と話したくないの?
    同じ人を好きなんだから一番話が合うんじゃないの?なぜ?なぜ?

    +174

    -5

  • 69. 匿名 2017/01/22(日) 17:39:55 

    でも40超えたおばさんが鞄とかに推しキャラの缶バッチやらストラップやらびっしりつけて「○○きゅーん結婚してー><」とか言ってたら確かにキモい
    10代でも十分痛いけど

    +178

    -3

  • 70. 匿名 2017/01/22(日) 17:40:23 

    こういう事書いちゃう人に限って自分が30、40になってもきゃあきゃあ言って
    昔の自分と同じような若い世代から煙たがられるんだよ。

    +127

    -2

  • 71. 匿名 2017/01/22(日) 17:41:09 

    よくわからないけど、ユーザー同士でコミニュケーション取らなきゃだめなの?
    面倒くさいゲームだな、おいw

    +105

    -3

  • 72. 匿名 2017/01/22(日) 17:41:09 

    今30だけど、騒いでるだけの中身のない人はツイッターミュートにしてる。年齢は関係ないんだよな。

    +67

    -1

  • 73. 匿名 2017/01/22(日) 17:41:28 

    でもおっさんがAKBオタだったら引くよね

    +11

    -7

  • 74. 匿名 2017/01/22(日) 17:42:41 

    >>73
    オタの多くはおっさん。
    今さら引かないって。

    +76

    -0

  • 75. 匿名 2017/01/22(日) 17:43:22 

    年齢が近い方だけお願いしますって言えばいいのにわざわざ長文で言うのは馬鹿だね。ネットも現実と一緒で好き勝手に思ったことを言ってはダメ。年齢拒否の気持ちはわかる。私は未成年は絶対無理。

    +140

    -1

  • 76. 匿名 2017/01/22(日) 17:43:24 

    >>25
    外の世界の人には理解出来ないだろうけど
    キモくても需要があるから存在するんだよね

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2017/01/22(日) 17:43:47 

    AKBオタのおじさん普通じゃん。
    引かないよ!
    おじさんオタで成り立ってるじゃないの?

    +38

    -4

  • 78. 匿名 2017/01/22(日) 17:43:55 

    人間はみんな年を取って死んでいく。

    +70

    -0

  • 79. 匿名 2017/01/22(日) 17:43:59 

    心が少女のまま年を取った人もいそう

    +24

    -2

  • 80. 匿名 2017/01/22(日) 17:44:44 

    30、40代の方がお金落としてくれるから
    お金をつぎ込めない学生ファンとしてはありがたいと思うんだけど…。

    +108

    -2

  • 81. 匿名 2017/01/22(日) 17:45:11 

    10年後~って
    その時にはこっちも+10歳

    +23

    -2

  • 82. 匿名 2017/01/22(日) 17:46:26 

    アニメイトとからしんばんとかよく行くけどそういえばおじさんはよく見るけどおばさんはあんまり見ないかも

    +22

    -2

  • 83. 匿名 2017/01/22(日) 17:46:28 

    自分は永遠に若いとでも思ってるんだろうか

    +84

    -1

  • 84. 匿名 2017/01/22(日) 17:46:28 

    どうせ相手はリアルに存在しないんだからファン同士が年齢で揉めたところで馬鹿みたいよ
    何歳でも好きなものがあるっていいことじゃん

    +128

    -0

  • 85. 匿名 2017/01/22(日) 17:46:49 

    同世代の人がいいなぁくらいにしとけばいいのに

    +75

    -0

  • 86. 匿名 2017/01/22(日) 17:47:26 

    趣味が同じなら年齢関係ないのにー
    私は趣味が同じ友達と10歳くらい歳離れてるけど10年以上の付き合いあるよ!

    +52

    -1

  • 87. 匿名 2017/01/22(日) 17:49:05 

    Hey!Say!JUMPのコンサート行くと、同担拒否わんさかいる!
    同担見つけると、マウンティング必ずしてる人がいる。

    +95

    -0

  • 88. 匿名 2017/01/22(日) 17:49:08 

    自分の年齢を考えて相応の楽しみ方をしてるなら別にいいと思う。
    若いのと同じテンションだと変だけど。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2017/01/22(日) 17:49:58 

    映画館で違う映画観に行ってたらこのオタ連中が大量にいて本当に気持ち悪かった
    ホワイトボードとかにイラスト書き込んだりオタ同士で廊下で騒いだり…世の中の迷惑だから一生引きこもってて欲しい

    +95

    -9

  • 90. 匿名 2017/01/22(日) 17:50:11 

    歌がうまいプリンスが出てくるゲーム?

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2017/01/22(日) 17:50:11 

    >>31
    乙女ゲーは息が長いからわかんないよ。
    6年くらい乙女ゲーから離れてたけど、がるちゃんでうたプリとか薄桜鬼が現役と知りびっくりしたもん。
    ちなみに二十年現役のやつもある。
    だからこの子も自分に跳ね返ってくるかもね。

    +107

    -0

  • 92. 匿名 2017/01/22(日) 17:50:30 

    嵐は色んな年代の人がコンサートに来るから
    居心地良くて楽しい!

    +21

    -6

  • 93. 匿名 2017/01/22(日) 17:51:17 

    年上の人と絡むのは緊張するので同年代ヨロみたいで止めとけよ
    これじゃこの意見分かるー!って性悪の人しか仲間になってくれないよ
    わざわざ差別的なこと言う人と仲良くしようと思う人なんていない

    +110

    -0

  • 94. 匿名 2017/01/22(日) 17:51:31 

    地雷が分かりやすくなったってだけよ

    +28

    -1

  • 95. 匿名 2017/01/22(日) 17:52:17 

    ほぼ全ての単語がハジメマシテです・・・

    +50

    -0

  • 96. 匿名 2017/01/22(日) 17:53:16 

    私も若い頃は中二病だったから読むとなんかなんとも言えない恥ずかしい気持ちになるわ
    今の子はネットがあって可哀想だね
    黒歴史が永遠に残っちゃう

    +92

    -0

  • 97. 匿名 2017/01/22(日) 17:53:47 

    担当ってジャニオタ用語じゃん
    うたプリってアニメなのになぜジャニオタ用語使ってるの?

    +47

    -9

  • 98. 匿名 2017/01/22(日) 17:53:53 

    アイドルゲームならホップステップあいどるが面白かったな。
    キンキ世代テレビっ子だったアラサーなら小ネタが楽しめる

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2017/01/22(日) 17:54:18 

    >>95
    同担とかね
    でも、読んでたら意味がわかった
    勉強になります

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2017/01/22(日) 17:55:05 

    きゃあきゃあ言ってて痛いのは何歳でも一緒だわ

    痛い同士仲良くやりなよ
    見苦しすぎる

    +67

    -3

  • 101. 匿名 2017/01/22(日) 17:56:21 

    この話題、いまさらだなw
    がるちゃんはちょっと遅いんだね

    +37

    -1

  • 102. 匿名 2017/01/22(日) 17:56:57 

    プリンスさまwww

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2017/01/22(日) 17:56:58 

    人を思いやる気持ちと文才が全くないから叩かれるんだよ。

    嫌な人を並べるのではなく、この年代からこの年代までのお友達が欲しいので、この年代の方だけでお願いしますと書きゃいいだけの話

    つまり、バカだから反感買うんだよ
    物は言い様。

    +131

    -0

  • 104. 匿名 2017/01/22(日) 17:57:12 

    藍ちゃまの痛バがわからない
    痛バってなんだろ

    +73

    -1

  • 105. 匿名 2017/01/22(日) 17:57:35 

    お姉様方が私達若年層の分まで貢いでくださるからうたプリが成り立ってるんだけど、おつむから察するにその辺理解できてなさそうだね。

    +105

    -0

  • 106. 匿名 2017/01/22(日) 17:58:58 

    逃げ恥のユリちゃんの名言思い出したわ〜
    「自分にも必ず来る未来をバカにしないでね」だっけ?言い回しは違うけど、いずれ、自分もその場所に必ず行くのに、年齢バカにする人間って浅はかなんだろうなぁ

    +78

    -1

  • 107. 匿名 2017/01/22(日) 17:59:24 

    この人昭和の人無理ですとか言ってるけど藍ちゃまって呼び方もかなり昔ぽくない?w

    ちゃまw

    +118

    -1

  • 108. 匿名 2017/01/22(日) 17:59:46 

    オタクもめんどくさい時代になったね

    +44

    -1

  • 109. 匿名 2017/01/22(日) 17:59:49 

    年って絶対取るもんね
    十数年前、女向けゲ板で高校生ってことが肩身狭かったなと思い出した私も、今はもう三十路だし…。
    あの頃アラサーだった人たちはアラフォーとかアラフィフなのかな。
    時間の経過って早いよね。

    +51

    -0

  • 110. 匿名 2017/01/22(日) 18:00:49 

    >>104
    痛バッグ
    同一キャラのグッズ(缶バッチやラバストとか)で埋め尽くされた痛いカバンのことだよ(笑)

    +67

    -1

  • 111. 匿名 2017/01/22(日) 18:00:59 

    自分の事ちゃまとか言ってることが痛い
    18でしょ
    中学生からしたらこの人は年齢拒否に入るんだろうね
    同じなのに自分は違うとか思っちゃってんのかな
    コワイコワイ(∩´﹏`∩)

    +74

    -5

  • 112. 匿名 2017/01/22(日) 18:01:21 

    たかだかアニメキャラを正直生身のアイドルと同じ感じで扱ってるアニオタも痛い

    +64

    -3

  • 113. 匿名 2017/01/22(日) 18:02:13 

    うたプリが何なのかも分からないけどムカついたのは私が昭和生まれだからだな

    +66

    -2

  • 114. 匿名 2017/01/22(日) 18:02:20 

    >>110
    ありがとー!
    痛いばーさんしか思い浮かばなかったアラフォーババアです(笑)

    +54

    -1

  • 115. 匿名 2017/01/22(日) 18:02:36 

    私は年齢拒否とかは考えたことないけど、若干同担拒否気味です……ネットとかコンサート会場とかの同担を拒否したりは全然ないんですけど、同じクラスとかの身近に同担がいるのは嫌っていうのは同担拒否に入りますか??

    +3

    -19

  • 116. 匿名 2017/01/22(日) 18:03:25 

    >>111
    むしろ未成年は拒否られるよ
    トラブルになったら面倒だから

    +72

    -0

  • 117. 匿名 2017/01/22(日) 18:04:02 

    ファン同士で争うことないのにね
    よくわかんない世界だなぁ

    +44

    -0

  • 118. 匿名 2017/01/22(日) 18:04:06 

    ジャニーズ等アイドルは一緒に年を取っていくけど二次元はだいたい年取らないからねw
    この子も好きになった二次元がいつかはずっと年下になるよ。
    私はアラサーだけど先日のハクにときめいたしww

    +94

    -0

  • 119. 匿名 2017/01/22(日) 18:04:34 

    >>114
    痛いばーさんwww

    +39

    -1

  • 120. 匿名 2017/01/22(日) 18:05:46 

    若いファンも多いけど、おば様ファンも多いジャンルだと思うよ。
    私は作品も好きで、好きなキャラも一緒なんて聞いたら嬉しいし、語り明かしたいわ。

    +42

    -1

  • 121. 匿名 2017/01/22(日) 18:06:00 

    何のジャンルだったか忘れたけど同担拒否に痛バのラバストむしり取られた事件とかあったよね
    ほんとにマナー悪い人消えてくんないかな
    同類だと思われるの恥ずかしい

    +41

    -1

  • 122. 匿名 2017/01/22(日) 18:08:41 

    >>66
    発表時はボロくそだったよ
    ジャンル名はもっと恥ずかしかったような。
    まさかのオリコントップテン入りにびっくりした。
    何がヒットするかわかんないもんだね

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2017/01/22(日) 18:09:03 

    30代の方からお断りだと思う
    若いオタクのテンション高すぎる

    +88

    -1

  • 124. 匿名 2017/01/22(日) 18:09:09 

    まあでも平成のアニオタは恵まれてる
    昔のアニオタは10代ですら白い目で見られたもんだ

    +72

    -1

  • 125. 匿名 2017/01/22(日) 18:10:59 

    昔っからいるよ、同じキャラ好きだと目の敵にする子。

    +43

    -0

  • 126. 匿名 2017/01/22(日) 18:13:53 

    オタク拒否

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2017/01/22(日) 18:14:28 

    こちらこそ変なオタクは拒否ですよ
    By30代

    +75

    -3

  • 128. 匿名 2017/01/22(日) 18:17:38 

    うたプリの主人公に親近感が持てなくてアニメもあまり見てないけどさ
    オタクの世界は更に親近感持てないわ

    +10

    -2

  • 129. 匿名 2017/01/22(日) 18:17:43 

    書いた子まだ高校生
    この子のプロフ晒したの炎上プロの確信犯だよ
    確かに余計な事書いたけど大人が獲物探して炎上させて潰すまでを楽しむのはたちが悪い

    +40

    -9

  • 130. 匿名 2017/01/22(日) 18:18:02 

    好きなものを好きでいればいいよ
    オタクも楽しそうで何より

    +23

    -0

  • 131. 匿名 2017/01/22(日) 18:18:39 

    ジャニーズファンの1人なのでそういう人もいるってことは知ってましたけど…二次元でもあるんですね…。
    趣味なんだから周りなんて気にせずマイペースに楽しめばいいのに…同担さんなんてマニアックなとこまで語れるから最高じゃないか。好きなもの同じなら年齢なんて気にしない!

    +57

    -0

  • 132. 匿名 2017/01/22(日) 18:20:27 

    うーん
    私に置き換えたら「明治 無理〜」って事?

    +61

    -1

  • 133. 匿名 2017/01/22(日) 18:21:22 

    >>41
    そもそも20代ってがるちゃんじゃ絶滅危惧種だよね

    +13

    -2

  • 134. 匿名 2017/01/22(日) 18:21:45 

    オタクでもなんでもこうやって年齢でレッテル貼るの大嫌い
    若い世代をひとくくりにゆとりwって馬鹿にしてるのと同じくらい馬鹿馬鹿しい
    人類誰もが努力しなくても重ねられる年齢でしか威張れないのかって軽蔑する

    +38

    -3

  • 135. 匿名 2017/01/22(日) 18:22:28 

    20代のジャニーズファンからすると、10代の若い女の子たちの花冠、パニエ、担当カラーのセーラー服、顔パネル…文化にはついていけなくなってきた年代なので(否定するつもりはなく)、反対に30、40代のファンの方見ると落ち着きますけどね。

    +48

    -0

  • 136. 匿名 2017/01/22(日) 18:23:25 

    同担拒否の心理がよくわからないんだけど・・・
    身近の好きな人ならともかく
    2次元のキャラとかアイドルとかなら
    同じキャラ好きな人と語り合いけど。

    +62

    -0

  • 137. 匿名 2017/01/22(日) 18:30:57 

    オタク拒否

    +15

    -1

  • 138. 匿名 2017/01/22(日) 18:34:29 

    うたプリを悪くは言いたくないけど
    あの女の子の目が無理

    +29

    -1

  • 139. 匿名 2017/01/22(日) 18:35:24 

    どうして同じキャラ好きな人を拒否するの?
    同じもの好きで盛り上がるものじゃないの?

    それともそのキャラは自分だけのもの!とでも思ってるの??

    +61

    -1

  • 140. 匿名 2017/01/22(日) 18:36:40 

    わたしはババアだけど逆に若い子との交流は苦手かな…
    嫌というわけでなくノリについていけないだけなんだけど

    +23

    -0

  • 141. 匿名 2017/01/22(日) 18:39:16 

    40以上がキャーキャー言ってるのが気持ち悪い、には同意ですが年齢関係なくオタクの存在自体が既に気持ち悪いんですよ

    +54

    -7

  • 142. 匿名 2017/01/22(日) 18:42:19 

    私は年齢関係なくキモいと思ってます。同類、目糞鼻糞ですよ。

    +18

    -5

  • 143. 匿名 2017/01/22(日) 18:42:54 

    オタクって発達障害なんだろうな
    アニメとAKBと鉄道に特に多い気がします

    +6

    -23

  • 144. 匿名 2017/01/22(日) 18:46:28 

    うたプリは詳しくないけど声優年齢高い人多いよね
    有名な人は昭和生まれが多いんじゃなくて?
    この手のゲームやアニメはおっさん声優ファンの幅広い年齢層もついてくると思うんだけど

    ツィ発言者の理屈なら若い男キャラおやじ声優が演じててもきもくならないのか?
    こーゆー年離れたおっさん声優集めてキャーキャーライブとか感謝祭やってんじゃないの?
    偶像本体はおっさんなのにファンがお婆ちゃんだと否定って変だよ

    +59

    -2

  • 145. 匿名 2017/01/22(日) 18:47:04 

    ここでうたプリの声優陣を見てみましょう

    七海 春歌(主人公)・・・沢城みゆき(31歳)
    一十木 音也・・・寺島 拓篤(33歳)
    聖川 真斗・・・鈴村 健一(42歳)
    四ノ宮 那月・・・谷山紀章(41歳)
    一ノ瀬 トキヤ・・・宮野 真守(33歳)
    神宮寺 レン・・・諏訪部 順一(44歳)

    wikiでメインキャストの年齢見てみたら20代1人しかおらん
    この人は好きな藍様の声優
    しかし、藍様の声優もギリギリやでw
    美風 藍・・・蒼井翔太(29歳)

    +83

    -0

  • 146. 匿名 2017/01/22(日) 18:48:09 

    オタクってすぐに小競り合いはじめない?
    私の方が上だ、私はいくら投資した、こんなことも知らないの?、と上下を決めたがるって言うか
    好きって気持ちを他人と共有できないヤバさがある

    +67

    -1

  • 147. 匿名 2017/01/22(日) 18:50:23 

    >>139
    その通りです
    キャラは私のものだから他人の手に渡るのが許せないと一時期お店のグッズ買い占めあったような記憶が

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2017/01/22(日) 18:53:04 

    腐女子は同じキャラが好き同士固まる傾向にあるけど、夢厨(アニメキャラに本気で恋してる人たち)は自分と同じキャラが好きな人を極端に嫌うよね
    大学の時にこういう子がいて、あるアニメのコラボイベントに連れてかれたけど
    おそらく同じキャラが好きだという人の隣で舌打ちしまくり、悪口言いまくりでめっちゃ恥ずかしかった
    じゃあこういう人たちはどんな人と仲良くするかと言うと、同じ漫画の違うキャラクターを旦那(笑)にしてる人と連むらしい
    社会人になった今も、Twitterで〇〇嫁を自称し、フォロワーと「旦那様とラブラブで羨ましい♡」みたいな痛いやりとりしてる
    独占欲強くて女キャラへの嫉妬もすごいし、あまり知られてないけど夢厨って本当にヤバイ人が多いイメージ

    +75

    -1

  • 149. 匿名 2017/01/22(日) 18:54:08 

    アイドルやミュージシャンもだけど自然と似た年齢層と仲良くなるんだよね、アラサーもこいつなんか頼まれなくてもお断りだと思う

    +47

    -0

  • 150. 匿名 2017/01/22(日) 18:54:09 

    人間のアイドルならまだ年齢差を気にするのはわからなくもないけど、アニメキャラは歳をとらないから自分もいずれ一回り以上年取るのにね。

    +34

    -0

  • 151. 匿名 2017/01/22(日) 19:00:51 

    好きなものは人それぞれだから何も思わないけど○○拒否とか言ってる人は心狭すぎでしょ

    +38

    -0

  • 152. 匿名 2017/01/22(日) 19:02:00 

    芸能人に相手にされないのに意味不明な独占欲で他のファンライバル視する人いるからね
    生身の人間だからまあそういう感情湧く人もいるかもしれないけど二次元なんて絶対結ばれないのに同ファンライバル視する意味がわからない

    +25

    -1

  • 153. 匿名 2017/01/22(日) 19:05:12 

    >>136
    私、JUMPコンサート行くんですけど、JUMPファンで同担拒否してる人って、アイドル例えば新規ファンがたーくさん付いた伊野尾君に、ガチで恋してるんですよ。伊野尾君、山田君には同担拒否、リアル恋愛多いです。自分だけのアイドル(彼氏)にしていたいから、特に自分より可愛いファンを見つけると文句言う人多いです。可愛い人には僻み、ブスには「あんなブスが伊野尾担とかw伊野ちゃんかわいそうだわ!」等吐き捨てて、ファンに嫌な思いさせます。同担拒否しません!って言ってて仲良くなっても、結局私が一番彼を知ってるから!と強気になったり、つるまない方がいいファンは沢山います。※全員がそんなファンではないです。

    +61

    -0

  • 154. 匿名 2017/01/22(日) 19:20:53 

    アイドルオタの10代です
    拒否しなくても、自然とSNSで繋がるのは同年代の子です。
    年齢関係無くオタクは世間一般から見たらキモイし、私は働いてバンバン貢いで多ステできる大人オタが羨ましいし、ツイートとか見てても考え方が冷静だから一方的にフォローして読んでるけどなー
    まあ、色んな人が居るんだね。めんどくさ

    +42

    -1

  • 155. 匿名 2017/01/22(日) 19:25:00 

    >>153
    〇〇担っていうのはジャニが元だったんだよね
    それが今や2次元に流れ込んできてる
    昔は2次元好き=腐女子だったけど、最近はこの手の、キャラの嫁を自称するタイプがとにかく増えた
    よく少子化だの草食系だのが増えたのは2次元に走る男が多くなったせいとか言われてるけど、女もここ数年でかなり増えたからお互い様だと思う
    しかも記事を見て分かる通り、男オタより独占欲が強いからタチが悪い
    Twitterのアイコンをキャラと自分の自撮りにしプリクラ風に加工する人や、キャラとの生活を本当にあったことかのようにツイートする人は高確率で同担拒否の人が多い

    ヒロインに自己投影するタイプもいるので一概には言えないけど、女キャラを叩きまくってるのもこの層

    +53

    -0

  • 156. 匿名 2017/01/22(日) 19:29:20 

    >>97
    だってうたプリにとってジャニーズってネタ元でしょ
    ジャニーさんみたいに男キャラを「you」って呼ぶ社長とか衣装や楽曲、うたプリとジャニーズの類似点は多いってジャニオタの友達に言われたよ
    「同担拒否」「新規拒否」の次は…昭和生まれはNG?新ワード「年齢拒否」が物議

    +45

    -1

  • 157. 匿名 2017/01/22(日) 19:31:44 

    このツイートはうたプリのだけどジャニオタもこんなんいるし、キモイオタクはアニメだけだと思うのはやめてほしい

    +45

    -0

  • 158. 匿名 2017/01/22(日) 19:33:30 

    私オタクだけど同担拒否の意味わからん
    時々ぶち当たってめんどくせーってなる

    +29

    -1

  • 159. 匿名 2017/01/22(日) 19:34:12 

    >>124
    ほんとそれ。
    小学校中盤ですでにアニメや漫画見てるって言えない空気だった。

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2017/01/22(日) 19:34:22 

    ゲームばっかりやっていないで、現実を生きようよw

    +8

    -6

  • 161. 匿名 2017/01/22(日) 19:35:47 

    いいんじゃない?
    こういう面倒くさいこと言うやつ避けていけばいいんだから。バンドのファンとかでも
    わけ分からないのいるし。

    +26

    -0

  • 162. 匿名 2017/01/22(日) 19:38:36 

    同担拒否ファンって恋愛感情なんだよね。
    年齢拒否って。。。。?ババア呼ばわりするファンに、あんたも10年後はババアって言われんだよ?って教えたい。

    +42

    -0

  • 163. 匿名 2017/01/22(日) 19:43:04 

    オバサンは種○あり○っちみたいな人が多いからかな
    あ○なっち好きだったけどね。

    まぁいい年して10代のキャラにキャーキャー言うのはきもいから間違ってない
    30過ぎて10代20代のキャラや芸能人にハマるのは気持ち悪い
    正直ロ○コン以上に気持ち悪い
    ツイでも変に若者ぶってて不快すぎる
    若者のオタ内で流行ってるのを30過ぎの人が割り込んでくるのは不快
    年齢を考えたほうがいい。

    +2

    -27

  • 164. 匿名 2017/01/22(日) 19:44:09 

    昭和生まれよ。

    ごめん。藍担とかの意味すら分からない…

    こっちこそお断りだわ。
    わからんけど妄想全開なアホな話してそう。

    +44

    -2

  • 165. 匿名 2017/01/22(日) 19:48:30 

    ババア呼ばわりがなんかもうダメだわ。ババアなのは事実だけど言葉遣いがあるでしょ。
    ババアだからとかおばさんだからとか言うのって年齢高めがさも悪!みたいな感じだね。
    めんどくさいなぁ、ほんと。

    +57

    -0

  • 166. 匿名 2017/01/22(日) 19:49:00 

    >>153
    山田担とか会場に死ぬほどいそうだけど、同担拒否多いんだね。
    周り敵だらけじゃん。
    関係ないファンの人可哀想。

    +52

    -0

  • 167. 匿名 2017/01/22(日) 19:51:01 

    そもそもこの子とうたのプリンス?について話したい人っているの?
    さも自分は人気者で困ってますみたいに書いてるけどさ

    +41

    -0

  • 168. 匿名 2017/01/22(日) 19:51:34 

    アニメもアイドルも年齢関係なく痛い人は痛いよね。同じ痛いならおばさんのが金落とすんだから、本人からしたらおばさん多い方がいいと思うけど

    若くて可愛いなら別だけど、そんな訳ないし

    +26

    -1

  • 169. 匿名 2017/01/22(日) 19:54:12 

    >>146
    その通り、オタクはマウンティング気質強くてドロドロしてる。
    シリーズものなんて、ファン同士が叩きあってるなんてザラだもん。
    オタクだったら、ファンに疲れて作品まで嫌になったとか
    作品は好きだけどひっそりと応援するようになったって絶対通る道だと思う。

    お水の人にも言えるけど、偏見が強い分野って妙な選民意識持ってる人が多い。

    +19

    -1

  • 170. 匿名 2017/01/22(日) 19:54:58 

    まぁどの世界にも視野が狭い若い子っているからね。
    心の中で「ばばあウザ」って思われるより、はっきり関わりたくないと意思表示された方がいいかも。
    次はその子たちが下の世代に1000年代生まれ拒否って言われるんだろうね。

    +34

    -0

  • 171. 匿名 2017/01/22(日) 19:56:08 

    >>163
    なに言ってるの?キモいよ

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2017/01/22(日) 19:57:32 

    私30代でジャニーズ好きでライブ行くけど、マナー悪い若いファン見ると、こっちの方が拒否反応でるよ。

    +59

    -0

  • 173. 匿名 2017/01/22(日) 19:57:51 

    このアニメ作ってるのも昭和生まれだと思うけどね。

    +36

    -0

  • 174. 匿名 2017/01/22(日) 20:00:35 

    >>163
    自分の年より下のキャラや芸能人は好きになるなってこと?

    わけわからん暴論だわ〜

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2017/01/22(日) 20:01:30 

    同世代でも、年齢拒否とか同担拒否する奴とは繋がりたくない

    +27

    -1

  • 176. 匿名 2017/01/22(日) 20:04:28 

    同担拒否ってウケるよねw
    妄想では自分の物だから現実の友達がライバルに思えるんだよね。

    昔の私に、バカか!一生お前の物にはならねーよ!と突っ込みたい。

    +56

    -1

  • 177. 匿名 2017/01/22(日) 20:05:44 

    JUMPコンに初参戦しようと思ってる30代だけど…。
    同担拒否の人が隣りにいたらと思うと怖くなってきた。(ちなみに知念担)
    知念担とバレないようにうちわとか持たない方がいいんだろうか。

    +15

    -1

  • 178. 匿名 2017/01/22(日) 20:07:50 

    いい年のおばさんが十代にキャーキャーが騒いでるのがきもいって思う心理はわかるけど
    ロリコンより~は絶対ないなあ…

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2017/01/22(日) 20:11:16 

    平成ジャンプってほとんどアラサーでしょ?
    三十代が騒いでてもそこまでおかしいって思うほどの年齢差あると思えないけどね。

    +53

    -0

  • 180. 匿名 2017/01/22(日) 20:14:37 

    年齢拒否したところで自分だって何年か経ったらBBAになるって事を忘れちゃいけない

    +25

    -0

  • 181. 匿名 2017/01/22(日) 20:16:31 

    >>160
    ゲーム=現実逃避だと思ってんの?
    ただの趣味ですけど(笑)
    私はうたプリ知らないけどさ

    +15

    -3

  • 182. 匿名 2017/01/22(日) 20:17:39 

    私からしたら、この18歳の子もキモい。

    +45

    -0

  • 183. 匿名 2017/01/22(日) 20:20:30 

    >>143
    意味がわからない。人間なんだから好きな物があるのは当たり前のこと。あなたは好きな物何もないの?何にも関心を示さずに生きてるの?それこそ発達障害では?

    +11

    -2

  • 184. 匿名 2017/01/22(日) 20:21:15 

    >>179
    ずっと応援してきた私はアラサーなんだけど、ここ2年位で小学生~高校生位のファンが一気に増えて、マナー悪いってひとくくりされる様になって、コンサート行かなくなったよ。
    ファン同士の揉め事とかマナーが嫌で、お茶の間ファンに戻った大人多いかも。

    +28

    -0

  • 185. 匿名 2017/01/22(日) 20:21:35 

    >>182
    あ、18歳なのはこの藍ちゃまってキャラクターか(笑)

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2017/01/22(日) 20:24:40 

    調べてみたけどうたプリは2010年から続いてるコンテンツらしいから、今まで続いて来たのは昭和生まれの方々がお金を落としてくれたからじゃないの?今高校生ってことは開始当初は小学生じゃん!あなたがよりたくさんの媒体で楽しめているのは誰のおかげなのか…って考えられるわけないか笑

    +81

    -0

  • 187. 匿名 2017/01/22(日) 20:27:02 

    >>186
    視野狭いガキがそこまで考えられるわけない

    +47

    -0

  • 188. 匿名 2017/01/22(日) 20:33:23 

    なんで同じもの好きだとダメなんだろ(笑)
    話盛り上がっていいじゃん

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2017/01/22(日) 20:43:26 

    中の人30、40代じゃんw

    +25

    -0

  • 190. 匿名 2017/01/22(日) 20:45:24 

    >>188
    アイドルを彼氏彼女の様に想ってるからだよねw
    Twitterで妄想物語書いてるのとかあるけど、凄くお熱なんだなって思う。

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2017/01/22(日) 20:54:22 

    オタクです
    私は同担大歓迎だから同担拒否がイマイチ理解出来ない
    自分だけの狭い世界で「藍ちゃま大好き♡」って言ってても虚しくないか?笑
    共感してくれる人と語りたいと思わないのかな
    なんなら私は推しの魅力を全世界に広めたい
    同担が増える→公式が儲かる→そのキャラは需要があると気付く→公式からのお恵みが増える→私が嬉しい!(((о(*°▽°*)ο)))
    素晴らしいサイクルじゃないですか!
    要は同担を増やすことは未来の自分への投資なんだよ

    +62

    -1

  • 192. 匿名 2017/01/22(日) 20:55:52 

    言わなくていいことをワザワザ言うなんて、頭悪い人だね。文面からは自意識過剰な性格が伝わる。実生活でも対人トラブル多そう。

    皆も言ってるけど、自分が30・40代になった時どうするんだ?そのままだったりして。こういう人が一番イタい大人になりそう。笑

    +25

    -0

  • 193. 匿名 2017/01/22(日) 20:56:10 

    お前が仕切るなやwww お金受け取る側でも無いのに何を言ってるの。

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2017/01/22(日) 20:57:04 

    >>179
    Hey!Say!JUMPのメンバー自体はアラサーはまだじゃない?25歳前後かと。

    +5

    -5

  • 195. 匿名 2017/01/22(日) 20:58:54 

    同世代で友達がほしいってなら分かるけど
    気持ち悪いとかなんとかはね
    二次元にはまってる時点で全員いっしょだよ
    良くも悪くも

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2017/01/22(日) 21:01:39 

    恋愛シミュレーションゲーム自体がキモい。
    30代以上の男が中学生のアイドルにはまってるのとかも正直キモい
    だからこの人もキモいけど、言ってることも分かる
    プロフィール欄に書いてあるなら事前に避けられてお互いのためじゃん
    関わってからいちいち言われるより断然いいよ
    逆に30代以上の人もこの人と関わりたくないでしょ
    好きな人同士で集まればいいじゃん
    一個人の発言なんだからほっとけばいいのに
    そういう人もいていいと思うけど

    +13

    -7

  • 197. 匿名 2017/01/22(日) 21:04:14 

    つーかこの子がきゃあきゃあ言ってるキャラの声当ててる声優87年生まれみたいだから昭和だよね?

    +48

    -0

  • 198. 匿名 2017/01/22(日) 21:06:22 

    >>194
    今年28、27になるメンバーいるよぉー。山田、知念は若い方24になるとこどけど、アラサーメンバーいるんだよ。

    +18

    -1

  • 199. 匿名 2017/01/22(日) 21:10:41 

    >>198です、ごめん、28は間違い!27歳になるメンバーがいます。

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2017/01/22(日) 21:15:58 

    >>134
    ゆとりで昭和生まれの自分はどっちにも叩かれるのか…笑

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2017/01/22(日) 21:22:54 

    マイナス笑ったwww
    ガルちゃんはショ○コンが多すぎて引く
    前にハク様ハク様言ってるオバサンは痛すぎた。
    ツイのヒ○ユリって人がまず痛い。
    男オタクはロ○コンなのがデフォだから諦めてるけど、女で10も年下のキャラを好きなのは大丈夫?って思ってる

    +2

    -32

  • 202. 匿名 2017/01/22(日) 21:28:51 

    >>201
    ハクの場合は公開当時中学生で夢中になったとしても今はアラサー
    まあ若い頃の思い出再燃したってこともある

    +41

    -0

  • 203. 匿名 2017/01/22(日) 21:35:10 

    私は同じファンは嬉しいし
    新しくファンになった。は凄く嬉しいけどな。
    ファンが沢山増えて、幸せになって欲しいと思う、、、。←痛いかしら?

    +23

    -1

  • 204. 匿名 2017/01/22(日) 21:39:00 

    ゲームや漫画で年齢の話って不毛だな
    批判してるあんたも年とるんだけど
    昔から好きなキャラがいたらショタ、んなわけない

    +30

    -1

  • 205. 匿名 2017/01/22(日) 21:42:20 

    >>201
    18歳はショタじゃない

    +18

    -3

  • 206. 匿名 2017/01/22(日) 21:56:44 

    うたプリってなんか定期的にファンが話題になるよね
    Mステに電凸したとか私のカミュつけないでとか一般人を私です♡って画像転載してた人とか他にも何回か炎上したのにまた炎上したの?

    +28

    -0

  • 207. 匿名 2017/01/22(日) 21:59:31 

    交通費負担といいうたプリのファンって変なワード作るのは天才的だな
    【悲報】うたプリ アニカフェ同行に交通費負担して(4000円) →大炎上 #utapri - NAVER まとめ
    【悲報】うたプリ アニカフェ同行に交通費負担して(4000円) →大炎上 #utapri - NAVER まとめmatome.naver.jp

    【悲報】うたプリ アニカフェ同行に交通費負担して(4000円) →大炎上 #utapriのまとめ

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2017/01/22(日) 22:15:00 

    これ、年齢拒否発言した人のポエム。
    なに、この気持ち悪いポエムww

    これで、人を気持ち悪いや痛いとかよく言うわ。
    「同担拒否」「新規拒否」の次は…昭和生まれはNG?新ワード「年齢拒否」が物議

    +66

    -0

  • 209. 匿名 2017/01/22(日) 22:15:37 

    批判してるおばさんが長年うたプリ支えてたんじゃなくて?
    新参者は自分じゃないの
    おばさんがツィ主に噛みついたなら痛いけどそうじゃないよね?

    +57

    -0

  • 210. 匿名 2017/01/22(日) 22:19:13 

    同担拒否の心理はなんとなく理解した
    だが自分を客観視できないとこや敵意むき出しの幼稚さ、いや幼稚さなんてもんじゃないもうソレ獣じゃん

    +32

    -1

  • 211. 匿名 2017/01/22(日) 22:20:26 

    「同担拒否」「新規拒否」の次は…昭和生まれはNG?新ワード「年齢拒否」が物議

    +47

    -0

  • 212. 匿名 2017/01/22(日) 22:24:52 

    うわぁ…。
    ここまで公表するとは痛すぎる。
    せめて、妄想で自分の中の頭の中だけにしなよ。
    「同担拒否」「新規拒否」の次は…昭和生まれはNG?新ワード「年齢拒否」が物議

    +56

    -0

  • 213. 匿名 2017/01/22(日) 22:25:17 

    >>201
    さっきから、いちいちショタコンやロリコンに◯使わなくていいよ。
    あと、テンションが高すぎてキモい

    +32

    -0

  • 214. 匿名 2017/01/22(日) 22:26:29 

    まー、貢ぐお金も自分でお金も稼げないお子様が年齢拒否なんてよく言えたもんだわ(笑)
    だれのおかげで藍ちゃまが消えずにいるのかわかんないのかね

    +46

    -0

  • 215. 匿名 2017/01/22(日) 22:26:46 

    >>212
    だんだんこの子が可哀想になってきたw
    もしかしてこの子、いろんな人に拒否られてきたんじゃないかな…

    +60

    -2

  • 216. 匿名 2017/01/22(日) 22:28:47 

    40過ぎのBBAだけど気持ちわからなくはないよ。
    私も20代の時に趣味のオフ会とかで40歳の主婦とか来ると何話したらいいのかわからないし正直ちょっと微妙と思っちゃったから。
    歳離れてても人によるとは思うけど、やっぱり同世代同士が一番話合うからなぁ。

    +33

    -2

  • 217. 匿名 2017/01/22(日) 22:30:39 

    まあ自分が十代でも二十代でも三十代でも四十代でも
    たとえば生身のアイドルのコンサートとか一緒に行くなら
    前後五歳差くらいの人がいいかな?ぐらいは誰でもあると思う

    アラサーアラフォーの人だって
    十代の子と絡むのは気を遣うだろうし

    そんなことより
    何故あえてこの人は全方面に喧嘩売ってるんだ

    +42

    -1

  • 218. 匿名 2017/01/22(日) 22:31:47 

    なるべく同年代のオタ友が欲しいって言うのは分かるから、それで年代指定する意味での年代拒否はわかる。話も感覚も合いやすいし
    ジャニーズでも若いグループのファンは若い子多いから、逆に大人のファンの人が同年代募集してたりとかよくあるし

    ただ、この子は別の意味で色々問題ありだよねw
    同年代でもなかなか話し合う子いないかと

    +31

    -0

  • 219. 匿名 2017/01/22(日) 22:33:10 

    藍なつ幾つよ
    小学生のテンションだな

    +32

    -0

  • 220. 匿名 2017/01/22(日) 22:34:36 

    何歳になっても好きなものは好きで別にいいとは思う。ただ30代40代で痛バ持ってたり若い子向けのグッズを大量に買ってるのは確かにかなり痛い。面と向かっては言えないけど。

    +13

    -1

  • 221. 匿名 2017/01/22(日) 22:34:48 

    同年代の友達募集ですむ話じゃん
    コミュ障?

    +43

    -0

  • 222. 匿名 2017/01/22(日) 22:35:03 

    >>211
    何言ってんだこの人

    藍ちゃまとやらは
    誰か一人のものにはならないみんなの二次元アイドルじゃないの?

    +43

    -0

  • 223. 匿名 2017/01/22(日) 22:35:23 

    >>206
    一般人の画像って来栖めるのやつかw懐かしいな~
    あの人可愛いからって翔クラの中で有名だったし、信者がいて来栖める教って謎の団体もあってノリについてけないかもって思ってたら炎上してアカウント消えたからびっくりしたよ

    +17

    -0

  • 224. 匿名 2017/01/22(日) 22:42:05 

    こういう仕事してる人たちからすれば、何歳だろうが、たーーーーくさんお金を落としてくれるファンの方が良いと思うよ。

    +37

    -0

  • 225. 匿名 2017/01/22(日) 22:43:14 

    若い頃から何かのファンだとしてもわざわざSNSで発信して絡もうという気は無い
    単に自分が好きでその対象を見られればそれでいいわ
    リアルの友達に同じもののファンがいればそこで話すし
    主にアーティストとかだけど

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2017/01/22(日) 22:46:24 

    >>1
    うたプリって元々内部抗争がすごいのにこんな事言うとかアホか
    うたプリはプリンス派、先輩派、ヘブン派で分かれてもその中でもこの子が一番!〇〇はいらないとか他の掲示板では叩きあいになってる凄まじいジャンルだよ

    ガルちゃんでは起きてないけどよその掲示板だと〇〇嫁ってキャラの嫁名乗ってるTwitterのアカウント晒しあげにして住人でバカにしてるスレ、しかもパート化してるやつがかなりある

    +31

    -0

  • 227. 匿名 2017/01/22(日) 22:57:14 

    変な世界だね。
    若い時、きっと年取らないと思ってるひといるからね。自分がこれから先行く道なのに。確かに40位でキャアキャアはきもいし、痛いから40もしっかりしたとこ見せないと。なめられてんじゃない、きっと。

    +13

    -2

  • 228. 匿名 2017/01/22(日) 23:02:16 

    2016年現在で昭和生まれが全員30オーバーだと思うな!28歳だ!(63年生まれ)

    +30

    -0

  • 229. 匿名 2017/01/22(日) 23:03:03 

    100歩譲ってジャニーズの若手、セクゾやキンプリとかを好きならまだわかる…

    うたプリか…

    絵ですよ!!生きてませんよ!!中の人はあなたがいやな30代以上ですよ!!そもそも中の人、男でもなかったりもしますよ!!

    元アニヲタの私が言う。年齢なんて関係ない。キャラに真剣になってるやつってだけで痛いわ!!

    +17

    -14

  • 230. 匿名 2017/01/22(日) 23:04:48 

    昭和拒否してるけど、もうすぐ平成も終わるんだから今度は自分が拒否される側になるのわからないのかね?【平成!?婆じゃん】とか言われるんだよ~

    +52

    -0

  • 231. 匿名 2017/01/22(日) 23:07:05 

    >>229
    キンプリって流行ってる2次元作品あるんだよなー…。
    「同担拒否」「新規拒否」の次は…昭和生まれはNG?新ワード「年齢拒否」が物議

    +26

    -3

  • 232. 匿名 2017/01/22(日) 23:12:59 

    レン様の誕生日だからデートしてきたって人といいどうしてこのゲームのファンは濃いんだ?
    「同担拒否」「新規拒否」の次は…昭和生まれはNG?新ワード「年齢拒否」が物議

    +42

    -1

  • 233. 匿名 2017/01/22(日) 23:13:32 

    >>231
    横だけど
    これ!
    キンプリて言われてジュニアの?て聞き直したら
    相手にキョトンとされた
    二次で流行ってるキンプリてこれなんだね

    +24

    -0

  • 234. 匿名 2017/01/22(日) 23:14:19 

    藍ちゃまの声優さんあっち方面の人よね
    声優になる前舞台でみたけどもろ乙女だったわ。。

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2017/01/22(日) 23:17:04 

    >>232
    これで公道を歩く無敵の勇者とは
    いかなる年代だろうと
    友になれる予感がしない

    +41

    -0

  • 236. 匿名 2017/01/22(日) 23:22:59 

    >>232
    懐かしいwこれTwitterで随時呟いてたし、呟いてた人がまとめ作っててびっくりした
    【まとめ】うたプリのレンちゃんと六本木で誕生日前デートした>< (2ページ目) - Togetterまとめ
    【まとめ】うたプリのレンちゃんと六本木で誕生日前デートした>< (2ページ目) - Togetterまとめtogetter.com

    2/13~15まで開催していた神宮寺さん誕生日企画【前半】のデート部分をまとめてみました('ω')ノ【後半+おまけ】→

    +21

    -1

  • 237. 匿名 2017/01/22(日) 23:25:14 

    ローソンでコラボしてた時も揉めてなかった?
    チキンを袋に入れるなとかペンを買おうとして流血事件にみたいなのがTwitterで回ってきてここのジャンルすげーなwって思った(笑)

    +27

    -0

  • 238. 匿名 2017/01/22(日) 23:25:18 

    わざわざ宣言するバカっぽさがイヤや
    気持ち悪い

    +27

    -0

  • 239. 匿名 2017/01/22(日) 23:30:42 

    絡む人限定でもいいんじゃない?
    年齢決めたら範囲狭まると思うけど
    狭い世界で生きればいいさ

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2017/01/22(日) 23:33:45 

    うたプリは子供が言った事に発狂して、その子を潰す為の垢を作ってネットリンチし始めてるから、真性の基地外だな…と。声優がキャラの名前を覚えてなかったってだけでも、その声優の垢を荒らしたし庇った業界人や声優のファンにまで暴言を吐きまくったじゃん。

    +23

    -0

  • 241. 匿名 2017/01/22(日) 23:35:35 

    >>1
    藍ちゃんの手紙が当たった人がラブライバーだったから許せないって叩いて荒れたのにまた藍ちゃんの同担拒否派かよ。藍ちゃん推しがこういうやつばっかだって思われるじゃん
    まじで勘弁してよ
    美風藍からの手紙を当選した人のアイコンがラブライブ西木野真姫で同担拒否過激派がブチギレ炎上騒動まとめ - NAVER まとめ
    美風藍からの手紙を当選した人のアイコンがラブライブ西木野真姫で同担拒否過激派がブチギレ炎上騒動まとめ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    美風藍からの手紙を当選した人のアイコンがラブライブ西木野真姫で同担拒否過激派がブチギレ炎上騒動まとめのまとめ

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2017/01/22(日) 23:36:25 

    色々凄いなぁ。
    同世代の人と友達になりたいので学生さんオンリーでお願いします。って書いとけば済む話なのに。
    とても頭の悪い子なんだね。

    +40

    -0

  • 243. 匿名 2017/01/22(日) 23:39:56 

    年号変わったらそのうち平成も拒否される日が来るだろうね。

    +22

    -0

  • 244. 匿名 2017/01/22(日) 23:43:13 

    藍のCVはキャラより10以上歳上の昭和生まれなんだが、それはいいんだ。

    +20

    -0

  • 245. 匿名 2017/01/22(日) 23:43:15 

    うたプリって声優もファンのマナーについて呟いて話題になったけど全然改善しないね
    言ったのが諏訪部さんと谷山さんで藍ってキャラの声優じゃないから改善しないのかな?

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2017/01/22(日) 23:45:27 

    蒼井って声優じゃなくて歌手らしいし、他の声優を小馬鹿にしてるからファンもそんなもんなんでしょう。

    +18

    -1

  • 247. 匿名 2017/01/22(日) 23:47:29 

    もうすぐ平成も終わりだし
    数年後は平成拒否が
    出てくるぞ

    +33

    -0

  • 248. 匿名 2017/01/22(日) 23:51:51 

    あれこれ書かず±5歳以外の人からのメッセージは拒否します、とかだけで良いのにね

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2017/01/22(日) 23:54:43 

    ライブできゃあきゃあするほどではないけど、うたプリ好きなのになぁ…がっつり昭和生まれのアラサーです。なんかショックだわ。アニメのイベントとか行ったりするけど若い子にこんな風に思われてんのかな。

    +20

    -0

  • 250. 匿名 2017/01/22(日) 23:57:29 

    >>246
    モテ福って番組のイベントでこの人のファンのマナーが悪くて話題になってた
    蒼井さんじゃなくて他のキャストの人がやんわり注意してもダメで空気がやばかったみたい。そのせいか忙しい人は他にもいるのに何故かこの人だけ番組卒業になった

    +19

    -0

  • 251. 匿名 2017/01/23(月) 00:08:57 

    うたプリって今年中にスマホ専用の音ゲー配信する予定だけど
    音ゲーだから多分協力必須になると思うけどそこでのフレにも年齢聞くの?
    悪いこと言わんからその考えは改めた方が良いと思うな

    +24

    -0

  • 252. 匿名 2017/01/23(月) 00:18:49 

    >>240
    声優が「ウケるー!」って呟いただけでマジギレして未だにその声優叩いてるからね
    木村の件も正直うたプリ以外の現場でやってたらあんなに炎上しなかった気がする

    +26

    -0

  • 253. 匿名 2017/01/23(月) 00:18:53 

    成人済みからしたら未成年の子のテンションについていけなくてあまり関わりたくないなって思っちゃう。
    ツイッターであるアニメのアイドルグループの名前で検索したら、中学生くらいの子が「このグループの曲を校内放送で流した!セリフも流れちゃったww」って呟いてて、ちょっと引いてしまった。

    +30

    -0

  • 254. 匿名 2017/01/23(月) 00:38:36 

    こういう事件ばっか起こるから今までうたプリを支えてくれてた古参も逃げ出す事態になってるんじゃん!ファンがたくさんいなきゃ作品やグッズは作れないし続かないのに…。

    +36

    -0

  • 255. 匿名 2017/01/23(月) 00:39:22 

    出会いはレジェンドスターって…最近じゃん!

    +26

    -0

  • 256. 匿名 2017/01/23(月) 00:42:29 

    うたプリ 炎上でググるといろいろ出てくるよね?
    うたプリじゃなくても炎上することTwitterだとそこそこあるのに
    この子はネットでこの手の発言すると炎上するって分からなかったの?
    年が近いファンはみんな賛成してくれるって思ったの?

    +23

    -0

  • 257. 匿名 2017/01/23(月) 00:47:47 

    他のアイドル育成ゲームや恋愛ゲームっていくつかある
    ファン同士で罵り合うのとは時々見るけど年齢でガタガタ言うのはうたプリのファンだけ
    どうしてこうなった…。

    +19

    -0

  • 258. 匿名 2017/01/23(月) 00:49:29 

    うたぷりを一期から見てきた30代ですが、若い子にこう思われていたのかと思うとショックでした
    251さんの仰るように音ゲーが配信されるのを楽しみにしていましたが、皆で楽しくゲーム出来たらいいのになんだか残念です

    +22

    -0

  • 259. 匿名 2017/01/23(月) 00:50:21 

    うたプリ結構好きなんだけどうたプリクラスタはまじ怖い
    うたプリキャラでも派閥みたいなのあるし

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2017/01/23(月) 00:54:43 

    うたプリのファンってプリンセスって呼ばれるって本当なの?

    +12

    -1

  • 261. 匿名 2017/01/23(月) 01:00:02 

    スマホの音ゲーでも炎上しそうで嫌だなー
    前もうたプリアイランドで揉めたし今回もめんどくさいことになりそう

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2017/01/23(月) 01:04:07 

    話しは変わりますが、うたぷりの先輩アイドルのカルテットナイト ライブチケットを転売した人がいるようでなかなか抽選に当たらない人が多い中で転売するとか考えられないですし、そのチケットの値段が25万円もするなんて買う人がいるのか疑問です
    本当にライブに行きたい人にチケットが当たって欲しかった(泣)
    こういう事があったと知ってとてもショックでした

    +18

    -1

  • 263. 匿名 2017/01/23(月) 01:05:33 

    こういう事を誰にでも見られる所に書くって時点で頭悪い
    同じ物を好きなのに年齢関係なくない?
    むしろ歳いってる人が好きだって言ってくれると理解あって嬉しいけどな
    頭ごなしに否定されるより
    もちろん歳下の子でも嬉しいけど
    昔の音楽とかを今の若い子が好きって言うとわかってないとか言う老害もいるけどさ
    そんな人達は気にせず好きなものは好きで良いじゃない

    +21

    -0

  • 264. 匿名 2017/01/23(月) 01:08:11 

    主人公が無理!〇〇君に近寄るなって主人公や中の人を叩く人が多かったからファン層が若いんだろうなって思ってたけどやっぱり若い子多いんだな

    +20

    -0

  • 265. 匿名 2017/01/23(月) 01:10:35 

    >>249
    少なくとも私は思いません、色んな人がいて当然だし推しが幅広い世代に愛されてると思うと嬉しいですよ!
    年齢拒否とか言ってる方が少数派で邪険にされてるし、そんな人の事は気にせずに趣味をガッツリ楽しんでほしいです(*'ω' )

    +16

    -0

  • 266. 匿名 2017/01/23(月) 01:11:52 

    >>262
    ジャンル問わず転売厨死んでほしいですよね

    +20

    -0

  • 267. 匿名 2017/01/23(月) 01:18:25 

    今年の春にあるプリライにヘブンズ参戦決まった時も
    ヘブンズなんかいらない!来ないで!って騒いでた人ちらほらいて引いた
    スタリのメンバーと色被ってるキャラいるし迷惑とかヘブンズとか新規に媚びるなって書いてあったの見てガッカリした

    +16

    -0

  • 268. 匿名 2017/01/23(月) 01:21:59 

    こういうことがかなりの確率で起きるからうたプリクラスタは怖いだのプリキチだのゴリラプリンセスだのアンチに言われるんだよ。毎回いろいろ言われる普通のファンの身にもなってよ

    +20

    -0

  • 269. 匿名 2017/01/23(月) 01:26:07 

    私ゲーマーでうたプリもRPGとかも色々やるけどさ、まずゲームしない人からしたら家で乙女ゲームやりながらキュンキュンしてる私含む女自体が痛いんだよ。
    最近アプリでも増えてきたから多少抵抗は少なくなってるかもしれないけどね。

    んで家でだけやってる私からしたらイベントとか行っちゃう人達は即オタク扱いだよ。
    声優さんのイベントとかさ、キャラじゃないじゃんって思うもん。
    でもそれは個人の自由だから別にキモいとか思わないけど、わざわざ同じようなオタク同士で年齢で区切って痛いだのなんだの言ってるの聞くとお前も充分痛い部類だよと思っちゃうわ。

    +19

    -0

  • 270. 匿名 2017/01/23(月) 01:40:52 

    >>265
    249ですが、ありがとうございます(ToT)そう言ってもらえて安心しました。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2017/01/23(月) 01:46:17 

    うたぷりって何年も前からあるからファンだって歳とるだろうって思う

    +17

    -0

  • 272. 匿名 2017/01/23(月) 01:47:27 

    リアルだったら10才以上離れた友人とか難しいの当たり前なんだから別に無理につるまなくてもいいんじゃない?
    ただ一方的に自分が拒否する側宣言なのが身の程知らずのオタっぽい。
    バカ拒否とかそのうち言われるよw

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2017/01/23(月) 01:47:59 

    >>268
    アンチじゃなくてもうたプリのファン怖いって思ってるうたプリクラスタ多いと思うよ
    私もうたプリの推しは好きだし、一部のファンの人は良い人だって分かってるけど一部のファンは嫌い。同じファンと思いたくないくらいひどい事を言ったり、したりする人は苦手です

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2017/01/23(月) 01:53:18 

    >>1
    そんな事書かなくても、この人に友達申請みたいなのする人いないんじゃない?
    あっ、このキャラ私も好きだわって思っても書いてる文章とか見たらだいたいの性格や考え方分かるだろうし

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2017/01/23(月) 01:56:28 

    >>268
    うたプリは元から嫌いだった人も、うたプリファンに迷惑かけられて嫌になった人もいるだろうけど元ファンからアンチになったって人が一番多いと思うよ
    それくらい古参が離れつつあるからね

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2017/01/23(月) 02:03:37 

    ファンでいることに年齢は関係ないと思うけど、思春期かよ!っていうテンションで担当に関する下ネタ言う大人は引く。股間がどう、とか。

    +12

    -0

  • 277. 匿名 2017/01/23(月) 02:21:49 

    がるちゃんでもたまに年齢でマウント取ってくる若い子いるよね
    あれと同じ現象なんだろう

    +18

    -0

  • 278. 匿名 2017/01/23(月) 03:33:01 

    >>230
    今の世代対立ってのはこれに尽きるね
    ゆとり世代も、平成も、後では蔑称のようになって返ってくるのに
    自分は年を取らないと思ってる子が多すぎる

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2017/01/23(月) 03:42:42 

    >>134
    ネットでは、たまたま年下に生まれただけで偉そうにしてる人が多くて
    だからトピ元もバカにされてるんでトピずれですね

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2017/01/23(月) 03:45:59 

    そもそもオタクって年関係なく好きなものは好きなんじゃないの?
    世代で別れて対立するとかバカらしいね

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2017/01/23(月) 03:49:29 

    この人は10年経ったらファン辞めるつもりってこと?
    別に他人事だからどうでもいいけど藍ちゃまは年は取らんだろうがファンが減るのは寂しいって思うんでないか?10年は長いようであっという間だし好きなものを好きでいられるようにした方が人生は楽しいと思うけどなー

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2017/01/23(月) 03:50:38 

    >>263
    自分のこと否定されたら「頭ごなしに」害ですか
    じゃあ古いものをそれだけで毛嫌いする若い人も沢山いるんで
    幼害、若害、更に口汚くガイジですかね?

    好きなものは好きでいいとか寛容ぶってるくせに、さらっと暴言吐く人間が一番害悪だわ
    ネット語に洗脳されたクズ中のクズ

    +3

    -7

  • 283. 匿名 2017/01/23(月) 04:10:14 

    >>206
    Mステのやつ酷かったよね。B`zの特集があったとかでランキングが流れなかった!Mステはうたプリファンを怒らせたってTwitterで騒いで電凸しようとかテレ朝にメールしよって流れてきて引いたわ

    特集を見て喜んでたB‘zのファンに絡んだり凸ってたりしてて当時はファンだったけどこの作品のファンは続けられんなって一気に冷めたよ

    +18

    -0

  • 284. 匿名 2017/01/23(月) 04:15:05 

    昔からうたプリは攻撃的なファンが多いよ。新規の藍ちゃまって言ってるこの子より前からファンでも同担拒否だのこのキャラのファン嫌い!って名指しで叩かれたりするもん

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2017/01/23(月) 04:18:19 

    >>132
    大正生まれ発見

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2017/01/23(月) 04:19:09 

    これオバサンがやったら年齢で害とか叩かれるんでしょ?
    若さゆえの思い上がりだから幼害でいいっすよね

    最近の若者は礼儀正しい(笑)
    いや口調は礼儀正しいけど

    +14

    -0

  • 287. 匿名 2017/01/23(月) 04:23:20 

    新規には優しくしなきゃって思うけどこういうタイプは何言っても聞いてくれなさそう

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2017/01/23(月) 04:30:22 

    カルナイの単独ライブで喜んでたのに…最近いろいろありすぎてきつい
    ファンが作品の足を引っ張りすぎ

    +15

    -0

  • 289. 匿名 2017/01/23(月) 04:35:19 

    また美風藍のファンか…。
    先輩のファンでやらかすのってだいたいここのファンだよね
    マナーを守ってる普通の美風藍のファンが可哀想だわ

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2017/01/23(月) 04:39:55 

    >>260
    男キャラがプリンスだから私はプリンセスって自称する人もいるけどそれは少数派だよ
    だいたいはうたプリファンかクラスタ、〇〇担とかのが多いと思う

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2017/01/23(月) 04:48:28 

    >>282
    横だけどなんでそんなに怒ってんの
    人の好きな物否定するのが趣味なの?

    +6

    -1

  • 292. 匿名 2017/01/23(月) 05:33:55 

    >>291
    263が自分だけ正しいみたいな風情で他人の人格否定してるからでしょう
    あれも趣味であなたも同様なのかな?

    +1

    -5

  • 293. 匿名 2017/01/23(月) 05:48:30 

    迷惑かけてる訳でもない人の趣味なことなのでまぁほっとけって話だけども、言いたいことはちょっとわかるよ
    アラサーアラフォーでオタクってやっぱり普通じゃないし痛いよね
    自分のことなんだけどもw
    きっとこれを言ってる子も年をとるとわかるよ簡単にはオタク卒業できないことを…
    辞めれるものなら辞めたいよー!

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2017/01/23(月) 06:55:28 

    >>292
    自分だけ正しい?私にはそんなコメントには見えなかったけどな(笑)話盛りすぎじゃない?

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2017/01/23(月) 07:16:12 

    >>294
    文意が理解できれば普通は分かると思うけど、どう感じるかまでは強制できないね
    ただ人の好きなもの否定するのが趣味なの?とか
    直接関係ない一言付け加えて「盛って」る人間がよく言うわ(笑)

    +0

    -4

  • 296. 匿名 2017/01/23(月) 07:32:57 

    >>295
    文意が理解できれば普通はわかると思うけど、盛ってないし関係なくないよ、あなたは叩く方を庇ってるじゃん、つまり同類なんでしょ?
    あなたの言う通り何をどう感じるかなんて人それぞれだよ、そんなのは当たり前
    なのになんで人の好きなものを叩くの?人それぞれなんだからあなたが嫌いなものでも好きだと思う人もいるんだよ、その人にわざわざ自分の意見押し付ける必要はどこにあんの?放っとけばいいじゃん

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2017/01/23(月) 07:55:49 

    >>295
    人の趣味を叩くことを庇ってるんじゃなく
    気に入らない人間には口汚く「害」とか言ってのける人間を叩くことを是としてるんだよ
    暴言吐いておいて、自分は怒られたくないというのはムシがいい話

    ~害なんてのは、自分が正しく有益だと思ってる人間じゃなきゃ出てこないよね。
    だから自分だけ正しいというのは誇張ではない。

    そもそも282自体、人の趣味を叩くことを良しとしている訳じゃなく言葉遣いを指摘してるのに
    人の趣味を叩いてる!とか誘導してるのは「盛ってる」よね。わざとやってるのかな?

    +2

    -5

  • 298. 匿名 2017/01/23(月) 07:58:16 

    上のは>>296でした。ごめんなさい。

    まあ文意が理解できれば~ってのをわざわざコピペして貰ってまで話が逸れてるってのは
    ミスリードか理解できてないかどちらかに見えますよ。

    +0

    -2

  • 299. 匿名 2017/01/23(月) 08:07:35 

    >>293
    迷惑かけてないし 趣味なんだもん楽しんだモン勝ち。
    人生好きなことやり抜いて 楽しんだ方がいい。
    アラフィフだけど つくづくそう思う。

    10代〜若いお姉さんの時期なんて一瞬だよ。
    オバさんの時間の方がずっと長い。
    それをどう過ごすんだろうねえ フフッ。

    オタクじゃないが 生地とビーズはてんこ盛りに持っている。
    一眼レフも4代所有。仕事と趣味に生きとります。
    子供は成人したよ。

    あ、健康第一ね、それがなきゃ始まらん。
    10代なんて蒙古斑つけてて 青っチョロくて フフッ

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2017/01/23(月) 08:24:16 

    >>297
    あなたもしかしてバカなの?いやもしかしなくてもバカかもね
    あのさ、逆だよね?
    人の趣味を叩くヤツは『気に入らない人間』じゃなくて実際に『害』なんだよ
    暴言吐いておいて自分は怒られたくない?ムシがいい話?
    どっちがだよ(笑)人の趣味を「頭ごなしに」否定したりするから暴言吐かれるんでしょ?

    言葉遣いを指摘してる?よく言うわ
    「さらっと暴言吐く人間が一番害悪」と言いつつ、その直後に「クズ中のクズ」だよ?
    矛盾してるよね?自分のことは棚上げですか?
    説得力無さすぎるから>>282じゃ何が伝えたいのか分かる人は少ないと思うよ~
    だから「叩く人を庇ってキレてる人」に見えるんだよ
    言葉遣い指摘したいならあなたも綺麗な言葉を使うべきだよ!(^^)

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2017/01/23(月) 08:26:37 

    >>292>>282>>297

    あなたの理論はちょっとよくわかりません。
    ただ好きな物があるってだけで誰に迷惑をかけたわけでもないのにそれを頭ごなしに叩いてくる人なんて「害」以外の何でもないのに、それをスルーするのはいけない事なんですか?理不尽な批判も全部受け入れなきゃダメなんですか?
    人格否定されて当然の行いをしてるのがいけないのになんでそっちが被害者面してるんですか?叩かれる原因を自ら作っていることに何故気付かないんですか?
    こっちは先に仕掛けた方と違って誰でも「頭ごなし」に叩いてるわけではありません。正当防衛です。しかも無意味に危害を加えたわけでも暴言を吐いたわけでもなく、自分のパーソナルスペースから排除しているだけです。中には暴言を吐く人もいるでしょうが、その人はされた事をやり返したまでです。

    コメントから察するにだいぶ頭が足りないようなので細かく説明しましたが、これでわかりましたか?
    叩かれるのが嫌ならまず叩かないことをおすすめします。

    +13

    -1

  • 302. 匿名 2017/01/23(月) 08:47:23 

    うたプリ、おそ松が流行ってから自己顕示欲が強く攻撃的なアニヲタの女が増えたと思う

    +18

    -4

  • 303. 匿名 2017/01/23(月) 09:05:25 

    >>297
    偉そうに語ってるところ悪いけど、あなたちょいちょい日本語変だよw
    有益って自分に使う言葉じゃないよ?「自分」と合わせて使うなら「自分にとって有益」とかだよ
    「自分を有益だと思う」ってどゆことw何に対して有益なのw
    「是とする」も見栄張って使ったんだろうけど「正しい事と見なす、認める」って意味だから、自分しか言ってない意見に使うのはちょっと違うよ~
    「誇張ではない」も日本語的に変( -ω- )
    そもそも誰も自分だけ正しいなんて言ってないし、あなたが勝手にそう受け取っただけ

    あなたのコメント見ても何が主張したいのかイマイチ分かりづらい文章だし話の流れも理解出来てないみたいだし、国語の勉強した方がいいんでない?
    指摘もお門違いだしw
    「老害」って言葉使ったくらいでそんな怒らなくていいじゃん
    しかもあなたに言ってるわけじゃないのにさ~
    もっとカルシウム摂ろ!☆(´>؂∂`)

    +5

    -4

  • 304. 匿名 2017/01/23(月) 09:37:46 

    >>302
    増えたっていうか
    人気作品にアンチや過激ファンは付き物っていう自然の摂理だよ
    人気作品はそれだけファンの数が多いし、人がたくさん集まれば色んな人がいてその中には攻撃的な人も少なからずいるわけだから、自己顕示欲が強くて攻撃的な人が自然と集まってワーワー騒いで問題起こすんだよね…
    数の力って恐ろしい:;(∩´`∩);:
    つまり、マナー悪い人がやたら目立ってるだけで、マナー守ってる普通の大人しいファンもいるんだよ
    ジャニーズや48オタもそう
    過激派の影に隠れてるだけで、普通のファンもいるはず
    だから、うたプリや松のせいで攻撃的な人が増えた訳では無いよ
    ちなみにマイナージャンルにも一応過激派はいるんだけど少数だとなぜかショボくて害がないから認知されてないだけ(笑)
    長々と失礼しましたー

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2017/01/23(月) 09:53:32 

    ごめんなさい。。。
    私は特に何のオタでもありませんが、ジャニオタさんよりアニオタさんの方が気持ち悪いです。
    ジャニオタさんはまだ実在の人物を追っかけてるワケだし辻褄合うけど。
    アニオタさんって一体何を追いかけてるのか謎です。

    広瀬アリスさんもアニオタだと聞きましたが、あれくらい可愛い女性なら「可愛いのに面白い子」と思えます。
    でも、そうでない方のアニオタって年齢関係なくちょっとごめんなさい。

    +9

    -14

  • 306. 匿名 2017/01/23(月) 09:59:28 

    わたしは結婚してるし子供いるしゲームも好きだけど
    独身ブスにゲームしないで現実見なよって言われたときは笑えました!╰(*´︶`*)╯

    +18

    -1

  • 307. 匿名 2017/01/23(月) 10:00:13 

    同担拒否ってブスしかいないでしょ、絶対

    +14

    -1

  • 308. 匿名 2017/01/23(月) 10:31:01 

    電通のステマ、アホらし。

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2017/01/23(月) 10:33:20 

    >>305
    え~次元が1個違うだけなのに~(´-ε-`)
    3次元のアイドルだって作られたキャラだし追いかけたところで自分のものになるわけじゃないよ?

    何を追いかけてる?理想に決まってるじゃん!
    実在しないからこそいいんだよ
    実在するアイドルみたいにスキャンダルで汚れることもファンを裏切ることもないんだよ~
    素晴らしいじゃないの(*゚▽゚ノノ゙☆

    何もしなければ廃れるし貢げば供給がある
    2次元も3次元もそこは変わりないんだから一緒一緒!

    てか顔?顔なの?顔が可愛ければオタクでもいいってどゆこと?まぁ広瀬アリスレベルならザラにいるよね

    ま、あなたにキモイと思われててもどうでもいいけどね笑

    +16

    -3

  • 310. 匿名 2017/01/23(月) 10:34:18 

    藍担とかナチュラルに使われてる言葉が既にキモくて
    この人たちに拒否られても誰も傷つかないというかむしろありがたい件

    +11

    -2

  • 311. 匿名 2017/01/23(月) 10:37:18 

    会社側としては金出してくれるならどんな層でも構わないと思ってるよ
    逆に男性声優は楽屋とかでババアきつーいと悪口言ってそうだとは思う
    この場合ジャニも言ってそうだけど

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2017/01/23(月) 10:46:54 

    >>305
    あなた広瀬アリスと同じくらいかわいいの?美人なの?
    え!?違うの!?
    なのに好きな物に夢中になってるだけの人叩くの!?!?
    何様~www
    ヤバ~イ、超キモ~イ!

    +12

    -1

  • 313. 匿名 2017/01/23(月) 10:53:43 

    >>312
    はい、同じくらい美人です。

    +4

    -7

  • 314. 匿名 2017/01/23(月) 11:04:15 

    >>313
    ネタにマジレス奴~www
    まぁぶっちゃけ広瀬アリスかわいくないし美人でもないもんね

    橋本環奈や石原さとみの顔面になって出直して来い

    +2

    -6

  • 315. 匿名 2017/01/23(月) 11:10:46 

    >>305
    こっちもあなたみたいな人はごめんなさいだわ。でも嫌いならなんでわざわざオタク系のトピに来たのさ。ほんとはかまってほしいんでしょ♡もぅ、テレ屋さんなんだからぁ(^ω^ )

    +3

    -3

  • 316. 匿名 2017/01/23(月) 11:13:47 

    なんかトピずれな争いをするならよそでやってくれ

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2017/01/23(月) 11:45:15 

    今の流れどっちもどっちで見苦しい

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2017/01/23(月) 11:55:50 

    若くてオタクなんだったら、若さしか誇るものがない人なんでしょ
    普通なら現実世界が充実してるはずだもんね
    本当に単純に不思議なんだけど、そんな可哀想な人に拒否されたからって何か問題あるのかな?

    +4

    -3

  • 319. 匿名 2017/01/23(月) 12:29:45 

    >>305
    そういう人がいるから趣味を隠す人って出てくるんだよ。
    ○○が好きなんて…ちょっと…って存在を否定されて相手に軽蔑されるのはしんどいよ?
    それに、貴方はそんなに誰から見てもまともなの?
    私はオタク趣味オープンにしてるけど、排他的な人に出会うと必ず否定される。私は相手の趣味や無趣味さを否定したりしないのにね。

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2017/01/23(月) 12:55:17 

    ジャニオタ兼アニオタは多いでしょー
    若いジャニオタもこれとそっくりだし

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2017/01/23(月) 12:57:58 

    こっちが平成生まれ、オタク拒否だ。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2017/01/23(月) 13:02:49 

    なんかオタクってすごいエネルギーを持ってるんだね。日本の経済を動かしてる訳だ。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2017/01/23(月) 13:17:24 

    理由を書いちゃうのはどうかと思うけど、個人を晒して攻撃してる訳じゃないんだから放っておいたら多いと思う。
    関わりたくないっていってるんだから関わらなきゃいいでしょ。わざわざ地雷踏む必要ない。
    反応してる側も余裕なさすぎ。

    +4

    -7

  • 324. 匿名 2017/01/23(月) 13:18:39 

    うん、二次元に偏見持って叩いてばっかりの人はオタクをもっと見習って日本経済に貢献したらいいと思うよ

    +7

    -1

  • 325. 匿名 2017/01/23(月) 13:30:52 

    >>132
    大正生まれなの!?

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2017/01/23(月) 13:33:48 

    >>318
    年齢拒否さんが偏った価値観で可哀想な人なのは否定しないけどあなたも同じくらい可哀想な思考回路だよ
    別に現実世界が満たされてないから2次元にハマるわけじゃないんですけどオタク趣味を否定する人はどうしてそんな極論に走るの?
    誰にだって趣味はあるしそれが偶然2次元だっただけでなんでそんなふうに言われなきゃいけないのw
    あなたの中では『趣味=現実逃避』ってことになってるんだ?あなたはいつも現実逃避のために映画見たり音楽聴いたりしてるってこと?もしそうならなんかほんとに可哀想…
    つまんない人生だね

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2017/01/23(月) 13:37:00 

    嵐ファンは、例え20代後半でもおばさんに厳しく特に35歳すぎは、相手にしてもらえませんが大野さんと同い年って言うと温情してくれる場合あり。

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2017/01/23(月) 13:39:28 

    この18歳の子はきっと痛バッグとか持って出歩いてるんだよね?
    それを街中で見た10歳の子に「うわぁ…無いわ」って引かれてるとは
    夢にも思ってないんだろうなぁ

    +14

    -0

  • 329. 匿名 2017/01/23(月) 13:45:13 

    >>323
    こういう攻撃的なの放っとくと怖いんだよ~(∩´﹏`∩)
    今の内に炎上させて有名にしとかないと後でこの子と関わる人がかわいそうだもん。
    二次元に限らず、同担拒否とかって本当に頭おかしいから近付くと危険なんだよ。
    グッズ盗んだり恐喝したり突き飛ばしたり…
    未成年なのを良いことに犯罪紛いのことも平気でするような子もいる。

    火種は早めに摘み取らないと後々後悔することになるからね。
    まあこの子の場合そもそも炎上目的で発言したんだからみんな遊んであげてる感じだよね。優しいね。

    +9

    -1

  • 330. 匿名 2017/01/23(月) 14:28:11 

    痛バッグってそもそも痛いバッグなんだよね?
    それをおばさんが持ってて痛いからやめてくれっておばさんだろうが若い子だろうが痛さには変わりなくない?
    この人の文章おかしい。
    おばさんが痛バ持ってるの痛いです。って痛バッグ持ってるんだから当たり前じゃない?
    さも若い子が持ってるのは痛くないていで言ってるけどw

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2017/01/23(月) 14:54:02 

    >>327
    嵐辺りで若い子だとジュニア時代知らないよね
    その場合新規がえばってることになるのか…?

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2017/01/23(月) 15:20:06 

    同世代の人だと話しやすいです。
    年が離れてると緊張するんですいません。
    とかにしとけばいいのに
    頭悪いんだろうね

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2017/01/23(月) 16:38:52 

    これはアニメとかゲームだから嫌だって話?
    スポーツとか他の趣味でも年寄りはくんなって感じなのかね?

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2017/01/23(月) 16:45:12 

    同担拒否ってなんで?
    あとは大体理解できるけど、これだけは謎?

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2017/01/23(月) 16:57:12 

    申し訳ないけど、そもそも普通の人から見たら「うたの☆プリンスさまっ」なんてタイトルのもののオタクの人たちなんか年齢問わず全てひっくるめて気持ち悪いと思われてると思うけどなぁ。この子の「藍ちゃま」も気持ち悪いし
    でも同じ趣味に対して話すにも、30代以上の人だと同じことに対してのリアクションも若い子とは感覚が違ったり単語や顔文字とか文章のノリが明らかに違うから繋がりたくないのはわかる
    それに「いずれお前もそうなるからwww」の返しもなんか違う気がする。30とか結婚して小さい子供いる歳、40だとある程度大きな子供いる主婦でおばさんってイメージあるからアニメに夢中になってたらやっぱり引くしツイート見てて痛いなと思うでしょ
    大体の人はある程度の歳で自分で引き際感じてオタク卒業するか、ひっそりお金だけはきっちり落とすだけのファンになる方がアニメに限らずアイドル側だって嬉しいだろうし

    +3

    -4

  • 336. 匿名 2017/01/23(月) 17:25:41 

    同担拒否の人って
    ○○くんを他の人に取られたくない!!とか
    私は○○くんの事を昔から知ってるし安易に応援しないで!!
    って思ってそう…めんどくさ

    同じタレント好きなら情報共有し合ったり
    仲良く出来たりするのになんで拒否されなきゃいけないのか
    …おばさんマジでわからない

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2017/01/23(月) 17:49:03 

    ジャニヲタも同担に容赦ない人居るよね。私はウチワに書いてた事してもらったら殴られたよ。
    会場の外でも火花ちらしてる痛い人も居るから
    当時はギャル系だったけど、ギャルとかキモい○○くんはアタシみたいな清楚系が好きだからとか暴言もはかれた。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2017/01/23(月) 18:06:15 

    このトピみてオタクはスルースキル無いなと思った。好きがゆえの行動で熱くなるんだろうからそこまで好きなものがあるのは羨ましいけど。

    +4

    -3

  • 339. 匿名 2017/01/23(月) 18:56:54 

    ここで言うのもアレだけど私は同担としか仲良くなれない。
    例え同じグループでも担当以外のアイドルなんて興味無いから、何話せばいいのか分からんもん。
    他担と無理に話合わせて仲良くなるより同担と濃い話がしたい。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2017/01/23(月) 19:54:11 

    数日前Twitterで話題になってるの見ましたが、大騒ぎしてる人がいるのって、図星だからじゃないですか?
    心のどこかでは自分でもいい歳して…って思ってるからこんなに騒ぐのでは?

    +1

    -5

  • 341. 匿名 2017/01/23(月) 20:04:58 

    他のコメントでも書かれていたけど、言い方の問題だよね
    10代からしたら30オーバーは大人すぎて共通の話題があったとしても絡みにいけないのはわかるし、大人になったことない子供目線の意見って感じ。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2017/01/23(月) 20:32:37 

    こういうぶっ飛んだのがまあまあの確率でいるんだよね…うたプリクラスタって
    ガチ恋も多いし、はっきり言って気色悪いファンが多い

    あなた達の好きなプリンスを演じてる声優さんだってみんなほとんど30超えてるんですけど…
    藍ちゃん演じてる蒼井君だってアラサーだよ

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2017/01/23(月) 21:46:43 

    >>340
    10代オタクです。アラサー以上のオタク友達もたくさんいますがぶっちゃけ気にしてなさそうですよ。こんなこと言われてんの?ウケるwって言ってましたし。大体のオタクは年齢問わず自分の好きな物に後ろめたさを感じたりしてないんで。まあ叩く人は叩き返すのが礼儀なので揉めたりしてる人もいますけどね。今回のネタで騒いでるのは暇でお祭り(炎上)大好きなネット民だけです。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2017/01/23(月) 22:26:10 

    >>300 >>301
    人様に「害」とか軽々しく言い放っちゃう人間も「害」だよね

    それと、寛容ぶってるクセに無自覚に「害」とか言っちゃう人間がクズだと言ってるだけで
    暴言吐いてる人間に同等の暴言吐くのは行動として矛盾してないよ。

    「頭ごなし」な批判とやらが、オタクはクズで害虫みたいなことならもちろん暴言で言い返しても良いけど
    >昔の音楽とかを今の若い子が好きって言うとわかってないとか言う
    これに対して~害とか吐き捨てるのは過剰防衛というもの
    ネット流行語に乗ってるんだろうけど、冷静に考えれば暴言。

    >だから「叩く人を庇ってキレてる人」に見えるんだよ
    意味不明な飛躍、レッテル貼り。自分もオタクだし人の好きなものを否定する人に好感情なんて持ってないよ

    結局自分(たち?)もバカだの頭が足りないだの言い出してるからね。
    (^^)だの誤魔化しても実際綺麗な言葉では終わっていない。

    +0

    -1

  • 345. 匿名 2017/01/23(月) 22:28:15 

    ともあれ、人の好きなものを否定するのは害だと強く主張したいようなので
    よくいる古いものを頭ごなしに否定する若者も「幼害」「若害」などでいいですよね。
    どうぞ厳しい目で人格否定をしていってくださいね~

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2017/01/23(月) 23:00:13 

    >>345
    すげー馬鹿っぽい(笑)
    上の人があんなに丁寧に説明してたのに全く理解してないことにびっくり

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2017/01/23(月) 23:11:03 

    >>344
    何度同じ事言えばわかるの?(笑)
    過剰防衛じゃないよ
    「暴言吐いてる人間に同等の暴言吐くのは行動として矛盾してないよ」ってあなたも言ってる通り、誰にも迷惑かけてないのにオタクってだけで「害」って言ってくる人に「あなたも害」って返してるだけ
    それの何が悪いの

    なんか勘違いしてるみたいだけど一番最初に「>昔の音楽とかを今の若い子が好きって言うとわかってないとか言う~」って言ってたのは私じゃないよ?

    あと私は別に綺麗な言葉使おうと思ってないんで(^^)はただの顔文字であって誤魔化しでもなんでもないのに深読みして変な方向に持って行かれても困る(笑)

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2017/01/23(月) 23:17:12 

    >>346
    344も含めて上の発言を受けてのことだけど?
    どこが理解してないのかも説明せず、馬鹿っぽい(笑)とか書き捨てときゃ良いんだから楽なもんだね

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2017/01/23(月) 23:26:17 

    >誰にも迷惑かけてないのにオタクってだけで「害」って言ってくる人に「あなたも害」って返してるだけ
    そういう人には害って言っていいってのも、何について過剰防衛なのかも344にそのまま書いてあるんですが
    何度同じ事言えばわかるの?

    >昔の音楽とかを今の若い子が好きって言うとわかってないとか言う~
    別にあなただなんて言ってないしそれで糾弾してるわけでもないよ

    「オタクを叩く人」とか深読みして、最初にレッテル貼って変な方向に持ってったのは自分なのに
    それについては何も言わず、私のことは深読みしないで~って都合良いですね

    +0

    -1

  • 350. 匿名 2017/01/23(月) 23:27:16 

    >>348
    横からどんな発言をしようとわたしの自由ですよね?思ったことを書き捨てたらなんか駄目なの?

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2017/01/23(月) 23:37:59 

    >>350
    すげー馬鹿っぽい(笑)
    とか貶してくる人間に、楽なもんだね~くらいのこと書いたら駄目なの?
    それこそ被害者面に見えますわ

    +0

    -1

  • 352. 匿名 2017/01/23(月) 23:49:14 

    >>351
    何言ってんの?思ったことを書いたら駄目なの?って聞いただけで楽なもんだね~って書いたら駄目なんて言ってないけど?被害者面?何の話?好きなだけ貶せば(笑)私もあんたに暴言吐いたんだからもっと言っていいよ?私は駄目なんて一言も言ってない
    でもあんた会話がまともにできてなくて発言がいちいちキモイからもう去るねバイバイ

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2017/01/23(月) 23:59:48 

    そしてまた争う(笑)

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2017/01/24(火) 11:51:10 

    釣りである事を願う

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2017/01/24(火) 13:05:55 

    >>343
    そうなんですか。
    ちょっとは気にした方がいいと思いますよ。とんだ恥知らずですね。

    +0

    -3

  • 356. 匿名 2017/01/24(火) 15:50:55 

    >>355
    はいはいそうですね、あなたから見ればオタクは恥ずかしいんでちゅね~w( ˙³˙)でも関係ないのにいちいち叩くあたり、本当はオタクが好きなんでしょう?心のどこかでは周りを気にせず好きなことできる人が羨ましい…と思ってるから叩くのでは?図星ですよね。

    +3

    -2

  • 357. 匿名 2017/01/24(火) 16:27:30 

    >>356
    顔文字かわいいですね♡

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2017/01/24(火) 17:42:40 

    だけどさ、昭和生れの人が作った、好みの藍ちゃん同人誌とかは買うんだろうぁ。

    まぁ、私は夢女って時点であんいれないから、夢女の考えてる事はわからん。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2017/01/24(火) 17:47:09 

    30のうたプリ好きだけど、こっちも基本的に未成年はお断りなので、お互い様かな?
    (未成年向きの発言はしてないから)

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2017/01/24(火) 22:51:25 

    まぁ30歳位になると、10代20代前半と違って、ゲームするのに体力がいるから、1日で担当キャラクターをクリアできないんだよね。
    1時間ゲームやるのが限界。
    今、ダンガンロンパV3買って3日目だけど、未だに第1の事件がおきないもん。

    発売当初は、1日で事件にたどりつけたのに

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2017/01/24(火) 23:14:26 

    >>303
    ゆうえき【有益】《名・ダナ》益をもたらすものであること。ためになること。「―な書物」
    知らなかったから調べてみたけど辞書の用例でおかしくないみたいよ。
    「誇張ではない」も、上のアンカーから見れば「盛ってる」とかいう俗語を言い換えてると分かる。
    「是とする」はちょっと変だね

    偉そうに語ってるけど大して国語の勉強してないみたいだね~
    そもそも、老害の誤用に突っ込まない時点で幼害?側からの肩入れだと分かる
    まあ「w」「もっとカルシウム摂ろ!☆(´>?∂`)」なんて書いてるような人は基本煽りだよね。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2017/01/28(土) 13:40:21 

    >>306
    それは笑えますねw
    人にそんなこと言わない独身の方は全然いいけど、そんなこと言ってくる独身ブスには辛い現実ばっか見てないでゲームにでも逃げときなよって言いたい\(^o^)/

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2017/01/28(土) 13:50:42 

    >>148
    腐女子も夢女子も行きすぎてる人はどっちも痛いよ。
    ライトならどっちもそこまででもない。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2017/01/28(土) 14:03:08 

    >>196
    ゲーマーだから言わせてもらうけど、うたプリは恋愛シミュレーションじゃない。
    アドベンチャーゲーだよ。
    どっちもキモいし変わらんわって思うんだろうけど、知らないなら恋愛ゲームって言えばいいでしょうに。
    批判するなら半端に知ったかすんなよ。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。