ガールズちゃんねる

結婚の決め手ってありましたか?

105コメント2017/01/23(月) 01:44

  • 1. 匿名 2017/01/19(木) 17:06:56 

    今25歳で、付き合っている彼と結婚の話しをしたりするんですが、いまいち想像出来ないというかピンときません(汗)性格や経済力は申し分ないんですが、結婚に対するワクワクが全くありません。まだプロポーズされたとか、具体的ではないんですが…。

    この人と結婚したい!と思った決め手ってありましたか?
    結婚の決め手ってありましたか?

    +42

    -5

  • 2. 匿名 2017/01/19(木) 17:08:10 

    姑がいなかったから

    +80

    -1

  • 3. 匿名 2017/01/19(木) 17:08:11 

    フィーリング

    +92

    -1

  • 4. 匿名 2017/01/19(木) 17:08:17 

    結婚したいけど彼氏が非正規で結婚できそうにない。

    +23

    -8

  • 5. 匿名 2017/01/19(木) 17:08:18 

    あったと思うけど忘れたなぁ…

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2017/01/19(木) 17:08:22 

    年収

    +34

    -6

  • 7. 匿名 2017/01/19(木) 17:08:38 

    28歳で結婚する!って高2の時に決めてたからw

    +10

    -13

  • 8. 匿名 2017/01/19(木) 17:08:58 

    この人の子供が産みたいと、思ったから!

    +103

    -7

  • 9. 匿名 2017/01/19(木) 17:08:58 

    優しいことと背が高いこと。

    +83

    -10

  • 10. 匿名 2017/01/19(木) 17:09:07 

    勢い

    +44

    -2

  • 11. 匿名 2017/01/19(木) 17:09:35 

    相手の親族にめんどくさい人がいなかったから

    +52

    -1

  • 12. 匿名 2017/01/19(木) 17:09:38 

    この人との子供が欲しい!って思ったからかな

    +58

    -3

  • 13. 匿名 2017/01/19(木) 17:09:54 

    子供産めるリミット

    +48

    -2

  • 14. 匿名 2017/01/19(木) 17:09:55 

    勢いでしてしまった

    +50

    -2

  • 15. 匿名 2017/01/19(木) 17:09:58 

    あったよね〜

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2017/01/19(木) 17:09:59 

    食の好みの一致
    ジャンクフードでお腹壊すとか

    +16

    -2

  • 17. 匿名 2017/01/19(木) 17:10:04 

    連れ子可愛がってくれて懐いてたのと
    常に愛情注いでくれる優しい性格を見てこの人となら大丈夫だと安心して飛び込んだ。
    今でも連れ子、実子分け隔てなく愛情を注いでくれる自慢のパパであり主人です。

    +42

    -19

  • 18. 匿名 2017/01/19(木) 17:10:16 

    子宮が、

    +12

    -4

  • 19. 匿名 2017/01/19(木) 17:10:21 

    あー、すごい分かる。好きなんだけどプロポーズされたらどうしようって思っちゃう。
    断る理由がないから受けるだろうけどそんなんでいいのかな、とか。

    +127

    -1

  • 20. 匿名 2017/01/19(木) 17:10:40 

    この人以上に好きになれる人がいないと思ったから。
    過去の元カレなんてどうでもいいと思えたのが初めてだった。

    +119

    -3

  • 21. 匿名 2017/01/19(木) 17:10:47 

    できちゃったから
    今20歳。親に縁切られました

    +24

    -11

  • 22. 匿名 2017/01/19(木) 17:10:53 

    もうこれ以上ないと思った

    +86

    -3

  • 23. 匿名 2017/01/19(木) 17:11:09 

    イケメン
    そこそこの収入
    エッチの相性が良い

    常識人ではあるが正論を捲し立ててくることがあるのが欠点かな
    そういうときは蹴り入れるけどね

    +6

    -19

  • 24. 匿名 2017/01/19(木) 17:11:12 

    次付き合う人と結婚するって決めてたから。
    結婚するなら付き合うって言って結婚した。

    +40

    -1

  • 25. 匿名 2017/01/19(木) 17:11:47 

    元カレ全員にプロポーズされたと仮定しても今の人を選ぶと思ったから。

    +118

    -1

  • 26. 匿名 2017/01/19(木) 17:11:52 

    正直お金。
    顔は全然タイプじゃないけど高収入だし優しいしいいかなって。

    +53

    -6

  • 27. 匿名 2017/01/19(木) 17:12:07 

    性行為が気持ち良く合ってた

    +26

    -5

  • 28. 匿名 2017/01/19(木) 17:12:31 

    この人の介護をしたいかどうか

    +11

    -11

  • 29. 匿名 2017/01/19(木) 17:12:48 

    この人と結婚したい!ってわけじゃないんだけど、断る理由もないんだよね

    +46

    -2

  • 30. 匿名 2017/01/19(木) 17:12:49 

    性行為って言い方気持ち悪い

    +36

    -12

  • 31. 匿名 2017/01/19(木) 17:12:51 

    ドラマチックなプロポーズなんて いっさい無かったです。ドキドキするなんて気持ちも無くなった頃に何気ない会話の中で「そろそろするかぁ」みたいな感じでした。

    +6

    -3

  • 32. 匿名 2017/01/19(木) 17:12:53 

    この人以上に大切にしてくれる人は生涯現れないだろうと思ったから。

    +144

    -2

  • 33. 匿名 2017/01/19(木) 17:12:57 

    大きな欠点がなかったから

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2017/01/19(木) 17:13:00 

    結婚したいね〜くらいの話なら結婚する気がなくても話すよ

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2017/01/19(木) 17:13:10 

    >>24
    です。ちなみに25で子ども1人います

    +4

    -3

  • 36. 匿名 2017/01/19(木) 17:13:24 

    >>30
    男でしょ

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2017/01/19(木) 17:13:30 

    こんなに合う人には一生出会えない!と思った。

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2017/01/19(木) 17:13:44 

    彼氏が医者だったから。

    +9

    -7

  • 39. 匿名 2017/01/19(木) 17:13:57 

    お互いハードなスポーツを経験していた。私の過去の苦しかった経験を鼻で笑う人が多かったが、(なんでそんなことやるの?意味あるの?みたいな。)主人は共感してくれた。

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2017/01/19(木) 17:15:35 

    居心地の良さ。
    ときめきもないが不安もない。信頼し合えて安心感があるのが一番。

    +119

    -1

  • 41. 匿名 2017/01/19(木) 17:15:48 

    私は特にこだわりはなかったんですが、夫がこの日にプロポーズする!と決めてたみたいで、交際5年目で結婚しました。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2017/01/19(木) 17:16:01 

    年収かな。
    歴代彼氏のなかで一番収入が多かったから。
    顔はブサイクだけどw

    +14

    -4

  • 43. 匿名 2017/01/19(木) 17:16:12 

    波長が合うのと、同棲してみて毎日が本当にに心地よく過ごせた事。
    そして彼が家事が完璧にこなせる人と知った事!

    +25

    -3

  • 44. 匿名 2017/01/19(木) 17:16:25 

    毎日遅くまで残業ばっかりの仕事に疲れて、『私、なんの為に生きてるんだろう…今、死んだら私の人生って何なんだろう…なんか一人で頑張るの虚しい…』って思って結婚しました。相手も私と同じように、自分の為だけに仕事を頑張るのがつまらなく感じてたので、タイミングが合って、とんとん拍子で籍を入れました。

    +55

    -3

  • 45. 匿名 2017/01/19(木) 17:17:24 

    早く仕事辞めて彼のところへ行きたかった。遠距離だったので毎日一緒にいられるのが幸せ過ぎる。結婚して良かった。

    +31

    -2

  • 46. 匿名 2017/01/19(木) 17:17:54 

    嫌なこと言うけど、その結婚の決め手があっても離婚する夫婦っているわけじゃん…?
    結婚ってよく分からないし難しい。でもそんなこと言ってられる年でもなくなってきた20代半ば。
    将来後悔はしたくない。正解を教えてほしい。

    +48

    -1

  • 47. 匿名 2017/01/19(木) 17:21:04 

    何故かわからないけど安心感が凄くあったから。
    今まで感じた事のない「あー、この人といるとホッとするなぁ〜」感。

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2017/01/19(木) 17:22:12 

    優しい
    倹約家(ケチではない)
    何より愛してくれてる、6年たった今も
    あとは私が病気で会社を辞めたタイミングだったこと

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2017/01/19(木) 17:24:23 

    彼の幸せは私の笑顔だって分かったから。

    10年経ってもブレずに、私が楽しく過ごせるように努力してくれてる。

    +12

    -4

  • 50. 匿名 2017/01/19(木) 17:26:15 

    男なんて全世界に35億人もいるんだし
    スペックとか条件とか相性とか
    上を見ても下を見てもキリがない

    確信が持てるのは
    「その日その時めぐりあった運命」くらいしかない

    +53

    -0

  • 51. 匿名 2017/01/19(木) 17:28:35 

    付き合って一年近くなったしこちらから「私は20代で子ども1人は産みたいしきちんと先の事も考えたい」とハッキリ言いました。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2017/01/19(木) 17:29:08 

    人生長いようでも、一緒にいられる時間ってすごい少ない。
    若いときに一緒に生活して同じ時間を過ごすって幸せなことだと思う。

    私は1人で生きて行くのは絶対嫌だったってのが決め手。この人!って訳じゃなかったけど幸せだよー。

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2017/01/19(木) 17:29:41 

    義父が働き者で愛妻家で尽くす人
    義母が明るく穏やかな自由人
    この家庭で育った人だから大丈夫な気がした

    結婚して7年だけど毎日すごく穏やかで幸せ

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2017/01/19(木) 17:32:29 

    付き合って長かったし、一緒に住んでたからワクワクとかないよ。
    入籍したり、結婚式したりしてくうちにジワジワ〜と幸せを感じてった。
    そもそも紙切れの約束ごとにワクワクとかないよ、逆にワクワクありすぎたりすると現実とのギャップを感じて上手く行かなそう。

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2017/01/19(木) 17:35:22 

    包容力がすごくあったから
    ちょっと気落ちしてるだけですぐ抱きしめてくれたりする
    あと家事が私よりも出来る!

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2017/01/19(木) 17:35:39 

    もともと学生の頃から付き合う相手とは結婚を意識するタイプだから、性格や家柄的な決め手は特にないかな。
    そこは最初からチェック済み

    結局結婚した相手は28歳の時に年収800万だったので今だ!と思った。もちろん将来性もあり。
    「この人!」ではなく「時期が来た!」という意味での決め手。

    +13

    -6

  • 57. 匿名 2017/01/19(木) 17:37:37 

    そろそろ一緒に住みたいね。って話になったとき、旦那が同棲ではなく結婚しようと言ってくれたから。
    結婚前の同棲は賛否両論だけど、私の両親も中途半端なことをしない彼に凄く安心したと言っていたし私も幸せだから良かったと思ってる。

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2017/01/19(木) 17:38:15 

    うちがてんかん持ちで倒れた時に、すぐに今の旦那が駆けつけてくれた時!!( ´﹀` )

    +9

    -3

  • 59. 匿名 2017/01/19(木) 17:41:05 

    こんなステキ(性格・心意気・)な人、絶対手放しちゃいけないと思ったから。
    私の親を大事にしてくれたから。

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2017/01/19(木) 17:45:42 

    一緒にいて安心出来る
    信用出来る

    これがないと他に何があっても無理
    別居婚なら別だけど

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2017/01/19(木) 17:50:36 

    一度は断ったけど結婚する勇気がなかなか持てなかった私を1年くらい待ってくれたから。
    実家の環境がよすぎて、自分にもそんな家庭が築けるのか?って重荷だったんだよね。
    今となってはグータラを許してくれる優しい旦那に感謝しかない。

    +35

    -1

  • 62. 匿名 2017/01/19(木) 17:52:36 

    義実家の雰囲気。みんな働き者で、真面目。姑もさっぱりした性格。一緒に仕事してますが、仲良くやってます。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2017/01/19(木) 18:05:57 

    なんとなーくこのひとと結婚するんだろうなー!ってじんわり思ってた。
    元カレとかにはそんな感情は抱かなかった

    アラサーだったしこれ逃したら次はない!って思ってたから大切にしたのもある

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2017/01/19(木) 18:15:58 

    決め手って、何となく上から目線。
    好きな人が自分と結婚考えてくれてることが奇跡。
    結婚はやはり運命。

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2017/01/19(木) 18:17:20 

    年齢 お互いの
    10年若かったら今の旦那とは結婚してないと思う
    というか、たぶん旦那もプロポーズしてこなかったと思います

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2017/01/19(木) 18:19:31 

    フィアンセと別れて一番辛く悲しかった時に今の旦那が私を支えてくれて、それでこの人となら結婚してもいいかもと思った。
    今でも凄く幸せです^_^

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2017/01/19(木) 18:35:37 

    主人宅に遊びに初めて行ったら義母に、早く結婚しちゃいなさいよ~親御さん(私の)に早く挨拶しないとご迷惑になるわよ‼と、言ってくれたから。付き合って間もなかったけど、それがきっかけになり一年しないで結婚。三十路近かったから、感謝。

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2017/01/19(木) 18:36:20 

    初対面で「この人の彼女は幸せだろうな、いいなぁ」と思わせる穏やかさ、安定感があった。私の間違いを指摘する時も温和で、短気な私がイライラしないで指摘を受け入れることができたから。他にこんな人はいないと思った。

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2017/01/19(木) 18:37:49 

    好きな人じゃなくても、自分との結婚を考えてくれてる人と言う時点でOK。好いてくれてると思う。
    相思相愛じゃなくても結婚をしたかった、しないといけなくて条件的にも性格的にも大きな難が無かった。優等生タイプの人だったのでラッキー(^_^)

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2017/01/19(木) 19:10:34 

    穏やかで優しい。感覚が合う。
    ここが嫌だとか無理だと思うところがない。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2017/01/19(木) 19:10:41 

    ・転勤族じゃなかった
    ・義両親と同居じゃなかった
    ・すでに家を買ってた
    ・給料は安いけどお金も使わない人なのでそこそこ貯金があった
    ・お金は私が管理、お小遣い制でいいと言ってくれた
    ・子供が嫌いで欲しくない人だった(私は子宮全摘出してるので)

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2017/01/19(木) 19:14:21 

    身長低いし、顔もタイプではなかったけど
    同い年の20代半ばで国立大卒の国家公務員、優しくて義実家も資産家だったので決めました。

    結婚して17年になりますが幸せです。

    ちなみに私も国立大卒で薬剤師をしています。

    +2

    -13

  • 73. 匿名 2017/01/19(木) 19:14:30 

    こんなときこそ男性意見聞きたいけど、
    ガルちゃん見てる人は独身男性だろなぁ。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2017/01/19(木) 19:15:43 

    結婚したほうが良いと思うよ。若いとはいえ、26歳からの婚活って大変だから。結婚の決めては、家デートが日常生活だなって感じられたことかな。

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2017/01/19(木) 19:18:33 

    出会いが絶望的だったのに、紹介を頼んでたまたま出た合コンで独身公務員に出会った。
    悪い人では無かったし、断る理由も当然なかった。
    相手も独り暮らしで寂しかったらしく結婚を考えてるとのことでゴールイン。
    両方、地味な感じだから楽。
    人への気配りもできる人(体育会系)で助かる。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2017/01/19(木) 19:31:04 

    肩の力抜いて生活出来ると思った。
    カッコよく言えば、ありのままでいられた。
    ダメな所も見せれる人だったから。
    結婚後の生活なんて、イメージしたって同じになんかならないしね。むしろ、え⁈って思う方が多かったわ。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2017/01/19(木) 19:37:23 

    交通事故にあったとき、相手が突っ込んできたんだけど、相手に自分はどうなってもいいけど、彼女に何かあったら絶対に許さないと言われ、家族以外でこんなに自分の事を思ってくれる人はいないと思い結婚しました。

    別れたけど‥

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2017/01/19(木) 19:50:34 

    私もとりあえずの気持ちで出た合コンで出会った人と結婚する(笑)
    ワケわからないけど、気に入られた。
    相手が1人暮らしで寂しい、相手を探してるとかってラッキーですよね(^^)
    体裁もあってそろそろ結婚を考えてる男の人もいるから、出会いの場には行ってみるべき。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2017/01/19(木) 19:53:51 

    相手を尊敬できて、何かあっても支えようと思えるようになったから。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2017/01/19(木) 19:55:31 

    目の前に独身の公務員が来た。大きな違和感が無かった。ノリと話がとりあえず続いた。思わずGET。
    彼氏には結婚願望があった。

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2017/01/19(木) 19:58:01 

    彼の新車に車で突っ込み、むち打ちを負わせました。
    しかし彼は怒りはしたものの、私の心配をし、保険金が高くなるからと示談?にしてくれました。

    これを期に真剣に結婚相手として考えるようになりました。
    彼はこの件で一生私をくどくど責めるつもりだけど、「責任とっての結婚」は絶対に嫌らしい。

    +0

    -14

  • 82. 匿名 2017/01/19(木) 20:26:34 

    誠実さ

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2017/01/19(木) 20:40:04 

    決めてなんて考えたことなかった!!
    付き合ってるときからお互い結婚を意識してたのでプロポーズしてくれて、ただただ嬉しいしかなかったです。これって考えなしなんでしょうか(笑)

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2017/01/19(木) 20:40:56 

    結局、4年くらい一緒に居て同棲もしたけどすっぴんみせても1日スウェットでダラダラしてても、体調悪くても普段通りに接してくれたから。

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2017/01/19(木) 20:48:57 

    彼氏が結婚して所帯をもつことが人に親に認められることだと思ってたから。
    見栄。
    たまたま結婚適齢期で結婚がしたい私が前に来たからだと思う。
    すごく好きじゃなくても互いに「結婚」を意識してたら何とかなる(笑)
    話が噛み合う程度なら何とかなる(笑)

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2017/01/19(木) 21:04:19 

    一緒にいてラク。素の自分を全部さらけ出せる人だったので。
    うちの親に会わせた時も変にかっこつけず楽しそうに話してたし、うちの親も気に入ってくれたのも決め手の一つです。

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2017/01/19(木) 21:11:05 

    婚約中の28歳です。

    26歳から付き合い始めたので最初から結婚前提で付き合っていました。彼もわたしが結婚を考える年齢であることに責任をもって告白してくれたので最初から信用できました。

    それでも初めのうちはカップルとして付き合っていくのが楽しく、結婚のことはあまり考えていませんでした…
    この人と結婚したいなと思ったのは、彼の会社の同期や学生時代の友人、歳の離れたゴルフ仲間(わたしたちより20〜30歳年上の方々)との飲みの場に参加させてもらったときに、彼が周りからとても信頼されている姿を見たからです。
    さらに、彼の周りに対する気配りや気遣い、特に年上の人に対する配慮やコミュニケーション能力がとても高かったところを見てとても心を動かされたからです。

    ただ優しいとか収入良い…とかではなく、そういったなかなか見れない場面での彼の様子が素晴らしかったのが決め手でした、

    ここまで人に好かれ、信頼され、自身も周りの人への気配りや気遣いがきちんとできる人なら安心できるし心強いなと思いました。

    +8

    -4

  • 88. 匿名 2017/01/19(木) 21:17:10 

    私は結構相手に尽くしたい重い女ですが、ちゃんと重たがらずに受け止めて感謝してくれる。あと気を使わなくても居心地が良いところ。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2017/01/19(木) 21:18:22 

    決め手なんてないよ。勢い。今を逃したら一生独身だよと自分に言い聞かせた。

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2017/01/19(木) 22:03:26 

    国家公務員だから。

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2017/01/19(木) 23:18:44 

    俺は毎日会いたいんだって言ってくれて、仕事帰りに毎日うちに寄ってくれた。
    他の人だったら、面倒臭いから毎日来ないでほしいとたぶん思ってたけど、いつも美味しそうにご飯を食べるこの人のために毎日夕飯を作りたいと思ったからかな。
    毎日来てくれて、一緒にいる違和感も無くて居心地も良かったし。相手が気取らずにいてくれたから私も自然でいられたんだとも思う。

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2017/01/19(木) 23:22:56 

    告白がプロポーズだった。初めてのデートで初めてちゃんと話して即日プロポーズ。急だったのに特に返事に悩まなかったことが決め手といえば決め手。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2017/01/20(金) 00:29:18 

    >>30
    そう?仲良しって言い方よりは100倍ましじゃんw

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2017/01/20(金) 00:31:40 

    結婚相手のイメージにぴったり合致してる人だったから。お互い年齢的にもそう思って付き合いだしたし。だから決めたときは迷いはなかった。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2017/01/20(金) 00:39:56 

    1番は居心地の良さ。
    これからうん10年一緒にいるんだし、居心地いい人の方が絶対に良い。

    あとは家事できるところと働くのが好きなところ。
    共働きなので、たまに料理作ってくれたりします。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2017/01/20(金) 09:36:18 

    魚の食べ方が凄く綺麗だった
    義父母が30年以上連れ添っているのに仲良く手を繋いで歩いていた

    私は家庭環境が複雑で子供の頃は施設に預けられたり、中学の頃から実父が行方不明だっり、温かい家庭とか一家団欒とかが良く分からなかった。
    結婚願望も無かったし、万が一結婚したとしても絶対離婚して不幸になると思い込んでた。
    旦那の家庭環境は真逆で義父母はいつも一緒でとにかく仲良し。旦那自身もそれが当たり前だと思っていてそれが凄く衝撃でそれと同時にこの人とならもしかしたら、幸せになれるかもしれないと思った。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2017/01/20(金) 10:29:22 

    無口だし口下手なんだけど、真面目なんだなと思ったから。あと良い意味で細かいことを気にしない、メンタル強くてストレス耐性ありそうだなと思った。一緒にいて楽だったから。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2017/01/20(金) 12:03:57 

    迷ってたら婚期のがすだけ
    失敗でもいいじゃん、学んで次にいかせば
    って思うのは私だけ?

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2017/01/20(金) 13:25:14 

    6年付き合ってそろそろ結婚しますか?とこちらから聞いたら向こうもそう思ってたようで仕事決まったら結婚しようと言われ仕事が見つかったので結婚しました。迷いがなくてこの人と結婚するんだろうなと思ったので、決め手というのはなかったです。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2017/01/20(金) 13:26:15 

    この人以上に好きになれる人はいないと思ったから。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2017/01/20(金) 13:54:02 

    お金はないけど優しい
    エッチの相性が良い
    笑いのツボが合う
    嘘付かない
    大切にしてくれてるのが伝わったから

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2017/01/20(金) 14:36:38 

    一目惚れだったから
    絶対手に入れるって決めて、その結果が結婚

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2017/01/20(金) 15:12:11 

    30歳です。
    今まで、結婚願望なかったんだけど、昨年、冠婚葬祭やらで、親戚に会う機会が多くなり、
    後輩もドンドン結婚していって、急に焦って、今付き合ってる彼氏がいたのに、元カレがプロポーズしてきて運命感じて婚約。今彼は急に振る。
    冷静になると、今彼は高スペックだった。マンションや指輪も計画的に用意してくれてたようで・・・
    婚約者はただの会社員。ショボイ、婚約指輪くれたけど、今、マリッジブルー

    +2

    -7

  • 104. 匿名 2017/01/20(金) 16:45:53 

    どんなに心をさらけ出してケンカしても最後には仲直りするし

    私が体調が悪いときは病院につきそってくれたり
    とにかく私をどんなときにでも、大事にしてくれてるという安心感がある。

    初めて家へ招いたときに、お鍋を作ったらとっても喜んで一緒に食べてくれたことが
    付き合うきっかけになりました。


    +0

    -0

  • 105. 匿名 2017/01/23(月) 01:44:22 

    逆に彼氏や旦那さんはどんなきっかけで結婚した思いますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード