-
1. 匿名 2017/01/22(日) 09:06:50
うちの旦那の話ですが。
必要以上に人の言葉をマイナスに受け取り
場合によっては、切れるので本当に面倒くさい。
プライドだけ高くて、資格の勉強など
やるべき事は全然進まない。
ザ、お坊ちゃんタイプです
皆さんの旦那さんは、どんな方ですか?
+169
-2
-
2. 匿名 2017/01/22(日) 09:08:05
何でも否定的に話をする人+152
-1
-
3. 匿名 2017/01/22(日) 09:08:49
太ってるくせに3食食べれないとキレる
忙しかったりして1食食えないとイライラしてる+92
-4
-
4. 匿名 2017/01/22(日) 09:08:54
すぐ寝たがる+184
-0
-
5. 匿名 2017/01/22(日) 09:09:37
私から聞かないとあまり話しをしない+97
-2
-
6. 匿名 2017/01/22(日) 09:09:57
すぐに襲ってくる+39
-10
-
7. 匿名 2017/01/22(日) 09:10:15
起きてきた瞬間からめんどくさい(T^T)+235
-2
-
8. 匿名 2017/01/22(日) 09:10:27
寝たらなかなか起きない
起こすの面倒!+80
-3
-
9. 匿名 2017/01/22(日) 09:11:38
話せば愚痴しか言わない
舌打ちが日常
横入りなどして来る車に勝手に切れて煽る
とにかく面倒臭い+157
-1
-
10. 匿名 2017/01/22(日) 09:11:38
やろうとしてた事をいちいち口出しする
細かすぎ+33
-2
-
11. 匿名 2017/01/22(日) 09:12:15
すぐ張り合ってくる…負けず嫌いって言うのかなぁ。私は力でも勝てないし、口でも負けるから、そんな時、面倒くさいと感じる。+78
-3
-
12. 匿名 2017/01/22(日) 09:12:35
野菜が食べれないのでいつも夕飯は別のものを作ったり、野菜をぬかないといけない!
子どもにはお父さんの真似したらダメだぞーと言ってる姿を見ると殺意がわく‼+116
-2
-
13. 匿名 2017/01/22(日) 09:12:36
スネる+48
-1
-
14. 匿名 2017/01/22(日) 09:12:50
自分が少食だから
買い出しとかでも少なく買おうとする。
食べ盛りの子供3人に対し
まだ食うの?太るよ。と普通に言う+67
-2
-
15. 匿名 2017/01/22(日) 09:12:56
何でもいいが何でもよくない。
「俺何でもいいから」と言われても、後で絶対文句言う。+146
-1
-
16. 匿名 2017/01/22(日) 09:13:00
自分から突っかかって来たくせに言い返すとムスッとしてだまるところ。
子供かwww+90
-2
-
17. 匿名 2017/01/22(日) 09:14:26
うんちくが長い
こだわりが強い
面倒くさい…+134
-3
-
18. 匿名 2017/01/22(日) 09:14:28
食べたいものとか言わない+14
-1
-
19. 匿名 2017/01/22(日) 09:15:24
会社であった事などをペラペラ話すんだけど、こたつでウトウトしたりドラマに集中してる時は話を聞くのは面倒臭い+53
-2
-
20. 匿名 2017/01/22(日) 09:15:35
私の事いつも
馬鹿にしてる
する事も8割否定、しかし家事は全部丸投げ
自分の支度も丸投げ
会社では「容量いい」「仕事早い」って言われる
のに
家庭では本当に
自信なくす+130
-0
-
21. 匿名 2017/01/22(日) 09:17:43
ネギが嫌いらしく外食とかでは必ず抜いてくれってうるさい。
だったらそれ注文すんなっていつも思う+54
-3
-
22. 匿名 2017/01/22(日) 09:18:45
一応普通にサラリーマンしてくれてるけど、ボンボン育ちだから一般常識知らないことが多くて困る。
学生の時、バイトせずに親のスネかじりだったそう。若い時に人にもまれてないせいか社会性も低いので、会社でどうしてるのか気になる、+34
-0
-
23. 匿名 2017/01/22(日) 09:19:35
現在、小デブの夫。
20歳の頃までは痩せててレディース服も入った( •̀ .̫ •́ )✧と
月1くらいで言うんだけど…アンタもう40だから。
どう反応して良いのか、面倒くさいわ。+78
-0
-
24. 匿名 2017/01/22(日) 09:21:06
>>20
それモラハラやん…+37
-2
-
25. 匿名 2017/01/22(日) 09:21:15
ちょっとしたことで口喧嘩になると何故か過去の事までほじくりだす。しかも全く関係ない内容なのでめんどくさい上にバカなんじゃないかと思いイライラする。+50
-0
-
26. 匿名 2017/01/22(日) 09:22:44
博学な旦那。特に歴史に詳しい。「俺は頭が良い」と思ってます。
ニュースや番組を見てても、いちいち解説が入ってくる。その為テレビもゆっくり見えない。
そのうんちく解説を聞かなかったらキレるし…。
うんざりするくらい面倒くさい!
日常生活でもいちいちうるさいから、ストレス溜まりまくりです。+72
-0
-
27. 匿名 2017/01/22(日) 09:22:52
神経質で潔癖気味だから生活のルールが多くて心の底から面倒臭い。あれダメこれダメ虫も嫌いなくせに自称アウトドア派なのがまた腹立つんだよー!+33
-0
-
28. 匿名 2017/01/22(日) 09:28:12
ヤキモチ焼きの表向きはいいひとぶる。
子供たちにキーキー口うるさい。
機嫌により対応が変わる。
几帳面ぶっているから子供たちがちょっとでも散らかすと怒る。
子供は散らかすの当たり前なんだからいちいち怒るな!といいたい。
自称、料理できる男子。
美味しい!と言わないといじける。
小姑みたいな面倒くささ満載。
クソめんどくせ!+47
-1
-
29. 匿名 2017/01/22(日) 09:29:51
たぶん発達障害
大事な話し合いができない。
言われたことすぐ忘れる。
判断力がない。
義母の敷いてきたレールの上でしか生きてきてない。
なのにプライドはアホみたいに高く知ったかぶり。
早く自立して離婚したい。+104
-0
-
30. 匿名 2017/01/22(日) 09:32:01
お互い日曜、祝日と2〜3日の平日休みがあるんだけど、毎月毎月休み合わせてどっか行こうどっか行こうと煩い。明日も二人とも休みだから千葉に行くらしい。私の自由がない…+33
-3
-
31. 匿名 2017/01/22(日) 09:33:16
ちょっと離れた位置で日記を書いていたら「何書いてるの」とわざわざ見ようとするので
休日別の部屋に移動したら「どうしたの?」とついてくる(^^;
何もかも話したくないし、1人の時間だってほしい+90
-0
-
32. 匿名 2017/01/22(日) 09:33:46
相手の気持ちを考えないデリカシーの無い行動、発言がある
野菜嫌いで偏食だからご飯作るのほんと面倒くさい
好きな物が出た時は人の分まで取る
こっちがしんどいって言ってても股間触ったりしてくる
これらで怒ると反省どころか逆に煽ったり酷いこと言うなと拗ねるくっそ面倒臭い!+40
-0
-
33. 匿名 2017/01/22(日) 09:33:53
過去に離婚騒動がありました。
旦那が私に聞きたい事があったみたいで連絡してたみたいだったけど、私は仕事をしてたから取れなかった。それが原因で離婚するって言い出した。
(旦那の思考)
嫁と連絡が取れない
↓
俺を家族として思ってくれてない。
↓
それなら別れよう。じゃあ離婚するか!
ちなみに私に聞きたかった事とは「裁縫箱はどこ?」でした。
+122
-0
-
34. 匿名 2017/01/22(日) 09:34:55
こういうトピで毎回思うけどどうしてそんな相手と結婚したの?結婚したら変わった!と言う人は自分も同じように変わった自覚ちゃんとあるの?+8
-24
-
35. 匿名 2017/01/22(日) 09:35:51
休日は何の予定もないと家でまったりしたいが旦那が突然○○に行こうと言いだし私が行きたくないと言うといつまでも愚痴るので超めんどくせぇ。一人で勝手に行けや!+58
-0
-
36. 匿名 2017/01/22(日) 09:36:03
食品添加物が嫌いな人なので
買い物するときめんどう
後、なんでも国産じゃないとダメ
衣服、下着、マスク、ティッシュ
でもカッブラーメン好きで自分で
買って美味しそうに食べてるけど
添加物入ってるよね(;・д・)+51
-0
-
37. 匿名 2017/01/22(日) 09:37:39
一度の会話で同じ説明を何度も何度も言ってくる。
しかも「これってなんでかしってる?」って言って「知らない」って言うと「何でか考えてみ?」
わかんねーんだからサラッと教えてくれれば良いのにほんとめんどくさい。
ウッザー!+89
-0
-
38. 匿名 2017/01/22(日) 09:39:37
祖父が亡くなったんだけど、それで実家に帰る準備した私に「◯◯家の嫁になったのにそこまでするの?」と。
さらに遠方住まいの私のきょうだいのこと「帰省して来るの?」って。
祖父なんだから当たり前なのに何言ってんだろう。
義妹が嫁に行って旦那祖父が亡くなった時に同じこと言ってやろうか。+92
-0
-
39. 匿名 2017/01/22(日) 09:40:17
俺は褒めて伸びるタイプなんだ!と
2歳児の子供と同等に褒めて扱えとうるさい
すぐ何かあるといじけて寝るか黙るし+40
-0
-
40. 匿名 2017/01/22(日) 09:40:37
すぐに人に話す+19
-0
-
41. 匿名 2017/01/22(日) 09:45:40
その日に着る服のコーディネートをいちいち聞いてくる。パンツはどれがいいかな?アウターはどれ合わせたらいいかな?ネックレスは?靴は?
なんとか全身コーディネート終わったと思ったら、やっぱり違うアウターにしようかな。このアウターにはどのニットが合うかな?と振り出しに戻る。こっちは自分の身支度と2歳と0歳のお出掛けの準備で忙しいのに!+35
-1
-
42. 匿名 2017/01/22(日) 09:45:45
ワンプレートにすると嫌がる
サラダはサラダ
肉は肉
煮物は煮物
全部別々の皿に盛り付けてって言う
おまけに食べやすい一口サイズにして欲しいって
どんだけ甘やかされて育ったんや+74
-1
-
43. 匿名 2017/01/22(日) 09:48:32
朝のおはようを言わないだけでキレて無視される。朝ごはん出来たよって言っても無視、
扉閉めるのもわざわざ大きな音を立てて、
そのまま何も言わずに仕事へ。
帰って来ても不機嫌直らず。。。疲れる。
+90
-0
-
44. 匿名 2017/01/22(日) 09:57:44
主、何でそんな人と結婚したの?+6
-16
-
45. 匿名 2017/01/22(日) 09:58:09
家事が全くできない、外出先でも全て私任せでめんどくさい。
1人でどっか出かければいいのに。休みの日は苦痛です。+42
-0
-
46. 匿名 2017/01/22(日) 09:58:18
食べ物の好き嫌いが多くて
食事作るの大変。
外食もお店限られる。
めんどくせー。+23
-0
-
47. 匿名 2017/01/22(日) 09:59:10
明らかに旦那が悪いのに絶対に謝らない。
それでいつもモヤモヤする。+56
-2
-
48. 匿名 2017/01/22(日) 10:01:56
糖尿病、痛風持ち‼
何度発作起こしても学習しない‼
今月だけで何度痛風発作起こしてんだ‼
お前はバカかっ‼
その度に甘えて、すねて‼ウザいんじゃ‼
+36
-0
-
49. 匿名 2017/01/22(日) 10:03:16
同じ日本語を話しているのに噛み合わない。
こちらの言い分はいつも屁理屈扱い。
ムカつくから話したくない。+39
-0
-
50. 匿名 2017/01/22(日) 10:05:13
旦那がいない平日が一番平和。子育ては大変だけどさ。一人で奮闘している方が楽。+76
-0
-
51. 匿名 2017/01/22(日) 10:11:37
自称歴史マニアな癖に
家族の記念日、思い出忘れてる。
家族の歴史ぐらい覚えておけ。
+16
-0
-
52. 匿名 2017/01/22(日) 10:11:39
究極の無愛想。
皮肉屋。スーパーコミュ障。
家族で出掛けるといつも機嫌悪くなるから、私と子ども達と私の親で出掛けて、夫は自由に過ごしてもらったら「俺を除け者にして楽しいか」と言って来た。
お前、なんなんだ?+58
-1
-
53. 匿名 2017/01/22(日) 10:14:56
面倒くさいと思えてきたら離婚するのがお互いの為。+24
-1
-
54. 匿名 2017/01/22(日) 10:17:05
お金に超細かい!
きっちりしてるのは良いことだけどさ、
旅行やレジャー中クドクド言ってくるから
シラける。一緒にお出かけしたくない。
ダンナ抜きで、子供と
ディズニーとか行くと拗ねる。
+14
-2
-
55. 匿名 2017/01/22(日) 10:18:00
>>37これはウザイ!!地味に面倒すぎて会話したくない!+13
-0
-
56. 匿名 2017/01/22(日) 10:19:35
風邪をひいた夫に
はじめは大丈夫?これ食べれる?とあれこれもちろん心配していましたが
何日かたって普通に接してたら「大丈夫?とかもない!心配してくれないのか!」と拗ねだした...
いい大人なのにめんどくさぁぁ
+35
-0
-
57. 匿名 2017/01/22(日) 10:21:35
病院に行かないくせに、「風邪ひいて辛い。」だの「ここが痛い。」だのうるさい。
そんなに辛いなら、とりあえず病院行けよ。
病院に行かないくせに、辛いだの痛いだのうるさい。+54
-0
-
58. 匿名 2017/01/22(日) 10:24:43
どこも似たような感じだよね
こーなると再婚なんて絶対したくないな
自由に暮らしたい+36
-0
-
59. 匿名 2017/01/22(日) 10:26:24
>>58
本当本当。
離婚するほどじゃないけど、死別とかで別れたら、もう再婚はいいや~、って思う。+26
-0
-
60. 匿名 2017/01/22(日) 10:27:16
全部自分の言う通りにならないと気が済まない。自分の考えが絶対に正しいと思ってるからこっちが違う意見を言うとマシンガントークで言いくるめようとしてくる。自分の話したい事はずっーと話してくるのに人の話は全く聞かない。とにかくモラハラな所が本当に嫌!+32
-0
-
61. 匿名 2017/01/22(日) 10:28:14
不妊で悩んでいて、評価の良い病院は
男性の先生なのですがそこに行くと言ったところ
旦那みるみる不機嫌に…。
男性の先生に見せるのが気に入らないと(´・_・`)
そりゃ私だって女の人の方が良いけど、もう仕方ないだろーーー!!こっちは真剣に悩んでるのに…。+31
-2
-
62. 匿名 2017/01/22(日) 10:30:37
したくなるといきなり股触ってきて断ると拗ねる。
そんなんでやる気出るわけないじゃん。
その他は不満ないんだけどな。+19
-1
-
63. 匿名 2017/01/22(日) 10:30:48
人がここで作業しようとしたら、その場所に突っ立っている。
人が何かしようとする場所に絶対いいる。
流し台の前とかにヌボーとしてったら、うざいことこの上なし。
+34
-0
-
64. 匿名 2017/01/22(日) 10:35:54
だから、だって、が多くマイナス思考で聞いてるとイライラして物凄く萎える…。
やってもいない事に対してやる前から無理とダメだ…と毎回話して前に進まない出来事が多々あり面倒くさい!!
努力もしないでやっても見ないで無理言うな馬鹿野郎と叫びたい………。+21
-0
-
65. 匿名 2017/01/22(日) 10:47:00
食べ物の話をすると「それ食べたいから明日買ってきて」
服の話をすると「あ!ソックスくたびれてるからまとめて買ってきて」
と、必ず用事を言いつける。
妻が直ぐ行動しないと切れるので本当にめんどくさいです。
最近では話す内容を考えてから話しますw
そして、身内の決め事にも決定してから口を挟んで白紙に戻したり
話をややこしくしたり引っ掻き回されるの非常にめんどくさいです。+30
-1
-
66. 匿名 2017/01/22(日) 10:59:09
犬に対して焼きもちをやく
+6
-0
-
67. 匿名 2017/01/22(日) 10:59:37
>>33
個人的に優勝。
+11
-0
-
68. 匿名 2017/01/22(日) 11:04:03
いつもどっかしら具合が悪いとうるさい。
豆腐メンタルだからそう思うだけで、実際たいしたことないだろ!+21
-0
-
69. 匿名 2017/01/22(日) 11:05:20
>>3
それ太るような人だからじゃない?笑+2
-0
-
70. 匿名 2017/01/22(日) 11:05:51
自分を下げる発言しておいて、「そんなことないよ」って言ってもらえるの待ち。
「そんなことないよ」って言ったら、「そう?」と嬉しそうにする。
最初は何とも思ってなかったけど、義父母もそういう傾向があり、ああ親から受け継いだものなんだな…と思った。
最近は「そんなことないよ」って言うのすら面倒で「うん」とか「そうだね」とか流したりするとちょっと悔しそう。
でも知らんわ。面倒くせんだよ。
いつか義父母にもやってみたい…と思う悪い嫁です。+35
-0
-
71. 匿名 2017/01/22(日) 11:06:27
私の事をパシりとしか思ってないんじゃないかって多々思う。旦那から電話かかってきたら拒否したくなる。
3才と2才の子供連れて軽やかに動けるか!
テメーの用事は自分で片付けろ!
+34
-1
-
72. 匿名 2017/01/22(日) 11:07:56
>>63
そりゃうざい(笑)
+7
-0
-
73. 匿名 2017/01/22(日) 11:08:31
>>4
体型がゴリラそっくりな旦那!今、まさにこんな格好で寝てるよ!!+6
-1
-
74. 匿名 2017/01/22(日) 11:19:15
>>70
うちもそのタイプ
「どうせ俺は...」とかすぐ言うけど「そんなことないよ」って言ってほしいだけ。
何にも言い返さなかったら「ほら、そう思ってるんでしょ」ってなるし
かまってちゃんなんでしょうね+16
-0
-
75. 匿名 2017/01/22(日) 11:35:04
でも旦那の世話するの楽しい+1
-13
-
76. 匿名 2017/01/22(日) 11:51:13
掃除機引きずらずに手で持ってかけろ
ホコリが残ってる
ガスコンロの火が強い
そこらへんの姑よりうるさい
うるさいくせに動かない
+27
-1
-
77. 匿名 2017/01/22(日) 12:05:46
めんどくさくない旦那っているのかなあ+30
-0
-
78. 匿名 2017/01/22(日) 12:13:59
きっと妻も面倒くさいって思われてる部分あるだろうからお互い様だよね
妻だけじゃなく親でも友達でも誰でも面倒くさい部分はある+14
-0
-
79. 匿名 2017/01/22(日) 12:36:07
亭主元気で留守がいい。
+25
-1
-
80. 匿名 2017/01/22(日) 12:49:07
子供が生まれてから一気に喧嘩が増えていつの間にか100円玉サイズの円形脱毛症に。「子育てのストレスだな。」いや、お前が協力的じゃないからだよ!黙っててくれる?ヽ(`Д´#)ノ+24
-0
-
81. 匿名 2017/01/22(日) 13:04:52
都合の悪い事には返事しない、怒っていると無視する事
特に怒っていると何を言っても頑なに無視で動かない
そういう所、あなたの大嫌いな義母にソックリだよ!って言いたいけど言ったら傷つけるからグッと我慢してる
不満あるならはっきり言って!ほんと面倒くさいんだよ+13
-0
-
82. 匿名 2017/01/22(日) 14:39:41
出かける予定などを何度も聞いてくる。
「○日、何時に家出るの?」
「どうやって(車or電車)行くの?」
↑のような事を3回も4回も聞いてくる!
だからー、さっき言ったじゃん!ってイライラ。+13
-0
-
83. 匿名 2017/01/22(日) 14:44:22
味噌汁を作ってくれた時。
「水は何mlにすればいい?いつもどれくらい?」
って…普段から計ってないわ!
テキトーでいいよ、テキトーで!+8
-0
-
84. 匿名 2017/01/22(日) 15:06:45
>>37
うちの旦那もそう!自分のウンチクを語りたいがために、なんでか分かる?分かんないの?それはね〜、って感じで超うざい!
あと、同じ説明を何度もするからうんざりする!今じゃ、説明の途中で分かったから大丈夫って話を遮るようにしてる。+6
-1
-
85. 匿名 2017/01/22(日) 15:49:58
自己中過ぎる
風邪ひきやすくて面倒
今まさにインフルっぽい症状なのに、医者行きたがらないし、明日は仕事休めないだの言ってくる
そのくせ、寒い寒い言うから薄着を注意すると、ウルサイ‼︎と、私の言うことまったく聞かない
子供も試験を控えているのに、家族や周りの迷惑考えない夫でホントに困る+9
-0
-
86. 匿名 2017/01/22(日) 17:45:37
焼き魚の骨、エビの殻を自分で取れない。+1
-0
-
87. 匿名 2017/01/22(日) 18:26:25
面倒臭いってか
口臭い
鼻息臭い+8
-0
-
88. 匿名 2017/01/22(日) 18:32:41
なんでもいいよ まかせるわ って言うくせに
後から文句たらたら。
やっぱりあそこが良かった。
あっちが食べたかった、
うるせー!! 自分で決めて自分で
行ってこいや!+8
-0
-
89. 匿名 2017/01/22(日) 19:39:13
もう40過ぎてるのに、20代みたいに車をまくって走る。たかが50メートルの移動なのに。近所迷惑で恥ずかしい。
この間、ETCのバーに接触。
20キロで通過と書いてあり、40キロでも通過出来るが、そこを60キロで通過してバーに接触した。車の傷を確認しながら、いつも60でいけたのになぁ…って本当こいつバカなんじゃないかと思った。+11
-0
-
90. 匿名 2017/01/23(月) 00:06:01
ここにあること全てを兼ね備えている気がする我が旦那。
気を損ねないように生活することに私も疲れて来た。
2人目も産まれるのに先行き不安…
おかしい自分に気付かないことが不思議でならないよ!
だからおかしいんだろうけど。+2
-0
-
91. 匿名 2017/01/23(月) 00:16:51
小さいことでぐちぐちしつこくいう夫
一緒にいる時間を減らすのが一番平和+7
-0
-
92. 匿名 2017/01/23(月) 01:55:54
皆さんのコメント見て過去の自分とかぶりマイナス覚悟でコメントします。
とにかく相手を恐れ過ぎないで下さいね。
自分への自身を無くさず、凛として毅然な態度で振る舞う。そしていい意味で自分をとことん甘やかす!
心の隙間にどんどんつけ入られてしまわないために!
相手に振り回されず、安心して穏やかに生活される事を祈っています。
思いやりってまずは自分へ思いやりを忘れずにだと最近思います。
長々と失礼します。+6
-0
-
93. 匿名 2017/01/23(月) 05:42:30
いちいち、私が何か言うと攻撃されたと取り小さいことが大きくなり
私も爆発しないように抑えるが必死
外出て頭冷やして考えてきて~と
その後、言ったのは他人と思って接すると揉め事にならないと言ってきた。
そんなことするなら離婚した方がマシ
外ではそつなくこなし、家に入り近い距離の人には、一言多いでは済まないし、最低なことをいうので昔から
言われたことが蓄積して限界を感じる
本人も変わる変わる言い続けて3日も
すると危機感も緊張もなくなりまた
元に戻る
病院に行くてカウンセリングで認知療法をする予定です。
ゲームや戦隊ものでもあるまいし
攻撃された。とか意味不明
さらりとあかんのちゃう?と言うと
指摘された。になる。
旦那は必ず何かある。
+4
-0
-
94. 匿名 2017/01/24(火) 19:26:15
目の前にいるのにストーカーのようにLINE。
すぐキレる。
なんでも自分の思い通りにしたがる。
嫁が具合わるくても自分の趣味のほうが大事。
+0
-0
-
95. 匿名 2017/01/26(木) 09:17:57
とにかく、友人をアパートに頻繁に呼ぶ。
狭い木造アパート暮らしなのに、いつも夜中2時まで騒ぐ。
帰ってほしいと伝えても、友人も帰らない。
注意、苦言しても、何が悪いのか分からないから、約2年同じことを繰り返している。
新婚生活が、地味に辛い。
私も仕事していて、朝早いのにうるさくて眠れない。
+2
-0
-
96. 匿名 2017/01/31(火) 12:03:33
俺、家事手伝ってるアピール。うざい。
そのくせちゃんとできてないから、結局、自分でやらなきゃいけない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する