-
1. 匿名 2017/01/19(木) 23:15:50
頂き物などのお菓子の丸い空き缶。
みなさん どうしてますか?
捨てちゃうには可愛いし。
何かにリメイクしても良さそう。
アイデアください!!+118
-3
-
2. 匿名 2017/01/19(木) 23:16:34
裁縫箱。
+265
-2
-
3. 匿名 2017/01/19(木) 23:16:35
髪の毛留めるピン入れ+241
-2
-
4. 匿名 2017/01/19(木) 23:16:38
ディズニーの缶はペン立てにしてる+136
-5
-
5. 匿名 2017/01/19(木) 23:16:41
丸かあ…
ボタンとか入れとくかな。+158
-1
-
6. 匿名 2017/01/19(木) 23:16:50
お裁縫セットを入れている+138
-6
-
7. 匿名 2017/01/19(木) 23:16:50
薬入れてる
+213
-1
-
8. 匿名 2017/01/19(木) 23:16:55
捨ててる
+256
-13
-
9. 匿名 2017/01/19(木) 23:17:00
子供のシール入れ。+134
-3
-
10. 匿名 2017/01/19(木) 23:17:03
灰皿。+22
-41
-
11. 匿名 2017/01/19(木) 23:17:24
乾電池入れ+73
-6
-
12. 匿名 2017/01/19(木) 23:17:36
飴ちゃん入れ+147
-3
-
13. 匿名 2017/01/19(木) 23:17:35
ベルマーク入れ+75
-5
-
14. 匿名 2017/01/19(木) 23:17:38
捨てちゃうかなぁ。
缶増えすぎちゃう+189
-7
-
15. 匿名 2017/01/19(木) 23:17:59
ベルマーク入れにする+41
-4
-
16. 匿名 2017/01/19(木) 23:17:59
ワセリン入れる+5
-27
-
17. 匿名 2017/01/19(木) 23:18:04
高さがあるからメイクブラシ入れとかにしてる?誰かに見せる訳じゃないし、良いかなーって。+49
-2
-
18. 匿名 2017/01/19(木) 23:18:07
小さいのは、輪ゴム入れ。+99
-5
-
19. 匿名 2017/01/19(木) 23:18:19
特に入れるもの思いつかないなら捨てたほうがいい。+211
-9
-
20. 匿名 2017/01/19(木) 23:18:23
クリップや押しピンを入れる+73
-1
-
21. 匿名 2017/01/19(木) 23:18:38
ふりかけや、小さいお菓子。
海苔なんか入れてテーブルに。+19
-15
-
22. 匿名 2017/01/19(木) 23:18:49
ティーバッグ入れてる+82
-6
-
23. 匿名 2017/01/19(木) 23:18:59
ティーパック入れ+46
-4
-
24. 匿名 2017/01/19(木) 23:19:22
子どもの小さなおもちゃの部品+47
-3
-
25. 匿名 2017/01/19(木) 23:19:28
つけま入れ+33
-3
-
26. 匿名 2017/01/19(木) 23:19:34
飴ちゃん入れや小物入れに使うけど
結局1年くらい経つと捨てちゃうなぁ+64
-3
-
27. 匿名 2017/01/19(木) 23:19:42
2〜3日(or人)分ぐらいのお菓子持ち歩くのに良い。潰れたりしないし、タッパーよりおしゃれ。+106
-5
-
28. 匿名 2017/01/19(木) 23:19:46
小銭を貯める+75
-0
-
29. 匿名 2017/01/19(木) 23:20:23
薬入れ
ビーズ入れ+30
-1
-
30. 匿名 2017/01/19(木) 23:20:38
思いきって捨てよう‼‼+108
-7
-
31. 匿名 2017/01/19(木) 23:20:47
画鋲いれる+23
-4
-
32. 匿名 2017/01/19(木) 23:20:57
いざという時用に簡易トイレ+3
-40
-
33. 匿名 2017/01/19(木) 23:21:03
輪ゴム+23
-1
-
34. 匿名 2017/01/19(木) 23:21:06
耳垢を集めてるけどお菓子の缶に保管してるよ+2
-55
-
35. 匿名 2017/01/19(木) 23:21:24
ボタンを入れてる
+72
-3
-
36. 匿名 2017/01/19(木) 23:22:07
スチームクリームとか ボディクリームの空き缶って
見た目可愛いから捨てづらくて 無駄にたまってくよね・・・+193
-5
-
37. 匿名 2017/01/19(木) 23:22:14
宝物箱+14
-1
-
38. 匿名 2017/01/19(木) 23:22:23
主さんここも見てみて。
お菓子の缶の再利用方法!girlschannel.netお菓子の缶の再利用方法!今家の中を断捨離中なのですが、お菓子の缶がいくつもあります。 何かに使えると思って取っておいたのですが、ここまで使わなかったと言うことは不要と判断したのですが捨てられないお気に入りもあります。 そういったアイディアに疎いも...
+34
-2
-
39. 匿名 2017/01/19(木) 23:22:30
>>34
耳垢集めてるんだ。ジャイアンみたい+20
-9
-
40. 匿名 2017/01/19(木) 23:22:41
昔プリクラ入れてたなー
写真は缶に入れると火事になっても燃えないからって誰かに言われて。
今となっては燃やしたいがw+109
-3
-
41. 匿名 2017/01/19(木) 23:22:47
四角い缶も知りたい+16
-0
-
42. 匿名 2017/01/19(木) 23:23:18
お菓子入れ+8
-0
-
43. 匿名 2017/01/19(木) 23:23:30
丸は保管が難しい
捨てるのが一番良いけど
どうしても使いたいなら
横より転がらないような
縦収納が良い+29
-0
-
44. 匿名 2017/01/19(木) 23:23:31
小さいのには、
アイシャドウのチップとかをまとめて保管してる+26
-0
-
45. 匿名 2017/01/19(木) 23:24:04
鍵入れ+7
-1
-
46. 匿名 2017/01/19(木) 23:24:18
100キンで マグネットシートか磁石を
アロンアルファで つけて 冷蔵庫に貼り収納にする
中に要らない お菓子の乾燥剤を入れて
家でスナック菓子開けたときに使う+67
-14
-
47. 匿名 2017/01/19(木) 23:24:28
貯金箱+22
-0
-
48. 匿名 2017/01/19(木) 23:24:48
あんまり出番のないコスメをざっくりと収納してます。+18
-0
-
49. 匿名 2017/01/19(木) 23:24:53
裁縫が好きなので、捨てる服や夫のワイシャツのボタンを取って保存してます
ボタンを落としたとか、新しい服を買ったけどボタンが気に入らないとか
自分でリメイクしたいって時に役立ちます
あと私はジャムの小瓶でやってるけど缶でも可愛い針山作れますよ
検索してみると画像が沢山出来てました♪+69
-0
-
50. 匿名 2017/01/19(木) 23:25:00
コンドーム入れてる
たまに子供が見ちゃう+2
-28
-
51. 匿名 2017/01/19(木) 23:25:22
+52
-2
-
52. 匿名 2017/01/19(木) 23:25:43
ネイル用品入れ
化粧小物入れ
救急箱
洗濯バサミ入れ
充電器入れ
靴下、下着入れ+13
-0
-
53. 匿名 2017/01/19(木) 23:26:14
娘の髪の毛結ぶゴムとかアクセサリーとか入れてる+11
-2
-
54. 匿名 2017/01/19(木) 23:26:41
>>1
可愛い柄の入った缶だとつい取って置きたくなりますよね。
自宅にも沢山缶があるのですが、
画鋲を入れたり、コートやシャツの裏についてる、予備のボタンを入れています。
後は、大きなチューブに入ったハンドクリームを、化粧用だった缶に入れ替えて持ち運んだりしています。+14
-0
-
55. 匿名 2017/01/19(木) 23:28:33
スチームクリームの空き缶はハトムギ保湿ジェルを移し替えて使ってる。
ハトムギ保湿ジェルの入れ物大きくて開けにくいので。+5
-0
-
56. 匿名 2017/01/19(木) 23:28:34
貧乏くさいから缶は捨てる+3
-10
-
57. 匿名 2017/01/19(木) 23:29:26
弁当箱+3
-13
-
58. 匿名 2017/01/19(木) 23:31:40
ホホバオイルとシアバターを湯せんで溶かしたものを入れて使ってる+6
-3
-
59. 匿名 2017/01/19(木) 23:36:54
蚊取り線香の受け皿+19
-1
-
60. 匿名 2017/01/19(木) 23:38:23
クッキーの型抜き入れてる。+23
-0
-
61. 匿名 2017/01/19(木) 23:41:33
宅配で代金引換をたまにします。たまになので下駄箱の上に置いてる、はい小銭入れてます。+24
-3
-
62. 匿名 2017/01/19(木) 23:41:59
旦那がチョコレート大嫌いなので「チョコ入れてる」ってことにしてヘソクリ入れてる+18
-4
-
63. 匿名 2017/01/19(木) 23:42:44
税理士への領収書入れ(^_^;)
そのまま缶ごと渡してる!+19
-1
-
64. 匿名 2017/01/19(木) 23:43:06
缶って、サイズは?
我が家には焼き菓子の入ってた六花亭の缶が捨てられずにある。
小柄な猫くらい入るサイズ。
+15
-0
-
65. 匿名 2017/01/19(木) 23:43:29
職場ではクリップ、切手、小銭の収納
家では缶の裏にマグネットを張って冷蔵庫の横に引っ付けています
中には絆創膏と小さい傷薬を入れてます+12
-0
-
66. 匿名 2017/01/19(木) 23:48:36
統合のお薬入れにしてます
でも眠れなくていっぱい飲んだら、無くなっちゃった
月曜の診察日までどうしよう+1
-10
-
67. 匿名 2017/01/19(木) 23:49:31
チョコレート入れる
本来の使い方ですがw+29
-0
-
68. 匿名 2017/01/19(木) 23:50:13
ペンや薬入れにしてた。職場に持って行って何かに使ったりする。使い勝手思いつかないときは捨ててる。勿体ないと思うと溜めすぎて、ゴミ屋敷になりそうだし、何を入れたか忘れる。+13
-0
-
69. 匿名 2017/01/19(木) 23:58:26
ピアス入れてます!+18
-0
-
70. 匿名 2017/01/20(金) 00:02:19
可愛い缶は捨てるの勿体ないよね
丸は大きさによって
色々使い道ある!
問題は可愛いハート型の缶+24
-0
-
71. 匿名 2017/01/20(金) 00:02:23
・手紙入れ
・手芸のレジンの細々した道具入れ
あとは使い道がないけど
箱そのものにときめいてるって事で一個だけとってある。+12
-0
-
72. 匿名 2017/01/20(金) 00:04:17
>>50
なんで子供が見れる所に置くの?笑+23
-0
-
73. 匿名 2017/01/20(金) 00:07:18
びっくり箱を作る。+6
-0
-
74. 匿名 2017/01/20(金) 00:07:55
コンドーム入れてます。
大学生の一人暮らしなので、親が遊びに来たときは缶を隠してます。+12
-11
-
75. 匿名 2017/01/20(金) 00:12:16
>>51
ポックリ懐かしいw
+12
-0
-
76. 匿名 2017/01/20(金) 00:12:34
思い出を入れて持ち歩く
絵音君の切り抜き
家族写真
可愛いイヤリング
可愛いキャンディ
何でも自分の宝物を入れれば良いよ!d(^_^o)+6
-4
-
77. 匿名 2017/01/20(金) 00:14:13
ワセリン入れて持ち歩いてる+1
-0
-
78. 匿名 2017/01/20(金) 00:14:20
可愛いから捨てるのもったいないですよね!
私はお客さんの座布団がわりにします(*^^*)+1
-11
-
79. 匿名 2017/01/20(金) 00:14:54
>>1
可愛い!(∩´∀`∩)♡+3
-0
-
80. 匿名 2017/01/20(金) 00:16:25
収納が得意なんだけどとにかく丸カンはダメなんだよね。四角なら、たくさん入るのに、丸カンだと場所取る割りにデッドスペースが多くてスッキリしないの。はっきり言って丸カンは捨てるコトをオススメします。有効利用出来るのは四角い缶だけ、、、+28
-1
-
81. 匿名 2017/01/20(金) 00:28:20
中にお菓子や可愛いものを入れてリボンをかけて親戚の子供にプレゼントする
女の子は喜ぶよ+9
-0
-
82. 匿名 2017/01/20(金) 00:34:41
うちはレシート入れにつかってます
外枠からくるくるするさせて中心部をあけておくと入れるのが楽です。
すごく実用的ですみません+11
-0
-
83. 匿名 2017/01/20(金) 00:45:11
私はスヌーピーのお気に入りの缶は会社のPCの所に置いて小物入れにしてる。
主さんのよーな、お洒落な缶はドレッサーの所に置いてメイクの小物入れにしてる。
主さんの缶は色違いで統一感があるから、ゴチャゴチャせずに、すっきり魅せれるからインテリアの一部として置いておくのはどう?+9
-0
-
84. 匿名 2017/01/20(金) 00:48:58
クレジットのレシート入れる。+3
-0
-
85. 匿名 2017/01/20(金) 00:49:47
未来の自分に宛てた手紙を書いて地中に埋める。+4
-1
-
86. 匿名 2017/01/20(金) 01:06:33
>>78
…?!?ドユコト?+20
-0
-
87. 匿名 2017/01/20(金) 01:14:01
私は丸いアイシャドウを入れてますよ!+0
-0
-
88. 匿名 2017/01/20(金) 02:12:30
小銭入れ
うるさいぞー。
+5
-0
-
89. 匿名 2017/01/20(金) 02:49:15
なんか穴が開いてるみたいだし
中にポプリか匂い玉でも入れて
芳香剤にしてみるとか+2
-0
-
90. 匿名 2017/01/20(金) 04:12:28
小さい丸缶はヘアゴム、四角はヘアピン
大きい缶は大事な写真とか裁縫道具とか+2
-0
-
91. 匿名 2017/01/20(金) 04:14:20
>>86
すっごい考えたけど
『生理用品入れ』ってことなのかな???
(お客さん→生理、座布団→ナプキン?)+14
-0
-
92. 匿名 2017/01/20(金) 04:38:15
リボン、ボタン
手芸小物
イヤリングアクセ類
くらいかな+1
-0
-
93. 匿名 2017/01/20(金) 04:43:30
>>78
ふかふかの布とかで覆って、正座するとき足がしびれないようにするためのあのちっちゃい椅子(正座椅子っていうのかな?)にするってことかな?+3
-0
-
94. 匿名 2017/01/20(金) 04:54:49
録画したBDとDVD入れ
重宝してます
+1
-0
-
95. 匿名 2017/01/20(金) 05:53:19
ファミリータイプのたくさん入ったお菓子の余った分を種類別に入れたり飴を入れたりしてる。袋のまま保存するとなんとなく全部処分したくなって無理やり食べちゃう性格だから。+14
-0
-
96. 匿名 2017/01/20(金) 06:31:39
へそくり(お札)入れてます~
本当は四角がいいけど+1
-1
-
97. 匿名 2017/01/20(金) 06:46:15
78です。
そのままお客さんに座ってもらいます(*^^*)
ちょっと冷んやりして気持ちいいらしく好評ですよ!
ごめんなさい、ふざけました(´・ω・`)+2
-26
-
98. 匿名 2017/01/20(金) 07:06:27
フリマに出してる
10円位で売れるよ。ディズニーのは50円以上でも売れる+8
-0
-
99. 匿名 2017/01/20(金) 08:00:24
可愛くリメイク出来る人凄い+3
-0
-
100. 匿名 2017/01/20(金) 08:00:39
女子力高い+2
-1
-
101. 匿名 2017/01/20(金) 08:01:39
私はコーヒーの空き瓶が
たっくさんあります。
利用法教えて欲しい+5
-1
-
102. 匿名 2017/01/20(金) 08:07:11
会社で付箋入れに使ってる+3
-0
-
103. 匿名 2017/01/20(金) 08:12:00
蓋の表面が凸凹していないのに限ります。
蓋の中心にキリで穴を開けます。
100均などに売っている、長針、短針、秒針がついた時計を分解して取り付けると、
オリジナル時計ができます。
分解は簡単にできます。
+6
-0
-
104. 匿名 2017/01/20(金) 08:12:03
お薬を入れたり、化粧品のサンプルいれたり、猫、犬ちゃん飼ってるから
おやつ入れたりに使ってますね。
可愛いかんや、ビンなどは何かに使ってますね。+5
-0
-
105. 匿名 2017/01/20(金) 08:12:53
上のふたはとって、植物の鉢置きに+2
-0
-
106. 匿名 2017/01/20(金) 08:37:13
頭痛薬とかサプリ入れにしてます。
外にも持ち歩けるから出掛け前にカバンにポイっとして。+4
-0
-
107. 匿名 2017/01/20(金) 09:32:32
大きいものは裁縫箱
小さいものは切手入れや
薬入れ
バンドエイド
ポストイット
細々した文房具を入れてる
ある程度増えると捨てるようにしてる+1
-0
-
108. 匿名 2017/01/20(金) 09:32:43
細々したパソコンのアクセサリー類を入れてます+3
-0
-
109. 匿名 2017/01/20(金) 10:10:15
ブレスレット
ちょうどよいよ+3
-0
-
110. 匿名 2017/01/20(金) 11:07:44
大きめの丸い缶は、使ってないコード類を缶に収まるくらいに丸くして入れてる…
本当は駄目かもしれんけど+1
-0
-
111. 匿名 2017/01/20(金) 11:10:06
ちなみに私の場合はネイルシール入れに使ってるよー+1
-0
-
112. 匿名 2017/01/20(金) 11:19:05
小銭貯金の小銭貯める用にしてる。+2
-0
-
113. 匿名 2017/01/20(金) 15:10:24
子どもにあげると大喜びでままごとの弁当箱代わりにしてる。
+5
-0
-
114. 匿名 2017/01/20(金) 23:44:42
コットン入れてる+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する