-
1. 匿名 2017/01/20(金) 13:59:12
昨日、今年小学3年生になる上の娘から「お兄ちゃんと一緒にお風呂に入りたくない」とこっそり言われました。
息子は小学5年生、下の娘は小学1年生です。
兄弟仲はたまに喧嘩するくらいでいい方だと思うのですが、娘は女の子だからか早めの思春期が来たのかなと思っています。
明日から息子は旦那が、娘たちは私が一緒にお風呂に入れて、男女で時間を分けようと思います。
兄弟がいた方、異性の子供たちがいるお母さん方は、いつごろからお風呂を分けましたか?+39
-15
-
2. 匿名 2017/01/20(金) 14:00:17
小学校入る前には別々に入ってたよ+57
-4
-
3. 匿名 2017/01/20(金) 14:00:24
58ですけど、55まで兄達と入っていました。
兄は65+9
-49
-
4. 匿名 2017/01/20(金) 14:00:49
嫌と言ったら入らせない方がいいと思う+162
-0
-
5. 匿名 2017/01/20(金) 14:00:58
中学生までは兄妹一緒に入ってましたよ。
今の子はませてるね。+6
-40
-
6. 匿名 2017/01/20(金) 14:01:29
>>3
きも+38
-4
-
7. 匿名 2017/01/20(金) 14:01:51
兄妹で幼稚園まで+26
-2
-
8. 匿名 2017/01/20(金) 14:01:57
小学校に上がってからは基本別だったかなぁ
+57
-1
-
9. 匿名 2017/01/20(金) 14:02:27
7歳上の兄と8歳まで。
今考えるとちょっとヤダ+61
-3
-
10. 匿名 2017/01/20(金) 14:02:40
>>6
介助かも知れないよ+32
-1
-
11. 匿名 2017/01/20(金) 14:02:56
私も一人お風呂は小3からでした。
兄とは本当に小さい頃一緒だったけど、その前から入ってませんでした。兄の方から避けてたと思う。+40
-2
-
12. 匿名 2017/01/20(金) 14:04:27
私は中2まで弟と入ってた。弟は3歳下+8
-20
-
13. 匿名 2017/01/20(金) 14:05:01
自分小学5年生 弟小学1年生まで入ってました
それ以上からは1人で入るようになりました+15
-2
-
14. 匿名 2017/01/20(金) 14:08:06
別にませてるとかじゃないと思う+50
-1
-
15. 匿名 2017/01/20(金) 14:08:06
風呂あがるの遅い!と誰でも入ってくるから覚えてないw
+10
-1
-
16. 匿名 2017/01/20(金) 14:08:16
>>1
小学生で嫌がるものなのかな?
嫌がらせされるとか、いたずらされている可能性は?+13
-32
-
17. 匿名 2017/01/20(金) 14:08:18
父親も兄も小1まで
弟とは小3まで入ってたな
本人が嫌っていうならきいてあげたほうがいいよ+27
-0
-
18. 匿名 2017/01/20(金) 14:09:38
私は2歳下に弟がいますが、弟が小学校にあがるまでは一緒でした。
でも母にはもっと前から弟も父とも入りたくないと話していました。
今、年子の息子達がいますが、男同士だからか小学校をあがるまでワイワイ入ってましたね…懐かしい。+16
-0
-
19. 匿名 2017/01/20(金) 14:09:41
出典:itsudemoplus.com
+5
-0
-
20. 匿名 2017/01/20(金) 14:10:44
私が小学校に入ってから別になったような…+9
-0
-
21. 匿名 2017/01/20(金) 14:10:44
私、二人姉妹だけど、一年生の時に父親と入るの嫌になった。
3年生だったらお兄ちゃんと一緒なんて嫌に決まってるよ。+62
-2
-
22. 匿名 2017/01/20(金) 14:13:16
>>21
どこに3年生って書いてるの‥+0
-33
-
23. 匿名 2017/01/20(金) 14:13:41
兄小6、私小4なりたての頃、なんか自分の胸が気になって(見た目は変化なし)すごく嫌な気持ちになって自然にずらして入るようになった。今でもあの頃思い出すと大丈夫だったかな?と不快に思う。本人から言うのもきっと恥ずかしいけど言ったんだと思うから今日から別々にしてあげて。+35
-0
-
24. 匿名 2017/01/20(金) 14:14:17
>>22
ごめん!書いてた!+1
-9
-
25. 匿名 2017/01/20(金) 14:14:33
>>21
一年生だよ+1
-20
-
26. 匿名 2017/01/20(金) 14:14:38
>>22
>>1に書いてるよ
+4
-2
-
27. 匿名 2017/01/20(金) 14:15:11
3年生だったら嫌だよね。
娘に言わせる前に両親が配慮してあげるべきだったんじゃ‥+78
-1
-
28. 匿名 2017/01/20(金) 14:15:32
私今22ですが、19の弟がいます。
弟が時々姉ちゃんと一緒にお風呂入りたいっていうからちょいちょい一緒にお風呂入ってます(*゚∀゚*)+5
-30
-
29. 匿名 2017/01/20(金) 14:16:26
こればかりは成長に個人差があるから、本人の考えを優先させた方がいい。
裸を見られるのが親兄弟でも嫌なものは嫌なんだ。+27
-1
-
30. 匿名 2017/01/20(金) 14:17:42
あーあ 娘さんに言わせちゃったんだ。
気づいてあげるべきだったね!+69
-5
-
31. 匿名 2017/01/20(金) 14:19:10
幼稚園男児が二人いるんだけど
私(母親)とはいつまで一緒に入っていいものですか?
二才差だから下はまだ全っ然洗えてないし
上も私がいないとかなり適当に洗うし。。。
ちんちん皮向いて洗え!って言っても返事だけで、膿んだりした事もあるし、結局一緒に入って口うるさく言ってしまいます。
が、そろそろ年長の上の子は別にしたいなー、、、と思ったり。。。
旦那は帰りは夜中なので不可能です。
男の子ママさんいつまで一緒に入ってましたか???
+10
-1
-
32. 匿名 2017/01/20(金) 14:23:40
5年生と3年生は無し!
早い子だと胸が膨らんできたりする時期だから1〜2年生でやめとくべきだよ
+42
-2
-
33. 匿名 2017/01/20(金) 14:27:44
最近の子はいい意味でも悪い意味でも早熟だから兄妹間であってもお風呂とかは配慮してあげるべきかと…
私は3年生から胸が膨らんできたので父とも兄とも入らなくなりましたが、妹とは6年生ぐらいまで入ってました+29
-1
-
34. 匿名 2017/01/20(金) 14:28:28
家は五年と二年の息子だけど、仲良く風呂入るんだけど変かな兄弟なら普通?+14
-1
-
35. 匿名 2017/01/20(金) 14:29:03
小5男子だと異性を意識しだす子いるから
ジロジロ見るようになったんでしょ+30
-0
-
36. 匿名 2017/01/20(金) 14:29:07
今長男一年生、長女3才。
長女はもちろん、長男もまだ一人でシャンプーとか泡を落としきれないし一緒に入らなきゃです。
長男は旦那と入ってほしいけど帰りが22時以降だから無理だし。
一年生くらいから一人で完璧にお風呂に入れるようにした方がいいのかなあ?+10
-3
-
37. 匿名 2017/01/20(金) 14:32:17
弟は、中学1年。
妹は、時々入る。+2
-7
-
38. 匿名 2017/01/20(金) 14:33:47
うちは男男女の3人だけど
上2人は勝手に2人で風呂はいろーぜ!って仲良く入ってるけど、1番下と歳が離れてるから娘は私と入ってます
こういう時は同性兄弟が楽ですよね+33
-0
-
39. 匿名 2017/01/20(金) 14:34:07
>>31さん
>>18です。
我が家は、息子達だけでお風呂に入りたい日は教えてね。と小学校にあがってから毎日聞くようにしてました。
うちも長男が一度膿みました…病院でむいてもらいましたし、その話を弟に武勇伝のように話してしっかり洗うようになりました。
私自身働いているので、二人で入れる?と中学年頃に言うこともしばしば。
途端に二人で入る!という日が増え、小学校卒業の頃には個人で入ってましたね。+3
-2
-
40. 匿名 2017/01/20(金) 14:34:58
>>28
姉弟仲がいいんですね^_^
羨ましいです!+1
-3
-
41. 匿名 2017/01/20(金) 14:36:09
四年生で胸出て来たから三年生なら嫌になる時期と思う
+24
-0
-
42. 匿名 2017/01/20(金) 14:37:03
ごめん、私21歳で実家を出るまで弟(当時15歳)と普通にお風呂入ってたわ。
じいさんばあさん、おとんおかん、私弟、みたいな感じで2人ずつ入るのが当たり前な家だったから、別におかしくも恥ずかしくもなかった。
今考えたらおかしいwww
+7
-11
-
43. 匿名 2017/01/20(金) 14:46:23
5歳上の兄がいますが、2人で入ったことはないですね
覚えてないだけかもしれませんが、、、
父と兄と私が幼稚園くらいの頃に3人で入った朧げな記憶はあります
基本母とお風呂でした+6
-0
-
44. 匿名 2017/01/20(金) 14:51:22
小学校入学したら男女分けた方がいい。+6
-3
-
45. 匿名 2017/01/20(金) 14:54:14
3歳離れた兄がいるけど、私が小1のときには一緒に入りたくなくて1人で入ってました。
ちなみに小3から1人で寝たくて1人で寝ていました。+4
-0
-
46. 匿名 2017/01/20(金) 14:57:01
家は五年と二年の息子だけど、仲良く風呂入るんだけど変かな兄弟なら普通?+5
-0
-
47. 匿名 2017/01/20(金) 15:02:00
年子の兄とは5年生になるくらいまで入ってた。
兄から「今日で終わりにしない?」と言われた気がする。+12
-1
-
48. 匿名 2017/01/20(金) 15:04:27
例えば銭湯や温泉に行って、お母さんと一緒に男の子が入って来ても抵抗ないと思う年齢には、子供が一人で入れるようにするって事じゃない?
私 銭湯に入ってて、小学3・4年の男の子が入ってきたら嫌だもん。
+22
-1
-
49. 匿名 2017/01/20(金) 15:17:29
お兄ちゃんとは、入った記憶はない。
写真は残ってるけど。
私は双子なので双子の弟と、もう1人弟とは、小4途中までは、入ってたな。
小4の夏くらいから胸が痒くなって若干膨らみ始めたから、そこから入るのやめた。+2
-0
-
50. 匿名 2017/01/20(金) 15:21:39
私は四年生まで入ってたよ。
年子の弟と。
私は別になんとも思ってなかったけど、
まだ膨らんでなかったけど、胸がかゆい!痛い!って言ってたら、お母さんから「もう1人で入りなさい」って言われた。
初期の胸の成長の合図をきっかけに言ってくれたのかも。
言われなかったら弟だし気にしてなかったのかも。
今なら無理だけどね。
+4
-0
-
51. 匿名 2017/01/20(金) 15:25:22
姉妹だけど21、2くらいまで+1
-0
-
52. 匿名 2017/01/20(金) 15:30:55
生理が来る小6まで弟と入っていた。
田舎のボロい家でお風呂が怖かった。+2
-0
-
53. 匿名 2017/01/20(金) 15:34:44
娘さんかわいそう+5
-1
-
54. 匿名 2017/01/20(金) 15:36:34
兄と4歳違い、私が5歳の頃にはもう別でした。+1
-0
-
55. 匿名 2017/01/20(金) 15:40:49
ていうか、小5の息子が親と入る必要あるの?
主さんと入るのやめて旦那と入らせるって、それ必要?
長女も小3なら自分で洗えるでしょ+24
-0
-
56. 匿名 2017/01/20(金) 15:43:57
実の兄妹でもいわゆるイタズラってやつあり得るよ
私が小3のとき2つ上の兄にされた
世の親御さんがた、子供が一人でお風呂入りたそうな素振りみせたらそのようにしてあげてほしい+10
-0
-
57. 匿名 2017/01/20(金) 15:49:25
みんなのコメント読んでたら不安になってきたわ…。
基本は娘小4、息子小2+私で入ってて、私が忙しい時は子供だけで入ってる。
クイズしたり、学校の出来事を話したり、歌ったりして入るから、逆に一人では入りたがらないんだけど…。
娘が嫌がるまではこのままでいいのかな??+4
-2
-
58. 匿名 2017/01/20(金) 15:50:47
兄と4歳違いですが、
一緒に入った記憶がありません。
パパっ子でしたが、父とも小学低学年まで。
あとは一人で入ってましたよ。
+3
-0
-
59. 匿名 2017/01/20(金) 15:55:48
小5の時に5歳の弟を入れてあげて!と無理矢理に押し込まれたのが最後。
めちゃくちゃ嫌で、弟には「こっち見るな!近寄るな!」って風呂の中で冷たくして速攻出た。
地味に忘れられない嫌な思い出…。
+7
-2
-
60. 匿名 2017/01/20(金) 16:06:34
たまに親に頼まれて6歳下の弟と一緒に入ってました。
私が小6くらいまでかな。いきなり胸をギュッと揉まれてからもう嫌だと母に言いました。とっさに思いっきりひっぱたいてしまった。+11
-0
-
61. 匿名 2017/01/20(金) 16:08:18
昔と比べて今は、女の子の成長が早い気がする。
昔は、中学入ってから生理が始まる子も結構多かったけど、今は3〜4年生から始まる子が多いよね。
小学校上がったら、男親、男兄弟とは一緒にお風呂入れないほうがいいと思います。+8
-0
-
62. 匿名 2017/01/20(金) 16:19:38
小3も小5も一人で入れるよ!娘さん可哀想!+10
-0
-
63. 匿名 2017/01/20(金) 16:29:26
ハッキリと覚えてないけど、兄が一人暮らしを始めるまで入っていたので、私が中2で兄が19才かな…
別に意識していなかったので、今でも兄の家に泊まりに行きます。
流石に今は一緒に入りませんが、入ると言われたら入れますよ。+1
-6
-
64. 匿名 2017/01/20(金) 17:02:05
自分が6年生の時、弟と急に何となく一緒に入るの嫌になりそこから。
弟は4つ下。
当時、私はガリガリで生理もまだなくて発育遅めでした。
母親に弟と一緒はもうイヤだと伝えました。
弟は理解できず最初は寂しそうでした、、
すまん、けどもう一回ヤダと思ったらムリなんだな。+2
-0
-
65. 匿名 2017/01/20(金) 17:12:20
お父さんとは小3まで。2つ下の妹とは小5まで。6つ下の弟とは小6まで入ってたよ。お父さんと入るのやだなあと思った頃、やだって父本人に言えなくて、弟をお風呂に入れてあげるから!っていうことにして少しずつ避けていったかな。
妹が小3くらい(私は小5)のときお風呂で、「お姉ちゃん、なんか私胸が硬いんだけど病気かな?」って言ってきて、それはおっぱいの工場ができてるんだよ、お姉ちゃんもそうだったから大丈夫。ホラ!!って見せてた笑+1
-0
-
66. 匿名 2017/01/20(金) 18:19:02
小3女、小1女、年中男です。小3長女は一人で入ることが多いです。たまーに三人で入ってるけど最近は小1次女も一人ではいりたがる。
うちの場合は、恥ずかしいってより一人でゆっくり浸かりたいみたい。
楽しいので夫とは入りたがりますがら長女は体は自分で洗うそうです。+1
-0
-
67. 匿名 2017/01/20(金) 18:33:52
小学六年生まで2歳下の弟と入らされた。
何度親に嫌だと言っても聞いてもらえず、下の毛もはえてきてからかわれたのが本当に嫌で今でも嫌な気持ちになる。
小学3年の時に同年代の親の友達の子どもと入らされたのも嫌だった。
親はいつまでたっても子どもという気持ちがあるのかも知れないけど、子どもの気持ちを大切にしてほしい。+4
-0
-
68. 匿名 2017/01/20(金) 19:05:57
じっと見られたか触られたかのどっちかだよ。+3
-0
-
69. 匿名 2017/01/20(金) 19:47:04
トピずれだけど、中学生の長女の風呂が長い!様子見に行くと、たいてい湯船につかったままホゲ〜っとしてる。早くあがってよというとハイハイ言うが、まだなかなか出てこない。お風呂、好きなんだね…。+0
-0
-
70. 匿名 2017/01/20(金) 19:49:24
六年生まで父と入ってた。
一学年上の兄は三年生くらいまでかな。記憶がない。+0
-0
-
71. 匿名 2017/01/20(金) 19:55:31
物凄く年が離れてるから、私が大学生の時も一緒に入ってた。
シャンプーしてあげたり、保育園の話をお風呂で聞いたり。
どちらかが小さいうちはいいのでは。
+0
-0
-
72. 匿名 2017/01/20(金) 21:27:04
歳が離れてたから一緒にお風呂入った事ない+0
-0
-
73. 匿名 2017/01/20(金) 21:43:24
>>69
私、中学生の頃って母親から裸見られるなんて嫌だったよ
いくら同性の親でも嫌悪感が凄かった
脱衣所に入ってこられるのだけでも発狂ものだったのに
怒らない人もいるんだね…+2
-1
-
74. 匿名 2017/01/21(土) 02:46:10
兄弟で入るの解消するのは当然として、それぞれ親と入るのはなぜ?
もう一人で入れる年齢では?+3
-2
-
75. 匿名 2017/01/21(土) 08:26:27
トピずれだけど、
私小3くらいで3つ下の弟と入ったときに、
「姉ちゃん、ちんちん固くなるんだよ!」
と一緒に触って勃起させたことある
今思うと気持ち悪いけど、当時はお互い好奇心しかなかった。+0
-0
-
76. 匿名 2017/01/21(土) 12:07:35
>>74
うちの場合はだけど、夫の実家住みで何度もお風呂使うのが申し訳なかった上に、古いタイプのお風呂で追い焚きがなかった
だからお風呂はなるべく小グループに分けて入ってたよ+0
-0
-
77. 匿名 2017/01/24(火) 23:02:41
主、なんか毒っぽい。
性的な虐待に近い気がする。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する