-
1. 匿名 2017/01/19(木) 19:23:40
痩せてもリバウンドするということはもうこの体重と付き合ってくべきだとおもい、ダイエットやめました。
諦めた人いますか?+121
-59
-
2. 匿名 2017/01/19(木) 19:24:04
+23
-39
-
3. 匿名 2017/01/19(木) 19:24:09
諦めちゃダメ!+135
-21
-
4. 匿名 2017/01/19(木) 19:24:12
諦めたというか
成り行き任せ+182
-6
-
5. 匿名 2017/01/19(木) 19:24:19
諦めんなよ!!!!+75
-16
-
6. 匿名 2017/01/19(木) 19:24:31
諦めましたが周りの目が厳しくなりダイエット再開しそうです。。+78
-7
-
7. 匿名 2017/01/19(木) 19:24:45
+69
-10
-
8. 匿名 2017/01/19(木) 19:25:05
あきらめないで+50
-12
-
9. 匿名 2017/01/19(木) 19:25:15
はい!28歳になって。
体重よりも、筋力。
その結果スタイルはよくなった!+117
-8
-
10. 匿名 2017/01/19(木) 19:25:16
+94
-11
-
11. 匿名 2017/01/19(木) 19:25:19
人生を棒に振るの?+67
-30
-
12. 匿名 2017/01/19(木) 19:25:29
気づいた。
メディア出てる人は大体
痩せすぎ
私は普通。
健康ならいい。
+270
-12
-
13. 匿名 2017/01/19(木) 19:25:41
+71
-7
-
14. 匿名 2017/01/19(木) 19:26:00
50歳間近、本当に痩せるの大変ですが、病気が怖いので食べるものには気をつけようと思っています。
+126
-5
-
15. 匿名 2017/01/19(木) 19:26:34
ややポチャです。諦めたわけじゃないけど、30代半ばで食事制限なんかすると生理止まったり骨や血管がもろくなりそうなので、痩せるのは諦めて身体を鍛えることにしました。年取って歩けなくなったら困りますからね…+146
-11
-
16. 匿名 2017/01/19(木) 19:27:27
今まさに諦めそう(T_T)+44
-6
-
17. 匿名 2017/01/19(木) 19:27:30
リバウンドするのは甘え
食べてるからでは
維持する努力は大変+49
-10
-
18. 匿名 2017/01/19(木) 19:28:01
自称ポッチャリって絶対デブだよね+154
-20
-
19. 匿名 2017/01/19(木) 19:28:11
どの年齢でも本気出せば痩せれるよ!
昔水商売やって仕事終わりラーメンの毎日で75くらいまで行ったけど
平均体重まで頑張って落とせたもん!
+76
-7
-
20. 匿名 2017/01/19(木) 19:28:12
毎回リバウンドするの?
ダイエットの仕方に問題があるのでは?
諦めちゃだめよーー+32
-4
-
21. 匿名 2017/01/19(木) 19:28:17
周りが痩せすぎなんじゃないかとは思うんだよね
日本はとにかくすごい痩せている人が多いんだもの
無理はしない+158
-9
-
22. 匿名 2017/01/19(木) 19:28:21
いやいや諦めないでくれ
デブは公害だと思って+30
-23
-
23. 匿名 2017/01/19(木) 19:28:43
諦めてはいないけど、ほんの3週間で6キロ増加しました。+48
-11
-
24. 匿名 2017/01/19(木) 19:29:09
正直、周りに迷惑かけない程度の体型ならちょっと太ろうが自由だよね
私は今標準体重、標準体脂肪で健康に問題ないから痩せるつもりありません
+138
-8
-
25. 匿名 2017/01/19(木) 19:29:38
継続は力なりq(^-^q)+19
-3
-
26. 匿名 2017/01/19(木) 19:30:03
世の中、デブに対して厳しすぎです。お買い物行っても、全身を見られ、何を食べたらそんな醜い体型になるのだという目で見られるのです。諦めようと思ったけど、やっぱり、普通にスリムに生活したいから、また、ダイエットをするの繰り返し。+170
-9
-
27. 匿名 2017/01/19(木) 19:30:07
本当に自分じゃ気付かないんだろうけど
くっさいデブっているんだよまじで
だから諦めないでよー
周りに迷惑なんだよー+34
-22
-
28. 匿名 2017/01/19(木) 19:30:18
ダイエットすればいいってもんじゃない!
過度に痩せようとするダイエットなら諦めて良し!
+21
-11
-
29. 匿名 2017/01/19(木) 19:30:21
標準体重になる為には5kgくらい痩せないといけないけれどもね
なんか本当にお菓子とか一切食べなくっても太るんだよね+110
-14
-
30. 匿名 2017/01/19(木) 19:31:22
一進一退だけど、諦めてない!+23
-1
-
31. 匿名 2017/01/19(木) 19:31:22
164センチ48キロ二児のの母、病気じゃない限りなんとでもなると思うよ。+14
-27
-
32. 匿名 2017/01/19(木) 19:31:45
世の中、お菓子とか食べまくっても太らない人もいるし、お菓子も食べないのに太る人がいるものね
+163
-5
-
33. 匿名 2017/01/19(木) 19:32:11
160㎝で52㎏から45㎏目指してたけど、47㎏が私的にベストみたいだからこれを維持する事にしました+101
-14
-
34. 匿名 2017/01/19(木) 19:32:32
今のままが凄く魅力的なのにって言われたので現状維持で頑張ってるw
単純なんですw+7
-2
-
35. 匿名 2017/01/19(木) 19:32:44
諦めるからデブなんだよwww+74
-10
-
36. 匿名 2017/01/19(木) 19:32:51
40代。
運動と軽い食事制限で順調に痩せてますよー+25
-1
-
37. 匿名 2017/01/19(木) 19:33:33
だって、どうしても食べたいんだもん!!!+55
-12
-
38. 匿名 2017/01/19(木) 19:33:48
痩せてる=不健康というわけじゃないんですけど?+41
-5
-
39. 匿名 2017/01/19(木) 19:33:59
あきらめてると思われてると思うけど、あきらめてない。
でもあきらめれたらその方が、現実的でいい気がする+6
-2
-
40. 匿名 2017/01/19(木) 19:34:35
漢方でも色々な体質があると言うし、一概に太っているから怠慢と言うのはおかしいのかも。本当にお菓子は食べていなくっても太ってしまう人もいれば、好き放題に食べても太らない人っているからね。本当に甘いものを飲んだり食べまくったりしているデブもいるけれども、そうでないタイプもいるからね+71
-11
-
41. 匿名 2017/01/19(木) 19:34:52
諦めるとかじゃなくて、
痩せる幸せと食べる幸せてんびんにかけて
食べるのが幸せなら
ダイエットは気にしなくていいよ!
ただ身体に悪いものは控えて
あくまで健康が前提で
と、思うのである+113
-3
-
42. 匿名 2017/01/19(木) 19:35:24
156センチ50キロ。太ってるってわけじゃ無いけど、すごいタルんだ身体…。間食もドカ食いもしないけど、やっぱ筋トレしなきゃダメかな…+90
-9
-
43. 匿名 2017/01/19(木) 19:35:44
私も学生の頃からぽっちゃりで
現在は3人目を出産してまっったく体重が減らなくて諦めていました。
でも、周りからは理不尽な扱いやイジメやら、ストレス発散のはけ口みたいになってて
自分に自信ないから何も言い返せなくて悔しくてダイエット決意しました!
33歳で75キロありましたが
1ヶ月半で71キロまで落としました!
主さんも負けないで!見返してやろーよ!+86
-2
-
44. 匿名 2017/01/19(木) 19:36:04
BMI22
たまに痩せても、すぐに戻るんだよね~
健康だし、今のままでも良いかなとも思う
そりゃぁ綺麗に痩せれたら嬉しいけどね+20
-2
-
45. 匿名 2017/01/19(木) 19:36:10
肥満っていうのは体に異常がある状態みたいなもんですよ
+13
-5
-
46. 匿名 2017/01/19(木) 19:36:20
行動が伴ってないのに、「痩せたい~」ばかり言う人。
食事改善なり運動なり努力してから言って下さい。+54
-1
-
47. 匿名 2017/01/19(木) 19:36:32
デブだけど、この体型で健康なので 我慢して我慢して痩せて不健康になるよりこれでいいかと思い 諦めました٩(^‿^)۶+26
-13
-
48. 匿名 2017/01/19(木) 19:37:11
デブって言い訳がましい
自己管理できてないのが体に出ちゃってる
だらしないよね+33
-26
-
49. 匿名 2017/01/19(木) 19:38:05
なんかデブ=変なジャンクフードばかり食べている人とか思われて本当に嫌なんだよね。実際に一切そういう飲料を口にしていない人も、滅多にお菓子を食べない人もいるのにね+74
-9
-
50. 匿名 2017/01/19(木) 19:38:05
街で太ってる人そこまで見ないのに
こんなにみんなダイエットダイエット言ってるなんて
本当はこのままでもいいやって思ってるのに
痩せたいって口ぐせになってる気がする
よくないのである。!+34
-3
-
51. 匿名 2017/01/19(木) 19:38:41
40歳、158㎝、55㎏。
去年、4キロ痩せたらまわりの男女に
痩せて老けたと言われダイエットやめました。
ダイエットはやめたけど健康のため筋トレとウォーキングは毎日やってます。+48
-2
-
52. 匿名 2017/01/19(木) 19:39:03
自己管理というのがオカシイんだろうと思う。元々持っている遺伝子はあるんだよ。+8
-12
-
53. 匿名 2017/01/19(木) 19:39:47
最近、ガウチョ ワイドパンツなどデブにはありがたいゆったり服がたくさんある。
ウェストゴムの可愛いスカートも。
なので危機感が薄い+22
-6
-
54. 匿名 2017/01/19(木) 19:39:57
諦めたなら痩せてる人に羨ましいだの体質だの言わないこと+21
-8
-
55. 匿名 2017/01/19(木) 19:41:14
日本だったらデブでも、海外なら普通体型だったりするんだよね。これが
外国人も日本人痩せてると言うものね。これが普通だと思っていたら、本当に精神を病む人はいると思う。体質はあるからね+14
-8
-
56. 匿名 2017/01/19(木) 19:41:35
30代になって痩せにくくなった!
太りやすくなったし。
20代の時やってたダイエット方法ではスンナリ落ちない。
諦めたくないけど、手探り状態
+33
-1
-
57. 匿名 2017/01/19(木) 19:41:48
問題は、何キロで諦めるかだ+20
-0
-
58. 匿名 2017/01/19(木) 19:42:01
諦めるのは勝手だけど
痩せてることを悪のごとくいい
ふくよかな自分を自己正当化するのはいかがなものか+45
-8
-
59. 匿名 2017/01/19(木) 19:42:21
糖尿とか病気にならない程度のプチデブは許してあげて!+43
-7
-
60. 匿名 2017/01/19(木) 19:43:26
>>58
でも日本は確かに痩せすぎてると思う。本当に将来骨に異常の出る人は出て来るとは思うよ。それくらいダイエットのプッシュが酷いものがあるからね
+14
-8
-
61. 匿名 2017/01/19(木) 19:43:45
一応諦めてないつもりだけど
「来月から」
「夏までには」
「年内中に」と延ばしてる(笑)+13
-3
-
62. 匿名 2017/01/19(木) 19:43:50
あとは旦那が諦めてくれるかだな
見放されるのと紙一重な気がする+11
-2
-
63. 匿名 2017/01/19(木) 19:45:15
>>62
私の場合、あまりにもウルサイ夫で体調のほうが悪くなったから捨てたわ。みんなも正解だと言ってた。なんでああまで日本人ってスゴイんだろうと思う。もう2次元でも肋骨を取っているレベルだからね+6
-0
-
64. 匿名 2017/01/19(木) 19:45:38
>>58
がるちゃんではデブ=悪のような扱いだけどね
+34
-2
-
65. 匿名 2017/01/19(木) 19:46:39
痩せ信仰の人たちがもう少しゆるく考えてくれたらいいとおもう+35
-4
-
66. 匿名 2017/01/19(木) 19:46:57
40歳 間違いなくデブだけど、今痩せたらシワが増えそうと思ってる。
+21
-8
-
67. 匿名 2017/01/19(木) 19:47:51
デブのくせにガルちゃんで芸能人をブスとか消えろとか罵ってる人って笑える
あなたの方がブスだしデブは消えろって思われてるよ+14
-3
-
68. 匿名 2017/01/19(木) 19:48:15
>>62
ストレスが夫だったと言うのは案外ありえるかもよ。別れてから普通に食べていて10kgくらい1年で痩せたもの。あまりにも痩せろ痩せろと言うのもモラハラよ。だって普通体型の事はあるからね
+15
-0
-
69. 匿名 2017/01/19(木) 19:48:20
健康診断の数値でひっかからず、日常生活に支障なく、元気なら自分がよければいいと思うけどね。
なんとなく太りぎみなことで、体調がいまいちとか、どこかしら痛いとかあるなら標準体重に近づけた方がいいよね。+23
-0
-
70. 匿名 2017/01/19(木) 19:49:29
ゲーマーの弟
ひきこもりで毎日5食食べても太らない
ガリガリ過ぎ
私
毎日走って夕食夜食間食は抜いてる
全然痩せない
同じ親から生まれたのに??+53
-0
-
71. 匿名 2017/01/19(木) 19:50:25
芸能界でも極端だよね。すごい痩せか、すごいデブを持ってきて、デブを明らかにバカにしているような番組があるしね。とにかく痩せでないといけないんだよ、みたいな暗黙の了解があったりね。若い子は真に受けるよね。実際に温泉でも今まで3人くらい脱いだら「歩けるの?」ってタイプの骸骨みたいな若い女性がいたりしたもの+13
-2
-
72. 匿名 2017/01/19(木) 19:51:11
12
メディアに出てる人は
観られてる美意識があるプロ
相当な努力してるよ+14
-0
-
73. 匿名 2017/01/19(木) 19:52:18
痩せて綺麗になれるなら
諦めるのはもったいない
ブスなら諦めればいい+9
-6
-
74. 匿名 2017/01/19(木) 19:52:35
諦めてるからデブなんだと思ってた
諦めてなかったんだ+10
-6
-
75. 匿名 2017/01/19(木) 19:52:51
諦めてました。もう一生このままなんだって。
でも旦那の借金がきっかけで別居することになり、次再開した時に旦那に変わっててほしいって思ってる私は自分勝手だなと思って私も何か変わろうと思って15kg痩せました。
痩せろと言われてたわけじゃないけど、離婚してからデブじゃ誰も相手してくれないと思った。
あと20kg痩せます。
ストレスフリーなのも良かったのかも。+33
-0
-
76. 匿名 2017/01/19(木) 19:53:10
食べ物があると早く食べなきゃ!みたいな感じになってます。
過食っぽくて怖い。。+31
-1
-
77. 匿名 2017/01/19(木) 19:55:30
>>75
痩せろストレスがすごかったんじゃない?モラハラだったんだろうと思う。私も何をやったわけでもなく、スルスルっと痩せたもの。あとでモラハラだったんだなと思ったものだけれどもね。今の日本はスゴイよね。骸骨だっているんだもの。サウナに入って体育すわりをして「まだまだ痩せないと・・」って言っていたりするのよ。テレビの影響ってすごすぎると思うんだわ+12
-2
-
78. 匿名 2017/01/19(木) 19:56:02
周りの痩せてる子がダイエットしなきゃとか言ってる
平均体重の私がデブ扱い
平均って重いのかな?+20
-4
-
79. 匿名 2017/01/19(木) 19:56:26
西洋占星術でも四柱推命でも
太りやすい体質って書いてあったから諦めた+11
-2
-
80. 匿名 2017/01/19(木) 19:56:42
母や妹(どっちもぽっちゃり)には諦めて欲しくない。
母は健康が心配だし
妹はいつみても横になってるか食べてる。
全然動かなくて、子供たちを公園に連れて行ってあげたりしない。
私が公園行って、鬼ごっこしたげるとめっちゃ喜ぶ。
デブはいいことないよ。+37
-1
-
81. 匿名 2017/01/19(木) 19:57:20
下半身が太い。脚が太いのが長年の悩みで意を決して痩身エステに通いました。体験エステのはしごでも少しやせて、脚は細くなった。そのまま、14万コース組んでお尻は8㎝、脚5㎝は細くなりました。160㎝45㌔。
今まで脚が細いなんて言われたことないけど、よく言われるようになって嬉しい。
エステ卒業後は維持で必死です。諦めるなんてドンでもない。お金かかってるから。
ジムにホットヨガ、サウナ、家でも筋トレ、リンパマッサージ、毎日20分歩く、年末年始はよく食べたので毎日4キロ走ってました。
お金ある程度、掛けると諦めるなんてできませんよ!
ちなみに食事制限はあまりしてません。
なるべく、粉ものは食べないように。洋菓子より和菓子。和食。ごはんは一杯のみ。と決めてるぐらいで。
体動かすと、+思考になりますから、痩せるし一石二鳥!
諦めないで!!+13
-8
-
82. 匿名 2017/01/19(木) 19:59:41
日本の場合はものすごいダイエット業界が幅をきかせていて、テレビとタッグになって、すごいモラハラがあると思うから、一切信用していない。将来、骨が折れたりするのは勘弁+7
-6
-
83. 匿名 2017/01/19(木) 20:00:10
164㎝50㎏
どうしても47㎏になりたかったのですが
諦めました…+12
-1
-
84. 匿名 2017/01/19(木) 20:00:33
+10
-5
-
85. 匿名 2017/01/19(木) 20:01:57
食べ過ぎで太ってる人は、食べたい欲求 > 痩せたい欲求 で、努力して痩せてる人は、食べたい欲求 < 痩せたい欲求 で、どちらも自分の中でより大きい方の欲求に従ってるだけ。
ちなみに、私は後者なのでダイエット頑張る。
+38
-1
-
86. 匿名 2017/01/19(木) 20:03:27
思春期の頃からずっとダイエットしてきて
34歳の今までずっと痩せ型をキープしてきたけどとうとう全身にガタが来ました。
毎日病院通いです。
健康なら痩せなくていいと思います!
健康が一番の宝です。
美容体重なんて誰が考えたんでしょうね。
モデルや女優などメディアに出てお金をもらってる人ならともかく
一般人がその人たちに憧れて同じような体重にならなくてもいいと思います。+14
-8
-
87. 匿名 2017/01/19(木) 20:04:01
ちょっとすごくない?だって男なんて2次元にハマっていたりするのも多いしね。ああいう細さが当たり前と思っているのもいたりするんだしね。しかも普通体型であっても「もっと痩せないとモテないんだよ」とか普通に言っていたりね。デブは怠慢とか。普通にモラハラを正当化している風潮ではあるよね+7
-5
-
88. 匿名 2017/01/19(木) 20:05:09
私は食べるのが大好きだから量は減らしてないけど、運動はするようになったよ。
そしたらね、体重は同じなんだけど、明らかに見た目痩せた。毎日一緒にいる旦那にさえ、痩せたねって言わせた( ^∀^)
まだデブだけど、体動かすの楽しいよ。早く気付くべきだった+29
-1
-
89. 匿名 2017/01/19(木) 20:06:53
骨格は人それぞれ違うし+3
-1
-
90. 匿名 2017/01/19(木) 20:08:06
今年30歳。小さい頃からデブで背丈もそれなりにあるため大柄大柄と言われて育ってきました。部活も無所属やったけど、バスケや水泳部員と間違われるくらいタッパはあります。
ほぼ痩せるのは諦めてきましたが、今年の8月末〜今現在までで何もせず6〜7キロ落ちてそのままキープしています。病気かと思いましたが体調も特に悪いところはなく…思い当たる節は、去年2月に結婚・4月から知り合いのいない地域に引っ越して色々ストレスがかかったことぐらい。
もう3〜4キロ落とせるように少しは自分でも頑張ろうと思います。
+9
-0
-
91. 匿名 2017/01/19(木) 20:08:07
いい加減にテレビの痩せろモラハラは辞めて欲しい。見たくないし、特に若い人には害がありまくりだと思う。とても変なデブをあえて出して笑いものにしたりとかね
+12
-4
-
92. 匿名 2017/01/19(木) 20:10:25
年を取って全然痩せられなくなったと言っても、せいぜい400kcal程度、代謝が低くなったぐらいじゃないの?
それなら、若いときより400kcal程度減らせばいいだけなんじゃないかな。+19
-2
-
93. 匿名 2017/01/19(木) 20:12:12
40過ぎたら運動しても痩せなくなった
野菜中心に食べ過ぎないようにしてる
夜は7時以降食べてない
痩せないどころか太ってきたよ
体質と思って諦めたよ
+11
-9
-
94. 匿名 2017/01/19(木) 20:15:41
必要以上に摂取してるから太るわけだからね
つまり必要以上に食べて消費してないわけだね
わかってるんだけどねえ+19
-1
-
95. 匿名 2017/01/19(木) 20:16:25
153cm で42kg。
これだと痩せ気味ではあるけど、お腹ぽっこりなので、理想は39kgあたり。37kgぐらいだと完全に生理止まるので。
ただそこから先が本当に落ちない。
いま妊娠中なので、産後は元に戻すのに必死で理想体型は二の次になりそう。+4
-13
-
96. 匿名 2017/01/19(木) 20:17:49
深刻さで言えば本当に生理がストップしている痩せの人もいるよね。10代でも+8
-1
-
97. 匿名 2017/01/19(木) 20:18:03
158cmの57㌔
普通+
デブ-+13
-37
-
98. 匿名 2017/01/19(木) 20:19:36
例えば160㎝ 55㌔でも「デブ」になってしまうんでしょ、日本は。
でも友達がそれだけど全然太ってないんだよね。
ジーパン履いてても綺麗な足だし。なんかさ、重さだけにとらわれてる気がします。+63
-2
-
99. 匿名 2017/01/19(木) 20:19:40
肥満は病気です。
病気は治療しましょう+6
-5
-
100. 匿名 2017/01/19(木) 20:20:44
とりあえずわけのわからないモラハラの番組などは観ずに、そういう人から距離を離しているだけでも体重は増えないと思う。+6
-0
-
101. 匿名 2017/01/19(木) 20:21:42
生理とまるぐらいならこういう体型の方がずっと健康的なんだけど
+10
-16
-
102. 匿名 2017/01/19(木) 20:22:04
なんかテレビでもデブに無理やりあれこれと無理に食わせて、変な英語を話させたりね。もうスゴイと言うか。普通にモラハラだとわかっていてやってるんだろうか?+5
-2
-
103. 匿名 2017/01/19(木) 20:25:06
痩せるのを諦めるのは個人の自由なのでいいと思うけど、だからといって、美容体重やモデル体重を目指す人を否定するのは違うと思う。
どちらも健康に害がないならいいじゃない。+28
-0
-
104. 匿名 2017/01/19(木) 20:25:37
>>97
私も今その身長と体重です。
マイナス(デブ)をおしました^^
だって、服のサイズが時々Lですもの~
全てのMサイズが余裕で着られるようになったら普通だと思います。+13
-0
-
105. 匿名 2017/01/19(木) 20:26:17
無人島に行けば痩せるよ+5
-0
-
106. 匿名 2017/01/19(木) 20:27:16
>>101
拒食症、過食嘔吐で義歯まみれできっつい口臭もち、生理も来ないなんて
巨デブよりもずっとひどいんだけど
痩せるってリスクあるんだよ+9
-7
-
107. 匿名 2017/01/19(木) 20:28:50
こんな姿になってまで痩せたいと思ってるデブはいないよ
+30
-2
-
108. 匿名 2017/01/19(木) 20:29:18
それぞれに体質はあるものだから、健康であるのが一番だと思う
あまりにもテレビの人権侵害が酷すぎると思うけれどもね。元々本当に2次元の中に生きている男もいるんだろうと思う。そういうのがスタンダードになって、ダイエット商品とメリットが合ったりするんじゃないかと思うけどね+6
-0
-
109. 匿名 2017/01/19(木) 20:32:16
てか、ちゃんとしたデブならともかくとして、本当に単にデブをバカにしたような芸人を出したり、ダイエット番組とか、ものすごく嫌過ぎて私は見ていないけど、本当に思春期の子は辛いだろうとは思う。可哀想には思うよね。色々な体型や体質はあるのにね
+8
-0
-
110. 匿名 2017/01/19(木) 20:34:11
痩せて体調壊したり、生理が止まるのは
知識が足りないだけ。
ダイエットと思って短期間でやらず、
生活習慣に落とし込まないと
「ダイエット」の気持ちが落ちた時にリバウドします。
間食や無駄食いを控え
3食バランス良く、特にタンパク質と野菜を意識して糖質を少し控え目に。
それで生理が止まるなんておかしい。
やり方を間違えてるだけだから修正すればいい。
体調崩すからと言う人は言い訳に聞こえます。+24
-9
-
111. 匿名 2017/01/19(木) 20:34:45
>>110
とりあえずもうストレスを強く加えないであげようよ。わかったからさ+12
-5
-
112. 匿名 2017/01/19(木) 20:37:57
一生キモオタから脱出できないのと同じでしょう。
キモオタ粘着ストーカーより、太っている女性の方がマシ。
+3
-3
-
113. 匿名 2017/01/19(木) 20:38:06
ホリエモン様と同じくライザップに行きましょう!+3
-5
-
114. 匿名 2017/01/19(木) 20:39:25
163 cmの57 kg、大学生。
あきらめたい…けどさすがに痩せなきゃ…
若いうちに痩せておかないと、あとあと困りそうなので痩せます。+18
-2
-
115. 匿名 2017/01/19(木) 20:41:19
諦める?
普通にしてれば痩せられるでしょ
+6
-4
-
116. 匿名 2017/01/19(木) 20:43:50
産後1年経つっちゅーのに15kgがまだ落ちない
もう諦めてジャイアンのママ的な感じでいこうかなと思ってる+6
-1
-
117. 匿名 2017/01/19(木) 20:44:36
結局痩せられない人の言い訳トピになってる+13
-4
-
118. 匿名 2017/01/19(木) 20:45:35
いいんじゃない諦めて
体質もあるからね
ただ臭いから外に出てこないでね+7
-6
-
119. 匿名 2017/01/19(木) 20:49:59
お菓子辞めたら、白ご飯をお代わりするようになって意味なし!な私です。ぽっちゃり?いえデブです。。157センチ、58キロ。+8
-0
-
120. 匿名 2017/01/19(木) 20:53:01
>>18
絶対でもない
美容体重より2kg重いだけで自分のことポッチャリって言ってる人見たことある+15
-0
-
121. 匿名 2017/01/19(木) 20:53:41
>>118
大丈夫。
皆、あなたの性格の悪さを察して近寄らないから。
+15
-3
-
122. 匿名 2017/01/19(木) 20:53:43
痩せるだけなら簡単だよね
吐きまくればいいんでしょ?
そこまでして痩せたくないけど+2
-10
-
123. 匿名 2017/01/19(木) 20:56:23
正直自分がベストだと思う体重であればいいし、人がとやかく言う事ではないとは思う。
私も20代の時は太っているのはと思い、異常なまでのダイエットして友達からは骨が出てて気持ち悪いよと言われたし、自分でも常にカロリー気にしてて頭おかしくなりそうだったし何よりいつも貧血気味でふらふらして体調も悪かったよ。
けど、そういうの気にしなくなった途端気にしてた時より体調もいいし太る事も痩せる事もないけどベストな体重保ててるような気がする。
女性の場合はホルモンバランスとか崩れるしダイエットはするなとは言わないけど程々にね~とは思うかな。
+16
-0
-
124. 匿名 2017/01/19(木) 20:56:25
163cmで53kg。
前は60kg超えてた。
でも何をどう頑張っても、もうこれ以上落ちない。
これで許して下さい。+40
-2
-
125. 匿名 2017/01/19(木) 20:59:28
>>97
これでデブなの?
158cmの平均体重ってたしか55㎏とかじゃなかったっけ???
2㎏オーバーでデブなんだ
痩せなければ+8
-7
-
126. 匿名 2017/01/19(木) 21:08:06
ギニアに移住すればいいじゃない。+4
-1
-
127. 匿名 2017/01/19(木) 21:31:24
デブの諦めた発言は諦めたという名の怠け!
そうなりたくないから運動頑張ってアラサーでも10キロ痩せたよ!
だから年齢が上がって痩せずらいので〜とか、食事制限したら体に悪いので〜とか言うデブは本当に腹立つ!努力しろよ!+8
-4
-
128. 匿名 2017/01/19(木) 21:35:57
骨太体型だったらどうしても体重は重めになると思う。
同じ身長で華奢な子と比較するのは無理がある。骨格が違うのはどうしようもないし。
だから体重が何キロとかより、見た目が大事だと思っておる。
ダルダルにだるんだりしてなければ良しとしよう。+17
-1
-
129. 匿名 2017/01/19(木) 21:36:21
>>124
頑張ったね。今はとても理想的な体形じゃないかな。
無理せずに維持していければ良いと思うよ。
+6
-0
-
130. 匿名 2017/01/19(木) 21:54:56
ダイエット=生理止まるとか不健康とかは、違うんじゃないかな?
正しくダイエットしたら健康でしょ!+11
-3
-
131. 匿名 2017/01/19(木) 21:58:13
痩せても太ってもブスは変わらないからダイエットはしない+1
-2
-
132. 匿名 2017/01/19(木) 22:12:51
>>104
ウォーキングで太ももは筋肉で上半身はお腹に肉が...笑 ユニクロとGUのMは着れますがあとはLサイズです(´×ω×`)+4
-1
-
133. 匿名 2017/01/19(木) 22:13:06
日本の痩せ信仰ってもう人権侵害そのものの領域だからね
海外の痩せるというのはあくまで健康志向なんだけれども
普通の体型でも若い頃からすごいストレスに晒されるし、テレビもそうやって圧力を企業と一緒にかけてくるからね。とんでもない骨だけの人が普通にいたりするんだよね
それでテレビではあえてデブはバカだとか、デブは自己管理があまりみたいな、無駄に大量食いをする人を出してきて笑いものにしたりしているからね。スゴイものだと思う
+9
-1
-
134. 匿名 2017/01/19(木) 22:16:29
摂食障害、10代から痩せたり太ったりを繰り返した結果とうとう何をやっても痩せなくなった。
ちなみに太ももは元々異常に太くて激やせ時でやっと普通の太さになった位。
所詮、痩せ体質の人には敵わないよ。あきらめたよ!
デブは生きる価値なし!+9
-1
-
135. 匿名 2017/01/19(木) 22:17:04
年を取ったらそういういかにもデブをバカにしたような番組ってただひたすら不快だと思うから見ないけれども、成長期にある学生さんとか、元々ぽっちゃりとした人もいるだろうし、それも個性なんだけれども、日本だったらああいうヒドイ内容をテレビが見せたりするものだから、どういうつもりなんだろうといつもそう思ってる。+6
-0
-
136. 匿名 2017/01/19(木) 22:39:55
痩せたいと悩む気持ちがストレスになっていることに気づき諦めモード。ええ、そうです、甘えですよ。
でも15年以上ダイエットのやる気スイッチ入りません。+9
-1
-
137. 匿名 2017/01/19(木) 23:03:14
痩せるのとストレス発散で
走ったら多分足肉離れした
歩くの辛いし小さい子達
いるから病院行くにも
まずおんぶができない…
食材もそろそろ無くなってきて
買い物行くにもやっぱり
立っただけで膝が震える…
運動能力無いくせに
走った自分を悔やむわ+6
-0
-
138. 匿名 2017/01/19(木) 23:05:26
ちょっと思うんだけど、太ってる事に対して直接何か言ってくる人って自分にコンプレックスある人なんだよね。だから自分への怒りが太ってる人にぶちあててるんだよ。ある意味太ってる人のことを想ってるよ。本当に興味なかったらなにも言わないし為になら無いお世辞を言われるだけ。
だからある程度本当のことを言ってくれる人が一番その人の事を想ってるよ。
だから、痩せろって言われることに腹をたてない方がいい。もし、やせるきがないならね。+4
-1
-
139. 匿名 2017/01/19(木) 23:11:37
私は生まれてから今までずっと標準より痩せてて特に努力もなにもしてなかったから、生まれつき代謝がいいんだとおもう。だからこそ太ってるひとを貶したりしたことない。一度もない。
だから諦めるひとがいたって別に悪いことじゃないよ。でもそれでなにもしてない貴方達がディスられるのはかわいそうだから。自分ができる範囲痩せればいいと思うよ。
それで目標達成できたらいまよりはもっと気持ちが楽になるんじゃないかな?
+7
-0
-
140. 匿名 2017/01/19(木) 23:13:12
痩せたいけど、それ以上に食べたい。
自分の心のままに生きています。+12
-0
-
141. 匿名 2017/01/19(木) 23:26:00
ダイエットする度に肥ったので
もういいやと思ってやめたら
逆に太らなくなって痩せた。+12
-0
-
142. 匿名 2017/01/19(木) 23:31:12
そもそも主さんの身長・体重・見た目とか、何の情報もなく突然諦めます宣言されてもどう反応したらいいか…健康な範囲内なら無理に美容体重にならなくてもいいけど、不健康な範囲内ならちょっとずつでも痩せた方が良さそうだね+5
-0
-
143. 匿名 2017/01/19(木) 23:49:29
上にも色々と書いてあるけど、本当にダイエットのストレスがなくなると不思議なくらい痩せるよ+13
-0
-
144. 匿名 2017/01/19(木) 23:52:33
怠けとか違うでしょ
最初から痩せる気も無い人の話してないよ
ダイエットやってみた結果の話じゃん。
わたしも数字だけ追うようなダイエットはダメだなと思ったよ。
あまりネットの意見に左右されないで自分の中で適正な体重を探すのが大事。他人にわざわざ合わせてたら体壊すよ。
決して「デブはデブのままで居てOK」とか「ダイエットしちゃダメ」って意味では無いから誤解しないで+8
-0
-
145. 匿名 2017/01/19(木) 23:58:34
やっぱりダイエットの目的って見た目や健康の為だからダイエットしてる事でそれが失われるなら本末転倒だと思う。
少し客観的に自分を見て今のままで大丈夫か考える事も必要。そこから軌道修正出来るから
目的の為に頑張りすぎて散々な目にあう人も居る+8
-0
-
146. 匿名 2017/01/20(金) 00:34:02
胃下垂でお腹だけが痩せない
胃下垂はどうにもならないか(>_<)+2
-0
-
147. 匿名 2017/01/20(金) 01:02:45
というか、食事の時にどんな量のご飯を用意してもいいからゆっくりゆっくり食事してみて?
夕食の食事を30分。とかでいいから。
多分全部食べきれないし20分すれば満腹中枢働いてもうお腹いっぱい!ってなるよ。脳が正常なら。
運動とか苦手でダイエット諦めるって言うならこれぐらいはできないかな?+3
-1
-
148. 匿名 2017/01/20(金) 02:51:24
いいんじゃなーい、他人からデブって言われ続けてもいいなら+2
-1
-
149. 匿名 2017/01/20(金) 05:46:27
毎日10kmジョギングしてますが太るってどういうことなんでしょう
+0
-1
-
150. 匿名 2017/01/20(金) 06:05:00
大体の人は痩せている
自己管理ができていない人ってのはそういう人間なんだろう+6
-0
-
151. 匿名 2017/01/20(金) 06:41:38
マジで諦めないでwそのまま年とったら、介護する人達が大変だから
私は食べたいものは我慢しないで食べたらその分運動してる
後、ジャンクフードだけは禁止です+6
-2
-
152. 匿名 2017/01/20(金) 06:57:40
デブの人、血液検査とか内蔵の検査とかしてる?
脂肪肝(進行するとガンとか肝硬変になる)とか、胆嚢にポリープとか出来やすいよ。
デブだから美容のためにダイエットするってより、健康のためにダイエットした方がいい。
私がデブの脂肪肝だから、毎日運動してる。
キツいけど、健康のためだからダイエットを諦め切れない。+9
-0
-
153. 匿名 2017/01/20(金) 08:01:38
諦めてはないけど、努力するのはやめた。+3
-4
-
154. 匿名 2017/01/20(金) 09:25:21
>>1
リバウンドしない様に筋肉付けたりとかは考えないの?
食事制限したりウォーキングするだけならそりゃ元の生活に戻ればリバウンドするよ。
脂肪を減らして付きにくい体作りしないと。+3
-1
-
155. 匿名 2017/01/20(金) 09:29:14
ガル民てデブ多そう。
デブにあまい。+5
-0
-
156. 匿名 2017/01/20(金) 09:49:31
運動しよう+8
-0
-
157. 匿名 2017/01/20(金) 11:10:46
すぐ太りやすい体質ってダイエットしてて嫌になりますよね。
私もすぐ太りやすい体質です。体脂肪、体重にすぐ反映される。
小さい時からデブで、股ずれしてボトムスがボロボロになるしで恥ずかしくなり
1年かけてゆっくり食事改善して今は10㎏やせて50㎏台を維持で、
メイク、ファッションが楽しくなりました。
病気にならない程度の太さで、そのままで満足ならいいとおもいますが
私の身近にいる人で年取ってから重さで膝がわるくなって、なお動けなくなって
辛いっていっている人を見ていて、健康体にならないとあとあと辛いなと思ってます。
今は良くても、将来病気になって後悔するようなら継続して食事改善→習慣にしませんか?
食事は一生続くので、一時的にどうにかしようとしても無理です。
そういう意味ではあきらめてください。適度に頑張って適度にご褒美があると続きます。
もし方法知りたいときは私の改善方法お伝えします。+8
-0
-
158. 匿名 2017/01/20(金) 12:12:55
ダイエット特集の人みたいに毎日恐ろしい食べ方なんてせずせいぜい月に3回くらいドカ食いしちゃうくらいであとは普通なのにデブを維持しちゃう…多分リバウンドを繰り返して痩せにくくなってるんだと思う。でもデブのまま歳をとってくと年々卑屈になってく…今年こそ頑張ります。+2
-0
-
159. 匿名 2017/01/20(金) 13:46:14
ダイエットすると必ず3ヶ月後に抜け毛すごくて一時的にハゲになるから嫌だ
特にムチャなやり方しなくても抜ける
痩せるなってことなんかな+5
-2
-
160. 匿名 2017/01/20(金) 15:30:50
同居してる姑が巨漢です。
掃除も頑なにしないし、洗い物もしない。
食べて韓流ドラマ観てるだけ。
こんな巨漢バアさん、絶対に介護出来ないわ。+0
-0
-
161. 匿名 2017/01/20(金) 19:40:36
痩せてる人ってデニム穿いてるけど、
最近私も腰で穿くスキニーにベルトしてたら
腹八分目まで食べても太らなくなったんだけど
偶然?ちょっと痩せてきたよ。
アラフォーで何やっても痩せなかったのに。
痩せてる人のデニムって、太らない
ようにしてるアイテム?
+0
-1
-
162. 匿名 2017/01/20(金) 21:28:25
日本人の女の子は痩せ過ぎっていうよね。
それに日本の健康診断の基準値も厳しい。コレステロールもやや高い方が良く
痩せ過ぎより小太りの方が長生きするという報告があるとか。+2
-0
-
163. 匿名 2017/01/31(火) 23:09:39
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する